2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1970年代の高校野球を語ろう 24  [転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/04(月) 00:36:15.39 ID:+x0y148a.net
前スレ
1970年代の高校野球を語ろう 23 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1449068081/

おい!加齢臭漂うクソ爺ども!
お前らの青春時代を思い出せ!
残り少ない人生だぞ!
あの頃を思い出して語りつくせ!


あ、沖縄土人は出入り禁止な
素晴らしい!

2 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/04(月) 01:42:03.10 ID:TABAW22J.net
嘆かわしい!!

3 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/04(月) 01:42:46.37 ID:TABAW22J.net
天地真理が最強だった。

4 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/04(月) 02:19:01.64 ID:n55zrXRb.net
NHK中継のオープニング
は昔の方がよかった。

5 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/04(月) 03:27:26.85 ID:A8X/SNou.net
前スレ990の方ありがとうございました
検索したら最近の(といっても2007年ですが)の河地さんを見ることが出来ました

6 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/04(月) 10:07:57.04 ID:uyH+yjr9B
111

7 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/04(月) 10:08:59.97 ID:uyH+yjr9B
123

8 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/04(月) 18:41:10.16 ID:ENyWpPSa.net
どういたしまして

9 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/04(月) 20:59:48.32 ID:Oyrd5maP.net
今の子は携帯があるからいつでも彼女と連絡が取れていいな
俺らの頃って練習時間は長いし休みは無いし彼女は居てもエッチどころか電話も出来なかった

10 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/05(火) 08:06:37.77 ID:RxYXHkyQ.net
娯楽は安いレートの麻雀。

11 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/06(水) 14:34:06.04 ID:E9GJukZ1.net
選抜の試合内容は、けっこう充実していたのに、気味が悪いくらい世間の関心は薄いな。
70年代を知る者としては、この現実が寂しい。

12 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/07(木) 10:10:13.56 ID:Yh/+bXSW.net
野球留学外人学校みたいのばっかりじゃね、いつも同じような出場校でつまらん。

13 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/07(木) 11:20:39.63 ID:rzXJrikD.net
甲子園のベンチ入りメンバーが14人から15人になったのが昭和53年かな。
今は更に増えているけどコレは野球学校に有利になっただけやね。

14 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/07(木) 18:36:07.76 ID:ZcWttmWF.net
アベックホームランとかもう言わないよなあ

15 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/07(木) 19:39:29.86 ID:WM74l9aF.net
1972年夏の津久見対苫小牧工業

16 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/07(木) 19:45:52.61 ID:RkT53dAp.net
今年は例外として、甲子園の決勝戦でもレイプ試合増えたものなあ。
70年代夏の甲子園決勝戦は4年連続のサヨナラゲーム。
今年は4半世紀振りのサヨナラゲームじゃなかったか?

17 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/07(木) 20:01:00.14 ID:sJ3xDToK.net
箕島の硯のスクイズ失敗直後の2本目の同点ホームランは、確か低めのボール球だった記憶があったが、YouTubeで30数年ぶりに見たら外角低めのボール球だった!投手からしたらこれ以上ない完璧な球だったが、そこに来るのが分かってても、まずホームランならない球だったね!

18 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 08:03:08.43 ID:CXEFOooE.net
>>12
面子がいつも同じでつまらんってのはあるな79年の茨城明野みたいに弱小地域から無名高校が突然出てきて
大応援団来て1勝して地元大騒ぎ大熱狂みたいな展開がほとんどない、そういうのが見たいんだよ。

19 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 08:36:24.00 ID:WBk6kqRc.net
>>14
KKコンビが最後か?

20 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 11:29:51.48 ID:nS8m64fP.net
結局70年代って箕島に始まり箕島に終わったな
70年春、島本講平擁して優勝
79年夏、石井−嶋田のバッテリーで優勝
箕島は70年代4回優勝しているが、他は全部1回だけ

21 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 13:51:11.68 ID:6Vx76JUC.net
人気に陰りがある原因て
80年代の茨城・明野や都立国立
北海道の広尾・60年代の三笠や須坂園芸など
サプライズがほぼなくなったからだと思う。
ごくふつうの公立校が道を閉ざされている。

22 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 14:19:37.65 ID:P8z7GwI+.net
宮古水産もそうかな。
近年だと南砺福野くらいか。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 18:24:09.48 ID:XTPU3vQL.net
昨年夏の三沢商にも結構驚いた。

24 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 18:36:20.65 ID:7foMeuYT.net
1971年の選抜大会で沖縄県勢として選抜初勝利を挙げた普天間は沖縄の高校野球史を語るときに欠かせない。

25 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 19:07:21.26 ID:DGO0l1Ds.net
素晴らしい!!

26 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 20:27:41.55 ID:TCo67lrzo
沖縄の話は、もういいよ!

27 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 20:33:16.96 ID:VTOlB5HC.net
>>20
そして、箕島は70年代しか甲子園優勝がない。

28 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 01:15:11.46 ID:svxtOZPW.net
箕島は尾藤監督と切っても切れないチームだよな。
復活も尾藤ジュニアの時代だし。

29 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 01:39:35.24 ID:/0md2RpT.net
今夏で毒入カレー事件から18年だぜ!

30 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 06:07:19.79 ID:72mDvG2n.net
1977選抜に出た米子東の野口投手は期待はずれでした。評判の好投手という
事で、県岐阜商戦を見ましたが、ストレートが死んでいました。相手が箕島の
東投手に唯一完封されなかった強打線とはいえ、いいところなく5失点。立教大学
時代は六大学の三振記録を更新したようですが、ドラ一で進んだ西武でも未勝利。
いいところを見たかった投手でした。

31 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 06:40:08.57 ID:/gvcNLNd.net
>>21
都立高校といえば78年夏の都東大和が、西東京の決勝まで行ったよね。
日大二に10−15の打撃戦で負けたけど。
鴛海とかいうエースだったと思うけど、甲子園で見たかったな。

32 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 07:28:14.70 ID:DcaeNUy/Z
夏将軍松山商業がこの年代、四国四商唯一の同時出場の1978年夏60回大会しか出て無いとか意外でした。

33 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 10:07:01.97 ID:+rP/X6d0V
広島では右投手の時は3番4番を打ってた法政のスラッガー西田(PL)は野口を苦手というか野球人生を大きく歪められてしまった。
野口と対戦する前はそれほど左投手を苦にしてなかったのに、野口以降アレルギーでも発症したかの様に左腕苦手意識を植付けられたみたいな。

高校時代、あの決勝戦のあの打席で高知商業の左腕森の投じた初球?高めのボール球に、、、
「まさか、こんな場面で…」物凄い金剛力のフルスイングで空振りした時に見せた西田の小沢一郎を彷彿させる悪代官の様な不敵な笑いが生憎な暗示かも。

34 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 11:11:59.15 ID:/0md2RpT.net
それか!なんと孫六で大阪大会決勝戦の相手府立生谷のエースのモデルは

35 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 12:33:39.26 ID:YLDbtJhb.net
1972年に春夏連続甲子園に出場した名護はどんなチームだったの?

36 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 12:54:18.74 ID:nGxHcZvM.net
わたしも知りたい!!

37 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 12:57:03.21 ID:GkN+IM6X.net
素晴らしい!!

38 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 13:12:30.20 ID:YLDbtJhb.net
72年夏の開会式は名護の平安山良克主将のがなり立てるような選手宣誓が記憶に残っているが、たしかその日は時折雨が降っていたと思う。

39 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 19:42:51.03 ID:131Cbt5T.net
>>30
野口の全盛期は立教時代だろうか。
52年春は清水東がでている。
今なら21枠候補になれるだろう。

40 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 20:29:36.30 ID:Q0ACUlZM.net
箕島高校を打倒に池田やPLが強くなった!その後は更に強豪私学が出て来て現在に至る!

箕島の尾藤監督は、少年時代に同県の新宮高校の豪腕投手が、広島商業からバタバタと三振をとりながら、バント攻撃に敗れ去ったことが非常に印象に残ったらしく、「箕島野球」は「広商野球」からヒントを得たと言っていた。

41 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 22:22:33.69 ID:pyFUuZQ9.net
やたま

42 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/10(日) 07:43:55.61 ID:xUUn2GLa.net
>>31
鴛海は一浪後に慶応へ進んで神宮で時々投げていましたね。
東大和は1985年にも西東京の決勝まで進みましたが日大三に敗退しました。

43 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/10(日) 08:34:26.93 ID:UQWgvLbX.net
>>40
「広島商」じゃなく「中京商」だよ。
新宮と広商は甲子園で対戦してない。

44 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/10(日) 10:17:31.40 ID:C0MVO/1gs
習志野も中京にやられ名門の野球を研究、石井投手で優勝、石井監督で二回目の優勝。

PLは創世記に広島商業、高松商業のOBをコーチに招聘し野球部強化を図る。
広島商業法政OBの大監督鶴岡親分の息子で法政OBの泰を監督として獲得、法政とのパイプ強化に成功。
高松からは後に中央大学大洋ホエールズで長らく活躍した中塚を獲得し甲子園初出場し中塚は通算三回甲子園に導く。
さらにゴルフ場支配人に浪商慶應OBの平古場氏を招きアマチュア野球界での存在感を増す。

池田蔦監督と高松商業若宮監督は同志社、新日鉄広畑の同門。
広畑時代にはともに法政OB小坂安吾の薫陶を受け毎晩の様に膝を突き合わせ研鑚に励んだという。

まだまだよもやま話はあるけど、先達の皆さんは敗戦から知恵を絞り、また野球仲間から知恵を得てそれぞれ球界発展に尽力されたんでしょうね。

45 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/10(日) 11:17:03.65 ID:KSSgKbLs.net
なわまや

46 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/10(日) 11:22:50.42 ID:i1xKUnRm.net
たやまわ

47 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/10(日) 11:37:28.58 ID:5VTkQncv.net
なまだら

48 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/10(日) 13:54:29.22 ID:2459Vf3X.net
かあかな

49 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/11(月) 21:34:49.52 ID:P0kmeqoK.net
今日のブロック予選で習志野と銚子商業が共に敗退。70年代は本当に遠くなっちまったな。

50 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 00:07:32.54 ID:UHItQJMj.net
習高は俺達の憧れだった。球場で初観戦したのは79年夏の県決勝だった。吹奏楽もまだレッツゴー習志野なんて演奏してなかった(曲はあったのかもしれないけど)えんじ色の法被を着た土手クラブの人達とか懐かしいなぁ

51 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 06:00:51.38 ID:Vx2+FjgC.net
70年代の和歌山みんなどうおもう?俺のばあい江川の年春丸子実⒑−3和歌山工
春北信越金沢桜丘4−1丸子実夏丸子実9−4箕島のイメージが強すぎて弱いというイメージしかないね。
今から思うと春の北信越なんてたいしたことないのだが兼六園球場で生でみてたからね。
そんなに強くない丸子に大差負け、記念大会以外は奈良に負け続け。

52 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 13:51:45.66 ID:WMtjcMKJ.net
70箕島、島本で選抜優勝
74和歌山工業、好投手鎌田で選抜ベスト8
77箕島、選抜優勝
78箕島選抜ベスト4、PLに競り勝つ
79箕島春夏連覇

俺の印象の中ではめちゃくちゃ強いイメージだ。

53 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 13:57:26.50 ID:LRp4RufP.net
74和歌山工業もベスト4。

54 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 14:52:39.83 ID:a5ScWZqr.net
スレチで81年になってしまうが和歌山工業の夏ベスト8もなかなか。
あの年の和工は投手が良かったね。

55 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 18:08:49.35 ID:csS8ZPXg9
78年、市和商の橋本つうのもいいPやったな。
直球は速くはないけど活きてたし、カーブが良かった。
同じ頃、海を挟んだ淡路島の洲本高校の柳川?つう左Pも伸びのある直球やったわ。

56 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 18:02:12.01 ID:FajUgVZ8.net
73年夏の箕島は記念大会でなければ紀和大会で負けていたレベルだったのかな。

57 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 19:58:40.77 ID:FigM6vmD.net
牛島は敬遠指示に怒り練習に出てこなくなった。

58 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 20:37:41.70 ID:HrVBPBDx.net
>>54
花王の工場に就職したんだったな
いくらでも大学から誘いがあったろうに

59 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 23:02:17.72 ID:Svok/EP8.net
>>54
中田だっけ?

60 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/14(木) 10:18:11.29 ID:bHs+QZk/.net
1970年夏決勝・・・東海大相模10ー6PL学園
2015年夏決勝・・・東海大相模10ー6仙台育英

まさか45年後,同じスコアで優勝するとはw

61 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/14(木) 12:25:42.54 ID:S6vroP/2.net
監督が違う学校で優勝したのは次の3人かな?
原監督…三池工業、東海大相模
木内監督…取手二高、常総学院
上甲監督…宇和島東、済美

62 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/14(木) 12:44:06.03 ID:bHs+QZk/.net
>>61
そうだよ
しかし原監督、木内監督は夏だけ、上甲監督は春だけ
春と夏を二つの高校で優勝した監督はいない

63 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/14(木) 14:28:46.59 ID:+4F+MCRO.net
>>62
木内監督は常総学院で春夏とも優勝がある。

64 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/14(木) 15:18:56.84 ID:bHs+QZk/.net
>>63
あっ、すまん間違えた
2001春と2003夏に優勝してた

65 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/14(木) 18:13:42.38 ID:ASZIuG9Yv
そう言えば木内監督が取手で甲子園初登場した時、一回戦で高松商業が勝ったんやっけ。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/14(木) 19:50:11.37 ID:UBwAH2nk.net
1970年代の盟主は箕島だね! PLや池田も、その後から強くなった学校!

67 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/14(木) 23:20:14.90 ID:OXjS6lHk.net
でも優勝は1回だけだが主役は原親子の東海大相模だった、江川フィーバー千葉県勢の活躍とか。

68 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 04:20:52.17 ID:HnP8XwPj.net
原と上甲は、前任校での全国優勝の実績を買われての転任だけど、木内だけは違うからね
秋から常総に行くと決まっていた取手二最後の夏に全国制覇
それまで何度かは甲子園には行ってて、松沼兄弟を育てたりと茨城県内では知られていたけど、取手二優勝までは全国区ではなかった

69 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 07:56:16.95 ID:QYtgXeIC.net
>>68
当時の茨城では「県野球史上最強のチーム」と予選前から評価の高かったのが84取手二高。
だから転任の決まっていた木内監督も、「このチームの夏を見届けてからの転任」を条件に
秋から常総学園に異動したって話だったな。ところが宝石だか月刊現代だか忘れたが
夏前に空気を読まずに夏前のルポ中に「今度私立に異動なんですってね」「耳が早いですね」
という枕から、当時の取手二高での立ち位置やら給料(4万5千くらいだった記憶がある)た
常総に移ってから内示されている給料まで掲載した記事が出た。あれ見て大変だなと思った。
ちなみに「茨城県史上最強チーム」の称号は1977土浦日大も受けていたが、こちらは
選抜1回戦敗退、夏は地方予選敗退だった。

70 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 09:44:52.69 ID:n8Ve0CdNp
千葉県に転居して直ぐに水戸市民球場行って、いきなり木内マジックを目撃してしまった(笑)。
スポーツ紙に
「明日は150kも出すピッチャーだからよお、ランナー出たらコツコツ行くしかねえっぺ」
とか言いながら、初回、先頭が四球で出塁した直後、二番の初球特大場外弾やった。
元々、木内ファンやったけどマジで痺れた(笑)。
つうか、スレ違いゴメンやで。

71 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 11:42:30.27 ID:Q8dSogey.net
1977土浦日大を夏の県大会決勝で破って甲子園初出場したのが取手二高
あと、土浦日大で「茨城県史上最強」と言われていたのは1974の工藤世代じゃね

72 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 12:52:05.09 ID:ASJLPB2p.net
>>69
サードに田中とか居た年?
確か、173p80sとかのがっちりな体格で選抜前に騒がれてた記憶あり。
70年後半は印旛 菊地 広陵 原 選抜の大会前の雑誌の表紙には少し、スター性に欠けた選手が居た。
もちろん、大変な逸材だけど。

73 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 13:31:44.26 ID:oogzp8Mg.net
木内さんの給料だが、ある雑誌で8万って見たことがある(優勝前)。
で、優勝したあとに新聞で6万ってのを見た。
安ければ安いほどネタ的にはいいのだろな、って当時思ったのを覚えてる。
今思えば支給額と手取りの違いかもしれない。

74 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 14:45:39.49 ID:T3YP0J3P.net
>>72
年はそうですね。
田中毅彦はニックネームはヘラクレスと呼ばれてました。
高校時代から視力に問題があってプロでは開花せずでした。

75 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 19:24:11.94 ID:QYtgXeIC.net
>>71
俺もそう思って聞き直したんだけど、77チームの方だった。
たしか潜在能力評価されて、関東大会準優勝の銚子商業より先に選抜出場決定だった。
関東最後の枠を銚子商業と東海大相模が争い、直接対決で勝った銚子商業が出場だった。

76 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 19:54:24.50 ID:OBG6VwL8.net
>>75
監督が選抜前に工藤のときより総合力で上と言っていた記憶はあるな
甲子園での試合を見る限りは大型右腕工藤と林、荒川ら強力打線の74のほうが印象は強いが

77 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 20:07:50.91 ID:2Kt4uDo0.net
77年夏の茨城大会は決勝で取手二が土浦日大を
破って初出場したんだな。

78 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 20:39:21.25 ID:ASJLPB2p.net
>>76
選抜の永川 選手権の土屋に比べると高校時代は実績に劣る関東三羽烏の工藤がプロで唯一、ローテーションに入って。
相模とかは印象に残ってるけどね。荒川との大型バッテリーは当時、弱小県の茨城では珍しいかった。

79 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 20:59:30.46 ID:LTVALeQ0.net
工藤一彦は東海大相模戦は勝ったと思っただろうな。9回に追いつかれて延長で負けた。
素人みたいな投球フォームだったが、広岡達朗が「あんな投げ方だけど、かなりの技を持った投手ですよ。」
と解説で言ってたのを覚えている。

80 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 23:55:42.63 ID:QYtgXeIC.net
工藤−松沼の投げ合いをテレビで見たけど、当時は無名だった松沼の方が速かった。
同じ日に東海大相模−横浜の試合もやってたけど、永川がひどい出来の上に横浜の内野が
信じられないようなエラーを連発したんで、途中から土浦日大−取手二にチャンネルを変えた。
永川も工藤も名前だけの投手になってしまったな、と思った。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/16(土) 06:29:43.58 ID:DDZwCoWG.net
選抜で工藤一彦にわずか1安打に封じられた新居浜商が打力を鍛え直して翌年夏に甲子園準優勝

82 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/16(土) 06:34:37.17 ID:DDZwCoWG.net
>>79
9回ツーアウトランナーなしからヒット、盗塁、ヒットで同点だったな
相模は鹿児島実戦でも延長でツーアウトから同点に追いついている
さらに翌春の豊見城戦でも9回ツーアウトランナーなしから逆転サヨナラ

83 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/16(土) 12:48:14.51 ID:9O1XXXBy.net
原貢ってドライな勝負師ってイメージあるけど、実像はかなり違っていたみたいだね。
リアルタイムで原辰徳のチームと闘った経験のある桐蔭のOBさんがしみじみ言っていたもの。
「あそことやる時は本当にやりにくい。原貢という教祖のいる宗教団体と闘っている
錯覚さえしてくる。それくらいカリスマ性がある。そいつらが原貢の号令で目を三角にして向かってくる。」

84 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/16(土) 12:55:34.92 ID:UF4KUaZD.net
木内さんの取手二時代の給料は校長が代わる度に額が変わった。本当に安月給だったらしいがプライドが高く、奥さんがパートにいくのも許さなかったらしい 教え子の結婚式も出ない

85 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/16(土) 15:12:53.48 ID:cUBpFtyK.net
>>30
1年生だったからなぁ

86 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/17(日) 13:02:27.07 ID:lAdTS5M1.net
>>61
あと智弁学園→智弁和歌山の高嶋監督、東邦→大垣日大の阪口監督も印象に残る
二人を初めて見たのは1977年で、智弁・山口、東邦・坂本で話題になった
共に両校で優勝は出来なかったが…

87 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/23(土) 21:08:13.81 ID:MYFjkIrVv
★マークのスレ乱立てなんなん?頭おかしいん?ちょっとつうかマジで鬱陶しい。

88 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/24(日) 01:02:30.66 ID:J+i6XaVU.net
晩年味噌をつけたが、磐城高校エースとして甲子園準優勝。
安積商の監督として甲子園に戻り、母校磐城を復活させた田村隆寿も印象深い。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/24(日) 02:17:13.04 ID:8XndWJNz.net
田村氏といえば10数年前だったか。失踪さわぎがあって、東南アジアへ行った
臓器を売りに行ったと世間が騒然としたことがあった。しばらくして本人が出て
きて無事ですよ。と一件落着したが、 

90 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/24(日) 02:20:47.17 ID:xCiB7zk9.net
聖光学院の監督もしてましたね。
赴任早々に秋季福島県大会を制して東北大会に出場しさあコレからって時に福島競馬でこさえた借金問題で辞任だっけ?
物事にタラレバ無いけどこの人が聖光学院の監督のままやったら今の福島県の高校野球の戦力分布はどうなっていたやろか?
田村氏は監督として甲子園未勝利でした。

91 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/24(日) 05:18:48.00 ID:xc4Uz++0.net
藤王と同期の享栄の平田も柳川の監督として甲子園に戻ってきた時は驚いたが、今はどうしてるんだろう?

92 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/24(日) 22:32:43.53 ID:7bdRRnwZ7
1978年は四国四商が史上唯一初の同時出場、帝京が甲子園初登場、仙台育英が甲子園初勝利、PLが甲子園初優勝。
前橋松本投手が初完全試合、他になんか有ったっけ。村野工業千田投手が初の?ミラクル投法、後年中国で莫大な横領事件に巻き込まれる福井商業江守。
いろんな事が有ったな。

93 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/24(日) 23:45:22.40 ID:J+i6XaVU.net
柳川というと、一時1976戦士の末次も監督をやっていたね。
たしか甲子園にも出たはずなのに、いつの間にかいなくなっていた。
今はたしか自由が丘の監督だっけ?

94 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/24(日) 23:55:02.13 ID:J+i6XaVU.net
調べたら真颯館高校で頑張ってるみたいだね。

95 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/25(月) 00:33:36.72 ID:k4DmeX75.net
どこの高校?どうせなら母校の監督やればいいのに

96 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/25(月) 06:23:42.74 ID:fRtm4z6s.net
>>94
九州工業時代はそこそこ強かったね。
おじいちゃん監督退任から低迷期に入ったかな?
http://bibijr.com/fukuoka/50100

97 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/25(月) 23:27:32.21 ID:FvLDcoXL.net
近鉄に行った市橋って好投手がいて甲子園に出たイメージが強いな。
たしか市橋の足が炎天下の試合で釣ってしまって負けたって記憶が…

98 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/26(火) 06:06:41.63 ID:NQAwO/P6.net
1970年、近鉄にドラフト1位指名された市橋投手のときですね
延長15回表にエース市橋の足が痙攣して球が定まらず四球連発して決勝点を献上
勝った大分商にも小川という好投手がいて2回戦でもプロ入りした保坂英二のいた日大一に勝利しています

99 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/26(火) 21:15:49.73 ID:xqdkLVpf.net
一時は、阪神の秘密兵器と評価された小川か。懐かしいな。すごくフォームのきれいな投手だった。
たしか準々決勝でPLに打ち込まれて消えたんだよね。しかし大分商ってキャラ濃いんだよな。
投手は一人いればいいなんて昭和全開のじいさん監督とか、学生服をユニホームの上に羽織ったりとか。

100 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/27(水) 06:05:35.65 ID:n2kRMHEa.net
>>98
70年夏大分商は初戦に九州工市橋、2回戦日大一保坂、準々決勝PL新美とすべてプロ入りした投手と対戦しています

>>99
74年春のヒゲ眼鏡の亀島投手とか79年〜80年の小柄ながら眼光鋭い左腕松本投手とかキャラが濃かったねえ
巨人に行った岡崎郁だけがさわやかさ全開で当時の大分商カラーからみて異端だった

101 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/27(水) 10:21:40.67 ID:MYglxPd4.net
監督と言えばPLの鶴岡監督を思い出す
彼は78年夏に優勝し79年春もベスト4まで行った
しかし、79年夏〜80年夏まで甲子園に出場できず辞任
彼は専業で監督を任されており、責任を人一倍感じて辞任したんだろう

102 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/27(水) 10:54:49.04 ID:Xsj5IqnJ.net
>>101
鶴岡さんは自分から辞めたのではなく解任させられたんだろ
2年前の優勝監督が1世代甲子園に行けなかっただけで解任と当時話題になった

103 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/27(水) 11:31:53.08 ID:MYglxPd4.net
>>102
あっ、すまん勘違いだった
てっきり辞任と長年思い込んでいた
それだけ当時のPLは甲子園出場を義務付けられていたんだな

104 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/27(水) 14:00:41.92 ID:VKWrNJhW.net
たしか元監督の井元派閥とアンチ井元派閥があって、
巻き返しをはかる井元派が鶴岡監督を引きずりおろしたって話だね。
鶴岡監督は解任に際し、PL教団も退団したそうだ。

105 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/29(金) 22:38:31.99 ID:voyNh8bO.net

ハゲ


ハゲ


106 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/29(金) 23:54:41.17 ID:53XD9ZW3.net
横井貴幸

107 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/30(土) 00:46:53.16 ID:xuiKkEIj.net
このスレで話題になることも少ないが、70PLのエース新美はけっこう強烈だった。
渡辺進(ヤクルト)のいた頃の銚子商業が新美のシュートにバット折られまくってたものな。
17本くらい折られたんじゃないのか?テレビじゃわからなかったけど甲子園で試合見た人が
「35℃もあるくそ暑い日だし、バット折られまくるしで勝てる気がしなかった。」と言っていた。

108 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/30(土) 01:57:23.26 ID:mtwBH/ig.net
1980夏のPLって、ほとんどの打者が左打者で、近大附の好左腕浅田に完封されたと、昔、報知高校野球
で読みました。それ以降、右打者指向が強くなったとか。浅田は近大時代に大学選手権の決勝で投げている
のを見たことありますが、カーブの大きな左腕であの投手に左打者ばかりで向かっていけば、そら完封されるわな
と思える好投手でした。
何年か前の選抜で宮崎商の好左腕に前橋工業が全員左打者で立ち向かい、あっさり完封された試合を見たとき
このPLの故事を思い出しました。

109 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/30(土) 06:18:22.16 ID:e1AfWkuv.net
鶴岡監督はインタビューで必ず教祖様を連呼してたね。

110 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/30(土) 09:45:24.09 ID:GNuFPjiG.net
>>107
大阪府予選決勝で選抜準優勝の北陽を軽く抑え込んでいたしな
体が大きくないため連投が効かず、決勝の東海大相模に打ち込まれたけど
70年大会の右投手ではピカ1だろう(左投手は早逝した湯口)

111 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/30(土) 11:16:51.00 ID:fH8D7k8j.net
やっぱり桑田はすごかった。

112 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/30(土) 11:20:00.70 ID:tc/SBm3w.net
>>110
補足 70年の夏ね 選抜も含めると右のナンバーワン投手は広陵の佐伯

113 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/30(土) 11:30:06.16 ID:fH8D7k8j.net
ひと足先に世界に挑んだ甲子園球児三迫将弘。
福島商業の歌川善介も。

114 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/30(土) 21:43:32.31 ID:xuiKkEIj.net
70磐城高校に、木村という好投手がいてPLを最後まで抑えながらエラーでサヨナラ負け。
その時のキャッチャーが、翌年準優勝投手になる田村隆寿。エラーをしたのが
翌年の切り込み隊長で攻守の中心になる先崎。先崎は二浪して立教に進学する。

115 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:34:33.68 ID:nv1AEMz8.net
>>114
マジかよ
あの田村が2年の頃キャッチャーだったとは…

116 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:50:20.61 ID:wH8GDfT9.net
>>114
実は71年の全国準優勝チームで前年からのレギュラーは田村、先崎しかいない
太田幸司の69年三沢が前年のレギュラーをごっそり残していたのと対照的
進学校で選手層も厚くなさそうなのに不思議だ

117 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:40:51.37 ID:Kr0Pk+xQ.net
1971磐城高校は、たしか平均身長が170cmあるかないかの小柄なチーム。
好投手田村が先制点を守って勝つ、というイメージが強かった。
彼が監督として戻ってきた時の安積商業はそれとは真逆の力で押すチームだった。

118 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:43:46.65 ID:Kr0Pk+xQ.net
磐城高校でもうひとつ評価できるのは2年連続で宮城の東北高校を地区大会決勝で下した事。
東北高校は名将竹田監督の赴任後で72年選抜では岡嶋、庄子の活躍で選抜ベスト4の大型チーム。
あの小柄なチームがどうやって東北高校に2連勝したんだろう?

119 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 16:57:18.68 ID:2gBpPlPQD
70年代後半の磐城→法政→スーパー?百貨店?の山崎は180超の大型スラッガーやったな。

120 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 21:54:28.69 ID:yNmei7Vnr
山崎正之か、懐かしいな。
法政大では最終学年で突然大化けして、小早川を
レフトに追いやって一塁の定位置獲ったね。
明治大の一塁は広澤だったから、年間10本塁打
したのにベストナインには縁がなかった。

121 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 17:20:31.15 ID:d54f3T664
磐城高校は進学校なんやろ、山崎はたしか、中学浪人してたよな。
後輩の田中だかに抜かれるまでシーズン最多ホームランのホルダーやったん違う、、、。
とにかく、物凄いスラッガーの割に小器用なとこもあったね。

122 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 23:40:32.10 ID:12BRjmDt.net
70年代の甲子園って、複数投手のチームは勝ち進めないって言われていたね。
吉田、ライトの1971岡山東商や、金本、小山の1972中京、田所、小原の1974広島商と
そのジンクスに挑んだチームはいたけどベスト8がひとつの壁だった印象がある。
例外は先発住谷、リリーフ東で選抜を制した1974報徳くらいか?なんでだったんだろう?

123 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 23:57:37.98 ID:+m7bBbmZ.net
継投策は監督責任重大。

124 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 13:33:07.51 ID:2WeufhSBZ
三砂?世代は小中学からボーイズ最強という同じ兵庫夙川ボーイズ(現ヤングリーグ)OBで固めてたからな。
決勝戦の箕島もボーイズ草創期の強豪和歌山下津出ばっかりやった。
それがボーイズ一期生たちの幕開けやったな。
※ボーイズ一期生、小学3年から中学3年生まで
一期生登録者
北陽、早稲田、阪神の岡田(ジュニアホークス)
PL、早稲田、日産、中村誠治(大阪北)
PL、ワシントン大学、鶴岡秀樹美津濃取締役(ジュニアホークス)
浪商、近鉄バファローズ、宮崎?(バファローズ)
浪商、南海ホークス、香川伸行(大阪西成)
同         山本昭良(大阪西成)
天理、近畿大学、岩田?(大阪西成)
※西成には興国の主力奥田?も居てかなりなメンバーやった
PL、近畿大学、柳川?(河内長野)
PL、鷺宮製作所、戎?(バファローズ)
※柳川兄(関大一関大)、戎兄(大阪商大高校)はボーイズ内では有名選手
天理、?    筑瀬(大阪東、現大阪桐蔭高山も同じ)
※他にも多数いるが1970年に結成されたボーイズがその後、高校野球発展への貢献度はあまりにも大きい

125 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 20:12:58.17 ID:Q2iGCa/k.net
銚子商の斎藤監督は
エースが出ないと相手チームに失礼と言ってましたよね

126 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 20:40:05.45 ID:AAnZwzRc.net
エース離脱と言えば76崇徳対東海大四をリアルタイムに見たかったなあ、当然崇徳楽勝したものと思って新聞見たら
10ー8でしかも黒田が発熱で二番手先発で途中から兼光登板って経過読んだだけでムチャクチャ面白そう

127 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:42:23.31 ID:gQxlbW33Z
兼光は中学時代投手経験があったからリリーフ
させたそうだが、肩の強い山崎や應武を
リリーフさせる手はなかったか。

ちなみに、黒田は次の日には熱も引いて、
早速100球投げ込んでいる。休めよw

128 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 22:47:34.62 ID:ToDNTnoQ.net
>>125
そういうイメージの強い斎藤監督だけど、複数投手で勝ち抜いた年が何度かある。
1970銚子商業は、窪田、野口の二本柱での甲子園出場。
1973銚子商業も春までは飯田、土屋の二本柱だった。
ただしそういう年でも肝心な試合は、窪田、土屋といったエース格の先発完投。
全くの分業制だった年はなかったな。

129 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 02:35:25.23 ID:SGcfqQNG.net
>>126
その試合、ナイターで8時頃までやってたな。


手持ちの『甲子園グラフィティU』より抜粋

●発熱でドクターストップ
思わぬ苦戦に陥ったのは東海大四と対戦した崇徳だ。崇徳はこの春のセンバツに優勝し、史上三度目の春夏制覇をうかがっていたが、エース黒田(のちヤクルト)が突然の発熱で先発できなくなった。
代わって和気が登板したものの、二回に先行されるなど不安な投球。中盤、釘屋、兼光の快打で5点をリードし、発熱をおして四回から黒田がマウンドにあがった。
ところが黒田は2イニング目の五回には口を開き、肩で息をする有り様。ようやくこの回を切り抜けたものの、大会本部もその異常さに気付いた。医師の診察の結果、39度の高熱で「ドクターストップ」。
崇徳は急遽、中学時代に投手経験のある一塁手の兼光をマウンドに送ったが、東海大四は鋭く攻め、七回には中村の左越え二塁打で一気に1点差に迫った。
崇徳にとってはまさに苦闘だった。土壇場の九回には3安打と死球で8点目を奪われ、なお二死満塁。必死の兼光か山本を三振にうちとって乱戦にけりをつけた。

130 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 20:26:10.16 ID:ZPKeXYmW.net
9回にはあわや逆転かと思われるヒット性の鋭い打球がライトを襲った。
捕球しそこねたがギリギリファールで事なきを得た。

131 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 21:04:07.55 ID:SmfiVPnD.net
1972年夏
決勝戦 津久見3-1柳井

津久見が2回に犠牲フライで1点を先制。3回にも2点を追加。
柳井は8回裏に岡村のタイムリーで1点を返すが、要所を締められて10安打も実らず(津久見は5安打)。
投手:水江正臣(ヤクルト)−杉本義勝。

132 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 23:38:23.49 ID:zUKclO92.net
>>131
この年の津久見にとって事実上の決勝戦は準々決勝だった
津久見1−0明星 下馬評では不利といわれていたが水江が快投
レフト村越の美技で先制点を防ぎ、坂東がサヨナラヒット

133 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 23:45:21.63 ID:ZPKeXYmW.net
準決勝時点で優勝最右翼と目された高知商業が柳井に意外な完敗。
実は柳井が前回出場して全国制覇したときも準決勝で高知商業を下している。

134 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/11(水) 00:00:17.88 ID:Bapbe5f/.net
>>132
この試合が大阪の強豪の一角に君臨した明星にとって最後の檜舞台になった。
当時明星中3年だった岡田(阪神ーオリックス)は、翌年ライバル校北陽に入学し甲子園出場を果たす。

135 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/11(水) 01:51:03.72 ID:/oeRS9+M.net
>>131
柳井はショートのタイムリーエラーが
惜しまれる。押していたのに残念だった。

136 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/11(水) 19:49:31.88 ID:wSiGi4a3.net
「杉本投手はこの大会で野球に別れを告げます」

137 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/11(水) 19:55:31.31 ID:LjFiyW1p.net
>>129
試合終了と同時に8時を知らせる字幕が現れたのでよく覚えてる。
名勝負とは言えないと思うけどものすごく面白い試合だったな。

138 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/11(水) 21:36:08.66 ID:nOrkkh6X.net
76年選抜の東洋大姫路―県岐阜商の糞試合思い出す
県岐阜商は久々の甲子園で張り切ってユニフォームを一新して挑んだのに初戦負け
ユニ変えたから負けたんやって周りの親父が言ってたなぁ

139 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/11(水) 21:47:48.54 ID:wSiGi4a3.net
その試合は1回の表裏だけで40分以上費やしたよな。
テレビ解説者が呆れ口調でぼやいていた。

140 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/12(木) 12:28:13.17 ID:9FTCJhHq.net
その試合は翌年活躍した松本とか投げてたの?

141 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/12(木) 14:35:13.34 ID:H83aB7A9.net
昭和47年の甲子園は
なぜか飛び出せ青春のテーマソングと
かぶるんだよね。甲子園にふつうの高校が出てくる
時代だった。

142 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/12(木) 17:04:51.13 ID:7tIrq7Kk.net
東洋大姫路7-4県岐阜商
東洋大姫路
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
4 0 0 0 0 0 2 0 1 7
3 0 0 0 0 0 1 0 0 4
県岐阜商
【投手】
東洋大姫路:松本→小南
県岐阜商:関野→野口
【本塁打】
東洋大姫路:弓岡
県岐阜

143 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/12(木) 19:47:18.24 ID:DOIbUIt7.net
>>142
予想に反して県岐阜商は関谷、東洋大姫路は松本と2年生が先発
2人とも緊張から序盤に乱れてしまった
初回表、トップ弓岡が初球をセーフティバントヒット。動揺して制球を乱した関谷は3四球で押し出しで先制点を献上したあげく7番永井に走者一掃の二塁打で4失点
その裏に松本も死四球と内野安打で満塁のピンチを招きスクイズと悪送球で3失点しすぐ小南に交代。その後は関谷、小南が好投して5イニング0が並ぶ
7回表に東洋大姫路が関谷をつかまえて安井のタイムリーで6−3と突き放し関谷をマウンドから降ろせば、その裏に県岐阜商も長短打で1点と追い上げる
9回表に野口投手から弓岡がホームランを打って試合を決めた

144 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/12(木) 19:57:02.77 ID:DOIbUIt7.net
>>142
この試合のヒーローは弓岡である 初級セーフテイバントで出塁しすかさず二盗で相手投手を動揺させ大量点につなげた
守備でも再三ヒット性の当たりをアウトにし、最後にとどめのホームラン
松本投手はみじめなデビューだったが、準決勝の小山戦に先発して見違えるような好投をした
県岐阜商はエース市川が登板できなかったのが誤算。関谷は翌年の選抜で2試合連続完封して汚名を返上した

145 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/12(木) 21:42:00.90 ID:B+G0rx32x
控えの宮本のアンダーハンドも、相当な実力やった、甲子園でなげたっけな。

146 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/12(木) 22:57:54.87 ID:yLls8Q3O.net
弓岡が野球の申し子と呼ばれたのはこの試合がきっかけか?
トップバッターが初回の初球にセーフティバントを決めててさらに盗塁を成功して
先制点に繋げ、後半の攻撃では
ホームランを放つなど大技小技を駆使して甲子園のグラウンドを躍動してたから。

147 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/12(木) 23:21:50.17 ID:ucmtw/xl.net
>>146
2年前の夏の甲子園でも1年生でトップバッターで出場
初戦で大活躍したときからそう呼ばれていた気がする

148 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/13(金) 00:17:48.99 ID:CH+fDi56.net
弓岡と聞くと、静岡商業の久保寺を思い出してしまう。

149 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/13(金) 00:19:52.02 ID:TChkpWZh.net
韋駄天と聞くと今でも弓岡の勇姿が思い出される。

150 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/13(金) 03:34:31.15 ID:7Ux/Q26L.net
70年代後半は松商学園と高松商が毎年のように
出て来て初戦敗退を繰り返していたな

151 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/13(金) 05:40:01.59 ID:XFIo8dA7.net
松商のパクりと思った鶴商学園
でも弱さは本家譲りだった

152 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/13(金) 06:02:04.93 ID:QP6cIIkf.net
>>148
2人とも1年生で入学した夏にレギュラー遊撃手で甲子園出場
久保寺も急逝しなければ確実にホークスでレギュラー取っていただろう
個人的には弓岡と聞くと韋駄天つながりで大石大二郎を思いだす

153 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/13(金) 09:27:14.74 ID:1RDang0g.net
久保寺は期待されてた、ほんと惜しいな
その久保寺がいた80年代前後の南海は剛の門田、片平 技の藤原、新井と久保寺
投では山内三兄弟(実際は違う)に藤田学もいた。なのにずっと最下位争いって
あと、河野と定岡の巨人コンビにダットサンなんてのもいたな

154 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/13(金) 13:58:23.04 ID:c6Tmtl6S.net
>>101-104
南海の鶴岡監督の息子というサラブレッド監督が不可解な辞任をし、
後任の監督は、メガネをかけた地味なサラリーマン風のおっさんだったんで、
PLを嫌いになりかけたが、実はとんでもない名将だったね。
2年くらいで、もう鶴岡さんのことなんか、すっかり忘れてしまった。

155 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/13(金) 21:22:01.25 ID:cdnFEXRv0
70年代の夏の決勝戦はサヨナラゲームが多かった。
派手だったのは逆転のPLや東洋大姫路安井のホームランだが、渋いなあと
思ったのが広島商のサヨナラスリーバンドスクイズ。監督は現如水館の迫田
さんで大好きなチームだった。

156 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/14(土) 08:21:39.12 ID:0MtHt8yHQ
>>154
甲子園58勝の中村監督だが、中でも83年の池田戦の采配は
歴史に残る。相手は水野なのに「右打ちせずに思い切り引っ張れ」
と指示。これにより3本のホームランで圧勝。引っ張りの指示は
決してやけくそではなく、右打ちだと水野の球威に押されて
ファールにしかならない。それなら球威を利用して引っ張る
方が可能性が高い。という考えだ。甲子園史上に残る番狂わせ
は中村監督の功績が大きい。

157 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/14(土) 10:49:40.54 ID:3O6W6oV4.net
>>142
面白そうなカードだな
上に県岐阜商がユニ変更したとあるが、
変更前の伝説ユニの画像ってどっかにある?

158 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/14(土) 14:49:35.00 ID:pEAVVF7F.net
>>142
糞だったのは初回だけであとは締まったいい試合だったぞ
姫路の小南が好投して参加校中最高打率の岐阜の強打線を封じた試合

159 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/14(土) 16:38:49.15 ID:+c8t1STX.net
>>157
あんまり変わってないような、袖に県立とストッキングくらいか

160 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/14(土) 22:04:23.46 ID:RrUvAqPp.net
 久保寺がいたときの静岡商ってすごいタレントチームでしたね。投手の
高橋は予選で3試合連続ノーヒットノーランをやったようですし、直球の
スピードは大会No.1だった記憶があります。野手陣には漆畑がいて、専大
時代に日米大学野球でやたら打ちまくっていました。何で、プロにいかな
かったのか?優勝した銚子商とぜひ対戦してもらいたかったチームです。
 予断ですが、1974年夏の銚子商のぶっちぎりの優勝には驚きました。千葉
予選の決勝をNHKの関東ローカルで見たときは、2年後に崇徳高校を見た時
ほどの衝撃はなく、高校レベルの強いチームって感じで、甲子園での圧勝は
予想できませんでした(千葉の人は、千葉のレベルが高かったからだという
んでしょうが)。個人的には、銚子商と互角に戦えそうな土浦日大や相模や
鹿実がつぶしあい、静岡商が前橋工に足元を救われたのが大きかったと
思いました。

161 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 10:39:30.36 ID:1tl7M4k1.net
>>160
銚子商にとっては準決勝、決勝は楽な相手でラッキーだったね
静岡商、東海大相模が相手だったら苦戦しただろう
準々決勝の平安も上尾との激闘はじめ3試合こなしたエース山根がヘロヘロになっていたし
勝つときはこんなにスムーズにいくんだな
前年など岡山東商、作新学院、高松商、静岡と文字通り死のブロックだった

162 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 11:08:51.86 ID:wSxR1ZbH.net
佐賀人ですが、78年の夏の予選決勝を見た方はいます?

佐賀学園対小城高校。

延長18回引き分け再試合。

当時自分は野球少年でバックネット裏から見てました。

とにかく熱いゲームでした。

163 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 11:34:28.11 ID:+ueJGUYe.net
その年は暑いイメージかな(笑)
九州地方は水不足で福岡県で給水制限があったりで佐賀県なんかも大変だったでしょ?

164 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 12:07:34.37 ID:mf9akRWZ.net
>>150
高松商業はその頃くじ運悪く、球運もなく悲運のチームだった。
あとその頃、京都商業も連続初戦敗退していたはず。

165 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 12:24:48.30 ID:4SWBKjZQ.net
>>160
崇徳が出場した58回選手権は他にも柳川商、東海大相模が超高速級チームとして注目されたものの準々決勝を前に全て姿を消した。
大会屈指の速球王の酒井(海星)、小松(星稜)も準決勝で力尽き、最後まで先の読めない荒れた展開だった。

166 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 13:03:16.98 ID:1tl7M4k1.net
>>165
3強とも完封負け0−1で甲子園を去った
サッシー酒井、小山黒田、PL中村ともに一世一代の好投だった
70年代は超高校級打線でも相手投手がいいと打てない

167 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 15:45:49.82 ID:wSxR1ZbH.net
>>163
そうでしたっけ?子供だったんで覚えていませんね。


確か78年から、各県1校制になつたんですよね。

佐賀学園対小城高校。

地方予選の決勝延長18回引き分けはこの試合が唯一らしいです。

現行ルールは15回となりましたからね。

168 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 16:42:08.25 ID:B+fxOGiH.net
報知高校野球に小城高校の甲子園密着ルポがあったな
プラカード嬢がかわいかった

169 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 17:11:20.47 ID:I5RR+u4n.net
 銚子商と平安は試合前に練習グランドでもめたらしい。海の荒くれ球児銚子商が
脅したら平安のへたれはびびったらしい。試合前から勝負ありだった。これ朝日
新聞の千葉県版に書いてあったな。
東海大相模の弱投やノーコン高橋の静商では銚子商に通用しなかったろう。
銚子商が強すぎて崇徳ー鉾田ーやPL−中京・高知商のようなドラマがなかった
のはちょっと残念

170 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 17:37:05.61 ID:4SWBKjZQ.net
>>160
銚子商・土屋対土浦日大・工藤、鹿児島実・定岡は甲子園で観てみたかった。
秋の国体では準決勝と決勝で対戦が実現してどちらも1点差の好勝負だったようだ。

171 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 18:14:55.83 ID:ZOYDKL1z.net
土屋と工藤が2年早く生まれていたら、東関東大会決勝で当たっていただろうね。

172 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/15(日) 23:47:55.41 ID:tzxVl5mH.net
>>162
佐賀県のスレでやってよ、、迷惑だよ

173 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/16(月) 05:58:47.71 ID:+EOCQh0l.net
>>167
小城高校の小柄な投手は地区大会での酷使で満身創痍で甲子園に臨み。所沢商に粉砕されたな

174 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/16(月) 16:26:30.92 ID:O9yVscDN.net
東海大相模の場合
しいて言えば投手が難だった。
何とかなる印象だった。
もし打線が抑えられたら危ないと思っていた。

175 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/16(月) 18:26:06.42 ID:3xMi0BJk.net
>>162
地方大会の結果を多少なりとも詳しく知るには朝日の紙面しかなかった当時、
4−4で延長18回引き分けの試合は全国版にも記事が載ってたよ。
翌日は5−3で小城が勝ったんだよね。

自分なりに注目してたけど、甲子園では>>173さんのとおりだった。
70年代の佐賀は草場投手の唐津商しか印象にないような。

176 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/16(月) 19:26:05.11 ID:Vv2IpQa5.net
小城高校のように地理の勉強に役立つ學校が昔はたくさん出場していたな。

177 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/16(月) 19:53:27.03 ID:4OJJVkCc.net
応援風景からも地元産地ゆかりの製品が分かって興味深かった。

178 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/16(月) 19:58:41.11 ID:5WVQ0iaF.net
>>176
S53年夏だと三刀屋・石動・宇治山田(商)なんかそうだね。

179 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/16(月) 21:42:00.67 ID:3xMi0BJk.net
今でもあの大会の出場校は全部言えるけど、昨夏の準優勝校はどこだっけのこの頃。

180 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/16(月) 22:49:47.43 ID:1WZNBcSi.net
>>169
荒れ球だからこそ、高橋には苦戦した気がする。もっとも、土屋が静岡商業に点を取られるイメージは湧かないが。
高橋も篠塚は全打席、抑えるのは無理な気がする。
肩 肘が既に故障とは言え投打の中心がドラ1なんで、弱投の相模や山根の平安では歯が立たなかったのでは?

181 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/17(火) 00:24:54.84 ID:DR+/xxts.net
その静岡商は翌春も甲子園に出てきた。高橋は卒業していたが、あまり話題に
ならないが準々決勝:報徳4-3静岡商はレベルの高い好ゲームだった

182 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/17(火) 01:00:27.88 ID:Tb1Dpvl6.net
>>171
両者は2度対戦して成績は1勝1敗。

73秋関東準決勝 銚子商3−2土浦日大(延長10回)
74茨城国体決勝 土浦日大2−1銚子商

183 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/17(火) 04:17:19.36 ID:c7ag23cE.net
静岡商の監督はベテランの望月監督だったね。試合後のインタビューで外交辞令も
なく勝って当然という感じが何か憎らしかった。崇徳・久保、尼崎北・西山と並ぶ
70年代の憎らしい3大監督だった。

184 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/17(火) 06:09:07.34 ID:OiE88UYt.net
>>150>>164
高松商は昭和53年と54年の選抜大会にて前評判の高い浪商牛島投手、府中東片岡投手に勝っていたから松商学園程悲惨には見えなかった。

185 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/17(火) 09:59:55.11 ID:Zg0utX67.net
>>172
迷惑とは何だよ、このバカ者。
自分の話したい話題以外は否定するのか?
いい歳して子供みたいな感覚で生きてる人なのかな?

佐賀県だと思ってバカにするなよ。
お前、どこの人間だよ?

186 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/17(火) 14:47:27.58 ID:kHMSQ9xv.net
>>185
そうでしたっけ?子供だったんで覚えていませんね。

そうでしたっけ?子供だったんで覚えていませんね。

そうでしたっけ?子供だったんで覚えていませんね。

187 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/17(火) 20:16:06.26 ID:kVdmkWJ5.net
70年代の佐賀県って唐津商業のイメージが強いな。草場って好投手がいた。
そういや70東海大相模が唐津商業に苦戦していたという記録も残っているな。

188 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/17(火) 20:34:25.42 ID:qmfEP1na.net
>>184
79年に開校3年目の明野に負けたときは悲惨を通り越して無様だった
松商学園の負けた相手は東海大相模、PL.、福井商、天理、池田、高知商。
これはくじ運が悲惨

189 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/18(水) 21:07:36.73 ID:+66+33MX.net
http://bibijr.com/saitama/22017
1970年代から平成一桁まで参加チームの多い埼玉県に於いて上位常連だった川口工業
しかしながらここ十年以上初戦突破できないまま低迷中

190 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/19(木) 01:52:39.44 ID:ponYCxaN.net
無名選手たちのひたむきの結晶が一瞬きらめいたあの夏の日

191 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/20(金) 08:45:07.25 ID:pnMMxorp.net
>>183
崇徳の久保じいは、選手には好かれていたみたいだね。
山崎なんて、「選手が自信をもってグラウンドに送り出せるようにしてくれた選手だった」と言っていた。

192 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/20(金) 12:30:58.32 ID:XmO79vWk.net
監督でしょ、と無粋にツッコんでみる

193 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/21(土) 22:52:18.66 ID:hDsYVIi9.net
70年代、関西在住者は「勝つ」ことに飢えていた。優勝なんて夢のまた夢、せめて
一つでいいから勝ってくれ。と思いながらテレビを見守っていた。ようやく
77年東洋大姫路優勝!翌78年PLが波乱に満ちた経過で優勝して、愁眉をひらいた
想いであった

194 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/21(土) 23:01:24.06 ID:M2FBeBOk.net
>>193
70年代の選手権は、東洋大姫路、PL学園、箕島の近畿V3で締めたな。

195 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/21(土) 23:17:41.78 ID:oWrDG7iJ.net
崇徳の久保監督は野球素人だけども
バレーや柔道でも全国制覇してるんでしょ。
ルール知らなくても勝てると公言して実際に勝つというのは
よほど選手の信頼がないと出来ないよね。

196 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/22(日) 09:04:05.14 ID:fHAcvWuf.net
晩年は将棋の師範だったんですかね。
その発言が、相手への配慮に欠けるのは違いないにしても
嫌味とかで言ってなかったように思う。天衣無縫というか‥。
内容も的を得ていたと思う。(対戦相手側は不快だったろうけど)

迂闊なことを言うと世間に叩かれるので、
余所行きの優等生的発言しか許されないような昨今に比べ、
おおらかな時代だった。

197 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/22(日) 10:56:15.84 ID:fHAcvWuf.net
宣誓っ
我々選手一同はぁ
高校野球精神(or スポーツマンシップ)に則りぃ
正々堂々と試合することを誓いますっ!
昭和○○年○月○日 
選手代表 ○○高等学校野球部主将 ○○○○っ

宣誓はやはりこれでいい。
あの頃は実際それほど正々堂々でもなかったような気がするけれど。

198 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/22(日) 20:54:21.06 ID:j+io3wPE.net
その昔成人の日にやっていた青年の主張が無くなって以降、甲子園の選手宣誓が明らかに青年の主張化しているように思う。

199 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/22(日) 22:49:17.73 ID:F6DhHi3L.net
宣誓もそうだけど
今の夏の開会式に迫力感じない
昭和のほうが良かったな。
男女の高校生が司会とか萎える。

200 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/23(月) 11:22:30.65 ID:IX8RfPqB.net
そうそう、おじさんの叫ぶ声で『只今よりぃ〜』ってあれがよかった
トランペットもそうだ。ソロから始まりもっと厳かだった。
〇〇倒せ〜がよかったなあ

201 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/23(月) 12:06:32.21 ID:bEGYbicL.net
頭の悪そうな佐賀県民がいなくなって良かったw
あんな奴は迷惑なんだよな。

202 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/23(月) 13:48:06.35 ID:EUOezchW.net
青年の主張で広陵の渡辺投手が出ていた。
自分で考えて完成させた変則投法が審判に止めさせられた気持ちを主張していた。

203 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/23(月) 19:07:01.83 ID:r5Nv86eR.net
>>172
167
182
あなたも大概迷惑だし不愉快ですよ。

204 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/23(月) 23:55:15.87 ID:0dAqUfqt.net
>>199 >>200 同感です。おじさんの司会でいい。わざわざ高校生の手づくり風
の構成にする必要はないと思う。宣誓は倉吉北の主将の時に大会関係者が「君の
言葉をいれてみないか」と助言してからポエムになったと記憶する。宣誓は
銚子商の宮内主将の宣誓がかっこよかった

205 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/24(火) 18:30:36.82 ID:EgeX637p.net
なぜ宮内のヘルメットだけCの文字が角ばっていたの?

206 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/24(火) 20:59:53.24 ID:obIZtKXV.net
「絆がー」だの「感動をー」「ボク達のー」
こんな軟弱なのが当たり前になった選手宣誓でも解説者は素晴らしい選手宣誓でしたねってベタ誉め
ナニ言ってやがるってダメ出しするような解説者出ないかな

207 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/25(水) 02:07:23.90 ID:pLhVl7zV.net
>>204
1985年に銚子商業が甲子園出た時、宮内英雄主将の選手宣誓を再現しようとしたらストップがかかった。
理由は「この選手宣誓は高校生らしくない」だったそうだ。あげくにリハーサルでだめ出し喰らい
銚商今津主将は5回近くやり直し喰らったそうだ。当時のテレビ東京にその場面が映っていたよ。
高校生らしいって言うのはどうやら高野連が決めているらしい。あほくさいなと当時思った。

208 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/25(水) 10:42:02.57 ID:B3ybs+aIb
「平安のヘタレ」て(笑)どこにでもヘタレは居てるやろけど、、、、
当時の高校野球の最強勢力が銚子商業やったから…だけの話と思うわ(笑)。
当時は、中京(中京大中京)平安、浪商が紛れも無く日本三大野球ヤンキー学校やった。
中京は同じ愛知の享栄と喧嘩でも反目、平安と浪商は京都と大阪の隣同士でしょっちゅう揉ましとったわ。
年によっちゃ浪商が圧倒的に強い年もあったけど、総合的には平安がかなりリードしてたよ喧嘩じゃ。

うちの大学の野球部でも要注意赤○付きOBは平安出身やったし。

高校の先輩が入寮してた他大学の野球部寮で、その先輩の同級生という銚子商業出身の奴から
「お前か○○の後輩つうのは?」とかかなり偉そうに言われて
「おうっ?!喧嘩やる気かおんどれ、いつでもやったるどう、おう!コラ!」言うたった事あるわ。

まあ、ヘタレなんかどこにでも居てるからね(笑)。
平安はヘタレ、とか言わん方がいいと思いますよ。

209 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/25(水) 12:01:40.41 ID:RbNiLx19.net
開会式開始のときの
「選手ぅーーー入場ぉぉぉーーー!」
というおじさんの声が好きでした。
今は女の子の声で一気に脱力します。

210 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/25(水) 13:04:52.86 ID:8/788Bi2.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【 新田恵海 】出演したと疑惑のビデオの新作第2弾を配信 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463272674/

5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/

211 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/25(水) 19:07:23.20 ID:l8dNklJS.net
申し訳ないが
女子高生はプラカードと合唱隊だけでいい。

212 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/25(水) 19:25:00.90 ID:t25mK5+3.net
プラカードと言えば昭和48年の銚子商主将の木川はこの時のプラカード嬢と後に結婚

213 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/26(木) 21:45:36.41 ID:9sEiKbQc.net
>>204
宣誓し優勝旗も手にしたから最高の夏だね。縁起担ぎで無精ヒゲ、今はユニフォームも含め清潔だし。
昭和は寛容な時代。

214 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/26(木) 22:02:55.58 ID:mVX3fMIP.net
71年の郡山の金野?選手も髭のばしてた

215 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/27(金) 09:06:52.19 ID:FLSDOoaQ.net
選手宣誓で優勝と言えば箕島の上野山主将もそうだね。
その後、夏の優勝旗まで手にして、今はNTTの管理職って
最高の勝ち組だね。

216 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/27(金) 15:57:24.15 ID:TvFl01LC.net
郷土色豊かな応援や旗を打ち振っての応援が懐かしい。
佐伯天皇の独裁政権下にあっても応援は結構自由だったね。

217 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/27(金) 18:09:31.27 ID:bao3neGC.net
今やどこの県のどこ学校も応援はほとんど丸コピーで個性0だから
メリハリも全く無い単調で凡庸な音ばかりだ

218 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/27(金) 19:13:56.43 ID:L9HTSZSo.net
昔の青森はネプタ音頭の応援で
迫力十分だった。
広島のしゃもじ応援、銚子商の大漁旗、
新潟の長岡は応援生徒全員による口笛を披露した。

219 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/27(金) 19:25:20.23 ID:90PZNZRA.net
応援ならやっぱり盛岡一だな。

220 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/27(金) 20:16:38.91 ID:dQpmm3O3N
NPO法人応援サポートたら言うのが、甲子園出場校をターゲットに
「応援スタイル管理します」とかやってるしね。
NPO法人つうと非営利を歌ってるし、儲けのカラクリは知らんけどね。
画一的な応援はウンザリするわ。

YouTubeなんかで動画あげたり「感動しました」みたいなコメも自作自演かなと思ったりする。

221 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/27(金) 20:43:07.93 ID:Z3194fK9.net
髭といえば75年夏の新居浜商・竹場が最も強烈!

222 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/27(金) 20:57:37.34 ID:4cagYzuD.net
新湊の応援風景に1970年代の良き時代が重なって見える。

223 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/27(金) 22:59:13.62 ID:4LO0+CCw.net
>>221
いたな
覚えてる

224 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/27(金) 23:24:30.14 ID:mHITeJZa.net
>>91>>93
そもそもエース香月兄の時にセンバツ出場後なんだったか不祥事で
末次監督が指揮を取れなくなり、夏は平田監督が代わりに指揮してた

>>96
三留保彦監督が94年限りで勇退、この年甲子園出場し花を添えた
ただ同監督の勇退後一気に弱体化

>>152
久保寺は26歳の若さで没した時点で既に規定到達打席3回
81-82は外野中心で時に内野、83は三塁、84は遊撃中心で三遊間を守ってた

225 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 07:30:11.74 ID:i0wvaXJv.net
70年代中盤までは
愛知、広島、愛媛が御三家といわれていた
どこも守備が堅く、そつのない試合巧者だった

金属バットの導入以後は以前のような成績が残せなくなった

226 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 08:16:29.89 ID:Gv+SRF97.net
>>217
たしかに、アフリカンシンフォニーばかりはワケわからん

227 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 11:10:24.28 ID:w8rB4oXj.net
>>75
亀だが
この年の選抜で智弁学園の前に土浦日大銚子商早稲田実と前評判が高かった関東勢が討死した事は

228 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 11:51:47.75 ID:/9oINczv.net
>>217
画面見ないで応援曲だけきいたら
何県かさっぱりわからない状態
郷土民謡も使われなくなったから。

229 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 11:54:38.63 ID:merZrhLZ.net
奇異な衣装はアカンらしい

230 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 12:21:59.40 ID:cEx+VFRy.net
>>227
智弁学園優勝だと思ったんだがねえ まさか箕島に完敗するとは思わなかった
あれから全国制覇まで30年近くかかるとは・・・
残りの関東・東京勢の作新と桜美林は天理に負け
77年春の関東・東京勢はすべて奈良県勢にやられたわけだ

231 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 13:25:34.66 ID:M72dzO7y.net
30年近く ]
40年近く 〇

232 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 13:27:56.03 ID:FOnSNJ6Q.net
>>230
智弁学園初のベスト4はもう39年も前のこと。
その年の夏に箕島、天理が同居する激戦の紀和大会を勝ち抜いた智弁も甲子園では今治西に全く歯が立たなかったな。

233 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 13:38:36.82 ID:2q448c5D2
>>230
はぁ?
計算できる?
2016−1977=39

234 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 16:34:42.00 ID:WHhGYiro.net
山沖の中村が準優勝の年だな
仙台育英の佐々木監督が東北のエ−スとして出場

235 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 17:23:31.87 ID:ZazdXNO3.net
その智辯学園の監督をしていたのが、現在智辯和歌山監督の高嶋さん。
そら、甲子園の最多勝利監督にもなるだろw

というか、俺自身歳を取ったと実感させられるな。

236 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 17:40:20.57 ID:37Xd6I4Y.net
という事は一たあ

237 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 17:41:29.83 ID:37Xd6I4Y.net
という事は一大会3勝挙げたのは天理より智辯が先なんだな

238 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 18:18:47.30 ID:merZrhLZ.net
智辯は箕島戦で2点ビハインドの9回一死三塁から外野フライで
三走が謎のタッチアップでゲッツー試合終了。

239 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/28(土) 20:22:25.90 ID:pghLzJJd.net
>>234
佐々木は前年夏に2年生エースで8強進出の立役者だった
春初戦で天理と共に西の横綱格の熊本工に勝利も丸亀商に苦杯を喫した
夏は予選で2年生エース大久保の仙台育英に甲子園を阻まれた
その大久保は翌年夏に高松商河地との17回の死闘を演じる

240 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 08:50:40.27 ID:RsiiHaD6.net
>>232
星陵を撃破し川口工に12−0と圧勝した強さは凄かった
智辯が優勝すると思ったんだがな
あの年は、山口、小松、松本、三浦、三谷、見形、下地ら好投手が目白押しだった

241 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 09:35:30.73 ID:Lh0ypMmx.net
智弁和歌山は設立当初から進学校を目指していて野球部は「取りあえず作った」という感じ。
県内最弱レベルではあったが、野球が盛んな土地だけに部員数はそれなりに多かった。
弱小(和歌山)が強豪(奈良)と同じユニを着るのはおかしいということで、当時は紫ユニを着ていた。。

学校側が野球部を強化することに方針転換して奈良から高嶋先生がやってきたのだが、
その時に大部分の生徒が退部したけど、翌年は1年生ばかりのチームでいきなり県大会上位進出したんよ。

242 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 09:52:13.08 ID:8ciez7SR.net
>>235
1977のチームには、牛若丸みたいに好守を連発した小柄なセカンドがいた
その人が前監督の上村さんで、この人が智弁学園を立て直した
80年代、智弁は甲子園に出るたびに初戦敗退で奈良県は天理1強状態に
88年に就任した上村さんは翌夏4年ぶりに智弁を甲子園に導き、2勝する
その後、だんだん天理に伍して戦うようになり、95年夏に現監督の小坂を中心に甲子園4強
天理が不祥事で没落していくのを尻目に母校を甲子園の常連に育て上げる
上村さんは若くしてお亡くなりになったが、教え子の小坂が今春母校を初の全国制覇に導いた

243 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 11:01:08.06 ID:l0gyql/5.net
1977年の大阪代表は大鉄
エース前田が試合ごとに乱調→好投→乱調→好投を繰り返し面白かったな
最後はそこそこ抑えたが頼みの打線が東邦のバンビ君に抑えられて敗退

244 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 11:14:55.60 ID:PT5UXr61.net
前田の帽子の被り方がユニークだった。

245 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 11:23:18.43 ID:l0gyql/5.net
>>188
高松商の負けた相手
銚子商、東邦、仙台育英、明野、横浜
これも松商学園に劣らないくじ運の悲惨さ

246 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 12:56:01.11 ID:xehxRkjA.net
大鉄の前田は
相手からすると読めない投手だった。

247 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 13:17:46.43 ID:/r72a50e.net
前田の甲子園でのベストピッチは2戦目?
相手が酒田工というのを考えないといけないが

248 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 13:18:56.63 ID:ke5sF+gV.net
>>243
東邦戦は3−1でリードしていた8回に集中打を浴び逆転負けした。
決勝打は森田(現東邦監督)だった。

249 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 13:44:46.97 ID:hz2hpqfi.net
>>245
アホか、開校3年目の高校に負けているのにくじ運も糞もないわwww

250 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 14:24:51.02 ID:7QBmkppPX
>>240

滝川の小柄な綱岡健が星陵小松から三塁打打ったよな。

251 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 19:25:04.46 ID:RsiiHaD6.net
大鉄は前田の時を最後に甲子園に出てないし弱くなったな
今は阪南大高か

252 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 19:41:57.41 ID:PT5UXr61.net
大鉄は前田の翌年に選抜に出てなかった?

253 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 20:22:40.70 ID:JGbOTBqS.net
>>252
前田の年が春夏連続でそれが最後

254 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 20:24:04.44 ID:72drm9DQ.net
>>252
出てません。
77年の夏が、今のところ最後の甲子園。

255 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 21:19:28.21 ID:AbefpoT1/
>>254
マジで?なんか意外な、、、。

256 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/29(日) 23:46:59.46 ID:GfvNtTiB.net
大鉄という名前の響きが懐かしい。
怪投を演じたエース前田、キャッチャーで切り込み隊長の鍛冶本、サヨナラ満塁弾の川端と
役者も揃ってた。

257 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/30(月) 00:49:47.02 ID:rMjYrC+h.net
春か夏か忘れたが選手宣誓も大鉄の主将だったと思う。
テレビ中継のゲスト席で実姉が感極まって涙ぐんでいた。

258 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/30(月) 06:18:10.41 ID:2TWjFPZr.net
大鉄といえば1971年の選抜だな
エースの故障で急遽登板した奥田投手が連続完封で勢いにのり準優勝
翌年選抜も優勝候補の銚子商と互角に渡り合った

259 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/30(月) 17:03:49.27 ID:3pf6opzsL
今、阪南大学高校やっけ?

260 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/30(月) 18:27:53.09 ID:0mbxhV54.net
78年夏に出場した、能代高校の高松という投手
が印象に残ります。確か初戦敗退でしたが、箕
島に0−1だったと思います。足を高く上げる投
球フォームが印象的。

261 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/31(火) 02:35:38.55 ID:708oHqj1.net
>>260
箕島は左腕投手が苦手にしていたようで
春夏連覇の夏の大会も緒戦札幌商のリリーフ左腕に抑えられ先発の右腕から取った点を守りきる、その次に対戦した星稜のエースも左腕

262 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/31(火) 07:55:54.60 ID:BXwNC1Ps.net
私は、銚子商、習志野の全盛期を見てきました
。70年代の千葉県はこの2校を中心に動いてい
ましたが、77年秋に、剛腕菊地で印旛が分厚い
壁を崩し、県、関東を制覇。選抜でも評価は高
かったが、PLに屈した。この活躍をみた有望な
中学生が集まり、3年後は、県〜関東を制し、
選抜は準優勝。春県〜関東も制し、夏も大本命
になり、千葉の印旛は有名になった。
現在も復活の兆しがあるという噂もあります。

263 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/31(火) 10:47:07.10 ID:nodRfHuBd
千葉県からはやっぱり銚子商業か習志野以外はあんまり、、、。
70年代系の人間にするとこの二校に出て来て欲しい人多そうな気がする。。
それは埼玉から上尾に出て来て欲しいのと近いけど別やねんなぁ。

特にあの頃の銚子商業に痺れてた子供やったからかもわからん。
とにかく最高にカッコよかった。お年玉貯めて雑誌で見た
銚子商業の篠塚が使ってたxpg-6を買うたぐらい痺れてたもんな(笑)。

264 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/31(火) 18:46:43.76 ID:+GIySsxb.net
70年代千葉だと、千葉商業、成東、木更津中央もけっこう強かったよ。

265 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/31(火) 18:52:59.16 ID:/KMmn3k0.net
選抜準優勝の印旛を相手にその年の夏の大会準決勝で死闘を制した銚子商。
決勝で甲子園未出場の銚子西にまさかの取りこぼしで、地元は落胆の色に包まれた。

266 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/31(火) 18:54:40.32 ID:FfeZeLA/.net
>>264
銚子商・習志野・千葉商が御三家って呼ばれてたって
聞いたことあります。

267 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/31(火) 19:39:21.22 ID:iATnqI7R.net
>>265
銚子西は甲子園未出場どころか、この年まで夏の県予選未勝利だった
千葉県野球史上最大のサプライズ

268 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/31(火) 20:23:41.33 ID:KHuXsffn.net
21枠で千葉商業期待している
勇ましい軍歌のような校歌聴きたい

269 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/31(火) 21:44:13.27 ID:FfeZeLA/.net
軍歌のような校歌だったら盛岡一の
21枠期待したいな。

270 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/31(火) 21:54:19.16 ID:iATnqI7R.net
>>269
あれは軍歌そのものでしょw

271 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/01(水) 10:16:12.87 ID:t4vNpddP.net
>>268
千葉商の甲子園は直近では大鉄と同じく77年夏が最後。
初戦でこの大会で優勝した東洋大姫路に0−4で完敗。

272 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/01(水) 18:10:13.73 ID:jgN9ak5T.net
旧大鉄(現阪南大高)は昨秋近畿大会にベスト8に入って21世紀枠候補に名を連ねていたな。

273 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/01(水) 21:25:33.03 ID:dlnFv1T/.net
>>268
千葉商は21世紀枠での復活なんかじゃ嫌だ!
猛練習で鍛え上げ恐ろしいくらいの圧力で相手に迫ってくる往年の強さを取り戻して
堂々と激戦千葉を勝ち抜いて甲子園に復活して欲しい

と、かつての県内のライバル校出身者からの願望
近年はライバルという見方さえされないほど弱いんだもん
頑張ってくれよ、千葉商!

274 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 01:02:22.20 ID:7vR/On98.net
千葉商は77年甲子園出場の後も
80年代も、82年夏準優勝・84年春優勝と県内では強豪として君臨してたが、90年代以降は全く振るわない
今の選手は千葉商が強豪なんてイメージは全然ないだろう
90年夏のこの試合が分岐点になった気がしてならない

前評判が高かったシード校千葉商が順当に3点リードで迎えた9回裏、ノーシード成田最後の攻撃
一死一塁で何でもない三塁ゴロ、ゲッツーですんなり終わっているはずが・・・

https://www.youtube.com/watch?v=N4BnnUm3on4
https://www.youtube.com/watch?v=1dfv977YdMI

千葉商相手に奇跡を起こした成田は、この後、
石井一久(東京学館浦安)・小笠原道大(暁星国際)とのち球界を代表することになる選手をやぷって、実に35年ぶりの甲子園
甲子園では、開会式直後の第一試合で都城(宮崎)に勝利
二回戦の天理戦では、7回までパーフェクトに抑え、9回表に勝ち越すも、惜しくも逆転サヨナラ負け
優勝校天理を一番苦しめたチームと評価された

https://www.youtube.com/watch?v=1AlqIGnZqJI

275 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 08:21:20.85 ID:xlZeX2j3.net
確かに今の高校球児は、千葉商、印旛、我孫子
等が、かつて甲子園に出場していた事を知らな
いし、強豪とも思っていない。銚子商もそうな
りつつあると思う。習志野は毎年有力高校に上
げられるので別格。今夏は、かつての強豪高校
に上位まで残って欲しい。

276 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 09:36:24.96 ID:Fb8hjf4k.net
夏の甲子園を20年以上独占していた千葉御三家は、78年の我孫子でその牙城が崩れたものの
82年の千葉商まで予選決勝進出は続いていた。

277 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 12:27:04.19 ID:UdHYz60T.net
県勢初の全国制覇を習志野にもっていかれ鬼のように強くなった銚子商、74年念願叶うも翌年大型選手を揃えて一段と強くなった習志野が二度目の優勝、いいライバルだった。

278 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 13:54:54.59 ID:NxmUFS1d.net
千葉県のスレでやってよ、迷惑だよ。

279 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 14:40:46.44 ID:n2MNcEPY.net
>>278
なんで?ここ70年代の高校野球スレだろ?

280 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 17:16:30.96 ID:9IsXiPS1.net
 千葉商は蒲原監督にもっと続けてほしかった。

281 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 18:58:01.83 ID:6dJrJIii.net
1976年の選抜に出場した、茨城の鉾田一。戸田投手の投球は忘れない。1回戦の糸魚川商工戦てノーヒットノーランを達成。2回戦のそうとくこうこう

282 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 19:05:57.17 ID:NWSK0wsN.net
春も夏も号泣

283 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 19:07:16.36 ID:6dJrJIii.net
255の続き。
崇徳も戸田が自らホームランを打って先制し、9回2死まで崇徳を追い込んだ。が、一塁手、遊撃手が失策し、動揺、その後長打を打たれ4失点で敗退。たらればはではないけど、もし一塁手が失策せずに試合が終わっていたら、その年の崇徳の優勝は無かった。

284 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 19:43:31.96 ID:nK96DOSI.net
>>278
佐賀県の話題にも文句を言って絡んでいた人かな?
253の人が言うとおりだと思う。
千葉県ネタも気に入らないようだけど、あなた自身が来なければ良いのでは?

あなたのような人ってホントに不愉快ですよ。

285 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 22:46:31.24 ID:QZGvsQmF.net
70年代ネタって、昔の昭和40年代、50年代のスレから数えると12年近くやってる訳だ。
リアルで知っている人間もそれだけ年を取り、話題も一通り出て来ている。
どうしても自分が知っている話題に話に話はいきがちだし、それが出身地や
母校の流れになっていくのは仕方ないんじゃないのか?話題を変えたけりゃお題を出せばいいだけだしな。
むしろローカルで濃い話題ってこのスレ向きだと思うがな。

286 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 23:01:49.29 ID:QZGvsQmF.net
ちなみに俺的には、群馬の人が書き込んだ群馬三羽烏、向田、黒田、小笠原の話がツボだった。
マニアックって書き込んであったけど俺の母校は関東大会で黒田とあたり死闘になったからな。
そしてその直前の試合で投げていたのが大田工業小笠原。世間は狭いと思った。
嬉しくなってレスもしたし、話も広がった。そういうのもありだと思う。

287 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 23:44:52.17 ID:7I463COd.net
そうだぞ
このスレも何回り目だと思ってるんだ?
千葉ネタなんざ毎スレに1回は出て来る、言わば「お約束」
いちいち目くじら立てるな

288 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/02(木) 23:47:35.74 ID:B8BUH3cC.net
今回の千葉商は全国的には弱小の割にちょっとしつこかったかな

289 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/03(金) 00:57:07.27 ID:YPS/Kdgm.net
>>274
この試合は、負けた千葉商は悲惨だな
勝負ってのは厳しいねえ・・

290 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/03(金) 06:06:57.25 ID:dvwQsAOD.net
>>283
たらればはではないけど、もし一塁手が失策せずに試合が終わっていたら、その年の崇徳の優勝は無かった。

蛇足のお手本みたいな文章 この文要らないだろwwwww

291 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/03(金) 07:25:24.77 ID:fBfwsGG+.net
当時の各都道府県の勢力図がどうだったか、予選でどんな死闘があったか
色々な経緯を経てこの高校が甲子園へ出てきたんだよ

そんな話って面白いと思うわ。
もちろん甲子園の話も大好きだけどさ。

292 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/03(金) 08:44:53.71 ID:2rOVd4DTX
高松商業の事、無様ていう人居てたけど、77年春夏出場→連敗のチームは本当に強かったよ。
「甲子園の結果が全て」の人には判らんやろけど、、、崇徳の専修大にいった樽岡さんから聞いたのは
「練習試合招待野球も含めて2勝2敗?やったけど対戦した相手であんな強かった学校ないわ、俺らより強かったん違う」やった。

実際、香川県の招待野球でも
神宮大会優勝の日川の徳島商業には秋四国大会決勝に続け連勝(当時は出場権の制度が違うかった)
坂本(同志社大学)山口の智弁、県立岐阜商業、小南、松本の東洋大姫路、件の崇徳とかに勝ってたと思う。

甲子園ではくじ運というか球運が無かったとしかいいようが無かった。
1(遊撃)江口、俊足強肩で今の安西を右にした感じ
2(二塁)山名、三菱水島の名二塁手で俊足好打好守
3(三塁)新宮、早稲田大学、小柄ながら全身バネで俊足強肩強打
3(左、投)岡田真、ナックルボーラーでもあり信頼度の主将中距離打者
4(中堅)山本、中央大学では東都首位打者神戸製鋼で俊足強肩のスラッガー
5(捕手)三好、高卒で社会人名門の日石カルテックス
6(一塁)十河、2年生ながら勝負強さは、今の美濃を彷彿させる、故障で肩と脚を傷めていたのが残念
7(右翼)岡田顕、俊足俊敏の好守、繋ぐ打撃
8(左翼)湊谷、渡辺、ともに俊足好守で広い守備範囲
9(投手)石川、当時、四国一の快速球、肩の故障が悔やまれる

春と夏で多少変動したが、このメンバーは本当に強かった、そのチームが球運なく甲子園で敗れたのが
その後の初戦敗退、そして長らく低迷する高松商業の暗示的なチームやった。

対戦相手の証言として秋四国大会で高松商業に破れた池田(イレブンの翌年?)の中谷選手は
「怖ろしいほど強かった、試合後、あんな強いとことやれて嬉しかったのを覚えてる」でした。

松商もPL戦で1-0?と健闘した試合もありました。
醜く批難しあうのは日本人として情けないですわ。日本人ならね。

293 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/03(金) 12:50:33.71 ID:16hs8KhT.net
http://n2ch.net/s/FbB/hsb/1459697775/?id=NxmUFS1d&date=20160602&guid=ON 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)


294 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/03(金) 12:54:45.80 ID:16hs8KhT.net
常総学院62 [無断転載禁止]©2ch.net (934レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん


926: 06/02(木)13:47 ID:NxmUFS1d(1) AAS
お前ら、散々鈴木の悪口を書き込んでいやがったが、覚悟しておけよ。
鈴木は、全国制覇を実現するため新球をマスターしたらしいぞ。
鈴木をバカにできるのも今のうちだからな。
「土浦の至宝!」とまで言われた鈴木の夏が今始まる!


千葉県の活躍が気に入らないエバラグ土人のようやな…

295 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/03(金) 22:23:12.82 ID:eDr2pjfV.net
高校の数学の先生が明石高校出身だった。中京-明石の話より、同校では赤チャート
を解けという課題が出され、廊下に成績順が貼り出されるって話に驚いた。中京・明石も
すでに歴史の中の話で、浪商・尾崎や下関商・池永が話題の中心だった

296 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/03(金) 23:06:57.34 ID:1GiHornH.net
バックの打線や守備が弱いという背景はあったにせよ、戸田秀明には星飛雄馬に相通ずるような妙な悲壮感があったな。
下町育ちの小柄な快速球左腕ということでリアルで「飛雄馬」というあだ名がついていた保坂英二には、余り悲壮感は無かった。

297 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/03(金) 23:46:15.99 ID:k+D/MCS0.net
星飛雄馬っぽいといえば高松商の河地かな

298 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/04(土) 05:18:08.99 ID:xegc/Q51.net
>>297
投球フォームなら、文句なしに能代高校の高松だと思う。

299 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/04(土) 08:49:41.24 ID:Edyy4/YZ.net
飛雄馬のイメージなら高松だった。

300 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/04(土) 10:22:00.87 ID:/9uYLaBH.net
>>294
そりゃあこの時代、東関東大会があって茨城千葉で代表1校だからな
茨城勢は県大会勝っても千葉にやられて甲子園行けなかったから話題も少ない
文句もいいたくなるだろ

301 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/04(土) 17:50:07.17 ID:IOe/VOv+.net
>>278
その時関係者だったり、
地元であったりした等の理由で応援してたりしていた人のローカルな情報こそが
このスレの存在価値のかなりの部分を占めてるんだよ。
千葉ネタなんて70年代のキモとも言える読みごたえ満点のおいしい話ばっかりで、
定期的に千葉ネタ書いてくれる人には
直接会ってお礼を言いたいくらいだよ。

302 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/04(土) 17:51:37.51 ID:LtZpfQ24.net
高松はスリークォーターだった

303 :274:2016/06/04(土) 18:11:06.00 ID:IOe/VOv+.net
ちなみに当方奈良の小学生時銚子商業対郡山をテレビかじりつきで飛びはねながら観戦し、
プロアマ初甲子園出陣が土屋・江川対決の73年夏であり、
77年春は甲子園一塁側(だったと思う)で銚子商業対智弁戦を見たちょっとした銚子商業マニアなんだ。
特に当時市立銚子部員さん(だったであろう)の書き込み読むのをことのほか楽しみにしてますので、
また参加してもらいたいです。

304 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/04(土) 18:20:38.43 ID:ZUVb8AZk.net
>>301
千葉ネタ以外にも、佐賀ネタにも噛みついていたイタい人だから相手にしない方が良いよ。
年甲斐もなく自己中な人なんだよ、きっと。

305 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/04(土) 20:27:42.24 ID:QqrOmCwi.net
取手一や竜ヶ崎一あたりでは、全盛期の千葉勢には敵わないねえ

306 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/04(土) 20:40:14.24 ID:oJ6OeXW6.net
>>304
もしくは甲子園での試合のことしかこのスレで話題にするのを認めないと思ってるとか・・・
高校野球は甲子園だけでなく地方大会にも話題は事欠かないのにね。

307 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/04(土) 23:13:01.54 ID:KU6XLOlO.net
80年代ならまだ割と残っているものが多いけど
70年代までさかのぼると
甲子園での有名な出来事なんかを除くと
映像や記事が残ってなかったり
また、それらが残っていない状態で時間が長く過ぎたが故に情報の共有が難しくて
知ってる人は知ってるけど知らない人は全然知らないという出来事がかなり多いだろうね
だから
「いい年こいてこんなところで昔の思い出、したり顔でひけらかして喜んでるんじゃねえよ、おっさん!」って
呆れて言われてしまう場所である、こういうスレって非常に貴重だと思いますよw

308 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 00:56:13.54 ID:R/qP3tTt.net
このころの茨城といえば、まだ「取手二」より「鉾田一高」
名前を全然聞かないけど、最近はもうだめなの? 復活は望めないのかな?
巨人の開幕投手を務めた東野も見なくなっちゃったし・・
その前の有名どころは、箱根とか関までさかのぼらなきゃなんないし

「鉾」を「ほこ」と読める人が地元以外にもそれなりにいるのは、70年代の「鉾田一高」のおかげ
異論は認めんッ(ドヤ顔♪

309 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 03:56:29.08 ID:BVx6bVcj.net
読めるどころか書けるっぺよ
ついでに糸魚川や崇徳の読み方もわかったぺ

310 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 05:46:53.37 ID:i126iiIM.net
>>309
崇徳って、ちょっと日本史をかじった人なら崇徳上皇から
「すとく」って読みそうだけど、違うのよね。

311 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 06:23:11.98 ID:h6CCKvXz.net
当時、「そうとく」の発音(イントネーションの付け方)が、アナウンサーによってまちまちで、かなり違和感アリアリだった。

312 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 07:36:39.88 ID:OWC2+HrH.net
鉾田一
復活祈願の古豪。関投手で出たのが最後なんだな。
21枠ねらえ。

313 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 09:32:47.07 ID:7ZRZ7RHQ.net
70年代当時の千葉県側からすると、茨城というとどうしても出てくる名前が取手一と竜ケ崎一。
時々出てきて強烈な印象を残すのが鉾田一という感じだった。特に71鉾田一は強烈だった。
梶間健一というノンプロ経由でヤクルト入りした名投手がエースだった。
71銚子商は、ヤクルトで長く活躍した大型遊撃手渡辺進を中心とした大型チーム。
このチームが予選で大苦戦した試合は3試合あるがその中でも一番危ない試合だったろうと言われた。

1971年7月30日東関東大会1回戦 千葉県営球場 第2試合
鉾田一110000000→2
銚子商00001300×→4
△三塁打 飯島(銚)
△二塁打 今泉(鉾)、星山(銚)
△残塁 (鉾)8、(銚)5
△投手成績
梶間 (鉾)8回:安7 三振6 四3
窪田 (銚)9回:安8 三振9 四0

314 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 09:43:24.54 ID:dpTaHt6B.net
鉾田一の投手育成能力は高かった
梶間、戸田、市村、箱根、関

315 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 09:47:12.26 ID:7ZRZ7RHQ.net
訂正

×71銚子商業
○70銚子商業

東関東大会の試合日は1970年7月30日です。失礼しました。

316 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 09:55:12.26 ID:7ZRZ7RHQ.net
余談だが梶間健一は、当時のノンプロ屈指の強豪日本鋼管に入社。
1976年遅咲きのブレークをし、都市対抗の胴上げ投手となりヤクルトにドラフト2位で入団。
東関東大会で戦った銚子商業渡辺進とチームメートになる。77オールスターで
2勝をあげるという珍しい記録を持っている。暗黒時代のヤクルトで通算85勝。阪神キラーで知られる。
引退後はコーチ、寮長を歴任。コーチ、編成部長となる渡辺進、スカウトになった
同期のドラフト一位酒井圭一とともにヤクルトを裏から支える事になる。

317 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 10:27:04.59 ID:rnPVu2NV.net
梶間はヤクルト入団当初はファンの間で安田のパチモノ的扱いだったが
意外にも実戦で使えるのが分かり評価が上がった
ピンチに強く、梶間の馬鹿力と言われた

318 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 10:30:39.54 ID:NSmFVnEG.net
竜ヶ崎一が戦後初の甲子園出場を果たした66年夏の主力が持丸さん。
その次の出場となった75年夏は、関口投手が予選無失点で勝ち上がった。
だが、肩を痛めて甲子園では先発できず、リリーフ登板で打ちこまれた。
当時はコーチだった持丸さんは翌年から監督に就任。

319 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 10:43:34.73 ID:rnPVu2NV.net
関口さんは今アントラーズの役員なんだよね

320 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 10:45:36.31 ID:NSmFVnEG.net
66年や75年当時の監督だった菅原進さんは、のちに土浦日大の監督になり、
86年夏に印出を中心としたチームで甲子園に出場。
龍ヶ崎市議も務めた。

321 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 11:06:11.39 ID:IR5voahA.net
今は知らんが竜ヶ崎一は新入部員に校長が直々に
「勉強なんかどうでもいいから野球を一生懸命やれ!」と言うような学校だった。
実際に自宅での勉強時間を工面するのは不可能なくらいハードな生活だったらしい。
学校関係者や選手父兄もそれを当然と受け止めていたからスゴイ。

322 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 11:42:40.29 ID:2o29kknB.net
話は変わるが、荒木大輔の兄って77〜78年春夏に早実で甲子園に出たよな
3年の時は川又と共に中心選手だった
顔はロッテの井口に似た濃い顔で、大輔には全然似ていなかったと記憶するw

323 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 12:02:41.90 ID:pEgojKL7V
健司やったかな、荒木兄。早稲田実業→早稲田大学→熊谷組か。
兄も2年から甲子園出てたんやっけ。まさか、あんなゴツい弟が居てるとは。

324 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 12:16:35.79 ID:kima1uFd.net
取手一は地味だな。
茨城から初めて選抜に出たこと(全国で二番目に遅い)が取り上げられるくらいか。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 13:22:27.96 ID:+jwQ/n9C.net
>>322
荒木健二ね。
確かに弟の大輔と顔はまったく似てなく野性的な風貌でしたな。

326 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 17:25:12.89 ID:h6CCKvXz.net
荒木兄弟は、目鼻立ちはソックリ。一目で兄弟と判る。
ただ、皆さんが言ってるように、兄貴の方が眼光鋭く、ややしゃくれ気味で、総じてワイルドな印象。
兄貴は鳴り物入りでの早実入りだったけど、伸びしろは案外だったな。

327 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 20:15:00.20 ID:cJr0H0wB.net
荒木健二が早大に入った時は、2学年上の慶大の主砲青島健太とどことなくイメージが被って見えたけど、大学ではレギュラー奪取までには至らず余りパッとしなかったな。

328 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/05(日) 21:08:24.68 ID:uz934G8m.net
>>308
おれは大相撲の逆鉾(現・井筒親方)で。
高校野球と大相撲で知った漢字も多かった

329 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 00:48:56.21 ID:SIYlrflp.net
早実はのびのび野球で練習時間も短い。早稲田は言わずと知れた…
中屋、有賀と成功したがそれ以外は死屍累々だものな。
坂本、井熊、榛沢、荒木ともう少しやれたんじゃ?って選手多かった。

330 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 01:12:07.56 ID:NP7kpbiL.net
静岡県や愛知県三河地方の名産品【蒲鉾】

331 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 02:31:15.19 ID:AHEjQ953.net
さて、その話題になってきたってことは、おっさんたち、そろそろこの動画が欲しくなる頃かな?w

1977年東東京決勝 早実−帝京 
(早実)川又、荒木健二、山岡、阿部 (帝京)石橋貴明(1年)

https://www.youtube.com/watch?v=XMiBJ8bPADI

332 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 02:57:04.99 ID:GXRQF+LV.net
上の試合映像とともにお楽しみください   ・・・笑えますw

この時代の帝京野球部の日常
https://www.youtube.com/watch?v=-SwOD-Ic-vc

この時代の帝京応援スタンド(帝京−二松学舎)
https://www.youtube.com/watch?v=ByHg3puemf8

333 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 06:38:15.75 ID:5WKKnxSI.net
>>313
郡山戦で投げた根本が先発したんじゃなかったんですか?
大洋でそこそこ活躍した根本選手が銚子商業出だというのも、
このスレで知った自分ですが…

334 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 07:02:46.18 ID:5WKKnxSI.net
>>333
あっ
1971年ではなく1970年なら根本投手は下級生ですね。
先輩が投げてて当然か。

335 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 09:09:04.99 ID:nwEI4BQR.net
>>331
これは1978年ですね。
1977年だと阿部淳一はまだ入学してないし。
帝京の石橋貴明が1年生だったのは確かに1977年だけど。

人工芝になる前の神宮の趣は好きでしたが今見ると球場自体がかなり旧く見えます。

336 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 09:14:38.69 ID:rCZbqwmO.net
>>331
>>332
訂正

さて、その話題になってきたってことは、おっさんたち、そろそろこの動画が欲しくなる頃かな?w

1978年東東京決勝 早実−帝京 
(早実)川又、荒木健二、山岡、阿部 (帝京)石橋貴明(2年)

https://www.youtube.com/watch?v=XMiBJ8bPADI


上の試合映像とともにお楽しみください   ・・・笑えますw

この時代の帝京野球部の日常
https://www.youtube.com/watch?v=-SwOD-Ic-vc
https://www.youtube.com/watch?v=ulV6XtwURIs

この時代の帝京応援スタンド(帝京−二松学舎)
https://www.youtube.com/watch?v=ByHg3puemf8

337 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 17:51:02.57 ID:W9fPK8Sb.net
高松商業に続き崇徳も復活の狼煙上げたな

338 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 18:02:25.74 ID:WEkgjvx7.net
崇徳が40年ぶりに春の中国を制覇。

339 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 19:28:35.69 ID:A1QNH4tK.net
40年前の崇徳は、とてつもないポテンシャルのチームだったな。
でも、久保さんの前任の某監督が無茶苦茶な練習をさせたことで、素質の高い部員が大量退部していたのは残念。
彼らが残っていれば、高校生としては想像を絶するレベルのチームが誕生してたかも…

340 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 19:51:49.90 ID:W9fPK8Sb.net
そうそう、インタビューだと山崎隆造も應武も同期は質量ともとんでもない有望新入生揃いで
絶対にレギュラー無理だと思ったら二年生時に超スパルタ練習で次々辞めていきムチャクチャ我慢強い頑丈な奴らだけサバイブした
監督の余りの激烈な指導が父母会等で問題視され数学教師の久保爺さんが監督に、久保爺が真逆の超自由放任指導して気付いたら超弩級チームになってたらしい、本当に76崇徳は興味深いチーム

341 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 20:48:29.79 ID:A1QNH4tK.net
>>340
当時は広商全盛の広島県だったが、崇徳のK部長が県内の有望中学生を片っぱしから口説いて回り、本来なら広商進学だった選手を悉く獲得(横取り?!)。

342 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/06(月) 20:50:59.30 ID:8IPstq6K.net
防衛省技官が児童買春容疑
ことし2月、東京・豊島区の漫画喫茶で、当時17歳の女子高校生に現金を渡してわいせつな行為をしたとして、24歳の防衛省の技官が逮捕されました。
逮捕されたのは、防衛省中国四国防衛局の技官、安部崇史容疑者(24)です。
警察の調べによりますと、安部容疑者はことし2月、豊島区の漫画喫茶で、当時17歳の女子高校生に現金1万5000円を渡しわいせつな行為をしたとして
児童買春の疑いが持たれています。
2人はインターネットの出会い系サイトで知り合い、警察がサイバーパトロールで、安部容疑者と女子高校生のやり取りを見つけ調べていました。
調べに対し、安部容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。
技官が逮捕されたことについて防衛省中国四国防衛局は、「事実関係を確認しています」とコメントしています。
2016年06月02日 17時40分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/1055830101.html?t=1464872365385

>豊島区の漫画喫茶で、当時17歳の女子高校生に現金1万5000円を渡しわいせつな行為をした

漫画喫茶でオナニーやSEXしてるのは常識だよ
最近は漫画喫茶で売春してる人も多くなってきたらしい
ちなみにオナニーするとききはパンツを脱ぐんで肛門をシートに直に付けていますwwww
もちろん金玉も男性器もw

利用してる女はアホ

343 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 05:40:04.01 ID:lZHBpoDn.net
崇徳は応武らの3代上、73年のチームも、エース藤原(元阪神)、主砲・福井(広島ドラフト2位)ら、負けず劣らずの強力チームだった。
同年は広商がセンバツ準優勝、夏は全国制覇と黄金期で、崇徳は甲子園出場すらならなかったが、春の中国大会では危なげなく優勝。
夏の甲子園は、代表が広商でも崇徳でも優勝が狙えると言われてた。


344 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 08:17:14.68 ID:klGpRSkb.net
>>343
原爆打線と呼ばれていたな。
今では考えられないネーミング。

345 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 10:03:01.39 ID:70mFLDY9.net
>>339
そういうことか
ふつう全国優勝するといい選手が入学して黄金時代到来だが、崇徳はそうでなかった理由が判った
選抜優勝直後に入学した世代が78年選抜に出たものの小粒なチームだった

346 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 12:48:24.75 ID:YAa4TuLS.net
>>340
その崇徳を、あと1死まで追い詰めた、鉾田一
の戸田秀明のという投手はどういう投手だった
のか?

347 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 17:04:59.01 ID:klGpRSkb.net
久保のじいさんは選抜優勝後、監督を退いたしね。
夏も久保のじいさんなら春夏連覇もあったかも。

348 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 17:52:46.59 ID:hexMOkVM.net
>>346
戸田は身長175センチと上背はそれほどでもなかったけどガッチリした体格の左腕の本格派 。
打っても4番で鉾田一は戸田のワンマンチームだった。
初戦の糸魚川商工戦でノーヒットノーラン、崇徳戦は先制ソロを放って土壇場まで崇徳打線は戸田の剛球に沈黙、
勝利目前の土壇場で内野守備の乱れから・・・

349 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 19:00:05.67 ID:ruZ+U4t1.net
鳩胸

350 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 19:47:50.42 ID:PUs/H8Bs.net
&出っ尻だったなw

351 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 19:57:51.80 ID:5RXx4ufV.net
まああの程度のピッチャーならいつでも打てると思ってましたは
今日の相手ならウチの控え投手でも抑えられた
云々とにかくヒドい暴言吐きまくった久保監督も流石に山崎が三振してあと一人になり負けを観念したそう、本当に惜しかったよなあ
ベスト8から三試合は楽勝完勝だっただけに戸田のすごさが際立つ

352 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 20:17:31.59 ID:CXR2iReHG
色白で赤いほっぺが印象的、投球は荒れ球?

353 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 20:10:40.34 ID:ruZ+U4t1.net
堅実な経営者としてまずまずの幸せな生活を謳歌しているようでなにより。

354 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 20:23:09.55 ID:8O4g8cSk.net
>>347
それは無いと思うな。
3回戦があの長崎海星のサッシーこと酒井だったし。

酒井は今のように準々決勝と準決勝の間の休日があれば、間違いなく全国制覇してたよ。

355 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 20:59:42.55 ID:PUs/H8Bs.net
「大会前、あれほど「サッシーがなんぼのもんじゃい」と吠えてたメンバーが、初戦を勝った後はまるで無関心。
それほど黒田を欠いた初戦の東海大四戦は激闘であり、あの一戦で皆燃え尽き、崇徳の夏は終わった。」by応武篤良

356 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 22:06:13.96 ID:ruZ+U4t1.net
4強の面子見て酒井の投手力頼みの海星の全国制覇はないと
子供心にも感じた。

357 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 22:47:05.99 ID:cnLO4bx8.net
あの年、海星・酒井と星稜・小松の決勝になって息詰まる投手戦になってたら語り草になったろう
桜美林−PLは内容はともかく華に欠けたなあ

358 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 22:54:35.94 ID:DKOH5hAQ.net
>>356
サッシーは夏の予選前から雑誌に掲載されて怪物扱い。五島列島出身で稲尾二世と騒がれたよね。
怪物と言うキャッチフレーズに江川をイメージしたけど、外角低めにストレートが制球された本格派だった。まぁ、稲尾二世なら前評判通りの投球だったけど、小松の方に将来性も球も魅力を感じた。

359 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 23:29:16.94 ID:EFP6qPOE.net
>>358
実際、酒井は長崎県予選の試合で、1回の先頭バッターから、6回の2アウト目まで
17人連続で三振させた試合があったはず。
こんな連続奪三振なんて、まずできるものじゃない。

360 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 23:32:25.97 ID:0s+fJxhF.net
酒井は準決勝では走塁で三塁へスライディングする際に相手野手に飛び蹴りを食らわせて守備妨害を取られた。
最後は延長戦でその相手の水谷の三塁打から失点し力尽きた。

361 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 23:50:34.05 ID:ruZ+U4t1.net
水谷の歯を食いしばる力の強さは異常

362 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/08(水) 05:13:37.32 ID:cocddpJ9.net
>>361
エラの張った水谷の顔は一度見たら忘れられん

363 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/08(水) 05:26:38.50 ID:qqKnrHni.net
わがふるさとのベストゲーム 長崎県

https://www.youtube.com/watch?v=0CJU_zlmVzU

364 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/08(水) 19:14:19.95 ID:ozISmSMy.net
この跳び蹴りはひでぇな

365 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/08(水) 19:41:16.65 ID:gFTUtigg.net
何だ背番号12のチョビヒゲはw
あと水谷の元に駆け寄った選手が酒井にも何か言ってる。
「お前ナメてるのか?」みたいな感じ

366 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 06:08:44.78 ID:RcTkdrPa.net
水谷が見せた三塁打の後のドヤ顔最高

367 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 07:05:49.47 ID:ZhHr6naN.net
エース中村は亡くなったんだもんなぁ…

368 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 08:18:50.94 ID:1G9gMLa1.net
桜美林って春関東大会制して実力もかなりあったのに本番では完全に地味な伏兵扱い
崇徳、柳川商業、東海大相模の存在がスゴすぎたんだろうな、この年ほど強豪、スターが甲子園に期待通り揃った年も珍しい

369 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 11:53:34.09 ID:sQgDza5nw
中村さんは、ボーイズ初年度登録のひとりで中学ん時は速球派で近大附属の大山さんとは直ぐ隣のチームでライバル同士やった。
癌の場所が男の大切なところで摘出された時「女なってもうた」と言ってたというのを聞いて泣いてしまった。

幼稚園ぐらいやった子供さんがすくすく成長してる事祈ります。

370 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 12:32:22.27 ID:EBW24Y1J.net
箕島×星稜の最後ホームへスライディングした辻内崇志も亡くなられ

371 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 12:47:13.62 ID:zv0qr2DK.net
>>368
関東大会優勝がフロック扱いだったからね
関東では相模、小山、銚子商ばかりに注目がいってノーマークだった

372 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 12:51:54.12 ID:zv0qr2DK.net
PL学園も戦前は全くといっていいほど注目されていなかった
唯一、中京の深谷監督だけ「あそこは強い」と優勝候補にあげていた
練習試合で対戦していないのによく判るなあと思ったが、60年代から中京は本番で手ごわい相手になりそうな地区に斥候を送っていたらしい

373 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 13:23:11.82 ID:yb716AwD.net
>>348
記録に出てますよね。鉾田一−糸魚川商工。
両チーム最小安打記録にて。

374 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 13:49:14.91 ID:J2iPvqiC.net
みんなマニアックな高校球児の死亡ネタをよく知っているね。
おれがこの時代の高校球児の早世で思い浮かぶ話題といえば、仲根とか永川だけど。
箕島の春夏連覇世代では、控え投手の江川も亡くなっているね。

375 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 13:53:11.43 ID:sIDNge6F.net
>>373
勝った鉾田一も安打数は2本だけ。糸魚川商工はノーヒットノーランを喫したから
両チーム合わせてたったの2安打。
スコアは2−0でした。

376 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 16:30:54.48 ID:duQW2lN8.net
 1976夏の閉会式でのPL学園の不貞腐れた態度はひどかった。あんなの見たのは
最初で最後。水谷は中大に進学したがすぐやめてしまったようだ。

377 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 17:56:05.40 ID:apVdsUpW.net
戸田も入学早々東海大を退部・退学したなあ。夏の大洗海岸で戸田が海の家で
トウモロコシ焼いてるって近隣の噂になってたら、しばらくして退学の事実が報道された。
同じくらいの時期に崇徳兼光が専大を、東海大相模山口が立教を退部だったっけ?

378 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 19:11:22.54 ID:lDChzGae.net
それで、戸田さんはその後何をしていたのですか?
そして、今は何をしているのでしょうか?

379 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 19:36:14.80 ID:ntLCUU7/.net
>>378
戸田は日本楽器で投げてたな。

崇徳では、永田、兼光もそれぞれ期待されて社会人、大学に進んだが、すぐにドロップアウト。

380 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 20:12:26.77 ID:9LwxirR/.net
1976年PLの吉田のその後が気になる。

381 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 20:21:00.87 ID:1ctgyXcX.net
>>374
広島商の佃さんも

382 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 20:30:51.48 ID:dO++qrBi.net
>>374
早世した球児と言えば、早稲田実の阿部がバイク事故死をやったのを覚えてる。
田舎の山の中の学校が、通学に必要だからバイクの免許を取ったのなら分かるが、
交通の発達した東京の学校で、早実がバイク乗り放題の学校だったとは知らなかった。
普通は免許とっても校則で運転は禁止だと思っていたけどな。

383 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 20:38:16.15 ID:ntLCUU7/.net
広島商は、全国制覇時の二塁手が次々と逝去。

・73年優勝時の川本幸生
・88年優勝時の井上寛和

384 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 21:11:03.62 ID:apVdsUpW.net
>>382
それ、俺も感じた。俺の学校は千葉の片田舎だけど、バイクが見つかったら1週間の停学だった。

385 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 23:00:07.47 ID:AI1QsNiN9
>>370
マジか、、、一回だけ電話で話した事あるんや。
ちょっとショックやなぁ、、、事故とか病気とか詳しい事わかる?
面識あった箕島の江川の話は知ってたけど。
後、78年豊見城の徳本も早く亡くなったとか聞いて、、、。

これから、そんな訃報に触れる事も多なるんやろなぁ。

386 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 23:02:37.84 ID:Q2VuOUQ/6


387 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 23:32:11.59 ID:1HSqMG/t.net
>>310
1976年年春
センバツが始まって何日か経った頃
当時小学生だったボクは「崇徳」は何て読むのかと思っていた
「あれは『何とく』高校なんだろう・・・」
テレビやラジオでの中継を聞いても、ハッキリと「そうとく」と聞き取ることができず途方に暮れていた

そうこうしてるうちに、その『何とく』高校は勝ち進み決勝に進出
決勝の相手は、栃木の小山高校だった
『こやま』ではなく『おやま』と読めたのは、テレビコマーシャルの「おやまゆ〜えんちッ♪」を見ていたからだ(ドヤ顔

決勝の日、そろばん塾に行かなければいけなかったボクは、テレビでその試合を見ることができなかった
そればん塾が終わって「決勝はどっちが勝ったんだろう」と急いで家に帰ろうとしていたボクの耳に
ラジオの閉会式中継の音が聞こえてきた
家に着くまで待ちきれないボクは、ラジオを聴きながら道路工事をしていたおじさんに聞いてみた

ボク  「どっちが勝ったんですか?」

おじさん「『とうほく』が勝ったよ」

ボクは、心の中でつぶやいた
「いやいや、いくらなんでも『とうほく』ではないよ」
子供のボクでも『とく』だけは聞き取れてるってのに・・・
大人でも自分よりモノを知らない人がいるんだということを学んだ1976年の春

それくらい、「崇徳」は読めない学校名だったって話でした。失礼・・

388 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 01:20:40.30 ID:/aUx5Tag.net
76年決勝10回PLの攻撃、2死一三塁で当たっている水谷に打席が回ってきた
が桜美林バッテリーは水谷を敬遠。次のあたっていない永田を難なく討ち取って
0点に抑えた。くやしいが、だれでもあの場面は敬遠だったでしょう。回を
重ねても松本の球威は落ちなかった

389 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 07:01:18.86 ID:4nZ9+pBf.net
>>387
崇徳は当時、バレーボールでは全国有数の名門校。それでも全国的には校名の認知度が低かったんだね。
76年春は、野球とバレーボールが揃って優勝候補筆頭だったが、より固い本命と言われてたバレーボールが、まさかの準優勝。
それにしても、一部のアナウンサーが、"そうとく"の"そう"にアクセントを置いて発音してたのには違和感があった(地元では平板な発音が当たり前)。

390 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 07:32:18.75 ID:S98hWbh3.net
崇徳優勝時の久保監督はネットで「じじい監督」なんて書いてあったりするんだが
08年に83歳で亡くなられてるんで76年センバツ当時は50ちょい
今ならそれより年上の監督はザラだよなあ
プロ野球も川上哲治監督が74年限りで退任したときで54歳、
鶴岡一人監督が68年限り52歳で退任とそういう時代だったか

391 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 07:56:44.47 ID:Qex6z4TX.net
>>388
その桜美林優勝の翌年夏の抽選で初戦桜美林と早実の東京対決になったらうちの爺ちゃん怒ってたな
「これは八百長だ高野連は東京に勝ってほしくないんだ関東がずっと勝ってるから関西に勝たしたいんだ」ってw
俺も夏の大会初戦で東京対決はないだろと思ったからその翌年からの全49地区出場初戦東西対決にしたのは良かった

392 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 09:09:10.37 ID:8Bzj3JfY.net
現代の2ch民と変わらないなw

393 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 09:28:23.48 ID:afDLfeW6.net
広島といえばお前ら盈進は読めた?

394 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 13:27:39.25 ID:7tENh+xT.net
読む読まない以前の段階だったな(笑)まず漢和辞典をどう引いたら、というレベル。

395 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 14:29:36.28 ID:k7iI4sag.net
>>390
川上哲治監督が退任したときの年齢が原辰徳監督が退任したときの年齢より若かったことに衝撃
川上のほうが二回り近く上に見える 昔の人は老けて見えたんだね

396 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 14:35:16.26 ID:k7iI4sag.net
>>391
その東京対決ではモチベーションの差で早稲田実が完勝
前年夏に桜美林が優勝して胴上げしているとき、早稲田実は新チームで兵庫遠征中というどさ回り
両チームの初戦対決が決まってから早稲田実は「負けたら東京へ帰れない」「桜美林だけには負けたくない」と死にもの狂いで桜美林に向かっていった

397 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 15:15:22.65 ID:G9n6iUNx.net
>>383
川本さんは知っていたが、井上さんも亡くなってのか・・・ショックだな。
ちなみに佃さんの女房役だった達川は、昨年、自分の奥さんを亡くしている。

早実も>>382さんが挙げている阿部以外でも、荒木と一緒にプレーした小沢さんや上福元さんが早世しているね。

398 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 20:24:30.20 ID:I24oWAXu.net
>>397
達川の奥さんは高校時代の同級生だったはず。
他界されていたとは知りませんでした。

399 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 20:26:43.32 ID:I24oWAXu.net
48年夏の盛岡三は
63歳の監督さんだったが
当時は長老扱いだった。

400 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 20:31:32.14 ID:sbSsqM68.net
中京の監督だった杉浦藤文氏が退任したのも
40ちょっとだったんだよなぁ。
当時50以上だと思ってたわ。

のちに日本文理の大井監督と早大で同級生
だったと知ってさらにビックリ。

401 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 21:04:14.60 ID:GkrrgzLW.net
>>395
プロの話はスレチだが、川上は辞めて当然だったな。
岐阜短大附属からドラ1位で入団した湯口が鬱病で亡くなったとき、
「女を助手席に乗せての交通事故死じゃなくて良かった。」は無いわな。
V10を逃したことが表向きの辞任の理由だが、さすがにこの発言で
大正力さんも川上を切らざるを得なかったのだろう。


>>391
あまり知られてないようだけど、東京対決があった昭和52年の前、昭和33年、38年、43年、48年の
記念大会では1県1校が甲子園に出場してるが、その記念大会では初戦東西対決が採られてるよ。

402 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 21:41:18.47 ID:xV5Ac9sz.net
小沢章一さん
キリシタンだったらしく葬儀は教会だった
帰宅の途中で、船橋のJRと京成の駅の間にある教会の前を通りかかった時、ちょうどお通夜の最中だったのを思い出す
もう、あれから10年たったんだな・・

二学年下の優勝投手取手二の石田投手が亡くなったのは、確かその二年後、2008年7月
夏の予選真っ盛りのころだった

同年代の大ヒーロー、いつまでも楽しい思い出話の主人公でいてほしかった
いくらなんでも早すぎるよな・・

403 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 21:58:26.17 ID:dNHE0/Xf.net
小沢さん、クリスチャンだったのか。
だからキリスト教系の高校で監督してたのか。

404 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 22:05:28.22 ID:AI/MwtLg.net
聖書学園

405 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 22:28:53.04 ID:7tENh+xT.net
野球部を辞めて、自分の進む道が見えなくなり、恩師の早実和田監督に相談。
たしか2年ほど早実野球部がコーチという形で面倒をみて、昭和60年に千葉英和の指導開始。
当時の千葉版に大きく記事が載っていた。その夏千葉英和は、初戦で優勝候補の
印旛を破るという大金星をあげる。当時の印旛にはヤクルト土橋、日ハム名洗がいた。
監督に就任したのは、その数年後だったと思う。

406 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 22:36:36.43 ID:7tENh+xT.net
亡くなる数年前に突然監督を辞任。謎の辞任だったんでいろんな噂が流れていたな。
今思うと、その頃から体調が悪かったんだろうな。合掌。

407 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 22:51:13.58 ID:S98hWbh3.net
>>391
最近はフリー抽選だが、同地区対決だけはやめてほしいな。あれは萎える。

408 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 22:52:32.20 ID:eVaDLQ8p.net
>>390
久保さん語録

準々決勝の対福井戦を、完勝した後でのインタビュー。
記者「準決勝の相手は、日田林工と北陽のどちらがやりやすいですか?」
久保「もちろん日田林工。だって私は、地元チームをいじめるほど、悪趣味ではありませんから。」

完全に両校を見下してる…(汗)

409 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 23:02:10.98 ID:7tENh+xT.net
これに比べりゃ、「末代までの恥」なんて可愛いもんだな。

410 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/10(金) 23:19:05.63 ID:03ebya4i.net
1972年選抜決勝日大三高対日大桜丘の兄弟校対決は面白かったな
日大三校は前年の秋季大会決勝に引き続き甲子園決勝でも桜丘の仲根にやられたわけだ

411 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 03:53:09.85 ID:uHnVeZ3u.net
久保監督、発言内容はアレだけど、
自分の思ったことを率直に言ってるだけで、
毒とか嫌味な気持ちはなかったように思うなあ。
確かに相手校をリスペクトする配慮には欠けていたろうけど
時代も奔放さを許容するおおらかさがあった。
フォークでも拓郎らが熱狂的な支持を得てた頃だし。

逆に今の時代の、本音を隠した優等生なインタビューには魅力を感じないな。

412 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 04:01:37.62 ID:uHnVeZ3u.net
ただし、センバツ優勝時の
「小山の初見投手が、ウチの第2Pの和気に似ていてよかった。
 ウチの打線は和気を喜んで打つんですよ。」発言内容が、
夏の大会でブーメランのように自チームに降りかかってこようとは
このときは思いもしてなかったろう。

413 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 05:20:29.44 ID:waZGnQu5.net
発言が奔放だったからマスコミが勝手に作って久保さんの発言にしてしまったのもある
「決勝戦の相手はうちの二軍より弱かった」とかね

414 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 05:26:27.25 ID:I1FANR3H.net
久保爺久保爺さんなんて言われ実際かなりの老人に見えたが当時51と知って驚いた

415 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 06:48:55.10 ID:tm4EZqn8.net
>>412
その和気さん、現在は広島で広く少年野球等のピッチング指導をされてます。
ブログも開設されてて、通称「ラッキーさん」。

416 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 07:36:33.90 ID:sjg5wPbU.net
70年代といえば姑息な野球が蔓延していたイメージ
2塁走者の打者への伝達行為なんて当たり前
相手投手の球数を稼がせるカット打法も普通にあったな 
隠し玉なんか成功したもんなら
レベル高けえ カッコいい 子どもながらにそう思えた 笑い
ドカベンの漫画といい新しいことをすれば称賛されるそんな時代だった気がする

417 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 07:42:59.41 ID:s5ZWVImY.net
スクイズ警戒でわざとバッターの背中の
後ろ通るようなはずし球投げるチームいたよね。
もちろん捕手も背中の後ろで捕るけれど。
今はボークになるんだろうか?

418 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 14:13:19.32 ID:DlJ8/HPn.net
ボークどころか危険球扱いじゃないか?ずいぶん前に秋関東でそのプレー出た時
審判がすぐにプレーを止めてバッテリー呼んで事情聴取。バッテリーの言い分はすっぽぬけ。
証拠はないが見え見えのプレーなんで試合後監督が呼ばれ大目玉だった。

419 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 14:28:04.12 ID:gVVUIDtS.net
東海大相模の原選手、開幕ゲームの釧路江南戦で
3塁偽投の後の1塁牽制でアウトになる。

420 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 14:36:55.78 ID:DlJ8/HPn.net
技術的に未熟な高校生が打者の背中側にウエストボールを投げた場合
打者の頭近くにボールがいく可能性が高く、下手すりゃ死亡事故になりかねない。
キャッチャーの捕球動作みれば、それがサインプレーなのは見え見え。
二度とするな!、って内容の注意がいったらしい。

421 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 17:09:54.25 ID:V3fRYnvl.net
崇徳の久保爺さんの言動がかなり批判されていたとのことだけど、具体的にどのへんで批判されていたのかな?
たとえば、一般紙やワイドショーが扱うネタとも思えないし、ネットのない時代だから炎上もないだろうし。

422 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 20:23:03.76 ID:amRURv+r.net
この時代の甲子園は小便臭かったんだぞ
これ豆な

423 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 20:37:25.91 ID:54+Ct84ev
>>399
剛腕戸来(明治)とバッテリー組んでた人やな。

424 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 22:40:24.78 ID:wkjcHptU.net
>>421
批判で炎上とか寡聞にして聞いてないけど、センバツ優勝のあと夏の予選の前に退任している
それが舌禍によるものなの?

425 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/12(日) 00:10:42.76 ID:ygH76ZXe.net
>>424
表向きは体調不良によるものだが、実際は舌禍による引責。
世論の批判が相次ぎ、退かざるを得ない状況に追い込まれた。

426 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/12(日) 01:21:06.88 ID:MmLhntJQ.net
>>422
つべに79年選抜の中継が上がっているが、
試合前のインターバル時間に、カメラがゲートから入ってスタンドへ抜けて上がっていくシーンを中継。
裏の通路はごみの山。アナウンサーは「ここに入ると焼きいかの匂いがして食欲をそそります。」と言ってはいたが、とてもそうは思わないレベルの汚さ。
スタンドでは子供に混じっておっさんたちが下に灰を落としながらタバコ吸ってるし、スタンドもごみが落ちまくっていて、競馬場とか競輪場を思わせるような佇まいだった。

427 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/12(日) 01:43:02.83 ID:+ziQHDu4.net
甲子園球場の席が喫煙可だったことや映画館の観客席が喫煙可だった事や国鉄で大都市近郊以外のか各駅停車の列車内で喫煙可だった事はいずれ忘れ去られるんやろね。

甲子園球場の話でしたね。。
球場周辺の露店が消えたのが寂しいかな。
あれは昭和60年選抜大会直前に山口組の抗争で発砲事件があったからだっけか。
あと日立のプリントがしてある麦藁帽子
あれまだあるよ。
庭の草むしりの際に使とる。

428 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/12(日) 06:48:50.46 ID:qVAH8TGd.net
>>425
76当時でその反応ならもし今21世紀に久保ジイいたらどえらい騒ぎになってたろうな
末代までの恥以上に遥かにとんでもない発言毎試合後に繰り返してあちこち大炎上

429 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/12(日) 07:49:40.94 ID:ygH76ZXe.net
>>428
大会期間中は、主催の毎日新聞社ですら久保監督のコメントを面白がってた印象で、前出の準々決勝後の言いたい放題コメントにしても、当時の毎日新聞にフツーに掲載されてる。

まぁ今なら、学校サイドもかなり早めのタイミングでブレーキかけるだろうから、あの決勝戦後の「うちの第2P」等のコメントはさすがにないだろうけどね(それでも口が滑っちゃうのが久保さんか?!?!)。

430 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/12(日) 08:35:35.77 ID:OJ8pgxgM.net
>>417
先週かな、アメリカでメッツの投手が危険球退場させられてた。

431 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/12(日) 08:49:04.00 ID:1I2LZIN2.net
江川ネタがないのが不思議。

432 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/12(日) 12:34:44.44 ID:u672tOnS.net
>>427
日立の麦わら帽子を拾い集めて、翌年の甲子園で観客に売って小銭を稼ぐ。
そんなエピソードがドカベンにあったようなきがする。

433 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/12(日) 13:50:48.21 ID:kqJTHlNm.net
>>432
通天閣高校坂田三吉投手のかーちゃんだな。

434 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/12(日) 13:54:36.84 ID:toiahekr.net
>>432
リアルでそんなおばちゃんいたぜ。応援バスが甲子園浜近くの駐車場にとまったら
待ってたかのように、きったねえ麦わら帽子売りに来た関西のおばちゃん。
1979年、まだ甲陽高校グラウンドも露天も残っていた時代。

435 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/13(月) 18:27:21.45 ID:kYoFkBNbW
「いまアナウンスで呼ばれてんけど、、、」
と、外野席からバックネット裏やら三塁側から一塁側まで自由に移動してた。
子供の頃の甲子園球場は遊び場やったわ。
大量のチアガールで広商応援席は華があったなぁ。その時の広商は登(のぼり)って男前居てたな。

436 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/13(月) 20:59:31.85 ID:5Hy8vx6o.net
76年当時、プロ野球評論家の辛口・別所毅彦氏が、センバツ優勝投手の崇徳・黒田真二のピッチングフォームを解説
「まさに、投手をやるために生まれてきたような選手。しなやかさもさることながら、どうすればボールに最大限の力が伝わるかが、先天的に理解できているんだろう。
理にかなった完璧なフォームで、文句のつけようもないが、敢えて重箱の隅をつつかせてもらうなら、左足を上げる際に、やや力が入りすぎている。あれほど反動をつけて高く左足を上げることに必然性はないでしょう。」

437 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/13(月) 22:21:45.21 ID:+fokIQgM.net
>>436
別所こそ星飛雄馬みたいな上げ方してたのに

438 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/13(月) 22:31:38.91 ID:LXmxJvSd.net
左足を上げる際に、やや力が入りすぎている。あれほど反動をつけて高く
左足を上げることに必然性はないでしょう。わっはっはっはっは!!」

439 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 00:45:28.56 ID:iY4QWpk7.net
ヤクルト入りした頃の黒田は、草野球みたいなフォームになっちまったな。
日本鋼管福山時代生活が荒れて肝炎患い、退社したあたりから変になっちまったな。
せっかくリッカーが拾いヤクルト入りもしたけど、俺あのぶよぶよした身体見て絶句したもの。

440 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 05:36:31.38 ID:TCednFb/.net
ホント、黒田は日ハムを怨んでも怨み切れないだろうな。あのドラフトで完全に人生を狂わされた。
そういえば、黒田と抱き合わせ?!で鋼管福山入りした永田も、あっという間に消えたな。

441 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 06:22:47.86 ID:Bgj9izFo.net
日本ハムに指名されたときの会見で「日本ハムの監督の名前も知りません」と言い放った黒田投手
久保爺の放任野球の影響かな こらえ性のない野球人生を送ったメンバーが多かった 
キャプテンの山崎や小川、槇村は比較的長く選手生活送ったけど

442 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 07:12:40.11 ID:TCednFb/.net
>>441
第一線で野球を続ける意志を見せながら、すぐに挫折したのは、兼光と永田だけだな。
応武、樽岡、和気らも大学→社会人と長くプレーしたし、釘屋は本格的な野球は高校まで。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 07:38:00.38 ID:Nmqn9+ST.net
試合巧者のイメ−ジが強い広島らしくない豪快なチ−ム

よくあれだけのメンバ−が広商でも広陵でもなく崇徳に集まったな
中心選手が2年時から注目されていたのかな

444 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 11:11:50.48 ID:SX2umYpy.net
中高一貫だけに崇徳は当時から進学実績はそこそこの中堅校。

445 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 12:18:58.10 ID:0P1nEkyh.net
このスレタイの時代を含め昭和末期あたりまで 
東海大や日大のチェーン店が躍進しましたが
東海大の付属→男女共学 日大の付属→男女別学
ってイメージを持っていたかな。
日大三島なんかも男女共学ってなっていたが実際は
男子部女子部に別れ校舎も別だったり
日大櫻丘なんかもそうでなかったかな。

446 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 19:41:14.61 ID:CIZ1GZYc.net
>>442
広島に住んでいた従姉妹によると黒田が女子に一番人気は当然として次に兼光が非常に人気あったそう
キャプテン隆造は地味な顔からかイマイチで応武だの永田だのは人気者どころかいかつい風貌で怖がられていたそうw

447 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 20:23:45.21 ID:tJZ6/4go.net
>>446
崇徳の永田は、広島商→カープの永田と兄弟とか親戚だったのかね?

448 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 20:36:01.78 ID:SQXTeS1d.net
小川達明も崇徳の同じ世代だったかな?
佐村河内作曲家も崇徳。

449 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 21:41:13.42 ID:cLFXrHB2.net
>>443
当時の木村部長が、県内中駆け回って、有望中学生を口説きまくった。

450 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 21:42:14.77 ID:cLFXrHB2.net
>>447
血縁関係なし。

451 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/14(火) 22:53:38.21 ID:8lzxFphM.net
>>445
予備校通いしていた当時、北関東や東北の公立校連中が普通に男女別学だったのにはびびった。
前橋高校とか水戸一高とか普通に男子校だった。千葉の公立はほとんど共学だったからな。

452 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 00:18:17.06 ID:HMQTiqBW.net
>>451
福島県の名門県立女子高出身の子は共学=バカってイメージを持っているヤツがいるって言うてたよ。
ちなみにその子は中学浪人が多い所の出身。
それと原町高校は表向きは男女共学だが実際は男女クラスやて。

453 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 00:25:46.67 ID:HtdsP49m.net
>>452
小さな大投手を生んだところですね

454 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 05:44:34.30 ID:xuLL5ODR.net
>>446
兼光は東海大四戦でまさかのマウンドに上がりイケメンであることが全国に知れわたってからギャル人気が凄かったらしい
大学に進学しても兼光目当てのギャルが練習場に駆けつけたりするから、それをねたんだ上級生のいじめで暫くして退部

455 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 06:25:36.51 ID:xhktqDCb.net
>>440
この時代今と違って高校生の指名拒否多かった、そのままプロに進んでればどうなったかなと思うの多い。
江川や原はプロ拒否して進学したけど高卒時もし巨人から指名されてたら行ってたのかなとか思う。
それにしても今の子って何の不平も言わず希望球団以外でも喜んでプロ行くよな。

456 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 06:50:00.54 ID:+azLlLXr.net
>>454
当時の大学野球部はいろんな意味ですごかったからな。

457 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 07:15:26.95 ID:+azLlLXr.net
「ジャージ、ユニホーム、パジャマ。大学の4年間はこれ以外の服を着た記憶がない。
高校の卒業式も出してもらえなかったし、当然大学の入学式も卒業式も出ていない。
それどころか大学校舎の場所も試験の時期もわからなかった。」
元西武ライオンズ石毛宏典さんが、母校市立銚子同窓会主催の講演会 でしゃべった内容だ。

458 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 07:34:19.55 ID:0lgKt8eK.net
>>454
兼光は、チームメイトの樽岡、和気とともに専修大に進んだが、一人だけドロップアウト。
彼の場合、高校時代にも一時期野球に嫌気がさし、部を離れていた時期があったから、ある意味意外でもなかった。

459 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 16:45:17.46 ID:0lgKt8eK.net
>>454
兼光は、監督の采配ミスの犠牲だったな。

高熱の黒田をリリーフでマウンドに送る段階で、唯一の控え投手・和気をベンチに下げるなんてあり得ない。
ただ、和気が内外野の守備練習を、殆どしたことがなかったのも事実だが…。

460 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 16:52:22.23 ID:3EILmkm8.net
今の時代ならいくら超高校級の投手がいても控え投手は最低2人ベンチ入りさせている

461 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 19:56:34.99 ID:0lgKt8eK.net
当時の崇徳も、センバツでは宇根という2年生サウスポーをベンチ入りさせてたが、夏は野手の控え重視の人選だった。
しかし、今考えれば、補欠5名ってキツいよなぁw

462 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 20:09:48.83 ID:3EILmkm8.net
急造投手なら強肩で鳴らした小川達明や山崎隆造のほうが向いている気もしたが
この2人は守備の中心だから変えられなかったかな

463 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 20:56:01.32 ID:0lgKt8eK.net
>>462
兼光は、中学時代に若干でも投手経験者はあったが、山崎、小川はほぼ経験値ゼロ。
ただし、山崎は自チームの攻撃中に、ベンチ前で肩慣らししてたな。

464 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 21:10:59.95 ID:rGf9B54I.net
よくそんな緊急状態で崇徳勝ったもんだな、清原が東海大山形相手に押し出し連発したしたバカシーン思い出す

465 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 21:26:22.70 ID:0lgKt8eK.net
兼光もだが、一番大変だったのは、何といっても急造・兼光をリードした応武だろうな。
彼自身、高校入学後も投手をやってたから、実はあの場面でのリリーフ最適任者だったんだろうけど、さすがに扇の要だけに…。
後年、応武は「東海大四戦で、全員燃え尽きた」と語ってたな。

466 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 22:00:13.53 ID:DZlh7nUwc
明治松本(桜美林)と並んで神宮で応武の偉そうぶりは異常やった。
早稲田でも悪名高い新人監督(天理)は応武を飛ばして並ぶ後輩を殴ってたから。
うちの先輩と神宮であわや殴り合い寸前まで行った応武の姿は目に焼き付いてるわ。

467 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 22:51:03.82 ID:tzjXrFN1.net
女性に人気の男前の急造投手なら、天理の金光の事も思い出してあげて下さい。

468 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 23:57:19.21 ID:DZlh7nUwc
知らんわ。

469 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/16(木) 05:44:40.26 ID:xrXCAgGZ.net
>>465
東海大四の片山投手をは、ストレートの威力十分で、変化球の切れも鋭い、本格派投手だった。
普通なら攻略に手を焼くレベルの好投手だったけど、10点も取れたのは、何とか兼光を楽に投げさせてやりたいという、ナイン全員の結束、集中力の高まりの結果だな。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/16(木) 06:06:17.94 ID:cYR1V4Bn.net
応武によると夏は甲子園も出たいが何より打倒広商が最大目標で予選準決でノーヒットノーランで倒しお腹一杯になってしまった部分あるみたい
久保爺だったらそんな選手達を上手く指導してモチベーション保ちながら春夏連覇に持っていってくれたのかも

471 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/16(木) 07:53:45.98 ID:cYR1V4Bn.net
突然変異みたいなスーパーチーム76崇徳、我も個性も強いヤツらの主将が生真面目地味な山崎隆造というのもオモロい
本人も色々インタビューで言っているがとにかくマイナス思考、ネガティブ人間で中学ぐらいまで極度のあがり症だったそうでおよそ主将向きでない
尤もカープ先輩高橋慶彦曰わく、野球の天才でセンスの塊だったそうだから野球の実力で主将になったのかも知れないが

472 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/16(木) 13:47:23.88 ID:W04/5mes.net
>>471
突然変異とはうまい表現だね。
たしかに高校野球史上、タレントを揃えたチームは数あれど、76年崇徳ほどの一発屋はほかに見当たらないものね。
1987PL、1998横浜、2001日大三、2005大阪桐蔭など3〜4人のプロ入り選手を抱えたチームはどこも毎年のようにタレントを輩出しているからね。

473 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/16(木) 14:26:14.76 ID:LMXsXF6N.net
ドラフトで同じ高校から4人が指名されたのは今でも記録かな。

474 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/16(木) 21:42:13.43 ID:UP0QnrB7.net
>>472
実は一発屋ではなく、70〜80年代は毎年のように充実した戦力だった。
ただ、勝ち運が全くなく、甲子園とはなかなか縁がなかった。
弱小だった78年のチームが運よくセンバツの座を掴んだが、本当は充実していた73年、74年のチームを甲子園で見たかった。

475 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/16(木) 21:47:28.97 ID:0VApL8Zu.net
今みたいに休養日があったら優勝校の三分の一は違ってただろうな

476 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 00:25:34.29 ID:/7Yfwbo/.net
同学年の選手が高卒時にドラフト指名された、ということなら、76崇徳(黒田、山崎、応武、小川)と01日大三(近藤、千葉、都築、内田)の4人が最多記録かな。
学年がバラバラで、大学社会人経由も混ぜていいなら、91上宮(中村、市原、久保、薮田、西浦、筒井、黒田)の7人というのがある。

477 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 05:48:12.78 ID:lmJWAEet.net
76崇徳のメンバーは、同窓会などで、「高校時代に見た投手で、だれが一番凄かったか」という話題になると、海星・酒井でも鉾田一・戸田でもなく、皆口を揃えて「ウチの黒田」と言うと、和気さんが言ってた。
和気さんは、自身が甲子園の打席に立って見た、東海大四の片山投手のストレートの威力に驚いたと語ってる。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 05:53:46.39 ID:glt/Xt+B.net
76崇徳の話題沸騰していて嬉しいな、中学時代OBの槇村さんって甲子園優勝者が来て指導してくれた
ってヤツに話聞いた事あるな、えらく謙虚な人柄でスゴい周りの同級生がドンドン辞めていき残された自分が仕方なくレギュラーに押し出されたみたいに謙遜していたが
見本で見せてくれた打球や送球は素晴らしかったとの事

479 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 06:14:44.19 ID:7LMX0Zqr.net
>>478
槇村は地味ながらしぶとい好守で華やかな選手が並ぶあの年の崇徳では異質だった
崇徳の中に広島商カラーの選手がいる、という感じ
選抜の決勝戦で先制のヒットを打っている
中央大に進んでも同期同ポジションが高木豊だったためなかなか芽が出なかったが、キャッチャーを兼任したりして最上級生でレギュラーを取り社会人まで野球を続けた

480 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 06:55:54.27 ID:glt/Xt+B.net
>>479
経歴聞いただけで我慢強い努力家って感じですね、派手な強力チームにそういう選手いたのも強みだったのかと

481 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 07:06:49.33 ID:lmJWAEet.net
>>478
槇村の打順は一貫して9番だったが、他チームなら文句なく中軸レベルだったし、崇徳でも十分に上位を任せられる選手だった。
8番バッターの黒田も打撃センス抜群だっただけに、ホント、息の抜きどころのない打線だったな。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 11:58:05.32 ID:glt/Xt+B.net
>>481
九番だから非力かと思ったら結構打っていた記憶ありますな
二番セカンド樽岡も印象深い好選手だなあ

483 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 12:55:35.23 ID:1S7a7Ns1.net
6番から兼光、釘屋、黒田、槇村と続く
これが下位打線だがら恐ろしい打線だった
意外に打線の穴は5番の応武だった気がする

484 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 14:47:48.75 ID:QaJn3Mrp.net
崇徳と東海大四の試合は名勝負としては扱われていないけどもの凄く印象に残っている。
家に帰ってきてテレビつけたら10対5で最終回の東海大四の攻撃の始まる所。
先頭打者と次の打者が連続ヒットを打った時に解説者がベタ褒めしていた。
3点返したが力及ばず。試合終了の瞬間がちょうど8時。
この試合の動画を見たいけどどこにもないのが残念。

485 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 15:00:38.96 ID:8Al3g/xk.net
崇徳は昭和53年春選抜に出たとき観たけど弱かった印象しかない
確か南宇和の田中冨生(だったっけ?)にあっさり負け。選抜制覇したチームから比べて数段落ちていた
その後は佐村河内守の母校として話題になったり、軟式で延長50回とかで名前出てきたけど、硬式でも活躍してほしいな

486 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 19:20:00.21 ID:ftOzwu4v.net
>>485
崇徳vs南宇和戦見てたけど、崇徳はあの田中からホームラン打って一旦は同点にしたが、
ショートゴロで飛び出した二塁ランナーを刺そうと投げた送球が、ランナーの肩に当たって
ファウルグランドを転々としてる間に決勝の1点を取られたんだよね。
不運と言えば不運な負け方だった。
それと崇徳の監督は21歳の畠という若い監督だったね。

487 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 19:43:23.74 ID:pPm/prxJ.net
>>485
久々に出場した93年選抜の大宮東戦も印象深い。
試合内容ではなく、沸き立つ水蒸気でグラウンドが真っ白になるという異様な光景が 。

488 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 19:55:59.52 ID:rXia0ztw.net
>485
軟式では小林宏(オリックス)が硬式から転部しての出身。

489 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 22:19:40.62 ID:TEMb24r7.net
結構、死んだ人も出てきてるな

490 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 07:44:59.82 ID:UrUi0AlJ.net
>>486
畠監督は、黒田、山崎らの2年先輩で、県No.1の素晴らしい外野手だった。期待されて亜大に進んだが、家庭の事情で野球を断念し中退。その才能を買われて、21歳で母校の監督に抜擢されたばかりだった。
打撃練習では、自ら見本を示したが、その打球の飛距離は、現役選手達の比ではなかった。

491 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 07:46:03.41 ID:GVfZUkXO.net
スレチごめん

ピート・ローズが日本のプロ野球をコケにする物言いをしていたが
70年代に日米野球に来たメジャーのチームは確かに強かったね。
V9時の巨人が主な試合相手だと思うが、ほとんど勝てなかったような。
特にオリオールズは強かった。
ローズの日本野球観は当時のままなんだろう。

492 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 07:51:17.81 ID:UrUi0AlJ.net
>>489
畠監督率いる78崇徳のエース・住吉は、センバツ出場の2〜3後に、若くして交通事故で亡くなってる。

493 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 08:01:03.73 ID:ObszfvDf.net
>>486
>>490
崇徳の監督の人選は謎めいてるね。
大学を中退したばかりの21歳の若者を監督にすえるなんて、いくら高校時代の実績がすごくても、全国制覇するような強豪野球部では普通ありえない。
それに久保さんもたしか野球素人じゃなかったかな?
しかもその後、超名門のバレー部の顧問にしてしまっている。
現在の藤原監督もかなり若い頃から監督を任され、いくら甲子園に出られなくても長期政権だね。

494 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 08:18:30.89 ID:UrUi0AlJ.net
>>493
久保さんは、61崇徳の監督として、チームを夏の甲子園初出場でベスト8に導いた実績があるから、順当な人選。
崇徳は、同じ広島県内の広島商、広陵といった超名門校のような、面倒くさいOBとの関係もないから、畠監督誕生も実現した。
現監督の藤本の長期政権は、色々なしがらみがあるようだが、個人的には、山崎や応武に一度務めて欲しいな。

495 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 08:22:36.81 ID:7E+dd3Iu.net
横浜の渡辺元智監督が、関東学院大学中退後、少しの間コーチをして、監督就任。
習志野の石井好博監督は早稲田卒業して、コーチ1年弱やってすぐに監督就任。
昔は本当にむちゃくちゃな若さでの監督就任って珍しくなかったからな。

496 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 08:52:37.31 ID:EQRaYI6c.net
崇徳って公立高校の運動場みたいな長方形のグラウンドで練習してて
強豪がこんなところで練習してんの?と驚いた。
今も校庭でやってんのかな。

497 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 08:56:07.85 ID:wKgDaL7z.net
中京の監督だった杉浦氏もS41年春夏連覇した時が
大卒3年目の若さだった。
で、S57年40ちょっとの若さで勇退。

498 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 09:02:03.23 ID:UrUi0AlJ.net
>>496
やってるよ。

ただし、郊外に専用グラウンドもできた。

499 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 10:57:38.66 ID:cTRwCAcd.net
>>491
同意。
脳内があの時代のまま固まっているんだろう。

500 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 11:15:08.45 ID:S6kgAYg0.net
オリオールズの巨漢パウエルの打力は当然だが脚力にも驚いた。
まるで牡牛そのものだった。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 20:36:43.15 ID:m6MEeCXB.net
>>491 >>500
スレチスマンけど、オリオールズってその後、いつの年だったかリーグ開幕から
21連敗って記録を作ったのを覚えてる。
あのオリオールズがここまで落ちぶれたのかと思ったよ。
オリオールズが来日したのは、前年のワールドシリーズを制したからだったのに。

502 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 21:44:16.40 ID:S6kgAYg0.net
シーズン17連勝の投手もいたと思う。
ワールドシリーズ後のヘロヘロ状態のオリオールズに日本は敵わなかったな。
巨人だったかノーヒットノーランやられた。

503 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 22:25:48.19 ID:2J9apGGu.net
オリオールズは20勝投手4人いて、野手が殿堂入り選手ばかりという桁外れのチームだった。
しかもウイーバー監督の方針か、主力選手がほとんど日本に来た上かなりのガチモードだった。
パイレーツに王手をかけてからの連敗でまさかのワールドシリーズ敗退というのが信じられなかった。
たとえて言えば、大リーグ版ソフトバンクって感じかね?あんな強烈なチームはその後見ていない。

504 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 22:40:40.27 ID:6uhfx+HO.net
レッズが来た時、最盛期のベンチを日本で観られるだけで凄いと大リーグ事情通が言ってたな

505 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 23:01:16.16 ID:S6kgAYg0.net
カージナルスの監督だったか、来日時に全盛期の江夏のピッチングを見て
「アメリカに連れて帰ったら20勝確実」と仰天したそうな。

506 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 23:09:03.39 ID:zXH84mOu.net
Pとローズのいたレッズが来日したときはほとんど日本は勝てなかった。
翌年日米決戦したら一勝一敗だったな。

507 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 23:34:49.39 ID:2J9apGGu.net
>>504
でも、ベンチもモーガンも来日しなかったんじゃなかったか?
レッズけっこうメンバー落としての来日でシーバーとローズくらいだった記憶がある。
それでも勝てないくらい当時の日米の差あったし、日本の球界、あの年はゴタゴタ続きだったし。
江川事件、上田監督辞任、金田監督解任、張本干される、田淵トレード、みんなあの年だよな。

508 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 23:38:44.73 ID:6uhfx+HO.net
えっ、ベンチは来日したと思っていた
単なる思い込みだったか?
TVで>>504のコメントを聴いたはずだが

509 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/18(土) 23:39:08.01 ID:2J9apGGu.net
で、高校野球の世界では完全に西高東低になった年だね。
選抜こそ桐生が気を吐いたけど、夏はベスト16の時点で西日本ばかり。
ベスト8は東日本全滅で、週刊誌に「ベスト8前に東日本勢が全滅した理由」
なんて見出しが躍っていた記憶がある。

510 :471:2016/06/19(日) 01:15:52.65 ID:avzopBUU.net
>>508
すまん、記録を調べたらたしかにベンチは来日している。
俺の方の思い込みだった。

511 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 01:20:20.74 ID:avzopBUU.net
ちなみにジョニー・ベンチは当時珍しかったキャッチャーの技術書
「ジョニー・ベンチのキャッチング」という名著を書いている。
日本では名捕手森昌彦が翻訳してベースボールマガジン社から出版された。
今読んでも読み応えのある内容だった。あれを参考にしていたアマチュアの
キャッチャー多かったんじゃないかな?

512 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 06:11:26.24 ID:koLfpU8S.net
>>470
崇徳は、黒田らの数代前から全国レベルのチーム力を有していたが、秋、夏の甲子園に直結する試合で、ことごとく広商にその道を断たれていた。
黒田自身も、2年生エースとして臨んだ前年夏の県大会決勝で、広商にいいように足でかき回され、完敗を喫していた。
広商相手にノーヒットノーランを達成したあの試合の黒田は、従来ならムキになって力が入りすぎるところ、意外にも冷静で、丹念にコーナーを投げ分け、全くつけ入る隙を与えない大人のピッチングだった。

513 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 06:31:18.93 ID:MFIm/5hZ.net
>>509
前にも出てたけど、あの年の大会は何といっても、高校球界No.1の豪速球投手とまで言われた
印旛の菊池総の肩の故障が印象に残ってる。
本来の調子なら、初戦で当たったPL学園相手でもキリキリ舞いさせて三振の山を築いてただろうに。
野球に「もし」、「たら」は禁句とはよく言ったモノだと思ったよ。

514 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 07:40:31.47 ID:avzopBUU.net
>>513
うーん、さすがに三振の山は無理だったと思う。78PLは谷松、西田、木戸、小早川、金石の
4人がプロ入りし、谷松以外はプロで成功しているという別格のチーム。対する印旛は、全国レベルは
菊池、金井のバッテリーくらいだった。菊池は2年秋に覚醒したがそこまでは平凡な投手だったし
千葉県民的には、あれは順当な結果って感じだったな。

515 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 08:17:38.01 ID:avzopBUU.net
印旛菊池の足跡(県野球史より確認)。

76夏(1年生夏)千葉大会1回戦敗退
大原00000100003→4
印旛01000000000→1

76秋(1年生秋)ブロック予選1回戦敗退
四街道5−1印旛

77春(2年生春)県大会2回戦敗退
印旛000001130→5
安房000100020→3

習志野000000100004→5
印旛 000000010000→1

77夏(2年生夏)県大会4回戦敗退
君津003100001→5
印旛01000005×→6

清水000000 →0
印旛400042×→10

印旛  100000000→1
横芝敬愛00120000×→3

516 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 08:31:57.74 ID:avzopBUU.net
印旛は76年に千葉商業から蒲原監督が赴任してくるまでは全く普通の公立高校。
菊池はたしかに1年生エースだったが、それは選手層の薄さもあってのことだった。
見てわかるように県ベスト8クラスの相手にはけっこう失点している。
81佐藤は2年生の頃からけっこう有名だったが、菊池は2年秋まではそれほど
評価は高くなかったと記憶している。

517 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 08:50:52.90 ID:avzopBUU.net
訂正、蒲原監督の赴任は75年度だったね。蒲原監督、千葉商での最後の試合は市立銚子
遠藤にノーヒットノーランやられた試合だった。その年の秋頃から元日大三
鈴木監督が千葉商の指揮を開始し、翌年夏、全国制覇の習志野をあと一歩という
ところまで追い詰めることになる。しかしここに名前を出したかつての強豪校が今は
みんなボロボロになっている。それが悲しい。

518 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 09:15:42.40 ID:klAQFNL1.net
印旛って本当に懐かしい好チームだなあ、菊池はスゴく期待して見たら残念だったが
81センバツで見事に勝ち進み優勝に手を掛けたんだがなあ、最終回は逆転のPLの名前に屈した感
安定した主戦佐藤に得体知れない迫力ある月山のバッテリー良かった

519 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 09:27:09.80 ID:V1E/Ok1O.net
千葉なら79年の市銚子の銚子が印象に残ってる、銚子利夫っていかにも銚子らしい名前だなってのと開幕日登場いきなり退場でw

520 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 09:48:36.08 ID:pOXwyy+C.net
印旛の佐藤文男投手は捕手の月山と一緒に阪神に入ったよな。
しかし、当時の高卒入団選手はたとえ活躍できなくても、5年程度は現役でいられることが
多かった中、たった2年でクビだったような気がした。
その後、ロッテに拾って貰ってはいたが、よほど見込みがなかったのかなあ?
それから阪神にもう一人佐藤文男という投手がいて、印旛佐藤の登録名は佐藤男だった。
なんか卑猥な登録名だった。

521 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 10:42:49.22 ID:i4tAxsMi.net
>>520
印旛からは佐藤、月山に村上(阪急)もプロに入った。
優勝したPLからも吉村(巨人)、西川(南海―阪神)、若井(南海)の3人がプロ入り。

522 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 10:46:03.94 ID:Ntcf3seV.net
>>520
佐藤がロッテに移籍したときの新聞に
「阪神では慢心していて練習に真面目に取り組まなかった」という内容の記事があった
甲子園準優勝投手の肩書が邪魔したのか
月山は高校生当時から素行不良の噂があったし二人とも大成しなかったのはやむをえないか

印旛高校出身でプロで活躍したのは土橋(ヤクルト)だが、彼は超がつくほどの真面目で練習好き。
プロでも地味すぎて人気はなかったが野村監督には評価されて長い間レギュラーを獲れた。
やっぱり真面目な練習好きな選手が成功する。池山もチャラいイメージあったけど練習は人一倍やっていたよ

523 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 10:50:39.46 ID:Ntcf3seV.net
>>521
連投もうしわけない。
村上は良い選手だったね
プロ入り初打席、二打席目連続ホームランの記録はいまだに破られていないはず。
レギュラー定着とはならなかったけど阪急で長年活躍したね

しかしこれだけ好選手がいたのに81年夏甲子園出られなかったのが残念。後関擁する習志野もあっさり消えた。
甲子園には誰も予想してなかった銚子西。決勝戦はほとんどの人が銚子商の勝利を確信してた。

524 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 11:04:32.28 ID:klAQFNL1.net
>>521
印旛もPLも夏予選で負けたのはガッカリしたなあ、再戦期待していたら
まあ80年代の話題ではあるが

525 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 12:17:18.30 ID:s26wIq39.net
印旛の菊池、地元の新聞が最初140キロの速球投手と報道しようとしたが、140
じゃもの足りないってことで、150キロ剛速球投手出現!と盛ったんだな。さっそく
関東一円から連日マスコミが殺到し、菊池は「怖いです怖いです」言うてノイローゼ
状態になっていった。これは気の毒だった

526 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 12:41:11.21 ID:XHTQzXMM.net
>>523
銚子商は決勝で弱かった。銚子西戦もそうだが72年の習志野・78年91年の我孫子
との決勝も負けるとは思わなかった。甲子園の三池工戦もそうだな。

527 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 12:42:33.66 ID:koLfpU8S.net
>>525
当時はインターネットもないし、全国の野球ファンはマスコミ報道だのみで、大会を楽しみにしてたよね。
当時、秋の中国大会で、南陽工の津田投手を見たけど、彼に関する報道に、誇張等は一切ないなと感じていた。

528 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 12:43:48.30 ID:gwA5z1lR.net
>>511
スレ違いなことを書くな。バカ。

529 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 14:32:53.17 ID:i4tAxsMi.net
>>526
観音寺中央にもまさかの零封だったな。

530 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 15:58:44.54 ID:avzopBUU.net
>>528
またお前かw
どうせならスレの流れがオリオールズに傾き始めた>>501あたりから突っ込めよ。
ちなみにお題が出た>>509以降はレスの474,475除いて高校野球の話題に戻っている。
要はお題を出せばいいだけの話だ。いい年して目くじら立てるなよ。

531 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 16:57:18.63 ID:M0eqazL9.net
>>519
千葉といえば、77年夏の千葉商のエース野崎が左右投げで話題になってたのを覚えてる。
甲子園では初戦で、優勝した東洋大姫路と当たって負けたけど、右だけで投げてたような。

予選では相手打者によっては左で投げてたりしてたのだろうか?

532 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 19:24:12.30 ID:KD9cJabD.net
>>531
野崎はヤクルトを一年でクビになった。
スイッチピッチャーといっても近田みたいに、利き腕じゃない方は100キロも出ない様なシロモノではないか。

533 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 22:30:36.14 ID:koLfpU8S.net
77千葉商で一番の注目選手は、エースの野崎ではなく、左の主砲・中林だったな。
東洋大姫路のエース・松本との対決が注目を集めたが、格の違いを見せつけられた。

534 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 22:54:34.05 ID:avzopBUU.net
>>522
実は佐藤は夏大会直前にぎっくり腰になり、1ヶ月近く投球ができなかった。
夏の大会出場そのものが危ぶまれ、印旛は序盤エース佐藤を温存していたが、さすがに4回戦から戦列復帰。
さすがに球が走らず、ベスト8の検見川戦の頃にはボロボロの状態だったそうだ。
当時の主治医がなにかの手記に仮名(医院の所在地が柏で選抜準優勝投手と書いていたので見え見えだった)
でこのことを書いていたよ。復帰登板が早すぎてあれでこじらせた…と。

>>531
野崎はコントロールこそ良かったが、球は遅かった。スライダーを主武器にゴロを打たせるタイプ。
だからプロ入りと聞いて驚いたが、実はスイッチピッチャーだと知ってもっと驚いた。

535 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/20(月) 07:03:11.77 ID:cFpDa0cS.net
77年夏を制した東洋大姫路の梅谷監督が、地方大会前の段階から一番警戒していたのが広島商。
エース住吉は、速球とパームのコンビネーションで甲子園でも2試合連続完封し、敗れた豊見城戦もホームランによる1失点のみ。
早い段階で東洋と当たれば面白かったけどな。

536 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/20(月) 21:40:03.59 ID:Wa1N3ZVs.net
500GET

537 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/20(月) 23:06:52.94 ID:Wz1JJbKU4
住吉さんは筋肉教信者やったな、プロレスラーみたいやったわ。

538 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/21(火) 06:57:25.95 ID:b7dUZGob.net
>>535
パームボールを操る高校生投手は、当時では極めて珍しかった。
住吉が投げて打ってという印象が強烈で、もう少しバックの援護があれば、優勝戦線にも十分絡めたろうな。
現広島コーチの永田が1年生でレギュラーだったけど、身のこなしひとつ見ても、モノが違う感じだった。

539 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/21(火) 09:42:00.45 ID:ruehgMNBc
清原にしても澤村拓にしても、筋肉教を盲信したら、、、。
野球選手としての適切な筋肉トレーニングの重要性はイチローなんかが身を持って教えてくれてるけど。
住吉さんが1977年以降には既に反面教師として示してくれとったわ。
天然?マッチョの池田親興さんはあれ以上無駄な筋肉つけんと制球力つけて大正解やったわ。
それは寧ろ脱力性の重要性やったんやけど、0→100→0が取り沙汰され出したんはほんの10年前ぐらいか。
俺らは住吉さんを見てとっくに学んでたけどね。

540 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/21(火) 19:28:49.49 ID:yf2A3uB5.net
住吉は打力を買われて、法政大学では一塁にコンバートされたんだっけ?
展望号ではグリーンアップ打つだろうって予想だったけどポジションは取れなかった。
小早川とかぶったからかな?

541 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/21(火) 20:49:16.85 ID:TotoUC+R.net
普通に瓶で売ってたからバイト大変だったんじゃないの

542 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/21(火) 20:51:03.74 ID:9JiTwH1F.net
>>540
一塁手兼外野手だね。広商では、2年の夏はセンター守ってたな。
高校入学時は、江川二世と騒がれた(耳も似ていた?!)住吉だが、もともと身体の柔軟性に欠ける面もあったから、本人も投手としての将来性に見切りをつけたのかもな。大学レベルでも十分通用する投手だっただけに、勿体なかったが…。
打者としては粗削りで、守備の堅実さにも欠けただけに、レギュラー奪取には至らなかった。

543 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/21(火) 23:44:20.13 ID:hflLZ6+W.net
住吉も、ポスト江川でものすごい補強をした時代の法政だった事が不運だった。
なんせ後年阪神の大エースになる高鍋の池田ですらほとんど投げさせてもらっていない。
2つ上が住友(近鉄)、同期が川端(広島)、1学年下が田中富雄(日ハム)とそろい
一塁に小早川(広島)と競争相手がプロで活躍した選手ばかりだもの。

544 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/21(火) 23:55:06.35 ID:UUrVDzcS.net
>>543
その川端、池田も大学では下級生の和田の台頭もあったりしてさほど活躍は
できなかった記憶があります。
川端は東芝で、池田は日産自動車で活躍してドラフト1位でプロ入り。
もちろん本人の潜在能力がないといくら社会人でも活躍は出来ないから
それだけ当時の法政は人材の宝庫だった・・・

545 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/22(水) 01:07:48.05 ID:i5kRMHX5.net
>>544
いたね、日大藤沢和田投手。全国的には無名だったけど関東じゃけっこう有名な投手だった。
日大桜ヶ丘の香椎監督が日大藤沢に異動してそこで出会った逸材が和田投手。
関東のスポーツ紙は同じ香椎門下の仲根を引き合いに出していた。たしか関東大会にも出たはず。
当時の神奈川は、横浜に愛甲、横浜商に宮城がいた時代で甲子園には出られなかった。

546 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/22(水) 04:57:11.99 ID:QHsBBdDf.net
広島商→法政大といえば、遥か昔から確立されたルートだが、70年代も金光興二、楠原基、谷真一ら主軸となる選手を輩出している。
ただ、金光らの1年後輩で、黄金の73広商を形成したリードオフマン・浜中清次が、途中でリタイアしたのが意外だった。
現在は会社社長で、広商野球クラブの会長に就いている。

547 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/22(水) 16:13:56.10 ID:N1AhKy7Na
天才的?な流れを読む木戸の存在が大き過ぎたわ。
和田の活躍も木戸抜きではそこまでじゃ無かったと思う。
弱肩貧打の木戸が野球を全う出来たのはそれが大きかった。

548 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/22(水) 23:36:27.26 ID:i5kRMHX5.net
浜中の同期で74選抜エースの田所も法政に入学したけど、すぐに名簿から消えたな。
二塁川本は浪人して慶応を目指したが入れず地元の修道大学に入学。後に監督として全国制覇。
一塁町田は、3年夏に捕手にコンバート。熊谷組で江川の女房役小倉とポジション争いをし勝つ。
こうして思い出すと74戦士もけっこうキャラ濃いな。

549 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/22(水) 23:57:21.54 ID:q9T+1SVp.net
>>522
土橋は千葉県大会の本塁打記録を持つホームランバッターだった。ヤクルトではプロで生き残る為に短くバットを持ちいぶし銀。
あと、プロではメガネをかけて地味なイメージだったけど、どうやら高校時代は強面で月山と同じ番長的な立ち位置と何かで読んだ。

550 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/23(木) 05:41:57.99 ID:0IejZ9bA.net
>>548
田所はそれでも最後まで野球部に在籍し、卒業後は電電中国へ。
74選抜では四番レフトだった増岡も、東洋大でキャッチャーにコンバートされ、富士重工に進んだな。
74広商では、センバツ敗退後に異例のキャプテン交代(播本→浜中)が命ぜられたのが印象的だった。

551 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/23(木) 11:31:01.90 ID:mnbpqkQl.net
>>550
74春の広商は二回戦で大分商に足元すくわれたからな。
なめてかかって田所じゃなく小原を先発させた。
逆転された直後に慌てて田所を救援に送ったが押し出し四球で結局この1点が決勝点になった。
面白いように14盗塁を決めて毎回のようにチャンスを作り押しに押しながら、あと一本が出なかった。
前年夏、日田林工に押されまくりながらも何とか逃げ切った試合とはまったく好対照。

552 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/23(木) 12:41:53.59 ID:rrHi56Qk.net
>>551
小原投手は自分の中学の先輩だったんで、見ててハラハラしたな。
本来、あんなコントロールの悪いPではなかっただけに、やはり、甲子園初登板の緊張感からだろう。
しかし、あれほどまでにチグハグな野球の広商を見たのは、最初で最後だな。

553 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/23(木) 20:42:20.59 ID:7TGXzok6.net
そういう、なんでこうなった?という試合はどんな名門校でもひとつはあるんじゃないかな?
実力差でもない、慢心でもない。全てに歯車が狂い終わってみればバカ試合になっていた試合が。
俺の見た試合では、昭和62年秋千葉県大会2回戦の銚子商業ー君津商業の試合がそんな感じだった。
斎藤監督の采配があれだけ狂いまくった試合も、あれだけちぐはぐな試合をする銚子商業も初めて見た。
終わってみればサヨナラコールド負け。サヨナラスクイズを決められへたりこむ
投手粉名内と焦然とした顔の斎藤監督の姿はいまだに覚えている。
斎藤監督の亡くなる2年前の試合だった。

554 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/23(木) 23:16:32.57 ID:x3n9Duyo.net
銚子商といえば、夏全国制覇する前年、73春のセンバツでの、0−16報徳学園。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/24(金) 04:32:36.15 ID:LpXeLvA+.net
>>554
あのときもチームの歯車が狂いまくっていた
大会前から絶不調だったエースの飯田でなく最初から土屋先発だったらあんな大敗にはならなかった
あの代のチームは1年から試合に出ていた磯村、飯野を軸に打線も良く、斎藤監督はかなり自信を持っていたらしい
ところが、飯田が原因不明の不調に陥り、大会前に斎藤監督のトーンも控えめになっていた

556 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/24(金) 06:58:37.84 ID:y5os/q0V.net
>>555
しかし、磯村は伸び悩んだな。
1年生時は将来はプロもと期待されたが、最後の73夏は、1年生の篠塚利夫に故障がなければ、レギュラーの座すら危うかった。
日本石油でも、いいとこ無しだったな。

557 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/24(金) 10:47:18.25 ID:Bhr+HsiG.net
篠塚の故障がなければセカンド長谷川が控えにまわっていた。

558 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/24(金) 11:08:05.74 ID:Rz7lvJ7F.net
73年銚子商は、新チームの早い段階から斎藤監督が甲子園優勝を狙えると言っていたほど力のある選手が揃っていた
なみのチームなら選抜で惨敗してしまうと萎んでしまうけど、夏は作新江川を沈めるなど巻き返した
優勝できなかったのは組み合わせが鬼だったこと 好投手擁する岡山東商、作新、高松商相手で土屋に負担がかかった次に当たったのが大会一の強打の静岡

559 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/24(金) 12:59:36.47 ID:Veg60sEo.net
銚子商と岡山東商とは、翌74春でも因縁の対決となったな。
エース土居と土屋の力量に差はなかったが、打力の差は如何ともしがたかった。

560 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/24(金) 13:00:39.26 ID:Er7jLyJJ.net
>>556
磯村は日本鋼管だね。彼は2年の夏休みに一度退部をしている。
「磯村が退部しちまった。髪を伸ばしている、髭まで伸ばしている。」
なんて言われていた。夏の東関東決勝で敗戦につながる派手なエラーを立て続けにやらかしたからな。

561 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/24(金) 13:13:14.65 ID:Er7jLyJJ.net
その時斎藤監督が毎日のように磯村の元を訪れ、こう説得したそうだ。
「×たちもあと数ヶ月で卒業だ。それまでの辛抱だ、戻ってこい。」
なにがあっての退部だったかは、斎藤監督の耳にも入っていたそうだ。
復帰した磯村は、その1年後、作新学院戦でサヨナラのホームを踏む事になる。

562 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/24(金) 14:04:20.97 ID:Veg60sEo.net
>>560
磯村は、三年夏の甲子園でも髭ヅラだったなw

563 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 07:28:12.89 ID:7sisX6oE.net
銚子商はコロコロとユニフォームの色を変えてたな。
73年はブルーグレー。
74年、76年はアイボリー。
77年はグレー。
アイボリーの時が成績いいイメージなんだけど、固定はしなかったよな。

岡山東商は伝統的に白桃色のユニフォームだったが、76年センバツに純白で出てきた時は驚いた。
前年夏、甲子園で優勝候補に挙げられながら、初戦で伏兵・日南に敗れたのが相当こたえたらしいな。

564 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 11:48:34.28 ID:NUr1HFzQ.net
いいスレだな

565 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 12:08:01.65 ID:yDdU4NBy.net
>>563
岡山東商はいつも初日第一試合引いてる印象があったね。開幕戦でなくても第二第三試合引いてた
思い浮かぶだけでも75年夏76年春が開幕戦。78年夏も初日第二試合だったかな
76年春岡山東商‐弘前工はあまり知られてないけど好試合。岡山東商原投手のワイルドピッチがバックネットに跳ね返って
捕手にストライク送球。弘前工の三塁走者がアウト。あまりにも不運。

566 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 12:30:00.92 ID:5WSKDPNN.net
>>565
76夏も初日、市神港だったし78春も開幕戦高知だった。
しょっちゅう出てくるが初戦負けばっかりだなと思ってたら78夏にベスト4。
これで入部希望者がさらに増えて強くなるだろって思ってたら、それを機に衰退。
70年代あれだけ出てきてたのにベスト4を機に弱くなるって一体どうなってんの?

567 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 12:34:32.18 ID:yDdU4NBy.net
>>567
岡山理大附、岡山南、関西が昭和55年以降出てきたからね
理大附には全校生徒中、女子生徒はたった一人だけ
「あかねちゃんの青春」という記事がスポニチに大きく出たの覚えてる

568 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 12:39:29.37 ID:029tc8+H.net
岡山をぐるっと仕事で回ったけど岡山東商周辺は上品なところだね。
昔強かったから柄悪いところかなっと思っていた。

569 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 13:17:50.33 ID:7sisX6oE.net
>>565
原邦彦はいい投手だったな。プロでも十分やれただろうけど、松下電器でミスター社会人的なピッチャーになった。ただ、高校時代は広島の崇徳が目の上のタンコブで、中国大会では崇徳・黒田との投げ合いに、どうしても勝てなかった。
それにしても、土居、寒川、原と、当時の岡山東商は連続して本格派の好投手を輩出する投手王国だったな。

570 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 13:36:08.23 ID:F96c3xW0.net
>>569
ベスト4の時のエースは軟投派の藪井だったな。

571 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 13:41:55.66 ID:ylTV3bdX.net
藪いて

572 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 13:44:15.42 ID:ylTV3bdX.net
藪井のひとつ上の板見投手も好投手でした
プロには行かなかったが大学、社会人と活躍

573 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 17:45:31.38 ID:7sisX6oE.net
当時は、岡山東商のライバル・倉敷工も、兼光(元近鉄)、塚岡(元松下電器)ら好投手が次々出てきた。
岡山県内では、勝山の山根和夫(元広島)ら好素材もいたな。

574 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 19:15:51.10 ID:rppuOZ36.net
武乗、綾野、石岡のクリーンアップの活躍で、
福井商、旭川竜谷、豊見城とドラマチックに接戦を制した78年の夏

575 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 19:22:14.22 ID:QJJiXNAv.net
>>567
佐世保工業が甲子園に出た時も唯一の女子生徒がチアとして応援していた。

576 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 20:55:59.20 ID:8DzaHD1p.net
このスレを見ていると、2ちゃんねるいは還暦過ぎのオッサンもけっこう利用していることがわかるな。

577 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 21:12:57.99 ID:PSe/afb3.net
74年夏の前橋工―静岡商の準々決勝も記憶に残ってる。
向田―高橋という好投手の投げ合いは1-0という最少スコアだったと思う。
この両者は神宮でも早稲田―明治で活躍してるんだよな。

578 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/25(土) 21:21:10.89 ID:7sisX6oE.net
>>574
岡山東商の場合、78年のチームは75年のチームに比べると、投打ともにはるかにスケールが小さく期待度も低かったが、粘り強さだけは上回ってた感じだな。
特に、2年生・石岡の木製バットが神がかってた。

579 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 00:17:43.08 ID:Klua3sQE.net
>>577
両投手とも素晴らしかったが、特に前橋工のサイドスロー・向田は14奪三振の力投。
前橋工も静岡商・高橋には、ヒット2本に抑え込まれたが、1年生ショートの入内島が決めたな。

580 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 01:15:39.92 ID:P+B0MEHW.net
EUROで場内に響き渡る野太い大合唱を聴いてると盛岡一を思い出した

581 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 05:25:41.26 ID:DPcohYyn.net
>>580
外務省 八重樫

582 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 05:46:32.54 ID:zr/pENtw.net
その八重樫さんも苦労したようですね。

583 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 07:04:55.38 ID:Klua3sQE.net
>>578
75年の岡山東商といえば、大型チームだとは聞いていたが、週刊朝日増刊号のチーム紹介を見てビックリ! ほとんどの選手が体重90キロ以上で、中には100キロを超える選手も?!

その後、その驚異のデータが、「胸囲」のデータの誤りだったと訂正報道されたことは言うまでもない。

584 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 10:32:03.47 ID:0p/8TR1i.net
>>582
社長公募に応募していたような、、、

585 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 11:36:07.27 ID:zr/pENtw.net
>>584
半年ぐらいで辞めたそうだ。優秀でも民間の経験がないと厳しいのだろう。
どこかの大使をしてテレビで偶然お見かけするのを楽しみにしていたので残念だ。

586 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 14:12:24.33 ID:LcAJxSjv.net
>>579
向田の窮屈そうに体を折り曲げるフォームは気持ち悪かったな
直球をビシビシ投げ込む高橋が好きだった。
パシーンッ!って音がテレビでも良く聞こえてた。
多分土屋より剛球だったと思う。

587 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 14:36:21.18 ID:Klua3sQE.net
74夏の甲子園では、前橋工−静岡商もだけど、2回戦の中京商−高知が白熱の投手戦として記憶に残る。
左の原田と、右の

588 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 14:38:12.07 ID:bS0cBbNI.net
>>587
当時の中京商の監督は今年大学選手権で
優勝した近藤氏だよな。

589 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 14:39:13.76 ID:Klua3sQE.net
(続く)高橋。
二人とも、社会人野球でも大活躍した好投手だった。

590 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 14:42:02.91 ID:bS0cBbNI.net
>>589
高橋は大卒でプロじゃなかったけか。

591 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 15:28:58.57 ID:Klua3sQE.net
>>590
高知のエース・高橋修二な。
住友金属のエースとして長く活躍した。

592 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 15:37:05.07 ID:bS0cBbNI.net
>>591
静商の高橋の事かと思ったわ。

失礼しました。

593 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 19:54:30.43 ID:8zgdxN5c.net
高橋の後輩の中平(1979高知のエース)は、なんか芸風が高橋とかぶったんで
長く社会人でやると思っていた。たしか2年目くらいにブレークしたのにいきなり
辞めてしまっていてびっくりした。なにがあったんだろう?

594 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 20:16:08.83 ID:Klua3sQE.net
>>593
中平は四国の大倉工業のエースとして、都市対抗等にも出場してたな。
確か野球部が廃部になって、東京のプリンスホテルに移籍したけど、プリンスでも活躍してた記憶がある。
高校時点での力量は、正直、高橋あたりに比べると見劣りしてたから、そこまでやれるとは意外だった。

595 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 20:20:11.06 ID:Gro/k0cs.net
555GET

596 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 20:47:33.33 ID:2lojHkJa.net
>>594
1979夏の高知の中平克弘(?下の名前はうろ覚え)投手、覚えてる
静岡の富士高校との延長戦は名勝負だった
野手では、伊吹がいたな
ベスト8で池田にやられた

597 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 21:50:27.70 ID:Klua3sQE.net
70年代の高知代表は、高橋や中平タイプの小柄だけど球のキレのいいピッチャーが多かった印象だな。
高知のライバル、高知商では72年の益永なんかも、まさにそんなタイプ。

598 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 22:03:47.27 ID:fvV60ojN.net
79年の高知は1年生の田中靖秀が中平をリリーフして好投してました。
80年代になるのでスレ違いでなりますが、田中靖秀が3年生になって高知は2年ぶりに
甲子園出場。
しかし初戦の相手は早実。
荒木の前に手も足も出ずで田中も打たれての完敗でした。

599 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 22:10:36.84 ID:P+B0MEHW.net
あと、右本格派で、中村の山沖、高知商の中西
右変則で、高知商の鹿取、土佐の片田
左変則で、高知の山岡、高知商の森

この6人のうち甲子園優勝2人、準優勝2人、残り2人もベスト8、プロ入り4人
今じゃとても信じられないけど、そんな時代もあったんだな

600 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 23:26:49.17 ID:qTOqIx5D.net
>>599
前にも書いたけど一時期、讀賣ジャイアンツの鹿取、日本ハムファイターズの津野、
阪神タイガースの中西と、3球団のストッパーが高知商出身者だったこともあったよね。

601 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/26(日) 23:41:34.75 ID:Klua3sQE.net
73年夏の甲子園で、高知商・鹿取からホームランを打ったのが、広島商のキャッチャー・達川だったな。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/27(月) 01:03:09.62 ID:UuF3O43B.net
高知高校の伊吹のファンだった。中学時代は遊撃手だった気がする。
伊吹は法政大学でも活躍しベストナイン取ってるね。同じ頃に土佐の玉川が
慶応で外野手(のちファースト)でベストナイン。玉川は外野手と内野手
両方でベストナインという万能っぷり。

603 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/27(月) 12:25:05.85 ID:M2+qksLY.net
>>602
玉川が慶應に在学してたのは77年から80年、伊吹が法政に入学したのは
81年だから入れ替わりで。

604 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/27(月) 19:31:50.86 ID:L+RYuR69.net
>>569
ともに大洋で活躍した、平松政次、奥江英幸が岡山東商→日本石油。土居正史もこのルートに乗ったな。
そんな中、原邦彦が日本石油ではなく、松下電器に進んだのが???だったが。

605 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/27(月) 20:32:41.23 ID:9NYZxiai.net
80年代スレの書き込みで思い出したが、鹿児島実の定岡三兄弟って、
確か長男の智秋だけが甲子園に出られなかったんだよね?

次男の正二が、そのマスクで甲子園で大人気になったが、「お兄さんが
プロ入りしています」って紹介は、当時されてなかったな。

606 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/27(月) 21:33:22.17 ID:L/Mzn/AV.net
三兄弟といえば、仁村三兄弟(川越商、上尾、上尾)も長兄だけが甲子園に縁がなかった。
そして、甲子園で一勝した末っ子だけがプロに縁がなかった。

607 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/27(月) 21:51:53.16 ID:PVqDZrn6.net
55回大会は、特に印象に残ってる。
地味だけど、盛岡三の小綿、旭川龍谷の向峰、京都商の小竹、日田林工の渡辺・・・。

608 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/27(月) 23:26:59.50 ID:jWmtwfb5.net
川越工業の指田のことも思い出してあげてください。

609 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 00:42:41.09 ID:Qv1piECx.net
>>608

小6の時、指田、須長の川越工の準決勝を甲子園で見ました
第一試合が、静岡vs今治西で、6-0
矢野が植松らに打ち込まれて、今治西は4番の渡部かずしがレフトフライを連発で凡打
第二試合は、広島商vs川越工で、7-0
好カードと思って甲子園まで行ったけど、点数的には2試合とも大差がついた
後から振り返ると、2試合とも実力にかなり差があったと思う
まあ、それでも、楽しんだ記憶がある
もう40年以上前か

610 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 01:48:42.39 ID:3Gx2Zwl/.net
73年の広島商は全く隙がなかった。
選抜はくじ運の悪戯で、準決勝の江川攻略に全精力を費やし、決勝戦では本来負けるはずのない横浜にまさかの苦杯。
実力的には、春夏連覇して当然のチームだったな。

611 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 02:11:53.81 ID:hNBM8Iym.net
>>605
その定岡三兄弟の従兄弟に当たる定岡康彦が興南(沖縄)の二塁手として81年春、81年夏、82年夏と3回甲子園に出場している。
82年夏は主将を務め、甲子園で2勝して3回戦に進出した。
その後、日大に進学。
ノンプロのNKK福山でもプレーし、現在は沖縄の社会人野球チームでコーチをしている。
http://enagic-baseball.com/member/yasuhiko_sadaoka/

612 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 05:53:45.24 ID:26oZWpWB.net
>>610
似たような感じだったのが翌年の銚子商だね。
センバツでは準々決勝で優勝した報徳学園に1-2で負け。住谷―東のリレーにやられた。
前年に0-16で大敗してる相手だけに、エースの土屋も「力んだ」と言ってたけど・・・。
東の牽制にやられた。左腕の東は、工藤擁する土浦日大戦でも牽制で2塁ランナーを刺してた。
勝った報徳の福島さんも後年この試合を振り返るたび「あんなに強いチームになんで勝てたのか不思議」
と言ってた。

613 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 06:51:53.46 ID:w20frG7N.net
>>612
74報徳は本当に不思議なチームだったな。
Wエースの住谷、東にしたって、単体では平凡な高校生投手。
打線も小粒で目立つ選手もおらず、恐さもない。
ただ、攻守にとにかくしぶとかった印象だな。

614 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 14:02:14.05 ID:3+tBh6z9.net
>>613
前年から中軸を打っていた西本という小柄な左の好打者がいた
あと、渋谷三兄弟の末弟?がキャプテンだったような

615 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 15:52:55.82 ID:24EJPOgO.net
>>614
二人とも報徳卒業後は東京6大学で活躍しました。
西本は早稲田、渋谷渉は明治で活躍して社会人では日本生命でまたチームメートに。

616 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 16:05:36.32 ID:+azGLwJv.net
>>610

作新江川が本来負けるはずのない広島商にまさかの苦杯が正しいと思う
被安打は2本だったはず
作新は準決勝に勝っていれば優勝していただろう

617 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 18:59:01.77 ID:M0ZaE57e.net
報徳は73年青山・74年中島と慶応に現役で進学している。一番野球部員が入りにくかった時代に
すごいな。

618 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 21:06:00.12 ID:YQZk8hBx.net
>>616
広商野球の格好の引き立て役・・・江川w

619 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 21:19:44.12 ID:vXRy06ih.net
>>612
74選抜、報徳戦の土屋のピッチングは、高3土屋のベストピッチングと思っている。
それでも負けてしまった銚子商業。ランナー三塁からのギャンブルスタートでの
1点目。気落ちした土屋からすかさず追撃のタイムリーで2点目。報徳は強かったよ。
三砂、松浦のしぶとい一二番と中軸に振りの鋭い西本。渋谷、手嶋もけっこうよく打った。
なんていうかな、なかなかアウトにならないしぶとい打者がそろってる感じだった。

620 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 22:01:48.44 ID:3+tBh6z9.net
>>618
戦前予想は「貧打の広島商がヒットを1本打てるか」だった
強打の北陽や今治西が打てない江川を広島商が打てるはずがない、という感じ

>>610
73年広島商が評価されたのは夏の全国制覇後で、それまでは佃投手が不調の時期もあったため決して高くなかった
夏の全国大会前の評価も、予選で無名校に苦戦したりしていて選抜準優勝校にしては低かった

あと、選抜の横浜戦は誰が見ても横浜が勝つべきして勝った試合
戦前予想も「接戦に持ち込めば広島商だが、横浜が先手を取ると意外な大差も」だったはず
まあ、私が見ていたのは広島ローカルでない東京の全国紙だがね
広島びいきもいいが、度がすぎると他の人を不快にするから自重してくれ

621 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 23:18:42.18 ID:YQZk8hBx.net
必死w

622 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 23:34:24.63 ID:brpSiZ6n.net
静岡はスクイズやるときは部長がサインを出す云々を広商は知っていたらしいが、
どうやって情報を入手したんだろ?

623 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/28(火) 23:37:53.54 ID:brpSiZ6n.net
73年広商の前年チームで現役で広島大学に進学した選手がいたはず。
広島大学が大学選手権に出場した時には中心選手として活躍した。
開星元監督の野々村氏と一緒にプレーした。

624 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 06:12:03.59 ID:Sh26qHae.net
報徳や平安は金村や某Y投手の投げやりな態度から頭悪そうにみえるが実はそうではない。あと滝川も

625 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 06:33:30.66 ID:iVeLXUNS.net
>>619
手嶋は78夏のエースで3番打者じゃね
74年報徳のクリーンアップは渋谷、西本、牧野
2年生の牧野がチャンスでよく打った印象がある

626 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 06:47:18.17 ID:ipACBQ1R.net
>>622
広島商は、畠山部長・迫田監督コンビの時代は、殆ど相手にスクイズを許さなかったな。
>>623
山坂さんだね。
広島大卒業後は、社会人野球もやられてた。

627 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 06:47:22.88 ID:iVeLXUNS.net
>>619
ごめんなさい 74年選抜には主に下位を打った手嶋剛選手がいましたわ
報徳・福島監督が、74年の選抜決勝前夜に池田・蔦監督を表敬訪問したところ、晩酌中の蔦監督に一献すすめられて飲んでしまったということを、最近明かしてみえましたね

628 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 18:31:07.72 ID:raABrgQu.net
>>625
その78年夏の報徳学園が、初戦で対戦したのが岩手の盛岡第一高校。
今のような2回表裏の校歌が流れてれば、軍艦マーチ校歌が話題になってたかも。

629 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 18:42:41.58 ID:bcN5lscp.net
手嶋さんは亡くなられました。合掌。

630 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 20:45:01.59 ID:QBHd2YPK.net
物故といえば、77中村高校で山沖とバッテリーを組んだ押川さんの死もショックだった。
ただでさえ少ないメンバーだったのに、攻守の要が……寂しいね。

631 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 21:33:17.05 ID:P17uNcgE.net
>>600
高知商はストッパーの宝庫だね。
その3人のほか、中山や藤川も輩出。

632 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 22:02:57.27 ID:y/5KfSpg.net
>>629
74選抜戦士のお兄ちゃんの方ですか?78戦士で法政でも活躍した弟さんの方ですか?
なにはともあれ、合掌。

633 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 22:28:38.65 ID:aFr8RQey.net
>>632
78年夏出場のエースの手嶋浩です。

634 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 22:44:03.69 ID:y/5KfSpg.net
法政の名外野手の手嶋浩か?まだ若いじゃないか。
手嶋なんて珍しい名字だから聞いたら74戦士手嶋剛の弟って話だった。
たしか夏は大応援団をバックにした盛岡一高相手にひょうひょうと投げていた。
兄の方は、本来脇役の下位打線なのになぜか印象に残る選手だった。
弟はちょうど真逆で、中軸でエースなのに印象の薄い選手だった。
彼が本領を発揮したのは大学以降だったな。嫌らしい選手手嶋って選手だった。
いかにも70年代の選手って感じで、俺は好きだったんだがな。

635 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/29(水) 23:04:00.75 ID:BiEvOx/N.net
ロングブレスダイエットで有名な美木良介氏はどんな選手だったんだろうか

636 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/30(木) 05:28:14.83 ID:wReYlelX.net
>>635
姫路から岡山東商に野球留学したんだよな。
パンチ力のある大型サードで、層の厚いチームだったが、1年生の秋からレギュラーに抜擢されてた。
甲子園でもヒットを打ち、法政大でも期待されてたけど、故障が命取りだったな。

637 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/30(木) 06:05:15.06 ID:HM+sPaas.net
>>635
本名は寺田良介ね 1年秋からレギュラーで74選抜は7番サード
75年夏には中軸かと思いきや、7番サードだった 伸び悩みか

638 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/30(木) 07:21:31.07 ID:wReYlelX.net
75岡山東商は、誰が中軸でも不思議ないくらい層の厚いチームだった。
最終的には、佐藤、福田、岸本のクリーンアップだったが、寺田を七番に置けるから怖かった。

639 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/30(木) 16:24:40.82 ID:ak5y68Qs.net
打席中に金属バットから木製に変えてサヨナラヒットを打ったのが岡山東商だったと記憶しているが。

640 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/30(木) 19:19:17.77 ID:V5KLVtoe.net
>>639
78夏の岡山東商・石岡な。

641 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/30(木) 23:12:00.57 ID:emKjIuzpq
そんな偉そうに言う記憶じゃ…(笑)。

642 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 00:07:39.93 ID:nS5snXEQ.net
>>635
ロングブレスで人生で大ホームランをかっ飛ばしたな。

643 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 03:27:33.09 ID:n8QkP4Dn.net
>>638
この代の前後は、投高打ひく

644 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 03:33:01.07 ID:n8QkP4Dn.net
>>643
(続き)投高打低だっただけに、75年のチームだけが強打のチームなのには驚いた。
エースの寒川に、もう少し安定感があればなぁ…。

645 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 05:29:49.76 ID:ewnF3hD7.net
>>638
1・2番の守屋、萩本は小柄だったが、3番から9番まで身長176cm以上
体格の良くなった現在ではどうってことないが当時としては大型チームだった 

646 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 05:40:01.86 ID:TpjcuHBp.net
岡山東商といえば、帽子のマークのOがリンゴを両サイドから齧ったような形だったのが印象的

647 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 05:59:59.72 ID:3F4jGKZ3.net
深谷商の竹内って
どんなPやったん?

648 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 06:55:51.25 ID:00tyG9Jc.net
>>647
小柄だが、やたらストレートが速かった。
綺麗なフォームで、糸をひくような球筋が印象に残ってるな。

649 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 10:41:48.52 ID:IRykyQBS.net
>>646
あれはリンゴじゃなくて桃じゃないのか?

650 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 12:39:03.02 ID:aUiZ9A6D.net
>>647
ゆったりとしたフォームからの快速球と鋭いカーブが武器。
春は快速球だったが、夏は調子が上がらずカーブ主体のピッチングだった。

651 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 12:43:06.19 ID:aUiZ9A6D.net
プロでの2年目(1973年)にブレークして、春先はエースクラスのピッチングだったが
夏に壁に当たり、その後勝てなくなった。ものすごい偏食で肉が食べられなかったそうだ。
当時のベースボールの分解写真では、投球の始動だけで半分近い枚数を費やす独特のフォーム。
柔らかい関節が鋭いカーブの源なんて評だったな。

652 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 13:48:42.98 ID:bENVV1S2P
78年、岡山東の山口て話題上らんけど、実は78年躍進の功労者やったからね。
同年の南陽工業センター田原?南宇和のなんとか言うショートもそうやけど、
甲子園の成績が全てな訳と違うのが高校野球やからね。
実際に対戦してないとか、ある程度密着して無かったら判らんのも高校野球つう事やろな。

やっぱり高校野球は甲子園で活躍して勝たな知ったかの記憶に残らんねやろな。

653 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 17:20:47.22 ID:507tskwT.net
1971年センバツ優勝の日大三のエース渡部は2回戦以外は全て完封なんだよね
2回戦の普天間戦だけは、7-6 の打撃戦
竹内の深谷商も、初戦でその年の夏ベスト4に入る奈良の郡山を破ったが
日大三に完封された
余談だが、以前、深谷商の前を通ったことがあるが
隣に深谷第一って高校があって、そっちが目立っていて
深谷商は地味な感じだった

654 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 19:49:42.04 ID:PqwENU3b.net
深谷商と日大三の準準決勝は事実上の決勝戦と言われた
渡部と竹内の緊迫した投手戦だったが、日大三が相手エラーを絡めて一挙3点を奪って勝った
結果的に3−0になったが、ほぼ互角の戦いだった

655 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 20:29:27.33 ID:+dj1A+Xe.net
深谷商の甲子園は71年春夏だけだね。現在なら竹内のような好投手がいれば私立に
勧誘されて入学しただろう。当時埼玉に強豪私立はなかったからな。
竹内はプロ入り後甲子園で田淵にサヨナラホームランを打たれて松原誠に掴みかかられ
自信を喪失したらしい。松原も罪なことをしたもんだ。

656 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 21:20:24.23 ID:dME83Byt.net
春夏連覇した高校は
作新    (62)  中京(66)  箕島(79)   PL(87)   横浜(98)   興南(10)   大阪桐蔭(12)
競馬の三冠馬は
セントライト(41)シンザン(64)シービー(83)ルドルフ(84)ブライアン(94)ディープ(05)オルフェーブル(11)

ともに7回で難易度的にもほぼ同じ
上下のキャラも何となく似てる感じが
中京=シンザン、箕島=ミスターシービー、PL=ルドルフ、横浜=ナリタブライアン
21世紀のは反対にして
大阪桐蔭=ディープインパクト、興南=オルフェーヴル

657 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 21:54:59.77 ID:tctSTnEI.net
>>648
今現在
杉並区高円寺の
環七ガード下で
野球塾
やってるヨ〜
( ̄Д ̄)ノ

658 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 22:20:20.17 ID:gqLa0Nf0.net
>>653
渡部は、当時から明らかに高校止まりのピッチャーだったな。
良く言えば、実戦型。

659 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 22:42:37.72 ID:Qqy4AlkX.net
>>653
71年と言えば、オレは全く記憶が無いが、日大一の保坂投手を見てみたかった。
小柄ながら、東京都高校野球史上最高の呼び声が高かったというあの伝説の保坂を。

660 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 22:53:01.68 ID:TpjcuHBp.net
>>655
竹内と銚子商・根本の延長戦もあったね。投げ勝った根本は、翌年の選抜4強。

661 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 23:02:31.76 ID:Y/qlGnb8.net
>>660

深谷商の竹内広明と銚子商の根本隆は従兄弟みたいなことが当時の週刊誌だかに書いてあったが...

>>659

保坂はノーコンだった印象
反り返って投げるフォームも印象的だったが、相手に得点されそうな雰囲気だった

662 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 23:09:09.03 ID:aUiZ9A6D.net
>>655
松原は、当時神様みたいな人格者って評判だったけどそんな面もあったんだ(苦笑)。
でも、それ以前に体力が問題だったよ。たしか73オールスター前は20勝ペースだった。
その時ベースボールで別所毅彦と対談が組まれて「実は肉が食べられない」ってカミングアウト。
「肉が食えないと身体がもたない。俺は毎日肉を1kg、バター一箱食べてスタミナを維持した。」
なんて注意を受けていた。不調に苦しんでいた74頃かな?埼玉からわざわざ母親が上京して
毎日竹内のために食事を作って再起させようとしているなんて報道されていたくらいだものな。

663 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 23:10:16.33 ID:uTGRPysF.net
鵜沢、竹内、根本
当時の大洋ホエールズは弱投でチャンスはあったはずなのに、こうした超高校級と騒がれた投手たちが不思議と伸び悩んだ。
(根本は日石経由だったけど)
タイプは違うけど作新で江川の第二投手だったアンダースローの大橋もこの系譜に入るのかも。

664 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 23:18:24.81 ID:aUiZ9A6D.net
>>659
去年NHKが高校野球百年、わがふるさとのベストゲームって番組を47都道府県分流していたが
福島県の回にちらりと保坂の投げている姿が映っている。。

>>661
投手竹内広明とバッテリーを組んでいたキャッチャー竹内香かライトの竹内章の
どちらかが従兄弟だったと思う。

665 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 23:29:32.19 ID:YtarPtFt.net
寒川は優勝候補だったのに開幕ゲームで緊張して実力を出せなかった。

竹内は肩を痛めて一時アンダースローで投げていたような気がする。

666 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 23:38:27.35 ID:/0pv+TV9.net
大橋は江川伝説のサイドストーリーとして過大評価された印象

667 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 00:27:37.25 ID:WpCWyd6x.net
>>666
まあ、公式戦の記録がほとんどないからあれだけど、国体で見た限りじゃかなりの好投手だった。
たしか強打の今治西を完封して、決勝では不調の江川を3回からリリーフして
銚商打線を8回2/3で2失点に抑えている。でくでく肥ってたから途中で汗びっしょりになってスタミナ
切れて、最後は押し出しの四球でサヨナラ負けだったが、夏の時点の体型だったら
銚商は完封されていたろうな。ちなみにその試合は、銚子市内の中学生の招待があったので
俺たちは実際にこの目で見ている。

668 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 00:31:41.45 ID:WpCWyd6x.net
実際、甲子園直後の作新と銚商の練習試合では、不詳前の、1年生篠塚もいた
子商は大橋に1−0であっさり完封されている。安打も3本ぐらいじゃなかったか?
ちなみにその日第一試合では篠塚が江川からヒットを打って、銚商打線は江川から2点取っていた
から打線の調子は良かった時期だからな。そのすぐあとくらいの練習試合で、東邦田口を
攻略して6−4で勝ってたくらいだし。

669 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 00:41:28.31 ID:auy/knKo.net
>>667
もちろんそのような記録も評価の後押しをしているのだが、プロで全く通用しなかった事実を考えれば
江川の陰で目立たなかったが全国的に見ても屈指の好投手というのは過大評価だったと思うよ

670 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 00:53:13.80 ID:WpCWyd6x.net
>>669
大橋の素質は認めてるが、あの太り具合見たらこいつプロじゃ絶対無理だろうと思ったぜ。
7回か8回くらいから、サウナ入ってるおっさんみたいな汗のかきかたしてきて
肩で息をしていたもの。出てきた当初の球はものすごい速球だったけど、8回
頃からへろへろなの見ていてわかったくらいだからな。

671 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 01:02:07.42 ID:WpCWyd6x.net
しかし、70年代ってなんでこいつが成功できなかったんだろうという選手多いな。
保坂、鵜沢、仲根、竹内、永川、土屋、酒井、黒田。この辺の素質がなかったとは思えない。
それこそ今の日ハムみたいな育成システムしっかりしたチームなら堂だったろうと思う。

672 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 01:03:42.94 ID:8DcuhmgJ.net
鉾田一高・戸田

673 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 01:10:23.54 ID:Wlz+ZpnE.net
>>653
71年の選抜で優勝した日大三は2回戦以外はオール完封勝利だっただけに、2回戦でその日大三から6点も奪った普天間の健闘は今でも地元では語り草になっている。
普天間は玉城ー島袋のバッテリーを中心にチームワークがよかった。

674 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 07:00:06.73 ID:onPSLA7P.net
>>673
71選抜の日大三は、くじ運で比較的打力の弱いチームとばかり当たった結果の4完封。
普天間の健闘は勿論素晴らしいが、この年の日大三はやや持ち上げられ過ぎの感。

675 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 08:05:04.71 ID:Lngu5i2g.net
強いんだけど、特徴のないのが特徴。

70年代の日大三を説明したら、そんな感じになるかな?とにかく説明の難しいチームなんだ。
今の日大三のチームカラーを真逆にしたら、ちょうどあんな感じになるかな?

676 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 08:24:49.03 ID:Lngu5i2g.net
渡部、待井、小曽根、平山と好投手なんだが、特徴が浮かびにくい投手と鉄壁の守備。
たいした投手って感じじゃないけど、終わってみると相手を抑えている。
待井、吉沢、豊田とスラッガーはいるんだが目立たない。終わってみたら4点くらい入っている。
試合巧者なんだけど、広島商や報徳みたいな曲者というイメージからは程遠い。
日大一だと荒武者、日大桜ヶ丘だと大型チーム、桜美林だと粘りのチームと
同じ東京でもキャラが説明しやすいんだが、日大三は説明が難しいな。

677 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 09:37:04.90 ID:onPSLA7P.net
>>676
都会らしい洗練された感じのする野球だが、特にいやらしさも力強さもない。
70年代前半の日大三と、70年代後半の早実が比較的似通ったイメージ。

678 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 09:47:53.97 ID:ZmzXlJ+Z.net
日大三は、センバツ準優勝直後の関東大会(72年)で、成東のあの鈴木孝政に負けた記憶があるが・・・。

679 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 09:58:32.42 ID:ZFM2fj7V.net
>>678
準決勝で成東に1−2で負けてます。

680 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 10:15:20.63 ID:ZmzXlJ+Z.net
>>679
ありがとうございます。鈴木孝政本人だか忘れましたが、アナウンスで「せいとうこうこう」
と言われたとか。「やはり甲子園に出ないとだめだなあ」と言ってましたね。

681 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 10:22:23.70 ID:5wITm2V2.net
>>678
東京大会も早実に負け。成東の鈴木孝政はまったく打てず完封負け。
あの速球のすばらしさは印象にある。

682 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 13:05:17.89 ID:onPSLA7P.net
>>681
鈴木孝政の高校時代は別格。

ただし、その3段階上をいったのが、江川。

683 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 14:17:41.17 ID:mBwCJs2A.net
1970年代前半はアンダースローが多かった
東海大相模の上原、桐蔭の大塚、工津工の三沢、郡山の川畑、鳴門の落合

684 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 14:56:59.34 ID:WpCWyd6x.net
>>678
1972年5月23日 保土ケ谷球場第2試合
成 東000000002→2
日大三000000001→1


△三塁打 青木(成)
△二塁打 湯浅(成)、吉沢・大野(日)
△残塁 (成)3、(日)4
△併殺 (成)1

△投手成績
鈴木 (成)9回:安7 三振6 四0
待井 (日)9回:安5 三振2 四2

685 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 15:11:16.82 ID:JNLJxltP.net
曲者日大三をねじ伏せた鈴木(成東)と仲根(日大桜丘)の両者はプロ入り後明暗を分けた。

686 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 15:15:29.56 ID:WpCWyd6x.net
試合は日大三が押し気味だったが、鈴木が要所を締め8回まで両軍無得点。
9回表、成東は先頭の9番三須が死球で出塁、代走飯塚を1番仁田(にった)が
バントで送る。2番露崎凡退のあと3番青木が左中間の真ん中を破る三塁打で1点先制。
続く4番湯浅が待井のシュートを三塁線に二塁打して2点目。9回裏日大三も
二死から3番待井が三越えヒット、4番吉沢の左中間二塁打で1点差に追い上げたが
後続を断たれた。

687 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 17:23:07.79 ID:suTLh7fm.net
72年の春関で千葉商が江川に15三振を奪われたが1−0で勝っている。
72年の千葉県はレベルが高かった。当時千葉4強と言われた銚子商・成東・千葉商
習志野が代表決定戦に揃って進出し県野球場は平日にもかかわらず外野席解放の超満員で
場内の熱気が凄かった。こんな事はもうないかもしれないね。映像に残っていないのが残念。

688 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 17:28:27.50 ID:ZFM2fj7V.net
71年秋の千葉大会の成東の成績はどうだったの?
この頃の秋関は開催地以外は県優勝校しか
出場できないかったんですね。

689 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 17:29:36.57 ID:onPSLA7P.net
江川は銚子商打線について「72年秋の段階では、ハッキリ言って全く打たれる気がしなかった。ただ、最後の夏は、明らかに手応えが違った。」と話してるな。

690 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 22:21:55.41 ID:FqKSx8RJ.net
>>689
銚子商打線も強力になっていたが、江川のスピードも73年夏はそれ以前に比べ落ちていた気がする

691 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 23:01:39.72 ID:Wlz+ZpnE.net
自分が初めて高校野球の試合を生で見たのは1971年7月に沖縄の奥武山球場で行われた都城農−普天間の南九州代表決定戦。
当時はまだ一県一代表ではなく、宮崎大会の優勝校と沖縄大会の優勝校で南九州代表決定戦を行っていた。
宮崎の都城農は当時、日本の施政権が及ばなかった沖縄にパスポート(渡航証明書)を持ってやって来た。
普天間はその年の春に沖縄県勢として選抜初勝利を挙げ、優勝した日大三とも互角の試合をしたこともあって球場は内外野とも超満員だった。
この試合は猛烈な暑さの中で行われたことをよく覚えていて、陽射しの強さが半端ではなく、とにかく暑かった。
試合は投手戦の末、都城農が1−0で勝ち、南九州代表として夏の甲子園に出場した。

692 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/02(土) 23:45:32.40 ID:WpCWyd6x.net
>>688
1971年10月7日 秋期千葉県大会準決勝第2試合
成 東000000000→0
銚子商10000000×→1


△三塁打 多田(銚)
△二塁打 青木(成)
△残塁 (成)3、(銚)5
△併殺 (銚)1

△投手成績
鈴木 (成)8回:安6 三振8 四0
根本 (銚)9回:安3 三振9 四1

693 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 00:03:14.23 ID:9n81kPfe.net
故中村勝広氏も'70代初めの成東高校でしたね。
全国的には無名だったけど千葉県では毎年あと一歩の高校ね。
当時子供ながらに記憶に残ってる。

694 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 00:13:35.27 ID:j+csO/Gn.net
>>693
中村氏は60年代の選手。

695 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 06:09:01.74 ID:3KIpFrYy.net
70年代の千葉の高校野球は、完全に公立校天下だったけど、私立の意地を見せたのが71選抜の木更津中央。
優勝候補の東邦も破り、準決勝の大鉄戦もあと一歩の惜敗だった。大会では「惑星」なんて呼ばれてた記憶もあるな。
躍進の原動力となったエースの鈴木は、小柄ながら切れのいいボールを放ってた。社会人野球の新日鉄名古屋でもエースとして長く活躍した。

696 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 06:39:47.67 ID:xBRqGUMd.net
>>674
この年は強打のチームが不在だったから、くじ運とは関係ない
選抜は優勝候補だった津久見、深谷商、東邦も打力が振るわず敗退
選手権の優勝候補である日大一、東邦も完封負け(PLは継投ミス)
完封試合が恐ろしく多かった
前年が東海大相模、箕島はじめ強打のチームが目白押しだったことと対照的

>>695
鈴木投手は小柄ながら速球が光った 東邦や高知の打線が詰まらされていた
当時は小柄な投手は、背が低いという理由だけでドラフト指名されずノンプに行くことが多かった
今だったら鈴木は間違いなくドラフトにかかったと思われる

697 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 06:59:27.18 ID:Xa47PlwY.net
>>692
>>688です、ありがとうございました。

準決勝敗退では今の基準でも秋関は無理でしたね。

698 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 07:28:58.25 ID:3KIpFrYy.net
>>674
同意。
日大三の試合で、ちょっと面白そうかなと感じたのは準々決勝の深谷戦のみ。あとは明らかに格下の相手ばかりだったな。

もっと言えば、日大三は翌72年もくじ運恵まれ過ぎで、準決勝までは顔パスw
決勝で負けた時は、関係ないのに何だかスッキリしたw

699 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 09:35:42.56 ID:isxLbmcx0
76年、大阪大会は決勝で伏兵興国に負けたけど北陽岡田彰布はかなり大物感あった。
打撃も当然ながら、投手としても制球良くキレのいい球投げてたし、フィルディングもかなりやった。
大阪大会決勝2点ビハインド?の最終回に確か左中間へ痛烈な二塁打?で出塁やったか。
二死後、控え投手の二年生白石(翌年エース)が代打で登場、最後はいい当たりのセカンドライナーで試合終了。

やったと思うけど、記憶が曖昧なって来た。
情景は昨日の事みたいに覚えてるんやけどねえ。

700 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 09:36:27.80 ID:isxLbmcx0
あ、75年か(笑)。

701 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 10:31:48.34 ID:PENrTO+v.net
>>698
72年の日大三は戸畑商、専大北上、諫早と弱い相手ばかりと当たり、余力十分で4強入り
準決勝で対戦した銚子商は初戦、2回戦と骨っぽい相手とあたり根本投手がヘロヘロになっていた

71年の日大三は、優勝候補の津久見、東邦らが対戦する前にこけてくれた
強い相手は準々決勝の深谷商に勝っただけ

702 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 10:49:25.29 ID:sZyhYeMi.net
この時の日大三の主軸だった吉沢は走攻守三拍子揃った選手として期待されたけど、早大→阪急と進んだがもう一つ伸び悩んだな。
黄金時代の阪急で福本、簑田らの超強力外野陣に割って入るのは難しかったというのもあるけど。

703 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 13:38:48.28 ID:R1eOp5Vy.net
1960年代後半から1970年代前半が津久見の黄金時代だろうな
1972年も投手力こそ、橘や後の川崎に見劣りするものの
1番坂東、3番中川、4番吉近の中軸が強力だった
準々決勝で優勝候補の辻内投手を擁する明星に坂東のレフト線ツーベースでサヨナラ勝ち
準決勝の強力打線の天理戦は、終盤までリードされながら、降雨中断から再開後に逆転勝ち
決勝の柳井戦もあっさり勝った

704 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 13:56:19.06 ID:PENrTO+v.net
明星戦の水江投手は一世一代の好投だった
本来は大学か社会人にいくレベルだが、この試合の投球が評価されてプロ入り

705 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 16:25:35.10 ID:HHplniMR.net
大分県民です。

昭和47年,津久見が夏の甲子園で全国制覇しましたが、当時の本命は大分商でした。
大分商には得能と言う全国的な左腕投手が居て得能投手の左腕から繰り出される大きなカーブに津久見は毎日,毎日,大きなカーブを打つ練習をして夏の甲子園出場。

夏の甲子園で優勝しましたが感動的には中九州大会の決勝で大分商を破って甲子園出場を決めた時の方が嬉しかったと当時の大分合同新聞記事に掲載されてました。

大分商の得能投手。法政に進学して1年生からリリーフなどで活躍してましたが翌年に江川,松林投手etc.入りめっきり当板回数が減りました。

得能投手の兄は昭和45年の夏の甲子園で三沢ー大分商戦での大分商のエースとして三沢に惜敗。

津久見は全国制覇した昭和47年よりは前年の橘,岩井,矢田選手が居た昭和46年の方が県民は期待してましたのでまさか全国制覇するとは県民は思っていなかったと思います。

706 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 16:49:37.52 ID:j+csO/Gn.net
>>705
昭和45年の大分商は小川投手でベスト8。
三沢―大分商は昭和44年。

707 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 16:50:15.49 ID:R1eOp5Vy.net
>>705

660です。貴重な情報ありがとうございます
私は近畿地方出身ですので、当時は、明星、天理と撃破した津久見高校が憎らしく思ったものですが
歳月を経ると、なつかしい思い出になりました
得能投手ですが、大分市で、当時の津久見の1番打者坂東一彦遊撃手と一緒に
少年野球の指導に当たられているという記事を拝見したことがあります
法政の「江川、松林投手」の松林投手というのは、松江商出身の中林千年投手のことですかね
なつかしいですね

708 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 17:03:12.71 ID:R1eOp5Vy.net
連投すみません
坂東遊撃手と得能投手の記事、まだありました
URLは、下記です

http://www.e-obs.com/blog/hamaroooon/blog/1347.html

709 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 17:10:38.64 ID:HHplniMR.net
>>706
失礼しました。

昭和45年でした。この年に選抜出場した浜浦投手を擁する津久見高校。。

浜浦投手がこの年に故障で県大会に投げられず大分商に敗退。このスレを皆さんならご存知と思いますが選抜の浜浦投手の最終回のランニングホームラン成らず、ホーム寸前にタッチアウトは鮮明な記憶として残ってます。

710 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 17:20:46.11 ID:HHplniMR.net
>>707
失礼しました。中林投手でした。
間違い,多過ぎますね。
この当時は大分県と熊本県で中九州代表を争ってまして、当時の大分県は大分県高校野球史でも全盛期でして、殆ど熊本県に勝ってましたが、現代で熊本県と大分県が中九州代表を争っていたら熊本県とはレベルが違い過ぎまして連敗必至ですね。

最後の中九州代表は九州学院。新居浜商よりはレベルは上と思ってましたが流石に野球王国代表の新居浜商。準優勝する実力高校でしたね。

新居浜商の村上投手。ピンチに成ると空を見て気分を落ち着かせてましたのが印象的でした。

711 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 17:26:34.90 ID:PENrTO+v.net
>>705
46年選抜で津久見は橘投手が秋の九州大会をほぼ完ぺきに抑え、岩井、矢田を中心に打力もよく優勝候補筆頭に上がっていた
大会前、小嶋監督も「ここ数年で一番安定している」と自信満々だった
初戦で当たったのが県岐阜商。伝統校だが例年より小粒と言われていた
まさか、県岐阜商の小さな左腕堀投手に翻弄され、0−2で完敗するとは思わなかった

712 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 17:37:05.31 ID:R1eOp5Vy.net
>>710

九州学院は、黒のストライプ?のユニフォームが印象に残っています
あの年の新居浜商は本当に強かったですね
故鴨田監督のもと、村上、続木、大麻
村上はピッチングも良かったけど、バッティングも良かった
個人的には、大麻二塁手の小柄ながらバットを長く持って
外角低めを右中間に長打するバッティングが印象に残っています
法政大学でも活躍していたと思います

713 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 17:46:18.75 ID:PENrTO+v.net
>>711
選抜でまさかの初戦敗退を喫した津久見だが春の九州大会は当然のように制し夏の中九州大会では大本命だったが、とんでもない怪物が出現した
鶴崎工の藤沢投手である 大分大会の準決勝で津久見は藤沢の速球に完封負け
中九州大会でも藤沢は連続完封、決勝戦はノーヒットノーランのおまけつきで甲子園を決めた
選手権本番でも藤沢投手を擁する鶴崎工は惑星的存在と言われていた
初戦で当たったのは初出場の静岡学園。藤沢なら打たれないだろうと思った人は多かった
とこるが、力を発揮できず1−5で完敗
後で判ったが、静岡学園は選抜をかけた秋の東海大会で県岐阜商と延長14回を互角に戦った実力校だった

714 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 17:58:56.86 ID:HHplniMR.net
>>713
藤沢投手は当初はファーストで背番号3を付けて登板してましたね。

とにかくスピードボールは魅力的でしたがノーコンはすごかった。静岡学園戦でも四球の連発で降板。プロ入りしましたがノーコンが解消出来ず。

静岡学園の投手も県大会でノーヒットノーランを達成。静岡学園ー鶴崎工戦はノーヒットノーラン対決と評判に成ったと思います。

715 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 18:15:27.01 ID:HHplniMR.net
>>708
重要な資料ありがとうございます。

昭和47年の津久見の話に戻りますが夏の大会まで大分商に勝った事なく当然のごとく、大分商が大本命でした。

昭和46年の秋の九州大会も大分商が九州大会に出場。当時は1県1代表が基本でした。
大分商は準決勝まで進出しましたが選抜選考委員会で戸畑商に練習試合に負けているのが重要な資料と成り、九州枠の3校目の選抜枠は戸畑商に。

大分県関連の記事ばかりコメントして
申し訳有りません。

716 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 18:26:37.38 ID:Xa47PlwY.net
>>713
藤沢って藤沢公也投手の事ですか?

717 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 19:02:49.43 ID:PENrTO+v.net
>>716
中日ドラゴンズで新人王を取った藤沢公也は愛媛の八幡浜高校から社会人の日鉱佐賀関
鶴崎工の藤沢は藤沢哲也。この人も中日ドラゴンズ入りだから間違えやすい

718 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 19:08:31.86 ID:Xa47PlwY.net
>>717
ありがとうございます。

公也投手は社会人が大分だったから高校も大分
だと思い込んでました。

名古屋在住でS52年頃から野球に興味持った自分は、
哲也投手もドラゴンズに在籍してたなんて知りませんでした。

719 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 19:42:28.07 ID:PENrTO+v.net
>>714
静岡学園の投手は竹内敏雄投手で県予選でノーヒットノーランを記録。
小柄ながら球に切れのある投手だった。この人2番を打っていたはず

720 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 20:42:29.17 ID:sZyhYeMi.net
>>713
>>714
この年鶴崎工の藤沢に加えて、隣の福岡からは筑紫工の鶴崎という好投手が出ていて妙に紛らわしかったのを覚えている。
鶴崎は南海入りしてやはり芽が出なかったが、この時の筑紫工にはやたら小技の利く双子の兄弟がいて4番の鶴崎の前で掻き回していたのが印象的だった。

721 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 21:10:05.40 ID:A6jx7o65.net
大分商の小川はポテンシャル高かったが、フォームがきれいで、球筋が素直すぎた。
津久見の水江は、そもそもプロの器ではない。

722 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 22:12:35.34 ID:Q7XQt+qK.net
津久見の水江は背筋を1塁側へ反らせるような独特のフォームだった
適当に荒れていたから打ちづらかったのかな
見た目は、色白でひ弱な感じ
同じ津久見の3、4番、中川、吉近が野武士というか、熊みたいな風貌だったのと対照的だった

723 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 22:50:03.74 ID:j+csO/Gn.net
津久見の試合では、59回選手権3回戦大鉄との延長11回ノーガードの打ち合いで玉砕したのが印象的。
上位下位とも切れ目のない強打線を擁しながら投手陣は不安定で、初回先頭打者弾に始まり最後は満塁サヨナラ弾という派手な幕引きだった。

724 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 23:13:56.17 ID:wBOIyzBx.net
>>720
鶴崎はプロ入り後内野に転向、守備センスは抜群だったんだけど芽が出なかったね。
たしかゼロックスかなんかのコマーシャルに、スーパープレーを連発する内野手として出演。
当時の野村監督が、自軍の二軍選手と知らないで「あの守備のいい選手欲しいな」と言って
「うちの鶴崎です」と言われたなんてエピソードもあったね。

725 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 23:21:57.94 ID:Q7XQt+qK.net
1977年の大鉄は、鍛治本、川端、前田らがいて、ホームランの多い魅力あるチームだった
かつて、土井正博、福本豊らを輩出した大鉄高校も
阪南大付属と校名を変え、甲子園から遠ざかって久しい
大鉄の校名が消えたのは、何かさみしいね

1972年の津久見優勝の選手権は準優勝の柳井が意外だった
強そうに見えないのに、勝ち進んだ
杉本投手もすごいって感じはしないけど、あまり打たれなかったね
とにかく地味なチームだった

726 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 23:29:21.71 ID:wBOIyzBx.net
鶴崎工業というと、1回戦で頭にデッドボール受けた主将の占部、双子(三つ子だったかも?)の
坂田兄弟が印象深い。坂田兄弟はたしか亜細亜大学で活躍したんだっけ?
監督の菊池さんは後年立教大学の監督に招かれ、戦力に恵まれなかった時代の立教の指揮をとった。
二浪の先崎(磐城)や三浪の中野(多摩)が主力の時代で勝ち運にこそ恵まれなかったが、
高野、木村、安蒜と好投手を育成した印象が強い。よく東大に勝ち点取られてはいたけどね。

727 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 00:38:33.73 ID:tznVX0zD.net
×鶴崎工業
○筑紫工業

728 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 05:28:40.14 ID:x46sgYQz.net
>>725
72柳井には、後に西武で活躍した岡村隆則がいたな。
エース杉本は、高校で野球はおしまい。

729 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 07:04:52.04 ID:x46sgYQz.net
>>720
筑紫工に敗れた広陵には、現在巨人のスカウト部長の山下哲治氏がいたな。

ご本人は、選手としては目立つものはなかった。

730 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 10:56:49.71 ID:Ct/0kqFMh
阪南大高校、懐かしくてちょっと検索したら76年の片岡さん(法政→東芝)が監督なってるんやな。
東芝では選手権だか都市対抗で優勝させたんやっけ。
強豪がひしめく大阪やけど頑張って欲しいなぁ。

731 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 18:42:47.14 ID:tznVX0zD.net
当時の巨人で、哲治なんて名前じゃいじめられたろうなw

732 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 18:42:50.65 ID:cEggGARF.net
小西さんの予想
準々決勝の倉敷工VS広陵が実質上の決勝戦です
勝った方が優勝かというとすんなりとはいかず
準決勝では好投手を擁する静岡商が勝ちます
決勝では軟投型の興国が勝ちます

733 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 19:17:27.91 ID:H2s6I9Ep.net
>>731
山下は、選手としてプロ入りはしていない。

10年ほど前に、スカウトとして巨人入りしたんだよな。

734 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 19:57:30.68 ID:VoXV4R1b.net
筑紫工は左打ちが6人もいて当時は珍しかった。エースの鶴崎は大会後の日本代表で4番を打ったね。
気の強そうな選手で審判の判定に食って掛かっていた。

735 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 20:19:13.69 ID:OtvGJ0rL.net
>>734


審判の判定に食って掛かっていた。とコメントされましたが

スレ違いに成りますが。

84,鎮西のマナーの悪さが評判に成りましたね。
高校野球の主催新聞の朝日新聞にも掲載された鎮西のマナーの悪さ。
私も鎮西の試合中のマナーを悪さを見てイライラしてました。

736 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 21:43:08.33 ID:jReLN4EQ.net
>>724
鶴崎は一時期ショートのレギュラーに手が届きそうだったけど、肩とパンチ力の差で定岡に負けた。
かと言って当時の南海にはサードに藤原、セカンドに桜井という名手がいて壁が厚かった。
やがて桜井が衰えると、代わりに打力のある河埜が台頭してきたし。

737 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 21:51:22.89 ID:XKtr4a+a.net
今年のベスト4

早実
東邦
平安
高松商

738 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 21:53:53.16 ID:tznVX0zD.net
>>733
そうだよね、山下司ならいたけど、山下哲治って記憶になかった。
そんな美味しい名前が当時の巨人にいたら名前だけで話題になったはずだもの。

739 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 22:14:17.24 ID:tznVX0zD.net
>>734
71全日本か。当時の佐伯天皇伝説のひとつだね。たしか優勝した桐陰学園からは一人も選ばれていない。
それどころか引率したのが準優勝チームの磐城高校須永監督。露骨だったからな。
岡山東商業戦の小島のインタビューが逆鱗に触れたって話だけど、優勝監督まで外すかね?

740 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 22:25:36.30 ID:dO2PYvJV.net
演劇部

741 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 22:50:59.43 ID:H2s6I9Ep.net
>>739
監督は磐城の須永だが、選手として桐蔭学園からは、大塚投手、土屋捕手の2名が選ばれてるよ。
遠征先のハワイで、大塚の登板試合は全勝。土屋も、梨田の3試合に対し、7試合にスタメンマスク。

742 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 23:14:17.26 ID:dO2PYvJV.net
宮崎商業の小川が選ばれたのは何年だっけ?
身体が不自由な友人の登校を3年間補助し続けた美談も評価された。
推薦した評議員が小川がプロであれほど長年活躍するとは思わなかったらしい。

743 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/04(月) 23:33:49.56 ID:H2s6I9Ep.net
>>742
1963年だな。
下関商の池永らとともに、ハワイ遠征した。

744 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 01:28:16.90 ID:VoS+29Oa.net
>>739
67年夏、全国制覇した習志野の市原監督は、準決勝の中京戦の勝利の後で
「中京は田舎野球」と発言して、大会終了後に速攻でクビになってるんだが?

745 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 05:31:46.38 ID:/7JW9JMB.net
まぁ当時の処分は、今考えれば異常だった。
開会式のリハーサルにまで参加しながら、野球部とは関係ない生徒の不祥事で出場の道を断たれた、75年選抜の門司工なんて悲惨の極みだった。

746 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 05:46:21.48 ID:SPldb+QR.net


747 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 06:24:36.37 ID:4m9RP6oU.net
このころのタブーは佐伯会長はどうやって生活してるのかだった。収入が不透明で一説では江川で儲けたという噂がある。

748 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 19:35:36.47 ID:TZdPGXLP.net
佐伯さんって、1980年に亡くなってるのか。感覚的には、もっと最近まで存命だったイメージだけどな。
しかし、彼のことを理不尽だと恨みに思ってる人間なんて山ほどいるんだろう。
江本あたりは代表格だよな。

749 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 20:36:55.84 ID:31PBa4Hg.net
>>745
門司工の事件はあまりにも悪質だった
赤ん坊がいる若い女性の自宅に忍び込み「子供の命が惜しかったら言うことを聞け」と2人で暴行
今の時代でも出場辞退でも仕方がない事件
犯人の少年2人は、甲子園の事があるから女性が泣き寝入りすると思っていたのかも
さらに、選抜出場辞退が決まってから、事件の被害者の自宅に嫌がらせの電話が殺到している
「貴女のために甲子園がダメになった。選手の気持ちがわかりますか?どうして我慢しなかったの?」
この件のことは昭和58年ころに出版された「黒い甲子園」という本に詳しく出ている。

ところで犯人の少年2人はその後どうしているのかが気になる
高校は卒業できたのか?野球部のメンバーと和解したのか?

750 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 20:42:01.71 ID:RLBgvM5j.net
>>749
今の時代は一部の部員が事件を起こしても出場できる。

751 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 20:53:25.94 ID:31PBa4Hg.net
>>750
殺人と婦女暴行に限っては無条件出場辞退で良いと思う
加害者が通う高校が甲子園でどんちゃん騒ぎしてたら被害者がやりきれないよ
門司工の件は今思い出すだけでムカつく
その後校名変更して、21世紀枠の有力候補になって本命扱いだったけど
落選したのはこの事件があったからだと思うよ

752 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 21:00:23.20 ID:eiIkPOP3.net
佐伯さんって別に教育者でもなく普通の運送屋のおっさんでしょ
なんであそこまで権力があったの?

松前東海総長との対談で甲子園に出てくるとこは勉強もよくできると言い
それに対し松前がうちの原君や津末君はだれよりも勉強に取り組んでるとか言ってた記事見たことある

このおっさんらリアルにアホか全く世間知ないのかどっちかやと思った記憶がある

753 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 21:15:26.21 ID:zN4zpepZ.net
>>749
いくら悪質でも、それは犯人達が相応の罰を受ければいいだけの話。
何の非もない野球部員達が、連帯責任を負う必要性は皆無。

754 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 21:25:52.75 ID:31PBa4Hg.net
>>753
気持ちは解るけどあまりに重大な犯罪なら辞退してほしい
辞退ではなく自粛、という形なら納得するよ
いくら関係ない、と言っても殺人や婦女暴行の犯人が出たのに
甲子園のアルプスで応援団が熱狂してお祭り騒ぎしてたら
世間は納得いかないでしょ

755 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 21:27:34.01 ID:VoS+29Oa.net
>>749
九州の門司って、違った意味で高校野球熱が高いところなのかも知れないね。
遡って1952年の選抜でも門司東が、野球部員だけに期末試験を免除してたことがバレて
佐伯天皇に出場辞退を迫られて、選抜出場を諦めさせられてるし。


>>752
佐伯さんは国会議員を相手にしても一歩も引かなかったから、ヤ○ザ並に肝が据わってた。
1961年(昭和36年)の夏に、門岡事件というプロとアマが断絶する事件が起きてるが、その事件の
引き金を引いた張本人の一人が、この佐伯天皇。
詳しくはここを。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20160319/bbl1603191530001-n1.htm

756 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 21:34:41.34 ID:RLBgvM5j.net
>>752
佐伯には甲子園最強打者清原の末路を見せてやりたかったな。
松前は学校の誇大な宣伝をしただけだろう。

757 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 21:45:46.17 ID:zN4zpepZ.net
>>754
門司工に対する処分が適正な判断だと思ってるわけだな?

まぁ、本気で野球なんてやったことないんだろうなw

758 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 22:16:24.87 ID:EaPWEEoS.net
>>749
そう書くと、いかにも野球部員の犯罪って感じだけど、野球部と全然関係ない一般生徒の犯罪だからな。

759 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 22:26:00.71 ID:VoS+29Oa.net
>>749
門司工が出場辞退を余儀なくされたのは、当時の選抜大会出場基準に
「学校の品位」という項目があったから。
野球部の対戦成績が良くても、一般生徒の素行が悪かったら、品位が悪いとなる。
でもこの「学校の品位」、80年代に池田高校がバイク無免許運転が発覚した頃に
急遽何故か、時代に合わないとして削除されたんだよね。
池田が人気校だったからってことは無かったと思うが。


1970年の選抜で、帝京商工が秋の都大会準優勝ながら選抜大会に選ばれず、ベスト4の
堀越学園が選抜に選ばれるという”異例の選考”があり、選考に漏れた帝京商工が
選抜大会出場の仮処分を大阪地裁に起こすという事件があったな。
大阪地裁は仮処分を認めず、帝京商工にはさらに1年間の対外試合禁止処分が下った。
スポーツ仲裁裁判所があったらどういう裁定が下っただろうか。

760 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 22:30:39.11 ID:EaPWEEoS.net
>>744
当時の(習志野高校の校舎のあった)京成線の実籾はすごい場所だった。
だから千葉県民の俺から言わすと、捨て身のギャグやって笑ってください、って
ところを相手がマジに怒ってしゃれにならなくなったって感じなんだがな。
ちなみに市原監督の首を切ったのは、空気を読んだ当時の校長先生だって話だ。

761 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 23:54:09.14 ID:zobLvJ7d.net
>>760
当時の習志野高の校舎は最寄りが京成津田沼で今の習志野市役所の
傍にあったのでは。
校舎はちょっと変わった形の円筒形。

762 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 23:59:21.76 ID:zN4zpepZ.net
>>759
「品位」「校風」なんて、佐伯天皇が気に入らない高校を切り捨てるためだけの条件。

佐伯天皇が亡くなるや、当たり前のように廃止。

763 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/06(水) 02:08:39.80 ID:5z4LFzAv.net
>>759
栗橋はその時代?

764 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/06(水) 03:54:43.18 ID:0mB9IJSy.net
>>763
栗橋のひとつ下の代。

火事による一部資料の焼失で、提出すべき資料に不備ありとして「提出義務を怠ったため、選考の対象外」だなんて、理不尽以外の何ものでもないよな。

765 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/06(水) 05:42:06.59 ID:T37Uj7dw.net
>>751
21世紀枠で有力視されながら補欠になった門司学園は>>755の旧・門司東だ。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/06(水) 07:04:49.02 ID:pFG0ZzrE.net
門司工は併合されて豊国学園に

>>751はいい加減なこと書くなよ

767 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/06(水) 19:21:10.25 ID:O4Nq/uoS.net
門司工ナインには同情しかないが、代わって急遽出場した佐世保工ナインの心情も思いやらずにはいられない。
勿論喜ぶこともできず、皆神妙な面もちで大阪入りした様子を記憶している。
それでも、調整不足の中、強豪の静岡商相手に善戦してくれたのが、せめてもの救いだった。

768 :備中國人:2016/07/06(水) 21:32:57.07
【校歌オフ会情報】

「全国の校歌愛好家の皆さま、
お疲れ様です。

現在、
実施が決まっている校歌オフ会は、
下記の三つだけですが、
他地区での開催要望があれば、
前向きに検討致します。

特に、
中国・四国・九州地区の方からの、
連絡をお待ちしておりますm(__)m

《第13回・全国校歌愛好者の集い》
日  時:平成28年10月29日(土)
    午後3時〜
場  所:神奈川県小田原市
その他:前回は12名が参加。

《近畿地区校歌愛好者の集い》
日  時:平成28年7月9日(土)
    12時〜
場  所:大阪府堺市(予定)
その他:現在、4名が参加予定。

《札幌・校歌を語る会》
日  時:平成28年9月上旬(予定)
場  所:札幌市内
その他:現在、2名が参加予定。

連絡先

http://blogs.yahoo.co.jp/engakuji8/archive/2016/7/6

769 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/06(水) 22:04:24.66 ID:dr0jrY1W.net
老害、権力だけはある、思想は偏っている、現実が見えない。
そして、誰も意見できないし、正論言われると逆ギレする。
こんなくそジジイでも朝日新聞の全面庇護の下やりたい放題。
本当にもう死んでいるはずなのに思い出す度腹の立つジジイだ。
佐伯会長ってこんな感じの人だな。死んでる人なのに、氏ねって思ってしまう。

770 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/06(水) 22:55:03.65 ID:q8M/nbQX.net
個人的な書き込みになるけど
自分の1970年代甲子園高校野球観戦歴、以下
1. 北陽ー岐阜短大付属、箕島ー三重、広陵ー千葉商
2. 郡山ー美方
3. 日大桜丘ー日大三
4. 静岡ー今治西、広島商ー川越工
5. 天理ー浜松商、磐城ー秋田
このくらいか
全て、小学生、中学生時代
1970年代の高校野球は好きだったから、もっと行っておけばよかったと思う
甲子園球場のカレーライスが楽しみだった、もちろん、かちわりも

771 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 04:41:49.17 ID:9qOA1LMr.net
そして甲子園球場の外に立ち並んだ露天商

772 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 06:25:00.69 ID:s0CppSgo.net
>>770
湯口や島本、佐伯を生で見ているのか 羨ましい

773 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 07:02:07.69 ID:cQ/Bmd8U.net
広陵の佐伯は、相手がまともにバントもできないような剛速球を投げてた。なんせ、あの時代に大リーグから注目された投手だからな。
70年夏の広島大会決勝では広島商に敗れたが、疲れからか、その試合だけは別人のように球威がなかった。

故障さえなければ、プロで200勝はできたろうに、残念だったな。

774 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 07:02:15.27 ID:+syhI8U0.net
>>772

見た選手は、わずかだけど
北陽の永井、才田、岐阜短大付属の湯口、高橋
箕島の島本講平、尾藤監督、広陵の佐伯、千葉商の永島
郡山の川畑、薮内、福田、森本監督、美方の草場
日大桜丘の仲根、常田、川端、香椎監督、日大三の待井
静岡の永島、永野、植松、水野、白鳥、秋元、今治西の矢野、渡部かずし
広島商の佃、達川、楠原、町田、金光、川越工の指田、須長
だいたい、このくらいは覚えてる
他にもたくさん生で見たい選手はいたけど

775 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 07:06:15.95 ID:+syhI8U0.net
729です
追加

天理の岡本、猪口、百村、島、籠谷、浜松商の高林
磐城の小磯
このくらいまでかな

776 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 11:26:30.01 ID:6wSS47u0.net
>>773
広島土人がお国自慢すると白けるから消えたら

777 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 13:21:22.68 ID:6wSS47u0.net
>>775
磐城と秋田商の東北同士の戦いは名勝負でした
磐城のショート猪狩の超美技を生で見られたなんてうらやましすぎる

778 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 14:31:29.90 ID:Sg0LqTd+.net
>>777

最後のプレーのことかな
ショートライナー→ジャンプして好捕→ゲッツー試合終了だっけ?
いい試合だったよ
バックネット裏で見ていたら、プロのスカウトっぽい人が
席を見ておいてくれって言って席をたって、戻って来て
飲み物でも買っておいでって、友だちとオレに100円くれた

779 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 15:33:15.50 ID:5yQ6sVU/.net
>>101
最新号のnumberに山本氏がKKに挑んだ時代の記事が載っているね

780 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 15:36:04.82 ID:5yQ6sVU/.net
>>779
山本氏=鶴岡氏のことね、一応補足

781 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 16:44:26.70 ID:DM4DyYgq.net
 磐城の秋田商戦が甲子園最後の勝利なんだな。次の試合は悲惨だった。
 磐城は70年の対PLとか相手が強くても接戦をしてきたチーム、あんな
 ことになるとは思わなかった。

782 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 17:32:49.37 ID:MTwybDet.net
>>781
準々決勝の習志野戦で0−16の大敗。
磐城のこの次の甲子園出場は10年後の85年だった。
ほぼ10年周期で甲子園出場と言われてたけどそれから今年で31年が経過して
直近ではその85年以降甲子園から遠ざかってます。
今年はチャンスがありそうだけど果たして?

783 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 17:58:25.14 ID:/NS6tek8.net
>>782
磐城は95年にも10年ぶり出場を果たしている

784 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 18:08:15.08 ID:WKozb3m1.net
金属バットが解禁したばかりとはいえ習志野の全員複数安打には当時スゲーなぁと思った、習志野は優勝候補で強かったが磐城があんなボコボコにされるとは思わなかった

785 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 18:34:46.50 ID:TblsgEzC.net
>>783
丁度福島国体の年で、国体では1勝したな。

786 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 19:09:46.89 ID:suEbVh2i.net
'70年代は広島商の試合巧者ぶりが印象が強く残ってる
特に春の江川の作新学院戦

787 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 19:38:51.17 ID:0Sm/Bzfm.net
留萌のプロでも打てないカミソリシュート。

788 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 19:51:11.56 ID:Lk+7o4Ew.net
留萌高校の活躍で留萌って地名を読める様になった高校野球ファンは多いだろうな。
すずらんってドラマでその地名が出てきた時はなんか妙に懐かしかった。

789 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 20:13:08.98 ID:Lk+7o4Ew.net
「るもい」ってひらがなで書くつもりが変換してしまった(苦笑)。
ちなみに「すずらん」ってドラマの中の地名は明日萌だったっけ?
留萌高校、後にも先にもたった一度の甲子園だったが強烈な印象だったな。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 21:22:47.94 ID:DOc/6qjO.net
>>786
75年夏の甲子園、ピンチを迎えた日南内野陣がマウンドに集まろうとした一瞬のスキをついて、広商のセカンドランナー谷がスルスルと無人の三塁へ。
日南ナインは唖然呆然…

791 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 21:23:10.90 ID:QwrdJ4uT.net
1973年5月上旬に沖縄で行われた若夏国体で作新学院−岩国の試合を見た。
結果は1−0で岩国の勝ち。
作新学院は初戦敗退したが、江川の剛速球にスタンドが沸いたのをよく覚えている。

792 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 21:51:21.91 ID:6wSS47u0.net
>>778
そうです。あのプレーはテレビで見ていても凄かった。
抜けていたら逆転間違いなしだった

磐城高校の小磯投手は小柄な左腕だったけど、この試合で燃え尽きたのかね
翌日の習志野戦は球が甘いコースに集まっていた

793 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 21:52:15.35 ID:DOc/6qjO.net
>>791
結局、岩国が優勝したな。
準優勝校・宮崎実の捕手・石淵は、練習試合であの江川からホームランを打ち、一躍有名に。
その後プロ入りしたが、サッパリだった。

794 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 22:07:50.57 ID:Lk+7o4Ew.net
あの年の千葉は、めぼしいサウスポーは勝浦の秋葉(ヤクルト)と市立銚子の遠藤(阪神)くらいだった。
二人とも小磯の主武器のスローカーブは持っていなかったから、習志野はそんなに打てないと思った。
あの結果には千葉県民の俺ですらびっくりした。その1年後、習志野は県大会で
小磯とよく似たタイプの安房高校小滝にひねられ選抜出場を逃している。
小磯のノックアウトは、巡り合わせや勢いがあってのものだと思う。

795 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 22:24:28.13 ID:LAydBoF0.net
>>794
凄いマニアですね
秋葉と遠藤くらいって、2人もプロになった投手がいればかなりのものかと
どちらもよく知らないけど

796 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 23:43:00.00 ID:rIXUgkl4.net
1970年代の一番番狂わせ試合は、磐城対日大一だと思う。

797 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 23:44:53.53 ID:Lk+7o4Ew.net
>>795
ちょうど俺のひとつ上の世代の千葉県球児だから覚えていただけ。
この二人の他に成東長島という74銚子商業に延長11回まで1点に抑えた左腕もいたが
春先に盲腸の手術をし、75年には控え投手になっていた。

798 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 23:52:38.90 ID:Lk+7o4Ew.net
小磯と小滝、どこか似てたな。小磯が習志野戦で炎上する姿と
2年時小滝が千葉大会決勝の銚子商業戦で、リリーフして炎上してる姿もかぶる。
小滝のケースは、千葉大会決勝の記録に残るくらいのKOだったからな。

799 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 00:25:17.06 ID:k57cLBgg.net
>>791
素晴らしい!!

800 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 00:52:55.78 ID:ZcJ5Zrfw.net
あのな、沖縄県民。純然たる野球の話題だけだったら、俺を含めてレスはくると思う。
豊見城全盛期に本土でも話題になった好投手、前泊、与座、知花の高校時代の話なんか俺も興味がある。
でもな、スレの流れや空気は読んでくれ。そうじゃないと会話にならない。
ここの住人はいい年だが、高校野球が一番熱かった時代からの筋金入りのファンが主力だ。
スレの流れをぶったぎりにする連投や、唐突な沖縄上げ、政治ネタは避けてくれよ。

801 :274 276:2016/07/08(金) 01:19:36.56 ID:pig65dJA.net
>>798
待ってました、この方からの書きこみを。
奈良の高校野球オタクである自分は、あなたの千葉ネタ(特に銚子関連)が大好きです。
銚子商業と市立銚子(おやまと呼ぶんですよね)の関係性など、読んでて嬉しくなってくるほど大のお気に入りです。

802 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 01:44:05.25 ID:iEx+3dxm.net
>>800
プロ入りした前泊や与座ならともかく、甲子園に出られなかった知花を知っているということは間違いなく沖縄の人だね。

803 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 03:04:08.02 ID:k57cLBgg.net
知花という投手はどのような特長を具えていましたか?
とても興味があるので教えて下さい。

804 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 04:34:14.76 ID:+zT6o4dT.net
>>796
前評判ではな。
ただ、大型だが粗削りな日大一打線をうまく料理した、磐城バッテリーの完勝だった。

805 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 05:18:15.57 ID:OV9CyD0B.net
▲今週のメガネ障害者▲

わいせつ東大生 サークルの実態が明らかに
松見謙佑
http://i.imgur.com/66Lv2FC.jpg

浜松市で女性刺殺 元交際男を逮捕 2016年7月1日
松坂健一
http://i.imgur.com/GaTRAec.jpg

桜井誠が都知事選に出馬(在日特権を許さない市民の会の初代会長)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E8%AA%A0_(%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%AE%B6)

荻上チキ氏が“一夫二妻”生活!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6333

ラジオ生放送中にタレントの神野三枝さんに暴行
宮地佑紀生は、メガネ障害者で、耳の左右の形が違うのでブサイク障害者で、身長163cmのチビ障害者、と3つの障害があります
http://i.imgur.com/UBeTLxu.jpg
神野三枝さんもメガネ障害者です、普段はコンタクトレンズ整形をしてるようです
http://i.imgur.com/erc04HK.jpg

高知容疑者、覚醒剤&大麻所持容疑で送検 高島礼子はドラマの撮影
http://www.sanspo.com/geino/photos/20160627/sca16062705020001-p2.html

居眠り幹部を処刑した金正恩氏、最高人民会議で居眠り 2016/07/01
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/07/01/2016070100811.html
https://web.archive.org/save/http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/07/01/2016070100811.html

511歳女の子を“誘拐未遂
中本幸仁(なかもと・ゆきひと)「援助交際しようと思った」 2016年7月1日
http://i.imgur.com/TZWYxct.jpg
http://i.imgur.com/AefEIPM.jpg

女子高生のかばんに体液入り避妊具 2016年7月6日
黒田清義
http://i.imgur.com/GoxXvgc.jpg

▲ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり▲

806 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 05:18:30.16 ID:OV9CyD0B.net
▲今週のチビ障害者▲


ゆかりちゃん行方不明から20年 情報提供呼びかけ 2016年7月3日
犯人の身長は1メートル58センチ
http://i.imgur.com/FwGkuLb.jpg


大阪市職員が9歳の娘を殺害して自殺
戎和美 身長160センチ
http://i.imgur.com/E1QJT82.jpg


チビでメガネ障害者?

岐阜 小学生8人負傷事故 殺人未遂で逮捕 2016年7月4日
鷲見晴美 
http://i.imgur.com/Dwq1UUu.jpg
鷲見容疑者はインターネットの閲覧履歴を何者かに知られたり、ヘリコプターで監視されたりしているとの妄想を抱いていた。
自衛隊や消防に追われていると勝手に思い込み、「被害」を社会に明るみに出すために子どもを殺すという趣旨の内容が書かれていたという。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160706/201607060851_27599.shtml
https://web.archive.org/save/http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160706/201607060851_27599.shtml
「(鷲見容疑者が)来た時から、プールで遊ぶ子どもに何もしないで(車を停めて)窓越しに見ていたら、おかしい。(親らは)気持ち悪い、どこか行ってくれと(言っていた)」(当時の自治会長)
注意された鷲見容疑者は、「車で行き来しているから、皆、自分のことを知っているはずなのに、不審者扱いされるのは心外だ」と話し、その後、通学する子どもたちの列に車で幅寄せする行為が始まったということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2814496.html
https://web.archive.org/save/http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2814496.html


愛媛 立てこもり事件で男を起訴 2016年07月06日
本田一弘
http://i.imgur.com/A0l5xfZ.jpg
http://i.imgur.com/iMyfLTy.jpg


▲今週のチビ障害者▲

807 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 05:18:58.64 ID:OV9CyD0B.net
▲今週のチビ障害者▲


ゆかりちゃん行方不明から20年 情報提供呼びかけ 2016年7月3日
犯人の身長は1メートル58センチ
http://i.imgur.com/FwGkuLb.jpg


大阪市職員が9歳の娘を殺害して自殺
戎和美 身長160センチ
http://i.imgur.com/E1QJT82.jpg


チビでメガネ障害者?

岐阜 小学生8人負傷事故 殺人未遂で逮捕 2016年7月4日
鷲見晴美 
http://i.imgur.com/Dwq1UUu.jpg
鷲見容疑者はインターネットの閲覧履歴を何者かに知られたり、ヘリコプターで監視されたりしているとの妄想を抱いていた。
自衛隊や消防に追われていると勝手に思い込み、「被害」を社会に明るみに出すために子どもを殺すという趣旨の内容が書かれていたという。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160706/201607060851_27599.shtml
https://web.archive.org/save/http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160706/201607060851_27599.shtml
「(鷲見容疑者が)来た時から、プールで遊ぶ子どもに何もしないで(車を停めて)窓越しに見ていたら、おかしい。(親らは)気持ち悪い、どこか行ってくれと(言っていた)」(当時の自治会長)
注意された鷲見容疑者は、「車で行き来しているから、皆、自分のことを知っているはずなのに、不審者扱いされるのは心外だ」と話し、その後、通学する子どもたちの列に車で幅寄せする行為が始まったということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2814496.html
https://web.archive.org/save/http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2814496.html


愛媛 立てこもり事件で男を起訴 2016年07月06日
本田一弘
http://i.imgur.com/A0l5xfZ.jpg
http://i.imgur.com/iMyfLTy.jpg


◎今週のチビ障害者

808 :GMO:2016/07/08(金) 09:27:08.18 ID:NpixkK47.net
すばらしい!

809 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 18:46:57.82 ID:plQN5ZxB.net
http://smart.asahi.com/v/article/Cpbbtp51606290075.php
近大付属で春三回甲子園出場の豊田監督(80歳)利根商監督に就任しているようですね。

810 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 20:54:09.06 ID:y2/5raQc.net
1980年代スレ落ちたか

811 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 22:09:41.55 ID:NrEV/bMK.net
思いつき1970年代高校野球ベストナイン

投 江川卓(作新学院)
捕 香川伸行(浪商)
一 阿久沢毅(桐生)
二 金光興二(広島商)
三 原辰徳(東海大相模)
遊 弓岡敬二郎(東洋大姫路)
左 植松精一(静岡)
中 玉川寿(土佐)
右 百村茂樹(天理)

異論百出なのは承知の上だし、どうしても外野が手薄になるのでプロ入り後のことも考慮して仲根正広や小川淳司や西田真二を外野で起用というのもありかなとは思う。

812 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 22:19:28.96 ID:AVXHNOIh.net
印象だけで言うなら
二 中村孝(鹿実)も捨てがたいな

813 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 22:39:33.31 ID:RiVPvM3S.net
>>811

個人的には、セカンドは大麻裕一(新居浜商)で
あと、ライトの百村(天理)は、どうでしょうか?
私は、奈良の出身で、天理も郡山も大応援したものですが
天理に限っても外野手なら、新谷(’72)、吉田(’72)、猪口、籠谷らがいましたし
新井(PL)、吉近(津久見)、森田(東邦)、栗岡(中京)等も強打者でした

814 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 23:31:35.65 ID:Bs3E/6aH.net
俺的にはセカンド川本(広島商)は入れたい。投手江川(作新)、一塁阿久沢(桐生)は文句なし。
キャッチャーは身体が小さいが79箕島の司令塔嶋田。サードには木製バットで2ホームランの
篠塚(銚子商)、ショートはセンスを買って弓岡(東洋大姫路)。外野は総合力の新井(PL) ,
植松(静岡)、栗岡(中京)かな?

6弓岡
4川本
5篠塚
1江川
3阿久沢
8植松
9栗岡
7新井

こんな感じの打線になりそうだ。

815 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 01:10:52.94 ID:cn3jHF3T.net
捕手はプロでも活躍した石嶺和彦(豊見城)を入れたい。

816 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 01:40:20.72 ID:Ilgp3g/1.net
>>811
個人的には。

セカンドは森(東海大相模)。とにかくセンス抜群だった。

817 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 01:52:50.76 ID:Ilgp3g/1.net
>>812
東海大相模戦の鹿児島実の中村孝選手の超美技。

伝説のバックホームと甲乙つけがたい程のプレーでしたね。

防府商戦で定岡投手降板で投げた常園投手。お兄さんは昭和47年の鹿児島商のエース。お兄さんの方が印象残ってます。

818 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 03:27:05.18 ID:ofDhcNfv.net
>>816
東海大相模から選ぶなら原ではなく森か津末だろうね 甲子園での活躍はこの2人のほうが上

819 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 03:30:52.27 ID:ofDhcNfv.net
サードは高知の杉村、捕手は浪商の香川も候補

820 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 06:04:05.45 ID:v6ic9dZF.net
広商の達川は再三スクイズを見破った記憶があるので自分的にはNO1.でも達川と金光ともうひとり国体にでてないんだよね。
当時小学校だった自分は広商って不思議なことするとおもっていたよ。理由がわかったのはあとになってから。

821 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 06:34:05.28 ID:ofDhcNfv.net
1970年代高校野球裏ベストナイン
今は有名でなくとも印象深い選手で一応チームが4強入りで

投 今 (75上尾)
捕 大矢(77東邦)
一 北野(79箕島)
二 中村(74鹿児島実)
三 水谷(76PL学園)
遊 先崎(71磐城)
左 山本(79池田)
中 岩堀(78福井商)
右 竹場(75新居浜商)

822 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 06:34:12.12 ID:3ApSRWs0.net
>>820
新浦が学校やめちゃった原因だから当然知ってたわ

823 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 07:26:25.49 ID:aPvm4mOl.net
>>820
あとひとりはセンターの大城。

ベストナインのショートには山崎隆造(崇徳)を入れたいな。

824 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 07:30:06.08 ID:RazeWDRk.net
>>820
達川、金光、新浦
完全に異国w

825 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 08:00:00.12 ID:Ilgp3g/1.net
>>824
昭和47年,夏の優勝校の津久見のクリーンアップの中川選手も異国。

異国なので海外遠征メンバーに選ばれなかった。

826 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 08:15:07.18 ID:cHQFxkxv.net
ID:Wlz+ZpnE

敗退スレの沖縄ガイジ、相当なジジイだった

827 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 10:01:23.13 ID:KZQuWwJs.net
>>825
中川三兄弟も異国か

828 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 10:45:06.47 ID:Ilgp3g/1.net
>>827
異国ですよ。

長男は津久見優勝メンバーの3番。苫小牧工戦では吉近選手と二者連続ホームラン。

次男は昭和49年の選抜に出場。高知高校の高橋投手に津久見打線は三振の山。
ノーヒットが続いてましたが中川選手の2塁打が初ヒットじゃなかったかな?

三男の中川選手は昭和52年の夏に甲子園出場。初戦の京都商戦はプロに行ったジャンボ服部投手からホームラン。

829 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 10:52:46.23 ID:MtcOQSCA.net
達川といえば「東の市川和正」を連想するが
国府高で青エンピツ君と甲子園に出場、忍者のようにスッと敗れ去ったが
東海大では原、津末らと黄金時代を築いたわけだ。

達川も広島商の監督として甲子園に戻ってきてほしい。

830 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 11:10:55.28 ID:WR+3M4qF.net
タイガースを盛り上げた掛布(習志野)もこの世代だな。

831 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 11:12:35.72 ID:WR+3M4qF.net
岡田(北陽)も

832 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 11:13:58.06 ID:7ab0k4Nk.net
掛布の高校時代のプレーを見たことがある方はいますか?

833 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 12:02:53.09 ID:XPZXzR8O.net
>>832
72年夏の東洋大姫路戦は見たが、掛布は全く印象に残ってない。
覚えてるのは、東洋・山川の満塁ホームランのみ。

834 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 13:14:15.20 ID:KZQuWwJs.net
>>833
習志野では掛布よりも宮内という3番打者のほうが目立っていた

835 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 13:34:39.96 ID:XPZXzR8O.net
巨人・阿部慎之助の父親、阿部東司が当時の習志野の6番キャッチャーで、東洋戦は3安打してるけど、記憶には残ってないなぁ。

836 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 13:44:38.31 ID:kx0AtTQB.net
>>705
もしかしてケン・・さんじゃないですか?
昔、大分の某地方紙運営サイトの掲示板で知り合った、あのときの者です。

得能兄弟の事詳しく聞かせてください。
あの頃の津久見と大分商は本命でない方が甲子園にいくと言われてましたね。
津久見も平成になってさっぱりで残念でなりません。

837 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 15:13:30.09 ID:z0acSnQH.net
>>833
掛布は珍しい名字と、けっこうよく打つ内野手って記憶があったが、高校当時は小柄だった印象だ。
プロ入りしてから身体が大きくなったんじゃないかな?東関東大会決勝の銚子商戦でラッキーボーイ
になったことが有名なくらいで、飛び抜けてすごかったという印象まではない。

838 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 15:28:41.00 ID:z0acSnQH.net
掛布が一死からヒットで出塁、次打者椎名(習志野元監督)サードゴロ。
ゲッツーと思った瞬間に、サード磯村なぜか一塁送球、しかも暴投で一三塁。
次打者阿部(巨人阿部の父親)スクイズをバッテリーが外し掛布は三本間に
挟まれたが、ここでまたも磯村がキャッチャーからの送球を大きくはじき掛布
ホームイン。この間一塁ランナー椎名も三塁へ。さらに阿部がもう一度スクイズ
をし、今度は決まって2点目。この2点が致命傷になり選抜ベスト4の銚子商業は消えた。

839 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 15:33:47.27 ID:XPZXzR8O.net
>>837
掛布は甲子園出場当時、171cm 65kg。

840 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 15:45:49.69 ID:z0acSnQH.net
1972年7月31日 千葉県野球場 第1試合 東関東大会決勝戦
習志野000200002→2
銚子商000000000→0


△三塁打 成島(習)
△残塁 (習)6、(銚)7
△併殺 (銚)3

△投手成績
佐藤 (習)9回:安8 三振2 四0
待井 (日)9回:安7 三振2 四2

失点が磯村の2つのエラーがらみの上に、その日の銚商はとにかくちぐはぐだった。
5回は1イニングにヒット3本でながら無得点など、再三走者を出しながら残塁7、併殺3
の拙攻の連続。試合直後に球場が暴動状態になり、閉会式開始が大幅に遅れた。
そのあと磯村や篠原監督が大変な事になるのだが、まあ、こっちはまたの機会にしておく。

841 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 16:15:21.15 ID:z0acSnQH.net
訂正
1972年7月31日 千葉県野球場 第1試合 東関東大会決勝戦
習志野000200000→2
銚子商000000000→0

842 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 16:16:17.75 ID:Mku9EkYi.net
ライバル習志野戦で不甲斐ない試合をして、ねじり鉢巻きにサラシ姿のイカツイ愛銚会の親父達がドスを持って大暴れとか?気になるなあ、ワクワク

843 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 16:23:09.65 ID:z0acSnQH.net
習志野掛布は2年生の時は3番に宮内、3年生の時の掛布はすぐ後ろの4番阿部が
鬼のように打っていたので、けっこう打っている打者と言う以上の印象がなかった。
実際3年生夏の千葉県大会の打率は5割近いんだが阿部が6割近かったから目立たなかった。
73習志野の成島、掛布、阿部、椎名とそろった打線は打力だけなら75習志野以上だったと思う。

844 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 16:28:47.22 ID:z0acSnQH.net
さらに訂正。すいません。

1972年7月31日 千葉県野球場 第1試合 東関東大会決勝戦
習志野000200002→2
銚子商000000000→0


△三塁打 成島(習)
△残塁 (習)6、(銚)7
△併殺 (銚)3

△投手成績
佐藤 (習)9回:安8 三振2 四0
根本 (銚)9回:安7 三振2 四2

845 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 16:50:06.94 ID:OoVMa+pg.net
銚子高校の銚子くんという選手がいたが、銚子の出身ではなく茨城の出身なんだな。

846 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 17:59:09.54 ID:XPZXzR8O.net
>>844
習志野のエース佐藤については、何故あそこまで攻略に手こずるのかと、不思議に感じるピッチャーだったな。

847 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 18:01:04.13 ID:ckEdOQbf.net
>>845
銚子の銚子君ね。

開幕日の3試合目に高知と対戦して6回だったかに
顔に痛烈な投ゴロ当てて退場したの覚えてるわ。

チームもそれをきっかけに逆転負けだったかな。

848 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 19:26:09.56 ID:mOMIKSMG.net
茨城県波崎町出身ですね。
実兄の銚子洋二氏も市立銚子出身ですが早大卒業して茨城県の高校で指導していましたね。
来年あたり定年ではなかろうか。

849 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 20:04:35.90 ID:8ABFsciv.net
>>848
土屋と石毛が旭だね。銚子商業は神栖や波崎も多かった。
日本最東端に日本一の野球の街があったなんて今では信じられないね。

850 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 20:38:41.96 ID:zKl1DoCZ.net
銚子商が優勝した49年、千葉大会の準決勝で宿敵成東高校と対戦し2-1で勝利。
この時の成東の1点は、土屋からホームランを打った正林選手のもの。
確か、この正林は心臓が右にあったと聞いて驚いた記憶がある。

851 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 21:52:54.49 ID:z0acSnQH.net
俺が変な具合に千葉ネタ振っちゃったばっかりに(絶句)
まあ、いいや罪滅ぼしにちょっと濃い千葉ネタを…

>>845
波崎町柳川の出身。銚子洋二さんという銚商土屋、習志野小川に公式戦で投げ勝った名投手が兄にいる。
県大会優勝時のインタビューで「これからは銚子の弟と言われないですむ。」と答えたことが印象深い。
それくらい高校2年生までは実績が違った。そして主将になった3年時がすごいチーム状態だった。
監督のあまりの残念さに、オール東総地区を集めた、とまで言われた同期40人はこの時点で11人まで減っていた。
練習がきつくて辞めたのではなく、監督にあいそを尽かしての退部が大半だった。本来銚子利夫はサードだった。
本来エースのはずの伊藤、西広両投手の故障があり投手に3月半ば!にコンバートされることになる。

852 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 22:07:56.70 ID:32ho/pHT.net
>>796
旭川竜谷対東洋大姫路を推したい

853 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 22:13:47.55 ID:z0acSnQH.net
>>848
銚子洋二さんは波崎三中時代茨城県大会の優勝投手。同時に中学時代学年1番の秀才。
高校にも10番以内の成績で入っていた。その学年には二浪はしたが東大に入ったIさんもいた。
身体が小さく、投手としての評価は低かったが素質に勝る遠藤(阪神)に競り勝ち1年秋からエース。
2年春には土屋(銚子商)、小川(習志野)の甲子園優勝投手2人に投げ勝ち関東大会にすすむ。
1年秋に学業との両立に悩み1度は退部を決意し認められたが、最終的に翻意し野球を続けた。
本人は「東大、京大はともかく現役で東北大学に普通に入れる レベル、浪人すれば東大も可能」な
レベルの学力だっただけに重い決断だった。投げすぎから2年秋〜3年春までは不調に苦しむ。
エースを外れかかった3年の春から大会前にかけ猛烈な走り込みを行い球威を復活。プロ入りもした
左腕遠藤に競り勝ちエースの座を守り抜いた。一般入試で早稲田に合格し、新人戦に起用されたが
そこで四死球を連発したのが唯一の早稲田での記録と記憶している。卒業後市立銚子コーチ、
黎明期波崎柳川の監督、部長を歴任後潮来高校監督だったが、喫煙事件後辞任。
本当に母校に帰ってきて欲しい、この人には。

854 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 22:41:49.19 ID:z0acSnQH.net
銚子洋二さんに関しての逸話2つ。

2年夏県大会決勝の銚子洋二さんは初回から打ち込まれ苦しいピッチングだった。
観客の9割は銚商ファン、四面楚歌の中不運な2失点に抑え8回の満塁のピンチを切り抜けた
銚子さんが9回裏の先頭バッターだった。スタンドから見ていた俺たちが見ていても
はっきりわかるくらいボロボロの目もうつろな銚子さんが打席にむかっていた。
「銚子さん、もういいよ。石毛さん(西武)と並木さんが続く、ここは休んでくれ。
そう思ってる俺たちの前で、あの土屋の速球をはじき返し出塁。塁に出た姿はやはり
立っているのがやっとの姿だった。後年、市立銚子の試合は何試合も見ているが
同じような目つきになった投手はほぼ例外なくベンチに下がっている。あの人の凄さは
並ではなかった。

銚子さんが卒業して1年目の昭和51年夏の千葉英和戦の試合途中に銚子さんが観戦に来た。
坊主頭に制帽、白いYシャツを第1ボタンまではめ学生ズボン姿の銚子さんが球場前で90度の最敬礼。
「失礼します」と球場中に響き渡るような挨拶とともに球場に入ってきた。
他に観戦していたOBが全員びびっていた。「おい、銚子…」「早稲田ってそういう所か?」
「こんな所まで誰も見張りに来てないだろう。」という声に「決まりですから」と
答えていた。たしか軽井沢合宿出発前唯一の観戦可能な日だったそうだ。
あれを見て、早稲田ってすげえ所だな、と思った。ちなみにびっくりしていたOBの
1人は、これも厳しい事で知られる駒澤大学在学中の石毛宏典さんだった。

855 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 23:44:39.56 ID:kVbap2m2.net
>>796
豊見城ー習志野

856 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 01:49:04.65 ID:JagMUIsj.net
>>849
ぜんぜん日本最東端じゃないけどね。

857 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 02:36:29.76 ID:O6l9yH5r.net
>>825
時期がずれてしまうが81夏決勝は異国対決
優勝投手は完全に異国だが、準優勝投手も
左右対称だから異国だったのか?

858 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 02:50:07.29 ID:1puWQ8SU.net
井口は日本人だろ

859 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 04:41:34.89 ID:NPVP148P.net
>>855
これには同意するしかない。
サンデー毎日の評価でいえば、最低点が最高点に勝ったというパターンだからな。
ただ、その後の豊見城を考えれば、実際には評価ほどの差はなかったってこと。
それにしても、翌76年選抜でのサンデー毎日の豊見城に対する評価の急上昇ぶりには、笑うしかなかったw

860 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 05:21:28.19 ID:grh69OlA.net
>>849
この間銚子方面に初めて行ったんだけどあの近辺思ったより寂れててビックリ
人口も少なそうなのにあの辺から有名なプロ選手何人も出てて凄いと思った

861 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 06:06:24.19 ID:NPVP148P.net
>>820
スクイズを見破ってたのは、キャッチャーの達川ではなく、ベンチの畠山部長−迫田監督のコンビ。
大事な場面でのサインは、全てベンチから達川経由で出されてた。

862 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 06:38:54.50 ID:tQk54MnJ.net
>>859
習志野は90で最高点ではないぞ
その年の最高点は東海大相模と高知、報徳学園だったはず

863 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 06:40:53.98 ID:tQk54MnJ.net
>>859
あと76年の豊見城も85点のはず
80点から85点に上がったのが笑うほどの評価急上昇か
いいかげんなこと書かないように

864 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 06:45:08.35 ID:tQk54MnJ.net
>>863
76年豊見城は赤嶺が評価されていたものの打線が前年より落ちると言われ、九州2番手の評価で85点だった
豊見城が優勝候補として評価されたのは78年選抜のみ
ただ、そのときもPLや高松商の次のランク、90のはず

865 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:10:45.90 ID:NPVP148P.net
>>862
報徳は90だな。

>>863
言葉足らずだったな。
豊見城の評価ではなく、豊見城・赤嶺の評価が80→95に急上昇。

866 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:21:00.51 ID:k9y3r2GA.net
>>861
昭和48年。

大分県代表の日田林工は県予選の準決勝で前年度,全国制覇の津久見を破り甲子園初出場。

初出場ながら3回戦に進出。
誰もが広島商のワンサイドゲームと思われましたが広島商の佃投手は絶不調。
日田林工は試合を押しに押してたんですが達川捕手に足を封じ込まれてたのも痛かった。

初出場の日田林工。当時のアナウンサーは。
『にったばやしこう』と叫んでいた。

源五郎丸事件さえなければ。

867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:40:32.82 ID:aQwID2Yc.net
 70年代のサンデー毎日の戦力評価は95点から75点まで幅広かった。現在は
 85点が多くて無難すぎるね。
 74年の投手は銚子商(土屋)横浜(永川)若狭(内藤)がなんと100点満点!
 好投手には違いないが大甘すぎる。

868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:54:30.44 ID:tQk54MnJ.net
土屋や永川はともかく内藤に100点はありえない
普通の好投手レベルだったから90点が妥当

869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:10:58.18 ID:IEEM4IC1.net
土屋はあの時点では100点が妥当なんだろうなあ

870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:23:16.63 ID:NPVP148P.net
いくらなんでも、土屋、永川に100点はないわな。

前年に江川ってピッチャーがいただろうって話w

871 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:39:18.57 ID:tQk54MnJ.net
江川100点は当たり前だが、作新98点って本当か

872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:11:11.16 ID:NPVP148P.net
>>871
あの打線、あの守備w

情報量不足の当時とはいえ、余りにも見る目無さすぎだろw

873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:24:28.45 ID:diOXwOG0.net
>>872
江川投手は当初は小山高校に進学予定だったと噂されてた記事がありました。

当時の小山高校は大型打線。

江川投手が小山高校にもしも進学していたら春,夏連覇は有ったかも?。

874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:45:37.96 ID:CbxF2aVF.net
>>866
源五郎丸事件といっても本人が悪いわけではない。
まあ全くのゼロでもないだろうが。

有力選手の寮費免除が明るみに出て廃部にまで追い込まれちゃった。
鳴り物入りでの入部だったが結局甲子園出られず。
2年秋の九州大会では無名の築上中部なんちゅうとこに負けおってもう。
ほんで甲子園には関係のない3年春では九州制覇したものの夏の予選は8強にも残れず。
秋の阪神ドラ1には驚いたわな。

875 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:45:53.57 ID:NLmc4SMC.net
秋の作新は、猛打作新だったからな。永川が6点取られてKOされた試合見たけどすごい打線だったぞ。

876 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:06:14.67 ID:NPVP148P.net
>>873
まぁ、小山はそこまでの打線じゃなかったな。
73夏の県準決勝も、本調子にない江川に対し、手も足もでなかった。
76年のチームぐらいのバックがいれば、面白かったかもな。

877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:33:42.12 ID:diOXwOG0.net
>>874
高野連が日田林工を廃部まで追い込まれてたのは別に寮費免除だけではなかった。

日田林は公立だが。

現代の私立ではやっている高校は多いいが。
日田林工は当時から他府県の中学生を日田市の中学に編入させて出身中学を地元とごまかしていた。

当時は日田杉が高く売れ、後援会はお金は山ほど有ったので力は強かった。

日田林工の甲子園初出場をさせ源五郎丸投手を引き抜いた実力者の原田監督をも後援会は更迭した。

源五郎丸投手はこの原田監督の更迭に腹を立て、佐賀県の実家に1週間,戻って学校に出てこなかったのは有名な話し。

昭和55年の秋の九州大会では優勝候補だった。→このときはもう佐藤監督に変わっていた。

本格派投手の林川投手を擁した築上中部に敗退。

春の九州大会では優勝したが夏の大分県大会では初戦の柳ヶ浦にまさかの敗退。

源五郎丸投手は全くスピードが走らず柳ヶ浦に逆転負け。

最終回は日田林工のチャンスだったがレフトライナーで3塁ランナーが飛び出しダブルプレーで試合終了。

試合終了した瞬間、日田林工の選手が3塁ランナーを怒っていたのを現代でもよく覚えている。

大分県民は源五郎丸投手の日田林工と強力打線の津久見との対決を楽しみにしてたんですが。

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:45:54.11 ID:54GB1ojX.net
源五郎丸さんは日田林工初の早稲田大学進学を目指していたと、阪神に指名された時に報道されてたが
頭良かったの?

879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:43:58.19 ID:diOXwOG0.net
>>878
申し訳ありません。

源五郎丸投手の学力は御存知ありません。

日田林工の全盛期は甲子園初出場の昭和48年〜昭和56年の実質,8年間。

昭和48年,夏の甲子園初出場の3回戦進出/昭和51年の選抜ベスト4/昭和53年の3回戦進出。

甲子園初戦負けはなく昭和54,55年のたった2年間,甲子園出場出来なかっただけで後援会は原田監督を更迭。それ程後援会の力は強かったですね。

尚,このスレの皆さんは御存知と思いますが昭和53年,夏の大分大会決勝戦は4ー3大分商で日田林工が勝利し甲子園出場しましたが。

当時,大分商の2年生の岡崎選手を全打席,敬遠。

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:02:06.76 ID:NLmc4SMC.net
村山が源五郎丸のビッチングを見て、べた褒めした翌日か翌翌日に負傷したんだよぬ。
たしか大腿四頭筋断裂だった記憶がある。

881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:51:12.59 ID:kLBwhWN9.net
選抜で地元の北陽が日田林工に蹴散らされた試合は今でもトラウマ。
日田林工の機動力が凄かった記憶がある。
日田林工を当時評価するなら「攻撃的な報徳学園」の印象。

882 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:03:44.07 ID:v8fTGsfj.net
日田林工といえば、何といっても76年のセカンド・米原だな。
150cm台の小さな身体で、気が強く振りも鋭かった。前評判の高かった中軸の八谷よりも、よっぽど恐かったな。
優勝した崇徳の黒田−応武のバッテリーが、抑えるのに一番苦労してたバッターだな。

883 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:04:52.94 ID:kLBwhWN9.net
米原は池田の雲本に似ていたな。

884 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:36:11.61 ID:CorQM7wA.net
日田林工は、73年夏の甲子園で広島商に決められたツーランスクイズが余りに屈辱で、機動力野球に磨きをかけ始めたんだよな。

885 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:42:34.53 ID:CbxF2aVF.net
>>877
詳しいですね。
55年の秋の九州大会の時は原田監督ではなかったとは知らなかった。

>>882
崇徳の黒田から三塁線をライナーで破る二塁打を放ったね。
次打者・柳川が四球で無死一二塁。四番・八谷が送り一死二三塁とし次打者・入田がスクイズ。
ここでツーランスクイズを見破られ1点どまりだった。
しかし崇徳の黒田から一番多くの安打を記録したのは六安打の日田林工。
(初戦の高松商戦は黒田絶不調だったので外す)
鉾田一は二本?、福井は一本?、小山も二本程度だったと記憶している。

886 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:59:02.17 ID:XyJIUusb.net
>>885
敗戦後、米原は「黒田君のストレートは、全然速いとは感じなかった」と、勝ち気な彼らしいコメントを残してるな。

887 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:15:44.97 ID:nD3XwmoA.net
>>885
1回戦高松商…8本。
2回戦, 鉾田一…2本。
準々決勝, 福井…2本。
準決勝,日田林工…6本。
決勝,小山…5本。

このスレでも話題に成って居るのに左腕の鉾田一の戸田投手。選抜時には居ませんでしたが夏の大会では小川選手が4番を打っておりかなり迫力ある打撃してましたね。秋の地区大会時に退部してまた復部。だから選抜では監督がベンチ入りさせなかったのでは?。

888 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:21:38.79 ID:nD3XwmoA.net
>>887
連投で申し訳ありません。
このスレで話題に成っている鉾田一の間違いです。
この大会では左腕の智弁学園の阪本投手の方が投手としての総合評価では戸田投手よりも高かったと個人的に思ってます。
智弁学園の阪本投手は進路を御存知の方は教えてくださいませんか?。

889 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:27:39.01 ID:nD3XwmoA.net
>>887
失礼しました。
1回戦,高松商…14本でした。
因みにこの試合,崇徳は13本。
連投で申し訳ありません。

890 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:55:47.20 ID:XyJIUusb.net
>>887
鉾田一の小川は、選抜でも背番号14でベンチ入りしてたな。
>>888
阪本正行は、同志社大→三菱自動車京都。
戸田のような凄みはないけど、切れのいいタマ放ってたよね。

891 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:57:30.45 ID:NLmc4SMC.net
>>888
たしか同志社大学に進学したと記憶している。同期の京都商辻と共に1年から活躍。
ところが下級生の時の酷使がたたり二人とも上級生になってからはパッとしなかった。
入れ替わる様に台頭してきたのが、1学年上で後年ヤクルト入りする中本だった。

892 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:01:53.62 ID:CbxF2aVF.net
日田林工・米原は母を捜してた。
甲子園で活躍すれば母が会いに来てくれるかもしれない。
そんな切ない話もあった。結局会えなかった。

893 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:03:11.36 ID:nD3XwmoA.net
>>890
阪本投手の進路状況ありがとうございます。

鉾田一の小川選手。勉強不足で申し訳ありません。。

894 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:04:45.63 ID:nD3XwmoA.net
>>891
阪本投手の進路状況ありがとうございます。

895 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:39:56.39 ID:XyJIUusb.net
>>892
あったね!
70年選抜の北陽・永井投手パターンね。永井投手は両親と再会できたはずだが、米原は最後まで会えなかったのかなぁ…

896 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 21:47:25.05 ID:Wt9j2dBO.net
優勝候補の崇徳と高松商がいきなり一回戦で当たって驚いた。
試合内容も決勝戦みたいだった。

897 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 22:07:03.59 ID:54GB1ojX.net
71年だったかな。ガッツ純という高校野球のスポ根ドラマが放映されていたが、このドラマの主人公も
野球で有名になって失踪した父親と再会を願うという設定になっていたと思うが、あれは永井投手の
パターンをパクったのかな?

898 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 22:30:42.55 ID:H6fub2O0.net
>>896
黒田の不調が乱戦の主要因だったね。
崇徳にすれば、もう少し楽な展開を想定してたはずだけど。
>>897
永井がモデルだね。

899 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 23:33:31.16 ID:UejTg8SJ.net
>>871
マジ。
本来五点刻みの評価だが防御率0の江川投手や公式戦のチーム打率0.333(勿論木製バットの時代)を評価したってサンデー毎日選抜高校野球号には掲載が有りましたよ。

900 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/10(日) 23:36:59.77 ID:UejTg8SJ.net
失踪といえば昭和43年選抜大会に出場した防府商の選手にも蒸発した兄貴に会えたってエピソードがあったよね?
掲載があったの毎日新聞かな?

901 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 06:58:12.01 ID:Wk1CzblG.net
>>896
崇徳は、前年夏の新チーム結成後、四国遠征で高松商、徳島商等の胸を借りてチーム力を強化。
だから、選抜の組合せ抽選前からナインは「四国勢と当たって恩返ししたい」と言ってたな。

902 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 17:32:05.02 ID:MoumLfV4.net
>>897
柔道一直線の後番組だったね。期待しすぎたのか個人的には結構つまんなかった。
オープニングに71春の開幕戦、高知ー木更津中央戦の映像が流れてた。
ライバルチームに双子バッテリーが登場、エースが下手投げから超浮き上がるボールを投げると『逆さドロップ』と恐れられてた。
ドロップって言い方が時代を象徴してるなあ。

903 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 17:36:31.00 ID:Rwrzde/8.net
76選抜の徳島商は、明治神宮大会優勝もあり、やたら前評判高かったが、実際見るとそれほどのチーム力ではなかった。
かつての四国のチームは、2割増ぐらいの評価だったような気がする。

904 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 18:14:13.72 ID:gZTszI0r.net
徳商は2回戦で当たった同地区の土佐を舐めてたんだろ。

南四国を勝ち抜いた夏も初戦でサッシーに惜敗。
確かホームに滑り込んでれば勝ってた試合ではなかったか。

あの当時の四国は、74春池田、75春高知、75夏新居浜商、77春中村、78夏高知商、79夏池田と
毎年のように決勝に進出してた全盛期だったと思うよ。

905 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 18:33:16.12 ID:VaTN9bf8.net
>>904
75年春の高知以外は準Vばかりだね。まあ、どの試合も接戦だったけど。
今となっては考えられない戦績で虚しいだけだけど、今春準優勝した高松商に
四国全体が刺激になっていれば良いが、去年のような全敗だけは避けてほしい。
今年のセンバツも危うかったけど。

906 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 18:34:45.15 ID:kQMjfA1N.net
佐伯天皇枠の土佐

907 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 18:54:59.73 ID:gZTszI0r.net
優勝はその後
80春高知商、82夏池田、83春池田、85春伊野商と続きまっせ

908 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 18:59:05.93 ID:gZTszI0r.net
ところで埼玉県の夏優勝がないのはなぜ?

909 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 19:01:23.29 ID:BHW7IerL.net
中国勢が70年代中盤から広島商を例外として落ちぶれていったのと対照的に80年代半ばまでは四国勢は最盛期だった
現在では両地区とも最弱地区を争うほど落ちぶれたが

910 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 19:42:08.95 ID:ZsD7GJ4P.net
>>904
ただ、かつての盟主・松山商が、予想もできないほどのド低迷期だったのは寂しい限りだな。

911 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 20:48:08.95 ID:gZTszI0r.net
70年代のV、準V校で
現在も落ちぶれてないのは
東海大相模、日大三、東邦くらいじゃないの?

912 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 21:15:56.71 ID:B30N2v1X.net
横浜、東洋大姫路、報徳も

913 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 21:17:35.43 ID:asozFaLD.net
>>911
80年代以降のイメージが強すぎるけど横浜は健在。
あと習志野は辛うじて踏みとどまっているような。

914 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 21:22:49.18 ID:VaTN9bf8.net
>>911
80年代は低迷期と言えるのでは?東邦は88、89年の春に
準V、Vと活躍したけど。

915 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/11(月) 23:41:19.65 ID:wiND41Fz.net
今の日大三、東洋大姫路あたりだったら、むしろ高知の方が上かも。

916 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 00:29:54.26 ID:IpVWN3Ud.net
習志野は公立校で、他の私立強豪校のような
パワーで圧倒ような今流行のチームじゃないな。
関係者もファンもパワー頼みのチームは望んで無いみたいだ。

917 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 01:52:19.80 ID:pW/zhf0h.net
静岡も昨年、なかなかのチームで秋の神宮大会、甲子園と活躍したよね

918 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 02:30:30.33 ID:HueHmdLL.net
1975年選抜大会

準々決勝

豊見城−東海大相模
http://youtu.be/vZmCnVi4AJA

919 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 04:49:01.57 ID:PI91NC7O.net
赤嶺の甲子園デビューは衝撃的だったな。全く無名の投手がいきなり習志野を完封、優勝候補
筆頭の東海大相模にも2ケタ三振を奪って完封寸前だった。なかなかこんな投手は出ない。
赤嶺は75春が一番で出来が良かった。

920 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 05:29:53.07 ID:D1l5H5bb.net
>>919
赤嶺は、76年春夏の甲子園では、2年生時の輝きがなかったな。
ピッチングフォームが小さくまとまり、やや硬い印象。ボールの走りもイマイチで、前年の躍動感がまるで感じられなかった。

921 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 07:05:19.86 ID:i4vcpRnQ.net
1年後輩の下地のフォームは、まるっきり赤嶺の物真似だったな。
好投手が出たチームではよくあることで、75年の広島商・山村が、2年先輩の佃にソックリだった。

922 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 10:01:32.44 ID:GZbixS0G.net
>>916
習志野と市船は実質私立

923 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 11:55:34.34 ID:qyv/JOOI.net
全国から集められる私立と比べれば市立の習志野なんかは県内限定だからな実質私立とは思わない、でも練習設備は私立なみ

924 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 13:22:11.89 ID:3EIKlAmD.net
>>918
これはまた貴重な映像を
NHKの大河ドラマは80年の獅子の時代までは、ビデオテープが高価で
総集編とか一部を除き、本編はしばらくすると消して、また新しいのを撮ってたので
それ以前の大河は、平将門の風と雲と虹とがたまたま倉庫で見つかったのと黄金の日々
だけが全編揃っておりDVD化されている
NHKが昔の大河録画している人を募集していて、草燃えるは何とか揃ったが
画質が悪いのでビデオ化はされておらず
元禄太平記は大石内蔵助役の江守徹が、テレビで自分は録画したの持ってると発言したらしいが
その後DVD化されたとも聞かず

70年代の高校野球の試合がNHKに保存されているとは考えにくく
78年夏PLと中京の試合もアップされているが、これらは個人のものなのかな?

925 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 13:35:16.41 ID:rhOn1rhA.net
鉾田一高の戸田

926 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 13:41:13.40 ID:rhOn1rhA.net
宗徳の黒田もすごかったが、小山高の黒田もすごかったがですね。
広沢とは入れ違いかな?
あと桐生高?かどこかに、キグレだかコグレだか言うPもいてよかった記憶がある。

あとは埼玉の上尾高のコン投手、たいしたPじゃないけど良く投げて、東海相模や鹿実を破ったのかな?

927 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 14:16:25.20 ID:vHxufmt8.net
上尾今投手は容貌が印象的
玉川を擁した土佐、原や津末の東海大相模相手に打たれながらも競り勝った

928 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 14:19:13.94 ID:vHxufmt8.net
桐生の木暮は今風でいえばイケメン左腕
女子人気がとんでもなかったと記憶している

929 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 14:28:46.76 ID:rhOn1rhA.net
>>927>>928
ありがとうございます。
今投手、どんな容貌でしたか?
ひょろっとしてましたよね?
立ち投げ気味でしたよね?

桐生の木暮投手、イケメンでしたか?
石橋正次みたいな、不良っぽい雰囲気でしたっけかな?
投げ終わると帽子を飛ばしていた記憶もあります。

930 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 18:41:56.95 ID:vHxufmt8.net
今投手は濃い顔で、猫背気味でチームメイトからお爺さんと言われていたらしい
打たれ強い好投手でした

931 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 19:17:50.35 ID:oPqtF5N7.net
上尾は松久が印象に残ってる、

932 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 19:22:50.76 ID:ZjovD+3R.net
>>931
だな。今より松久。

超小型サブマリン!

933 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 19:57:54.16 ID:rhOn1rhA.net
横浜高校の永川投手は土屋・定岡・工藤投手と比べてどうでしたか?

934 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 20:42:31.57 ID:Bk5jr3AH.net
>>933
四人の中では、一番鈍重な印象。
投げるボールの威力は十分だったが、投げる以外のことはモタモタ、バタバタって感じ。

935 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 21:02:34.50 ID:bhnAP2Pd.net
永川は帽子もアミダにかぶっていたな。
横着な奴だと当時は思ったけど、この頃はもう発病してたそうだ。
練習で足が上がらなくなって、上級生になるにつれ球が走らなくなった。
こうした内容だった引退時の手記には涙が出た。手記では脚気のためとなっていたが
あれ、肝炎の症状だったんだな。合掌。

936 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 21:28:35.19 ID:7HMEkNh0.net
1972年の選抜で優勝した日大桜丘はどんなチームだったの?
あと、エースのジャンボ仲根はどんな投手だったの?

937 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/12(火) 23:14:06.06 ID:7Ls1E1Sh.net
>>936
アストロ球団の一員としてロッテ戦で登板したかな

938 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 01:25:45.32 ID:0h/FY2ml.net
それは江川。いや、漫画の中では江山まさるか。

939 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 05:07:32.99 ID:ldhkiMyh.net
>>936
都会のチームらしくない、粗削りな大型チーム。
仲根はまさに大谷翔平的存在。ピッチングもダイナミックだが、身体に似合わず柔らかいバッティングの方が特に目を引いた。

940 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 05:14:28.36 ID:R7lT31p3.net
このころの埼玉は体の大きな選手がそろっていた印象がある。ただなぜか投手だけが小柄な印象がある。

941 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 06:45:18.27 ID:rtLx/Hvy.net
>>940
指田(川越工)、松久、今(上尾)、平賀(所沢商)…なるほどね。

942 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 06:56:13.90 ID:X6OKRwZV.net
浪商の尾崎(怪獣?)と徳島商(ジャイアント?)の尾崎はどちらがすごかったですか?

943 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 07:04:03.81 ID:/kJrm9+h.net
>>941
エースナンバーではなかったが、77川口工の杉浦投手は、150cm台。

944 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 07:50:13.73 ID:UEyIZCVJ.net
>>942
徳島海南の尾崎だろ
比べるまでもなく浪商尾崎は投手として上
海南尾崎はスポーツ選手として上

945 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 08:15:21.59 ID:jPxRYXm3.net
>>940
今は熱心な私立校が都道府県を超えて有望選手をスカウトする時代だから、
たまたまそんな私立強豪校が一つ二つあるだけで、県威発揚みたいな言い方は
変だよwww

946 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 08:20:52.16 ID:XyN5hcqj.net
>>945
アンカー間違えてんだろw

947 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 09:03:17.19 ID:K3XsQ0ec.net
>>921
赤嶺と下地の投球フォームは似てないと思う。
赤嶺は跳びはねるような躍動感があり柔らかい投球フォームだったが、下地は赤嶺と違って投球フォームに硬さあった。
ちなみにカーブのキレや落差は赤嶺のほうがいいよかったが、ストレートは赤嶺より下地のほうが速かった。

948 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 12:43:45.84 ID:X6OKRwZV.net
星陵の小松投手と海星の酒井投手はどちらが速かったですか?
そして、江川投手や山口タカシ投手の四人ではどんな順番になりますか?

949 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 14:25:23.56 ID:IDGyHgTd.net
>>947
下地自身が、「赤嶺さんには憧れて、影響を受けたから似てるかも。」と語ってた。

950 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 16:53:45.00 ID:qBA51cdo.net
>>921
79浪商のエース・牛島の控えピッチャーが、一学年下の山脇(元阪神)だったが、ピッチングフォームは完全に牛島の真似だったな。

951 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 17:48:23.44 ID:uSLibXRy.net
>>948
高校時代で、江川>小松>酒井  球の角度は酒井が一番あった
山口高志は高校時代(S43)を見ていないから比較できない

952 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 18:59:13.38 ID:D0fxnOh4.net
>>935-936
72年春日大桜丘仲根、73年春横浜永川、73年夏広島商佃、、、とこのあたりは優勝投手の早世が目立つね。

953 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 19:06:31.84 ID:lsi60SLD.net
>>947
全く同感。
赤嶺の顔も投球フォーム大好きだった。
振りかぶった後両手を下ろしながら左足を三塁に向かって軽く蹴るような
その後、膝を胸の近くまでスーって上げ一気に振り下ろすって感じの。
躍動感があったしフォームに勢いがあった。
相模に負けたときは「あ〜、もう赤嶺見られなくなる」って画面食い入るように見続けたなあ。


ちなみに童顔の赤嶺に対し下地はキリっとした美男子で好対照。
下地は広陵の原(80春ベスト4、夏ベスト8)に似てたと思う。

954 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 19:35:54.91 ID:XWIINmTD.net
>>939
仲根は、今の標準でいくと、そんなに驚くようなボールを放ってたわけじゃないと思うが、バッティングは見事だった。
プロ入り後、当然野手でいくと思ってたら、投手登録でビックリ! 近鉄らしい愚行だと思ったなw

955 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 19:56:55.10 ID:3T0N8nLT.net
千葉大会
銚子商、市銚子とも初戦敗退

昭和は遠くになりにけり‥
どの地区、学校とて諸行無常

956 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 20:01:20.77 ID:Ad9drLO7.net
>>955
銚子は財政破綻でどうしようもない。中学校も8→2に。
高齢化・少子化の波が押し寄せ、住民が川向こうの茨城県に移住。
銚子商は選手も集まらないし、近い将来は野球部もなくなる可能性大。

957 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 21:11:24.78 ID:2ERSHAjS.net
>>954
仲根も結局は野手に転向したが、70〜80年代で転向した優勝投手は他に、
島本、小川、西田、愛甲、金村、畠山、梶田、吉岡といてプロでは近鉄に結構多かった印象がある。

958 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 21:54:11.14 ID:/xyNIzGD.net
掛布は当時はフサフサであった

959 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 22:41:24.03 ID:T8p7vzA8.net
>>940
埼玉って山崎裕之、鈴木健、山口幸司、平尾博嗣など超高校級と騒がれたスラッガーは出てくるけど、大型の本格派投手が不思議と出てこない。

960 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 22:44:45.52 ID:ADr2vKIU.net
埼玉で評判の投手といえば
無失点記録持って甲子園に来た上尾の日野
ドラフトで日本ハムに指名され激怒した浦和学院の須永

これぐらいしか思い出せん

961 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 23:05:35.65 ID:9to3POqm.net
>>955
今日その試合両方はしごで見てきました。なにかが終わったって感じたな。
なんか今日で両方消えそうな気がして休暇とって観に行ったけど、悪い予感が当たってしまった。

962 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 23:10:54.48 ID:X6OKRwZV.net
渡辺久信や斎藤正樹は埼玉?群馬?

963 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/13(水) 23:12:47.17 ID:X6OKRwZV.net
市立銚子、銚子商業、上尾、熊谷商業、横浜商業、湘南高校とかもう代表にはならないのかな?

964 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/14(木) 00:05:26.02 ID:IHMCp/PM.net
>>936
仲根で憶えてるのは、手のひらで一度にボールを7個、余裕で持ってる写真が
週刊誌に載ってたこと。
あの大きさなら、変化球でも自由に投げられたんじゃないかと。

965 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/14(木) 00:48:35.10 ID:TWkMZzEz.net
>>959
70年代スレなんで、70年代に限れば、71年の大洋ドラフト1位・竹内広明(深谷商)ぐらいかな。
ただし、本人は群馬県出身だが。

966 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/14(木) 06:11:14.87 ID:eN9e3I3A.net
>>965
埼玉と言えば夏の予選決勝で川口工を9回までノーヒットに抑えながら延長でサヨナラHRを打たれ代表を逃した熊谷商
埼玉には私立がないのか?と思えるほどの公立王国だった

967 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/14(木) 06:12:46.16 ID:er83z9zo.net
>>964
自分もそれ、見ました。
しかも姉が買った平凡か明星で。
仲根さんてルックスもなかなかで、女の子にも人気ありましたよね?
もちろん大田コーチャン、島本コーチャンほどじゃないけど。

あと、阪急やオリックスの人形に入ってた島野さんて、神奈川のブソー?高校ですごかったですか?

968 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/14(木) 07:00:57.48 ID:tAuWVmBf.net
>>957
明らかに投手では頭打ちのメンツばかりだな。

全員正解

969 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/14(木) 08:26:54.41 ID:Geof7Mme.net
>>959
ゴルゴのチームメイトだった熊谷商の原口かな。ぱっと思い浮かぶのは。

970 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/14(木) 12:49:19.77 ID:40fC9yWc.net
70年代スレですよ〜〜

971 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/14(木) 21:06:30.64 ID:w/JTGTgQ.net
>>948
当時の山口高志さんは、投手を始めたのが高校に入ってからというのもあってまだまだ成長段階だったような。
兵庫県大会を勝ち抜いて甲子園に出ていたのでそこそこの実力はあったんだろうが、
確か初戦で秋田市立(現在の秋田中央)敗れていた。
山口さんが圧倒的な球を投げるようになったのは大学に入ってからではなかったかな。

972 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/14(木) 23:44:02.15 ID:VwQLXFJE.net
>>959
70年代なら、何と言っても77川口工の駒崎幸一。
甲子園では発熱による体調不良の中、智弁の山口から意地のヒット。
社会人では全日本の4番だったな。

973 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/14(木) 23:53:44.37 ID:cKAbKiSw.net
木暮、阿久沢が好きだったな

あと、津久見の吉良のカーブは魔球みたいだったわ

974 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 00:02:29.66 ID:2OqhsxPN.net
埼玉の場合、プロに行かなかった投手の方が印象は強烈だ。運のない大型左腕鎗田。
小さな大投手指田。小兵松永、秀才アンダースロー高田。原、津末を抑えた今。
伊東、丹野の川口工業2本柱もいた。竹内や仁村徹のプロ組並みに強烈だった。

975 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 06:56:04.14 ID:fc0CK6JI.net
>>972
あとは、これも左のスラッガー・須長三郎(川越工)な。
73甲子園でも活躍したが、早大→プリンスホテルで、その後監督としても甲子園出場。

976 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 10:10:13.09 ID:OBlbA6XS.net
>>962
渡辺久信は春の関東大会で優勝。

確か,当時の監督が全国制覇宣言したんではなかったかな?。

977 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 10:18:11.60 ID:OBlbA6XS.net
>>957
東洋大姫路の松本投手。阪急では大成しませんでしたが。

夏の甲子園ではリフトの効いた打撃も超一流でしたね。

阪急は投手で駄目でしたら何故,野手としての道を開かなかったのでしょうか?。

準決勝の東洋姫路ー今治西。今治西の三谷投手との大型投手同士の投手戦。面白かった。

東洋大姫路の外野手の好判断が勝敗を分けたと言っても過言ではないと思ってます。

978 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 17:24:55.95 ID:hVtjtOdG.net
当時、結構甲子園にも観戦に行ったものだが
1970年代って、ほぼ40年前になるんだよな
信じられん

979 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 19:40:31.85 ID:Ur+hwLWi.net
天理が紫色基調のユニフォームで初めて甲子園に登場したのは、1975年の選抜だった。
当時は、「なんじゃそれ?!」とセンスを疑ったもんだが、強くなれば逆に憧れのユニフォームだもんな。

980 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 19:59:52.45 ID:wbnQArEl.net
>>979

1972夏ベスト4(確か春は前年の不祥事で出られなかった?)のチーム
1973春夏出場のチームの時は、まだ黒のユニフォームだったっけ?
吉田、新谷、吉川、松好、マックス佐藤、金森あたりがいた頃
1972のチームの吉田と新谷はドラフトで指名されたが、プロには行かなかった

981 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 20:43:58.15 ID:Ur+hwLWi.net
>>980
黒での最後の甲子園が、73年夏になったな。

黒ユニを今見ると、全く天理って感じがしないな。

982 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 21:09:47.66 ID:Nl90855x.net
>>977
姫路のレフト平石選手の好プレーですね
彼は野球をやめてプロゴルファーに転向したはず

983 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 21:34:49.10 ID:NCl5qOlN.net
>>979
当時は、ヘルメットもモロ紫色で、なかなかインパクトあった。

75年選抜では、堀越も紫だったな。

984 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 21:46:42.01 ID:6jkMqW72.net
姫路VSバンビの東邦の試合もおもろかった

985 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 05:15:16.16 ID:Z1gka8KY.net
>>980
あの頃の天理の県外率もまた
強烈な割合だったの?

986 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 07:33:40.31 ID:0m5NhQ8X.net
>>979
広島商は、全国制覇した73年夏までが綿生地のユニフォームで、翌74年選抜で初めてニットのユニフォームを着用。
色目は、ニットの特性を活かしたやや黄色がかったアイボリーを採用したが、75年夏の甲子園からは落ち着いた色のアイボリーに変更し、その色で定着した。
ただ、生地は、メッシュが普及しても長い間頑なに採用せず、88年夏の全国制覇時でもニットを着用してたな。

987 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 07:49:46.34 ID:kTxaIcZl.net
昭和45〜46年ごろは
テレビ中継が午前11時ごろから
始まった記憶がある。
それにNHKのオープニング演奏はあのころのが
良かった。今は迫力ないな。

988 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 11:59:55.90 ID:A3G4j121.net
>>987
だな。第1試合はラジオで聴くパターン。
それと、NHKも総合−教育での完全中継じゃなかったし、ラジオもお昼のニュースがあったから、完全に空白の時間帯があった。
73選抜の準決勝で、広島商が作新・江川の連続無失点記録にストップをかけた瞬間が、ちょうどお昼のこの空白のタイミングだった。

989 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 12:11:57.30 ID:371Ux1u2.net
まあ、昔はNET(日本教育放送)でもやってましたね。

確か江川のその時間、他局はけっこうな強盗事件を放送していて、NHKもお昼のニュースで概要を放送した記憶があります。

990 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 12:20:04.76 ID:371Ux1u2.net
ひょっとしたら強盗じゃなくて立て篭もり事件だったかも知れません。
でも梅川とか川俣軍治程の大事件ではなかったと思います。

991 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 12:31:03.15 ID:xPYGionB.net
東京12チャンネルで選抜の中継もやってましたな。
確か、大阪の毎日放送が東京12チャンネルの株主だったから。

992 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 14:32:10.87 ID:QMp2J3mX.net
>>988
そのお昼のニュースの中で、速報的に江川が失点した件を伝えてたのは記憶にある。
その後、広商・金光の三盗→捕手・小倉の悪送球での決勝点はテレビで観たな。

993 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 14:39:52.21 ID:zjFufG9f.net
山本栄一郎さんが解説か

994 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 14:40:21.70 ID:zjFufG9f.net
栄一郎→英一郎

995 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 14:46:35.94 ID:I+iTfWwy.net
この試合の解説は光沢毅氏。
http://youtu.be/vZmCnVi4AJA

996 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 15:31:22.02 ID:QMp2J3mX.net
それ、いらない

997 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 15:39:33.22 ID:I+iTfWwy.net
73年選抜の前原−函館有斗、
73年選手権の前原−川越工のビデオを持っているが、
この頃のビデオを持っている人は少ないと思われる。
ちなみに両試合とも白黒。

998 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 18:26:39.37 ID:rWpHhpG1.net
素晴らしい!!

999 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 20:42:56.87 ID:fTb6WY6x.net
>>990
全く記憶にない

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/16(土) 23:11:10.02 ID:8hjKfDd2.net
>>977 レフトがフェンスに跳ね返った球を、素手でつかんでそのまま返球、まさ
にスーパープレー。 逆に言えば、今治西がかぎりなく深紅の大旗に近づいた瞬間
でもあった。今のお笑い野球じゃなく当時の今治西は強かった

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 01:50:33.10 ID:BYcI0WMr.net
君よ八月に熱くなれ(1977年)
https://www.youtube.com/watch?v=0U9N31jxKyY

1002 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 02:01:47.46 ID:sRI7VbAs.net
>>1000
今治西は、未だに全国制覇がないのが不思議な感じだが、77年のチームは最大のチャンスだったな。
その後もいいチームは作るものの、決定力に欠く印象。

1003 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 02:12:08.17 ID:x1sAxB7/.net
>>981
エース小松を擁して準決勝に進んだ76年夏の星稜のカラー写真を拝見したけど
なんか白黒のユニだった記憶があるな
覚えている方はこのスレでどれだけいるか

1004 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 02:32:05.73 ID:d20BPv/w.net
>>1003
白黒ではない。
現在が黄青みたいなイメージだが、当時はそこまで派手な色ではなく、濃いめのアイボリーに紺だった。

1005 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 03:02:06.61 ID:WTia6Ra1.net
>>1002
智弁の山口を攻略し、早実の谷田部、弓田から11点取った攻撃陣に、
安定感抜群のエース三谷を擁したチームは歴代最強だっただろう。
その5年後に同じく早実荒木、石井をメッタ打ちにした池田やまびこ打線を見た時は印象が重なった。
今治西もあの勢いで頂点に駆け上がっていれば、あともう一回くらいは優勝できたかも知れない。

1006 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 04:56:07.50 ID:tnSbqdkd.net
77夏の今治西打線は出来過ぎ
本来は三谷投手を中心にした守りのチームだよ

1007 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 05:38:40.74 ID:tnSbqdkd.net
>>1006
逆に77年夏は何としても優勝しないといけなかった
課題といわれた打撃が絶好調だったし
東洋大姫路戦は序盤球が走っていなかった松本が、ピッチャーライナーを膝に直撃食らってから力みがとれて本来の出来に戻ったのが痛かった

1008 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 05:43:06.73 ID:d20BPv/w.net
>>1006
そのとおり。
当時の今治西打線は、本来、阿部信らを中心に泥くさくつないで点を取り、その少ない得点を守り切るのが持ち味だった。
やまびこ打線あたりとは全くスタイルが異なるな。

1009 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 06:32:29.48 ID:gY8pXT3Q.net
阪急に入団して数年後、
松本が「初めてホームランを打たれたのは
甲子園で、今治西の阿部って言う選手でした」
と話していた。
阿部は確か浪人したものの早稲田落ちて、
プリンスホテルに入ったと思ったが、記憶違いか。

1010 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 06:44:38.75 ID:9a5+B4rE.net
>>1009
阿部信行はプリンスホテルだな。
石毛、中尾、金森ら全日本選手が揃う打線で、2番を任されてた。
もう少し身体があれば、プロでも十分やれる打撃センスの持ち主だったな。

1011 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 07:12:49.77 ID:aLt3q7FM.net
>>1007
>東洋大姫路戦は序盤球が走っていなかった松本が、ピッチャーライナーを膝に直撃食らってから力みがとれて
>本来の出来に戻ったのが痛かった

三谷も早稲田実戦で二塁に滑り込んだときに、膝かどこか痛めたんだよね。
東洋大姫路戦、よくまあ9回まで0点に抑えたと思うわ。


>>1010
三谷も早稲田に入った後で、プリンスホテルに進んだが、プリンスではプレーしてなかったような。

それよか早稲田と言えば、三谷が在学中に大規模な不正入試事件が発覚(それも三谷が進んだ商学部)して、
事件当時、すでに卒業してた四番打者が不正入試で入学してたことが分かり、早大に在籍した記録自体が
抹殺された事件があったのを憶えてる。
一時は三谷も絡んでいたのじゃないかと思ってヒヤヒヤしたが、”シロ”と分かって安堵した。

1012 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 07:38:08.32 ID:7InvX0ar.net
>>1009
阿部は甲子園で松本からホームランを打っていない 智弁から近鉄に入った山口哲治と間違えていないか 阿部が山口から打ったホームランは弾丸ライナーの素晴らしい当たりだった

1013 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 07:49:47.14 ID:OxKywbdH.net
>>1008
今治西は、77年よりも前年のチームの方が攻撃力は上。
76年のチームには近藤という好投手もいて甲子園でも期待されたが、力を出しきれず敗退したな。

1014 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 09:06:47.30 ID:Et/m/rNQ.net
>>1013
林田、佐々木という翌年注目される2年生の好投手とあたったから打てないのはしかたない
林田も佐々木も2年生の時のほうが良かったし(故障もあり3年では伸びなかった)
東北戦は明らかに不調の近藤から三谷への継投が遅すぎた
三谷に代わってから佐々木、三谷の2年生大型投手の投げ合いだった

1015 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 09:10:41.58 ID:aLt3q7FM.net
>>1013
そっかぁ?
76年の今西は県予選準々決勝で弓削商船相手に延長18回再試合に持ち込まれてるし、
その弓削商船との再試合で10−3のコールド勝ちした試合以外は、4試合とも3点以下しか
取ってないんだけどな。

1016 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 09:27:19.86 ID:OxKywbdH.net
>>1015
当時の今治西・亀山監督が、そうコメントしているな。
実際、77年の3番阿部信がトップを、4番武田が7番を打つ打線だったわけだから、推して知るべしだろう。

1017 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 09:44:41.69 ID:KuxHepR2.net
あの頃はいまどきよりも短い坊主頭だったけど、チベンの山口哲治は一際短い坊主頭だったから柔道部の俺は好感持ったな。
まあ、俺ら柔道部は剃っていたが。

甲子園開幕の頃はとっくに県大会敗退したけど。
打倒東海大相模のはずが日大藤沢にも桐蔭学園にも届かず武相に負け。

1018 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 09:54:49.90 ID:gY8pXT3Q.net
>>1012
すまん、山口と松本を取り違えてしまった。
近鉄の山口です。

1019 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 09:56:41.46 ID:WTia6Ra1.net
>>1012
松本は今治西戦で延長10回1−0の完封勝利なので明らかに間違い。
あと松本は甲子園で被本塁打0本だった。

1020 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 09:57:24.06 ID:K6o6r4rC.net
>>1011
三谷は野球推薦ではなく普通の学校推薦じゃなかったかな。

1021 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 10:07:55.53 ID:cBgwejmY.net
>>1011
三谷が一般入試で早稲田行ける訳がない。
今で言う指定校推薦だな。

1022 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 10:26:13.91 ID:gvk6CaMm.net
早稲田と言えばOBハンカチが話題になっているが監督が甘やかし過ぎたって意見も強いな
で当時監督は76崇徳の主力應武で本人も高校時代からかなり好き勝手に生きていたのも影響あるのかなんて思った

1023 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 11:07:02.55 ID:2JExT1/o.net
>>1022
現役の早大生ですが、「應武のバカが斎藤を甘やかしすぎた」と授業中に話す教授がいました。
野球部に関わりのある人ですがだが、かなり憤慨してましたwww
ただ、教授の話を聞く限りでは、斎藤には甘くても須田にはきつく、控え組にはさらにきつかったみたい。
應武さん自身は好き勝手やってきても、控え組には好き勝手やらせなかったんでしょうね。

ポルシェの一件で後期は教授の應武批判がヒートアップすることを期待してるところです。

1024 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 12:42:35.53 ID:d8Or6hxL.net
つか、あの異常な状況なら、ハンカチ王子をある程度特別扱いするのは当然だよなw
万が一、ハンカチを潰しでもしたら、それこそ日本中の批判を一身に浴びることになるだろう。
応武自身は、崇徳時代から一変し、早大では地獄のような厳しい下積みを経験した人間だしな。

1025 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 13:12:43.54 ID:4TIpuwdF.net
>>1023
学部と、学生番号教えてくれよwww

1026 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 13:20:46.22 ID:x1sAxB7/.net
1978年夏の甲子園で初優勝したPL学園だけど、それまでの同校の実力はどの程度の評価だったのかが気になる
リアルタイムで高校野球を見てきた人に伺いたいんだが、どんな感じだった?
既に高校野球界ではある程度名が知っている強豪として一目置かれていた感じ?

1027 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 13:27:51.11 ID:aLt3q7FM.net
>>1026
PLは70年夏、76年夏に準優勝してたし、優勝こそなかったものの、
一目も二目も置かれてた存在だったよ。
78年夏と言えば、天理が初めて一大会3勝した大会でもあったな。
それまでもコンスタントに一大会2勝は挙げてたが。

1028 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 13:57:32.20 ID:085spljI.net
>>1023
早く教えろよ、学生番号wwwww

1029 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 14:00:13.48 ID:KuxHepR2.net
全く関係ないが、俺は文学部で学籍番号80110○○下フタ桁は伏せる。

1030 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 14:21:41.62 ID:ROY1L6to.net
>>1029
お、後輩発見
まあ自分の時代は一文だったけど

1031 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 14:52:40.21 ID:KuxHepR2.net
>>1030
なんだかんだで今、神奈川の某私立○学校教師です。

1032 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 16:26:36.75 ID:K6o6r4rC.net
>>1027
野球留学がまだ少ないころか全国から集め(実際には西日本)万年優勝候補と揶揄されていた。
戸田(阪急)、中塚(大洋)で甲子園に出場するなど60年代から大阪では強豪の一角、60〜70年代では
7強の一つに数えられる。76年夏準優勝は鶴岡監督で話題。優勝前年も木戸、西田などメンバー入り。
この頃か78優勝からかは忘れたが朝日新聞のシリーズで広商野球と対比した記事など特集もあった。

1033 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 17:23:43.98 ID:ORnB2Vus.net
>>1023
偽早大生さん、まだ教えてくんないのぉ〜?wwwww

1034 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 18:05:18.20 ID:wBp68qwh.net
>>1029
今と全く違う体系だったのですね

1035 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 18:34:35.64 ID:X5lHDzNH.net
>>1024
應武の斎藤の甘やかしっぷりはホ○にちがいない!
という暴言はさすがに事務方から注意されてました。
度を超した特別扱いをOB会から注意もされてたそうですが、
全く聞き入れなかったらしいです。

1036 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 18:41:32.71 ID:BYcI0WMr.net
パスポート(渡航証明書)を持って甲子園に出場した沖縄代表

1958年夏の首里
1960年春の那覇
1962年夏の沖縄(現沖縄尚学)
1963年春の首里
1963年夏の首里
1965年春のコザ
1966年夏の興南
1968年春の沖縄(現沖縄尚学)
1968年夏の興南
1969年春の首里
1970年春の真和志
1971年春の普天間
1972年春の名護

沖縄からは8校がパスポートを持って甲子園に出場している。
興南の我喜屋監督も1968年夏に興南の選手としてパスポートを持って甲子園に出場した。

1037 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 18:58:52.73 ID:snSw90kI.net
>>1023
で、君はどこの学部なんだい?www

1038 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 19:46:13.18 ID:ifpooiB3.net
應武さんは早稲田の上下に染まらず、
大局判断で斎藤を育てたのは立派。
高校時代に人格が形成される見本だな。
應武批判している低レベル教授は富士短大に
左遷しろ。

1039 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 19:59:57.43 ID:zV1YFZLZ.net
自分は逆転のPLからの人間なんで、このスレは記録としては知ってるけど
生で語ってくれる方々の意見が興味深く
付いていけん話ばかりやけど、楽しく閲覧させてもらってますが
自分の親の時代の話に興味あり、読んでる人もいるんやないか?と思うので
ほんまもんの現役の学生がいてもおかしくないと思うんですけどね

1040 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 20:29:16.04 ID:uLNxb00+.net
>>1038
監督がバランス感覚に優れた応武氏じゃなければ、斎藤もあそこまで活躍できなかっただろう。
その他の早稲田歴代監督だったら、潰してしまった可能性大だな。

それにしても、当時の応武氏の気苦労は計り知れないものがある。

1041 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 20:33:52.25 ID:jGkxgDnd.net
>>1023
早大にゃ、この程度の見識のゴミ教授しかいないらしいw

1042 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 20:35:38.56 ID:tOsVNN3a.net
1974年、PLが初戦で銚子商業に敗れて主将が
「僕らは全国でも弱い方なので」とコメント。

1043 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 20:41:58.41 ID:1BPzu1dt.net
>>1040
さいてょさんちぃーっす!w

1044 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 20:42:45.31 ID:1BPzu1dt.net
>>1038
應部本人降臨www

1045 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/17(日) 20:43:11.37 ID:BYcI0WMr.net
終了

1046 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1047 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1047
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★