2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本命出れず】福岡県応援スレPart93【また初戦敗退】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/08(火) 17:04:35.18 ID:L2n7ZYzm.net
前スレ

【選手権目標】福岡県応援スレPart92【全国制覇】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1501804736/

494 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 13:45:44.41 ID:aszfCUwk.net
>>493
田浦が1だな

495 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 15:40:15.79 ID:FQeBPrFf.net
病院までやらかしよったわ

496 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 20:47:37.78 ID:QMfVDnAY.net
>>480
俺もそれは思ったw
私学でユニださいのって北部だと自由ヶ丘、南部だと九産がダントツだな

自由ヶ丘なんて末次さん去ったのにまだ野球強化してるんか?
中堅クラスはもういらんや・・

497 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 21:09:44.36 ID:p83YoNrR.net
>>479
この年の福岡県の本命は、この年の春の選抜に出場し、春の九州大会で準優勝した小倉高校。
この年の小倉のエースは後にヤクルトに入団し、新人王を獲得、2年連続でセリーグの最優秀防御率を獲得した安田猛。
三池工業の原監督は、就任7年目。安田を徹底的に研究し、打倒安田!を掲げ、福岡県大会準決勝で小倉に7対0で圧勝。
三池工業は、初出場で初優勝。その後甲子園に出場していないので、甲子園での勝率は驚異!?の10割。
以上、昔話でした。

498 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 21:23:26.81 ID:BYo4Zi50.net
>>495
東筑病院の事か?w

499 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 23:41:28.41 ID:XvCt7yYf.net
>>497
三池工業と小倉、その後の低迷が寂しいですね。小倉は県内では活躍しますが。
ヤクルトの安田と優勝した三池工業が同時期とは気がつきませんでした。
昔話ありがとうございます。
私はファミスタのやすだで遊んだ世代です。

500 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 23:45:33.20 ID:18tk69CV.net
小倉といえば78年のセンバツに出場したとき、元ヤクルトの古田みたく、
眼鏡をかけた土田という強肩強打のキャッチャーがいたのを思い出す。
土田さんてどうしてるんだろう?

501 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:10:46.06 ID:jda+4UVM.net
>>496
自由ヶ丘とか、有力選手を新しい監督が全部潰した

福岡県一迷将監督やわ


末次、赤嶺監督時代が懐かしいのぉ

九産の梅野もプロじゃ通用せんかったし
これからは頭脳高い公立の
時代なんやろな

502 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:19:37.25 ID:n5HUeoap.net
>>478

503 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:27:21.02 ID:x/9Di5Vx.net
>>500
小倉東の監督で2度センバツ出場。小倉の監督にもなったがなかなか戦績伸びず。去年一昨年あたりに息子さんが小倉の大砲になってたはず。

504 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:27:30.59 ID:1x/FAdLH.net
公立は選手として頑張るんじゃなくて賢い頭を活かして名監督目指せよ。
福岡は監督のレベルが低いからいい選手が集まらない。

505 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:37:34.11 ID:C2ucTS2E.net
公立=賢いと勘違いしてる典型的公立脳
最後に物言うのはスカウティングだと九国や桐蔭が教えてくれてるだろ

506 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:53:38.55 ID:6UAlF0nu.net
>>490
代打でタイムリー打った子も福岡らしいな
あの子なんか福岡ならどの学校でも中軸打てるやろ
3−2からあんなバッティングできるとかいいセンスしとるわ
確か春は田浦の専属捕手じゃなかったっけ

507 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 06:05:19.27 ID:FVt8smc4.net
>>504
福岡は監督のレベルが低いからいい選手が集まらない。に強く同感!
それに加えて選手が成長しない。

508 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 06:23:04.86 ID:3KYXO+Jy.net
おまえら試合いつだよw

509 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 06:38:02.54 ID:U0y9sDHx.net
>>497
何かで見たことあるが、小倉高校って公立なのに明陵学院とかいう、
OBが運営主体の予備校があって、野球部員はこの学院のおかげで
例え浪人する羽目になっても”安心”なんだってね。

でも甲子園に出られるほど甘くないか。

510 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 08:09:53.99 ID:FVt8smc4.net
過去、修猷館には修猷学館、東筑には東筑学館があった。
福岡県の県立の進学校は予備校完備。

511 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 08:31:03.74 ID:U0y9sDHx.net
>>510
あった、ってことは今は無いの?

512 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 13:19:08.98 ID:FVt8smc4.net
修猷学館と東筑学館は今はありません。
野球とは関係ない話題で恐縮ですが、詳しくは下記のP13〜15を参照あれ。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/komiyama/gen-dai-kyou-ken/NL/gen-dai-kyou-ken-nl_05.pdf

513 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 14:04:38.65 ID:C2ucTS2E.net
公立オタは雑魚の癖にスレを私物化するな
誰も興味ないからチラシの裏に書いてろボケ

514 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 17:43:52.96 ID:XA2g0FM3.net
>>513
公立の東筑が優勝したからね

515 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 20:38:21.63 ID:xBye13hg.net
今大会は三浦くん出なくて良かったんじゃない
清宮ボール言われるほど飛びすぎでホームラン多いし選手がまさかあそこまで飛びとは思わなかったと言ってる
投手泣かせのボール

516 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 20:53:04.03 ID:/Z1sJ7/A.net
>>513
じゃあ、貴様がそのチラシを用意せんか糞ったれが

517 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 21:19:51.90 ID:vYzM/7sh.net
鍛冶舎はほんとすげぇわ 甲子園に出るだけならまだしも就任して数年で甲子園でしっかりと結果出している
若生九国も甲子園には出ていたけど9年くらいで三好山本武蔵世代しか結果出せていないし、古賀に1回戦負けもあった
中途半端な私立高校は下関国際のようにガッツリ練習しないと 効率がー自主性がーって言っても選手がその意識ないと勝てないんだよ

518 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:08:33.68 ID:sYZ21oO1.net
福岡の私学は目糞鼻糞、牛馬の小便www

519 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:20:24.85 ID:mW9RGxgE.net
若生曰く
福岡の予選は厳しすぎると

520 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:32:22.87 ID:p3WvsfOP.net
>>498 http://www.touchiku-hospital.com/library/52e0edc2dae4b4bb5e0006f3/598e7862609bef7929e29869.pdf

521 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 23:57:45.98 ID:LkI5M0v0.net
あれ
ダイゴーは?

選抜の閉会式思い出して今気付いた

522 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:34:47.11 ID:P4lD+Uc4.net
東海大五は予選負けだよ

523 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 00:44:54.17 ID:HOBcx5pq.net
>>519
北部パートでやって勝ったら県大会抽選会とかやるかね。
今は違うけど

524 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 08:32:22.78 ID:DifECneU.net
神戸国際大付や早稲田に完勝し大阪桐蔭にも互角だった第五は強かったんだな
やはり東筑は出るべきではなかった

525 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 09:24:00.76 ID:6CgRTM2T.net
早稲田はともかく神戸には完勝ではないやろ

526 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 09:45:20.09 ID:wdKrobe9.net
>>524
愛真にあんな逆転サヨナラ負け食らうようでは…

527 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 10:11:53.28 ID:zC6244EC.net
そして大濠は九州大会で大五と秀岳館を蹴散らし岡山滋賀を倒してベスト8

528 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 12:21:08.29 ID:34O/bwcd.net
夏は折尾愛真と東筑に負けるようでは

529 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 12:36:43.42 ID:Kr0nul6a.net
東筑のいらんことした感は半端ないなw
公立には珍しくヒールが似合う学校

530 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 12:41:13.40 ID:0WVX7ach.net
三浦はU18に選ばれるのかね?

531 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 12:50:44.49 ID:UXTUyWCA.net
やっぱ東筑より小倉の方が人気あるんかね?

532 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 13:26:21.62 ID:r23UtzWO.net
東筑を出してしまう甘さ。
大阪では起こりえない。

533 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 13:36:11.17 ID:B527x49x.net
>>531
東筑が出るなら小倉の方がいい

534 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 18:07:48.86 ID:P4lD+Uc4.net
そこそこに強い高校が多すぎる
今年はどこが強いのか始まってみるまで分からない
他の県ならいつものとこだろって感じだけど

535 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 18:38:11.58 ID:UXTUyWCA.net
他県への進学禁止の条例つくれ

536 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 18:54:42.11 ID:tMiwY+TQ.net
東筑に逃げきりを許した私学のボンクラどもは反省しとんのかいや?

福岡の私学は屁たれが多すぎんねん

537 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 19:12:23.93 ID:u8jth0UW.net
>>318

538 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 21:40:24.78 ID:vjKymKw/.net
お前ら明日の済美にはどうなってほしいの?

539 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 00:00:29.73 ID:BjX6HD9h.net
興味ない
ボロ負け

540 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 00:49:31.46 ID:/9NQ0ieV.net
勝つに越したことはないな

541 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 01:45:55.76 ID:6pVcvIBj.net
あの打線は魅力的

542 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 08:39:09.84 ID:qhxjYYP6.net
大濠が観たかったな
東筑は余計な事をしやがった

543 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 08:49:57.38 ID:Jgk/N7hT.net
城東の中村投手がなかなかよさそうね。組み合わせが偏らない事を祈ろう

544 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 09:04:46.09 ID:nFoiYuOl.net
東筑がクソ雑魚だったのかただの雑魚だったのかが分かるな

545 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 10:47:00.39 ID:tbahRzXC.net
福岡県民に多大な迷惑を掛けるダニだろ東筑は

546 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 12:37:43.25 ID:/nV76HnT.net
日大三と早稲田実のセンバツ組が出れず
代わりに出た東海大菅生勝利

高田商と智弁のセンバツ組が出れず
代わりに出た天理勝利


大濠と東海のセンバツ組が出れず
代わりに出た東筑(笑)

547 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 12:45:32.27 ID:PHL7G4Pf.net
一週間経ちそうなのに相変わらず東筑叩きか
何だかんだでお前ら期待してたんだな

俺もだけど
あんだけ無様晒しといてまた戻って来たいとかふざけんな
来年は県大会に行くまでに負けろ

548 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 13:28:57.76 ID:ZUWaIwra.net
なんで彦根東は強いんだ?
滋賀と大濠が互角なら彦根と東筑も互角のはずだが東筑より強そうだ。

549 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 14:44:01.78 ID:+NiKjMmg.net
>>548
そーでもないやん

550 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 16:26:08.59 ID:T9chrFsa.net
あーつまらない夏だ!
なぜだーーー

551 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 16:30:10.48 ID:M0KsK+k6.net
期待はしてはかったがミス連発で無様な戦いをしたからやろ。一回逆転して勝てるかもしれないと思わせたのもポイント高い

552 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 16:31:28.80 ID:vWLdvGjX.net
修猷館の勇姿を甲子園で見たい。

553 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 16:36:23.49 ID:K3m9Qhdd.net
津田と済美の試合みてたら

やっぱり東筑のピッチャーがゴミだったことがはっきりした

554 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 16:52:47.68 ID:v6GKqf+G.net
福岡は打線が弱いから、格下の東筑にも接戦に持ち込まれ試合落とすんだ。
強豪校が打線も意識して強化するしかない。守り勝つ野球にも限界がある。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 16:56:39.99 ID:/nZTPUPv.net
石田が自分の力を出し切ってバックがしっかり守っても
済美打線なら5、6点は取ってきただろう
それで5-3、6-4くらいのスコアでの負けなら何の文句はないわけよ

556 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:03:42.99 ID:axtX1BOU.net
なぜ甲子園優勝候補だった大濠が
甲子園最弱候補の東筑に負けるん

557 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:04:10.01 ID:ZSfYWH0E.net
>>554
今大会は清宮ボール言われるほど飛びすぎ。

558 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:20:21.45 ID:Na0R5Ps1.net
さいび、津田に楽勝やん
無失点やし

いい加減、東筑を最弱最弱いうのやめよー
しつこい

559 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:22:37.15 ID:wWfQg/oa.net
済美普通に強いわ
腰の座った振り抜くバッティング素晴らしい
東筑くじ運残念でしたー

560 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:26:19.49 ID:T9chrFsa.net
>>553
見てるよ!しかし saibi良く打つじゃん。
もう一回福岡決勝戦 やり直せたらと思うと…(T_T)

561 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:39:44.36 ID:Na0R5Ps1.net
平気でゴミとか言うな

お前の何千倍も努力しとるやろ

562 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:40:33.12 ID:axtX1BOU.net
>>558
おかやまと東筑と滝川と高岡が最弱

563 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:41:05.71 ID:axtX1BOU.net
東筑って雑魚のくせに初日ひくわ、済美ひくわ

もう出んなよ

564 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:41:16.16 ID:Na0R5Ps1.net
>>562
絞れや

565 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:45:41.74 ID:axtX1BOU.net
>>564
最弱と空気
どちらかによるわ

566 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:47:43.69 ID:/nZTPUPv.net
大濠なら勝ち負けは抜きにしても
今大会のボールなら古賀、東、稲本、樺島で
この中から誰かが1試合で1〜2本は打てたんじゃないか
それは見てみたかったかな

567 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:47:49.35 ID:5JamU/Ko.net
東筑と津田学園どっちが強いん?

568 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:48:49.36 ID:axtX1BOU.net
大濠下げチン伝説

創志学園
決勝土壇場で追いつかれまさかの再試合負け

滋賀学園
エースが筋肉つけすぎてボール投げれなくなる不運もあり予選敗退

報徳学園
センバツベスト4にまでなるも夏戻ってこれず

東筑
最弱&空気候補筆頭に

569 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:49:10.94 ID:axtX1BOU.net
>>567
津田学園1勝
東筑 笑

570 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:49:54.12 ID:W24K+lFo.net
案の定済美が強すぎた言う奴出てきたww
東筑が弱すぎる、ただそれだけ

571 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:50:18.31 ID:axtX1BOU.net
津田学園1勝
東 筑 ()1笑

572 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:52:04.98 ID:axtX1BOU.net
済美
ノーヒットで6点

573 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:53:00.32 ID:Na0R5Ps1.net
このさい、済美が優勝とかしたら嬉しいな

574 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:55:37.88 ID:T9chrFsa.net
>>566
そーたい いつまっでんタラレバ言いよっても みたんなかばってん 大濠打線&銀二を 見たかった県民は大勢いるのは確かだ!

575 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:56:33.84 ID:/nV76HnT.net
>>573
嬉しくない。
いきなり初戦で優勝校引くとか、くじ運まで最弱じゃん

576 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 17:59:38.44 ID:T9chrFsa.net
>>568
面白か伝説 書き込んどるばってん お前何処ん者か?

577 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 18:02:46.93 ID:PHL7G4Pf.net
>>567
投手陣の粒が揃ってる分津田学園なんじゃね
東筑が勝つには先発からできるだけ点とってそれを守り抜くしかない
でも肝心の石田があんなんじゃねえ…

578 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 18:04:19.19 ID:/nV76HnT.net
九国アゲアゲ伝説
九国の対戦相手
2011センバツで戦った東海大相模は4年後夏優勝
2011センバツで戦った日大三はその夏優勝
2011センバツで戦った前橋育英は2年後夏優勝
2011センバツで戦った北海は5年後夏準優勝
2015夏戦った作新学院は翌年夏優勝
2014夏戦った東海大四は翌年春選抜準優勝

九国の対戦相手はその後躍進するジンクスに照らし合わせたら、
今年盛岡という可能性も十分

2016九国6-8盛岡大付

579 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 18:07:49.36 ID:/nV76HnT.net
四球四球四球暴投の東筑に負ける高校とかあんの??

580 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 18:12:33.75 ID:/nV76HnT.net
九国アゲ伝

2009年戦った帝京は1年生の伊藤が確変。
2011年戦った関西はその年だけ確変
2014年戦った東海大四は西嶋が一躍スターに
2016年戦った盛岡大付は夏初勝利

581 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 18:31:08.56 ID:T9chrFsa.net
九国オタか?>>578

おー懐かしいな帝京の伊藤君ね!久留米球場で見たぞ!しかし あの頃の帝京は 化け物だらけだったな!
久商とは 大人と子供が試合している様な温度差が…

582 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 18:36:49.23 ID:2Rrw0f+g.net
毎年ポンコツ九国とか弱小北部が出るけん負けるったい

南部が出たらあんな負け方はせん

583 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 18:47:32.94 ID:/nV76HnT.net
福岡って優勝候補が出たら、アレって相手に負けちゃうけど、

そうじゃないとこが出たら案の定負けるよね

584 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 18:48:58.99 ID:PHL7G4Pf.net
>>582
北部云々はともかく九国はなあ…
選手県外からかき集めて地元の球児の甲子園の夢奪っといて殆ど初戦敗退とかそら叩かれてもしゃーない

585 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 18:57:45.84 ID:K3m9Qhdd.net
>>584
福岡県内出身の
トップクラスの中学生は軒並み県外の高校行ってるから
お互い様だろ

586 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 19:00:20.26 ID:K3m9Qhdd.net
福岡のレベルが落ちたのは
トップクラスの中学生が県外に流出してるからだろ

90年代前半まではそこまで目立たなかったけど
90年代後半以降は県外に行くケースがほとんど

587 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 19:04:10.71 ID:2Rrw0f+g.net
福岡とか佐賀長崎のいい選手は全部県外行って外人部隊になる時代

広陵、秀岳館、神村のエースは福岡出身なんだぜ

悲しくなってくる。。。

588 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 19:04:19.78 ID:PHL7G4Pf.net
>>585
おいおい大阪桐蔭や秀岳館が初戦敗退なんてマネするか?
初戦から負けるんだったら普通に地元オンリーの高校でも簡単に出来るって話よ

589 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 19:09:01.56 ID:K3m9Qhdd.net
>>588
若生いなくなってから明らかに弱体化してるじゃねーか
そのくらいもわからんのか

結局名前が売れてる監督がいるかいないか
それだけの話

590 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 19:10:15.86 ID:K3m9Qhdd.net
ぶっちゃけ
福岡の高校行くよりも

佐賀大分長崎の強豪私立行った方が
甲子園行く確率は高いからな

591 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 19:10:24.17 ID:/nV76HnT.net
>>587
そんで、福岡代表が石田かい

592 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 19:21:01.28 ID:PHL7G4Pf.net
>>589
そんな事は聞いてない
若生がいようがいるまいが県外から選手スカウトして来てるんだから
それぐらいするんだったらまず結果出せやって話

後若生若生言うが九国は若生で夏どのくらい勝ったん?
若生を神格化すんのも大概にせえよ

593 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 19:24:15.51 ID:K3m9Qhdd.net
田舎ほど公立至上主義者がでかい顔するって本当だな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200