2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぬこ&でっかいぬこ番組の放送情報スレ その6

1 :ほんわか名無しさん :2022/02/25(金) 01:30:02.97 0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

ネコ及びネコ科の動物が登場するTV番組の放送情報スレッドです。
ネコやビッグキャットの番組がメインですが
他にも可愛い動物が登場する番組を紹介しています。

前スレ
ぬこ&でっかいぬこ番組の放送情報スレ その5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1634987761/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

537 :ほんわか名無しさん :2022/07/30(土) 19:28:50.43 0.net
>>529の続き


▼ 7月31日(日)▲


◆ 7月31日(日)午前8:00〜8:30 NHK BSプレミアム
 ダーウィンが来た!・選「大人気!生きものを呼ぶ庭の秘密」

ガーデニング大国イギリスで大注目の小さな庭が舞台。
なぜかここには、希少な昆虫からハリネズミまで多様な生物が集う。
少しの工夫で生きものを呼ぶ庭づくりの極意に迫る!

ガーデニング大国イギリス。コロナ禍で身近な自然への関心が高まる中、ある小さな庭が注目されている。
庭づくりの達人ケイト・ブラッドブリーさんの庭だ。彼女が手がけるのは「ワイルドライフガーデン」。
小さな庭には、なぜか希少なハチからハリネズミやキツネまで、多くの生きものが次々とやってくる。
その秘けつは誰でもできるほんの少しの工夫だ。
貴重な生きものを呼ぶ、アイデアあふれる庭づくりの極意に迫る!

https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/


◆ 7月31日(日)午前10:00〜10:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア アンコール

https://www.bs4.jp/italy/

☆10時03分〜15分頃のCM入りと10時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


◆ 7月31日(日)昼12:00〜14:00 フジテレビ
 なりゆき街道旅「三軒茶屋で夏を満喫!究極かき氷&屋上BBQを堪能!猫カフェも」

https://www.fujitv.co.jp/nariyuki/index.html

☆4月にオープンした「Coo & RIKU」というペット店に併設されている
 猫カフェを訪問されるとのことです

538 :ほんわか名無しさん :2022/07/30(土) 19:30:48.99 0.net
>>537の続き


◆ 7月31日(日)昼12:00〜13:55 BSフジ
 第30回FNSドキュメンタリー大賞 #6・#8

#6「ねぇ 自給自足はいいの?」・
#8「クマとタマ〜軽井沢・ベアドッグの取り組み〜」
(ともに2021年放送)

【クマとタマ 〜軽井沢・ベアドッグの取り組み〜】
長野県軽井沢町では、1990年頃から別荘エリアに出没するツキノワグマが増大。
町から委託を受けてツキノワグマ保護対策管理事業に取り組むNPO法人『ピッキオ』は、
人里近くに出没するクマに対し、吠えて森へ追い払う特別な訓練を積んだ犬『ベアドッグ』を
アメリカから導入。『人とクマの共存』を目指して活動を続けている。
そして今回、日本で初めてベアドッグの繁殖、育成プロジェクトに取り組んだ。
番組では、ハンドラー(飼育兼訓練士)田中純平さんに密着し、2代目ベアドッグ「タマ」の
出産から子育て、そして、子犬がデビューするまでの3年間を追った。

<制作>長野放送(2021年初回放送)

https://www.bsfuji.tv/fns_award2022/pub/08.html

■ 特定非営利活動法人ピッキオ ■
https://npo.picchio.jp/
ベアドッグについて
https://npo.picchio.jp/dog/


◆ 7月31日(日)15:05〜16:18 NHK総合
 【再放送】子犬が家にやってきた!(3)

子犬を迎えたその日から一家は激変!思いが通じず泣き出す家族もあれば
さみしがり屋の子犬をどうしてよいか途方に暮れる家族も。
切なくもいとおしいワンコドキュメント!

この気持ちが子犬に届くなら…家族の切ない思いがとめどなくあふれ出す。
ある一家では子犬を迎えて大喜びするもののどんなに愛情を注いでもなぜか子犬に通じない。いったいなぜ?
またある家庭では新しく来た子犬と先住犬の戦争勃発、いったいどうすれば!?
はたまた一人で留守番させるとさみしくて鳴いてばかりの子犬を前に途方に暮れる一家も。
愛すればゆえに巻き起こる子犬をめぐる一大騒動を徹底ドキュメント!

【ゲスト】藤森慎吾,中丸雄一,池田美優,【アナウンサー】川崎理加

https://www.nhk.jp/p/ts/66Y37VXMVV/

539 :ほんわか名無しさん :2022/07/30(土) 19:32:44.75 0.net
>>538の続き


◆ 7月31日(日)15:30〜16:30 TBS
 サンドウィッチマンのZOO-1グランプリナビ

ZOO-1グランプリ次回の放送は8月2日(火)よる7時から2時間SP!
13か国22園館びっくり&爆笑!世界の動物園SP★世界のびっくり動物映像23連発

【イケメンマンドリル部門】
(1)顔パーツのバランスがいい正統派イケメン!ケンシロウ
(2)彫りが深すぎイケメン キンシャサ
(3)イケメンは歯が命 さわやかイケメン ブラザ
(4)顔から優しさがにじみ出る アタル
(5)歌舞伎イケメン エビゾウ

【動物園のスゴイ飼育員さん】
夏の風物詩・ホタルを一年中光らせることに成功した東武動物公園の神長さん。
それを可能にしたのは特許を取得した幼虫の飼育方法にあった!?

【イケメンクマ部門】
(1)まさに王道!クールな王子様系ナッツ
(2)ムキムキのワイルド系 アーロン
(3)つぶらな瞳の優しみフェイス ホルト
(4)シュッとしたスタイリッシュ系 蓮
(5)温厚さが顔いっぱい溢れる つばさ

【マーベラス!ワールドZOOツアー】
オーストラリア“究極の体験型動物園”ではウォンバットとお散歩!?
世界一美しいと称されるシンガポール動物園ではオランウータンと一緒に朝食も?

https://hicbc.com/tv/zoo1/


◆ 7月31日(日)15:35〜16:00 NHK BS1
 【再放送】CYCLE AROUND JAPAN「太古の自然に導かれ−種子島・屋久島(後編)」

日本を愛する外国人サイクリストが自転車の目線で各地の奥深さを探訪する。
今回は、自然と共に生きる人たちと出会う、鹿児島県種子島・屋久島をめぐる4日間の旅。(後編)

外国人サイクリストが自転車の目線で日本の奥深さを探訪。
種子島・屋久島をめぐる4日間の旅の後半は屋久島。2千メートル級の険しい山々でヒルクライムにチャレンジした後、
世界自然遺産の森で、島固有の「屋久島犬」と共に行う島民たちの猟に同行。人と動物の共存を願う島民の思いに触れる。 ほか

【リポーター】マイケル・ライス,【語り】山崎岳彦

540 :ほんわか名無しさん :2022/07/30(土) 19:34:32.62 0.net
>>539の続き


◆ 7月31日(日)22:00〜22:54 BS日テレ
 野生動物を救え! 第29回  ※リピート放送

英国で最大かつ最先端の野生動物レスキューセンターを舞台に、動物たちが野生に戻されていく姿を追った作品。
野生動物たちとスタッフたちの、心温まるストーリー。

かつてイギリス全土に分布していたものの、乱獲によりほぼ絶滅状態に陥り法的に保護されるようになった
マツテンの赤ちゃんが運び込まれ、センター中がその愛らしさのとりこに。
ワナにかかっているところを発見されたカワウソは予想以上の重傷で、傷口を縫合するが安心出来ない状態が続き、
スタッフの回復を祈る日が続く。

https://www.bs4.jp/animal-save/

総レス数 916
1017 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200