2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【age of o】攻略や質問など Part22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 17:59:08.39 ID:dU3zjl2I.net
いま世界的に人気急拡大中のスマホ&PCゲーム。

日本人は情報が少ないのでここで共有しましょう!
主な攻略サイトはこちら!

https://ageofz.site/

【age of z】攻略や質問など Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1618902371/
【age of z】攻略や質問など Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1622697034/
【age of z】攻略や質問など Part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1627184239/
【age of z】攻略や質問など Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1631188223/
【age of z】攻略や質問など Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1633965593/
【age of z】攻略や質問など Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1636237277/
【age of z】攻略や質問など Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1638702167/
【age of z】攻略や質問など Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1640760916/
【age of z】攻略や質問など Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1642954520/
【age of z】攻略や質問など Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1645362004/
【age of o】攻略や質問など Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1648025298/
【age of o】攻略や質問など Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1651994692/
【age of o】攻略や質問など Part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1656023121/
【age of o】攻略や質問など Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1662449850/
【age of o】攻略や質問など Part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1668497137/
【age of o】攻略や質問など Part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1674025322/
【age of o】攻略や質問など Part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1680376423/

※前スレ
【age of o】攻略や質問など Part21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1688731088/

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 13:59:37.41 ID:3MCWW4vD.net
まさかタワーに本部隊常駐してるわけないよね?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 16:19:47.34 ID:gOCRo1ty.net
>>809
日本人やぞ。本人は日本人同盟にも所属しとる
あと本人が投稿してる過去の戦闘レポート読んでみ
1人で3人相手に300万殺してるけど内容相当エグいぞ
相手の1人はそれで引退したらしいが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 16:43:46.16 ID:1mRl4xjH.net
#2の推し活の人はめちゃくちゃ強い。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 17:04:27.73 ID:SLAQu2uF.net
>>814
アドバイスありがとうございます!
試してみる!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 18:55:12.02 ID:Ib1ttmFC.net
引退ってただ飽きたから引退しただけだろ兵隊0になるわけでもなく育てた副官がいなくなるわけでもないんだから。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:12:37.47 ID:8tU/YdwD.net
>>819
うちの鯖はサーバー戦で迷惑が掛かるから兵0にしないといけない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 00:23:48.33 ID:mjfnbt+f.net
廃墟集結スイッチよりも探索者スイッチをだな……

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 08:21:33.79 ID:QflINNPz.net
おー今日はみんな大好きカオスの日だ👏👏👏

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 09:44:12.91 ID:nMWtLRYB.net
>>816
#373のヤツ?見てきたがエグいわ
このワールド、強くはないんだが気を抜いてるとこのプレーヤーひとりでかなり引退者が出るからあんまり当たりたくない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 09:44:25.74 ID:nMWtLRYB.net
>>816
#373のヤツ?見てきたがエグいわ
このワールド、強くはないんだが気を抜いてるとこのプレーヤーの攻撃でかなり引退者が出るからあんまり当たりたくない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 10:00:45.51 ID:nMWtLRYB.net
でもタワーのおかげでほんの少しだけど戦略の幅は広がったよな
今まではシールドの落ちた都市を探すだけの単調な作業になりがちだったが、駆け引きの余地が生まれた

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 13:11:07.05 ID:75znxcR4.net
タワーでの駆け引きも、バカみたいな脳筋プレイヤーが常駐してる所を叩くだけみたいな感じになってると思うけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 13:38:00.45 ID:nMWtLRYB.net
大同盟だと攻撃来たら協防しないといけないから防衛部隊と攻撃部隊に分かれる→同盟チャットがカオスになる→盟主が怒り狂う→祭りになる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 13:59:25.99 ID:T2v159+p.net
ワールドの総BPってGC期間以外調べられませんか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 14:00:26.18 ID:erk6E2rn.net
>>817
ジェシーは日本人ちゃうよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 15:57:36.73 ID:JMMX3HjZ.net
>>828
正確な数値にはならないけど同盟戦力ランキングの上からいくつか足していくのでいいんじゃない
未所属分や低いランクの分は気にする意味ないし、それで充分ではあるとは思うけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 16:58:15.66 ID:OklZrKBN.net
マージする前はBP下げるのに一生懸命だったな。
結局のところ総BPがどの程度マージに影響してるかわからん。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:30:20.20 ID:nMWtLRYB.net
総BPより総課金額の方が影響するでしょ
スーパー廃課金症が5人以上とかだと、どれだけイベント負けまくっても全くマージの気配すらない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:34:07.48 ID:F4SSqWTH.net
敵の1位同盟が強くて5億のドレイン(10億差)を捨てても
敵の2位と3位のタワーに残るアホを複数回キルして
20億以上取り戻し逆転勝ちしたりするから余地はあるよ。
最終的にはお互いがタワー守らなくなる。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 21:00:00.66 ID:j80s1SW2.net
マジレスすると、マージの組み合わせは廃課金とラクダの交渉で決まっているよ
廃課金がいないワールドのマージはラクダが勝手に決めている

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 21:21:46.01 ID:sZMSj25I.net
じゃあ465のシャチはわざわざ458とのマージをリクエストしたのかよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 21:30:47.42 ID:nMWtLRYB.net
ラクダパワーの他にも双方同意がないと無理じゃね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 21:40:11.67 ID:G2MIsxrD.net
わいの所はそれが問題になってマージ組み合わせが変更になったな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 22:04:49.90 ID:nMWtLRYB.net
断られた側の絶望的な精神的ダメージww

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:34:07.99 ID:gcw5OUkp.net
交渉ってゲーム内でメールでもくるの?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:42:48.66 ID:ikWzrrUZ.net
VIPはラクダとラインで繋がっている

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:47:56.79 ID:nMWtLRYB.net
ヴァレリアン星6Lv55卓越兵士募集速度アップSSS
教官バーニー星5Lv55

で募集した場合はモーガンサキで募集しちゃった場合と比べてどれぐらい募集時間違いますか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 01:08:36.72 ID:4tvypWLf.net
今は弱いけど、マージされたら強くなるなんて幻想抱いているワールドはマージされても変わらない。
あるのは元々強いワールドがマージしてさらに強くなるってパターン。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 06:57:32.51 ID:dTFKrBvm.net
艦隊サイズが50万とかの人って何で上げてるの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 08:01:25.85 ID:DCDWsayC.net
メインホールの上限解放イベントの組み合わせサーバー統合はLINEじゃなくてディスコードで話し合う
Princess of Zとかaoolorelineがcamelのアカウント名
最近はVIP専用LINEでVIP同士のマッチングをしてる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 08:03:16.19 ID:5K2wxSgn.net
車両工場モーガン紗希卓越限界でc38でも43万くらいいってる奴おったろ
更に車両工場×3と島デコで+2〜3万
ベースが45万いけば急速増員に部隊拡張バフで50万超えは余裕でいく

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 09:06:59.33 ID:E1xgKrx+.net
一体いくら吹っ飛ぶんだ…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 10:40:45.31 ID:VMc5UFge.net
メガ油田が100等微量が残ったのを放置した場合、勝手に完全復活しますか?
その場合どのぐらい時間必要ですか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 10:42:43.90 ID:hwx8a8QM.net
>>847
ゼロにしないとそのまま残るよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 10:54:24.42 ID:qFzo4Tjd.net
>>835
統合後、458の残党が大々的に新しい465ワールド荒らしてるけど
負け犬の執念深さは気持ち悪いなw
てか458て元々あそこまで糞ワールドだったの?
一度も覗いたことも対戦した事もないから
よく知らないんだわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 11:05:48.19 ID:E1xgKrx+.net
465のヤツはなんでああなったの?
人種差別?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 09:03:40.44 ID:DC25YbID.net
VIPはランクがあるね
Princess of Zとかaoo lore lineがcamelのディスコードアカウントで統合やイベントの組み合わせを相談してくる
少し前はディスコードを廃止して専用LINEを作るとか言ってたり意味不明

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 09:07:57.36 ID:DC25YbID.net
camelはゲームを通じて知り合った各国の人から不動産でも買うのかなとか訝しく思ってしまう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:01:28.99 ID:J60pgOOy.net
資源を持ってないのに攻撃されるな
ただの嫌がらせか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:21:31.91 ID:h/+jPZDm.net
C39にできたけどやべえ今月180万ぐらい課金しちまった…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:22:50.03 ID:gTptLRb3.net
足りんぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:38:15.37 ID:rGRw9tsP.net
>>849
合併前の458とvoid対戦した事あるけどまるで戦い方を知らないチョロいド農民ワールドだったな
さっき覗いてきたけどマシな方だった連中は殆どその1位同盟に行ってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 12:41:31.11 ID:+nh6DOCp.net
C39になるの世界が変わりますか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:48:40.88 ID:9f617DBP.net
c34の中距離だけど弱すぎて人権ないわ
周りがc30〜33長距離がその他大勢の時はそれなりにドヤれたけど、c34迫撃砲が増えてきたらc35でt11電磁募集するまではどうにも難しいね。
ウラン60万近く必要できちぃ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:03:07.68 ID:DC25YbID.net
元も子もないけどリリースしたてのゲームに例えば10万とか15万とかを一気に投入したら一定期間はトッププレーヤーになる
優越感があるとすればその程度だし上には上がいるから今のレベルでも41でもあんまり変わらないと思います

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:06:25.19 ID:dqHipuYi.net
t11電磁兵を募集出来るようになってもt11迫撃砲とは五分五分くらいだよ
迫撃砲は兵種として強すぎる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:20:16.22 ID:rGRw9tsP.net
1ユニット辺り
t11磁爆兵/t11迫撃砲
戦闘力 12.8/11.6
HP 1373/978.6
防御力 87/50.8
攻撃力 216/241

タイマンでステ互角なら熱雷圧勝な気がするがc35同士のマッチアップは見た事ないな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:30:49.92 ID:9f617DBP.net
>>860
ウラン鉱山で兵数ほぼ同じ、こっちt11マシンガン、t10ロケット、攻撃660%
相手t11迫撃砲、攻撃500%
先に相手の近距離消しても相手のt11迫撃砲が中々死なないね。本当強すぎる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:38:42.01 ID:9f617DBP.net
>>861
熱雷が圧勝ではなくてもそれなりに勝って欲しいかな。その為にコツコツとウランを買ってる最中。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:48:56.41 ID:dqHipuYi.net
実体験としてはウランでのt11電磁兵編成 vs t11迫撃砲編成はタイタン勝負になる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:49:16.99 ID:dqHipuYi.net
今なら戦闘機もか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:52:06.47 ID:dqHipuYi.net
マシンガンはゴミだからまだt11斧を募集したほうがマシ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:16:09.57 ID:rGRw9tsP.net
迫撃砲の1番の強みって射程長くて近距離崩れて前に来られない限りロケットのスキルが届かない唯一の長距離兵種って事なんだよね
t11磁爆でも対抗できるけど、その一歩先を行ってより強力なt12ロケットで迫撃殺そうぜってなったのがプチ流行った近距離入れない中距離特化なんだって古いワールドからきたおっさんに聞いた

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:35:07.50 ID:9f617DBP.net
>>866
週5t11斧、週2マシンガンで募集してる。
タイタン、戦闘機の勝負だとこちらがかなり不利だと思われ。雄雌合わせて76万程度しかない。
戦闘機は傀儡8000解放程度。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:43:41.28 ID:9f617DBP.net
>>867
なるほど〜近距離入れない編成してみたいけど、
厳しいのがc36にする前にこのゲームから離れる可能性大て事かなw
最近c34になってc35までは頑張ろうと気持ちを決めたけど早速ウランで頭が痛いからc36には難しそう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:07:25.85 ID:9PvrTb0N.net
ウランだけに一点集中して課金する期間を設けないとC36以上を三段跳びで駆け上るのは厳しい
周りの副官装置戦闘機タイタン島がどんどん強くなっていくのを横目にプレッシャーを感じながら騙し騙し収集していかないといけない
内戦の有無など世界の状況によってはだいぶ遅くなることも覚悟しなければならん
これを踏まえると、生きている以上は特別な許可を得て生かされているグループに属さないと未来はない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:11:03.66 ID:zhQiHK0w.net
ないわ月180万とか
凄いって褒められたいからやるの?
月2万でも後悔しながらなのに

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 03:00:52.92 ID:8uE3b5Rd.net
>>868
マシンガン募集するくらいならt10ロケット募集したほうが良いよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 03:06:28.05 ID:8uE3b5Rd.net
>>867
これが正しい認識
ただ1列目なしの中距離特化編成は基本弱いw
そんな事しなくても、t12ロケットがあるなら州のステータスゴリ押しで有利

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 06:54:36.00 ID:AyIekcdc.net
ロケットメインの中距離やるとタイタン戦闘機が最後まで残られるってのが1番痛いんだよね
特にそれが強い相手だと序盤で長距離兵がっつり削って勝ったなって思っても粘られて逆転なんてのはウラン鉱山での風物詩

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:32:27.93 ID:cBAPl1yL.net
雷のなんちゃらが先にタイタン戦闘機倒してくれるからタイマンなら中距離優勢かNCのレポート見る限り

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:00:15.94 ID:GbNxlgD2.net
中国政府のゲーム規制
・オンラインゲームには支出制限を設定する
・オンラインゲームのデイリーログインの禁止
・ゲーム配信者は多額のチップを受け取ってはならない
・確率に基づく抽選を禁止


卓越のSSSを狙うのは確率に基づく抽選当たるのだろうか?装置のオレンジ狙いとか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:23:48.93 ID:JqQUOPC9.net
このゲーム香港じゃなかったっけ
変わったのか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 19:28:26.39 ID:qxvL3YeW.net
日本から中華ワールドはmapから見れないけど、その逆は見えるの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 00:17:29.30 ID:SpUqh8bT.net
あなた方の都市レベルとファームの数教えて

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 09:17:13.83 ID:VQX+o7q7.net
LucyとSayaにあげれるプレゼントって全部Lucyにあげる1択であってる?
Sayaはレベル1上げるのに必要なポイント多すぎて効率悪いもんね?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 14:14:43.10 ID:VcnxxxwQ.net
>>880
好みの方にやれ
だってプレゼントやぞ?
そこは損得勘定抜きで恋愛感情で選べ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 22:59:39.51 ID:RoRfGaFm.net
>>877
ずっと中国やな
規制案が通ったら何かしら海外プレイヤーにも影響あるかもね
とりあえず株価は下がったな、、小さい会社だしサ終でも良いけどね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 08:00:42.29 ID:qGc0yXtE.net
>>880
俺はSaya一択だと思ってた
いずれ上限になって上げられない事になるんだと思ってたら、遅れてる方にプレゼントをあげるのがセオリーじゃね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 08:07:09.20 ID:4GHEWZqd.net
いずれって言っても2年半やってるおれのアカウントが51レベと49レベだからカンストなんて相当先だけどな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 10:47:44.50 ID:um4/rdla.net
激戦カーニバルで臨時病院に入ったままで回復ボタン押しても兵隊帰ってこないんだけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 11:30:49.69 ID:bnq5HAD2.net
今月はカオスもやったし、だからもうないと思って油断してたけど
最後に鉄血ねじ込んできやがったか…

やらねーよw(´・ω・`)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 11:44:40.32 ID:9/f3FDgm.net
鉄血そんなに金落としてくれるのかな?
勲功はカオスランドの方が良さそう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 12:15:55.67 ID:YhjlomuO.net
自分が廃課金になった前提で考えたら小細工で逃げられるカオスより鉄血の方が金じゃぶじゃぶ使っていきそうだからそうなんじゃね?
まだ新しめのイベ、鉄血ストーン購入で獲得できるアイテムがある事もあると思う

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 12:40:48.57 ID:HFXNPyMw.net
鉄血はやばいと廃課金言ってた。まぁあの人等何千万と使ってきたからもう今さらなんだろうけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 18:04:45.56 ID:VwAqfFgA.net
https://twitter.com/yanpouty?t=Wr01Y6XC12TXq-lPOEid5w&s=09

最近はこれを見てショートレンジ特化と言っているのにロングレンジを22万ぶっ混むプレイヤーを嘲笑っています
(deleted an unsolicited ad)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 18:08:05.54 ID:VwAqfFgA.net
お前ら教えたがりなんだからこいつに編成教えてやれよw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 18:08:15.73 ID:VwAqfFgA.net
お前ら教えたがりなんだからこいつに編成教えてやれよw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 10:11:24.14 ID:FW/dPYHo.net
メンヘラ臭がぷんぷんするなぁ
半出会い求めるジジイ共にチヤホヤされて浮かれるタイプ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 11:22:16.90 ID:nMrmZFhU.net
1年経たずにc41にしちゃう奴もいるんだな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 12:09:08.45 ID:cYShWCeD.net
戦わずにレベル上げるだけなら
36万くらいの課金で十分だろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 13:28:46.99 ID:4Qz1mfny.net
副官が星6になったら卓越カードでS.SS.SSSの属性とに変更できるみたいですが、S.SS.SSSのランクによって変更に必要な卓越カードの枚数は違うんですか? それぞれ何枚でしょう?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 13:29:11.61 ID:4Qz1mfny.net
副官が星6になったら卓越カードでS.SS.SSSの属性とに変更できるみたいですが、S.SS.SSSのランクによって変更に必要な卓越カードの枚数は違うんですか? それぞれ何枚でしょう?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 13:29:40.31 ID:4Qz1mfny.net
副官が星6になったら卓越カードでS.SS.SSSの属性とに変更できるみたいですが、S.SS.SSSのランクによって変更に必要な卓越カードの枚数は違うんですか? それぞれ何枚でしょう?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 14:26:53.24 ID:GVDhkdLH.net
S 100
SS 300
SSS 1000

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 17:53:54.28 ID:krF0QtZa.net
初心者なんですが、このゲームは進行していくと同じ世界の同盟は基本手を組み、他の世界を倒すという目的で一致するのでしょうか?
今は上位5つの同盟が守られているものの、4つに減らされようとしていますが、この世界の行く末が分かっていません

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 18:29:10.85 ID:znMGkcc5.net
4つが多いか少ないかは今の時期による
基本保護同盟はマージまではどんどん減って行く
目的は一致するとは限らない。内戦が好きな人も結構いる。

そして目的が対他サーバーで一致してても、考え方の違いから手を取り合うのは簡単じゃない
皆仲良くしようぜ的な保護同盟多めの世界もあれば、強いやつは1箇所に集まって他の農民は殺せって独裁世界もどちらもある
リーダー間でこの辺の考え方が違うといがみあう

どちらのタイプでも成功している国は成功しているが、後者の独裁制の方が多分人気。農民にシールド徹底させるのは大変だから

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 19:12:39.70 ID:XW4LEwV5.net
>>901
前者でも何れは後者に移行するよね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 19:24:03.77 ID:wkJiOY4S.net
下位同盟はいったん大同盟の農場に見せかけておいてマージ後に資源地レベル1〜2あたりのマップの端でひっそりと活動するって手もある

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 21:34:43.07 ID:9KURIDgE.net
564ってどんなワールドですか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 00:54:44.20 ID:Lbn9Mgdc.net
>>899
ありがとうございます。 SSSで揃えるのは厳しいからSSを目指す感じかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 06:43:18.72 ID:QRfU9wGm.net
>>893
近距離特化だよんなんて言っといて長距離モリモリ詰んでる辺りがものすげーウケる
そもそも周りがc35c36なのにc30の近距離特化ってなんだ??と感じました。
誰か聞いてみてよww

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 06:46:17.09 ID:QRfU9wGm.net
https://twitter.com/yanpouty?t=FEaxjzyvTFkTO_-EuO2lFw&s=09

おさらい
(deleted an unsolicited ad)

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 07:37:24.00 ID:NSGQSBtG.net
長近とも290%副官課金してないやん。都市レベルだけスタートダッシュで上げただけか。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 07:55:15.23 ID:jv1EG+vu.net
愛ちゃん叱り自分を名前で呼ぶ女多いなぁこのゲーム
総じて特級呪物な

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 08:54:02.63 ID:8mWnQozx.net
>>908
c37でLR500%台の人もいる。兵隊は6Mもあった。今はほぼ0になってしまったけど。
課金の仕方間違っている人って結構いるよ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 12:05:00.20 ID:pKC1Z0Xn.net
twitterとかガチでどうでもいい
ここで叩く仲間を募集してるのもキモすぎ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 18:04:27.24 ID:LDyAV9xa.net
わざわざSS取って晒すくらいだから簡単に特定されるくらい対立してる根暗だな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 18:26:47.95 ID:SHc9ekmJ.net
島デコレーションは重要?
ワールドチャットで最優先て書かれてたけだ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 18:27:16.04 ID:SHc9ekmJ.net
島デコレーションは重要?
ワールドチャットで優先度高って書かれてたけど

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200