2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○●○●○●高知商業part4○●○●○●

1 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 23:24:00.36 ID:8E8NlLG40.net
平成以降に6回甲子園に出場も、6回全部一大会1勝1敗という成績の
藤代をも上回る日本一の二回戦ボーイ・高知商業のスレです。
明徳も二回戦ボーイの印象が強いのですが、平成以降に18回甲子園に
出場して、一大会1勝1敗は10回。一大会2勝以上は8回です。

前スレ
○●○●○●高知商業part3○●○●○●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1275596265/

2 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 23:24:17.01 ID:8E8NlLG40.net
○●○●○●高知商業part2○●○●○●
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1236676233/
●●●●●●高知商業●●●●●●
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1201681515/

3 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 23:42:04.33 ID:ogYgnxBpO.net
1979 森 浩二
1980 中西清起
1983 津野 浩
1985 中山裕章
1986 岡林洋一
1987 玉真敬郎(専修大−四国銀行)
1988 岡 幸俊
1993 吉本晃司(三菱重工、怪我で登板少ない)
1995 東出康成(同志社大−四国銀行)
1998 藤川球児

好投手多かったなあ。
完全な過去の遺産だ。

4 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 08:48:28.81 ID:+htB/BqAO.net
ロリコンも入っている

5 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 09:50:38.83 ID:JI311frLO.net
医師会 横領 弘光

6 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 20:12:42.41 ID:nhxJxvM+0.net
>>3
たしかに球児までだなあ。
今市商出身でプロ野球選手なのは球児だけだもんな。
森の前にも鹿取たちもいたのに、この状況は淋しすぎる。


7 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:11:22.70 ID:WAdbvq9sO.net
2006年に甲子園出た時の戦いぶりにはがっかりした。
あのチームは秋の時点では有望視されてたけど、四国大会でボロが出た。
昨秋の四国大会も、スコア上は善戦かもしれないが、勝てそうな気配はなかったし。
復活は厳しそうだな(応援してるぞ)。

8 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 22:51:24.32 ID:qAH9d4gz0.net
2012年の甲子園に商業が出る確率は?
明徳50%学園40%商業他10%これくらいかな・・・。

9 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 07:59:52.95 ID:0jK3Han40.net
今の体制、練習量では無理です。

10 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 19:15:50.79 ID:5xQMlDtn0.net
やはりOBの力を借りるしかないだろ。
誰か若手の有望株はいないのかよ?

11 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 07:10:08.03 ID:m6xwzkUD0.net
やっぱ指導者やろね。
今の練習を見たら中学生もビックリするほど楽勝やきね。
夏も無理やないやろか?

12 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 07:56:19.95 ID:aLLvY2QNO.net
10年は無理でしょう。 今のまま甲子園に出たら恥ずかしいだけです。一部の人は今のまま出ても、大昔みたいにそこそこ行けると、思っているみたいだけど (笑)学園と違ってね

13 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 07:29:42.59 ID:UV7qYlu/0.net
キャッチボールが出来ない選手が殆どですからね。
県外の学校とは恥ずかしくて対戦しない方が良いでしょう。
試合前の守備練習を見たら納得しますよ。
10年以上は無理でしょう。

14 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 07:44:32.03 ID:pv81GNQQ0.net
やっと3年が居なくなった。
これで中川、井本の天下や。

15 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 21:50:15.15 ID:wUuxuFLh0.net
藤川順一に監督させろ

16 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 15:28:01.35 ID:04zZXc9O0.net
昨年は震災でわからんようやったからショックだった。
行進曲で、いきものがかりだけは、使うなと思っただけショックだった。
1度だけでもいい、せめて新人戦だけでも、優勝して!!!

17 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 16:33:45.58 ID:+pMOOu020.net
春季大会で優勝せんと正木さんは終わりながやろ。
後任はやっぱり藤川さんやろか?


18 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 18:54:21.68 ID:0PjMCOVE0.net
監督にもがんばってもらいたいな。
ただ中川→天皇   井本→将軍
って言われてると聞いたけど野球の実力はどうながで?
そういう子達の力を良い方に持っていくためにも
若い20代でコーチできそうな人はおらんがかえ?

19 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 21:47:27.09 ID:cciHPbDg0.net
球道くんの代はプロのコーチや中学野球の監督がおるけど良い指導者おらんがかえ

20 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 08:58:34.45 ID:xbT3odpY0.net
天皇とか将軍とか呼ばれてる呼んでる時点で
どんだけ学校全体のレベルが低いのかわかるだろ。


21 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 07:19:27.35 ID:u1QizfuQ0.net
お前に迷惑かけたかや!ボケ!


22 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 07:39:48.21 ID:8CiKhlKu0.net
天皇中川は京都出身でマネージャー。
将軍井本は宇佐出身でキャプテン。
両名共に選手としてはダメだが口だけは達者。チームをまとめる。
この二人が良い指導者と言っても決して過言ではない。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 19:46:20.12 ID:3ijR3lZH0.net
聞いた話では近年の市商の内部体制はキャプテン、副キャプテン以外に
天皇制というのが存在し幅をきかせ、その天皇制を補佐する闇将軍がいるのが通例らしい。
毎年卒業式の次の日に即位されるらしく今年は中川天皇が誕生し補佐役として
井本将軍が就任されたが主将も兼任ということは井本将軍はかなりの人物のようですね。(期待してます)

24 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 20:05:37.97 ID:gHhboPTy0.net
ここのOBの選手をフェイスブックで見つけるが、S山くんめっちゃチャラくなってるやん
ここの野球部って、甲子園に出たときも彼女とのプリクラとか流出してたし、野球より女のが大事とかそんな考え捨てんと勝てんわ

25 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:40:54.27 ID:7Lc/Q1Je0.net
春季大会の組み合わせ。
いいとこまで行けるんじゃない?



26 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:58:47.19 ID:HJtnchjWO.net
↑優勝は狙わないんですか?

27 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 21:47:20.17 ID:7Lc/Q1Je0.net
チャレンジマッチで学園と対戦。
狙って欲しいね。



28 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 07:27:16.35 ID:W5G6erht0.net
とにかく優勝して、チャレンジ戦は新一年生を使おう。


29 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 22:10:45.99 ID:iKQM8YxH0.net
新1年生に有望な子がいるのですか?すぐ使えるほどの逸材がいればいいですけど・・・すぐに硬式はなかなか甘いもんじゃないと思いますよ。

30 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 08:57:18.07 ID:yHUUQGYR0.net
新2年生が弱いという事やない?
まともにキャッチボールの出来ない子が居るがやろ。

31 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 09:10:29.62 ID:2oEVDcz1O.net
情けない学校ですね by横浜

32 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 08:04:44.18 ID:9pqizp540.net
キャッチボールがまともに出来んなら弱くて当然by愛工大名電

33 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 07:13:26.31 ID:lgSfFuVN0.net
前スレ同様にこんなんしか無いの?
まぁ山陸だの3バカよりはましな方か。

34 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 14:09:56.39 ID:whBcE6uz0.net
山陸かぁ〜
なつかしいな。
あいつはなかなか良い選手だった。
社会人で活躍してるのはうなずける。
今、東芝だっけ? パナソニックだったかなぁ?

35 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 17:39:06.02 ID:GlZSwLQnO.net
そぉいえば市商
来春からスポーツ科決まったね

36 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 17:42:47.79 ID:whBcE6uz0.net
今年のチームは密かに期待しているぜ。

37 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 17:45:43.82 ID:GlZSwLQnO.net
今春にスポーツ科が決まればよかったのに!

私は市商志望だったのですが、
岡豊の体育科にいくことになりました。


38 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 13:18:31.87 ID:j022eIXc0.net
今年のチームは密かに期待しています。

39 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 13:48:21.06 ID:MbfLvsRdO.net
無理でしょう。

40 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 07:47:30.56 ID:MCpGplQ60.net
冬練習を真剣にしていないから無理でしょう。
特に新2年生はふざけ過ぎ。
もっと真面目にやれ。天皇ももっと怒れ。

41 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 08:00:14.12 ID:0OeMk/VEO.net
春期は名前だけで明徳は、大したこと無さそうだから優勝出来そう。

42 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 07:21:45.08 ID:uZ2A759U0.net
今回の組み合わせなら優勝するでしょう。
練習試合の結果も順調らしいし。


43 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:23:04.16 ID:Zm+/gDt00.net
練習をしている時のレギュラーと補欠、2年と3年でずいぶん温度差があるように思う。
将軍が必死に引っ張っていこうとしてんだから天皇がしっかりサポートしてあげないといけないだろ。
俺はここ数年のなかでは一番期待している。
一時嫌われてもチームが成長できたら必ずわかってもらえるから、天皇もがんばれよ。
俺は応援してるからな。

44 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:47:44.11 ID:EYTH1oxu0.net


俺も現チームはここ10年で一番しっかりしていると思う。
夏に向けてだんだん成長するだろう。
今の学園ならチャレンジ戦でボコれる気がする。


45 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 15:54:10.57 ID:e8Nnp4Ml0.net
負けた・・・

46 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 18:03:28.69 ID:FmnhAJlvO.net
チャレンジで学園をフルボコ? どうやってするの?

47 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 22:20:35.65 ID:ddYMmeF3O.net
これは野球部の今後を左右しかねない敗戦だな。

48 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 21:46:27.60 ID:n683HFfbO.net
絶対大丈夫。今年は市商の市川先生を100パーセント合格にして市商に採用してくれるき、ガンガン指導してくれる!市川監督になったら変わる。

49 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 11:15:38.17 ID:C0OWUXO20.net
学園も問題山積みやろけど、市商も今回はことうたろう。



50 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 12:58:52.47 ID:VsQSdIM6O.net
すざきに負けとるやん(笑)

51 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 18:36:28.21 ID:MUhJ55480.net
井本将軍に負担かけすぎだろ。
補欠の者は今回の敗戦を悔しいと感じてるのかな?
スタンドで他人事として笑ってる奴もいたんじゃないのか?
市川先生以前に自分たちが変われよ。
中川天皇もがんばれよ。

しっかし 須崎に負けたのって創部何回目?



52 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 19:24:19.14 ID:xXLkgrIi0.net
新監督は藤川順一が最適

53 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 19:45:55.01 ID:MUhJ55480.net
若手のコーチも育成しといたほうが良いと思う。
選手だけでなく指導体制も計画的にw

54 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 08:13:37.90 ID:3TiLmSk20.net
指導者さん達もやる気が無いんやろ。
そんな人達が練習を指導しているのだから、生徒の成長は期待できない。
新1年生もそんな環境の中で大丈夫なんか?
それとオジィちゃん連中は相変わらず口が悪いな。
投手を『触り壊した』だの『あら自分がよう打たんき教えれる筈ない』だの言いたい放題。
父母の前でもお構いないから性質が悪い。
新体制ではオジィ連中を黙らせられる人も加えてもらいたい。






55 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:08:30.61 ID:zamuIV9/0.net
オーライ

56 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 08:48:33.26 ID:t1ZW4MvS0.net
藤川順一って誰?

57 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 15:09:53.69 ID:ZzrOB2WJO.net
球児の兄ぜよ
そんなんもわからんがかよ


市商もずいぶん落ちぶれたな
須崎に負けるとは…

野球部の規模が
公立校1ぐらいやのににゃあ
有望を誘ったり専用グランドもあるのに
まあこのまま落ちてってください

58 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 17:45:38.25 ID:7RCET85X0.net
土佐5−4須崎
昔はよく土佐と市商で練習試合やってたな。
最近あまりやらないね。
大昔は土佐と市商は歩いて7〜8分の距離だったな。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 18:09:08.75 ID:t1ZW4MvS0.net
勝てる学校が限られてきたな。
岡豊、室戸、県商には歯が立たないし、西高、南高には練習試合で連敗中。
須崎とは初めから分が悪いと思っていた。
解決せんといかん問題が山積みやね。

60 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 08:53:26.51 ID:MSqlVGl+0.net
西、南に練習試合で連敗中?そら須崎には歯が立たんわ。
キャッチボールが出来ないとか冬練を真面目にしないとか色々あったけど
やっぱり指導者なのかな?


61 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 09:18:14.49 ID:xJV38PhUO.net
県商が明徳といい勝負だったな
県商、岡豊あたりが公立校で強いんじゃないの?
特に岡豊に勝った県商


市商は勝てないね
練習みてきたが あんな練習じゃあ どこにも勝てんよ

62 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 20:38:45.83 ID:WMkZM1Qx0.net
藤川言うたら決勝の明徳戦で寺本からホームラン打って甲子園を決めた伝説の球児、キング藤川ことかえ?
確かに話題性もあるしワシも推薦しちゃろと思ちょったけんど最後の砦と言われゆう切り札を今使うてええがかえ?
キング藤川で失敗したら後がおらんがやき慎重に決めないかんぜよ。
キング藤川監督でいくがやったらコーチも考えちゃらないかんき。



63 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 00:04:07.57 ID:XqdSG7rSO.net
市商は他の公立校が力付けて来て、惨め。キング藤川とか言い方が子供みたい。

64 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 14:24:21.80 ID:irEjZbrU0.net
投手コーチに長友。打撃コーチに小松。
守備コーチに石川。監督に藤川。
史上最強やろ。

65 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 11:54:22.68 ID:hFJUfD3d0.net
現指導者は全員解任という事なの?

66 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 21:49:03.44 ID:dcRpdbdZ0.net
全国的に商業高校は衰退してる。何も市商に限ったことじゃない!
でも須崎に負けるとか酷すぎじゃね?
商業高校が弱いのは工業高校と比べてチャラいというか規則が緩すぎだと思う

自由の裏に責任があるってことを分かってないわ

67 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 07:59:21.43 ID:ZBvUEIfF0.net
須崎戦、試合前のシートノックである程度結果が見えていた。
人数が少ないが一生懸命な須崎に対し、市商の緩慢なプレーの多さ。
投手力もスピード、コントロール、球のキレ味全て須崎が上。
負けて当然。冬練習を真面目にしなかったのか?
規則が緩いとも思わないが、野球部の練習が楽なのは間違いないな。

68 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 21:18:38.87 ID:Rno4fx7S0.net
練習が楽なんじゃなくて心技体の「心」が弱すぎるんだよ。
学園の次に中体連の有望選手が集まってるんだから技も体も劣ってるわけがないし
むしろいつまでも中学時代の力関係が続くと思ってる「意識」が怠けてる証拠

まあこれは市商だけじゃなく全国の古豪商業高校共通の悩みだな

69 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 22:20:25.07 ID:Rf5YP0NpO.net
馬淵監督みたいにノンプロの監督経験者に指揮してほしいなあ。
OBならなおさらだけど、今は学校の教職員がやるのが一般的みたいだから厳しいかな?

70 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 17:31:39.71 ID:jvYnKZ8M0.net
正木さんは悪うない。
チョット、人よりパチンコが好きなだけぜよ。


71 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 07:30:28.76 ID:T2UlFtYa0.net
正木さんはもうえいろう。
ゆっくりと酒でも飲ましちゃってや。
それと新監督さんには権限を与えて、オジィ連中を黙らせんといかん。




72 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 07:19:22.82 ID:LkxGPz2b0.net
日、月の練習試合4連勝。
投打が噛み合い只今絶好調。
新1年生も近年になく豊富な人材が集まっている。
正木監督もこんな試合が続けば機嫌が良いな。

73 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 07:19:33.85 ID:t0aJzVHw0.net
強すぎ。

74 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 10:05:55.24 ID:bftnCtHZO.net
ふざけるな。怠けすぎじゃ、ボケが。

75 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 13:32:29.68 ID:CTPQ4El/0.net
練習試合でも4連勝は凄いな。
冬練習の成果が出てきている。


76 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 21:28:04.29 ID:CBcmoEHX0.net
練試4連勝で喜ぶなんて市商はどこまで落ちぶれとんねん。
そもそも、どこの学校と試合したんや。 まさか幡多農、高岡に連勝して喜んでんのとちゃうやろなぁ。
チャレンジマッチに1年生使え。とか、レスっとったけど須崎に負けた市商はバツゲームとして
全中優勝メンバーの学園の1年生とマジ勝負やったらんかい。

メチャクチャなレスやけど、早よ 甲子園に帰って来いよ。


77 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:42:55.25 ID:P3vdZs/W0.net
市商には毎年「将軍」いるらしいですが・・・
今年の井本将軍は何代目の将軍なんですか?

ついでに歴代の将軍も知りたいものですねぇ

78 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:28:02.27 ID:GuJn6GRL0.net
1年生使えだってさw
1年生というか入学後の4ヵ月間は徹底して体力強化する時期だろ!
なぜなら3年生が引退したら即戦力になってもらわないと困るのが高校野球だから

だから俺はどんなに有望な選手でも入学直後からベンチ入り18人には入れるべきではないと思う

79 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 07:17:41.82 ID:MWTGuXne0.net
小松の父ちゃんなんか、入学後すぐにレギュラーだったしな。
1年生の島田、手島、小松はベンチ入りさせるべきだと思う。
練習試合でどんどん試したら良いんじゃなんの?

80 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 07:16:50.29 ID:ZKhLejVw0.net
将軍って一体どんな仕事をしているの?


81 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:05:02.22 ID:8/2DAGsnO.net
将軍とは頂点、偉い
だから仕事はせん、やらせるだけ、Bigな存在
えみちゃんねる

82 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:33:59.22 ID:VXjVM+XJ0.net
将軍とは自分は何もしなくて人には命令。絶対服従。
だからベンチ入りは出来ない。
今年の井本将軍は立派に務めている。

83 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 21:27:01.75 ID:BhJPrkjT0.net
将軍職とはキャプテンがグランド内の支配者なら将軍はグランド外の支配者。
将軍が部内の不平分子でキャプテンと不仲の年は部内がバラバラになり成績も悪いと聞く。

尚、悪の枢軸のような将軍の場合は北朝鮮を連想させる「将軍様」とも言われるらしい。

84 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 21:33:03.26 ID:BhJPrkjT0.net
ちなみに、前スレでアイドル的存在だった山陸さんの場合は・・・

将軍は将軍でも別格の「征夷大将軍」だったと聞く。

     【山陸征夷大将軍】

85 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 17:51:00.55 ID:qSAEWS920.net
なんか恥ずかしいね。
もう辞めんかよ。

86 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 07:40:42.10 ID:GYG93qlN0.net
情けない。全て正木が悪い。

87 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:51:54.09 ID:luoe51Ok0.net
明神さんという、当時の甲子園大会安打記録を達成した人は?


88 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:52:32.55 ID:GYG93qlN0.net
普通のおんちゃん。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 17:54:11.31 ID:wgxxDx6j0.net
正木さんは悪うない。
人よりチョットだけパチンコが好きなだけぜよ。

90 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 20:38:22.06 ID:N9jYWSf+0.net
好きながはパチンコだけかえ。
なんで正木さんにはサブネームが付かんがで。

91 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 07:29:51.19 ID:w803gI880.net
投手力  今年<<<<昨年
守備力  今年<<<昨年
攻撃力  今年<<<<昨年
走力   今年<<昨年

       こんな感じ


92 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 08:58:05.95 ID:uqdWESQuO.net
正木さん、高野連の理事やりゆう時はよく土佐道路ディーボで海打ちよったで

93 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 06:35:45.64 ID:2/GBhJrU0.net
海を打ってもかまんけど、野球の指導も宜しくね。

94 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 22:42:54.45 ID:flg/iN4W0.net
正木さんの秘蔵っ子、中川天皇はどうしたがで?
将軍もえいけんど偏った話題はいかんぞね。

95 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 07:53:07.73 ID:SokDDN4T0.net
京都から来て頑張っていたけど正木さんに引導渡されて終わり。
そういう子が2.3年にはいっぱい居る。


96 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:54:22.20 ID:ACOOK1aZ0.net
現2年生は山陸世代より上と違うか?

97 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 17:41:58.41 ID:nSYn8DTz0.net
練習試合の結果とか誰々が調子が良いとかの情報は無いの?
マジに終わるよ、この学校。

98 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:07:07.67 ID:dFFZjZHFO.net
(爆)

99 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 21:34:41.82 ID:BpewHdkc0.net
>>96
そうなのか?
山陸世代より上ってことはかなり期待して良いんだなw

中川天皇は失脚したようだが、それも二年生絡みの話なのか?
正木さんにかなり期待されているようだったので楽しみにしていたんだが残念だな。

それじゃ今は、井本将軍のワントップ状態なんですね。


100 :名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 07:52:56.75 ID:aNdSpTuL0.net
山陸世代よりも上って事は正木さんも大変だな。
1年生が逸材が揃っているので、二年生と隔離せんといかん。
今はまだいいけど、三年生が居なくなったら大変なことになるよ。

総レス数 980
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200