2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今回の組み合わせがおかしいと感じてる奴の数

1 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/07(月) 22:45:40.13 ID:4e0euEQ8.net
不公平すぎるだろ

67 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 09:13:03.04 ID:YzLMeRPp.net
クジで不公平とか何言ってるの?この調子じゃジャンケンで負けても不公平とか言いだすバカばかりのクレーマー

68 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:05:34.63 ID:kBj6FBJp.net
大阪桐蔭は練習試合で甲子園の審判呼んで試合してる

そりゃ癒着ができるわ

69 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:07:44.51 ID:AmaaTNNm.net
抽選はともかく試合は審判を味方につけてる大阪桐蔭は強いわな。

70 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:55:39.49 ID:BAF8xotB.net
北陸同士のカードが出現しても、最小限の犠牲で他の都道府県のファンが喜ぶんだから東西対決に戻すべき

71 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 16:03:21.02 ID:R8yZJvVs.net
偶然に思えないのなら何らかの小細工が有ったと考えるのが必然です。
問題はどうやったかです。

72 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 16:05:20.96 ID:+4HCtcKE.net
おかしいよ!
北関東の栃木が第1試合。茨城が第2試合。群馬が第3試合。

73 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 16:51:29.49 ID:t4iZUlLj.net
どうやったかわからないけどこのくみあわせはおかしい!イカサマだ!
こうやれんのいんぼうだ〜

74 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 18:04:39.85 ID:JbIHd3JX.net
>>68
ホンマかいな。聞いたことないけど。

75 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 18:05:47.32 ID:JbIHd3JX.net
>>67
おっしゃる通り。

76 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 18:19:50.06 ID:8R0tadkS.net
関東の大将が2安打て、そりゃ近畿と当たりたくないわなボロ敗けを晒すだけだもんな

77 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 18:22:03.51 ID:R8yZJvVs.net
>>67
物理的な行為は不正が可能です。今日の日本が不正だらけで改善しようとしないから信用出来ない。

78 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 18:25:18.54 ID:8R0tadkS.net
>>68
またデマか

79 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 19:08:59.05 ID:+VlOyQUj.net
2回戦から登場が圧倒的に優位すぎる
1回戦は敗者復活戦を導入してもいいと思う

80 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 19:15:46.72 ID:iQ9QfxU3.net
大会序盤は連日、東東の試合ばかりだな。
西日本には有利になる。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 19:17:47.45 ID:iQ9QfxU3.net
東東、西西ばかりの一回戦にも大分慣れてはきたな。

82 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 19:19:21.17 ID:gBSzn6Ck.net
近畿優遇というならなぜ有力校の多い大阪を常時2枠にしない?
しかもその大阪予選ではシードすらない、

83 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 19:56:15.81 ID:idH0+Fqj.net
東京以外の関東勢、それに岐阜以外の東海勢が一回戦から登場。例えば去年なんかは東京以外
の関東、東海勢は不戦勝まで含めれば全校2回戦進出で、この時点で東日本のどこかの学校の優勝
を予想できたけど、今回はあかんな。恐らく優勝は九州か近畿からでると思う。

84 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 19:58:00.89 ID:vkv26CvB.net
清宮用の接待ブロックのしわ寄せが他の関東にもろにイッテる感じ
しかし肝心の清宮は来ないいう

85 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 20:06:23.20 ID:VzWlPXj6.net
「パイア」、「地元だから勝って当たり前」と言い訳させない為の組合せだろ

86 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 21:58:33.07 ID:UcYB0t2f.net
http://www.nhk.or.jp/koushien/tournament/


トーナメント表を見てもおかしさがプンプンするね

87 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:07:10.25 ID:jxfaBZ+V.net
現役球児の高校生は進路にも影響するから、経済的な利害得損が生じている。
忖度得意の文部科学省には監督能力がない。
商業化利権化の抑制には公取委とか児童権利の観点からはユニセフ勧告などが考えられる。

88 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:13:15.94 ID:xYZ5Wm2L.net
初戦は東西対抗で良い。
ただし、境界線にある富山‐石川、三重‐滋賀などが初戦で当たらないよう北海道、東京と同じように
事前抽選すれば良いだけ。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:18:21.47 ID:xYZ5Wm2L.net
それと参加校が50校以下の県は強制的に一回戦からの出場とする。
抽選会では、東東京‐西東京、北北海道‐南北海道、富山‐石川、三重‐滋賀が初戦でぶつからないよう事前抽選。
そのあと鳥取、島根、高知など参加校50以下のチームが一回戦のみのクジをひく。
そのあと二回戦からのクジを入れて全体抽選。

90 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:20:10.15 ID:kBj6FBJp.net
近畿勢のくじ運良すぎだよな
相性最悪の関東を避けるように配置されたんだから

91 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:22:06.66 ID:G+aFlCtZ.net
今回に限らずここ数年は21世紀同士、初出場同士、強豪同士、微妙同士の組み合わせが多すぎ

レ○プ試合が起きないように意図的にやってんのかと思うくらい

92 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:23:33.12 ID:4bYiADgm.net
一回誰か
くじ乗ってる台倒してくんねーかな

93 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:25:26.20 ID:knxNYJ5K.net
1日目第2試合はおかしいと思う
何で進学校東筑がいきなり野球専門学校済美と当たるん
おかしいだろ
こんなん勝てる訳ないやん

94 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:27:35.14 ID:knxNYJ5K.net
東筑と済美なんて、負けてさっさと帰れと言ってるようなもんだろ
何でもっと弱いところと当ててくれなかったんだよ

95 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:30:20.39 ID:BAF8xotB.net
富山-石川、三重-滋賀の対戦は何回くらい出現してるんだ?
文句言うほどあったのかよ

96 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:42:15.50 ID:C9UtBP3A.net
6,7,8ブロックに強豪が集まりすぎて得る
作為的なものを感じるな

97 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:45:22.92 ID:VDqvAkeo.net
>>93
>>94
お前らダボか?
くじ抽選してるやからしゃーないやろ!どこがおかしいって言ってんねん?
どこと当たりたかったんや?
そんな希望聞いてられるかい。

98 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:09:53.02 ID:3X6iGoKD.net
東西対決を廃止したのは、近畿優遇のため

99 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:11:13.91 ID:dp+Cc1hR.net
>>13
それだと2016夏みたいに2回戦有利の日程になる。

100 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:15:48.14 ID:vDZ7DCCw.net
>>90
くやしぃのう、負けてもパイアのせいに出来ないもんな

101 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:17:48.23 ID:vDZ7DCCw.net
近畿と対戦させると関東勢の化けの皮が剥がれるもんな

102 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:20:05.65 ID:iCJ2G1MK.net
仕込んでないから関東同士や春夏連覇校の対戦が片寄っちゃったんだろ。
つまり公明正大に抽選してるってことよ

103 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:25:39.52 ID:3X6iGoKD.net
作新学院が消えてさらに、
横浜、秀岳館、中京、広陵のうち3チームが消えるの確定してる糞大会

勝手に近畿だけでやってろや

104 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:33:53.52 ID:vDZ7DCCw.net
だんだん関東の化けの皮が剥がれて来たな

105 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:34:16.27 ID:pBNt2uQ+.net
昨日のモリフと作新は東北関東最強、中京と広陵は東海中国最強。九州最強の秀岳館は油断出来ない横浜と。一方、桐蔭は米子www。
桐蔭、優勝おめでとうw

106 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:36:32.03 ID:vDZ7DCCw.net
履正社8ー1盛岡4ー1作新www

107 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:39:25.96 ID:bokfJgos.net
>>103
作新は勝手に消えただけ

108 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:50:49.62 ID:K4vOlOav.net
まぁ、いつも納得のいく抽選結果を期待するのもどうかと("^ω^)・・・

109 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 01:13:27.09 ID:M0nsFwxu.net
>>108
納得のいく抽選だった大会の方が遥かに少ない気がする
古い時代になるが、1983年夏・1998年夏・2006年夏は現実以上の抽選は無理だと思う

110 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 01:15:53.15 ID:wl7920NZ.net
同じ地区同士はきついな
九州なんてガンガン敗退してるのに・・・

111 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 02:28:34.12 ID:pttHeFUX.net
それよりも秋季近畿大会の抽選の方がもっと酷い。
あれこそ作為的な抽選をしてるよ。
近畿から公立校を空白にしたく無いからって1回戦から公立校同士の対戦を仕組んでいる。
それも毎年!

112 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 03:19:40.28 ID:aWlXtdPn.net
だから俺が毎年抽選ズレで言ってるだろ。
今年は初日に例年の様にビッグネームが来なかったが地元は彦根が来た。台風の影響で客足が鈍ったけどな
大阪桐蔭は盆の入りってのは決まっている。恐らく早実が出てたらやはり四日目だったろう。

113 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 03:37:18.19 ID:pKm2C+MY.net
別にくじ操作なら暗黙の了解でいいじゃないかと思う。興行なんだから。
かたくなに否定するほうが見苦しい。
ちなみに予備抽選なくしたらどうなるんだろう。

114 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 04:25:27.05 ID:6OmnHMrX.net
三重と滋賀は隣県でも地区が違うから別にいいだろ。
馬鹿が多いな

115 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 05:59:57.52 ID:zsmncWHQ.net
>>66
それを隠すための鳥取ですよ
格好の調整台 
前回優勝時の八頭なんて明らかに操作してたよな

116 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 18:32:15.04 ID:w2E4F8rx.net
同一地区対決が多すぎだろ

117 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 00:07:11.09 ID:OdXKud0c.net
第7グループに強豪が固まりすぎだろ

118 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 00:12:51.79 ID:6esMdTs1.net
@JSDE
HJGNS
ーーーーー
IIIII
IIIII
IIIII

たぶん抽選箱の中はこんな感じ。有力校が籤引こうとすると、何かの仕掛けで上と下がひっくりかえる

119 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 00:23:22.85 ID:k6MyytU2.net
高校サッカーのトーナメントみたいにすればいいのに

120 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 00:41:14.76 ID:NyPaBT4C.net
>>117
序盤で強豪対決や隣県対決はほんと白けるよね

121 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 00:55:41.76 ID:B4emVzjY.net
6校1ブロックはトーナメントの形の上での理想なんだけど、全試合を甲子園でやる以上無理な話。
他競技みたいに複数会場で各回戦を一日で終わらせるならともかく。

あと今年の結果を見てから考察はどうだ?
有力校が1回戦に固まり、弱小校が2回戦から。
これで、決勝が2回戦登場組同士だったら明らかに有利。逆に極端な話、4日目各勝者同士が決勝の組み合わせだったら、むしろ本当に強いところは日程やらクジ運関係なく強いと証明される。

122 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 01:21:13.09 ID:k6MyytU2.net
>>121
そうか〜なるほど
複数競技場使えるから6校1ブロックが成立するのね
だったら首都圏でやってくれ!って気もするけど
高野連は大阪だし、甲子園以外で開催となると大ブーイングだろうし
まー諦めますわ

123 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 03:21:07.11 ID:OWHpwi0/.net
高校サッカーなんてぜんぜんおもろないし、何処でやってるかも知らんし

124 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 18:52:49.26 ID:nTKpSvGv.net
age

125 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 19:59:36.38 ID:CkJ18XNx.net
シード制を設けたらいかがか?

126 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 20:05:03.01 ID:abb/zQUa.net
>>122
金の卵産むニワトリ殺してしまう話知ってる?
関東でやったら人気下火なって何もかも終わるよ

127 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 20:06:27.66 ID:dbrKTyf/.net
神戸国際と天理が近畿勢のやらかしを全て引き受けて去って行きそうだな

128 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 20:07:48.66 ID:zvkldjM3.net
甲子園でやるのは単純に五万人入って無料で使える天然芝球場が日本に一つしかないからだよ

129 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 20:08:09.31 ID:I7GcMc0k.net
天下一武道会でも悟空が不正してたしな

130 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 20:21:27.47 ID:jI+F2y36.net
大阪桐蔭×秀岳館がベスト16をかけて戦うの?
それともベスト8?

131 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 20:23:16.42 ID:D7Y4gXkU.net
2017年春(

1回戦  ○ 11−0 宇部鴻城
2回戦  ○ 11−8 静岡
準々決勝○ 4−2 東海大福岡
準決勝 ○ 2−1 秀岳館
決勝  ○ 8−3 履正社

132 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 20:24:31.76 ID:iwRiPH2v.net
秀岳館はベスト32で広陵に負けて姿を消しますよ〜

133 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 20:40:18.27 ID:77C8+mPV.net
>>121
去年はベスト4すべて2回戦組が残ったからね
近年のこの暑さでは特にピッチャーの消耗は半端ない
2回戦組が有利なのは証明されてる

134 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 23:30:15.38 ID:B4emVzjY.net
>>133
だから戦力的に弱いと言われる今年の2回戦組同士だったらどうかということ。第1ブロックはそこそこだけど、第2〜第4の中から決勝カードだったら、2回戦有利ということ。
去年はたまたまそうなっただけかもしれない。事実、それなりのネームバリューはあったろうに。

今日出場の米子以外の7校が、むしろ全て2回戦登場だったらどうする?それはそれで文句が出るだろ。

回戦有利不利の議論は別問題で、全国一律の無作為抽選はむしろ公正。
それをいうなら、3回戦以降の対戦カードが不公平。

ちなみに、高校サッカー。高校野球と同じように、2回戦組16校はそれ同士での対戦な。1回戦勝ち上がりとの対戦はしてない。中1日で2試合目対初戦の対戦は避けるためなのかな?
更にその16校だが前年4強県が分散シード扱いされるだけで、強いからシード付けられるわけではないし、他12校は公正な抽選により選出された12校である。

135 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 23:41:25.18 ID:B4emVzjY.net
連投だが。

ついでに言うと、むしろ今年は強制的に、1回戦組から2校・高い確率で(唯一の彦根東だったら違うがそれは結果論)2回戦から2校のベスト4が保障されている。

尚且つ、準決勝の抽選で、「第1勝者と第2勝者の対戦が決まると、第3勝者以降の試合後抽選をする意味がないから、第1と第2は当てない説」、が本当ならそれも作為的で気にいらん。
3分の1でそういう確率もあるから何とも言えないが。

それでもその方式のとき、2回戦抽選で残ったのが、5日目第1対第2の2枚だったことも(4〜5日目勝者の6校だけだが。)。大阪桐蔭と明徳が余った2枚で対戦してた。

136 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 23:54:02.80 ID:+XVBVnvm.net
中京大中京vsPL学園
横浜vs広島商
帝京vs松山商
作新学院vs池田
常総学院vs智弁和歌山
興南vs平安
日大三vs明徳義塾
天理vs報徳学園

これが真のベスト16だ!

137 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:00:37.98 ID:Pbfid4sO.net
>>136
そういうのは脳内でやってくれ。

138 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 18:44:52.07 ID:4yxEKaFy.net
おかしかなよ!ぶりっ!

139 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 19:25:53.76 ID:xYFpz/kl.net
だいたい1回戦から出場と2回戦から出場がある時点でおかしい
去年のベスト4は全部2回戦組

140 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 19:51:44.89 ID:K20IekYo.net
夏も32チーム出場にした方が公平性が保てる
それとも64チームにしたらどうか

141 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 19:54:58.05 ID:BraM1Fbt.net
>>5
東京の優遇ぶりは
やっぱり清宮用だったんだろう
この組み合わせは先月中旬から仕組まれてたな

142 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 19:56:11.72 ID:NYD4lT2n.net
この大会でそんな事言ってたら、2015年の早実とかどうなるんだ。

143 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 20:26:26.73 ID:UCVkDQeb.net
第1から第4までのグループでベスト4が2校出るんだよな
下手したら準決勝でこのグループの勝者同士があたる可能性も
もしかしてこれ清宮早実用に最初から用意されてた組み合わせなんじゃね

144 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 20:31:25.73 ID:ZetBwYeV.net
東西対決と一回戦毎にグラウンドで集まって再抽選を復活してくれ。8日目第1試合後とかこれが超面白かったのよ。

145 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 20:38:41.53 ID:GEWJohzz.net
クジ運だけは毎回いい桐蔭

146 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 21:22:49.34 ID:GEWJohzz.net
クジ運桐蔭

147 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:06:42.17 ID:T0lvtfbo.net
>>82
シード制導入するんだったら、
・昨年夏のベスト4
・今年春のベスト4
は、出場したらベスト8まで対戦しないように別のブロックに入れるとかで配慮かな。

今回に当てはめると、作新学院、北海、明徳義塾、秀岳館、大阪桐蔭の5校がシードになる。

148 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:38:41.78 ID:u8sbkeRL.net
>>146
じゃあ何で2回戦からじゃないの?
どうせ書き逃げだろうがな

149 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:44:33.95 ID:CaVdiiHW.net
桐蔭と比べると何でも弱く見えるからくじ運いいと思うわな

150 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:58:47.54 ID:LkI5M0v0.net
結論言うと桐蔭の優勝は無い

151 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:07:49.75 ID:6e58gsH8.net
関東は強い近畿と全く当たらずマジで不公平。
日本航空石川や松商とか楽すぎるな。

152 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:38:36.90 ID:WhlNg2Md.net
桐蔭だって松蔭で消耗しているだろ

153 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:38:41.52 ID:SvVK4DD3.net
>>151
バ関東のチョンがマジで不正してそうだよな
春の大会で桐蔭は一度も韓東の対戦なし、履正社が1回だけ
桐蔭が強い時はなぜか韓東と当たらない、強豪の九州とよく当たる
まあ韓東の初戦敗退が多い影響もあるがw
1回戦は必ず近畿vsバ関東にするべき

154 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:39:41.57 ID:nLmEIvli.net
夏の甲子園 優勝校

1998 横浜
1999 桐生第一
2001 日大三高
2003 常総学院
2006 早稲田実業
2011 日大三高
2013 前橋育英
2015 東海大相模
2016 作新学院

関東最強!


春の甲子園 優勝校

1998 横浜
2000 東海大相模
2001 常総学院
2006 横浜
2011 東海大相模
2013 浦和学院

関東最強!

155 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:39:59.68 ID:nLmEIvli.net
2010年以降で夏ベスト4に入った高校と地区

2010年
優勝→興南(九州)
準優勝→東海大相模(関東)
ベスト4→成田(関東)
ベスト4→報徳(近畿)

2011年
優勝→日大三(関東)
準優勝→光星学院(東北)
ベスト4→作新学院(関東)
ベスト4→関西(中国)

2012年
優勝→大阪桐蔭(近畿)
準優勝→光星学院(東北)
ベスト4→東海大甲府(関東)
ベスト4→明徳義塾(四国)

2013年
優勝→前橋育英(関東)
準優勝→延岡学院(九州)
ベスト4→日大山形(東北)
ベスト4→花巻東(東北)

2014年
優勝→大阪桐蔭(近畿)
準優勝→三重(東海)
ベスト4→敦賀気比(北信越)
ベスト4→日本文理(北信越)

2015年
優勝→東海大相模(関東)
準優勝→仙台育英(東北)
ベスト4→早稲田実業(関東)
ベスト4→関東一(関東)

2016年
優勝→作新学院(関東)
準優勝→北海(北海道)
ベスト4→明徳義塾(四国)
ベスト4→秀学館(九州)

北海道…1回
東北…5回
関東…10回
北信越…2回
東海…1回
近畿…3回
中国…1回
四国…2回
九州…3回

156 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:44:26.24 ID:+ysh3LqX.net
完全に去年のが酷いと思うが

157 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:48:16.98 ID:S6DJ4Jj6.net
マジか

158 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:53:46.92 ID:9pQEyzPA.net
煽りじゃなくクジで仕組むとしたら、どーゆう方法があると思う?
頭イイ人教えて!

159 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 01:08:20.02 ID:WhlNg2Md.net
なんか鳥取や島根と当たること多くね?

160 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 01:08:38.93 ID:UlGOoOVH.net
【第1】大垣日大
【第2】二松学舎大附
【第3】神村学園
【第4】東海大菅生
【第5】松商学園
【第6】前橋育英
【第7】秀岳館
【第8】智辯和歌山

161 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 02:23:51.65 ID:7RGs+fgb.net
ベスト8の組み合わせって8チームでどこと当たるかわからない、ではなくて
去年までと同じ感じ??

162 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 02:31:17.45 ID:XqQm9lUS.net
初戦が2回戦クジが引けない県(宮城や愛知あたり)
はいい加減引かせてやってくれとは思う
しょっちゅう引いてる秋田や香川あたりに比べ不公平感が凄い

163 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 03:01:48.78 ID:oXFVm/im.net
2回戦から登場て楽だよな1回勝てば16だもんな

164 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 04:10:25.53 ID:ipsu3ROY.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    来年の関大北陽に期待や
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  北陽  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

165 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 04:22:21.26 ID:lVOTFNOJ.net
>>120
強豪対決はいいでしょ
お互い戦力がベストなうちにあたるっての考えればむしろ観る側としては嬉しい

同じ地区同士はしらける

166 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 04:40:21.93 ID:IquRFB6R.net
>>145
くじ運じゃねーよ 高野連によるくじ仕込み
八頭と当たると予想され最後まで残った八頭を大阪桐蔭がくじ引いたからな
途中でくじ引くようになったのは大阪桐蔭に途中で楽させる為
事実、この途中くじ方式にしてから大阪桐蔭が楽な一番ラクな相手を引いて優勝している

総レス数 531
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200