2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本命出れず】福岡県応援スレPart93【また初戦敗退】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/08(火) 17:04:35.18 ID:L2n7ZYzm.net
前スレ

【選手権目標】福岡県応援スレPart92【全国制覇】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1501804736/

302 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 07:30:19.33 ID:Xfs8vhpz.net
>>301

大濠OBですがそう思います。東筑にも正直完敗だったので素直に認めないと。

今年の大濠はバッテリーがハイレベルだっただけで打てなかったです。大濠は打撃をもっと鍛えないと夏は出れそうにないなと感じました。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 07:33:34.16 ID:6PNSeAtG.net
>>302
大濠は新チームも東福岡に手も足も出なくて完封コールド負け。濱地、三浦と続いた黄金期も終了?選抜に出場できてよかっただろうがどちらかで夏に出たかったろうな。

304 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 07:35:19.69 ID:A1KGO7pk.net
東筑の2年の多さを見るに来年の記念大会を見据えて(あるいは福岡2校になるのをほぼ知ってて)良い選手集めたのは容易に想像できる
ところが石田らが2年の時にノーマークから勝ち上がってしまい対強打のチームにボコられて自信喪失
この手のチームは一年早く出たその年に自信つけるか、いつかの能代のような大敗で屈辱受けないと終わり
今回みたいになまじ抵抗してスコアまとめると2年生も「2年でこれなら来年も…」という変な自信生まれちゃうから伸びない、余計進学校は野球に関しては自主性に任せてる部分が大きいし

305 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 07:38:47.17 ID:FHePoGvg.net
>>277
負け惜しみするな!中盤以降は実力の差がかなり出たと思う。

306 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 07:45:46.88 ID:YY/NKBvi.net
>>297
それ!マジ話?

しかし 勢いと甲子園目標だけのチームは あー成るだろ!でっ そこに負けた私学も情けないのは事実。

俺的には 大濠に出て欲しかった。最大原因は 大濠の首脳陣だよ お前らが しっかりチーム作りをやっとけば こんな堪らない夏には 為らずに済んだのにな!

307 :かやマンGOD99夏Great :2017/08/09(水) 08:04:11.28 ID:R/IC6+lH.net
大濠が出ていれば初戦は楽に勝てていた。
東筑?この粗大ごみは早よ地上から消え失せろ!!
福岡の汚物だボケが!!

308 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:08:02.60 ID:6PNSeAtG.net
>>307
東筑の方が強かったから仕方ないだろ。石田から点が取れなかった大濠打線の責任。三浦も東筑も悪くない

309 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:10:13.59 ID:6PNSeAtG.net
東筑打線は13安打で済美より上回ってたし良くやったよ。負けて強しという感じだった。夏は終わったから秋の石田伝説第2章を楽しみにしようや。

310 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:13:51.65 ID:tYXPH9HS.net
案の定だったよなぁ東筑
入試のインチキ野球部枠と公立校びいきの判定で勝ち上がったチームだから仕方ないか

311 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:22:25.41 ID:RQvTT5EV.net
>>307
まだ言ってるのか?

312 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:34:38.98 ID:YY/NKBvi.net
>>308
の言うとおりだ!
銀も石も 良く頑張った。

313 :かやマンGOD99夏Great :2017/08/09(水) 08:42:42.49 ID:R/IC6+lH.net
大濠が出ていれば初戦は楽に勝てていた。
東筑?この粗大ごみは早よ地上から消え失せろ!!
福岡の汚物だボケが!!

314 :かやマンGOD99夏Great :2017/08/09(水) 08:48:24.25 ID:R/IC6+lH.net
>>308>>312
は?馬鹿か?
大濠には大舞台での経験があり、粗大ごみ東筑みたいに浮足立つ事はない。
クラすぞボケが!!

315 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:48:49.51 ID:esiuXKw2.net
>>307
そのワンパターン秋田
そろそろ芸風変えたら?

316 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:51:23.05 ID:cAWjNJOk.net
雑魚すぎ
恥さらしが

317 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:51:56.80 ID:nf0PsfBP.net
>>13
それ九国でやったやんけ

318 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:54:39.94 ID:6PNSeAtG.net
大阪桐蔭が球場全体含めて大冠応援状態なのを押し返したのは「自宅通学組みにまけろれるか!」と言う覚悟をもって野球留学でやってきた意地だった。
西短がベスト4,優勝した時はそういった選手が多く、地元組みの森尾もその環境下で最後に開花した。やはり覚悟や意地がもたらす影響は大きい。
今の福岡の私学の選手にはそこまでの覚悟もってやってる選手が少なく接戦で踏ん張れない私学も多いのも夏の低迷の原因でもある。

319 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:54:43.35 ID:vg1VzBr8.net
済美がベスト4または決勝まで行ってくれれば東筑の顔が立つよ
そこまで強いチームなら仕方ないって

大濠なら勝てたという人も多いが大濠でも済美には勝てなかったと思う
負けたチームに何期待しているんだ?その程度って事だろ?
強いから勝つんじゃないよ、勝った方が強いんだよ

320 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:55:00.79 ID:zDX0VR/j.net
県大会で勝つのと全国で勝つのは難易度が全然違う
プレッシャーのない県大会じゃ格下の方がやりやすい
全国行くとすぐボロが出る
全国でも平常心で戦えるチームを送り出すべき

321 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 08:59:37.34 ID:6PNSeAtG.net
>>320
甲子園の常連はそういった格下の勢いを跳ね返す力があるが福岡の私学にはそこまでの力がない。
九国でさえ城東のリベンジ精神に押し負け、その城東も東筑旋風を押し返せなかった。夏の流れで言えばリベンジ果たした城東がそのまま行くべきであったが九国に勝って満足してしまった。城東は東筑から3点先制して倒すチャンスあったのに。

322 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 09:05:43.78 ID:YY/NKBvi.net
>>314
貴様が馬鹿だろ?
だったら 大濠に文句つけて来い!

323 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 09:16:02.11 ID:nf0PsfBP.net
>>158
マジそれな
昨日の新人戦も東にタコ殴りされてるのに送りバンドしてたようだ
監督変えなきゃ大濠に期待は出来ん

324 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 09:22:52.20 ID:6PNSeAtG.net
>>323
東にバントさせるくらいなら古賀に意表を突くスクイズとかで2点目を取りに行く采配が無いのがね。基本送ってヒット待ちだから相手投手はプレッシャー感じない。意外性がない采配。
前の中野監督はセカンドランナー走らせるヒットエンドランや新庄の西短破った平成元年決勝では8盗塁で力は相手が上でも崩しにかかる采配があった。甲子園でもディレィドスチール仕掛けて成功させたりね。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 09:42:24.65 ID:jJKhZmaz.net
他校の試合をみて改めて福岡のレベルが低いと実感

326 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 09:44:37.22 ID:4CWCg96b.net
福岡全体がレベル低いから仕方ないわな
まずその現実を見なきゃ

済美が強いから東筑負けたとか
斜め上な事言ってる馬鹿は消えろ

327 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 09:45:53.41 ID:4CWCg96b.net
マグレでも東筑みたいな学校に
甲子園行かせてしまう
福岡のレベルの低さ

328 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 09:54:08.14 ID:4CWCg96b.net
昔から福岡の優秀な中学生は
県外に越境留学する傾向高いからな
プロの選手も出身は福岡だが
高校は県外という選手は結構いるし
今大会も福岡出身の他県代表選手
結構いるもんな

329 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 10:09:52.67 ID:zDX0VR/j.net
福岡の選手のレベルは全国に引けは取らないよ
問題は監督が無能ばっかな点

330 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 10:29:20.82 ID:4CWCg96b.net
いい監督がいないから
有望な中学生が県外に流出しているんだよ

331 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 10:30:56.54 ID:P6ZxOlrA.net
マナー悪いのは仕方ない。ソフトバンクなんかビジターで相手バッターの登場曲流れているのに長々とクソダサいアウトコールやってんだもん。あんな毎回アウトコールしてるダサいチーム他にもあんの?

332 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 10:36:24.88 ID:yUEs6Y1Z.net
>>317
九国は何だかんだで実績残したからな

333 :かやマンGOD99夏Great :2017/08/09(水) 11:44:30.56 ID:R/IC6+lH.net
大濠が出ていれば初戦は楽に勝てていた。
東筑?この粗大ごみは早よ地上から消え失せろ!!
福岡の汚物だボケが!!

334 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 11:53:43.39 ID:jYllCH0s.net
>>326
それは斜め上ではないだろ
ただの現実

335 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 11:53:54.75 ID:Tq2/lZKv.net
だから石田から1点しか取れない貧打線が
どうやったら済美に楽勝できるんや?

かやマンは知的障害者か?

336 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 11:56:01.19 ID:LLx4q8y/.net
勢いだけじゃ厳しいね

速さのある良いP二人と、爆発的な打線
を兼ね揃えたチームを、どうか福岡県で作ってください

337 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:01:26.56 ID:IYxxFMbE.net
もう夏は終わったし秋の話題に移ろうや。各地区で新人戦が開催されてるし秋に有望なチームや選手の話題だそう。再来週から秋季大会開始だよ。

338 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:02:22.08 ID:4wuW5zCu.net
お隣の「波佐見」なんか開会式直後の試合にも関わらず
落ち着いて躍動していたな。
初出場とは思えないくらいの重量感溢れるチーム。
惜しくも僅差での敗戦だったが、
流石に全国中学野球優勝チームのメンバーだけのことは有る。
他の2試合が締まった試合の中で、
東筑の浮き足だったオタオタぶりが目立った試合でした。

次に出るときは メンタルな部分も鍛えて来てね。!

339 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:03:21.39 ID:9hFER+lp.net
九国以外期待できん。
その九国も最近落ち目やし厳しい

340 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:22:19.66 ID:OFTleRVO.net
>>334
済美は東筑より強かったのは
違いないが
全体を見れば強いチームではない
間違ってもベスト8に入れるレベルではない

341 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:31:31.00 ID:9UpL6EaW.net
>>340
あなたの強いチームは?ど素人が上から目線で批評もええが間違ったらベスト8には入るレベルやと思うが

342 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:39:13.90 ID:OFTleRVO.net
>>341
入らんよバーカ
石田から10点しか取れなかった
東筑に二桁安打許すようなチームが強いわけない

343 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:41:49.99 ID:OFTleRVO.net
はっきり言って東筑と済美の実力は
49代表下から数えて両校とも10校以内に入る

344 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:43:16.42 ID:9UpL6EaW.net
>>342
バカはお前や
福岡の人間か? だからお前の思う強いとこはどこや?

345 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:49:58.46 ID:OFTleRVO.net
>>344
福岡で悪いかボケ
九州で強いのはダントツで秀岳館だな
福岡県内高校のレベルの低さに嘆いてるんだよ
25年くらい前

346 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:50:25.36 ID:OFTleRVO.net
>>344
福岡で悪いかボケ
九州で強いのはダントツで秀岳館だな
福岡県内高校のレベルの低さに嘆いてるんだよ
25年くらい前の西短柳川が強かった時代が懐かしいよ

347 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:54:25.16 ID:OFTleRVO.net
まぁ土日のおかげで
東筑は最弱回避できてよかったじゃん

348 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:55:10.81 ID:iOIHV9Q7.net
そんだけ言っといて試合を見る前から誰でもわかる優勝候補かよ

349 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 12:57:29.79 ID:OFTleRVO.net
馬鹿かこいつ
強いから優勝候補なんだろ
お前ゆとりカスか

350 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 13:01:52.26 ID:hGZp5XRm.net
人材が流出してるのか、バラけてしまっているのか、
競技人口が減ってるのか分からないが、甲子園でしょーもない試合やることが
増えた気はする。

351 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 13:05:23.57 ID:OFTleRVO.net
>>350
ボーイズ、シニアの有望な人材が
県外に流出してるのが止まらないからだろうな

352 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 13:08:06.38 ID:djEK9rE0.net
やっぱモリフ強いな
去年九国がいい試合したが相手が強かったってこと
今年の東筑と一緒にすんな

353 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 13:19:32.07 ID:UbT0ylMb.net
自由ヶ丘って初戦敗退したけど延岡学園が強かったから運が悪かったのかw

354 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 13:20:15.61 ID:cII3N+hh.net
大濠が出てたら済美に勝ったかどうかはわからないけど、東筑の県内私学専用機ピッチャーと魅力の無い打線よりは期待出来たし、夏を楽しめたと思うわ。

355 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 13:33:27.01 ID:OFTleRVO.net
個人的には
東筑が期待通りの試合してくれて
満足だけどね

356 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 13:34:38.06 ID:M4zfyeCk.net
大濠が出ていればっていう気持ちはわかる。
愛媛も今治西じゃなくて他なら試合になるという声が多い。でも福岡も愛媛も停滞してるからこそ言いたい。その弱いチームが出てしまう程度のレベルだってこと。

357 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:05:29.05 ID:w3qghxt+.net
福岡の逸材が1つに集結すれば春夏の連覇記録を塗り替えれると昨日思いました(笑)
あッ!
監督は元木大介で御願いしますwww

358 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:06:37.03 ID:9UpL6EaW.net
>>346
秀岳館は強いわでも済美が代表の下から10校以内はないわお前の県代表は知らんけど
まあど素人は昔を嘆いて酒でも飲めよ
誰彼構わず当たり散らすなよ

359 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:08:07.32 ID:YY/NKBvi.net
>>352
ぷっ。その東筑と戦う前に敗れる九国。説得力無し。

360 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:13:31.76 ID:tmF3+hTG.net
>>352
同じ戦力だと思ってるの?
それならそう言えるけど去年と今年じゃ全く別チームだよ。
去年は去年で今年は今年。
てか君は高校野球語るのに語るのに60年早いから二度と書き込むな。

361 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:18:11.73 ID:4JWAjMT/.net
東筑馬鹿って、麻生信者と似た傾向があるねw

362 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:20:46.40 ID:OFTleRVO.net
>>358
うちの県代表は東筑なんで
何も言えんわ

はっきり言ってど素人はお前
各チーム贔屓目なしに客観的に見る事から始めないと進歩しないぞ

363 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:21:06.19 ID:qmm/MREK.net
>>361
気の毒だけど直系だよw
地元w

364 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:26:04.66 ID:zF27qns7.net
>東筑馬鹿って、麻生信者と似た傾向があるねw

旧福岡2区繋がりでズブズブだよw
選挙になると隣の小倉とよく揉めるw

365 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:32:32.50 ID:QYyVPsss.net
そうだね。
慶応の学閥は有名だけど大学レベルで、東筑は高校と言う単位で学閥を持ってる珍しい高校。

366 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:37:40.23 ID:Vxp0HqUD.net
自民党も民進党の議員も東筑出身だよ。

367 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:39:31.55 ID:EPEjhK5Y.net
へぇ

368 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:41:41.01 ID:ol/I8+yJ.net
東筑「うちに来れば全部お任せ」だよ。

369 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:45:38.76 ID:3Czp05/f.net
住んでる世界が違うんだよ。
外から野次飛ばしてもスルー。

370 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:47:17.46 ID:tPfZAAVa.net
つか東筑がある八幡西区って創価も強くねえか?
市議や県議とか公明が当選してるだろ。

371 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:53:35.85 ID:/qe9MLYG.net
元々北九州全体が
労働者階級がほとんどだから
労組系、旧社会党系、共産が強いのは当然

372 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:53:37.36 ID:neUfA4P8.net
東筑は空気を読まずに福岡大会優勝してしまったからなw

373 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:55:16.64 ID:/qe9MLYG.net
>>365
福岡自体そうだろ
市内だと修猷、福高閥に分けたがるし

有力大学が九大しかない地方独特の風習

374 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:56:17.60 ID:/qe9MLYG.net
>>372

中途半端な公立高によくありがち

375 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 14:58:56.09 ID:/qe9MLYG.net
公立のくせに
中途半端に部活推薦とかやるから
勘違いした中途半端な選手が集まってくる

公立は公立らしいチーム作れよって話

376 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:06:07.27 ID:qeih5fb0.net
>>374
ウチの県では私学がそれをやらかしたby茨城県民
お互いに人材流出に苦労してるな

377 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:11:11.15 ID:fjGc7v3s.net
>>376
土浦には東筑でも勝てたw

378 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:12:38.69 ID:3AF/AWpC.net
東筑は内弁慶で県内では威張れるけど外に出ると上がっちゃうね。
この癖を治すと勝てるようになる。

379 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:14:08.60 ID:DSVXY0t+.net
一番の近道は
西短が船小屋ホークスと提携して
定期的に3軍と練習試合や
トレーニング指導などをやり続ければいい
県外から有望な中学生が集まってくるし

380 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:14:48.81 ID:qeih5fb0.net
>>377
がっつり認める笑笑

381 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:15:37.50 ID:DSVXY0t+.net
>>377
そうかもしれんが
目くそ鼻くそ

49代表中48番目と49番目が争うレベル

382 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:20:08.98 ID:gV8oTM79.net
>>362
消えろカス
福岡の恥さらし
うんこにまみれて消えろ

383 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:22:48.74 ID:BlJAGhK2.net
福岡市民だけど
北九の学校が福岡代表と言われるのは
違和感あるわ

384 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:36:00.91 ID:BlJAGhK2.net
北九州、筑豊、豊前を北九州県
それ以外は福岡県
といった感じで県を別けて欲しい

385 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 15:36:58.46 ID:fjGc7v3s.net
>>380
潔いな
磯山さやかは好きよw

386 :かやマンGOD99夏Great :2017/08/09(水) 15:59:39.40 ID:R/IC6+lH.net
大舞台で十分に経験を積んでる大濠ナインは甲子園で浮足立つ事はない。
大濠が出ていれば初戦は楽に勝てていた。
東筑?この粗大ごみは早よ地上から消え失せろ!!
福岡の汚物だボケが!!

387 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 16:10:32.31 ID:BlJAGhK2.net
大濠だったら勝ってたと言うのは乱暴だが
少なくとも勝ち負け五分五分くらいの試合にはできてた
東筑みたいな無様な試合はしてない

388 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 16:13:29.07 ID:mEQgbKH4.net
無理 福岡どこもかしこも弱いもん

389 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 16:27:11.76 ID:7EROgFMZ.net
>>372

違う、県高野連の肩入れにより
優勝させられた。

390 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 16:31:16.18 ID:kM/cnz5e.net
東筑は土日にも負けるよ多分 打ち合いで勝てないから打撃のチームには根本的に相性が悪い
逆に好投手や守備中心のチーム相手には格上でも石田が抑えて勝てる見込みが高い

391 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 16:39:47.36 ID:BlJAGhK2.net
石田みたいな凡ピーを
打ち崩せない福岡のレベルの低さ

392 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 17:00:25.17 ID:BlJAGhK2.net
ノーガード殴り合いの試合になるね

393 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 17:00:26.93 ID:BlJAGhK2.net
ノーガード殴り合いの試合になるね

394 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 17:04:15.43 ID:5Rc9AHJD.net
>>376
悪いけど東筑、土浦見るとうちの地元も似たような大穴からの甲子園だけに凄い不安になるわw
ちな京都

395 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 17:37:59.67 ID:IVccpx6U.net
石田みたいな凡Pを打ち崩せない
福岡の私学は低レベル



今後も有望中学生の県外流出は続く
ザマぁやな(笑)

396 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 17:43:52.40 ID:E1MhTXFp.net
これから福岡の有望中学生が
唐津の早稲田にどんどん流出していったら笑えるんだけどw

予選出場校 
福岡 135校
佐賀 41校

これだけを見ても佐賀に越境するメリット大きいよな

397 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 17:52:45.06 ID:McmLJrcG.net
>>338
波佐見は初出場じゃないぞ。

398 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 17:56:27.23 ID:kBj6FBJp.net
大濠なら勝てた試合だった

399 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 18:13:06.68 ID:Dl6NR85Q.net
東筑がやったこと。

私学に負けて元々のノープレッシャーで全力で立ち向かい、甲子園に出ることだけを目標とし、本命出場を阻止。

組み合わせ抽選会で初日を引く

先攻を選んでビビりまくってノーヒットで6失点してギブアップ。

福岡県民の楽しみを強制終了

400 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 18:14:08.34 ID:Dl6NR85Q.net
>>396

大阪と神奈川が強いから言い訳できん。

401 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 18:18:27.66 ID:jR8kmZ1m.net
>>400
大阪神奈川はレベル高いからね

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200