2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本命出れず】福岡県応援スレPart93【また初戦敗退】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/08(火) 17:04:35.18 ID:L2n7ZYzm.net
前スレ

【選手権目標】福岡県応援スレPart92【全国制覇】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1501804736/

423 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 22:56:32.51 ID:Wnfz84Jc.net
東筑の石田はメンタルが弱い

424 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/09(水) 23:34:29.22 ID:4EVnVXZX.net
今年は何人くらいドラフトでプロ入りしそう?
例年は高卒からは3-5人くらいですかね

425 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 00:44:18.87 ID:YASLd+5/.net
三池工業ってもう永遠に甲子園無敗のままなんかな?
これって全国に誇れる外弁慶やね。
ちなみに全国制覇の年は本命やったんやろうか?

426 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 01:00:11.08 ID:UovYf6Iz.net
他競技に人材が取られてるんだよ
今ラグビーで活躍してる某選手も小学生の頃野球未経験なのに地区のソフトボール大会で4番打ってたから

427 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 01:29:56.76 ID:3kavpWRb.net
>>403
糞コテ甲子園で全国制覇でもしてろ

428 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 03:50:08.28 ID:VsEO6Sqi.net
県外流出もさることながら中学時代にボーイズ日本代表やU15日本代表や野茂ジャパンなどの日本代表に選ばれた有望中学生も県内に分散してるからね。
ここ最近日本代表が進学した高校は九国、飯塚、自由ヶ丘、西短、大濠、九産大九州、久留米商、東福岡にも何かの日本代表がいたはず。こんな都道府県他にある?

429 :岩崎圭介:2017/08/10(木) 05:05:50.01 ID:3pAeYYXF.net
学校経営的には野球を強化するより、進学実績を作ったほうがいいからだろうね。ほとんどの
中学生や親は野球うんぬんより、偏差値や進路実績で選ぶでしょ。高卒と中堅以上の大学
を出た人間とでは、サラリーマンをする場合なら相当違うぞ。学校経営に余裕があれば別だが
大阪桐蔭みたいにするのはあまりメリットないと感じているのでは。

430 :岩崎圭介:2017/08/10(木) 05:08:31.38 ID:3pAeYYXF.net
2015年の九国とかならぶっちぎりで強くて大本命だったが、今年は県内では東筑が強かったってこと
他のどこが出てもあんまり変わらない。

431 :かやマンGOD99夏Great :2017/08/10(木) 09:25:06.84 ID:Qr9gEZZI.net
大舞台で十分に経験を積んでる大濠ナインは甲子園で浮足立つ事はない。
大濠が出ていれば初戦は楽に勝てていた。
東筑?この粗大ごみは早よ地上から消え失せろ!!
福岡の汚物だボケが!!

432 :かやマンGOD99夏Great :2017/08/10(木) 09:34:16.97 ID:Qr9gEZZI.net
選抜8強の2校が選手権出ていたら間違いなく優勝していたわ。
全国大会より厳しい福岡予選、毎年本命が激戦に散るこの福岡予選を怨むぞ。
常に固定されたチームが出場出来る大阪や千葉が羨ましいな。

433 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 09:41:16.20 ID:FVYdHBd/.net
お前ら、済美は強かっただろ?

434 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 09:51:31.49 ID:dvSy8LHx.net
>>432
福岡大大濠のPが左ならね。右じゃあの球威と制球力もってしてもある程度は打たれる

435 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 09:55:45.98 ID:d/RmA7oN.net
>>430
九国が本命で甲子園行ったのは2014
初戦敗退だったけどw
2015は本命ってより有力校のひとつって感じだった
守備崩壊気味ながらなんだかんだと県大会抜けて甲子園ベスト8

436 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 10:41:34.14 ID:o0g/8HEF.net
朝鮮ジジイしつこいわ
お前の地獄行きはもう決まってるからな

437 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 10:53:00.84 ID:7b762Tl0.net
>>432
こんなに長いこと見ててその程度の分析しかできないって
相当の頭の悪さというか哀れだな…

こういうの見ると思春期のお勉強もやっぱ大事だな
コイツはもう手遅れだが

438 :かやマンGOD99夏Great :2017/08/10(木) 11:49:29.92 ID:Qr9gEZZI.net
大舞台で十分に経験を積んでる大濠ナインは甲子園で浮足立つ事はない。
大濠が出ていれば初戦は楽に勝てていた。
東筑?この粗大ごみは早よ地上から消え失せろ!!
福岡の汚物だボケが!!

439 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 11:55:30.50 ID:2llOnfV0.net
大濠が消えてほしいですね。ダメなものはダメなんだね。

440 :かやマンGOD99夏Great :2017/08/10(木) 11:57:41.59 ID:Qr9gEZZI.net
東海大福岡か福大大濠を代表にすべきであると何度も言ったはずだ。

東海大福岡→近畿チャンプ神戸国際撃破、早稲パイア炸裂の早実に完勝、近パイア炸裂の大阪桐蔭に惜敗

福大大濠→創志に完勝、滋賀撃破、エースを投げさせない様マスコミに呼びかけた裏工作王報徳に惜敗。

441 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 11:59:05.00 ID:zKAtJIPu.net
広島の広陵のエース平元君は福岡県出身で、小学校の時から有望選手だったん
ですね〜なぜ福岡の高校行かずに、みんな広島に行きたがるの?

442 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 12:07:23.21 ID:ctgWYBRP.net
>>441
広陵、大阪桐蔭、平安、鹿実、秀岳館などは福岡出身者が多いよね。
広陵ってプロ多いからね。阪神の俊介、巨人の吉川光夫が福岡出身でプロ入りしてる。

443 :かやマンGOD99夏Great :2017/08/10(木) 12:12:12.04 ID:Qr9gEZZI.net
昨年は九産の梅野を観たかったわな。
昨日一軍デビューし大活躍したが。

444 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 12:16:58.32 ID:x+Ssrbrj.net
福岡はいつになれば野球強くなるの?

445 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 12:23:43.01 ID:zKAtJIPu.net
>>441
福岡は昔の話になるが、前田(旧ロッテ)福岡第一 山之内(旧ダイエー)みたいな
鳴り物がいて優勝候補と騒がれた時代とか西日本短大の全盛期

446 :かやマンGOD99夏Great :2017/08/10(木) 12:32:54.63 ID:Qr9gEZZI.net
昔から分散はしていたがガラクタ粗大ごみ東筑が邪魔する事はなかった。


88年:全国準優勝福岡第一→対抗柳川、千代丸常磐、八幡付属
89年:全国ベスト8福大大濠:本命古里福岡第一、対抗新庄西短
90年:全国ベスト4西短
91年:全国全国ベスト8柳川
92年:全国優勝西短→本命田島柳川、対抗掛本福工大付


87年ガラクタ粗大ごみ東筑初戦敗退→本命石貫西短

447 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 12:36:08.05 ID:+6OtFoUk.net
>>440
メチャクチャ
国際は優勝してないし

448 :sage:2017/08/10(木) 12:38:48.71 ID:ZM9Yqgon.net
大濠は東筑なんかに負けるゴミですw

449 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 12:45:07.66 ID:YASLd+5/.net
じゃあ大濠のライバルだった筑陽は?

450 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 12:46:32.74 ID:hzSqerp2.net
>>446
チョンこら
お前はテコンドーでも応援しとけボケ

451 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 12:51:53.17 ID:RJYFRPvJ.net
負けても小倉に八つ当たりするんじゃないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

452 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 12:54:48.34 ID:zKAtJIPu.net
最近 東筑紫学園はどうなった?

453 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 13:16:01.28 ID:gWsVVjnl.net
310かやマンGOD99夏Great ◆.Ev5.HIT/g 2017/07/28(金) 17:24:37.14ID:byXmaWyv
甲子園では経験がものを云う。
東筑は大舞台の場で縮こまりエラー連発で大敗を喫する典型的な雑魚。
今すぐ代表を辞退しろ。目障りだ!!
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1501131450/310

本当にこの通りになったな

454 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 13:16:43.01 ID:gWsVVjnl.net
304かやマンGOD99夏Great ◆.Ev5.HIT/g 2017/07/28(金) 17:14:28.02ID:byXmaWyv
勢いだけで代表となり
間隔空いたらいつもの雑魚に成り下がる典型的な例だ東筑はな。
こんなゴミは我が福岡に必要ない。

455 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 13:17:08.91 ID:gWsVVjnl.net
301かやマンGOD99夏Great ◆.Ev5.HIT/g 2017/07/28(金) 17:09:48.36ID:byXmaWyv
お前らはマゾの集まりか?
毎年本命以外が出場し、いざ甲子園となると何も出来ずに初戦敗退。
やはり本命が出れば良かったと毎年愚痴の繰り返し。アホだろお前ら。

456 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 13:19:51.12 ID:9/V0A9+Q.net
弱小県スレageんなよ恥ずかしい

457 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 13:48:41.66 ID:W0+tllGT.net
甲子園行けなかった代償として、三浦がソフトバンクに入団して5年連続20勝ぐらい挙げて貰わないと気が収まらねえな

458 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 14:13:35.77 ID:zBHCTskb.net
レベル低いよなあ

459 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 14:16:43.75 ID:OOJJEwoM.net
九国、小倉と新チームは順調そうで

460 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 14:20:52.45 ID:Mut40OTV.net
>>459
秋は東筑に加えて小倉、戸畑も含めて3校の旋風を期待したいね、

461 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 15:03:42.86 ID:jsO/nexb.net
もう、中途半端な学校はいらん
私立の強豪以外であれば

修猷館か育徳館あたりのみでよい

462 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 15:18:13.75 ID:A/fqABM/.net
こんな弱い県が来年2枠とかふざけんな
熊本に枠をよこせ 弱小

463 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 15:47:21.33 ID:+xld71Jd.net
さぁ早稲田福岡を応援しようぜ

464 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 15:51:52.21 ID:NXDdVOjl.net
>>463
ここも東筑みたいな素晴らしい応援し素晴らしいOBがアルプス埋め尽くすのか?
なんか東筑関係者が東筑の応援は六大学の早稲田の応援スタイルだと言い張ってたからさ。

465 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 15:57:07.66 ID:+xld71Jd.net
>>464
どーなんでしょうね?
マネは可愛いw

466 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 16:05:03.96 ID:+xld71Jd.net
また東筑が試合するみたいw

467 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 16:59:56.01 ID:JxSZNNAc.net
早稲田佐賀福岡人ばっかりだから糞雑魚だな
佐賀に謝れよ

468 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 17:10:22.93 ID:Vdj5tfQk.net
侍ジャパン小久保監督が2500万円損害賠償で訴えられた 「超高級ソープ」接待に脱税疑惑も 2013年10月13日号
http://i.imgur.com/cxx9Q4M.jpg
http://i.imgur.com/ZLqQN4d.jpg

小久保とWBC選手(攝津正、本多雄一)が超高級ソープランドで酒池肉林
http://i.imgur.com/3Jo2D9k.jpg
http://i.imgur.com/RTlHGHM.jpg
http://i.imgur.com/pfBHL80.jpg

熊本のソープランドB
・あのプロ野球選手も足繁く通う
・ソープランドBは財界、芸能界、スポーツ選手などセレブ御用達
・毎週、芸能人の誰かしらが来店してる
・大物演歌歌手も常連
・ある大物財界人が
http://i.imgur.com/FKioboR.jpg

熊本のソープランドB
・歴史に名を残すプロ野球の大物OB「70代のワシが薬も飲んでいないのに…」
・優勝争い間違いなしとされた男子プロゴルファー
http://i.imgur.com/DJrh86J.jpg
http://i.imgur.com/TGgKJOz.jpg

宮城県仙台市のソープM
・あのメジャー選手も骨抜きにされた(メジャー選手=アメリカのプロ野球選手)
http://i.imgur.com/D5QpXQS.jpg

↓↓↓

日本の部活文化がブラック企業の温床に
2013年10月29日
http://allabout.co.jp/newsdig/c/54446
高校野球は児童虐待
週刊新潮2013年8月29日号
http://i.imgur.com/OCG5fjH.jpg


部活、野球部、学校=ブラック企業=虐待=風俗店(買春所)←性的虐待


買春(性的虐待)を作り出しているのは親、部活、野球部、学校です

469 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 17:10:29.28 ID:Vdj5tfQk.net
高校野球は児童虐待
2013年8月29日号
http://i.imgur.com/OCG5fjH.jpg


プロになれないのに毎日長時間の練習をさせるのは虐待です。

レギュラーになれない多くの生徒はボール拾いしかしていない。

長時間の練習中に水を飲ませなかったり、間違ったトレーニングをさせていた(最近は改善されてるが)。

監督や教師や校長や高校野球ファンの大人はブサイクで低偏差値で性格の腐りきった輩(一般大衆)しかいない。

生徒は知らないだろうけど、社会では野球部の監督や教師や校長は、まったく尊敬されてないから。

生徒を教育の名のもとに虐待して出世して金儲けしたいだけ…自分の利益だけのためにやってる。

新潮の連載を見ればわかるけど優秀な人で高校野球が好きな人はいない。

高校野球が好きな人はブサイクで低偏差値の田舎者だけ。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 17:27:57.32 ID:Mut40OTV.net
新人戦は修猷館が快進撃。来年夏は南部は修猷館、北部は小倉になったら大盛り上がりだろうな?

471 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 17:32:48.53 ID:3RZNdeY4.net
>>460
戸畑はない
小倉は河浦好調で弱小公立相手とはいえ打線も活発

472 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 21:52:00.61 ID:Mut40OTV.net
東筑にとって大会初日だったのは不運だったね。甲子園入りして初めての慌ただしいスケジュールに馴染む間も無く試合日になって選手たちには気の毒なスケジュールだった。慣れない遠征、移動など全てが初体験で戸惑ったみたいだ。
慣れない環境で試合日になったのも県大会とは別のチームみたいな試合になった原因だろう。大会4日目とかなら甲子園慣れして県大会みたいな試合ができただろうに。

473 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 22:13:52.46 ID:bcbBU8X4.net
>>442
広陵から社会人経由で広島、楽天でプレーしたサウスポーの佐竹も福岡のボーイズの鷹羽ヤンキース。中学時代対戦したけど一人高校生が混じってる感じの化け物だった。それでもプロでは敗戦処理や二軍暮らしだもんな、プロのレベルにびっくり。

474 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 22:49:46.77 ID:jEMOCcDe.net
>>52
ワイ富山県民
これなぜか新湊高校なら許されるんだよな

475 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 22:50:11.31 ID:Ua7WZvc1.net
>>443
あんなクソ恥ずかしいユニホームなんて勘弁してくれよかっぺ。
そもそも九産なんかに行く時点でバカなんだから

476 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 22:57:16.02 ID:eKxPbYeK.net
>>425
三池工優勝の年は
決勝の対戦相手の銚子商が木樽(銚子商⇒東京オリオンズ)を擁し優勝候補の一角。
木樽は決勝相手の三池工を完全に侮った結果、完敗し準優勝に終わった。
当時は準優勝でも十分満足と新聞・雑誌に答えていたが、後年になって大変後悔
したと千葉テレビ(房総白球伝説)の番組インタビューで語っている。

477 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 23:00:36.65 ID:0bQGt8pn.net
>>474
新湊なら仕方ない

478 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 23:31:12.38 ID:aakvIKon.net
>>443 http://www.yakult-swallows.co.jp/game/result/2017080902

479 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 00:08:57.91 ID:XvCt7yYf.net
>>476
福岡県内では本命だったのですか?
それとも東筑のように勢いで勝ち上がり甲子園でも頂点までいけたのでしょうか?
原貢監督が相模に行ったのでその後は甲子園とは無縁になったのでしょうか?
福岡は4回優勝とはいえ小倉2三池工業西短なので40代の私も西短しか知りません。

480 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 00:19:06.77 ID:ESDwJ2QP.net
>>475
九産はセカンドユニが日大三みたいでかっこいいよな
あっちをメインにすればいいのにて思う

481 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 00:25:56.31 ID:XF3p6T/H.net
福岡の高校野球は県大会が本番
ミーハーだけが盛り上がる甲子園は端から眼中にない

482 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 00:26:37.16 ID:4+hqox+s.net
>>479
強くなるまでどれくらいかかった知りませんが
やはり最初は弱いからスカウトしてたらしいよ。
それである程度強くなり福岡大会でも良い成績残し福岡では強豪校の仲間入りし生徒も自然と集まりやっと福岡優勝。
そしてそのまま甲子園も優勝。
その勇姿を見た東海大の理事長が気に入り東海大相模の監督に。
やはり公立なのでその後は弱体化。

483 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 00:48:43.78 ID:XvCt7yYf.net
>>482
ありがとうございます。
やはり公立なんで復活は無理みたいですね。
福岡は内弁慶が多いので西短に期待します。

484 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 09:45:24.75 ID:BOIjJ1wl.net
普通に負けただけ
千葉県民や愛知県民よりましや

485 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 09:47:53.83 ID:qOXmPgvb.net
東筑みたいな公立が甲子園で勝てる時代は終わった
県大会を勢いで勝ち上がって盛り上がるのは勝手だが決勝ではきっちり負けとけよ

486 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 10:29:09.49 ID:aJzd5lyP.net
福岡の私立は情けないとこばっかやな
だから良い中学生に逃げられるんや

487 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 10:46:57.41 ID:qo3vMEKy.net
久留米附設>修猷館>小倉>|東大合格ゼロ|>[ ? ]

488 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 10:59:18.17 ID:3XfCZkKg.net
来期2校出れても空気で終わるやろなwww

489 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 13:15:09.47 ID:D5gLeMhr.net
広陵の1番が田川
秀岳館の10番が大野城
福岡で才能溢れる奴は県外に行くんだな

490 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 13:17:47.50 ID:XD+1Mo/o.net
秀岳館へ糸島ボーイズから毎年数人行ってるな。鍛冶舎監督退任後どうなるか分からんが。

491 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 13:35:40.25 ID:BOIjJ1wl.net
>>489
秀岳館の川端は京都やろ

492 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 13:38:22.97 ID:8KAov4Gj.net
>>491
1番川端は京都であってるよ
10番の田浦が大野城

493 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 13:40:09.19 ID:BOIjJ1wl.net
>>492
田浦が1番やろ

494 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 13:45:44.41 ID:aszfCUwk.net
>>493
田浦が1だな

495 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 15:40:15.79 ID:FQeBPrFf.net
病院までやらかしよったわ

496 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 20:47:37.78 ID:QMfVDnAY.net
>>480
俺もそれは思ったw
私学でユニださいのって北部だと自由ヶ丘、南部だと九産がダントツだな

自由ヶ丘なんて末次さん去ったのにまだ野球強化してるんか?
中堅クラスはもういらんや・・

497 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 21:09:44.36 ID:p83YoNrR.net
>>479
この年の福岡県の本命は、この年の春の選抜に出場し、春の九州大会で準優勝した小倉高校。
この年の小倉のエースは後にヤクルトに入団し、新人王を獲得、2年連続でセリーグの最優秀防御率を獲得した安田猛。
三池工業の原監督は、就任7年目。安田を徹底的に研究し、打倒安田!を掲げ、福岡県大会準決勝で小倉に7対0で圧勝。
三池工業は、初出場で初優勝。その後甲子園に出場していないので、甲子園での勝率は驚異!?の10割。
以上、昔話でした。

498 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 21:23:26.81 ID:BYo4Zi50.net
>>495
東筑病院の事か?w

499 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 23:41:28.41 ID:XvCt7yYf.net
>>497
三池工業と小倉、その後の低迷が寂しいですね。小倉は県内では活躍しますが。
ヤクルトの安田と優勝した三池工業が同時期とは気がつきませんでした。
昔話ありがとうございます。
私はファミスタのやすだで遊んだ世代です。

500 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 23:45:33.20 ID:18tk69CV.net
小倉といえば78年のセンバツに出場したとき、元ヤクルトの古田みたく、
眼鏡をかけた土田という強肩強打のキャッチャーがいたのを思い出す。
土田さんてどうしてるんだろう?

501 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:10:46.06 ID:jda+4UVM.net
>>496
自由ヶ丘とか、有力選手を新しい監督が全部潰した

福岡県一迷将監督やわ


末次、赤嶺監督時代が懐かしいのぉ

九産の梅野もプロじゃ通用せんかったし
これからは頭脳高い公立の
時代なんやろな

502 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:19:37.25 ID:n5HUeoap.net
>>478

503 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:27:21.02 ID:x/9Di5Vx.net
>>500
小倉東の監督で2度センバツ出場。小倉の監督にもなったがなかなか戦績伸びず。去年一昨年あたりに息子さんが小倉の大砲になってたはず。

504 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:27:30.59 ID:1x/FAdLH.net
公立は選手として頑張るんじゃなくて賢い頭を活かして名監督目指せよ。
福岡は監督のレベルが低いからいい選手が集まらない。

505 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:37:34.11 ID:C2ucTS2E.net
公立=賢いと勘違いしてる典型的公立脳
最後に物言うのはスカウティングだと九国や桐蔭が教えてくれてるだろ

506 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:53:38.55 ID:6UAlF0nu.net
>>490
代打でタイムリー打った子も福岡らしいな
あの子なんか福岡ならどの学校でも中軸打てるやろ
3−2からあんなバッティングできるとかいいセンスしとるわ
確か春は田浦の専属捕手じゃなかったっけ

507 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 06:05:19.27 ID:FVt8smc4.net
>>504
福岡は監督のレベルが低いからいい選手が集まらない。に強く同感!
それに加えて選手が成長しない。

508 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 06:23:04.86 ID:3KYXO+Jy.net
おまえら試合いつだよw

509 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 06:38:02.54 ID:U0y9sDHx.net
>>497
何かで見たことあるが、小倉高校って公立なのに明陵学院とかいう、
OBが運営主体の予備校があって、野球部員はこの学院のおかげで
例え浪人する羽目になっても”安心”なんだってね。

でも甲子園に出られるほど甘くないか。

510 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 08:09:53.99 ID:FVt8smc4.net
過去、修猷館には修猷学館、東筑には東筑学館があった。
福岡県の県立の進学校は予備校完備。

511 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 08:31:03.74 ID:U0y9sDHx.net
>>510
あった、ってことは今は無いの?

512 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 13:19:08.98 ID:FVt8smc4.net
修猷学館と東筑学館は今はありません。
野球とは関係ない話題で恐縮ですが、詳しくは下記のP13〜15を参照あれ。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/komiyama/gen-dai-kyou-ken/NL/gen-dai-kyou-ken-nl_05.pdf

513 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 14:04:38.65 ID:C2ucTS2E.net
公立オタは雑魚の癖にスレを私物化するな
誰も興味ないからチラシの裏に書いてろボケ

514 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 17:43:52.96 ID:XA2g0FM3.net
>>513
公立の東筑が優勝したからね

515 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 20:38:21.63 ID:xBye13hg.net
今大会は三浦くん出なくて良かったんじゃない
清宮ボール言われるほど飛びすぎでホームラン多いし選手がまさかあそこまで飛びとは思わなかったと言ってる
投手泣かせのボール

516 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 20:53:04.03 ID:/Z1sJ7/A.net
>>513
じゃあ、貴様がそのチラシを用意せんか糞ったれが

517 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 21:19:51.90 ID:vYzM/7sh.net
鍛冶舎はほんとすげぇわ 甲子園に出るだけならまだしも就任して数年で甲子園でしっかりと結果出している
若生九国も甲子園には出ていたけど9年くらいで三好山本武蔵世代しか結果出せていないし、古賀に1回戦負けもあった
中途半端な私立高校は下関国際のようにガッツリ練習しないと 効率がー自主性がーって言っても選手がその意識ないと勝てないんだよ

518 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:08:33.68 ID:sYZ21oO1.net
福岡の私学は目糞鼻糞、牛馬の小便www

519 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:20:24.85 ID:mW9RGxgE.net
若生曰く
福岡の予選は厳しすぎると

520 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:32:22.87 ID:p3WvsfOP.net
>>498 http://www.touchiku-hospital.com/library/52e0edc2dae4b4bb5e0006f3/598e7862609bef7929e29869.pdf

521 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:57:45.98 ID:LkI5M0v0.net
あれ
ダイゴーは?

選抜の閉会式思い出して今気付いた

522 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:34:47.11 ID:P4lD+Uc4.net
東海大五は予選負けだよ

523 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:44:54.17 ID:HOBcx5pq.net
>>519
北部パートでやって勝ったら県大会抽選会とかやるかね。
今は違うけど

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200