2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎◎熊本の野球を語ろう131 ( ・(エ)・ )ノ◎◎

1 :名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:28:53.29 0.net
!extend::none
!extend::none
※前スレ
◎◎熊本の野球を語ろう130 ( ・(エ)・ )ノ◎◎
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1507451488/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:36:54.17 H.net
熊本県高等学校野球連盟
http://www.kumamoto-kouyaren.com/

3 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 20:06:07.10 0.net
3

4 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 21:28:32.56 M.net
4

5 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:10:44.38 0.net
なんでできないことできるって言うかなあ?

6 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:43:54.12 0.net
いよいよ明日萩尾文徳が創成館二軍P軍団をフルボッコ

7 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 14:13:17.72 d.net
貧打文徳が創成2軍に零封負けしそう

8 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 23:14:58.54 0.net
ここ

9 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 02:04:04.62 0.net
954名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM67-3huP)2018/04/18(水) 20:55:16.68ID:SwkaHusnM
創成館はエースもキャプテンも四番も出ないらしいぞ
これで負けたら末代だな

10 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:42:50.98 a.net
創成が大阪桐蔭に勝った試合はエース抜きだし選抜もエース先発1回だけじゃん
末恥とごろか勝ったら奇跡だろw

11 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:04:24.05 d.net
高知の中学軟式野球の大会
高知中VS明徳義塾中の試合、高知中の森木投手(14歳)が148キロを計測。
硬式なら150後半出そう。
182p 75sの右投手。
ウワサによると進路はそのまま高知高校への進学らしがどうなる?

12 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:25:19.93 a.net
先発エースやん
何が春九州出ないだよホラ吹き

13 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 19:50:47.88 M.net
創成二軍に負けるとは

14 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:21:23.79 d.net
文徳とかな~んの取り柄もないとこが秋、春優勝とか今年はマジでヤバイね…

15 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:45:33.58 0.net
二軍といっても創成館もピッチャーは本気継投だったから12安打も放ったのはすごい
内容では完全に勝ってた
守備もノーエラーで創成館より上だった
今日はたまたま痛いミスで自滅負けしたが夏はいけると確信したよ

16 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:57:31.51 0.net
>>15
ポジティブだな。

17 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:05:48.04 0.net
未来沖縄4−2れいめい
創成館 5−4文徳
八幡  3−2富島
九国  2−1東明館

18 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:06:17.96 M.net
相手の背番号みてみ
今悪い投手から順に使ってるんだぞ
本気のチームがあんなことするかよ
しかも選抜出てた一番キャプテンと四番は休ませて
それにも勝てないとか
そんな舐めプ相手に接戦だったから俺たちツエーとか情けない

19 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:15:09.31 0.net
文徳はよく守ったが相手はバントまったくせず強打してはゲッツーの連続だった
あれはバントせず点をとる作戦でも試してたのかな

20 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:30:14.05 M.net
今は勝敗関係なく生きた球数多く打たせたいんじゃないのかな
勝利によって自信をつけさせたいとこは勝負にこだわってスクイズとかやってたね
創成館の場合は投入起用といい攻撃といい勝とうというより試そうって感じの試合
勝ちにはいってなかったね

21 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:34:40.45 0.net
最後創世のエースから簡単に点を取ったところに文徳の勝負強さ感じたなあ
ただでは転ばないという
いい練習試合させてもらったと思えば収穫は大きいし選手の自信もついたろう

22 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 22:08:26.65 0.net
惜しかったな
もう一息だった

23 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 22:16:12.41 d.net
今年の夏はどこが出ても厳しいな
文徳、九学が出て何も出来ずに負けるより秀岳館が出て打撃戦で気持ちよく散る方がいいな

24 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 22:18:28.28 0.net
夏は無理そうだから地元開催の秋にふたつ取ることを目指した方が
1校は秀岳館で

25 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 04:24:28.14 0.net
秀岳館は多良木に完封負けやん

26 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 08:59:29.99 d.net
後3ヶ月足らず
絶望的だな

27 :ソロモン?:2018/04/22(日) 09:06:43.76 d.net
招待試合の面子どうなるんだろう

28 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 09:08:57.90 0.net
文徳は投手力がなあ
スーパー1年でも入らん限りは厳しいね
それでも九学や秀岳館よりマシという体たらく

29 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 09:17:53.08 0.net
>>27
RKK旗試合で勝ったチームが横浜と。秀岳館はRKK旗は勝ちに行くだろう。

30 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 09:20:13.46 0.net
多良木の古堀もかなり成長したんだな。
1年生から注目されながら伸び悩んでたが、ようやく開花したかな。140kに達したかな。

31 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 17:44:54.93 d.net
>>15
ノーエラーの自滅とは?

32 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 18:15:04.04 0.net
>>31
終盤2度の攻撃のミス
点が入る場面でとれなかった

33 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:39:26.92 a.net
結局、今年は秋春と九州では勝てないが県内では安定の王者文徳中心は揺るぎないわけだ
力はそこそこ、あとは経験なんだが、いつも1点差が詰められないのも平井文徳クオリティと言えばそうかもな…
平井監督も県外相手だとイマイチ舞い上がって普通の戦いが出来ない風でもある
どうであれ、この文徳の挑戦者に名乗りを上げるのが九学か秀岳館なのかが今年の構図
その他が代表になった日は、ただでさえ「一勝できるかな〜?」が一気に、タマちゃんシャチホコの悪夢ふたたびは言うまでもない

とりあえず気乗りはしないがRKKを観に行くとしよう

34 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:47:06.64 M.net
相手は怪我人だらけでそれでも勝てないんだからちょっと危機感もった方がいい
夏は秀岳で

35 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 22:05:54.63 0.net
>>33
去年のセンバツのくま子も酷かったぞ

36 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 22:59:11.18 0.net
九州王者相手にがっぷりよつの戦いしたからそこまで悲観することはない
文徳は戦力的には間違いなくあるよ

37 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 23:01:53.25 0.net
329名無しさん@実況は実況板で2018/04/22(日) 22:50:40.27
今年の九州地区県別ランキング

【宮崎】6勝 7敗

【長崎】6勝 2敗

【福岡】5勝 3敗

【沖縄】3勝 2敗

【大分】2勝 2敗

【鹿児】2勝 3敗

【佐賀】1勝 3敗

【熊本】0勝 3敗

38 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 23:04:24.05 0.net
>>21
創成館とは昨秋に練習試合して10数点対0で負けたらしいから春は成長してる。夏は期待大。

39 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 14:00:38.52 0.net
>>38
練試でボテボテにした高校だから、
レギュラー当落線上の選手で
行っても、問題無しと思われたとか?

負け試合の点差が縮まって成長と
ポジティブ思考で見るか、
どうやっても県外相手には
勝てないとあきらめるしかないのか

40 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 14:11:43.22 0.net
秀岳館はないな

41 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 14:58:21.40 0.net
おい創成館も九国の初登板Pに3安打に抑えられボロ負けしたぞ

42 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 20:40:59.60 d.net
>>36
へぇー(棒)

43 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 22:53:17.39 0.net
前のスレにも、
球磨工業や菊池には期待してる。熊本が弱いと思ったことは一度もない!誇っていい!
という勘違い野郎がおったが、県ナンバー1の文徳の実力が顕著に現れただろう。
春になっても富島と変わらんレベルだよ。
九州では下の方。つまり全国で下から数えて…のレベル。
確かに鍛治舎のノーステップ打法を用いているチームもあるが、その鍛治舎イズムを九学などが用いらないとなかなか難しい。
まだまだ熊本は変わらんよ。弱い熊本であることに変わりはない。

44 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 23:14:41.00 d.net
九学は監督代えないと人材の墓場

45 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 23:17:28.70 0.net
とうとう佐賀にまで抜かれそうになってるよ

46 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 22:50:26.29 r.net
>>45
どうして佐賀ついた
悲しい佐賀

47 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 12:25:26.79 d.net
◆「枚方」読める?「マイカタちゃいます」作戦の一環、大阪・枚方市が全国地図を作製へ 

「マイカタちゃいます」と銘打ち、読み間違えられやすい市名を逆手にとってPR活動を続けている大阪府枚方市は、国内のどの地域で「ひらかた」という読み方が普及していないかを調べた全国地図を作製する。
近畿圏以外では、まだ「まいかた」と呼ばれることが多く、認知度が低い地域で重点的にアピールするのがねらいだ。
全国でアンケートしたうえで今年度完成させる予定。

市は平成28年度に「マイカタちゃいます」作戦をスタート。
「マイカタちゃいます」と大きく記した市勢要覧や、「マイカタちゃいます」と書かれたポスター、市出身の有名人が出演したPR動画などで、「まいかた」ではなく「ひらかた」と読むのが正しいと広報してきた。
ユニークな活動は市民らも注目し、市広報誌の今年4月号のプレゼントクイズのコーナーで、賞品に「マイカタちゃいます」と書かれたクリアファイルを加えたところ、応募数が昨年同月号の10倍近い188件にのぼった。

しかし、近畿では「まいかた」と呼ばれることはほぼないものの、関東や九州などの自治体からの電話などでは、依然として「まいかた」が多く、郵便物では「まいかた」の連想からか「牧方市」と書かれるケースもある。
こうしたことから、全国各地に住む人たちが「枚方市」をどう読むのかアンケートしたうえで、認知度の低い地域でのPR方法を検討しようと地図作製の方針を決定。

アンケートをどう行うかは今後検討するが、たとえば各都道府県在住者の数人ずつに「枚方市」の字を見せて回答してもらう方法などが検討されている。
市広報課の担当者は「アンケート結果は、楽しみでもあり、怖くもあるが、市のPRにつなげたい」とし、「『読み方』をきっかけに、住んでもらえれば」と定住促進効果も期待する。

写真:人気を集めた「マイカタちゃいます」のクリアファイル=大阪府枚方市役所
http://www.sankei.com/images/news/180425/wst1804250023-p1.jpg

産経WEST 2018.4.25 10:16
http://www.sankei.com/west/news/180425/wst1804250023-n1.html

48 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:08:09.17 0.net
第142回 九州地区高等学校野球大会 準決勝 久留米市野球場
第二試合
明 豊  020 003 301  9
東 筑  001 020 013  7
初回 
明豊 センターフライ/ショートライナー/捕飛球 4球で攻撃終了
東筑 レフトフライ/三振/ライトフライ

2回
明豊 4番5番が連続ヒット バントで送って2・3塁からショートゴロの間に1点と
センター前タイムリーで1点の計2点
東筑 シングル3本集めたがバント失敗とオーバーランの走者が捕殺され無得点

3回
明豊 三振含む三者凡退
東筑 2安打と四球で一死満塁から四番がライト前で1点

4回
明豊 4番がライトフェンス直撃弾を放つも無得点
東筑 四球貰ってバント成功も後続がライトフライとレフトフライに倒れる

5回
明豊 またも三振含む三者凡退
東筑 二死1・3塁から6番打者が右中間を破る2ベースヒットで逆転

6回
ここから大きく試合が動く
明豊 シングル2本と四球二つを絡め右中間と左中間で3得点

7回
明豊 1番打者ソロホームラン、2番打者四球、送っての4番がツーラン計3点

8回
東筑 2安打後レフト前で1点返す

9回
明豊 今度は3番打者がライトへソロホームラン
東筑 4安打を集めて2点差まで詰め寄ったが最後は打者走者が二塁でタッチアウト

明豊 14安打0失策 3三振 与四球2  投手 寺迫9回と1/3→高山
東筑 17安打0失策 7三振 与四球3  投手 石田7回と1/3→林

6回以降 明豊打線が光ったな、長打率て言うか1.3.4番がホームラン
だろが、14安打中7本が長打ばい(これって単純に長打率5割って事?)
東筑は17安打しながらも2塁打が右中間とレフト線の2本だけだった
その辺の差がでたかな〜
東筑も最後に甲子園組の意地を見せてくれたし
女子応援団もスタンドの眼を集めてた
まあよか福岡同士の決勝戦はこれで避けられたけん
よ〜やった明豊
第一試合で勝った九国は福岡4位だろが、してみらんば
やっぱ高校野球はわからん月単位で力関係は変わるしな
ばってん一昔前に比べたら明豊も九国も選手が細マッチョ系になっとるな
今日からの観戦だけん長年買い求め続けて来た大会パンフレットが売り切れとって
入手出来んだった。

49 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:11:48.44 0.net
>>48です
今回の熊本予選
全然見にいけなったけん
今日から久留米来て九州大会
みてるばい

50 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:38:29.27 0.net
宮本ってのがホームラン二本
秀岳館松尾の先輩とは知らんかった

51 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:24:03.40 p.net
RKK招待楽しみだ。
今年の横浜は去年来た早稲田実業や慶應義塾よりも力は落ちるようだし、今年こそはなんとか勝ち越して欲しいね。

52 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:48:49.76 0.net
>>50
宮本は秀岳館では珍しい八代の地元選手
元々はショートだったけど松尾が入学してサードに回されてた
正直プロどころかパナソニックに入った時さえ大丈夫かな?と思ったんだけど
ねじ込んだ鍛冶舎の見る眼あったということなんだろうか

53 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 00:34:01.45 M.net
>>52
やっぱり熊本じゃその程度なんだろ、ダイヤの原石を見抜く力もなければ
原石を磨いて育成する力も無し

やっぱりダメ熊本だよな

54 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:09:00.24 a.net
秀を見て熊本全体を語るっておかしいだろw
あそこは特殊な部類だと思うが

55 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 14:23:05.99 0.net
秀岳館卒業の宮本って凄いな秀岳館では全く記憶に無かったが

56 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 16:23:22.85 d.net
宮本は九鬼、松尾が1年の時の3年でショートのポジションを松尾にとられてサード守ってた。打順は3番だったかな、俊足巧打でいい選手だった。プロに行くとは思わなかったけど。これは自分の推測だけどポジションとられた松尾に対するライバル心がプロに行かせたんじゃない

57 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 18:12:09.87 p.net
県外住みですが、RKK杯、NHK杯は、正式な公式戦ですか?
RKK杯は春大会ベスト8、NHK杯は各地区予選勝ち上がり?

58 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 18:36:24.45 M.net
横浜は県大会を全試合コールドでしかも総失点1で決勝進出したらしい
RKK楽しみだね

59 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 06:45:14.47 0.net
>>43
勝手に弱い弱いって思ってろ。お前だけネガティブちゃんで引き倒し。こんな奴がいるから熊本はいつまでも舐められる。

60 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 06:55:11.82 0.net
肯定的な事言うと、否定的な輩が数人キャンキャン吠え出す。それでレスが減り悪い方向へ意識が行ってしまう。否定的な輩は別スレ立てて思う存分ネガってればいい。熊本のこれからを考えている意見を邪魔するな!

61 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 07:41:32.30 d.net
熊本の高校野球は

62 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 07:50:47.02 d.net
そもそも熊本の高校野球はどうなればいいわけ?
1地元出身者だけで甲子園で常に決勝戦う
2県外出身者入れて甲子園で常に決勝戦う
3いつも甲子園でベスト8以上
4 5年に1度はベスト8
5毎年お盆すぎまで残ってくれたら
6、1回戦で負けても一生懸命やってくれたらよし。
7甲子園はどうでもいい。春、秋の九州大会で勝ってくれれば、
などなど

63 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 07:52:33.18 0.net
>>59
熊本は強いと思い込んでるのはお前だけだよばーか。
熊本がどうすれば強くなるのかも書いてんのにネガティブだの舐められるだの。5ch内で威張ってどうすんの。そんな狭い世界で舐められることを気にしてどうすんの笑
文徳のことにも触れないし、話しにならんわ。現実逃避すんな

64 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 07:59:18.05 0.net
県外出身が上手くなりたいと集まるのはいいことじゃん。大阪桐蔭だってオール地元民じゃないんだし。まずは3と4の間を目指していけばいい。甲子園でも熊本は強いほうに入ると周りから思われるようになれば優勝もみえてくる。
そのためには金のある環境もブランドもある九州学院に優秀な指導者がくるか、鍛治舎イズムを継承してくれるのが1番の近道。有望な中学生が流出しないように。

65 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 09:57:48.42 0.net
>>63
バカはテメエだろ。応援する気ないならキエロ

総レス数 1009
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200