2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今回の組み合わせがおかしいと感じてる奴の数

189 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 19:58:06.12 ID:wuxsSywN.net
>>186
普通に出場高校数が多い上位十数都道府県は代表2校にして64代表にすれば?

190 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 19:58:57.33 ID:SlXk7sTz.net
秋田と香川をぶちのめせば良いだけの簡単なお仕事もあるらしいぜ

191 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 20:05:42.08 ID:6Biv1Ahm.net
>>184
それはない。
あの時の光星の打力は驚異。松井要する投稿学園にだって三振15個しながらも4点とってる。勝ち方を知ってる。
1回戦からでも決勝まで行けたのは容易に想像できる。

192 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 20:19:12.77 ID:M5fwzzXx.net
>>189
ベスト16から甲子園使用でほっともっとと大阪ドーム併用したら消化出来るしね。

193 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 20:20:42.68 ID:Z15MQ7ks.net
2回戦組に平幕のような学校が集まりすぎている

194 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 20:27:52.11 ID:Be4V6Uud.net
>>193
何故か東京代表の2校が含まれている。
全く不可解です。

195 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 20:30:59.49 ID:aT8a+MFI.net
人生の不条理も彼らには必要である

196 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 20:44:17.90 ID:fGGvtRhb.net
北海の試合実際に観た全国ファンがどう取るかだな。
戦前ランキングB判定、このスレにはC判定すらあった。
近畿から離れた札幌や仙台だからこそ、近畿常連校のレベル低下の連鎖に巻き込まれずに、レベル維持ができている例。

197 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 20:45:08.06 ID:qobi3SSn.net
光星は藤浪森がいなかったら春夏どっちか優勝してただろ
春なんか新聞には光星有利ってなってたし。

198 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 20:46:05.92 ID:ua5jcgss.net
東西対決は不要。なぜなら選抜大会ではなく、地方大会から最後まで負けないところを決める大会に集まった代表校だから。
選抜は地域ごとに選抜された大会だから同地区はいちばん多いところまで(近畿はベスト8まで)当たらないのは妥当。

強い弱いとか好き嫌いでごちゃごちゃ言わんで大観を理解しないとだめよ。

199 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 20:53:15.15 ID:ffne3nOP.net
天理 東京2校 神村&京都
あたりがスルスル上へ行きそう
死のブロックなら確実にあやしいが
横浜ご愁傷さまでした

200 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 20:57:07.56 ID:k5Jxv9NN.net
>>197
東北勢は決勝ではインケツ過ぎ
大阪桐蔭以外が決勝の相手でも酷いプレーをして負けているだろうよ

201 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 21:00:18.78 ID:fGGvtRhb.net
天理は戦力も野球も二回戦レベルだが、甲子園で粘りながら、投手力が落ちた相手を順序屠る試合が出来る可能性はある。
大会の趨勢は投手力を残したチームが上位にどの程度残れるかの問題だろう。

202 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 21:06:28.31 ID:q5ZiY/qq.net
組み合わせがおかしく感じるのは毎年の事。
シード制でも取らない限り大体こんなもの。

203 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 21:55:16.63 ID:wuxsSywN.net
>>199
このあたりから決勝進む高校ありそう。で
、予想通り決勝は2対7ぐらいで敗戦。
似たパターンで決勝進んでまさかの優勝したのって記憶のある限り佐賀商ぐらいかな。あの年はまさか佐賀商が優勝するとは夢にも思わなかったな。

204 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 22:33:35.10 ID:XqQm9lUS.net
>>181
春夏通じて初出場の高校で
初戦が2回戦クジを引くとこ結構多いのに
東北早稲田実報徳なんか何回も出てる常連なのに
1度も初戦が2回戦クジ引いたことないんだよな

205 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 23:14:07.60 ID:5diihLh7.net
夏も地区ごとの戦いにすれば面白いのに

206 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 00:49:43.39 ID:GFNJ6QgM.net
>>200
実質大阪の光星以外皆後攻めとるんだよな 15の育英も決勝戦だけ後攻めとるし 殻を破るには初回ガツンだろ

207 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 02:46:19.66 ID:IhwzpL1o.net
あげ

208 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 10:04:20.71 ID:Ry5xzmM1.net
>>191
貴様は結果だけググって書いてんだろ、松井は常総戦あたりから連投の疲れでキレがなくなってきてたから打たれただけ。

209 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 10:09:06.25 ID:zXJay6Tk.net
>>208
桐光学園と光星のトーナメント位置が入れ替わっていたら、高確率で光星負けてるよな

210 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 13:49:12.72 ID:x/nUw3hN.net
>>89
三重‐滋賀場合は、隣県でも何も問題ないな。伊賀名張ゃなければ山越えあるからぼ交流ない

211 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 13:50:46.79 ID:x/nUw3hN.net
>>123
嘘はいかんサッカーのがはるかに面白いわ。

212 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 13:53:07.81 ID:x/nUw3hN.net
一試合やってる彦根は何してんだ

213 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 13:54:45.59 ID:x/nUw3hN.net
足遅

214 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 13:55:44.16 ID:x/nUw3hN.net
こりゃあ、このまま青森山田が勝ったら彦根が最弱か

215 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 14:05:58.25 ID:PdQO2gSJ.net
>>214
ひこにゃん東に負けたチームも有ったはずです。

216 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 14:10:34.34 ID:9dDhE8bt.net
甲子園なんて準々決勝ぐらいからで十分だわ
一回戦のつまらなさは異常だよ

217 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 18:25:22.35 ID:OQJIv+K0.net
東京w

218 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 19:17:06.03 ID:w8Yvy2gz.net
県大会196校の神奈川と25校の鳥取ではすでに不公平だわな

219 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 22:34:10.36 ID:Nxnr6leX.net
一票の格差是正が必要ですな

220 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 22:36:16.34 ID:GimdxODN.net
>>1
横浜は何時も大人の事情で最悪の組み合わせにさせられる

以上

221 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 22:44:45.19 ID:qNwnm5YF.net
神村はピッチャーがイケメンだったぞ

222 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 22:50:55.83 ID:fMuBOxu7.net
京都もイケメンじゃなかったか?

223 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 22:53:01.66 ID:sMYGjSY0.net
地方大会みたいなブロック多くない?

天理vs神戸国際大付とか、智弁和歌山vs大阪桐蔭とか
秋の近畿大会みたい。

明豊vs神村学園とか
九州大会でありがち。

224 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 22:53:27.47 ID:qNwnm5YF.net
京都のは確かにイケメンだった。

225 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 23:03:33.06 ID:SSMLhnvo.net
2回戦くじのチームは初戦免除の上に準決勝までは大阪桐蔭、秀岳館とは当たらないの確定してるからな
しかも優勝候補もいない
これほど偏った組み合わせも珍しいわ

226 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 23:08:03.91 ID:FoIk/ufs.net
マジで地方大会みたいな組み合わせ多い。
ラグビーみたいに大阪、福岡、神奈川Aシード
群馬、兵庫、秋田他Bシードやわ。

227 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 23:39:21.67 ID:8GaBEH0y.net
よく2回戦から登場のクジが圧倒的有利と言われるけど、実際に過去30年の優勝校を見ると1回戦から登場した学校の方が多く優勝している。

1回戦から登場:14大阪桐蔭、13前橋育英、11日大三、10興南、09中京大中京、08大阪桐蔭、07佐賀北、06早稲田実、03常総学院、02明徳義塾、01日大三、
       00智辯和歌山、99桐生第一、98横浜、96松山商、94佐賀商、93育英、90天理、87PL学園
2回戦から登場:16作新学院、15東海大相模、12大阪桐蔭、05駒大苫小牧、04駒大苫小牧、97智辯和歌山、95帝京、92西日本短大付、91大阪桐蔭、89帝京、88広島商

30校のうち1回戦から登場は19校に対し、2回戦から登場は11校。

228 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 23:41:23.04 ID:xRne8Zlx.net
>>227
1回戦から登場34校
2回戦から登場15校

だからやはり1回戦は不利なんじゃね?

229 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 23:46:36.80 ID:qNwnm5YF.net
作新、東海大相模は元々力あった上にあのクジ運。
今年は二回戦組にはああいうのはいないね。

230 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 23:46:37.16 ID:NKwqK2fG.net
>>19
ただ駒苫は対戦相手が次々ヤバくなかったか?w

231 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 23:48:47.71 ID:ml6zvY8e.net
>>229
なお花咲徳栄に勝つと優勝するとかいう変なジンクスが生まれた模様

232 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 00:38:19.76 ID:qGPyB485.net
>>231
前橋育英の優勝ありえそうだな

233 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 01:02:44.25 ID:RxzbvRx2.net
>>229
相模は出てないやろ…

234 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 01:03:38.34 ID:qGPyB485.net
>>233
去年と一昨年の話だろ

235 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 01:14:14.01 ID:Vn3RZIGK.net
東海大菅生は籤運すごくいいんじゃないか?
無理なく強さが出てきそうだ!

236 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 01:16:35.15 ID:7MjabNEX.net
神村はどっかで一方的にやられて戦意喪失の無気力プレーをやるんだろうな。

237 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 01:20:34.31 ID:66CBR9ou.net
まあなにやともあれ優勝したチームが強い
ただそれだけ

238 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 01:37:19.10 ID:ToEdvlB4.net
>>220
どうせ平田采配で自滅だよ

239 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 01:48:00.08 ID:5p/uruzr.net
中京大中京、広陵、秀岳館、横浜から16強が1校だけど
2回戦出場の雑魚同士で勝った方が16強って不平等もいいとこ
だよな。

昨日今日と見ててレベル低すぎて萎えたわ。


あと、「勝ったチームが強い」←これ言う奴って大体頭弱めか
クジ運良かった学校関係者なw

240 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 05:31:43.72 ID:DjtJZYmu.net
負けたチームが弱いだけ

241 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 06:09:47.01 ID:eNtH9z1P.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    来年の関大北陽に期待や
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  桐蔭  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

242 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 06:22:02.99 ID:84FRDsDR.net
>>239
ホントに笑

243 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 06:44:02.38 ID:0HWOjpBv.net
2009年日本くじ運理(笑)
・一回戦 免除
・二回戦 初出場の寒川
・三回戦 初出場の航空石川
・準々 初出場+インフルエンザの影響で主力選手を欠く立正大淞南
・準決 県岐商
・決勝 コールド寸前で中京大中京の最終回お情け手抜き(笑)

244 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 07:33:58.89 ID:5ko1aMC3.net
おかしいも何も東京と北海道除いて置いてある45個のクジからキャプテンが任意で引いていくのに操作できるわけがないだろ
そのクジは丸見え状態になってるんだし
去年までの勝った高校が順番に引いていくクジなら2回戦以降は操作可能だっただろうが

245 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 15:08:14.19 ID:jHZgMfB+.net
>>244 抽選TVでみてた?

しばらく各日にちのAしか引かれなくて8校目辺りからちらほらB引くチームがでてきて
アレ?なんかおかしくないって??思ってたら
ネットでもその話がでててやっぱりなと思った

246 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 15:47:06.19 ID:8Jp/b5VF.net
勝った学校が一回ずつ引いていくクジは明らかに意図的だったけど
さすがに緒戦nくじは捜査出来ないでしょ。

247 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 18:43:32.51 ID:gj6hGJYP.net
>>243

今春選抜の報徳も負けていない。


報徳 - 多治見(21世紀枠。大会前に興国18−1多治見、星稜16−1多治見、東海大諏訪13−8多治見とかの試合が続き、甲子園でまともな試合が出来るか危ぶまれてた)
報徳 - 前橋育英(関東大会全試合先発のエース吉澤が怪我でメンバーから外れる。報徳戦は1回戦完投の臨時エースの丸山を温存し実質3,4番手の根岸先発。根岸は夏地方予選で唯一登板なしの5番手)
報徳 - 福大大濠(前日再試合完投と登板過多のエース三浦の登板回避。出てきたPは全て公式戦初登板の打撃投手。これに懲りたのか春季九州大会は三浦以外のPを起用も案の定打ち込まれて敗退)
報徳 - 履正社(エース竹田が肺炎を患う(選抜後直ぐに入院)。報徳戦は竹田の体調と決勝への温存の意味もあって2番手松井が先発。)

クジ運というよりも対戦校のエースに不測の事態連発。

248 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 19:10:05.92 ID:PWU0TbWI.net
>>243
決勝ワンサイドで負けてたらまさにくじ運理だったけど、最終回の伝説的な猛攻で全て帳消しになった感じ。
数年後もベスト4に残るなど、くじ運での一度の決勝進出によって強豪化したイメージだな。

249 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 19:21:17.46 ID:PWU0TbWI.net
89年?帝京、2回戦から登場
米子東、桜ヶ丘、三重海星、秋田経法大付と抜群のくじ運により余裕の決勝進出
八戸工大一、上宮、尽誠と激闘のうえ決勝進んだ仙台育英とは余力差がありすぎた感は否めなかったな。

250 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 19:30:40.95 ID:PWU0TbWI.net
松坂横浜の決勝相手としては明らかな役不足と思われる京都成章だったけど、松坂大会を締めくくるには最高の決勝相手だったんだと今になって思う。
準々決勝:最強ライバルPLと延長16回死闘
準決勝:強豪明徳に劣勢も大逆転サヨナラ勝ち
決勝:引き立て役相手にノーヒットノーラン
今後あり得ない漫画のような3部作を見事に演出した京都成章は表彰ものだな。

251 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 19:39:49.78 ID:kTvz6zau.net
その京都成章は
◯10−7 仙台
◯ 5−3 如水館
◯ 5−1 桜美林
◯10−4 常総学院
◯ 6−1 豊田大谷
● 0−3 横浜

252 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 19:53:26.01 ID:vf6D3uqm.net
>>227
母数を考慮したら2回戦登場が有利だろ

253 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 20:13:34.26 ID:PWU0TbWI.net
>>251
2回戦からと思ってたけど勘違いだった。
5回勝ったのは凄いけど、強そうな相手見事にすり抜けてるな。
鹿実、PL、明徳を劇的に倒した横浜は神がかってたんだなー

254 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 20:15:41.31 ID:ToEdvlB4.net
>>243
立正大湘南ってベスト8なんだ、島根って谷繁の時江の川ベスト8でダルビッシュに準決で敗れた時ベスト4だもんな

255 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 20:22:44.43 ID:+hsF3J4H.net
駒大苫小牧の初優勝のときも骨のある相手ばかり倒して価値ある優勝だったな

256 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 21:40:07.15 ID:tcQkuC3/.net
>>239
そうかもしれないが
もう1回抽選からなんてできない。
強豪同士が1回戦からで雑魚同士が2回戦からスタートなんか今に始まったことじゃない。

257 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 21:40:38.47 ID:XdacDvsW.net
>>250
「役不足」の使い方、間違ってるぞ。

258 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 21:42:38.60 ID:duucDzjQ.net
くじ運優勝の大阪桐蔭w
高野連の陰謀

259 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 21:45:19.60 ID:duucDzjQ.net
大阪桐蔭の相手 島根w
くじ操作

260 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 21:50:37.98 ID:4q+JDvis.net
挙句に大濠はダイゴウで留めを刺されてしまった。

261 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 21:55:40.26 ID:adfp+mCy.net
>>259
島根て、これは恥ずかしいw

262 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 23:44:05.10 ID:duucDzjQ.net
大阪桐蔭「か、関東が怖いので、くじ操作してください」

高野連「仕方ないな。金振り込んどけよ」

大阪桐蔭「ありがとうございます」

263 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 23:46:17.60 ID:84FRDsDR.net
>>262
関東人って関西人に対抗意識ある?
そんな嫌いか?

264 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 00:01:58.75 ID:JfmVR/QN.net
日本1の都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1給料が高い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1金持ちが多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1大企業が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1繁栄する都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1インフラが整備された都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の国立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の私立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の繁華街が関東にあって、関西人嫉妬
日本1有名人が集まる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1芸能人にあえる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1憧れを受ける関東に、関西人嫉妬
日本1国際イベントを開催する都市があって、関西人嫉妬
日本1の流行発信基地が関東にあって、関西人嫉妬
日本1のグルメ都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が増え続ける関東に、減り続ける関西人嫉妬
経済の関東一極集中に、関西人嫉妬
日本政府が関東にあることに、関西人嫉妬
中央省庁が関東にあることに、関西人嫉妬
GDP世界1位の東京に、関西人嫉妬
オリンピックが東京開催(しかも2度目)で、関西人嫉妬
日本1話題になる関東に、関西人嫉妬
皇族が関東在住で、関西人嫉妬
関東が都会で、関西がクソ田舎で、関西人嫉妬
外国人観光客1位が関東で、関西人嫉妬

関西人は嫉妬にまみれた人生だな (w

265 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 00:13:25.34 ID:E3MGXScq.net
>>262
桐蔭に負けすぎて頭おかしくなったようだなお前

266 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 00:14:49.49 ID:jqvZ8VXm.net
>>264東京ってスポーツする場所とかあるの?
街が発展し過ぎてグラウンドとか体育館とか子供の遊ぶ場所とかあるの?

267 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 00:25:49.18 ID:jqvZ8VXm.net
>>258
因みにそれは東京二代表じゃん

268 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 02:21:44.06 ID:tHalaERA.net
>>266
東京の子供は外で遊ば無いです
勉強忙しいし外なんかで遊びたくない

269 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 04:29:29.68 ID:ggUUNQYm.net
>>121
総試合数は同じにならないかな。

シード校が15校 必要になるが。

270 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 12:39:45.75 ID:bJ/V/3q6.net
>>268
そうなんだ。
真面目な回答有難う。 勉強頑張って経済で貢献してくれよ! by関西人

271 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 15:09:45.47 ID:uOyW0eWW.net
東京2校

2回戦から登場の上に秋田・富山というボーナスステージ

272 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 15:28:37.32 ID:D7nn+JHt.net
もうそろそろ甲子園も高校ラグビーみたいにシード制を導入して欲しい。初戦から優勝候補同士、最弱候補同士の対戦は色んな意味で凄く残念。

273 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 15:32:25.54 ID:TKlNK6Ih.net
中京大中京広陵秀岳館横浜で1校16強、かたや下関国際に
勝って16強の三本松(笑)

274 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 15:36:52.75 ID:D57pjYLy.net
1回戦からを希望する学校と2回戦からを希望する学校で分けてクジ引きすればいいのにな
優勝を目指す強豪校は少しでも負担減らすために2回戦からを希望するだろうから2回戦組に強豪校が集まりやすい

275 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 15:46:01.84 ID:sUlhkmHr.net
前半と後半のチームのレベルが違い過ぎる。
東京二校にしても三本松や青森に負けても不思議でないし、神村or明豊なんかは問題外。神戸国際or天理が多少マシかなというレベル。

276 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 15:48:55.06 ID:nxbGwdKw.net
止めろ。高校野球は神聖なるものなんだ
どんな高校も公平に扱うんだ

277 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 15:54:13.71 ID:PhHd241D.net
初戦だけ東西対決を軸に、マッチメイクの専門家みたいなのに組み合わせを委託したらいいのに。
そして勝ち上がった同士で抽選する

278 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 17:22:51.25 ID:T52RlP8z.net
後半になって同一地区同士の対決が増えすぎ

279 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 18:09:13.20 ID:rvh/mgTi.net
すべては大阪桐蔭を優勝させるため
つまんねーな

280 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 18:13:12.15 ID:l0qkkzwx.net
>>279
お前アスぺだろ

281 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 19:04:56.36 ID:On6Jtz4T.net
菅生、二松学舎のどちらか決勝来そうだな。
もしくは天理か神戸国際が大阪桐蔭と決勝で当たるか。

282 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 19:11:30.94 ID:w+kYb94m.net
秀岳館にも勝てない関東が桐蔭に勝てると思っているのが笑える

283 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 19:15:18.65 ID:M42K1l36.net
お前らヴァカか!仮に出場校にサッカー(FIFA)のようなランク付けがあって、
それを考慮した組合せ抽選をしたらどうなるよ!そんなハンディありの高校野球が面白いワケねー!

無名の田舎チームが強豪校に勝ったり、予想外の番狂わせがあるから面白いんだろ。
(例:佐賀北の優勝など。←ただ、あれはあまりの露骨なボール判定に怒り心頭だったが・・・)

284 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 19:18:08.52 ID:GJlMaMFY.net
出場校を64チームにすれば万事解決

285 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 19:19:44.02 ID:gsE3Qay5.net
出場校の少ない鳥取は毎年一回戦からにするべき

286 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 19:30:32.24 ID:/LvQVdpz.net
49チームで15チームが二回戦だから3割ちょっとで30回なら9回か10回くらい
11回ならそこまで差があるとも思えんが有利は有利だわな
なら例えば、来年以外は6チームずつで8つブロック作って勝利チーム3チームのうち得失点差1位のチームが二回戦免除、得失点差が同じなら得点、得点も同じなら安打数とかでやれば良い
そして49だと半端だから東京と北海道は1チームにしてそれぞれの準優勝校どうしでワイルドカードとかでどうだろう

287 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 23:17:19.68 ID:rvh/mgTi.net
>>285
田舎は1回戦からでいいよな
田舎は予選で楽してんだから

288 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 00:23:36.10 ID:RL2jSTyn.net
クジが不正とか高野連の陰謀って言われてるけど、具体的にどうやって不正してるんですかね?

289 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 00:42:54.11 ID:2cNTjE9Q.net
運もとても重要な要素 だからこそ 優勝は尊い
優勝、準優勝、ベスト4,ベスト8を称えて、他にも強いチームはあったと
みんな言えれば何の問題もない
ただ、すぐ学校煽り、地域煽り(最強、最弱)とか言い出すから困る

290 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 00:44:58.99 ID:2cNTjE9Q.net
>>287
田舎からの選手引き抜きを禁止してくれるならそれも考える(どっちも暴論だけどね)

291 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 00:54:59.64 ID:C3vtoCMW.net
勝ち負けに運も必要ってことですか

292 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 13:25:57.12 ID:368cka6L.net
勝ち上がりの結果というのあるけど
ベスト8前に
・関東→残った強豪2校で潰しあい
・近畿→残った強豪4校(天理は少し落ちるけど)で潰しあい
・九州→残ったクジ運2校で潰しあい
これは酷い。
更に1回戦から登場組と2回戦から登場組の戦力が偏りすぎ。
二松学舎なんてクジ運最高!
しかも準々決勝も1回戦組と2回戦組で分かれるなんて。
今大会はベスト4までの道が偏りすぎ。

293 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 17:48:48.06 ID:gybP/eOX.net
二松学舎は楽々準決勝までは確実
しかし準決勝は何処が相手でも、
そうとう苦戦することも確かですね

294 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 17:54:49.37 ID:nm61XMPF.net
12安打1点て狙ってもなかなか出来ねえぞ
どうなってんだ

295 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 18:39:18.89 ID:AiA8O985.net
二松が三松に負けるかもしれんだろ

296 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 19:57:26.05 ID:Fez9F2ox.net
初戦から強豪同士云々は別にして、何だかんだでベスト16。
2回戦までの組み合わせに関しては、登場順の対戦でいいとしよう。
ただ、3回戦以降が興ざめなんだよな。
8強の半分は2回戦組、半分は1回戦組。
4強も然り。
全部まとめてのガラガラポンで結果的にそうなったなら構わないんだけど、1回戦組同士・2回戦組同士ありきの3回戦だから、準々決勝以降に客観的に見ての不公平感が出てくる。
高野連は来年以降早急に改善せよ。

297 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 21:51:06.12 ID:iuHGTF1Z.net
しかし、このトーナメント方式誰が考えたんだか・・
2回戦初戦組は勝ってもくじ運とか言われ、1回戦初戦組は明らかに日程、対戦相手がキツくなる。
要するに誰にもメリットがない。
前年度ベスト16の県に翌年の1回戦不戦勝の権利を与え、2回戦では初戦同士ではなく、1回戦を突破したチームと当たらせればいい。
1回戦免除のメリットと対戦相手がすぐに決まらないデメリット。
メリットのほうが大きいが、前年度の同郷が勝ち進んだご褒美と捉えれば誰も文句は言うまい。
これでドローの戦力の偏りはある程度なくなるはず。

298 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 21:58:06.86 ID:Fez9F2ox.net
>>297
けどそういう意見に対して前にも言ったけど、全試合を甲子園でやろうという以上無理。しんがり登場の学校は10日目第3試合が初戦だぞ。
他競技みたいに、同回戦を1日(多くても二日)で複数会場で行うならいいけど。甲子園でプレイできない学校多くなるぞ〜。

299 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 22:29:46.90 ID:PCd7akEQ.net
ボールもクジも整えておいたが、肝心の本人が来ないので高野の爺達も踏んだり蹴ったりww

300 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 22:54:00.37 ID:B5auVRL/.net
2回戦で広島vs熊本 大阪vs和歌山対決って何やねん。 もっと考えろよ。

301 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 22:55:51.28 ID:B5auVRL/.net
3回戦で兵庫vs奈良とか。この組み合わせ考えた奴、アホやろ。

302 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 23:10:47.72 ID:h+ErhWiS.net
前橋も山梨、花咲って関東大会じゃないか。
序盤の近畿対決と関東対決はほんまに萎える。
毎回九州同士も多いしな。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 23:12:10.05 ID:Hp6h+rnq.net
同じ山に同地区がいたらくじ引き直したらいいのに

304 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 00:54:13.08 ID:+gAsSy3i.net
>>288
そもそも大会試合前から強弱云々とかいう方も変な気もするがな。
まぁ、その強弱が比較的当たることが多いけど。

305 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 01:24:51.43 ID:D4Mb4tFt.net
2013年もひどかったけど今回ベスト4が貧相なメンツになりそうで心配
その上桐蔭に春夏連覇されたら・・・

306 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 07:12:56.29 ID:6f2TO8iZ.net
>>298
何が問題なのかわからん。

307 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 07:26:02.32 ID:NSdwejmo.net
今の抽選だと必ずぬるいブロックが最低ふたつはできてしまう。

308 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 09:04:44.27 ID:4vQIFMpF.net
2回戦ブロック4つのところに前年ベスト4の県を配置すりゃ良い。
@ 5日目第3試合or6日目第1試合
A 6日目第2試合or6日目第3試合
B 6日目第4試合or7日目第1試合
C 7日目第2試合or7日目第3試合

309 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 09:19:41.35 ID:NECNOUTa.net
選抜ベスト8の都道府県代表は選手権のシード権獲得 

310 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 12:00:59.90 ID:mrhevFQY.net
前年ベスト4の都道府県をあーしろこーしろとか、シードにするとか120%ありえんから。

311 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 12:32:52.17 ID:ZJxFCPNt.net
>>308
高校野球は毎年入れ替わるので去年の代表校が強くても今年の代表校が強いとは
限らない。
例えば去年の常総はベスト4に入っても不思議はない実力だったが
もしベスト4入りしていたら今年最弱候補の土浦日大をシードにするのか?

312 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 16:39:10.08 ID:fOjfZIfU.net
初戦を東西対決に戻さないからこんなことになる

313 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 16:45:51.78 ID:ykjO6jrU.net
序盤に近県対決多いとベスト8ぐらいでも各
地方バラけて面白いと思うんだが

314 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 16:47:50.34 ID:Sl0wC9ii.net
2回戦から登場するチームは1回戦の勝者と対戦する、というやり方にすればいい。
1回戦不戦勝のメリットのかわり、初戦の相手は1回戦を勝ってきたチームというデメリットになる。不公平感はなくなるかも。

315 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 16:58:19.17 ID:RqNVv65R.net
2回戦組が有利すぎる
マジで

316 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 17:18:08.94 ID:6tzZtKn/.net
準々決勝

第1試合 三本松−東海大菅生
第2試合 天理−明豊
第3試合 −
第4試合 −


また近畿猿が関東から逃げたぞーwww

317 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 17:21:27.43 ID:yzM+TWrB.net
この菅生を早実だと思えば、清宮優勝の為に地方大会から仕組まれていたのかと思ってしまう

318 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 17:21:52.08 ID:SE0m7bRk.net
>>314
>>297

319 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 20:50:00.44 ID:+gAsSy3i.net
明日、盛附と広陵が勝てば地域的にバランスのいいベスト8となるが・・・

320 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 20:55:30.77 ID:PBBeKnVS.net
休養日あるんだから右と左の山をベスト8でぶつけろよ。
2回戦からの組の山は酷すぎる。スガオがそこそこ強いかもしれないくらいだろ

321 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 20:56:46.14 ID:AWl9QjNJ.net
これは清宮が決勝観戦に来る流れだな

322 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:05:08.67 ID:ofqy8Ezp.net
天理−明豊
この試合勝ったほうがベスト4って…これ酷すぎ

323 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:09:57.18 ID:QWm1pZxf.net
菅生―三本松
勝ったほうがベスト4ってラク過ぎるわ

324 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:24:26.43 ID:AWl9QjNJ.net
桐蔭や広陵には絶対優勝させないという組み合わせになってるな

325 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:25:01.68 ID:gUQz3W5F.net
ベスト8からはフリー抽選じゃないとつまらなすぎだわ。
そうじゃないと最初の抽選の運がでかすぎだし、2回戦からの組が優位すぎて不公平。

326 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:33:02.21 ID:X+Zt6ioD.net
くじ運なのか不正操作かは知らんが一回戦からと二回戦からでは絶対違う
地域によって片寄り無くす為に三年連続一回戦なら翌年は絶対二回戦から、二年連続二回戦なら翌年は絶対一回戦からにして欲しい
でないと毎年何故か一回戦からしか登場しない宮城県勢が不憫でならない

327 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:39:50.45 ID:XVvepu9l.net
全部1回戦からやるべき
あと何校追加すればいいの?

328 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:42:26.85 ID:m+WNpSKo.net
銀河系軍団天理に嫉妬しまくりだなwww まあ確かに2回戦組でベスト8にふさわしいのは天理しかいないけどwwww

329 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:47:07.41 ID:4QWXwE9F.net
>>327
64校有れば綺麗なトーナメントにはなる
64ー49=?

330 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:49:55.54 ID:AWl9QjNJ.net
中途半端な本格派はガンガン打たれるのに天理の投手はうまくかわしてるあたりが面白いな

331 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:54:02.25 ID:cOgtc8dx.net
4日目の4試合のカードより弱そうなベスト8って

332 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:55:01.59 ID:fN563w2/.net
>>314
それいいね。
一度勝っている高校に勝つことで説得力でるし。来年から導入してほしい

333 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:55:20.88 ID:Z4DxIzur.net
>>11
去年の1回戦組の日程は可哀想だったなぁ
拷問に近いバツゲームだった

334 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:57:57.73 ID:hhDFT9wW.net
結局二回戦から登場のチーム同士のベスト8の組みあわせかよ
こうゆう抽選だと一回戦組と二回戦組に分けた別の大会みたいに見えるよな
準決勝まで対戦しないシステムになってしまった、事実上二回戦組はシードとも言える
実力云々は知らん

335 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:07:49.28 ID:eRgxrA3l.net
天理がベスト8
くじ運ヤバすぎwww

336 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:09:53.16 ID:I3aCniO9.net
>>331
仙台育英は思いもよらない大差で負ける気がする

337 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:12:50.88 ID:vdVJyfDC.net
組み合わせじゃなくてトーナメントがおかしい
来年から64校でやれ

338 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:16:39.23 ID:g/z0ajg6.net
>>337
あと15校どうやって増やすのだ?
2週間で終わらないね
また色々とモメそうだなー

339 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:25:39.25 ID:HprUNmgt.net
割と簡単に不公平感は緩和できると思うけどな…
現状は49校で、8、8、8、8、4、4、4、5の山に分かれてしまうから

「8」の山に入ったチームは3回勝たないと8強に進めないし、8校もあるんだから
必ず1つか2つは、かなりの強豪と同居する。
他方、「4」の山は2回でいい上に、4校だから1つも強豪が含まれない可能性も高い。

この3勝と2勝の違いを緩和するのは不可能だけど
6、6、6、6、6、6、6、7
にブロックを再編するのは簡単。こうすれば、強豪が偏ってくじ運ブロックが出来る可能性は減るのにな

340 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:28:15.31 ID:3PbihIPq.net
三本松来るよ〜♪
佐賀北の再来じゃ〜♪

341 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:29:03.87 ID:6kPOr3SV.net
もう大阪桐蔭を決勝専用のラスボスに置いとくだけでいいだろ
大阪桐蔭に勝ったらくじ運でも文句言われないだろ

342 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:29:52.25 ID:g4LWPm4h.net
>>338
二カ所開催か、甲子園の上に傘付けて一日五試合だな。

343 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:31:15.13 ID:AkKrQFnu.net
今は京セラドームもあって阪神は死のロードはなくなったし、高野連は甲子園をもっと長期間借りて全て1回戦でから
やるようにすればいいんじゃないの

344 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:36:08.98 ID:hhDFT9wW.net
>>343
阪神の選手は暑い中甲子園でやりたくないのが本音だろうな
京セラも大阪でくそ民度低いファンだらけでも涼しい分マシ

345 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:38:29.40 ID:SOnRTZpl.net
http://itest.2ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1503061203

の質問、誰か答えてくれ

346 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:43:45.03 ID:AWl9QjNJ.net
来年は記念大会だから鳥取島根秋田あたりも2校出してみればいい

347 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:51:56.92 ID:Z8dNyAdl.net
64にするしかない
15増やせばいい
大阪、神奈川、埼玉、千葉
福岡、兵庫、群馬、宮城は2校
各ブロック敗者復活で7校

348 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:52:56.91 ID:kW8MQFPV.net
>>29 >>30

少なくとも、初戦の東西対決廃止を言い出したのは
東日本の(特に関東)各高校野球連盟だったはず。
北海道・東北・北信越と初戦をしたいと駄々こねた。

349 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:54:45.13 ID:CSyfI4nz.net
<こんなクジ運、ぜってーありえんぞ↓>

・昨年夏全国制覇の作新学院 → ベスト32にも入れず
・三本松(公立高校) → あっさりベスト8

350 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:55:13.66 ID:x6betRf7.net
64にしたら1日6試合くらいしないと捌ききれないかな

351 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:55:57.83 ID:EU7/lt3y.net
スレ序盤でも書いたが今大会でクジにいちゃもん付けるのはナンセンスすぎる。

それなら2015夏の清宮実業が1試合目を引きまくったのは何なんだ?

352 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 22:59:23.19 ID:I3aCniO9.net
>>349
作新は2安打しか打てないで負けたから別に…
四死球9個ももらっておきながら1点どまりと前評判倒れNo.1だわ

353 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 23:02:30.59 ID:vW4wgiEM.net
>>347
良い意見だがただ一つ
宮城なんか参加校少ないのに2校も必要ないだろ

354 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 23:04:01.48 ID:qm9dR5/Q.net
>>350
日程を長く取ればいいじゃん
それこそ8月全部使うくらいの気持ちで
京セラドームあるから阪神も許してくれるんじゃないの

355 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 23:17:55.43 ID:og+rMrf0.net
と優香、二松学舎のブロックって抽選後二松学舎をベスト8にするために仕組んだって言ってなかった?

356 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 23:22:44.33 ID:JxQXXiT5.net
64校にしたら甲子園のグランドが壊れてしまうわ
芝はボロボロ、内野はイレギュラー続出
強行日程のため、田んぼの中で試合

357 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 23:27:24.28 ID:vW4wgiEM.net
>>356
外野の芝はともかく内野のイレギュラーは変わらんだろ
土はただ慣らして整備するだけだし毎試合やってること

358 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 23:30:44.75 ID:8QzTYlvr.net
給食こそが

球児の体作りの

原点なのだ

359 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 23:44:09.74 ID:NIcPJzcb.net
>>349
作新はあっさり負けるのが悪い
今大会は1回戦から強豪校同士の対戦が多すぎ
清宮いたらマジで抽選疑うレベル

360 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 23:49:06.04 ID:fOjfZIfU.net
清宮いなくても抽選疑うレベル
東海大菅生の場所がもし早稲田実だったとしても勝ち残ってる
清宮を想定してベスト4に残るように仕組んであったんだろ

361 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 23:59:11.67 ID:feT4vnz4.net
やっぱ近年の実績である程度シード権あったほうがいいよ。
4つくらいは。
変なとこがベスト8まで進まれても興ざめ

362 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 00:03:56.45 ID:IXLMBp+5.net
>>356
第4試合で内野が荒れるとかマスゴミが勘違いしてるけどそんなことはないからな

363 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 00:07:55.54 ID:wKg7YFOV.net
東京の位置はあらかじめ決まっていたよ
二松か菅生のところに早稲実がそのまま入ってみ?
ベスト8どころかベスト4も見えるよね
反対のブロックに強豪が固まりすぎているのも納得

364 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 00:15:29.96 ID:uJi5//UX.net
>>314
>>332
その方式の問題点は早い段階で2試合する学校もあれば
2試合目を戦っている学校が多い中まだ登場してこない学校も出てくるという事。

49代表のケースで考えると1回戦が17試合で2回戦が16試合。
2回戦の内訳は1回戦勝者VS1回戦不戦勝パターンが15試合、
1回戦勝者同士の2回戦が1試合となる。
1回戦勝者同士の2回戦を2回戦最後にするとして
最も早く試合をする学校は初戦が初日、2戦目が18試合目(5日目)、
逆に最も初戦が遅い学校は32試合目(2回戦の後ろから2番目で9日目)
の登場となる。
大会9日目が初戦の学校は調整も大変だろうし長く待たされたツケとして
勝ち進むと2回戦から登場と言っても過酷な日程が待っている。
観ている方も2試合目を戦っている学校が多いのにウチの県代表はいつになったら
出てくるんだ?となるだろう。

365 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 00:18:00.31 ID:Y93SoRcN.net
高野連は清宮の大会にしたかったのかも
けどあそこはピッチャーがダメだからもって3回戦
100近くやってんのに一人の選手に執着するって年寄りはダメだね

366 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 00:30:00.30 ID:n/BjkXz9.net
開幕戦以外に三試合の日が2つあるんだから二チーム増やせる
これに大阪兵庫をあてればいい
ただし大阪兵庫は一回戦から
これは観客動員増につながるので興行的にもいいし二回戦ラッキーチームを
2つ減らせるメリットがある

367 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 00:43:01.67 ID:HrtTSCHh.net
>>339
良い案だが、結局休養日の問題あるしなあ

368 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 00:43:06.04 ID:uJi5//UX.net
>>366
関西人ウザイ。
観客動員なんて地元より全国区の人気校の方が大きい。
兵庫なんて2校も出場させたらボーナスステージが増えるだけ。

369 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 01:17:22.44 ID:q738qysY.net
>>279
菅生が空気を読まなかったからね。
仕方ないね。

370 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 02:48:39.66 ID:HyKXAxYo.net
>>334
これで準決勝も2回戦から同士だと、トーナメントのやぐらがかなり歪になるよね

3回戦からはフリー抽選でいいと思う

371 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 05:28:27.29 ID:TRXqTeZa.net
★組み合わせが仕組んであったかどうかは不明だが、1回目の抽選会は全チーム参加でテレビ、マスコミの前で公開で行われたが、昨日の準々の抽選は、公開ではなく、その行われた様子は誰も知らない

でOK!?

372 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 05:32:12.48 ID:TRXqTeZa.net
高野連の誤算のうちの一つは、二松も順々に進ませる予定のマッチメークだったが、思ってた以上に弱すぎて三本松に簡単に転けてしまった

373 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 05:38:45.50 ID:8M++j1se.net
ベスト8ぐらい分けないでバラバラ抽選にしろよ これは流動的なたくらみなのでは・・
最初から決めてなさそう てか決めてんのか 笑

今回ほど2回戦登場がラッキーな大会はない 主観

374 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 05:40:46.43 ID:TRXqTeZa.net
せっかく二松が準々に行けるマッチメークをしたのに、二松は高野連が思ってた以上に弱かったって書いたが、逆に早実を勝たせる為のマッチメークの場所に菅生が入ってしまい、菅生は早実よりかなり強いので準々も楽勝して変な目立ち方をしてしまいそう

まあ、今日もいつの間にかの非公開抽選で、結果のみをテレビでアナウンサーが伝えるってことだね

375 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 05:40:51.56 ID:8M++j1se.net
>>314
大賛成

376 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 05:48:40.41 ID:fBv9kXRK.net
前から2回戦組がエスカレーターに乗ったまま2校もベスト4に行けたんだっけ?
逆に1回戦組はどんなに頑張っても2校しかベスト4に行けなかったのかな?

377 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 05:51:30.47 ID:TRXqTeZa.net
★次夏の組み合わせ方法の提案

昔のように、全チーム参加の公開制のもと、一回の抽選で、決勝までの全組み合わと日程が決まるごく当たり前のトーナメント形式の抽選会

もともと、そうだったのに、いったいいつから大会途中に非公開の抽選を何度も挟むようになったのか?

昔の一発抽選会って、その結果で、決勝カードとかまで想像するのが楽しかったな

まあ、抽選を大会途中に小分けするようにしたのは、暴力団がらみの野球賭博防止の為って噂で聞いたことあるけど

378 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:00:26.85 ID:dBOTf+K4.net
>>314
賛成
というか、天理と三本松がバラけてたから、てっきり2回戦組みは4つに振り分けられる抽選で、1回戦組みとそれぞれ当たるような抽選だと思ったら、昨日の菅生の試合途中に三本松と当たると聞いてビックリした

379 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:15:07.11 ID:iwv4vfYu.net
もしかして、広陵と大阪桐蔭をベスト8でぶつけて潰し合いにするんじゃないよな

380 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:27:57.09 ID:ygKk2Rb6.net
2回戦組が有利過ぎて草

381 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:29:37.00 ID:TRXqTeZa.net
準々の抽選ってまた一昨年みたいにやるの?
清宮いたら大阪桐蔭と広陵は準々でぶつけるだろうけど、いないからな
まあ、マッチメーカーが菅生をどう扱うか
菅生って準々もエース完全温存できるっていくら早実のヵ所でも超ラッキーすぎるな。菅生って早実と違い本物の実力校なのに

382 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:32:51.75 ID:TRXqTeZa.net
>>381
準々の抽選って→準決勝の抽選って

383 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:36:36.15 ID:TRXqTeZa.net
新日本プロレスは長州とか蝶野がその都度一人でマッチメーカーだったけど、高野連のマッチメーカーも担当は一人なのかな?

昨日の明豊って三枚とも天理の紙から、一枚引いたんだろうな

384 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:37:03.10 ID:VQwiraI7.net
桐蔭は今日勝って次の相手が広陵か前橋だったら優勝まず無理じゃんw

385 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:43:36.11 ID:TRXqTeZa.net
新日本プロレスのトーナメントって優勝者を最初に決めて、それに向けて1回戦までマッチメークしていくんだよな

まあ、甲子園は新日本プロレスより、場所途中で順次取り組みをマッチメークしていく大相撲に似てるな

386 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:44:22.52 ID:ZD5KZlXZ.net
なんだかんだで三本松の優勝w

387 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:48:55.05 ID:TRXqTeZa.net
>>384
高野連が決勝カードをどうしたいか?だよな
ただ高校野球は番狂わせがあるから、高野連の思惑どうりにならない面白さがあるけど

388 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:53:05.92 ID:TRXqTeZa.net
試合予測したくても、試合カードが直前までわからないって、確かに野球賭博防止にはなるんだけど、それを営利追及でマッチメークに利用してるのはよくないよな

389 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:54:53.45 ID:VQwiraI7.net
とりあえず高野連的には明豊、済美、花咲あたりが決勝に上がって来なければいいんだろw

390 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:57:10.11 ID:TeQIk2vR.net
>>363
俺が高野連なら、清宮の早稲田実は1回戦から戦ってほしいけどな。
集客力のあるチームの試合をなんで1試合減らすんだよ。

391 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 06:58:31.78 ID:TRXqTeZa.net
当初の狙いは桐蔭vs清宮の決勝だったと思うけど、それが無くなったからね
秋田 山田 三本松なら清宮は量産できてたのに残念だな

392 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 07:05:05.49 ID:a0snn+DJ.net
逆に考えれば、1回戦から勝ち上がって優勝したチームは、本当に本当に強い真の王者って事だよな
誰か菅生をボコッてくれないかw

393 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 07:05:21.56 ID:TRXqTeZa.net
>>390
清宮を2回戦からにしたのは、あまりにも酷い早実の投手陣の消耗を減らす為だろ
雪山一人なのでとてもじゃないけどベスト4までは長い

394 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 07:05:49.77 ID:IBqh3AWo.net
来年は56校だから2回戦から登場組は8校だけ
でもその8校の中に秋田とか鳥取が入ってきそうw

395 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 07:12:09.52 ID:TRXqTeZa.net
>>392
そういえば、明日の準々一試合目が菅生だね
もし菅生じゃなく早実だっら一試合目ってことで大騒ぎだったな。ただNHKやスポーツ新聞には箝口令出しただろうけど

396 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 07:18:30.72 ID:IBqh3AWo.net
今日の8校は決勝まで行くとしたら5日間で4試合やらないといけない過密日程
毎年のことだが昨日勝ち上がった4校との差は歴然

397 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 07:23:25.14 ID:fBv9kXRK.net
1回戦を希望するか、2回戦を希望するかの抽選も導入したほうがいいんじゃね?

398 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 07:34:53.16 ID:TRXqTeZa.net
清宮想定して練りに練った
でも清宮じゃなく菅生になった
マッチメークを変更する時間は十分にあった
でも菅生も東京でそこそこ視聴率も観客数も稼げるから清宮枠のままでいいや

不幸なのは菅生。今回のチームはかなり強いので優遇など必要なく、このマッチメークで優勝したら清宮枠だったからと散々、避難されるかもしれない

399 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 07:44:03.71 ID:TRXqTeZa.net
必要なく→必要ないのに

400 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 08:47:56.58 ID:xGFoXnml.net
>>326
とりあえず、それはできるよな。
グッドアイデアだ。

401 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 09:00:47.53 ID:Ayhuxn1g.net
どうせ大阪桐蔭の相手は盛岡付属かサイビだろうな
関東から逃げまわる

広陵中京横浜秀岳館の潰しあい
すべては大阪桐蔭八尾優勝のため

402 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 09:23:25.15 ID:kGjNzHze.net
すでに済美が勝ってもおかしくない展開になってるw

403 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 09:32:50.75 ID:YvBbEa+3.net
>>322
明豊はともかく天理が倒した大垣と神戸国際はかなりの強豪だぞ

404 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 09:37:16.37 ID:O4KfzBkX.net
>>398
自分もそう思う
菅生は避難されると思うし、ずっと清宮の名前が先に出て菅生の勝ちは小さく扱われてしまうと思う
菅生が優勝したら、マスコミは清宮にインタビューしかねない

405 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 09:54:29.23 ID:wj5o0DAQ.net
>>348
そもそもは北信越同士の潰し合いが原因
初戦から同地区対決の可能性があるという
ことでクレームがついた
滋賀対岐阜とか和歌山対三重のように地区が
違えば隣県でも問題視されないけどね

406 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 10:06:10.49 ID:wj5o0DAQ.net
2回戦最終から3回戦1試合目の連戦と
3回戦最終から準々決勝第1試合の連戦さえ
回避できれば2回戦残りも3回戦もフリーで
いいんだけどな
あとは順延による休養日消滅をなくすことかな

407 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 10:12:58.15 ID:WE7Qn+zZ.net
操作してるってのは考えすぎだろ

初戦は東西で対戦させるべきだと思う

408 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 10:26:04.37 ID:Ayhuxn1g.net
関東VS近畿が全くないね
不自然すぎる

409 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 10:27:02.72 ID:JJYemajz.net
盛附は育英vs徳栄の勝者とはどうせあたらないだろうな。

410 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 10:29:22.69 ID:fLjWhAYi.net
なんだこの組み合わせ、2回戦組が凄い有利じゃないか

411 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 10:30:41.43 ID:svSBR5qJ.net
>>394 90回大会 初戦2回戦(このときは、各地区の決勝戦終了後その場で抽選)
聖光学院9−2加古川北
市岐阜商4−3香川西
常葉菊川2−1福知山成美
倉敷商2−0佐賀商
盛岡大付3−8駒大岩見沢(1回戦 8−6下関工)

3回戦
聖光学院5−2市岐阜商→準々決勝1−15横浜
常葉菊川11−9倉敷商→準々決勝13−10智弁和歌山、準決勝9−4浦添商、決勝0−17大阪桐蔭

412 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 10:31:03.38 ID:kGjNzHze.net
主催者がどこを優勝させたいのかまだ見えてこない。
今のところは東京か奈良っぽいが。

413 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 10:35:33.96 ID:SjChLhye.net
今日は2回戦組みが休養日なんだよな
そして1回戦組みは明日も試合
この不平等さって…

414 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 10:42:47.02 ID:svSBR5qJ.net
1 三本ー菅生
2 天理ー明豊
3 **−**
4 盛付ー**

415 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 10:46:42.17 ID:5P62aS1A.net
>>408
乱闘になるから


2ちゃんスレでwww

416 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 11:11:28.31 ID:t45rf/yp.net
>>413
これはどう見てもおかしいよな
日程の過密さが違いすぎる

417 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 11:23:24.42 ID:S2X5FQ9k.net
>>416
昔は3回戦後半組のエースは4日連続試合で4連投だったからね…

418 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 11:44:49.60 ID:kGjNzHze.net
2回戦組はかき氷を食いながら今日の試合を見てるんだろうな

419 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 11:48:50.45 ID:6qvQd0+W.net
4日目の方がよっぽど豪華じゃないか
米子のとこだけ変えて4日目が
準々決勝で良かっただろw

420 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 11:54:36.77 ID:qmlD9brD.net
>>401
大阪は八尾じゃないよ?

421 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 11:54:42.20 ID:YvBbEa+3.net
>>416
今年は連戦のチーム同士と中一日のチーム同士でベスト8で対戦なので昨年のような露骨な不平等はないと思うが‥‥

むしろ対戦相手の不平等さを感じる大会だけどこればかりはシードでも取り入れない限りは解消は無理だね

422 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 11:55:08.36 ID:qmlD9brD.net
>>401
間違えた
大阪桐蔭は八尾じゃないよ?
大東だよ

423 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 11:55:42.71 ID:Ayhuxn1g.net
田舎が1回戦からでいいよ
地区予選で楽してんだから

424 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 12:00:59.76 ID:NXWwsHUV.net
一回戦免除制度ってあまりにも不公平
優勝校も殆どが免除組みでしょ?

425 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 12:22:36.10 ID:GOy6vXBJ.net
>>421
去年は酷かった
ベスト4全部が2回戦組だったよね?

426 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 12:27:03.68 ID:kGjNzHze.net
この勝者の対戦相手はまだ決まらないんだろうな。

427 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 12:37:30.85 ID:fBv9kXRK.net
開会式を存分に味わって、6日目あたりからノコノコ出てきて、1勝したら10日目近くまで甲子園に居られる2回戦スタートっておいしすぎるよな

428 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 13:13:43.76 ID:7W20sCDJ.net
後出しジャンケンじゃなくて高野連の思惑を先に書いてみろよ。
おまえら社会でも被害妄想の塊で生きてるんだろうな。

429 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 13:14:50.85 ID:0JhvtYHM.net
花咲 育英見てるけど何か今大会近所対戦ばっかしだな

430 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 14:01:10.82 ID:PhAC/G8J.net
広陵−大阪桐蔭

また潰しあい・・・

431 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 14:16:34.58 ID:GOy6vXBJ.net
>>430
やっぱりなって感じしない?

432 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 14:36:25.72 ID:DXwrRsW+.net
あれおまえら籤引く必要なくなるから1と2試合の勝者は当たらないとか言ってなかった?これでイカサマ疑惑は薄れたぞ

433 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 14:38:45.44 ID:880biv11.net
公平を重視するなら当然、参加校の少ない県大会で勝ちあがった鳥取・島根・以下数県を
1回戦から、東京・大阪・神奈川・兵庫などは2回戦から登場。これが常識だと思うが・・・。

434 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 14:43:12.26 ID:wBJBtvJh.net
2回戦初戦から強豪対決

435 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 14:46:39.61 ID:oO+MV+GB.net
>>420
>>422

八百長優勝ってことだろw

436 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 15:07:52.92 ID:EKvaSXuA.net
ソルトガル クロアチア タレント軍団ベルギー(2回戦から組)
フランス ドイツ イタリア スペイン 珍グランド(1回戦から組)
去年のEUROの決勝トーナメントみたいだな

そして事実上の決勝戦とマスゴミが煽るだろう広陵対大阪桐蔭w(フランス対ドイツ)
まぁ大阪桐蔭と広陵にはしっかり東北の私学を墓場送りにしてもらわんとな

437 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 15:15:13.01 ID:tGRpdxS/.net
広陵のカスブロックレベル低かったんだなwwwwwwww

438 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 15:32:48.09 ID:TRXqTeZa.net
>>432
いったい、いつ、どこで籤引きが行われたの?
高野連は桐蔭vs広陵を準々の目玉カードに決めたんだろ

439 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 15:36:06.58 ID:6cGwXFj7.net
高野連の思惑は決勝大阪桐蔭ー早稲田実だった
そのために飛ぶボールを用意し好投手のいる学校を無理矢理予選で負けさせた
しかし肝心の早実が菅生に負けたため大阪桐蔭春夏連覇シナリオに切り替え
広陵中京大中京秀岳館横浜の優勝候補同士を潰し合わせ
それを勝ち抜いた広陵も無理矢理負けさせられようとしている
今年は歴代最低の大会

440 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 15:39:05.62 ID:TRXqTeZa.net
しかし高野連の内部でも東京高野連が権力持ってるのかな?そして以外に大阪高野連って力が無い。東京2枠もそうだけどU−18の解説も帝京前田、三高小倉が多いしな

441 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 15:41:39.78 ID:2+Tt9U6g.net
組み合わせ以前に大阪桐蔭以外は殆ど強さ変わらんわな強い強い言ってた広陵でさえ聖光と同レベルだし

442 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 15:46:33.00 ID:1GXVNp2b.net
>>441
桐蔭も弱かった和歌山と同レベルだろ

443 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 15:49:02.62 ID:TRXqTeZa.net
>>439
菅生ラッキーだな。逆山に超強豪がほとんど集めてくれて
ただ、今回の菅生は本当に強いよ。三高にコールド勝ちはたまたまじゃなく投打守ともに圧勝。そして早実にも簡単に勝った。特にエース松本は地味だが凄い安定感
その松本を山田と三本松で連続完全温存の可能性
そして決勝はヘロヘロ桐蔭かヘロヘロ広陵とか
本当に今回の菅生は相手を優遇されなくても優勝の力あるよ
しかし、明日は見事に第一試合なんだよね

444 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 15:53:04.33 ID:880biv11.net
>>439
歴代最低の大会 なら佐賀北vs広陵の決勝戦でのあのボール判定だろ!
あそこまでやると、露骨な誤審どころか「卑劣」、さらには甲子園の歴史に残る汚点。
(のちに謝罪したが)広陵の監督がブチ切れして異議を申し出たのは当然。

445 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 15:57:27.93 ID:TRXqTeZa.net
>>441
菅生、強いよ
スポーツ雑誌が優勝候補の一角にしてるのは別に早実に勝ったからじゃない
桐蔭の方が少し強いと思うが、今のところの様子だと桐蔭は満身創痍で決勝に来るかも
それに対して菅生は強い上に清宮のおかげでほとんど消耗無しで決勝に行くからな

446 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:14:18.29 ID:9zcDPJ4R.net
聖光学院負けてくれてよかった

447 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:14:39.60 ID:kGjNzHze.net
菅生よりも花咲徳栄のほうが強くないか?

448 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:14:49.71 ID:9zcDPJ4R.net
>>444
あれはボールだと思うぞ

449 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:15:25.08 ID:N+3OzdV3.net
2回戦スタート組み4校がまた対戦。。
クジとはいえこれはない。

450 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:22:53.77 ID:XC8rVV/q.net
菅生、実力は真ん中あたりだね
逆ブロックが過酷過ぎ。

451 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:23:01.75 ID:YvBbEa+3.net
>>449
今大会から連戦のチームと一日休みのチームが対戦しないようにしているのを知らないのか?

452 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:38:19.37 ID:++UYdSkx.net
ベスト8はフリー抽選にしないと
今のままだと不公平すぎる
1回戦からのブロックは32校から2校がベスト4へ
2回戦からのブロックは17校から2校がベスト4へ
特に今年は2回戦からのブロックに雑魚ばかりだから尚更

453 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:47:08.40 ID:2oqaCgxt.net
>>412
明日勝てば公立の三本松じゃないか 菅生に勝つ可能性は低いと思うが
桐蔭の史上初の二度の春夏連覇はさせたくない
とみてるが

454 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:49:07.22 ID:TRXqTeZa.net
>>452
ていうか、昨日、今日の抽選って
1.いつ
2.どこで
3.誰が
4.どんな方法で
5.立会人は
6.テレビカメラは
7.決まってからの一般方法は

教えて

455 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:50:18.92 ID:TRXqTeZa.net
→決まってからの一般人への連絡方法は

456 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:54:07.26 ID:kGjNzHze.net
明日勝てば高野連は三本松を強烈に後押してくるだろうな
犠牲になるのはもちろん広陵だろうな

457 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:57:16.63 ID:7b42rmnw.net
大阪当院に勝って三本松に負ける

458 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:59:15.09 ID:TRXqTeZa.net
>>454 昨日、これって素朴な疑問だったからいくつかのスレで質問したんだけど、誰からも回答が来なかった

もしかして、タブーなのか
開けてはいけないパンドラの箱なのか

459 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 17:15:30.77 ID:vcu4fErY.net
>>255
2回戦から楽な日程でやってて何言ってんだよ

460 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 19:28:36.18 ID:wqlZPHdG.net
>>338
一回戦は甲子園じゃなくて周辺の複数の球場で1日四試合サクッと終わらせられんかね
コールド有りでも良いと思うし
で、二回戦から甲子園でいいじゃん
実質32校で甲子園大会なんだけどね

461 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 19:38:38.71 ID:tcnbbiMY.net
あげ

462 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 19:40:44.55 ID:DFmEd9Un.net
とにかく熊本だけ殺せればなんでもいい
それが高野連の総意

463 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 19:48:36.60 ID:txv/emEy.net
菅生―明豊 広陵ー花咲、盛岡

464 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 20:21:38.18 ID:RZiMN6S0.net
東海大菅生(西東京)って強いとこと当たった?
清宮にベスト4までは来させて打席をできるだけ回して飛ぶボールでホームラン打たせて記録塗り替えさせようと西東京枠は楽な組み合わせに操作されたんだなと思って冷めるな。
サッカーのCL(プロ)だけでなく、アマチュアまで組み合わせが操作されてるとは・・

465 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 21:23:12.75 ID:2oqaCgxt.net
>>464
昨秋の都大会 オークス翌日のひたちなか(vs作新) 観てきた自分は菅生の西代表は妥当かなと投打の層が早実より厚い とりわけ投手はかなりの差がある 優勝も狙えるとふんでるが
因みに順延がなかたら明日の仕事終わりに新潟から甲子園向かう予定だった

466 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 21:28:39.05 ID:2oqaCgxt.net
戦前から出ているが夏の優勝のない広陵
地元関西の天理
公立の星 三本松
日大三 早実を破った菅生
東北悲願の仙台育英 盛岡大付
おもしろそうです

467 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 21:31:14.88 ID:2oqaCgxt.net
夏の優勝のない埼玉花咲
津久見の再現 九州最後のとりで明豊

明日が楽しみだ

468 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 21:40:26.25 ID:wKg7YFOV.net
大ヒール仙台育英も

469 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 22:13:22.30 ID:kvG6irJO.net
くだらない陰謀論はどうでもいいんだけど
2回戦から登場の高校が有利過ぎるってのはれっきとした事実だからな
そこも含めてクジだからしゃーないと割り切るか
あるいは選抜で好成績を残していて夏も出てきた学校はシードするとか?
他のスポーツの全国大会だと結構シードとかあるよな

470 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 22:16:10.05 ID:IiJd7Y4I.net
仙台、盛岡の東北初優勝か?三本松の佐賀北再現か?
埼玉県夏初優勝か?九州の裏番長明豊か?
清宮倒して一気に全国頂点菅生か?
進め我らか?07リベンジ広陵か?

471 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 22:35:43.92 ID:kHpcFEN2.net
どうも東京視点からで菅生が楽だ不公平だと皆が言い続けてるが三本松サイドから見れば東京を二連続で相手にせにゃならんのは真逆の意味で不公平を感じるが
東京相手だとニ松の時みたいに勝てば突然ニ松は弱かったとか油断したとかニ松の評価が下がるだけで三本松の評価が上がるのではないし、良いことないしな。

472 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 23:05:19.17 ID:pYZaXTgA.net
>>427
しかも籤運もいいとなるとベスト8フリーパス

473 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 23:32:12.13 ID:Ayhuxn1g.net
光星、聖光、育英、盛岡

東北陰湿外人部隊www
不人気嫌われ者
スタンドガラガラ

474 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 23:47:04.10 ID:6bhj0wUJ.net
早実が出ていれば二松のところに入ったんだろうな?
初戦最弱候補秋田に勝ってベスト16。
2戦目最弱候補下関か三松に勝ってベスト8。
ここまでは計算できるし。

475 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 07:35:18.96 ID:pqfxXSFN.net
>>474
違う菅生の場所だよ
高岡 山田 三松でベスト4保証

ただ早実は投手難で山田に苦戦、三松にはギリギリ
ただ最悪、清宮の新記録は達成してた

476 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 09:40:52.56 ID:H3Bgb75x.net
>>363
> 東京の位置はあらかじめ決まっていたよ
> 二松か菅生のところに早稲実がそのまま入ってみ?
> ベスト8どころかベスト4も見えるよね
> 反対のブロックに強豪が固まりすぎているのも納得



そういうことか

477 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 09:46:09.57 ID:H3Bgb75x.net
>>419
> 4日目の方がよっぽど豪華じゃないか
> 米子のとこだけ変えて4日目が
> 準々決勝で良かっただろw


広陵
中京大中京

秀岳館
横浜

智弁和歌山
盛岡大付

大阪桐蔭
仙台育英


でいいわ

478 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 10:36:43.71 ID:rBZh9t94.net
ようやく組み合わせが分かれそうだぞ。
もう手遅れだが。1回戦組の疲労を横目に菅生と天理が完全に波に乗ってしまった。

479 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 10:43:24.94 ID:3GLWC2Oe.net
くじ運で優勝争いが大きく左右されるって毎年の事だろ
公平な抽選なんて不可能だから
陰謀とかいってるのはアホ過ぎ

480 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 10:50:34.43 ID:VBSvnpXd.net
>>478
でも今日の勝者は次はこの試合の勝者と当たりたいと思っているハズ。

481 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 11:51:09.34 ID:QpGjCj/1.net
>>474
二松は、東東京だから入るなら同じ西東京のところの菅生だよ

482 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:00:26.98 ID:jzeHLgVt.net
決勝菅生対天理はやめて欲しいなー
両方ともそれなりに強いしホームラン量産してるのに全然印象残ってないや

483 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:03:22.73 ID:qkisM8S3.net
天理と菅生はショートがめちゃくちゃ上手い

484 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:03:48.93 ID:pqfxXSFN.net
★菅生が準決の2試合目の三塁側を引いたから、残りの枠は3つ

もし、天理を菅生と当てるなら、天理が引く3枚の紙の全てを2試合目の一塁側って書いとけばいいんだろ
1枚だけ引かせて開封、残りの2枚は開封せずに消去隠滅でOK

もし、花咲を菅生に当てるなら、天理の低く3枚は全て1試合目に
次の仙台の引く2枚は両方1試合目に

4校同時じゃなく、順番に引くって、高野連の思いどうりにマッチメーク可能
テレビカメラも映してないし

一昨年と一緒だね

485 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:09:21.13 ID:gdpYV72Z.net
準決勝の組み合わせ楽しみだ。東海大菅生―天理くるぞ。

486 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:10:32.25 ID:qkisM8S3.net
東海大菅生−天理ってどう考えても菅生のほうが強そうなんだが

487 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:11:13.24 ID:F+q589k0.net
そら高野連も近畿と東京は残ってくれた方が人いっぱい入るから操作もするやろうて
開会式とかちゃんと見てないんか??
あんなタヌキジジイ達が高校生やましてや高校野球ファンのことなんか考えてるわけ無い

488 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:14:04.98 ID:0BEg/unt.net
>>474
バカかよ

489 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:15:55.96 ID:pqfxXSFN.net
新日本プロレス的に面白い決勝は、昨日ヒールになった仙台をどこかが桐蔭のかたきで倒す
確実に倒せるのは広陵だろ
だとしたら、仙台と広陵をまず分ける
残りの菅生と花咲の力はトントンだけど話題性は清宮を倒した菅生


準決予測
1 広陵vs花咲
2 仙台vs菅生

仙台と菅生は盛り上がり、どっちが勝ち上がっても、広陵となら盛り上がる

決勝の一番、つまらんパターンが広陵vs花咲 でそのまっちめーく

490 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:16:38.39 ID:pqfxXSFN.net
そのマッチメークは避ける

491 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:19:04.21 ID:pqfxXSFN.net
まったく違った
天理だった
俺を馬鹿にしてくれ

ただし、くじの遣り方にそういうことだと思う

492 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:22:12.19 ID:ZlxkbWJ6.net
なんでベスト8で1、2試合目こんな試合になるの笑

493 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:22:28.26 ID:ZlxkbWJ6.net
なんでベスト8で1、2試合目こんな試合になるの笑

494 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:26:06.76 ID:pqfxXSFN.net
>>489 ←これ抹殺して 恥ずかしい

菅生に天理と花咲のどっちをあてるかだね

495 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:26:31.78 ID:gdpYV72Z.net
>>486
いや、勝者はくじ運最強で決勝進出という意味です。

496 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:29:20.25 ID:4sszJ1zC.net
一回戦組と二回戦組の3回戦の落差がすごかった
3回戦初日は退屈すぎた、昨日は大熱闘
今日も二回戦組の試合はしょっぱい

497 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:36:10.20 ID:ZlxkbWJ6.net
広陵とか桐蔭のブロックの試合しか見てなかったからめっちゃレベル低く感じる

498 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 12:49:15.03 ID:ESoYZHGX.net
おいおい徳栄が勝った場合関東対決か 高野連のやることはわかるぞ

499 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 13:06:19.13 ID:Omfv7LgF.net
1.天理ー( )
2.菅生ー( )

ですね

500 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 14:01:50.29 ID:lUYf1STs.net
特にここでの抽選は昔方式でいいんだよ。
第1終了後に、残3試合の1塁側の主将が引く。
又は、第1終了勝者は先に引いておいてもいいけど、次は第3終了後に第2第3勝者の2校が引き、同時に第4の主将2人も同席して残1枚に間違いないことを確認のために引く。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 14:14:38.85 ID:pqfxXSFN.net
>>500
そこの同席、とか確認、とかが一昨年の時も全く不明瞭でそのまま

勘ぐると、広陵に用意される紙は2枚とも1試合目でしょう

と予測

502 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 14:21:22.08 ID:pqfxXSFN.net
広陵は
中京
秀学館
聖光
仙台(本当は桐蔭)
天理
に勝って決勝

菅生(早実のはずだった)
高岡商
山田
三本松
花咲
に勝って決勝

てことですね

503 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 14:23:34.23 ID:pqfxXSFN.net
菅生の強さは本物なのに、これで優勝したら叩かれそうで気の毒

でも、優勝は菅生だな

504 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 14:24:39.85 ID:GzZMtaAv.net
2回戦終了で休養日入れてフリー抽選3回戦終了で休養日入れてフリー抽選
後は抽選なしで準決勝の前に休養日
これだったら誰も文句なし

505 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 14:27:48.29 ID:pqfxXSFN.net
菅生の松本と広陵の中村が対決すれば、清宮と中村を間接的に比較できそうだな

506 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 14:33:09.41 ID:ZdxoIy2t.net
ラグビーみたいにシード制導入すればいいよ

507 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 16:12:45.79 ID:ICgboBCh.net
高野連死ね高野連死ね高野連死ね
インチキ抽選しやがったな
インチキ抽選で、関東同士を潰し合わせやがった
関東同士の決勝戦の可能性を消しにきやがった
インチキ高野連死ね

508 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 16:13:18.13 ID:2HX2xHU/.net
あげ

509 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 16:14:08.35 ID:qkisM8S3.net
広陵の疲れ具合から言って天理はかなり有利だろうな

510 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 16:14:29.13 ID:ICgboBCh.net
高野連は関東同士という同地区の決勝戦になることをインチキ抽選で阻止してきました

511 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 16:17:17.50 ID:ICgboBCh.net
高野連の思惑わかりやすいな

関東同士(同地区)の決勝戦はやめてもらいたい
東西対決の決勝戦にしたい

512 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 16:18:27.93 ID:ICgboBCh.net
東京と埼玉の隣県首都圏決勝戦は拒否したい
これが高野連の狙い

513 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 16:18:41.75 ID:tEUeYK8R.net
東日本同士の決勝が2年続いたから、3年連続を避けるために天理-広陵を仕組んだか

514 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 16:21:15.67 ID:ICgboBCh.net
それに高野連は毎年関東が優勝することを快く思っていない
関東以外に優勝させたいんだろ
菅生と花咲を潰し合わせれば、決勝の一発勝負に持ち込めるからな

515 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 17:13:23.48 ID:plT73u32.net
>>500
どちらでもよいな。
昔のように、ネット前で公開でやって、読み上げて欲しい。

516 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 18:34:17.60 ID:ZCubI3cy.net
>>515
ていうか、引かった紙も開封しないとね

517 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 18:38:28.10 ID:tsxJOcBc.net
2回戦からでの漁夫の利は天理
菅生は普通に強い
広陵ご苦労様でした

518 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 18:51:36.55 ID:B7k+4PKC.net
関東勢壮絶なつぶし合い。準決勝は花咲対菅生のカードが決まったがこっちのゾーンには、東京・
山梨まで含めて関東勢計9校中8校が終結、反対の広陵ー天理の側には横浜一校のみ…

519 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 19:05:42.56 ID:lUYf1STs.net
クジ運というわけではないが花咲はここまで相手に恵まれたな。勝ちあがってくると思われた学校が悉く負けてくれた。
木更津総合→明徳義塾→済美。

520 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 19:24:12.20 ID:hS8KTB2t.net
最初から最後までトーナメント方式でいいと思う
わざわざ抽選やる意味がわからない

521 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 20:26:50.07 ID:pqfxXSFN.net
>>520
暴力団の野球賭博防止
のはず
ところが抽選を小分けする方法に便乗して高野連のマッチメークが始まった
と思う

522 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 20:30:12.06 ID:536BH5Ot.net
>>519
木更津は確かにそうだが、前橋育英、盛岡の強いだろ

523 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 20:48:52.17 ID:z1BGXL8Z.net
>>520
中にはプロ並みの研究班を持つ私学もあり、相手が絞られてしまうと映像から何から何まで揃えて徹底的に解析し丸裸にして対策をする可能性が高いから

選抜大会の組み合わせが出場校決定しているにも関わらず直前までやらないのも同じ理由

大会側は公立や無名校に優しい

524 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 22:35:05.74 ID:k1WngRKM.net
いかりや長介&猪熊虎五郎

525 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 23:37:55.19 ID:H1szfkvN.net
菅生はくじ運良いいなあ

526 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 23:50:42.34 ID:1MoajEzY.net
まずは東西対決の復活
北信越が同地区の初戦対決あるから嫌がったらしいが
東京、北海道同様に初戦に当たらないように考慮する。
そして3回戦からフリーの再抽選。1回戦から勝ち上がり校と2回戦から勝ち上がり校も
対戦ありにする。ただし2回戦の最終試合に勝った高校(今年で言えば仙台育英)は
翌日の第1、2試合にならないように配慮する。
これだけでもクジ運勝ち上がりの高校は減るはず

527 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 23:59:00.46 ID:lUYf1STs.net
東西対決は不要だろ。
むしろどちらか片方の24勝0敗だって理論上は有り得るぞ。

528 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 00:00:56.41 ID:P4SGZbno.net
東西対決が廃止されたのは、関東の高校野球連盟が高野連に意見したから
関東としては、北信越や東北や北海道と戦いたい
昔は四国や九州沖縄が強かったのもある

529 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 00:07:19.20 ID:bExC46EW.net
くじ運とか発想に草生えるわ
強豪と当たらない?馬鹿の発想だなw
その強豪とやらを沈めてきたチームを負かしてるわけなんだが
そのへんわかってるのかね?

530 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 22:19:48.34 ID:XoftewpG.net
東京2つとも2回戦からはねーよなーしかも雑魚みたいな地域ばかりが2回戦からだし
マジでインチキしてんじゃねえのー選抜と同じにしろよ

531 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 12:52:03.80 ID:O0kJplZ+.net
菅生のくじ運の良さ

総レス数 531
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200