2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(秋季大会)東京の高校野球(展望)

1 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 20:20:02.79 ID:qWCIyyut.net
!extend:checked:vvvvv:10000:512
抽選会前ですが、秋大会の展望です

250 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 18:16:40.13 ID:iz4mnszj.net
>>238
学院は常にしょぼいだろ

251 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 18:19:22.71 ID:3oIFv+Vy.net
>>237
2010年ブロック予選では関東一は世田谷学園に負けてる

252 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 18:33:24.36 ID:7frXIqZI.net
菅生は勝つだろ。肩書きやばすぎ。投手1枚いればそれを補うくらいのメンツそろえたし。全国制覇するために集めたようなもんだろ。菅生が優勝、そして選抜へ

253 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 18:48:06.92 ID:sK+5d3nN.net
>>224
三高は全国制覇してから甲子園で1勝もしてないもんな

254 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 18:59:33.47 ID:zJjtJueW.net
>>251
世田谷学園との試合は本大会。
ブロックで負けたのは2008年の明大中野戦。
江戸球がブロックの会場になることは他校にとってもメリットあると思うけどな。
グラウンドの良さはもちろん応援も本格的にできるし、アクセスも良いし。
公平性という観点からは、当番校を江戸川区の学校で持ち回りにする、という意見もあるかもしれない。
江戸川やモミ―、篠崎くらいなら規模的にやれるかな。他に当番校の選定基準とかあったらわからないけど。
ただ、24→48→64と本大会出場枠が増えて、当番校との対戦なしに本大会出場できる可能性が高まってきてるので、当番校でないことのデメリットは薄れてきてると思う。

255 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 19:09:01.16 ID:DbysejC+.net
関東一はブロック予選で早実、日大三、帝京、修徳、創価、東海大菅生などの当番校強豪と対戦しないという
アドバンテージがあるから、当番校利権は絶対に手放さないよ

以前は当番校16校で秋季本大会進出校もたったの16校。
ブロック予選のベスト4に入れなかったチームは春季大会に出場すら出来ないという時代があったのよ
だから現在以上にノーシード爆弾が多かった

256 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 19:09:42.73 ID:cOfOXyYD.net
江戸球は関一の為に作ったも同然なのに、他の高校に使わせるわけがない。

257 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 19:11:09.15 ID:5Fj2ierR.net
関東一を当番にしておかないと他校が迷惑するだろ
二松みたいな浮遊魚雷がもう1校増えるなんて甚だ迷惑

258 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 19:20:31.77 ID:DbysejC+.net
むしろ二松を当番校にするという発想は無いのか?
柏のグラウンドは練習試合出来るほど立派だと聞いたことあるぞ
二松浮遊魚雷はかつて帝京をブロック予選敗退に追い込んだことあったからね

259 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 19:23:01.33 ID:l7jnwRf5.net
>>249
へ〜、でもアンタの感想は聞いてないよ。
見たことないから見てみたいと思っただけ。

260 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 19:29:13.38 ID:jeJApask.net
そうだな 魚雷は順番がいいか

261 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 19:47:54.94 ID:UG6rdibd.net
>>255
16校の時は当番校もなかなか本選に行けない時代だったな

262 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 20:36:13.34 ID:HqNhPrXu.net
修徳、創価は中堅校ね。

263 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 20:56:55.60 ID:hytvyKFB.net
二松も千代田区に球場作って貰えばいいじゃん

264 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 21:18:38.15 ID:1QqqkbI4.net
東京オリンピック開催の年は7月から9月まで神宮球場を期間限定で借用する為、
神宮球場が使用出来なくなります。

それに対応する為に東京都は来年から駒沢球場の改修工事の着工が始まりますが、
更に東京都高野連は駒沢オリンピック公園内に2〜3万人収容できる
都営のスタジアムを建設する要望書を出している段階です。

東京五輪
神宮借用80日に短縮 野球4団体は大筋了承
http://mainichi.jp/koshien/articles/20160514/k00/00m/050/110000c
> 高校野球は、神宮と神宮第2の両球場で、毎年7月に行っている全国選手権東・西東京大会の約60試合と、
> 例年10〜11月に行っている秋季東京大会の約30試合を、他の球場に移す必要が生じる。
> 一部の試合を神奈川、埼玉、千葉の協力も得て行うことも模索。
> 6月から関係各県高校野球連盟などと委員会を設置して検討する。
> 東京都高野連の武井克時専務理事は「都内の高校の球児なのだから、
> できるだけ都内の球場で2020年もやりたい」と話した。
> 武井専務理事はこの日、世田谷区の駒沢オリンピック公園内に2万〜3万人規模の
> 都営球場の新設を求める要望書を都オリンピック・パラリンピック準備局に提出。
> 同公園には都営駒沢球場があり来年度に改修が始まるが、
> 観客席数や応援の音楽等に制約があるため、新球場の建設を要望した。

265 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 21:31:40.60 ID:KxxlDUXp.net
>>224
>>252
菅生は相模や三高と比べて実績が無いんだから、中学野球を牽引して
きたような逸材が全国から集まる訳ないじゃん。
鳴り物入りで菅生に入ってきたのは小山君が初めてじゃない?
それでも、今夏は甲子園でベスト4!
勝俣・江藤・伊藤・小玉・松本etc…選手の育成力には脱帽だよ。

266 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 21:32:24.82 ID:3NKfo9Bu.net
菅生オタだが、素材はいくら良くても準備期間が短すぎて心配だよ。練習試合も負けてるし戸田君も研究されつくされてるし。夏は期待できそうだが

267 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 21:39:18.34 ID:YijQaCIS.net
>>264
わけのわからん競技の世界大会を東京でやるために、それも駐車場として使うために、
毎年東京でやってる高校野球を東京から締め出そうとしてるんだからな。

都民ファーストなら、新しい野球場くらい作れ。

268 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 21:45:18.09 ID:YijQaCIS.net
>>266
片山ってやつは走塁センスがないのはわかった。
田中ってやつは派手なプレイに走って、イージーミスがあることもわかった。

269 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 21:45:56.40 ID:zeo62V/+.net
>>267
2ちゃんで書いても無駄。JOCも高野連も2ちゃんなんか見ないしw

270 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 21:53:58.79 ID:8O3qq9E0.net
>>263
皇居の中に!
広大な敷地だから球場の1つくらい、なんてことない
古い古い科学技術館壊して作ってくれないかな

271 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 21:55:57.71 ID:1QqqkbI4.net
>>269
東京都としては2チャンネラーなんて相手にしないけど、
都高野連なら話くらいは聞いてやるって感じだろう

272 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 21:59:02.00 ID:Rrg2sZRb.net
>>266
今日の菅生は天理にコールド勝ちしてますよ。二試合目も勝った。

273 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 22:01:47.95 ID:BS+1Cq0r.net
早実グラウンドで小山台対文京になる可能性もあるなあ。

274 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 22:05:37.52 ID:FCy0FOkR.net
俺が以前「代々木公園内に野球場作れ」と提案した
だがお前らは「市民の憩いの場の公園に野球場なんてとんでもない」と、猛否定してたが
代々木公園にサッカー場を作るらしいな

275 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 22:12:43.91 ID:TljnfrXw.net
>>272
準備が遅れてる学校同士w

276 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 22:20:06.70 ID:hrb551GR.net
クロ現見てるけど、菅生は筋力トレーニングとか食事とかすごいみたいね

277 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 22:26:30.36 ID:KxxlDUXp.net
>>276
八王子は菅生を見てパックってくるからな…w
野球も応援も全てにおいて…

それでも自分達が先だって言うから話にならない。

278 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 22:31:38.73 ID:mdKr43KW.net
天理に連勝じゃ優勝まちがいないな。

279 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 22:46:25.51 ID:fMArwQGv.net
20対2って本当ですか?!

280 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 22:46:45.02 ID:1QqqkbI4.net
>>274
続報がないところだと、新国立競技場に対する観測気球みたいだぞ

Jリーグチームの本拠地化も検討されているが、
使用料が高額なことから代々木公園の話が出てきたようだ。

新国立競技場は
・サブトラックがないから陸上競技はできないよ。
・使用料が高いからサッカーで使う気もないよ。
・設計変更で屋根がなくなったから、コンサートでガンガン使うのも難しいよ。

オリンピック後速攻で廃墟になる気がする。

東京都民ではなく、思い入れのあるオリンピック競技もない私は、
平昌オリンピックに続く世界中から笑いものになるgdgdイベントとしてしか注目できません。

・・・非国民と呼びたければ呼ぶがいい

ここまでgdgdなら、もう新国立作るの止めてIOCに土下座して
横浜スタジアムでオリンピックやればいいんじゃね。

281 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 23:09:01.04 ID:gnvTTPvG.net
菅生グラウンドに遠征でいくだけでもキツイよな

282 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 23:14:09.81 ID:cNpw9vv1.net
>>281
一本松とかいうグランドになったんじゃなかったっけ?

283 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 23:24:18.33 ID:qwGA8mYQ.net
>>280
2020年の東京五輪、野球の会場は横浜スタジアムに決定しているだろ?
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170127-OHT1T50038.html

284 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 23:44:35.71 ID:1QqqkbI4.net
>>283
新国立競技場建設の総工費「2520億円」は高すぎ!?実はギリシャのIMF返済額以上です。
IOCに土下座して「横浜オリンピック」にしてメイン会場も横浜国際総合競技場にしてしまえ!!
こっちのほうがはるかに安上がりだぞ

2020年東京五輪のための新国立競技場など建設する必要は全くない。バカげた計画は即中止せよ。

どうせ東京都内だけで全競技は運営できないのだから、メーンスタジアムは横浜国際総合競技場を使えばそれで済む。
東京オリンピックを東京圏オリンピックにすればいいだけの話。IOCに土下座したら了承してくれる。

285 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 23:48:31.40 ID:qwGA8mYQ.net
>>284
そんな意見を2ちゃんで書いても無駄、決定権ある人は誰も見てないだろw

286 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 23:56:06.26 ID:1QqqkbI4.net
ほんとこのオリンピックってノープランのまま開催決定したんだな。日本は平昌を笑えない

実行委員からすれば五輪に野球復活させたいなら協力しろって感じだろうけど
五輪やからマジで日本人なら文句言わずに黙って協力しろという傲慢な態度が気に食わない

プロアマ問わず野球舐めてるし
「神宮の東京五輪使用アカン!」で国政を相手に野球界が団結すべきだと思います
東大・早稲田・立教・明治・法政・慶応の現役に対して資材置場なんて受け入れさせたくないわ
最悪、ヤクルトだって営利企業だから金盛られればまだ納得するだろうけど、
大学野球はそうはいかん


一刻も早く五輪返上するのが最善の策。

287 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 00:02:10.94 ID:RrMqbQ+Y.net
kingJo

288 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 00:30:57.67 ID:ZNkCR05A.net
>>280>>284
新国立の建設費が高すぎると文句を言うなら犬HKに抗議してこいゴキブリ



またも反日工作機関の犬HKが捏造、反日プロパガンダ番組を垂れ流し

武田邦彦 「こんなものに受信料は払えない」NHKプロパガンダに怒り「全力でNHKを潰す…」と宣戦布告!
https://www.youtube.com/watch?v=bnTIY4QhkJA

【朝日超えの大罪】NHKが「731部隊」特集を反日的姿勢を露にして放送し、大炎上。受信料不払い、解体への動きが加速中 中道CH
https://www.youtube.com/watch?v=ZMQWghoNMrs
NHK偏見報道】反日戦争特集番組ドキュメンタリー石井1部隊の真実が捏造酷すぎるので歴史的真実を語ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=g7sowYKpsvo


反日工作報道番組を垂れ流して日本国民から強制的に受信料を奪い、新国立競技場の建設費2500億に高すぎると大騒ぎしてバカな大衆愚民どもを誘導して規模縮小させたくせに、
自分たちは3400億もかけて新社屋を建設w
これが救いようがない反日ゴミクズ悪の枢軸犬HKである。

犬HK解体の動きは加速しても、相変わらず無関心な馬鹿が大勢いるから簡単にはいかないか。


新国立競技場よりも高額!NHKの新社屋建設に3400億円かかるってどういうこと!?
https://www.youtube.com/watch?v=bRMZoOrd2-k

淳と隆の週刊リテラシー【NHK新社屋問題】
https://www.youtube.com/watch?v=ytfG_dZCT1s

289 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 00:36:19.68 ID:WC8EF4+J.net
>>256
は?何言ってんだ?

290 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 00:45:31.83 ID:Y+rKQoE2.net
当番校制度って全国的に見ても東京だけ?
他は敗者復活とか地区予選とかあるよね

291 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 01:04:41.92 ID:ZNkCR05A.net
>>274
サッカー場を作るのは代々木公園球技場と代々木公園イベント広場の敷地だぞ。

代々木公園の木々、緑地を潰して建てるわけではないw

292 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 01:18:24.08 ID:LcR50f00.net
帝京は?

293 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 01:33:37.69 ID:ZNkCR05A.net
東京23区内に野球場に作るなんて本来なら簡単なこと。

ただ日本はビルの高さ31m規制というくだらないものが20世紀中期まで残り、高さ、高度利用ができず低層ビルや低層住宅が横に拡大していった。
特に異常な人口集積地帯である東京はそれが延々と続き、自然、緑やスペースが失われ景観、環境にも悪い都市になってしまった。

ただ過去のことはもう後悔してもどうすることもできないので、
景観にも環境にも悪い低層雑居ビルの群れを全て取り壊して、全て高さ200m以上のビルに建て替えればいい。

低層で横に広がるのではなく「高さ、高度利用」をして空いたスペースに球場や緑地を作る。
(超高層ビルやマンションは高層部で多くの収益をあげられるから、土地一杯に建物を建てず土地の多くにスペースを造り緑を植えても収益があげられる。
逆に低層ビルは高層部の収益がないから土地一杯に建てないと利益が出ない)

そうすれば都心、23区以外も住宅地ではなく空き地や開放的な場所になり景観、環境にも良いし
そこに球場や施設を建設するにも簡単。

大手デベロッパーが推進してその再開発を推し進めているが、高層ビル建設に反対する馬鹿どもや低層雑居ビルの地権者のせいで
それがなかなか進まないんだな。

294 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 01:41:40.27 ID:LcR50f00.net
帝京、桜美林、岩倉、堀越、東亜学園、
城東、雪谷、修徳あたりはどないやろ。

来春3月のセンバツ甲子園!東京代表!
明治神宮大会!

295 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 01:57:21.04 ID:LcR50f00.net
秋季大会とセンバツと言えば国士舘だよな

296 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 02:05:46.69 ID:54JUEKtn.net
>>295
いつも以上に目立たない国士舘。
ただ潰し合いばかりの今大会は組み合わせ次第で多少の可能性はあるかな。

297 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 06:46:24.98 ID:R2Ybc/WX.net
>>294
帝京、東亜はあり得るけど、他は無いと思う。
まあ今回はブロック予選で何校か有力校同士の潰しあいあるから
くじ運次第では判らんけど。

298 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 09:19:19.66 ID:tDjyzEUM.net
>>258
柏にあるのか
だから当番校になれないんだな

299 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 10:30:11.60 ID:LgivjEko.net
>>258
練習試合できないグランドなんてあるのか?w

300 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 10:40:12.01 ID:q340EJSI.net
>>299
雪谷はライト側が狭く、打球が外に飛び出すとすぐ側を走る新幹線を直撃してしまう為、右中間方向へはフルスイング禁止。
よって普通に打つチームとは練習試合出来ませんw

301 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 10:51:44.00 ID:hbdB2Rs+.net
菅生が優勝。次に早実。全米シニア代表とかめちゃくちゃいいじゃん。対戦した相手はアウトカウントとれない

302 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 10:54:10.24 ID:YbOiWJok.net
>>293
その結果生まれたスペースが開放的なスペースになる保証もないけどな。
またそこにビルおっ立てようとするのが、不動産会社の思惑だろう。
結果的に、余計圧迫感がある街になりかねない。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 10:56:04.07 ID:YbOiWJok.net
>>301
全米シニア代表なんて肩書きは、早実や三高あたりは勿論、八王子や日鶴あたりでもちらほらいる年もある。
そんな肩書きは当てにならない。

304 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 12:14:17.63 ID:GyvffVoI.net
そう言えば去年菅生の補強がいいって言われてたな
結局いい選手集めたもの勝ちか

305 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 12:50:18.25 ID:rkvyy9lx.net
>>300そんなポンコツグラウンドでよく自力で甲子園出たなwww

306 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 17:04:15.24 ID:LgivjEko.net
>>300
そういうのが稀であって、練習試合出来るのは立派じゃなくて普通だけどな

307 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 17:59:27.60 ID:KGWuyWkZ.net
秋はほんと読めんな

308 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 18:14:17.76 ID:1jQfPAjs.net
>>288
そうだね、キミに同意できるよ


東京都民ではなく、思い入れのあるオリンピック競技もない私は、東京五輪は平昌五輪に続く世界中から笑いものになるgdgdイベントとしてしか注目できません。


まあ日本の衰退ぶりの原因はあのときの戦争と同じ既得権益にしがみついてはなれない自分さえ良ければこれでいい、今さえ良ければこれでいい
欲ボケした老害ジジイとなわけなんだからが晒し者になるのは確定だし
日本は没落貴族化一直線でますます韓国と大差ないアメリカと中国の板挟みの小国になり
21世紀の東洋最大の超大国は中国になるのが確定するのが露呈するだけですからね東京五輪はその象徴するgdgdイベントでしょう


・・・在日と呼びたければ呼ぶがいい。

だが世界は性悪説で動いているからそんなに甘くない「バカな政治家たちを選んだお人好しで頭が悪いお前たち日本国民が一番悪い!!」と見なして
“自分のケツくらい自分で吹けや!!”と財政破綻して日本がギリシャと同じ状態になっても韓国も中国もアメリカも、みんなして日本を見捨てるぜ。

だから今からでも遅くない、IOCに土下座して横浜五輪にしてもらえ

309 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 18:33:33.22 ID:BOb3syH1.net
大会の盛り上がりは
夏>>>>>>>>>>秋>>春
って感じだね

でも自分は比較的楽な気持ちで観れる春が一番好き

310 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 19:11:33.04 ID:R5VNXgzT.net
>>304
集めた者勝ちだったら、どこの都道府県も全国大会に出る顔ぶれは毎年ほぼ固定されるよ。
高校入学前の素材が良いに越した事は無いが、入学後の成長力も大切ちゃうかな?頑張るのはみんな頑張るわけで。
あとはチームが一つになれるかどうか。個々の能力があっても、チームとして烏合の衆だったり空中分解していては勝てない。監督さんや主将の力量も問われる

311 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 19:33:02.37 ID:ZQ9WqCD7.net
この秋は帝京が優勝だろう
あの投手陣を打てるところは秋では皆無

312 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 20:24:36.05 ID:bq2tup2J.net
>>311
トルネード松澤以外に誰かいるの?

313 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 20:34:00.46 ID:GyvffVoI.net
願望だろw

314 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 21:19:56.15 ID:wgXM9skh.net
松澤は高校入学時にドラフト1位確実な逸材と言われていたわりに、結果が出ないまま最終学年を迎えてしまったよな?

315 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 21:27:53.75 ID:LcR50f00.net
帝京は大学ラグビーだけだろ!野球もサッカーも、
とうの昔に終わってる!秋も訳のわからん高校に
負けるだろ!

316 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 21:32:50.22 ID:k4tE5fFH.net
それは帝京違い

317 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 21:37:57.63 ID:3rwYtoX5.net
ホント、帝京は優勝から遠ざかってるよな。
夏もいつから優勝してない?
その間に二松が二回も甲子園行くとか奇跡だよな。

318 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 21:38:06.07 ID:51/7mNwD.net
今年の東京の2年は3年よりいいピッチャーたくさんいる

319 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 22:17:02.94 ID:Bm2fVAl8.net
>>308
いまだに日本財政破綻説を説いてる馬鹿がいやがるなw

いいか、日本政府の負債は95パーセントが日本国内から借りていて100パーセントが円建てなんだよw

いざとなれば日銀が円を刷ればいいだけだし、
現に日本政府の子会社の日銀は国債を大量に買い取って政府の負債はそのまま相殺されてへっている。

それに実際に日本政府が財政破綻の危機にあるなら日本国債の金利は跳ね上がって大変なことになってるはずだが、現実は何十年も世界で最低の金利のままだw

資産運用してる連中は金がかかってるから、
必死で誰よりも見る目があるからな。
お前みたいなマスゴミのデマを信じ込んで分かった気になってる馬鹿とは次元が違うんだぞw

政府の財政が問題になるのはギリシャや韓国のような多くを外国から外貨建てで借りている国だ。

日本はその真逆であることをいい加減に理解しろ。

あと五輪が金がかかるのは競技場建設ではなく運営費であって数兆もかかる。
そんな金を横浜、神奈川ではとてもじゃないかだせないんだぞw

新国立だってもう半分は出来てるのに、途中で建設止めても建設費はそのまま出されるのに、
今更何を言ってるんだw

その建設費も、バブル崩壊後の後遺症でお金が使われないために20年もデフレに陥っていた日本で政府が大金を使って需要を底上げして、景気を良くする大きなチャンスなんだ。

家庭と政府の財政を単細胞に同一視して緊縮財政で日本経済を苦しめてきたことも分からんのか?

浅はかな知識で妄想をまき散らして日本の足を引っ張るのはいい加減にやめろ。

320 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 22:20:02.87 ID:B+cE8qZ2.net
>>25
新チーム見たわけでもないのに良く予想出来るな...

321 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 22:34:03.44 ID:SaeUlDle.net
>>25菅生と二松はどちらかが一回戦目できえる

322 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 22:36:26.44 ID:gizA51+l.net
>>321
>>25は書き込みした日から言って、組み合わせが決まってなかったのは明らかだろw

323 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 22:37:51.94 ID:UrLf5Nc4.net
都立ではやはり日野が1番手かな?

324 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 22:46:39.47 ID:SaeUlDle.net
>>322
あ、そうだった

325 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 22:55:03.38 ID:+tCAOKN8.net
日本学園OBですが、夏に最弱シードだった日本学園は秋はどうですかね?一次予選のくじ運は良さそうですが。。
あと、球場なら世田谷公園か羽根木公園に作っちまえば良いと思うんですがね。

326 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 23:11:38.39 ID:uxL9YpnQ.net
世田谷に作ったことろで、駒沢公園みたいに、鳴り物禁止がオチ。
5000人規模で鳴り物okとなると、多摩地区じゃないと厳しい。

327 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 10:12:33.65 ID:bYG2UaQ7.net
>>277
八王子が菅生の野球のどこをぱくってるんですか?

328 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 10:15:32.64 ID:6dHqKJzw.net
八王子は菅生Mixとかサインとか色んなものパクるんだなw

329 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 10:34:34.68 ID:guSfAIHN.net
八王子って高校野球には珍しく西武のチャンテ使ってなかった?

330 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 10:50:31.21 ID:pON5yT4D.net
>>329
まず高校野球において西武チャンテが珍しくない
ロッテチャンテの次に多いぐらい
ついでにいうと八王子高校もロッテチャンテ多様してたな
今年の夏はホント飽き飽きするぐらいロッテロッテロッテアンドロッテリアでいい加減にしろよと思ったわ
高野連がタオル回し禁止にしたの凄い有能な判断だったな

331 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 11:41:43.31 ID:pL4ijNV7.net
2020年までに神宮球場を改修すると思うけどバックネット裏の観客席が見えないようにしてね。
ラガー対策にも最適(笑)

332 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 13:00:01.74 ID:K8RFQgrZ.net
>>330
近年、高校野球にプロ野球球団の千葉ロッテマリーンズの応援歌を採用している学校が急増したが、これはワケがある。


千葉ロッテマリーンズの応援歌は応援用のブラスバンドの楽譜集や歌詞を球団が公開している。
そして12球団で応援歌の吹奏楽版アレンジが公開されているのは千葉ロッテマリーンズだけ。
だから他のモノに比べて吹奏楽部が演奏しやすいし、採用するハードルも低くなるってのもある。
実際問題、元曲の構成を把握して吹奏楽用にアレンジするとかめんどくさいし・・・。


だったら既存のブツを使ってしまえというワケで採用高校が劇的に増加した。既成品の楽譜がアリと無しの差は極めて大きい。


↓が問題のブツ。マリーンズショップで購入可能と入手性も悪くない。
http://www.marines.co.jp/news/detail/14821.html
https://www.youtube.com/watch?v=9aw8NFfDilE

だがしかし、本家の二番煎じ・劣化コピーに化けるリスクがあるという諸刃の剣

333 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 16:02:38.03 ID:X6PgUBjR.net
俺の甲子園
http://orekou.net/i/86s6

334 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 18:38:48.47 ID:stSmTq/m.net
桐朋

335 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 18:56:41.45 ID:X6PgUBjR.net
>>330
準決勝の早実戦を観に行ったんだけど、隣の席に座っていた
野球少年達が、「八王子は今年も菅生ミックスをやってるね。
今年はもうやらないと思ってたのに。」って言ってたよ!w
あと、ロッテのチャンテを連発していて「クドい」とも言ってたw
子供は素直だよね〜

336 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 19:19:30.27 ID:BhekQOOI.net
個人的に注目しているのが実践学園
ピッチャー3人残ったのは強みだと思う
特に夏に背番号20を付けた子は好投手

337 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 19:28:54.32 ID:j3/bloJK.net
菅生の新捕手レギュラー争いはハイレベルだよ。

338 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 21:11:36.24 ID:paFeuG3z.net
>>335
ツイッターで創作話する女に似てる

339 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 22:22:58.25 ID:YaaHILIG.net
八王子オタ必死w

340 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 23:52:45.29 ID:WAEfbirK.net
>>302
スペースと緑地作って魅力あるオフィス、住居空間にして空席率減らしてるのに、
そのスペース潰して建物建てたら魅力なくなって空室率あがるわけで、
そんな馬鹿なことはやらないんだよデベロッパーはw

341 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/31(木) 12:00:01.67 ID:LqBAnswL.net
駒場学園

342 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/31(木) 12:42:29.92 ID:qPURS4/v.net
>>341
昔はバカで不良しか行かない男子校だった。
偏差値も39ぐらいと思った。
50歳以上の卒業生は何人か暴力団もいるんじゃないか。
今は偏差値50後半になって共学。

343 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/31(木) 12:43:49.08 ID:y8nHhYwK.net
>>332
プロのチャンステーマだって、もともとある曲をアレンジしてるだけだろ。

344 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/31(木) 12:50:01.53 ID:/aluJ1Z1.net
>>343
しかもロッテの場合元ネタが萌えアニメやパチンコと酷いもんだったりするw

345 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/31(木) 15:30:21.26 ID:0dbDbSeE.net
>>310
けど菅生の1年はそれを凌駕する。めちゃくちゃいい。確実に菅生優勝

346 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/31(木) 16:11:20.95 ID:5YzJH6H2.net
キチガイオタがいる学校
城東、八王子、曰野
だったが、、
城東、八王子、曰野、菅生に変更w

347 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/31(木) 16:57:33.58 ID:c6XWbLd1.net
八王子は去年相手校のオリジナルを演奏したから、しばらくはヒールのままだろうな。応援が悪いのに。

348 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/31(木) 17:22:53.21 ID:A6verLbT.net
原曲ある曲をオリジナル扱いにすると殆どの応援歌が使えなくなるだろ
正確には同じアレンジを演奏だな
俺も八王子はそんなにかっぽれ得意ならアレンジ変えればいいのにと毎度思う
なんで、前奏→Bメロ→サビ→Bメロ→サビでやるのか
いっそのこと原曲基準で前奏→Aメロ→Bメロ→サビ→サビとか演ればパクリといわれずに上位版とか思われてたかもしれんのにな
まあアレンジ同じならパクリと言われるよな
でもジョックロックはよくパクリと言われるのにアフリカンはあまりパクリ扱いされないのは何故だろう

349 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/31(木) 17:40:37.79 ID:PAD7H4VV.net
何で最近になって八王子の応援が話題になってんの?甲子園出たから?
いうて八王子があの応援使ってんのって自分が知る限りで2011年辺りには使ってたけど
その頃には特に何も言われてなかったのは弱かったからか

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200