2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今回の組み合わせがおかしいと感じてる奴の数

1 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/07(月) 22:45:40.13 ID:4e0euEQ8.net
不公平すぎるだろ

520 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 19:24:12.20 ID:hS8KTB2t.net
最初から最後までトーナメント方式でいいと思う
わざわざ抽選やる意味がわからない

521 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 20:26:50.07 ID:pqfxXSFN.net
>>520
暴力団の野球賭博防止
のはず
ところが抽選を小分けする方法に便乗して高野連のマッチメークが始まった
と思う

522 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 20:30:12.06 ID:536BH5Ot.net
>>519
木更津は確かにそうだが、前橋育英、盛岡の強いだろ

523 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 20:48:52.17 ID:z1BGXL8Z.net
>>520
中にはプロ並みの研究班を持つ私学もあり、相手が絞られてしまうと映像から何から何まで揃えて徹底的に解析し丸裸にして対策をする可能性が高いから

選抜大会の組み合わせが出場校決定しているにも関わらず直前までやらないのも同じ理由

大会側は公立や無名校に優しい

524 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 22:35:05.74 ID:k1WngRKM.net
いかりや長介&猪熊虎五郎

525 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 23:37:55.19 ID:H1szfkvN.net
菅生はくじ運良いいなあ

526 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 23:50:42.34 ID:1MoajEzY.net
まずは東西対決の復活
北信越が同地区の初戦対決あるから嫌がったらしいが
東京、北海道同様に初戦に当たらないように考慮する。
そして3回戦からフリーの再抽選。1回戦から勝ち上がり校と2回戦から勝ち上がり校も
対戦ありにする。ただし2回戦の最終試合に勝った高校(今年で言えば仙台育英)は
翌日の第1、2試合にならないように配慮する。
これだけでもクジ運勝ち上がりの高校は減るはず

527 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 23:59:00.46 ID:lUYf1STs.net
東西対決は不要だろ。
むしろどちらか片方の24勝0敗だって理論上は有り得るぞ。

528 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 00:00:56.41 ID:P4SGZbno.net
東西対決が廃止されたのは、関東の高校野球連盟が高野連に意見したから
関東としては、北信越や東北や北海道と戦いたい
昔は四国や九州沖縄が強かったのもある

529 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 00:07:19.20 ID:bExC46EW.net
くじ運とか発想に草生えるわ
強豪と当たらない?馬鹿の発想だなw
その強豪とやらを沈めてきたチームを負かしてるわけなんだが
そのへんわかってるのかね?

530 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 22:19:48.34 ID:XoftewpG.net
東京2つとも2回戦からはねーよなーしかも雑魚みたいな地域ばかりが2回戦からだし
マジでインチキしてんじゃねえのー選抜と同じにしろよ

531 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 12:52:03.80 ID:O0kJplZ+.net
菅生のくじ運の良さ

総レス数 531
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200