2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋季大会】大阪の高校野球152【近畿大会】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/25(月) 22:50:54.54 ID:+pR/AohB.net
前スレ
大阪の高校野球150
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1501384199/l50

272 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 09:32:23.45 ID:IHKHx5jF.net
>>254
ID消してるし、兵庫スレの明石商アンチの仕業で間違いない

273 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 11:43:13.97 ID:6DD4E6XE.net
準々決 10/3 万博
大塚-大阪桐蔭

準々決 10/7 シティ信金
履正社-大商大堺
興国-池田
近大附-箕面学園

準決 10/11 万博
(履正社,大商大堺)-(興国,池田)
(近大附,箕面学園)-(大塚,大阪桐蔭)

決勝+3決 10/14 シティ信金

274 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 12:39:46.36 ID:qXs2e7R0.net
>>270-271
うろ覚えなんだけどその埋め合わせみたいな感じで
近大付が後に初戦敗退したのに「センター返し」という謎理論で選抜出られたんじゃなかったっけ??

275 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 12:54:40.49 ID:B/fSaiE6.net
>>274
それは全く関係ないはず。センター返しの時は近畿で大阪勢が初戦敗退して、大阪が出ないのはまずいと踏んだ高野連が大阪1位の近大付を謎理論でごり押ししただけだろ

276 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 13:17:23.10 ID:kj9cCwSD.net
カルト大敗北

277 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 14:34:22.15 ID:gbY6HIck.net
>>273
準決勝も平日ですけど、こちらで確定情報ですか?

278 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 15:24:05.44 ID:mEf6DqOy.net
池田の子は予備校行かなあかんねんけど。

279 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 17:30:47.58 ID:0Th18HPr.net
興国が選抜に出れる可能性はありますか?

280 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 17:55:42.80 ID:wtqa6XVI.net
可能性から言えば十二分にある
履正社 or 大商大堺に負けても3決で近畿大会→センバツへ
桐蔭や履正社だって近畿大会は苦戦する こればかりは成り行き

281 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 20:00:06.72 ID:IE4OXxojS
>>279
個人的には復活出場してほしい。桐蔭や履正社ばかりには辟易している。もしそうなれば長年監督をされてた村井御大も喜ばれることだろう。

282 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 20:37:56.77 ID:JxpFeFQQ.net
大阪桐蔭vs彦根東
2度目の対決だけど桐蔭打線はメンバーが今春とは別になる。
履正社や近大付の打線だと増井君を打てず負けるやろうね?

283 :ソロモン?:2017/10/02(月) 20:41:11.02 ID:whPaHdh7.net
「明日明後日有給とった」

284 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 20:43:40.62 ID:Vn6ErW0z.net
近畿で興国と智辯和歌山が当たったら楽しみだわ

285 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 21:07:37.61 ID:XKpQwHeL.net
あかしーしょうごょー

286 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 21:45:05.88 ID:UDBPRTE3.net
21世紀枠廃止にして、近畿から8枠にしてくれ。
大阪から3校可能に。

長田、洛星みたいな弱小が甲子園出ても、期待できない。ピッチャーだけのワンマンチームでしょう。

大阪から3校(桐蔭、履正社、興国、近大付) 出たら盛り上がりそう。

287 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:38:08.14 ID:KGCMdz5n.net
数年前21枠の高校の試合甲子園で見てたら
大阪の某中堅公立校の選手が近くの席で見てて21枠の高校見て
少しうらやましがってたな
そう言う高校に甲子園の可能性を残す意味でも21枠はあっていい

288 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:41:00.21 ID:PDuuevEX.net
いらない。
全く持って意味不明。

289 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:55:26.22 ID:B/fSaiE6.net
一般枠で選ばれてる高校だって、一冬越えて伸び悩んでひどい試合することあるし、21世紀枠のようなものがあっても全然いい。
ただ、3枠は多い。3枠なら、もっと野球の取り組みを評価した選出も一つはされるべき。ドラフト候補がいるだけでも全然違うわけで

290 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 23:05:09.00 ID:g4oIxkAX.net
野球の取組って何?
だから意味不明なんだよね。

291 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 23:41:46.76 ID:Y+gqzfnC.net
盛り上がるとか意味不明とか

自分のことしか考えてねえなこいつら

292 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 00:14:06.19 ID:/Ys2+mrk.net
履正社若林が慶應に合格したってマジ?

293 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 08:43:33.48 ID:lmPQufgJ8
>>273
この情報正しい?高野連が出してる情報やと準々決勝あとの3試合は
4日の夜発表になってるけど?!

294 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 11:57:55.44 .net
瓦版おらんがな

295 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 12:08:48.75 .net
あれ?二時開始にかわった?

296 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 15:57:43.00 ID:+QuNLuqo.net
大塚が勝ったってマジ?

297 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 16:13:48.83 ID:Iq2Q7HED.net
策なし惨敗

298 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 16:14:42.58 ID:wYHCM7c6.net
大塚は6回コールド負けです

299 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 17:02:33.03 ID:9GG42FBc.net
>>273
準決も平日っすか…

300 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 17:38:08.12 ID:IwglBN8S.net
慶應AO合格

桐蔭 福井。履正社 若林。智和歌 蔵野。

301 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 18:03:18.39 ID:yNQ7m4UW.net
>>269 >>271
イヤ、三国丘のP松田は中学時代に日本代表チームに入っていたし、4番橋口は後に慶應の4番・主将を勤めたくらいだから、結構チーム力としても充実していた。
桑田・KのPL相手に1:0で惜敗したが、Kをノーヒット・2三振に打ち取った投手力は、桑田をして「今日は久しぶりに緊張しました」と言わせている。
ちなみに、その翌年の春季大会では、近大相手にも0:1で惜敗しているから、当時のチーム力は、
同じPL相手に2度もコールド負けをしている近大附よりも三国丘の方がやや上と見るのは、あながち間違いではない。
なお、弁護にもならんことだろうが、対戦相手の専用野球場で行われたPL・近大附の各1得点は、
いずれも3塁線を抜くヒットを左翼手がクッションボールの後追いをして長打・得点にしてしまったというエラーとも言うべきもので、
球場を持たない公立特有の弱点を露呈したものだった。

選抜では5:6で日大三島に逆転・惜敗したが、エース松田の利き腕・肘に死球をぶつけられて球速・コントロールを失い、
9回裏に死球連発、橋口に救援・交代せざるを得なかったのが直接の敗因だった。

だから、当時の三国丘の選抜出場は、巷間言われているほどには公立びいきのなせるものではないと思う。
なお、この10年間で見ると、公式戦で三国丘は近大附に2、3回ほど勝ってきてもいる。

いずれにしても、せっかくできた21世紀枠があるんだから、大阪の公立もここらでひとつ気を吐いて貰いたいものだ

302 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 21:34:51.76 ID:LD6VqoPI.net
桐蔭とやり前に負けてくれた私学
仰星 かいせい 浪速 関大一
桐蔭の幻想におびえたか?

303 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 21:42:43.42 ID:uuG28eclp
智辯和歌山の喜多が監督してると思うんだが興国はどや? 近畿大会出れそう?

304 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 21:40:49.00 ID:/7NInujQ.net
>>300
福◯は一次で不合格。若◯は朝早くから夜遅くまで面接の練習をした成果が出て見事合格。素晴らしい。

305 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 22:57:52.55 ID:QerKmDuW.net
明日商大堺に勝つ見込みある?

306 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 01:50:18.11 ID:UfnIOu4D.net
>>304
福田も若林も名前隠さんでもよかろうに

307 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 07:30:45.44 ID:7XVhuviQ9
>>305
見込みも何も商大堺が履正社に勝つ見込みはないやろ!

308 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 07:46:48.75 ID:rGptO40mP
三位でもイイから興国が近畿大会出て喜多をクビにした智辯和歌山に勝ったらスカっとJapanやわ

309 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 13:24:29.23 ID:eGFlHUM6b
いや智弁和歌山の監督って自分のとこの
ob何回も部長にしたりコーチにしてるやん
大阪の私立のコーチとかのほうがそりゃ
いいだけやで

310 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:23:11.47 ID:0UwdydP+.net
21世紀枠自体不要だし一般枠が32校になっても近畿は5枠が妥当!
東西を北信越と近畿で分けるとしたら近畿5、中国3、四国3、九州5やね。
21世紀枠の条件である過疎地枠みたいなのは四国の3枠目でベスト8止まりでも選出すれば良いし・・・

九州は8県で4枠は少なすぎる。近畿はアベックが1府県あっても選抜ゼロは2府県だけで済むんだし6枠は多いわ

311 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 21:42:03.31 ID:Lpd8jHI2.net
さ、決勝までの予定でた
7日準々、8日(舞洲)と11日(万博)が準決勝、14日決勝

312 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 22:05:29.15 ID:42+E3D3A.net
※準々決勝
10/7(舞洲)
09:00 履正社−大商大堺
11:10 興国−池田
13:20 近大付−箕面学園

※準決勝
10/8(舞洲10:00)
履正社・大商大堺−興国・池田

10/11(万博13:00)
近大付・箕面学園−大阪桐蔭

※決勝・※3位決定戦(10/14舞洲10:00)

313 :ソロモン?:2017/10/04(水) 22:07:47.34 ID:Sl8gi7Lq.net
さっそく7日の天気が怪しいんですけど

314 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 22:13:22.40 ID:Gm9VATju.net
>>310
むしろ、中国、四国は2ずつでいいだろ。あの地区の5が多すぎる。
近畿が多いっていうなら、関東だって東京含めた6枠にするべき。東京1枠っていうのがいらない。

あと、キミは四国にしか過疎地区はないと思ってるのか?近畿や関東でも過疎地区は多いんだがな。兵庫でも海側は鳥取レベルの田舎だぞ

315 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 22:15:43.42 ID:NU8b17Ll.net
全然盛り上がってないねこのスレ
大阪の衰退を象徴してるかのよう

316 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 23:33:34.66 ID:01863s4Q.net
秋の香里丘は力あるな
近畿出場の阪南大を土俵際まで追い詰めたんは去年やったっけ?

317 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 00:01:48.60 ID:bGZYGV8Q.net
桐蔭が国体に出る関係で、準決勝と決勝(or3位決定戦)の間隔が中2日。
反対ブロックは中5日、、、。

318 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 00:18:48.72 ID:g8bkpMjk.net
>>318
いや、どう考えても、反対ブロックの方がきついぞ。準々決勝、準決勝が連戦になるからな。特に近畿大会の切符が決まる準決勝が二日目になるのは普通にきつい

319 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 00:38:56.62 ID:bGZYGV8Q.net
もちろん、そうなんだけど、
反対ブロックが準々決勝、準決勝が連戦なのは、準決勝を戦う両校にとって同じ条件。
条件が違う2校が戦う決勝と3位決定戦では、反対ブロックからのチームの方が少し
有利かな。

320 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 00:50:21.70 ID:g8bkpMjk.net
>>319
違うぞ。準決勝が連戦になるのは履正社・商大堺と池田・興国のところだけ。
大阪桐蔭と近大付・箕面学園は中3日か中2日で準決勝を迎えることになる。3日開けば、近大付は大石を去年の上宮太子の森田みたいにフル回転させることができる。
あと、大阪桐蔭や履正社のような巨大戦力は日程が開こうが連戦だろうが、関係ない。むしろ、連戦の方が好都合なぐらい

321 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 09:48:03.34 ID:lGMUA8k7.net
秋季で清教学園がベスト4はあったが箕面学園はどうかな
ここは夏にくじ運悪い中、強豪私立なぎ倒して五回戦?進出した年の印象が強い
清教といい、たまにまあまあ強い感じ
今回はくじ運だけの可能性有りそうだが失点だけは少ないね

322 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 10:43:52.52 ID:HJcIq8h+H
ほんませやね!日程が詰まれば詰まるほど巨大戦力の大阪桐蔭 履正社が有利になる。使えるピッチャーの数が違いすぎる

323 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 13:48:17.91 ID:m5s13Yl/.net
>>316
2年前やね。練習試合に行った後輩に聞いたら公立だけど練習設備が凄く充実してるらしい

324 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 17:01:38.21 ID:4Vf2ngI3.net
庄司という名前の人は先祖が東北(おもに岩手、宮城)で小作農家だった人ですw

出身が東京でも先祖は東北です

しかもただの小作農家ではなく、極貧の小作農家ですw

東北はとても過酷で人間が住める地域ではないんです

そこにわざわざ移り住んで貧乏小作農家をしてた人たちは日本で一番の負け組みだったってことです

なぜ、負け組みになったかというと身体障害者の指数が高い人々だからなんです

身体障害者は体だけでなく性格も最低な人だということを知っといてください

東北人にはロクな人がいません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ホントにあった恐ろしい話】

東北土人は昔、飢餓のときに死んだ人間を食べて生き延びてきた。
関東の生存争いに負けて東北に住み着いた池沼が人間を食べてさらに池沼度が高くなった。
こーして東北土人は世界で一番のブサイク障害者になった。

いま宮城県仙台市でこの2年半に中学生が3人も虐め自殺してる。
東北は虐めだらけ。
東北人は想像を超えたブサイク障害者ばかりです。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 18:36:25.26 ID:TDFc7yVp.net
香里丘はくじ運良ければ4回戦ぐらいまでは普通に勝ち上がって来る。
夏も2006・2012年は5回戦まで進出しているが、いずれも柏原に負けたな。

326 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 20:39:10.06 ID:odiiLPPm.net
土曜雨っぽいがもし中止なら1日スライドになって
信金スタで8日準々残り、9日準決勝になるのか?

327 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 22:51:40.86 ID:g8bkpMjk.net
>>323
試合会場には使われないが、練習試合はするし、内野にはちゃんと黒土が敷かれてる。あの時代にできた高校としてはグラウンドはかなり広い

328 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 23:10:10.71 ID:W/k+sm3I.net
土曜もし中止でも桐蔭の仕合は水曜固定ですか?

329 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:35:53.16 ID:udyw267U.net
近畿大会は各府県3校出場にして開催府県の優勝校と準優勝校をシードにすればトーナメントを上手く作れると思うんだけど…

330 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 16:19:43.15 ID:vJAsAMUE.net
大阪兵庫4、京都滋賀奈良和歌山2の16校で良い。
大阪兵庫は準決勝から、他は決勝から近畿大会。
ダブエリで、優勝、準優勝、敗者復活3校が選抜。
近畿は5枠、大阪兵庫は1枠確定、2校選出は1府県のみ。
府県大会を縮小して近畿大会を拡大。
府県大会の決勝が消化試合になるのを止めてほしい。

>>329
大阪兵庫の1位を選抜確定して準決勝から参加なら良い。

北海道1 東北3 東京2 関東6 北信越2 東海3
近畿5 中国2 四国2 九州4 21世紀2
129校以上の県は1枠確定。

331 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 18:30:23.40 ID:ifbjhibU.net
明日やるのかなぁ
試合時間には止んでるみたいだけど今晩降り続くみたいだし
微妙な感じ

332 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 19:26:38.20 ID:vafOJIuu.net
大阪の21世紀枠は、明日の池田の戦いぶりで、ベスト16止まりの私立撃破組の香里丘や豊中などにもチャンスはあるのでしょうか???

333 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 20:54:53.07 ID:9KFPIAiE.net
>>331
時間遅らせるか、日程ずらすか
どうなんだろうね

334 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 22:26:10.19 ID:+IN3+UN9.net
>>332
池田も大商大を倒してるしその後コールドできっちり勝ち上がってるからね
2年連続ベスト8なのも評価高いんじゃないの

335 :ソロモン?:2017/10/07(土) 00:48:42.84 ID:7qloC0rh.net
セトウツミを最近読んではまった

336 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 02:48:14.03 ID:YLzWo4ZZ.net
池田は大商大から最後はエラーでもらった2点で勝利し、その後はクジに恵まれた感じ。逆に香里丘は勝ち上がってからの私学撃破。

337 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 02:50:39.63 ID:YLzWo4ZZ.net
豊中も太子に力勝ちプラスそれまで無失点の箕面学園に延長3対4での惜敗。岸和田も学芸撃破。岸和田、豊中、四条畷は現在大阪のトップ10校。どこが選ばれてもおかしくないかと。

338 :ソロモン?:2017/10/07(土) 05:21:34.71 ID:0+h3IRTJ.net
ガッツだぜ

339 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 06:41:31.75 ID:catGiY2g.net
えらい雨また降ってきましたね宝塚ですが
今日開催大丈夫かな

340 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 06:44:54.07 ID:catGiY2g.net
池田は母校!頑張れ!当時はセンバツ出場弓場のいた北陽に勝ったな〜懐かしい^_^

341 :ソロモン?:2017/10/07(土) 06:45:04.96 ID:WWvAu5fA.net
大丈夫、大丈夫
あれだけ勉強したんだもん
やれる、やれる

342 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 07:04:52.71 ID:gZSlrrqy.net
今日はオリックスの最終戦。雨大丈夫かな、ドームやけど心配やわ。

343 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 07:09:48.90 ID:suTrXmhy.net
こういう時情報が全然なくてほんま困る
高野連も公式ツイッターアカウント作って順延なのか時間変更なのかを随時発信しないとダメだわ

344 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 07:27:54.71 ID:gZSlrrqy.net
>>343
おいおい、たかだか高校のクラブ活動だぞ。
関係者筋には連絡がいってるはずだからそれでよし。

345 :ソロモン?:2017/10/07(土) 07:31:41.73 ID:gfTEU32m.net
舞洲は小雨

346 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 07:39:47.91 ID:DatsJ/9X.net
中止かな?

347 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 07:41:19.12 ID:gZSlrrqy.net
昨日からの雨でグラウンド状態が最悪。
昼からは晴れるみたいだが、午前中は断続的に降るから、
今日は中止。

348 :ソロモン?:2017/10/07(土) 07:43:46.13 ID:+wHzdPJk.net
グランド状態悪く
約2時間遅らせて開始予定

349 :ソロモン?:2017/10/07(土) 08:01:40.83 ID:Prii7/bv.net
新しくできたセブンイレブン(セレッソスポーツパーク舞洲店)
こりゃ便利で助かる

350 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 08:41:49.24 ID:oADCJSeP5
中止なのか遅らせてやるのかまだ発表ないん?

351 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 08:52:27.95 ID:WgFfhGCK.net
約2時間遅らせ開始というのは正しい情報なのでしょうか?そこから3試合?

352 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 08:54:50.66 ID:JcXdM13n.net
まだ開けてない(そろそろ開きそう)から遅らせたのは確実
ただ各チームのスタンド組がもう集まって暇そうにしている
チームにすら伝達できてへんのちゃうか

353 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 08:57:27.19 ID:dXYUQA80.net
ツイッターでも2時間遅れってあるから合ってると思う

354 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 08:57:31.97 ID:6Xz0odBh.net
>>351
ツイにチケット売り場に約3時間遅れの貼り紙が貼られてるのがアップされてるな

355 :ソロモン?:2017/10/07(土) 08:57:50.94 ID:O3A+nPO0.net
スタジアムの玄関に約2時間遅れる旨が記載されている
保護者も2時間をセブンイレブンなどでやり過ごし中

356 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 08:58:20.74 ID:6Xz0odBh.net
あっごめん2時間程遅れや

357 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 08:59:34.80 ID:gZSlrrqy.net
雨雲レーダーでは午後大丈夫だからやるやろ。

358 :ソロモン?:2017/10/07(土) 09:05:18.04 ID:pNbohrce.net
秋空月夜のナイターやね

359 :ソロモン?:2017/10/07(土) 09:18:35.06 ID:SSsuUcKZ.net
メンバーがアップ開始
発券は9時30分予定
グランドが整い次第開始

360 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 09:23:06.74 ID:ldQ7pm/Y.net
近大付×箕面学園、ナイター試合なるかもね。

個人的に箕面学園が気になるわ。
上宮太子を破った豊中を倒してのベスト8。

試合見た人どんな感じでした?

361 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 09:24:03.03 ID:ldQ7pm/Y.net
近大付×箕面学園、ナイター試合なるかもね。

個人的に箕面学園が気になるわ。
上宮太子を破った豊中を倒してのベスト8。

試合見た人どんな感じでした?

362 :ソロモン?:2017/10/07(土) 09:28:50.30 ID:fb7evKdm.net
また降ってきたこれいやだ

363 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 09:34:58.26 ID:gZSlrrqy.net
>>362
11時以降は大丈夫だから絶対中止にしないはず。

364 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 09:36:48.12 ID:HxDSK7vl.net
絶対やるとは言うとったけど
またシート広げとるし
時間はさらに遅れるやろね

365 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 10:03:08.19 ID:oADCJSeP5
明日、準決勝一試合だけの予定で明後日予備日になってるんやから
単純に一日づつずらせたらええんと違うん?
最悪11日に万博で準決勝2試合でもできるし

366 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 09:49:54.95 ID:bloNKjRk.net
ヤブ蚊が多い…

367 :ソロモン?:2017/10/07(土) 10:03:19.19 ID:J3XMVA2H.net
先攻 履正社
後攻 大商大堺

試合開始はまあだまだ

368 :ソロモン?:2017/10/07(土) 10:10:21.26 ID:kfYZPsBk.net
あたしまーつーわ
いつまでもまーつーわ

369 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 10:13:39.92 ID:k8FcKwas.net
天気予報より悪い方に振れてるね
待ってる間は止まず、あきらめて中止にした途端に止むパターンやな

370 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 10:15:33.14 ID:bloNKjRk.net
大阪シティ信用金庫スタジアムの略称は?

371 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 10:22:07.78 ID:e/L7wIZU.net
>>370
シティ信金スタ
もしくは旧称で舞洲球場

総レス数 1068
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200