2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1980年代の高校野球を語ろう 35

1 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/02(火) 22:37:59.78 ID:tGGIszPQ.net
前スレ 1980年代の高校野球を語ろうPart34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1482406997/

01 tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188093878/
02 tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1200088162/
03 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1208708725/
04 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1227272511/
05 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1247063050/
06 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1259506743/
07 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1271331001/
08 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1294316400/
09 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1300507222/
10 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1307093462/
11 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1315399680/
12 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1327588080/
13 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1335354660/
14 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343393400/
15 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1348043640/
16 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1359820500/
17 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1369013072/
18 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1381049680/
19 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1388320046/
20 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1391906445/
21 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1397228618/
22 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1408034056/
23 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1423237307/
24 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1427725056/
25 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1432369194/
26 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1436100141/
27 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1440195653/
28 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1449001614/
29 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1459168227/
30 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1462699487/
31 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1466312959/
32 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1469324045/
33 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1472213504/
34 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1482407091/
35 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1482406997/

1970年代の高校野球を語ろう28
tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1489415789/
1990年代の高校野球を語ろう16
tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1485609085/
1990年代の地方大会について語ろう
tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1468418466/

2 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/02(火) 22:55:36.45 ID:6YeraG4Q.net
優勝投手

80 横浜高校 川戸 (あえて川戸)
81 報徳学園 金村
82 池田高校 畠山
83 PL学園  藤本 (桑田とはまだ言わない)
84 取手二高 石田
85 PL学園  桑田 
86 天理高校 本橋
87 PL学園  野村 (橋本?・岩崎?)
88 広島商業 上野
89 帝京高校 吉岡

3 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/03(水) 00:00:27.67 ID:kDCkVjkv.net
横浜高校がまだ怖いイメージがあったのが80年代
愛甲はもとより85の相川とか
98松坂の時にはずいぶんイメージが変わった気がした
時代的なものもあるだろうが、渡辺監督も若いころは荒くれものを相手にかなり激しい教え方をしてたんだろうと容易に想像がつく
永川・愛甲での全国制覇だけじゃなくて、三年連続神奈川大会決勝で敗戦とか辛すぎる経験もあった上での松坂世代春夏国体連覇
まさに名将だね
原貢を超えたでしょう
お疲れさまでした

4 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/03(水) 12:02:49.33 ID:f2mQIvqM.net
重複

1980年代の高校野球を語ろう36
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1493638201/

5 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/03(水) 14:09:54.68 ID:W3qpKLjo.net
はら

6 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/03(水) 15:04:38.84 ID:SKWLzmlE.net
88年が一番地味かな

7 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/03(水) 17:32:21.38 ID:Qkf0fGWK.net
くそ

8 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/03(水) 22:41:40.96 ID:w4N44Lvv.net
今年、報徳学園の永田監督が53,4歳で勇退なんて、当時の明徳高校松田監督からしたらどんだけ若いんだw
もっとも、一人の人があまりにも長くやり過ぎるのも問題があるという考え方が一般的になってきた時代だから、それでいいと思うけどね
昔の明大の島岡・北島みたいな人事はもうあり得ないだろう

9 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/03(水) 23:39:13.72 ID:3hlRWHV1.net
PLの暴力体質を放置してた部分は知らん顔して名将ぶってた中村某は
老後をまだ田舎の商科大学の監督で余生を過ごしてるのかい?

10 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 00:14:24.90 ID:mg1rFxQL.net
清原事件の後、急に出てこなくなったよな
橋本清と一緒でw

11 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 00:25:05.70 ID:SE/67BLz.net
ネカフェの植物油で作った食べ放題アイスは最悪の食べ物でしたww


2017/04/30
【アイスクリーム】一部の加工デンプン発がん性、動物実験で内臓肥大の恐れ 欧州「乳幼児に使うべきではない」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/n★ewsplus/1493532177/

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

ラクトアイスは油でカサ増ししたアイスに似た不健康食品
ラクトアイスの原材料名 糖類(砂糖、水あめ、ぶどう糖果糖液糖) 
http://tenkabutu01.com/rakutoaisu

市販のアイスは危険!特にラクトアイスはトランス脂肪酸や添加物に注意!
http://amccrh.com/2683.html

★植物油は最悪の食べ物★
★植物油は最悪の食べ物★



ダイス、ポパイ、快活などのアイスは最悪の食べ物ww

ダイスの運営は朝鮮パチンコ店の可能性が高く、組織的に2chでステマしてる

12 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 05:23:51.13 ID:004Wl5B5.net
横浜商業は何年出てないんだ?
神奈川県民以外では「Y校」といってわかる人も以前よりかなり少なくなってしまっただろう

13 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 10:54:11.35 ID:Nxbqdrzz.net

五月女良二って実在した人物なのか?フルチン事件は実際にあったのか?

14 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 11:57:15.52 ID:EFG4SBYO.net
横浜商業の前をたまたま車で通りかかった時、「Y校前」という信号表示があって
「ここか!」と感動した記憶がある

15 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 13:18:24.17 ID:fnyycmVq.net
Y校こと横浜商は夏は90年、春は97年が最後の出場

16 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 17:30:38.35 ID:8+0etLRx.net
横浜商も甲子園から遠ざかってちょうど20年だな。最後の97春は青山がエースだったが上宮に力負けしたな。
まあ79年夏にジャンボ宮城で復活したのが昭和13年春以来41年ぶり、夏に限れば46年ぶりだったから。甲子園で本当に活躍したのは79年から90年までの12年間だけ。その間甲子園で23勝を挙げてめざましい活躍ぶりだった。

17 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 19:30:11.21 ID:E4+Kopm7.net
82、83の荒井、高井は
二人とも似たような体型でいい味出してたよなw

18 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 20:38:13.32 ID:8+0etLRx.net
体型は似てても卒業後の実績は全然違った。
ただ荒井は甲子園ではホームランを打てなかったが、高井は春夏ともに1本ずつ打った。
荒井は大会前はホームランを2本以上打ちたい、と豪語していたが…。愛知戦で彦野から三塁打を2本打ったがホームランは出なかった。

19 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 22:34:28.03 ID:pqW+2bEb.net
ユニホームって大事だよな
ライトブルーに太いライン、左胸の「Y」のY校はもちろんだが
79年春の愛知高校「真っ白なユニホーム、筆記体のAichi、水色三本線のストッキング」に一目惚れして以来
三年後、彦野でまた甲子園出場した時には、再び胸を焦がしたものだが
84年秋田投手の時には、全然変わっていてドン引きしたの、覚えてる
久しぶりに会うかわいいあの子が、しなくてもいい整形手術に失敗して変な顔になっちゃった、てな感じで、そりゃあもうガッカリ↓↓
今はもう元のカッコいいのに戻ったんでしょ?

20 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 22:52:12.86 ID:+i7UnCr6.net
あの年の愛知のユニフォームはなんだったのだろうな。
前年秋の東海大会はもちろん白色で筆記体のユニフォーム。
甲子園用に新調したのだろうが、試合も先制したものの徳島商の強打に圧倒され1対9の大敗。
ユニフォームにもだが試合ぶりにもがっかりした。

21 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 23:59:55.49 ID:aDHpn69R.net
何が浦和学院だ。埼玉はやっぱ上尾か熊商だろ
と思ってる昭和世代だが
浦和学院のユニホーム変更は残念に思ったくらいユニホームって大事w

22 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/05(金) 02:40:44.83 ID:jumfmZbY.net
このころ兵庫県大会とか近畿大会で甲子園を使ってたよな?

23 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/05(金) 03:59:09.43 ID:xGvB+bYn.net
箕島の白ヘル、中京の縦襟、袖に中商、松山商の黒ヘルが好きだった。

24 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/05(金) 19:35:25.23 ID:WZ2vDDECg
>>20
その愛知も94夏を最後に甲子園に出ていない。前回の出場時に高木守道氏(元中日)の御子息が控えでいたのを覚えている。

25 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/05(金) 10:30:19.83 ID:sd5WSLB0.net
>>22
泉州が優勝した82年秋の近畿大会は甲子園使ってた。

26 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/05(金) 13:49:02.92 ID:F/+NzjPy.net
横浜高校の下級生いじめで何が嫌かって集まったファンの女子高生を前に「オナニー大会だ!お前ら窓に向かってオナニーをしろ!」だな。
愛甲が言ってた。トラボルタ中田や吉田が命令?

27 :ミカエル :2017/05/05(金) 15:43:37.95 ID:2MmLQmjJ.net
>>22>>25
記憶にある最後に甲子園を使った大会は、05の秋近畿

28 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/05(金) 18:45:10.30 ID:qAdvYoYH.net
>>26
中田と愛甲は在学期間がかぶっていないだろう。あのころの横浜はワルの集まりという感じだった。

29 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/05(金) 18:55:05.95 ID:DizcEdWl.net
>>9

一見温厚そうな監督ですがね。
実際はどうだったのでしょう?

30 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/05(金) 21:15:55.25 ID:YtYuo4bt.net
>>27
熟女出会い系掲示板に書き込みしてるミカエルさん乙です。

31 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/05(金) 22:46:37.11 ID:W0E4UJk5.net
「球道即人生」とやらのご立派なことを言っておいて
何度も何度も暴力事件が問題になるような上下関係を報知し続けた中村順司

 読んで字のごとく、野球のグラウンドは人生の縮図だと思うんです。
 例えば、キャッチボールは相手が取りやすいボールを互いに投げ合うことで初めて成り立ちます。
 人間社会でも同じことで、会話ひとつ取ってみても相手への思いやりや敬意がなくては成り立ちません。
 http://www.sankei.com/sports/news/160920/spo1609200001-n2.html

ほう、たいそうなご立派な論理やな
で、
あんたの一番の自慢の弟子である清原はプロ引退後どうなった?
コーチや監督にもなれず、バラエティー番組にチンピラみたいな恰好で出演しては
高校時代の暴力や上下関係を笑って話して出演料貰ってたこともあったが、最近テレビで見ないんやけどな
清原の二年後輩の橋本もな

32 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/05(金) 23:18:22.04 ID:kdk9tBm9.net
そんな最近まで地区大会で聖地甲子園を使っていたとは・・・・

33 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/06(土) 01:17:01.28 ID:RZt4byh7.net
85春 秀明
_夏 立教  まで、

埼玉は公立しか甲子園に出たことがなかったっていうんだから、時代は変わったもんだ
今となっては、埼玉ではもう公立は出られないんじゃないの?とさえ思う

34 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/06(土) 01:58:02.26 ID:nOkgyRkH.net
埼玉県なら鴻巣高校や春日部工業に1回でも甲子園に出場して欲しかったね。
川口工業なんかも昭和52年夏にようやく甲子園出場果たしたが
その前もその後も惜しいとこまで行きながら甲子園を逃してきたな。
今では夏の埼玉県大会一つ勝つのがやっとだもんな。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/06(土) 05:33:24.24 ID:drbPWWoC.net
>>26
酷すぎ…
>>31
PLは宗教だからね 監督はじめまともな信者はそう思ってるやろ
球児はガチな信仰はもってないしグランドの外、寮までは監督の責任と違うだろう
ましてや卒業したOBの責任まではもてんと思う

36 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/06(土) 05:46:16.76 ID:2Z988xBN.net
池田の蔦監督が「プロで銭稼ぎたい奴は他所の学校へ行け。わしは野球学校が嫌いじゃ」
と話していましたが、もろにPLを指していますね。
あの試合池田が負けると予想した人がどのくらいいたんでしょうね。
3連覇達成秒読みだったですからね。

37 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/06(土) 10:31:16.98 ID:kihD8dA9.net
三連覇がならなかったあと、蔦監督は「もうPLとはやりとうない。こちらは資本主義、あっちは社会主義のチーム。一年生であんなに投げられるピッチャーがいるなんて信じられん」と言っていた。

38 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/06(土) 14:46:34.79 ID:UkrKvKv0.net
このスレすごいね
昨日の書き込みのうちミカエルとその取り巻き以外はみんなここだけの単発IDで
複数スレに書き込んでいるのはID:sd5WSLB0だけ
そいつも3時間後に新しい書き込みの25が出てきたらぱったり消えているw

ワッチョイスレが嫌なのか都合が悪いのかだろうけど
後から建てて自演で伸ばすのって虚しくならない?
しかもスレ番号ミスっているのにw

39 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/06(土) 16:00:15.35 ID:aWEDnxQo.net
また被害妄想のキチガイが荒らしにやってきたな、消えろ

40 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/06(土) 16:46:11.92 ID:CjYr8O53.net
ワッチョイにして
自分に都合のいいことばかり書かれるスレにしようとしたまではよかったが
自分自身も書き込み難くなることに気づいた挙げ句
うっかり失敗して自作自演してるのがあっさりばれてそれを指摘されたんで
気楽に書き込めるこのスレの方が居心地がいいことに気づいて
悔しくてしょうがないんだろ

41 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/06(土) 22:57:26.10 ID:te04QEqm.net
春日部工は
関東枠4だったら81年に出ていた可能性高いね
四国や九州が4校出られて、関東が3校って、この当時の割り振り明らかにおかしいだろ
東京1、関東4ならまだしも

http://koushien.s100.xrea.com/senkoukeika/81.htm

42 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/07(日) 00:12:29.90 ID:5cp4Bq20.net
>>38
>ワッチョイスレが嫌なのか都合が悪いのかだろうけど

都合が悪いのは、お前だろ。
都合が悪くないなら、お前自身が立てたそのワッチョイスレに、
お前自身がそのIDで書き込んでるはずだからな。
昨日の朝から誰も書き込んでないお前のスレに、お前自身がそのIDで書き込めよ。
そうやって自分のスレを盛り上げてみろよ。
でも、お前はできないんだよな?
何故なら、あっちはお前自身がワッチョイを付けてしまったから、
誰も来ない寂しいスレにオマエが一人で来て必死にまた書いてるってばれちゃうからなあw

お前、40代か50代だろ?
いい歳こいて、自分の立てたスレに書き込みが少ない嫉妬心から、他スレに遠征してきて来てまで
周りに迷惑かけるようなガキみたいなことするなよ。       
                              ・・・なあクズ。

43 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/07(日) 00:28:56.73 ID:VvdH+ewm.net
春日部工業が一度でも甲子園に出ていたら
ザキヤマの高校野球関連の仕事ももっと多くて、アイツの財布もずっと潤っていたはず
都立日野高校で野球部じゃなかった渡部なんかに負けてなかったはずw

44 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/07(日) 07:48:42.75 ID:VlZfvu66.net
池田が強かったとき、空手バカ一代を立ち読みしていたら、大山の弟子の芦原が主人公になっていた時の
話で、芦原が四国のパワフルな柔道家に負けてしまった。これに関して、大山は日本人は力を軽視しすぎる。
生半可な技は力にねじ伏せられると。確かに日本人は柔よく剛を制すって言葉が好きだったなと、思い
ました。空手バカ一代はホラ話も多いそうですが、大山がパワフルな外人レスラーと戦ったのは事実の
ようで、池田のパワー野球が席巻していたこともあり、大山の実体験に基づく「技は力の中にあり」って、
言葉に真実味を感じました。この芦原編には巨人の名ショートであった河埜選手(学生時代)も出てきます。
河埜は空手家としての素質もあったようで、芦原が河埜を極真空手に誘った話や、暇なときは河埜の
試合(野球)を見に行ったエピソードも載っていました。

               

45 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/07(日) 08:45:41.29 ID:s/TOx25p.net
>>37
3連覇を狙った池田蔦監督が一番やりたくないのが箕島だったかな。
4年前の決勝で対戦して尾藤野球の怖さを知ってるから。

46 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/07(日) 10:52:26.99 ID:VoUMKA/6.net
>>41
77年から82年まで関東3、東京2の枠数が続いたね。
それより前、70年、72年はなんと関東2、東京2だからなあ。72年は日大決戦の年だけど。
どれだけ東京優遇すれば気がすむねん、という感じだったな。

47 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/07(日) 18:13:25.59 ID:I1ddui9k.net
大宮工、川越工、川口工、春日部工・・
以前の埼玉って、上尾や熊谷商、所沢商の他、工業高校が県大会上位で幅を利かせてたイメージがある。
甲子園で結果を出したのは、大宮工だけだが。それもたった一回の内の、その一回だけだが。

48 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/07(日) 20:03:23.98 ID:oMXsdJUJ.net
80年代以前の蔦さんや尾藤さんみたいないわゆる『名物監督』として取り上げられる人は、
時代的に、今後はもう出てこないんだろうな(木内さんの全国デビューwは実質84年以後)。
ただ強いチームを作るだけじゃない、人間的なキャラクターみたいなもので取り上げられる監督は、もう出ないだろう。
高校生のクラブ活動としては、主役は高校生だからそれでいいんだけど、なんだか寂しい気もする。

49 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/07(日) 22:59:11.00 ID:pJ/Vg3Jf.net
これも春日部
1976年関東が4枠だったら、青島健太(春日部高校・県1位関東4強)も甲子園球児になってたはず

50 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/07(日) 22:59:52.40 ID:0InLL55x.net
>>39
>>40
>>42
自演三兄弟w馬鹿だからわかりやすいなw
40や50超えたジジイがくだらんことするなよw

51 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/07(日) 23:17:40.99 ID:0InLL55x.net
>>42 http://hissi.org/read.php/hsb/20170507/NWNwNEJxMjA.html
>>43 http://hissi.org/read.php/hsb/20170507/VnZkSCtld20.html
>>44 http://hissi.org/read.php/hsb/20170507/VmxaZnZ1NjY.html
>>45 http://hissi.org/read.php/hsb/20170507/cy9UT3gyNXA.html
>>46 http://hissi.org/read.php/hsb/20170507/Vm9VTUtBLzY.html
>>47 http://hissi.org/read.php/hsb/20170507/STFkZHVpOWs.html
>>48 http://hissi.org/read.php/hsb/20170507/b01Yc2RKVUo.html

今日の中で明確に別人なのは45くらいで
後は1回限りか時間のかぶらない単発くんw
連休最終日に頑張るね〜w

52 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/07(日) 23:24:08.73 ID:9Ra0y+6r.net
またオマエかw
わかったから、そのIDでワッチョイスレに書いてみろよ

できないくせにw

53 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 00:48:04.63 ID:2BMGWpZC.net
1983年夏に創価高校が甲子園に出た時
「もし池田高校と対戦したら、応援席で『池田を倒せー!オォー!』と叫ぶのかな?」と話題になってたがw、
いつ頃から「○○倒せ!」は禁止になったんだろう? 90年頃はまだOKだったよな?

54 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 10:25:31.02 ID:A7K96pit.net
>>51
おまえもヒマだね。ひきこもり野郎か?
こんなやつが40か50代かと思うと情けない…

55 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 11:29:04.76 ID:JaasHQyB.net
>>48
現時点で名物監督と呼ばれる可能性があるのは西谷かな。
勝利数、優勝回数で今後記録を塗り替えていければだけど。

56 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 18:37:29.92 ID:V2/qBzET.net
早実:荒木大輔・小沢章一の5季連続甲子園は、改めてスゴイこと。

当時の早実は今と違って、
野球だけで入れたわけじゃなく、ナイター設備もないなどグラウンド環境が整ってたわけでもなく、
練習時間も短かったのに、それでよく東東京という激戦区を一回も欠かさず制覇し続けたもんだ。

80夏から82夏まで、春秋も含め都内の公式戦で負けたのは81春決勝(日大三2-0早実)だけ。
あれだけのフィーバーの中で、一度も期待を裏切らず結果を出し続けた荒木とチームメイトたちは、ホントに立派。

荒木大輔は、斎藤佑樹や清宮なんか問題にもならないほどの、本物の大スターだと思う。
あっぱれ!

57 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 20:36:54.37 ID:+fh2LhJS.net
>>53
○○倒せ!って言う応援はプロ野球でも聞かなくなったね。

58 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 21:16:15.64 ID:iyM+5wbG.net
「○○倒せ」禁止対策で、一番多かったのは「かっせかっせ○○×2、かっとばせ○○」で、
広島の影響を受けて「かっとばせ○○、○○、○○」ってのもあった。
でもPLだけはそれが遅れていて「ランナー返せ」ってな対応に。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 21:42:54.66 ID:zUnlV8pO.net
>>56
甲子園優勝0回だから斎藤の勝ちだろ

60 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 21:43:14.73 ID:sjdl1bQW.net
>>56
選抜を制し、夏には史上唯一の延長戦無安打無得点を成し遂げた王貞治ですら、
最後の夏の大会だけは地方大会決勝で、悪夢のようなサヨナラ負けで甲子園を逃した。
5季連続の甲子園出場の偉大さ難しさをよく示していると感じる。

61 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 23:02:57.97 ID:omeUWGcL.net
当時徳島に住んでたから田舎者が都会者の早実、荒木を
木っ端みじんにしたのは凄く痛快だった

62 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 23:08:29.21 ID:hLfCoRfE.net
5季全て甲子園に出たのって早稲田実の荒木、小沢、PL学園の桑田、清原、明徳義塾の鶴川
これだけかね?

63 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 23:29:42.99 ID:R4SPOEzj.net
はい
本日もご覧の通り一人を除いて全員が単発か時間のかぶらない自演くんでしたw
継続は力なり、明日も頑張れよw


>>53 http://hissi.org/read.php/hsb/20170508/MkJNR1dwWkM.html
>>54 http://hissi.org/read.php/hsb/20170508/QTdLOTZwaXQ.html
>>55 http://hissi.org/read.php/hsb/20170508/SmFhc0hReUI.html
>>56 http://hissi.org/read.php/hsb/20170508/VjIvcUJ6RVQ.html
>>57 http://hissi.org/read.php/hsb/20170508/K2ZoMkxoSlM.html

64 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/08(月) 23:30:34.77 ID:R4SPOEzj.net
はい
本日もご覧の通り一人を除いて全員が単発か時間のかぶらない自演くんでしたw
継続も力なり、明日も頑張れよw


>>58 http://hissi.org/read.php/hsb/20170508/aXlNKzV3Ykc.html
>>59 http://hissi.org/read.php/hsb/20170508/elVubFY4cE8.html
>>60 http://hissi.org/read.php/hsb/20170508/c2pkbDFiUVc.html
>>61 http://hissi.org/read.php/hsb/20170508/b21lVVdHY0w.html
>>62 http://hissi.org/read.php/hsb/20170508/aExmQ29SZkU.html

65 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/09(火) 13:34:24.24 ID:DL7Oh9uY.net
>>62
高松商業の堤達郎を知らんとかお前は素人か?

66 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/09(火) 15:21:10.54 ID:pORE8ALi.net
>>62
鶴川が出て何故梅田が出ない?

67 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/09(火) 15:38:16.81 ID:Fjp/Eokd.net
鶴川って二年生の選手権に出たっけ?

総レス数 1033
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200