2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

香川の高校野球102

395 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:01:54.00 ID:3Ru7fqZB.net
高商ファンも気づかないかな。
人気が毎年毎年徐々になくなってきてることを
本当なら大手前のキャプテンやら3番4番とか昔なら高商に絶対入ってた部類だよ。
それが甲子園の未出場の大手前に良い選手が集まってるのは何でか考えてみて。
勉強うんぬんはもう英語実務たいしたことないのがわかってるから言わないでね。
今年の新入生も負けてるじゃん。細いもやしみたいなのが高商にいっぱい入ってるが
人気あるならアンチが集まらないのはおかしいってよく言ってるが正論じゃないの。
投手で困ってるの今の中学生知ってるよ それなら自分がいって助けてやろうって
なるじゃない。実際はなってないしね。冷静にファンは周りみたほうがいい。
まあ今の中学生は公立の時代ではないってわかってるからどうしようもない面はあるが

396 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:11:32.42 ID:OcEoRHju.net
>>395
それな。
前々から言われてるのに素直に認めたらええのに。
人気あるなら今頃投手王国やろ。
要はちゃんとしたうまい子は高松市内なら大手前ってなってる現状をわからないと毎年毎年投手に頭かかえるぞ。

397 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:14:34.83 ID:3Ru7fqZB.net
391だけど俺は別に高商アンチではない
ただ見てたらファンのいいわけというかそうゆうのがほんまにうっとうしくなってきた
高商ファンには時代の波に乗り遅れないようにもっと柔軟にまともになってほしい

398 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:14:54.05 ID:wTyCLOBv.net
全国上位まで進出した日本屈指の伝統校なのにこういうおっさんがほんとに香川県の足を引っ張るんだよなあ。
どうして自分たちで自分たちの県の良さを消そうとするんだろう。
もともとルーツが香川県にないんだろうなと勘ぐってしまう。
なんせ県外人の親も特に香川県は多いだろうし。
ほんとに悪循環というか、香川にとって百害しかない負のサイクルが完璧なまでに出来上がってる。

せっかく香川県自体は本腰あげて強化に取り組んでるのに、それをつぶそうとする輩が一定割合いるのが残念でならない。

今の日本と似てるよね。
中国人だらけだよ今の日本。

399 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:16:12.38 ID:wTyCLOBv.net
>>396
投手王国?
大阪桐蔭に7失点してなにをもって投手王国大手前とかほざいてんの?
馬鹿も休み休み言えきちが

400 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:19:45.48 ID:FjAc95i6.net
言い訳してるやつなんかいんの?

401 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:20:34.94 ID:G3/rKUH7.net
次スレでワッチョイが…言うたらわらわら蛆いとるでないか。
間際なったら慌ててスレ立てしよん違うな()

ことら卑怯者げなけに。

402 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:29:21.18 ID:wTyCLOBv.net
てか試合見てるまともな奴おらんのか?
俺は現地人じゃないから試合見れないんだが、まともな感想いっちょもあらへんやないか 笑

つべに上がってる動画だけの感想だけど、
・一試合目の柿木なんやあの投球フォーム
全く力入れてないやんけ。ガキ相手に投げるようなフォームで投げてるやんけ。
舐められすぎやろ。
・寒川の先発加茂、なんやあの三回くらいでへろへろの投球フォーム
筋トレとか走り込みしてんのか?
中学生みたいやんけ。
あと背番号1のやつの投球フォームこそなんやあれ。
あんなのに背番号1与える指導者頼むから野球辞めてくれ。

恥ずかしすぎる。

403 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:30:43.16 ID:BK1QjT1f.net
明日(今日)の2試合もボロ負けなら
もう来ないかもなw

404 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:52:06.53 ID:cRZnxg+e.net
>>396
ちゃんと野球知ってる?
俺は大手前が甲子園に出る可能性が高いと思っているが、あれで投手王国なんて悲しいことは言わんでくれ。
どんだけ小さな王国なんよ

405 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 01:37:42.57 ID:3wCCg/1Q.net
こんだけ1つの学校に粘着できるのもある意味凄いわ

406 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 05:17:30.25 ID:ZmHTgLNI.net
高商アンチのおたくは相変わらずじゃのう。
そんなこと書いてるとフラグ立つぞ。
神様は他人を陥れるような奴が1番嫌いなんじゃ。
高商が勝ってしまうぞ。

407 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 06:25:26.33 ID:XF6yOtaP.net
さすがに、昨日デッドボール食らった選手は試合出れないでしょう。
もう腫れが3日はひかないし、無理して故障するのが怖い。
どうしてもかばうと、ほかに影響する。
プロなみに、テーピングして試合出場さす意味もない。
どうせ、来週も試合組んでるだろうし。
今日は背番号 二桁ばっかしだろう。だけど チョットひど過ぎ。香川高校野球連盟も謝罪だ。

408 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 06:56:08.91 ID:XF6yOtaP.net
寒川の監督も内角をドンドン 投げ込め!攻めなきゃ ダメだと指示したんだろうが、プロ並みのコントロールないんだし、、、。
チョット プロ野球 見過ぎ。デッドボールだすとピッチャーもますます
コントロール崩すのに。高校生は力むしそれほどマウンドで修正能力はない。
観衆の多いマウンド。高校生にメンタル問うのも如何なものか?

409 :ソロモン?:2018/06/17(日) 06:58:15.86 ID:PSfCA3eX.net
日曜の朝
お父さんと小学生低学年の女の子がランニングしてる高松駅前
平和やな〜

410 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:02:50.12 ID:PSfCA3eX.net
秋の招待試合は高松商が健大高崎に意地をみせて1勝したが
今回はどうかな?
普通なら第一試合の高松商戦に根尾が登板してくる可能性が高いし
はてさて

411 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:05:38.17 ID:BkFagwau.net
寒川の監督ってかなり温厚な人なんだな
ちょっとやそっとでは怒鳴ったりそうゆうこと一切なし
昨日も大差で負けはしたがそうゆうのも皆無。
怒られるのが嫌な人はこうゆう監督さんが向いてる

412 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:08:52.31 ID:XF6yOtaP.net
昨日は高松商は松山商と定期戦だったらしいね。
鋭いライナーを打ってたと松山商OB関係者の書き込み。
さーて、好投手の多い大阪桐蔭。また左腕Pリベンジで投げさすか?
根尾君はどちらに先発?147キロ以上出すかだね?

413 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:15:46.41 ID:ssdk8QEw.net
レクザムは今日も晴天
日陰は寒い

414 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:28:16.40 ID:w2x6acGo.net
いま100人くらい並んでる

415 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:31:13.83 ID:1u1/znwz.net
既に球場とは、流石はソロモン氏。

416 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:34:41.62 ID:1u1/znwz.net
今日は暑いで〜
高松商業よ奇跡を起こせ。
根尾君は英明戦でお願いいたします。

417 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:34:48.54 ID:XF6yOtaP.net
22000人 収容のスタジアム。
小 中高校生 いっぱい試合観戦してほしいね。
香川の伝統校 高松商  選抜出場の英明。
英明は 春 夏 甲子園出場がかかってるから いい試合を期待だ。

観客多いほど選手もハッスルプレーするからね。
超満員になればいいんだが、、。

418 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:35:52.70 ID:w2x6acGo.net
朝雲に風があって肌寒い
秋みたいに丸亀でもやればいいのに

419 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:38:50.39 ID:w2x6acGo.net
昨日はキャッチボールイベントもあって小学生多かったが
肝心の試合があれでは、小学生の心に何が残るというのか
大阪桐蔭への憧れが増しただけでは切ない

420 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:43:23.71 ID:BNOTSQhy.net
間もなく開場

421 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:45:40.71 ID:qWocnkcM.net
監督
「やらなきゃ意味ないよ」

422 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:48:53.03 ID:XF6yOtaP.net
最近は 女子高校生も野球やる時代。
高校にも女子野球部が出来ているし、小学生女子も試合観戦してほしいね。

423 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:51:00.23 ID:WtoGqvT9.net
大阪桐蔭バス球場着
みんなチケット売り場の行列離れて写真撮影にダッシュ
すげな

424 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 08:11:34.44 ID:1u1/znwz.net
大阪桐蔭さんは人気あるな。
清宮君の時でもそれほどじゃなかった気がする。
子供は凄く多かったけど。

425 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 08:15:25.13 ID:QA2H71Wk.net
英明は、中村捕手が離脱して大丈夫か?
強肩強打者だったのに大幅戦力ダウンだろ

426 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 08:20:12.29 ID:iqxfGgql.net
1試合目は悲惨だろうな。

427 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 08:47:30.38 ID:QA2H71Wk.net
https://www.asahi.com/articles/ASL6J3518L6JPLXB005.html
https://www.asahi.com/articles/ASL6D45K7L6DPLXB00C.html

428 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 08:59:25.17 ID:2bhQBQtM.net
10点差付いたら、西谷さんが温情モードになるから大丈夫。
それでも四死球で酷い事になるかもしれんが。

429 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 09:18:13.65 ID:OZELchgj.net
>>416
大阪桐蔭は誰が投げても同じやで。
強いて言えば昨日の左腕の横川だけが結構序盤に点を取られてる。安定感がない。ブロ注だはあるが。
それ以外は誰が投げてもほとんど変わらん。普通に甲子園上位校のエース級。

430 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 10:10:08.37 ID:qWocnkcM.net
高松商の先発は上領か。

やはり香川は投げられないのか。

431 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 10:28:58.28 ID:cRZnxg+e.net
>>430
単純に上領君がエースナンバーついてるんやから、今1番安いの調子がいい投手てことやろうね。

432 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:22:06.85 ID:EA9oB35s.net
6回終わって大阪桐蔭6対0高松商業か……

先発が柿木とはいえ、完全に抑えられてるな(大阪桐蔭のスーパー守備もあったけど)

433 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:24:41.10 ID:cRZnxg+e.net
>>432
2回の守備の乱れが痛いな。
かたや桐蔭は超ファインプレーやしね。
点取って欲しいな。

434 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:31:38.50 ID:fdINxTjC.net
この夏は香川は辞退した方がええやろ。高知に枠あげようや

435 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:51:35.03 ID:cRZnxg+e.net
>>434
なんで春に甲子園にゴリ押しで出て、今度は暴力事件起こした高校にゆずらなあかんねん。
どこまでお人好しなんよ。

436 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:53:03.35 ID:WJCI50au.net
ここまで大手前だけがギリでコールドの点差を回避したのか

437 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:55:49.74 ID:CwCvd9+X.net
相手は日本一のチームとはいえ県上位のどこがやっても接戦にすらならないのは

438 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:06:01.44 ID:VUE8sSzS.net
今年の香川のレベルは高くないって事だろう

439 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:11:09.39 ID:pOFnXswV.net
>>437
愛知だって東邦がぼろ負けしたし。

440 :ソロモン?:2018/06/17(日) 12:17:13.10 ID:8Dym90eK.net
試合後両校でグランド整備
一段落したとこで高松商部員が大阪桐蔭の藤原たちに握手求めて談笑

うん、交流は大事だとは思うよ
ただ、悔しさすらもないんかな

441 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:20:01.47 ID:iIfHLfNY.net
尽誠の選手が握手に行く「相手をリスペクトしてて微笑ましい光景だな。」

高松商の選手が握手に行く「悔しくないんか!へらへらしやがって!」

442 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:22:22.90 ID:YHRV2Qju.net
まあ普通にこうなるわな、いくら何でも大阪桐蔭相手は無理がある

443 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:22:49.35 ID:xTqcG66V.net
>>429
大阪桐蔭は本当に信頼出来るのは根尾だけで
愛知で中京と愛産大三河に連敗してるやん。

444 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:25:02.16 ID:vKRhpidE.net
いい経験だと思う。

445 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:26:28.72 ID:vKRhpidE.net
大阪桐蔭も愛知のときより明らかに体が動いてるし、しょうがないよ。

446 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:28:05.60 ID:cRZnxg+e.net
大手前と高商は健闘したと思う。大手前はさすがに四国春チャンピオンだけあってコールドスコアを避けたのはさすが。
高商も2回の五点はあったが、昨日の寒川みたくイッキに崩れずよく踏みとどまったと思う。
夏の大会はやはり大手前が中心だろう。
高商も今日の試合で投手を仕上げてきてるし、ここに英明がやはり入ってくるのかな。
最後の英明がどんな試合を見せてくれるのか楽しみ。黒河君に期待かな。
ところで英明の選抜に出てたキャッチャーは、退学したって書き込みをみたが本当なのかな?

447 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:32:08.62 ID:VUE8sSzS.net
>>446
大筋同意

448 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:37:22.03 ID:QA2H71Wk.net
>>446
バクサイもなかなかのもんよ

449 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:53:54.18 ID:9wVtzhi4.net
高商、香川君ナイスピッチング。小気味いいね。これまで三試合で出た投手の中では一番のかな。さて、黒河君のピッチングが注目。

450 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:04:55.43 ID:cRZnxg+e.net
英明は黒河君が本来のできなら1番スコア的には期待できるんだが。
逆に早々にKO食らうと昨日の寒川の二の舞になってしまう。
どんなピッチングを見せてくれるか楽しみ。

451 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:13:45.52 ID:2nNkAmk9.net
英明3点先制
とりあえず15点とられなきゃ香川で一番という考え方でいいのかな?

452 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:19:21.08 ID:fdINxTjC.net
>>435
別にゴリ押しじゃないやろ。実力や。

453 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:20:10.98 ID:cRZnxg+e.net
>>452
高知の人は来るスレ間違ってますよ。

454 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:30:20.16 ID:BTHm2mbg.net
>>452
何が実力や、口ほどにもない。
高野連の闇将軍使って出してもらっといて。
言いたくなかったが、甲子園でボロ負けして空気になるわ。この時期に暴力沙汰おこすわ。

455 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:34:37.82 .net


456 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:55:02.48 ID:Oh3jdMpw.net
英明は香川の意地を見せてほしい。
舐められっぱなしは屈辱やしな。
黒河がんばれ!

457 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 14:07:52.03 ID:vKRhpidE.net
打たれてるけどギリギリ粘ってる

458 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 14:28:16.98 ID:WJCI50au.net
西武戦で南川が投げたが12球で4失点しとる

459 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 14:47:28.95 ID:IYBiQFro.net
やっぱ英明が一番好守に安定してるな
相変わらずチャンスに一本が出ないが
英明より良いグラウンドと練習設備持ってるところは何やってんのホント

460 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 14:47:33.63 ID:iIfHLfNY.net
清宮の早実と今年の大阪桐蔭を呼んだ香川県高野連の手腕がニュースで評価されてるね。
まじで凄いと思う。
来年も報徳?招待してるみたいだし有能だわ。

461 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:19:56.32 ID:qkZsimff.net
>>459
黒河がすごいんだろ。
やはり加茂や他の投手より安定感では黒河が抜けてるんだよな。
黒河以外の投手は……。
夏の県大会は黒河と心中すれば甲子園も見えてくる。

462 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:20:25.16 ID:tT92x5du.net
先週済美に完封されて心配してたが根尾から打ってるな

463 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:26:08.71 ID:3KQQZqGE.net
4対4で引き分けか……英明が唯一試合らしい試合になったな。

各校は打撃・守備の強化も必須だけど、選球眼やプレーの一つ一つの確実さも見習ってほしいわ。

464 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:28:12.16 ID:iIfHLfNY.net
もう加茂の名前出すなよ
黒河が二年ながら10の結果出してるとしたら加茂とか0.1も結果出してないやろ
土俵にすら上がってないのに互角みたいな書き方すんな
まず9回投げれるようになれよ加茂は
無理だろうけどな

465 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:28:20.58 ID:6kQxtz34.net
あの英明が、一番健闘したのか。不思議なもんだね。高校野球はやってみないと分からんもんやね。

466 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:29:53.78 ID:Kt6w0Dby.net
大手前高松 000 001 000 = 1 H 6. E1
大 阪 桐 蔭 031 111 00X = 7 H11 E0

寒川 210 000 000 = 3. H12 E4
桐蔭 219 101 01X = 15 H12 E0

高商 000 000 000 = 0. H 8. E1
桐蔭 050 010 10X = 7 H11 E2

英明 300 000 010 = 4 H16 E1
桐蔭 002 010 010 = 4 H10 E0

やはりまともに戦えるのは英明だけか

467 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:30:21.63 ID:iIfHLfNY.net
ガッツポーズ禁止
問題発言連発監督
野球賭博

強いのは分かったから準優勝くらいで勘弁してくれ

468 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:35:44.04 ID:DKhwNd6Y.net
春大会から2ヶ月が経過。招待試合を観たけれど、大手前高松頭一つリードとはもう言えない。英明の黒河君、高松商の香川君、調子を上げてきている。戦国香川だ。夏大会、楽しみ。

469 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:36:37.78 ID:hE+qjdBJ.net
英明が予想以上に良いな
一歩リードと言いたいとこだが、黒河以外の投手はどうなんだろうか

470 :ソロモン?:2018/06/17(日) 15:36:52.57 ID:yPVyKeS7.net
英明の一年生2人もよくやったね

471 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:38:26.59 ID:4J2fUykZ.net
こうやってスコア見るとヒットは出るけど要所でギアチェンされて抑えられてるのがよく分かるな
それにしても藤原君の打撃エグかったな
セミプロ集団の中にプロが1人混ざってる印象だった

472 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:39:48.04 ID:9nAwREmr.net
チャレンジマッチに黒河が投げていたら
大手前は四国大会優勝してないだろうな

473 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:57:05.20 ID:M1KrBrK7.net
英明も引き分けと言っても桐蔭にしたら第四試合目だからな
これがもし昨日の第一試合とかだったら試合展開も違ってくるし、なんとも言えんよ

474 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:09:43.34 ID:TPPZa6XI.net
俺の言うた通りの結果!
クソボロピッチャーが行っても試合5回までにぶち壊すだけ!
負けるにしても英明なら試合をぶち壊すことはない言うただろ!

475 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:15:34.33 ID:7bwRIaC2.net
普通の予想してるだけで俺の言うた通りとか言われても 笑

476 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:17:37.27 ID:7bwRIaC2.net
甲子園に行けば120%の力出せる学校があるけど
昔で言えば駒大苫小牧みたいなね。
英明の場合70%くらいの力しか出せない病発動するからあんまり甲子園では見たくないんよなあ。

477 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:24:31.14 ID:TPPZa6XI.net
英明はいつもヒットのわりに点が入らない。
守備、走塁でありえんミスをして負ける。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:26:50.65 ID:6kQxtz34.net
>>476
そうそう。英明にはいっつも、がっかりさせられる。
松竜の時でも、勝てる相手に勝手にがっぷり四つになったり、田中左腕の時でも、何の学習能力無し、唯一のタイムリー打ってる四番に謎の代打。試合運びが下手くそ。

479 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:27:25.86 ID:QA2H71Wk.net
中村が去って、捕手は千原主将になってるんだろう(確認できないけど)
よくがんばってるね よく好勝負演じたわ 感心しました

480 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:31:29.62 ID:P66TG2Av.net
英明の黒河はいいな。まだ2年で期待できる。
打線もいいね。
夏に向けての問題は2番手投手がどんな状態かだな。

それに引き換え高商のエースは何だあれ。
ヘナ投球。始球式の女子アナみたいな投げ方w

481 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:02:03.01 ID:cRZnxg+e.net
いつも英明にはガッカリさせられてきたが、今日に関してはよくやってくれたよ。
香川の4連敗を阻止してくれたしな。
中4日空けてエース黒河君が投げれるなら、かなりの確率で英明だろうが、夏は連戦にもなるし投手1人ではキツイと思うんだよな。
黒河君が鉄人ぶりを発揮すれば英明。ここにきて高商は香川君の復活、中塚君、上領君も計算できるようになってきたし、連戦にも対応できるんじゃないかな。
打力では大手前か。今回の大阪桐蔭との招待試合は対戦した高校は全国トップの実力を感じることから、いろんな経験ができたんじゃないだろうか。夏の大会が楽しみになってきた。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:15:16.61 ID:iDVkpYL7.net
英明は監督を変えればもっと強くなるぞ
宮武学・黒坂・松井・室伏とか
生徒の人間教育を鍛える意味でも
中村の退学しただけに

483 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:24:49.32 ID:IYBiQFro.net
監督変えて育成能力が落ちたらどうすんねん
いつも名前が上がってるのは長年離れてるかまともに四国大会すら勝てない連中ばっかりやんけ

484 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:45:35.20 ID:TygnmptJ.net
英明の香川は育成力あると思う。
采配が悪いだけでコーチとしては有能
宮武は威圧するだけで良いところ無い。

485 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:54:13.63 ID:LyvwZueJ.net
英明は他のチームとは格が違ったなw

486 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:57:52.63 ID:WJCI50au.net
>>484
中学ではさほど目立ってなかった投手を一本立ちさせるもんなぁ

487 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:59:29.21 ID:fO9ronr4.net
コロコロ1試合ごとで評価かえてアホちゃうか。
香川はどこもドングリ。

488 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 18:27:45.48 ID:1X8p+TUf.net
評価は試合毎に変わるもの。
とは言え未だに駄目だった時がない黒河君は流石ですね。
今日は英明強しを印象付けたと思います。

489 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 18:36:36.03 ID:G+nH8faM.net
英明の監督はいつも思うが、采配で自滅しているな。

スクイズを外された場面なんか、カウントと打順とベンチの雰囲気で、バレバレだったな。桐蔭のサードもバッテリーもベンチを見ながら守っていたから、完全に見破っていたな。

冗談抜きで、コナン君に居眠り道具と変声機を借りて、試合開始から2時間程眠ってもらえば、チームのポテンシャルは、県内トップじゃないか?
現状の采配を繰り返すなら、県内限定で、甲子園に出ても勝てないだろうな。

育成力は有るから、采配を見る度に残念になるよ。

490 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 18:40:53.90 ID:iDVkpYL7.net
まあ育成功労を貰った誰かさんか言ってたけど、甲子園だけが高校野球やもっと言えば人生だけと違うからなあ
英明なら◯本竜也や◯村見てたら特に

491 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 19:11:34.31 ID:rgVQdqHf.net
夏は英明に甲子園に出てもらって
智彦に最後のチャンスを与えてあげよう
もし甲子園で初戦敗退したら自ら清く辞表を出してくれ
最後のチャンスだぞ

492 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 19:25:14.75 ID:cRZnxg+e.net
>>491
甲子園出たら間違いなく監督続けるでしょうね。

493 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:20:51.15 ID:iIfHLfNY.net
つべにあがってる動画見てきたが英明やっぱり強いな。
・ゴロヒットまたはライナー性のヒットが多い(アウトの打球もとらえてるのが多い)
・右打者のただの内野ゴロでもぎりぎりアウトが多い(今年は走力あるんだね)
・内野、外野ともに守備力はある
・黒河は8、9回でも桐蔭のレギュラークラスから三振とるなど相当手こずらせていた


正直思っていた英明のイメージとだいぶ違った。
この出来を甲子園で見せてくれるなら夏代表になってほしいわ。
評価ころころ変えてすまんけどそれくらい内容が素晴らしいわ。

494 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:39:12.41 ID:rgVQdqHf.net
甲子園で勝つとしたら英明
大手前だと初出場だし空気のように初戦で負けそう
英明以外は甲子園で勝つ確率は引くそう

495 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:39:47.98 ID:WrvVcCiO.net
>>490
背番号1を守る為に元背番号2を切る香川の育成に疑問

496 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:39:57.96 ID:ZiciSNeb.net
>>493
香川、四国で試合する英明は強いよ。
でも甲子園、全国行くとなー(>_<)
智彦は四国では獰猛な虎なんどけど全国行くと 借りてきた猫になるんだよな。
それと足がないからヒットが出るのに点がとれないのは毎年同じ。
甲子園出るとストレス試合になって、1点差を争う展開で負けてしまう。

497 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:52:36.49 ID:iIfHLfNY.net
>>496
そのイメージ持ってたけど変わったと書いてるのね俺は。

498 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:55:09.13 ID:b6TWBGh6.net
>>493
お前試合も見ずに叩いていたのか!

499 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:02:58.25 ID:YHRV2Qju.net
他三つが情けなさすぎるいだけだろ

英明戦は4試合目、しかも2日で
そんな無茶やのに向こうも本気でやってるわけがない
これで英明が大阪桐蔭と同等みたいなこと考えてるあほ居たら笑うわ

500 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:22:08.90 ID:cRZnxg+e.net
>>497
秋四国で明徳を追い詰めた英明見て、甲子園でもやるかなと思ったら案の定甲子園ではいつもの英明ぶりを発揮した。
でも今日の大阪桐蔭との引き分けは香川県民としては嬉しかったけどな。
確かに二日間の4試合目で桐蔭の選手の疲れがあるから同等とは言わんが、それでも根尾からあれだけ安打を打ったのはたいしたもんと思う。
まあ鉄人黒河の頑張り次第かな。
夏の県大会は面白くなりそう。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:25:52.65 ID:b6TWBGh6.net
>>499
おるわけないやろ
所詮は招待試合
こっちも相手も練習試合に毛が生えた程度しか考えてないわ
それなのに結果を嬉しそうに書き込む神経がわからん。そんなアホおらんやろ
招待試合は公立しか勝ってないから私立は情けないとか、アホの極み。

502 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:27:08.77 ID:22T5h3BB.net
>>499
あんた試合観てた?
観てたら反省もあるけど、明るい材料も見えた筈だがね。
それは見たくないのかな?
単純に桐蔭相手に4連勝でも期待してた?

503 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:43:13.20 ID:YHRV2Qju.net
>>502
逆、桐蔭が4連勝で香川の雑魚どもにに現実を見せつけるのを期待してた
正直香川の高校相手に引き分ける大阪桐蔭とか信じられんわ

504 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:48:45.11 ID:G+nH8faM.net
二日間で4試合目の桐蔭と、1試合目の英明では、疲労度の違いが有るのは当たり前だが、試合を実際に見たら、いい試合内容だったのは、観戦してたら、普通に感じたしね。

桐蔭の選手もベンチも真剣だったのは、見て取れたけどな。

桐蔭は、春夏連覇を目指している現在全国トップクラスのチームだし、激戦の大阪予選も見据えて、最後の大会のベンチ入りもかかった大事な試合だったから普通の練習試合とは違った雰囲気の試合での結果だしな。

505 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:49:41.63 ID:cRZnxg+e.net
>>503
あなた香川県人?
屈折してるよ。気をつけたほうがいいよ。

506 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:54:15.11 ID:YHRV2Qju.net
>>505
もう手遅れなの自覚してるんで

507 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 22:05:00.87 ID:b6TWBGh6.net
>>504
まぁ先週の2敗で相当ネジを巻かれていただろう
今週は絶対負けないくらいの気持ちで来ていたと思うよ
だから、4試合目だからとかあまり関係ないと思う。桐蔭の4点目も暴走気味で、意地を感じた。
そこで勝てはしなかったが引き分けた英明は立派。

508 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 22:45:08.52 ID:dL+FYc4/.net
もし試合運びの悪い英明が

@監督交代
A毎日ノック・素振り1000回・(投手中心に)山道往復10kmの走り込みを練習の日課にする
B街中で遊ばせないよう、毎日夜8時過ぎまで練習

になっても有望は英明に行くの?
寒川のような内部分裂は起こり得ない?

509 :ソロモン?:2018/06/17(日) 22:52:23.09 ID:FvXn8GqD.net
2018.6.16(土) 香川県招待試合一日目 レクザムスタジアム(122-96)
入場料500円 パンフ無料 ガン表示有り

大手前高松
000 001 000-1 H6 E1
031 111 00*-7 H11 E0
大阪桐蔭
(高)清水(2)、吉田(2)、中村(4)−平井
(桐)柿木(6)、仲三河(3)−小泉、石井

春6月、秋11月に開催される香川県招待試合
去年春は早稲田実を招聘し、一昨年春は今年と同じ大阪桐蔭だった
そう、根尾が投手として衝撃のデビューをしたのも同じこのレクザムスタジアム
小豆島戦の4回途中から登板し打者13人に対して奪三振7、最速145を記録し観衆を沸かせた

その根尾のデビューから2年の月日が流れ
再び大阪桐蔭の1年生ルーキーがそのベールをさらりと脱いだ
右腕・仲三河(なかみがわ)
制御されたスライダーにカーブとチェンジアップを彩りに添えながら
気品に満ちた正体不明な135前後のストレートが面白いように決まり、バットに当たらねぇ

ドットコムでは「ボールの回転数が多く・・・」と評しているが
先日発売された「野球太郎」にある鍛冶舎監督のインタビューに照らせば
「そんな不確かなことは認めん、何を根拠に言っているんだと」叱られちゃう
自分も回転数を目測できないので、回転数が多いか少ないかなど知らん
確かなのは左の壁が恐ろしく強固で、体の開くタイミングが完璧に近いということ
この美点は根尾や柿木より遥かに優れている、なんて恐ろしい子(白眼)
3回打者9人に対して奪三振6、第100回の優勝のマウンドにいる可能性だってある
華々しい将来への素敵な招待状をすでに持っているルーキーだ

大阪桐蔭は2回
山田が内角球を上手く腕をたたんで振り抜いて右中間へ見事なソロホームラン
ここからボディブローのように点を重ね、セーフティリードのままゴール

大手前高知は最速131表示の先発右腕清水から、2年生左腕吉田を挟んで
5回から背番号1中村へ継投
エイヤッと右腕を目一杯振り切っての変化球(チェンジアップ?)がよく
9回通じてならともかく、継投で打順2回り程度だと対応は難しいタイプ
また攻撃では1番の山本が柿木からライトポール横にライナーでホームラン
素晴らしい意地の一打だった

510 :ソロモン?:2018/06/17(日) 22:53:06.95 ID:FvXn8GqD.net
2018.6.16(土) 香川招待試合一日目 レクザム(122-96)

寒川(さんがわ)
210 000 000-3 H12 E4
219 101 01*-15 H12 E0
大阪桐蔭
(寒)加茂(2.2)、高橋(2.1)、中條(1)、山岡(2)−山田
(大)横川(2)、中田(2)、道端(2)、新井(2)、森本(1)−飯田

最速は見た限りだが
大阪桐蔭の先発左腕横川は最速135km/hで2回被安打5
アバウトにゾーンに入ったところをバチコイ弾き返されて早々と降板
2年生右腕中田は最速139km/hの直球にブレーキの利いたスラで2回奪三振5の好投
3年生左腕道端は最速130km/hで右打者の外へ沈むシンカー系の変化球がキラリ
2年生右腕新井は最速130km/hからの滑りスラにカット?で結果として打たせてとった
3年生左腕森本は最速135km/hで左打者に対する外スラはそれなにりに打ち難そう

砥石崩れの3回9点の内容は
四球
左安打
四球
右安打
犠牲フライ
三振
四球
左安打
四球
死球
死球
死球
タイムリーエラー
サードフライ(チェンジ)

寒川の2年生右腕加茂は最速142km/hを記録しながら制球乱れて沈没
エース高橋は死球連発だが右サイドからの変化球は意外と面白い
続く左腕中條は力投型で最速133km/h、最後に登板した右腕山岡は投手らしい投手で
最速136km/hの直球と正統派のスライダーは大敗の中でもキラリンと光っていたとさ

試合後は少年少女たちがグランドで大阪桐蔭の選手たちとキャッチボールイベント
西谷監督や根尾たちは保護者や子供たちに囲まれて記念撮影やらサイン攻めやら
大層な人気ぶりじゃったそうな

511 :ソロモン?:2018/06/17(日) 22:54:45.19 ID:FvXn8GqD.net
2018.6.17(日) 香川招待試合二日目 レクザム(122-96)

高松商
000 000 000-0 H8 E1
050 010 10*-7 H11 E2
大阪桐蔭
(高)上領(6)、中塚(1)、香川(1)−藤川
(大)柿木−小泉、飯田

高松商の先発は背番号1の右腕上領(最速131km/h)
一通りの変化球は平均的だが単年に散りばめて我慢の投球
ドカーンとレフトに被弾した石川の一発や、バックスクリーン右横に運ばれた藤原の特大弾
これらは致し方ありますまい
ただ2回、中川のイージーフライを2塁打にした外野守備は球場に集った地元ファンもポカーン
そりゃないぜのお見合い?ポテンタイムリー、やるせないっす

高松商の2人目は背番号18の2年生右腕中塚で最速135km/hのストレートにチェンジアップ
最後は2年生左腕香川が躍動感あるダイナミックフォームから右打者へズバッとクロスファイヤー
最速139km/hの活きたストレートにそこで曲がるんかいっていうスライダーで
三振、三振、四球、四球、三振とそれなりのインパクトを残したでしょう

高松商打線は米麦、嵯峨山、藤川、佐々木、松岡、篠宮と
タイミングを上手く合わながら強く振れる打者が並んでいたが柿木から1点を奪えず
途中謎の懲罰交代で早々と下がった7番の金谷の打をもう少し見たかったところ

大阪桐蔭の背番号1柿木は前日最速142km/h、この試合は141km/h
スプリットかフォークか落ち系の変化球は並みの打者ではなかなか対応不能
これにスライダーが交わって打者は思考停止に落ちながらバットが空を切る・・・
それはそれで一つの形なので悪くないが、ストレートの圧力が戻ってこない
根拠のない若者の自尊心を反映したかのような、昨夏の自信に満ちたストレートがこない
時折ズドンとミットを叩くストレートはあったが、もう一段階上の威力がみえてこない
どうしたもんだろう

ま、現状でも全国水準の右腕であることに変わりはないのだけれど

512 :ソロモン?:2018/06/17(日) 22:57:48.34 ID:FvXn8GqD.net
2018.6.17(日) 香川招待試合二日目 レクザム(122-96)
かけうどん300円 ぶっかけ大400円

英明
300 000 010-4 H16 E1
002 010 010-4 H10 E0
大阪桐蔭
(英)黒河−千原
(大)根尾−小泉

怒っている女子を茶化して、さらに怒らせるどうしようもない男子諸君
私はそんな君たちの味方であり同士である
女などおだててけなし、けなしてはおだてる
上げて落として上げて落として、ほぐれたところをいただいてなんぼ

説明しよう。英明の2年生右腕黒河の投球とは、つまりそういうことである。
しかし天然素材の藤原にその手の駆け引きは通用しない
第二打席でバックスクリーン右へそんなに伸びるんかいという打球のツーラン
続く第三打席はライト芝生上段へ圧巻の飛距離ソロホーマー
第四打席もバ警戒して大外へ投げてきた初球をしばいてレフトへワンバンフェンス2塁打
そして根尾の右安打で2塁から疾風のごとく生還したスピード
英明は予めライトを前に出して藤原の足を警戒していたにも関わらずである

香川勢全敗を回避すべく英明は死力を尽くした
球審の判定に香川監督が怒号で抗議するなどピリピリとした雰囲気
全国トッププレイヤー根尾に対し、スタメンに1年生2人を含む英明打線が必死に喰らいつく
刺し込まれた打球も、詰まらされた打球も、
全身全霊を集中させて向かっていった英明の各打者の実力でもぎ取ったもの
痛烈な打球を放っていた4番千原など、飛んだ方向が良かっただけの16安打では当然ない

根尾にしてみれば大きなスライダー(カーブ?)をもっと多投しても良かったと思われるが
最速147km/hを計測したストレートを基軸に寄せすぎて狙われた感も無きにしも非ず
英明の堂々たる戦いぶりに拍手

513 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 23:06:47.68 ID:gUTUmrEl.net
16安打4点さすが智彦

514 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 23:14:15.72 ID:6kQxtz34.net
>>513
いやいや。まだまだ。
今までなら、16安打、1点か2点が関の山。

515 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 00:01:24.26 ID:kqjMEm7W.net
高商だけ無得点www
良い投手と当たったら毎度の事ながら打線が沈黙 巨人みたいやな

516 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 00:17:27.35 ID:J6iTKaJY.net
最初に予想した通り高商だけ桐蔭はメンバー替えまくりでほぼ控え。
しかも高商は一点もとれんかった。
大手前はベストメンバー相手によくやった。
高商がシード4校の中で1番弱い。

517 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 00:20:32.13 ID:Gsjd4RaB.net
英明を推すけど黒河しかまともな投手おらんのか?
投手の駒が揃ってきた高松商も上位狙えそうやな
個人的には招待試合の4校では英明と高松商が良い試合したと思う。
高松商は8安打だけど県内ならヒット性の当たりが尽く桐蔭守備陣に阻まれたのが痛い。

寒川は招待した相手に4連続死球とか野球やる以前で問題外。
控え2年投手陣だされて大阪桐蔭側もやる気なし。全く評価に値しない。

大手前高松も一点取ったとは言え、つないでとったわけではなくホームランの一点のみ。
一番安打数が少なかった。小刻みに追加点を奪われたのも印象が悪い。

518 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 00:26:02.57 ID:kqjMEm7W.net
高商だけ控え相手に無得点なのに何が良い試合しただ あほか

519 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 00:28:34.78 ID:Gsjd4RaB.net
>>518
お前こそ夢見てないで現実ちゃんと見ろよ
大阪桐蔭の完全フルメンだよ高松商戦も。
終盤の8、9回とかに桐蔭がメンバー替えてたことを、「ほぼ控え」とか言うんならそらはもう捏造な。
高松商だけ落としたいのか知らんけど気持ち悪い勢力やのほんま。

520 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 00:28:38.80 ID:76BidKG9.net
英明は智ちゃんが試合中寝てたら甲子園でも中の上レベルはあるな
でも元気に起きてたら下の中レベルまで落ちる

521 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 00:32:19.30 ID:Gsjd4RaB.net
つーか高松商だけ大阪桐蔭のエースが完投してるんだが。
最も甲子園に近い形で臨まれたのによくそんな捏造できるな。
明治神宮であわやコールドまで追い込まれた高松商相手に西谷が手抜くわけないやろ普通に考えて

522 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 00:32:36.33 ID:KOKuEY9l.net
0−7のスコアだけで素人判断するのは恥ずかしい。
高商の試合は紙一重の内容で実力派拮抗してたよ。

香川君は2死になってからはあえて3ボールにしてから勝負してたように見えたな。
長尾監督から課題が出てたのかも。
完璧に復調してるどころか春より成長してると見た。

さすが長尾監督だわ、ここまで仕上げてくるとはな。
投手層が厚い分、英明より夏は優位だな。

523 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 00:43:37.31 ID:lD2aOqtM.net
まあ高商より大手前のほうが強いけどな
高商が勝てる県内の私立は香川西と高松中央だけだな
藤井は練習試合で英明とカタリナに勝ってるしな
細かな点の取り方指導してないだろ
やっぱ所詮は公立だわ

524 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 02:10:25.84 ID:YGbZYXG2.net
>>516
メンバー替えまくったのは寒川戦
背番号一桁の選手は一人残らずベンチに下がってしまった

525 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 02:14:21.78 ID:F4KS6qag.net
>>521
はい問題です。
大阪桐蔭の選手で、センバツで一番投球回数の多かった投手は誰でしょう?
準決・決勝を任された投手は誰でしょう?

526 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 02:17:48.73 ID:cu9du1q1.net
英明のキャッチャー、選抜と代わったの?

527 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 02:23:46.23 ID:IvtSwcSl.net
>>525
一人で遊んでろ。

528 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 07:53:18.58 ID:TLmVujjG.net
論理的思考力の欠落した人間と冷静な議論は無理だからね。

寒川は、没収試合にならなかっただけ、感謝しないとな。

3回裏の桐蔭に対する、3,4,5番に連続死球なんて、明らかに桐蔭が怒っていたぞ?予選本番まで1ヶ月を切ったこの時期に主力が怪我で間に合わなくなったら、目も当てられないからな。

二連続で死球の時点で、普通なら交代なのに、そのまま続投で三連続死球だからな。
監督がリリーフで登坂させた投手が押し出し連続死球のまま降板させたら、今後に響くと考えて続投させたんだろうけど、結果は三連続死球だからな。
寒川は、二度と招待試合は、出なくていいよ。

三イニングで、試合が完全に壊れてたから、控えメンバーに総替えでも最後まで試合をさせてもらって、感謝しないとな。あの辺が、桐蔭側の唯一の情けってやつだな。

529 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 07:54:18.37 ID:7C1jC7jF.net
春四国優勝で大手前が頭一つ抜けたと思ったが、英明が並んだな。
高松商も香川のメドが立って甲子園狙えそう。

寒川は…ないな。

530 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 08:03:18.93 ID:Jcm+b2NB.net
>>529
四国大会も明徳義塾はわざと負けたんだろ?
市川が投げてたら、大手前は負けてるから

531 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 08:10:43.41 ID:lD2aOqtM.net
高松商はないよ
かなりのお疲れモードの桐蔭から1点も取れなかったんだし

532 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 08:19:26.56 ID:sbUoP9xD.net
土曜日は 高松商も愛媛遠征。松山商との伝統の定期戦。
   2連勝だったよ。松山商もガチンコ エースをなげさしてきたわ。
やはり、大阪桐蔭エースは凄いね。選抜優勝投手だけある。
球速はないが、スピンの効いたストレート。消えるように鋭く曲がるスライダ―。
とにかく ストレートか変化球か分からない 腕の振り。

533 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 08:26:03.71 ID:7C1jC7jF.net
526恥ずかしい奴。
いつもなにかをディスってないと生きていけないんだろうなw

市川は大手前戦に登板しとるよ。

534 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 08:32:03.87 ID:n0nzK42m.net
526はただの高松商ファンのおっさん
今回招待試合は高松商業だけ無得点だったのは事実。
それをどうとらえるか
ツイッターやFacebookはここと違って辛口な意見が多いが

初日の第一試合で桐蔭がフルメンバーならまだ無得点でもわかるんだが。実際大手前も完封されかけてたからな。

535 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 08:42:57.39 ID:cZNzEyAl.net
大手前は中村が先発完投出来るようにならなきゃ夏は無いな。

536 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 09:09:41.39 ID:26wohLNd.net
高松商だけ無得点つっても
同じ土俵で比べられるのは柿木が同じく先発した大手前高松だけだろ
その大手前高松もホームランの1得点だけ。
安打数に至っては高松商を下回る6安打(しかも柿木は途中降板)

得点能力については高松商も大手前高松も香川の中では上位のはずで
その2校が計1点しかとれなかったんだから柿木を褒めるべきなのと、
どちらかというと大手前高松の打線を心配すべき。
内容で下回るからね。

537 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 09:18:13.21 ID:sbUoP9xD.net
高松商は6月2日  高知商ダブル。2連敗してるからある程度予想はできたはず。
ま、ピッチングマシン150キロ設定して打撃練習するしかない。
あと変化球対応のピッチングマシン 新規に購入すべきだな。
日本ハムが使ってるスライダ―マシン購入すべきだね。プロ球団も使用。
リース契約すれば、5年毎に新マシンと交換できるはず。

538 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 10:03:32.42 ID:lLMnu+Ua.net
柿木くんは1、2日目ともに連投を意識した投球をしてたね。特に高松商業戦では省エネ時とギアをあげた時の差は歴然としてた。
大阪桐蔭は全国制覇をかけて連戦を想定してたね。招待試合なので手を抜く訳にはいかないが、4試合を全力で戦うのは無理でしょうね。

539 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 10:25:17.65 ID:pCp/AUCO.net
大阪桐蔭は香川県の今年の夏は英明か大手前と見てると思う
英明戦に根尾君投げさすとか本気モード 結果4-4の同点
英明は甲子園でも強豪と当たってもやれそうな気はする
ただ俺は大手前が初出場すると思う
大手前の投手陣は県内では充分通用するから
最後はシード1位が効いてくる

540 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 10:58:49.72 ID:VDdjwVqF7
シード1位でも初戦が尽誠とか丸亀とかあり得るからね

541 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 10:32:23.01 ID:sbUoP9xD.net
過去 春優勝した高校が夏 甲子園にいったデータ

20年分 知りたいね。また 夏甲子園優勝した高校は春 シード1位だったのだろうか?

542 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 11:01:09.30 ID:36i3iPAp.net
う〜ん
俺も大手前予想だが
甲子園での勝敗になると今年は英明かな。
大手前の1番と3番が普通にホームラン打ちまくれば優勝できると思う。
去年の秋から県内ではホームラン打ちまくってるのはこの二人だけやし。

543 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 11:10:42.83 ID:F4KS6qag.net
>>542
大手前の場合、春以降注目投手とは対戦がない気がする。
小豆島中央高松南観音寺総合寒川
寒川のカモ君相手には沈黙だったし
チャレンジマッチは黒河君が投げていない
明徳には市川には沈黙。
おとといの大阪桐蔭も沈黙。
カタリナの新保くんくらいか?打ったの

だから打つイメージはあるが、注目投手に当たった時どうなるかがね。

英明の黒河隠しが夏に効くかどうか。
決勝で当たれば智彦マジックにはまってしまっていそう

544 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 11:20:26.11 ID:p/O2Tsm8.net
>>533
市川君は、七回から途中登板。その時点で二点リード。市川君からは点とっていない。市川君が初回から投げとれば勝てたのか非常に疑問。

545 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 11:34:55.29 ID:fvtEJHut.net
明徳は市川くん投げなくても大手前には勝てるとみてたんだろ。大手前の実力をたいしたことないと思ってた。
英明の黒河君昨日は大手前の偵察部隊に丸裸にされたかもね。大会までには大手前は対策してくる。

546 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 11:53:19.23 ID:VDdjwVqF7
黒河君のスプリットはそう簡単に打てない
夏決勝は大手前vs英明で英明優勝が順当だろうが・・・
この2チームがどこかでつまずかないかが見所やね
去年の英明みたいにいきなり負けも可能性ある

547 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 11:47:30.67 ID:eFpGeBYG.net
抽選は今週やろ?
ノーシードの丸亀の2校と三本松、尽誠がどこに入るかが今年ほど気になる年も珍しいと個人的に思う。
選手層厚くても大会でメンタル面のもろさが出て波乱起きそうだけどな。以前に初戦で香川西が高松一高にやられたり丸亀城西も高専にやられたよな。

548 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 11:59:19.91 ID:fvtEJHut.net
寒川も宮武さんの時優勝候補の一角だったが笠田の左腕にやられたよな。
高松北や藤井もそこそこ強そうやし。

549 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 12:11:42.24 ID:BX04SxLA.net
>>544

その話は春四国の時議論されたよ。

春四国は優勝まで3連戦。
そういうレギュレーションになってんだから、市川が先発したら…の議論は無意味。
あと、市川のファインプレーで点こそ取れなかったが、ランナー2人出してほぼセンター抜けのアタリ食らった。
点取られなかったのが不思議なほど。

550 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 12:45:26.69 ID:26wohLNd.net
総合力は暗黒時代に比べたら格段に良くはなってきたけど、
いわゆる高校野球でいうところの好投手がなかなか出てこないという印象。
つまり高松商の浦とか、三本松の佐藤とかがそうなんだけど、
彼らレベルの投手が1年で1人でるかでないかくらいだから深刻かなと思う。
彼らくらいの投手なら毎年3,4人はでてきてほしいところ。
あわよくば年1で常時140台の完投能力あるやつに出てきてほしい。
たまに140出るけどノーコンみたいなのはカウントしない。

551 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 13:02:58.41 ID:eFpGeBYG.net
>>550
バッテリーだけでみたら、何年か前の丸亀の山口三好バッテリーなんかは観ててすごく期待持てたけどな。

552 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 13:28:06.03 ID:BX04SxLA.net
手近なところでは、秋山、安楽、岸、市川クラス。

数年に1人でいいから香川にも出てきて欲しい。

553 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 13:35:30.82 ID:p/O2Tsm8.net
>>549
だから?
市川が登板しなかったから、勝てたと言っていた人がいて、それに対して、登板したとしれ〜っと言っていた人がいるから、あえて指摘したまで。
春四国で議論したとか、なんやそれ?
大手前推ししたいだけやろ?ただの贔屓の引き倒しと言うんだよ、そういうの。

554 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 14:00:59.41 ID:eFpGeBYG.net
俺は高松商業がでてほしいけどな。力が劣るのは認めるけど、盛り上がりや話題性では他より上回るやろ。
他校にはできない盛り上がりがある反面、負けた時の反動も数倍になるけどねww

555 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 14:03:29.40 ID:7C1jC7jF.net
俺はアホを相手しとるのか?

実際、大手前戦に市川は登板しとるやないか。
なにが「しれ〜っと」やw

556 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 14:10:04.01 ID:7C1jC7jF.net
ひょつとして547は、登板=先発と思ってる厨房かな?

557 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 14:43:55.58 ID:gG0rXtbT.net
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験ベスト10)
   2017年         2016年        2015年
 1.東京大学 372  1.東京大学 433  1.東京大学 459
 2.京都大学 182  2.京都大学 183  2.京都大学 151
 3.早稲田大 123  3.早稲田大 133  3.早稲田大 148
 4.大阪大学  83  4.慶應義塾  98  4.慶応大学  91
 5.北海道大  82  5.東北大学  85  5.東北大学  66
 6.慶応義塾  79  6.大阪大学  83  6.大阪大学  63
 7.東北大学  72  7.北海道大  82  7.中央大学  58
 8.九州大学  67  8.九州大学  63  8.北海道大  54
 9.中央大学  51   9.中央大学  51    一橋大学  54
10.一橋大学  49 10.東京工大  49 10.東京工大  53

558 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 14:51:21.13 ID:BNWrpwC5.net
高商は昔みたいに人気ないし
ここの部員生意気やしふざけてるから
高商以外ならどこでもええで。
大阪桐蔭ですらここの態度知ってるから
な(笑)
汚名返上するには結果で示すしかない。

559 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 16:01:59.82 ID:1nnALJw8.net
やっぱり大手前に行ってほしい。
甲子園で山本君や内田君なら甲子園で
ホームランが打てる

560 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 16:07:28.95 ID:26wohLNd.net
大手前高松と明徳との勝敗とか一切関係なくそれ以外の2試合を四国の舞台で勝った事に俺は十分意義があると思うよ。
そして今年の明徳は馬渕が本気で全国狙ってる世代だから市川いなくても勝った意義は間違いなくあると俺は思ってるよ。
市川いない明徳に勝っただけとか小学生くらいの思考やろ

561 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 16:39:18.76 ID:KOKuEY9l.net
招待試合全試合見たけどやはり高商が強い。
チャンスに上手く1本出てたら5−4くらいで勝ってる試合内容。
ミスの失点も多かったから投手も全国上位の打線に通用するのが証明できた。
英明は拙攻の連続であれだけヒット打ってもまったくダメなのは秋と同じだな。
県内チームは高商をマークしてくるからそこは仕方ないが夏の本命は高商で間違いないよ。

562 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 16:44:40.17 ID:1nnALJw8.net
まじでださい高松商業ファンのおっさんうっとうしすぎる。
自分とこのスレでせえや
何回も言わすな おっさん在日か?

563 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 16:47:21.78 ID:7C1jC7jF.net
さすがに555の見解は無理すぎw

564 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 16:49:16.06 ID:sbUoP9xD.net
差別的投稿 、通報しました。

565 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 16:50:24.93 ID:2LYWh//W.net
おどれが気にくわん→うっとうしい→来るな

まるでパヨカスの腐れ外道の発想やの。うれしげに言いよんはタマキ本人かいの。
パヨク脳はおどれが出ていかんか、しっしっ

566 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 16:57:02.29 ID:zisgYnci.net
高商はこんな変な高年齢のファンやOBがいっぱいいるからな。
そりゃまともな選手集まるわけない。
まあ高商のイメージ!悪くする自演かもしれんが。
すでに高商のイメージ堕ちてんのにね。

567 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 16:59:47.35 ID:2LYWh//W.net
はい、しっしっ。

568 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 17:05:58.65 ID:sbUoP9xD.net
ま、これが讃岐人 空海上人も嘆いておられる。
香川人は お遍路しましょ。

569 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 17:22:28.89 ID:KOKuEY9l.net
もしかして俺のこと?
単なる個人的な意見だよ。
試合見てないやつがこうしゃくたれるんかな。
まさか関西人なんで試合見れない?

570 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 17:28:10.05 ID:/FxULfc4.net
高商オタの某飲食店経営者
これもたいがいな人間やで。
お前だよお前 見てるか?w

571 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 17:34:39.68 ID:nQ7BjF/a.net
>>561
あのー5-4で勝っていたと言いますが
0-7で負けているんですよ
だからオタクの想像通り5点とっても
5-7で負けているんですが

なんかもういいや(笑)
今年の代は高商が招待試合2勝で。
で、英明は1敗1分けですから
高松商業にはかないませんわ(大爆笑)
やっぱり公立がナンバーワン!

572 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 17:44:03.67 ID:KOKuEY9l.net
>>571
ちゃんと読めよ。
高商のエラーなければ4失点くらいに抑えてるだろ?
まーなんでも悪く取るのがアンチなんでなw
香川君が先発してたら3失点以内だったはず。

573 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 17:51:59.63 ID:Ri5v5z3A.net
香川君の投球はいいと思うよ。
ただ、やや一本調子になるのと、ベストショットと呼べる決め球が無いような気がする。

574 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 17:54:31.05 ID:4VYGfmkj.net
大阪桐蔭は二日で4試合の強行日程。
いくら大阪桐蔭とはいえどこかで手は抜くと言うか流さないとしんどい
それが高商戦な。公立だからなめられてるんだよ。
見てて流してたのわからなかったか?
それに7ー0で負けて夏に期待ができる?香川の中でも三振も早く試合おわらせて本番の英明戦に備えたかったんだよ。

575 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 17:58:35.78 ID:26wohLNd.net
夏前に荒れてきたね
高松商アンチはもう放っといたほうが良さそう
自演の可能性もあるけど、
一人やばいやつがいて「人気がない」だの「態度が悪い」だのずっと言ってるやつのことな。
そいつに反応する高松商ファンらしき人間が火に油を注いでる形になってる。
高松商アンチに反応したら負けなんだよ。
こういう掲示板はどんなに社会的地位が低いただの池沼でも書き込み続けるやつが最後に勝つんだなということを思い知らされるよ。

あ、ワッチョイいれれば解決やん!

576 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 18:05:12.99 ID:nQ7BjF/a.net
>>572
拙攻で点がとれんかったと言いながら
英明の拙攻をバカにする
この馬鹿さ具合を指摘したらアンチ認定なんだからやってられんわ

577 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 18:05:50.68 ID:5JZFv7l/.net
高商ファンが専用スレでしたらいいだけの話。専用スレいらないなら削除以来出せ。
もしくは爆サイの正統高松商業でやれ

578 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 18:17:06.26 ID:F4KS6qag.net
>>561
これを大阪桐蔭のオタが見たらどう思うんだろw
大阪桐蔭のスレで同じこと書き込んで反応見てくれない?
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1529199533
こんな恥ずかしいのコピペするのもヤダw

579 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 18:41:37.83 ID:qd3e2ir3.net
>>561
柿木がそれほど力投してないからいい当たりが多かったけど勝ちはねえな
土日の大阪桐蔭なら先週見た智辯和歌山の方がまだチーム状態が良く強い
1番4番と三番手で投げた香川はまあまあ良かった

580 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 19:33:05.02 ID:eFpGeBYG.net
香川県の高校野球のスレやし、高松商業でも英明でも大手前でもそれ以外の高校どこでも話したらええんとちゃうんか?

選手はどこの高校も夏に向けて追い込みかけよる次期やし、それを応援してやればええやんけ。犯罪者じゃあるまいし、ましてや高校生を批判の標的や優勝は絶対無理とか言うてやるな。それぞれが応援しよる学校が優勝できたらええのー

581 :ソロモン?:2018/06/18(月) 19:38:23.57 ID:cUjRIq+r.net
まあ今回の招待試合一番のナイスガイは
英明−大阪桐蔭の九回裏二死二塁で
藤原と勝負した英明バッテリー

582 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 19:53:50.87 ID:I0/VDv/p.net
もしも健大高崎が同日にレクザム丸亀で試合していたら激アツだったろうな。
しかも対戦相手が尽誠学園・丸亀・丸亀城西・三本松なら文句なしだが。
高野連さん如何ですかね?
秋はやめて夏に二校にしませんか。

583 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 20:18:16.72 ID:fhTIWmRT.net
>>582
良いな。どっち見にいくか迷うけど(笑)

584 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 20:21:25.03 ID:AWEbIe4b.net
>>572
まじか
香川君を先発にしなかった監督無能だな

585 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 20:25:47.91 ID:cpKAJHgS.net
>>582
それは良い案かもしれんが
雨天中止なら終わりになる。
しかもベスト4以外でも他の招待試合ができるとわかってるから春県大会を真剣にしない高校がでてくる。

586 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 20:40:22.68 ID:fhTIWmRT.net
そういった弊害も有るだろうが、今の所県高野連の招待試合に関する取組は成功と思う。選手達もメリットあるし、観る側も充分楽しめている。高野連はグッジョブです。

587 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 20:53:33.67 ID:Gsjd4RaB.net
英明は県内の強豪以外には黒河以外でいったほうがいい。
打力でぎりカバーできるだろう。

高松商も香川先発なら甲子園で一回くらいは勝てそうなだけに、
英明か高松商に出てもらいたい。

大手前高松までなら許せる。

588 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 21:26:47.11 ID:zOY3Hecr.net
>>587
香川君は1イニングではあるが大阪桐蔭打線を完全に翻弄してたんだぞ。
甲子園で1つくらいってことはないだろ?
夏は間違えなく優勝候補の大本命だわ。
秋以降も香川君いるから3季連続甲子園も期待できる。

589 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 21:29:55.71 ID:cpKAJHgS.net
まじでやめてくれ
みんな迷惑してるんや
お前ら高商ファンのおっさんに

もう高商ファン相手にせんでええから。

590 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 21:46:16.51 ID:cpKlt+vv.net
ひょっとして、、、誉め殺しの街宣右翼思い出したわ。
ミンスまっついのパヨク脳やら成り済ましやらいろんなんがよっけ居とんかいの…()
やっぱりワッチョイ要るの。

591 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 21:50:48.53 ID:Gsjd4RaB.net
極端に高松商を持ち上げる輩がでてきたらそいつの数分後にアンチコメがあるんだが、
セットかな?笑
自演が下手すぎるのでは。

592 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 22:08:26.54 ID:F4KS6qag.net
>>591
0517 名無しさん@実況は実況板で 2018/06/18 00:32:19
つーか高松商だけ大阪桐蔭のエースが完投してるんだが。
最も甲子園に近い形で臨まれたのによくそんな捏造できるな。
明治神宮であわやコールドまで追い込まれた高松商相手に西谷が手抜くわけないやろ普通に考えて
ID:Gsjd4RaB(3/5)


極端に持ち上げ過ぎw
選手も監督も恥ずかしかったと思うぞあの試合

593 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 22:19:17.90 ID:XgXWoLB+.net
この招待試合の正直な感想。
俺は高商ファンだけど、1番よかったのは間違いなく英明でしょう。
根尾からあれだけヒット打つなんて、他の強豪校でもできんで。
確かに効率の悪い攻めだが、負けずに香川勢の4連敗を防いでくれたのは感謝してる。
黒河君の株がまた1つあがったね。
秋大会のように試合間隔が空いていれば休養十分の黒河君を打つのは県内のどの高校も攻略するのは難しいと思う。
ただ夏の暑い大会で1人で最後までいけるかどうか。
高商は投手陣がボロクソ言われてたが、よくこれだけ立て直してきたと思う。
桐蔭戦は桐蔭の素晴らしい守備もあって点をとれなかったが完璧に抑えられたわけではない。
大手前も継投がある程度はまって、夏の県大会で連戦になるほど真価を発揮してくるだろう。
やはりこの三校中心に夏の県大会は展開するんだろうね。
城西や三本松、丸高、高松北、それ以外にもしぶといチームが香川は多いから面白い大会になりそうだね。

594 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 22:19:43.60 ID:zOY3Hecr.net
昨日の香川君の投球を見てアンチが相当焦ってるようだな。
まあ焦る気持ちも分からんではない。

595 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 22:44:07.29 ID:+4t9Uj6l.net
尽誠対小豆島戦で投げたのは清家君?横谷君?誰か知ってますか?

596 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 22:52:26.28 ID:eFpGeBYG.net
>>594
夕方のテレビで香川君の特集してたけど、ケガしてる間にトレーニング積んでパワーアップしたみたいです。
あとは大会に向けて試合勘を取り戻していくとは思いますが、無理をせずに調整してもらいたいです。それこそ大会序盤まで調整しながら準決以降に120パーセントの香川君で先発できたら一気に期待値が上がりますね。

597 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 23:17:25.35 ID:2/o8RKJK.net
黒河すごい売名できたな

先週の中京の1年みたいだ


桐蔭相手に活躍すれば爆発的に全国に売名できるな

598 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 23:27:08.04 ID:td6medTX.net
招待試合で加茂君と山本君も評価されてる記事見たぞ
高商の選手だけ誰一人評価されてない

599 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 23:32:26.09 ID:7ehuWKKo.net
加茂君の記事どんな内容?

600 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 00:02:51.46 ID:iaaHwTR2.net
>>598
そういう見え透いた嘘はやめようよ。
荒れるだけだよ。
いい試合をしたチームは俺は素直に評価するよ。英明は互角、もしくはそれ以上の内容だった。
でも4試合のうち寒川だけは、うーんて内容だぅたのは間違いない。
加茂君はフォーム崩した感じで三回途中でK.O
そのあと出てくる投手も連続死球。
これはいただけない。
あの試合で加茂君を評価できるところてどこがあったのか。
他の三チームはそれなりに課題も見つけて自信もついたところもあるんじゃないかな。

601 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 00:42:57.26 ID:B3zm9KJM.net
http://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/kamoyuta

加茂君打たれて負けはしたが良い投手って書かれてる
その他ツイッターでも加茂優太が注目されてるね
秋以降は黒河君と双璧で香川を引っ張っていくだろうね

602 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 06:07:25.55 ID:3aORYVW+.net
>>601
どこに良い投手って書かれてるの?
ここに加茂最速145キロ!と書いてた保護者みたいなやつと全く同じ中身のない記事やん

603 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 06:10:07.99 ID:TUwb0jm/.net
尽誠は中学生以下の2年PがA戦で投げてるしか知らんな
部員を怒らせた原因らしいやん

604 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 06:33:17.15 ID:B3zm9KJM.net
部員怒らせたってどういう意味?

605 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 06:39:21.26 ID:vNEXGkMK.net
>>602
目先の試合のことじゃなくて将来性をいってるじゃないか
顔も童顔でかわいいから活躍すれば人気がでるな
今年秋から来年に注目するに値する選手であることはまちがいない。

606 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 06:57:55.97 ID:fpSm4rpg.net
記事がないより、まし
オタ一押しの香川君も記事すらなし
大阪桐蔭のスレですら、名前も上がらないw
つまりオタが騒いでいるだけw

607 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 07:06:00.21 ID:ZDpsIG/c.net
大阪桐蔭スレは
黒河君や加茂君の名前はあがってるが
香川君の名前はあがってないなw
要はそうゆうこと
公立だしまともに相手にもされてない

608 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 07:10:37.18 ID:dIps2GOu.net
夏終われば英明黒河 寒川加茂この二人の投げ合い期待してます。
ただ両校とも今年の新入生良いみたいだね。
寒川の枚方の大型投手の子今後楽しみやな。打者としてもいいものありそうやし。

609 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 07:35:53.87 ID:JaNz3WdM.net
その記事書いた人はもともと加茂君が最速147を投げるから記事にしようと思ってて、あの内容のピッチングだから、ああいう記事になったんでしょう。
俺も高商ファンではあるが加茂君が桐蔭相手にどこまでやれるか期待してたよ。
でもあの結果。ここにきて打たれたことよりフォームが崩れてたことの方が気になった。
まあプロ注目というなら黒河君、加茂君だろうが、加茂君は少し話題先行になってるんでは。
黒河君は堂々としたピッチングで、あの桐蔭を4点に抑えたのはすごい。
現時点では間違いなく香川のNo.1投手だよ。
香川君も桐蔭戦で投げた状態を見たら、秋よりはるかに良くなってるし、秋には140も超えるんじゃないかな。
投手の駒は高商が揃ってきたのは間違いないな。
夏の県大会が楽しみ。抽選で大きく命運が別れそうだな。

610 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 09:03:17.33 ID:u8T9SC8+.net
>>609
1イニング全力で完投が目安だった秋より悪かったらダメだろw
持ち上げるのも勝手
でも香川君も恥ずかしいからやめろと思っているぞw

611 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 09:15:14.94 ID:fBpebxb4.net
香川君は1年から投げてるけどチーム事情で仕方なくだから。
まともにストライクもとれない投手ばかりで試合に出せるのが彼一人の状態だった。
大阪桐蔭もだけどボール球を振らなければ簡単に攻略出来る。
対戦校は追い込まれるまで待てばいいですよ。
四死球で自滅です。
ストライクからボールになる球が持ち味で球審が広めに取ってくれると好投するけど厳しいと四死球で自滅するパターンです。

612 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 09:30:00.89 ID:l7JeK5gZ.net
じゃあ俺も言わせてもらうが
高松商の打者も打力がうりとかオタが言ってるがここは昔から状況や場面に応じたばってぃんぐしないからな。
何があろうと大振り。特に3番の子なんか扇風機なんやから外に逃げるたまや落としたら三振してくれる。
他校の選手 高松商は怖くない むしろあたったらラッキーやぞ
投手攻略は605さんの言う通り
もし見てた選手いたら参考にするなりみんなに伝えといて

613 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 09:35:03.99 ID:dIps2GOu.net
>>611 >>612
まあ言わなくても今の選手わかってると思うけどね。
特に偵察班がきっちり機能してる大手前とかは

614 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 09:55:49.54 ID:LxDrBA8W.net
>>572
エラーなんかあったか?

615 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 10:03:26.42 ID:oCZUJd+a.net
>>587
許せるって何様や?
お前ごときの許可が必要なんか?
ゴキブリは野球を語るな

616 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 10:19:04.66 ID:uFQGEThV.net
高商オタのおっさんなんて野球を見る目なんでないんだよ
要は自分らの後輩が嬉しいだけ。
だから17日の試合でも高商の試合が終わるとさっさと帰っていった。その他の高校の試合には興味なし。
黒河がいい投手だから面白くなるかもとかそんなことはどうでもいいんだろう。香川の高校野球ファンなら、公立私立関係なしに黒河がどこまで通用するか、興味あるはず。俺はここまで負け続けたんだから、せめて英明が一泡ふかさんかなと思って応援していたが。

要は高商オタのおっさんは自分らのチームしか見ていないから、他校のことなんてわからん。で自分らのチームは贔屓目に見てしまうから、あそこよりましと思ってここに書き込むんだろう。
で、結果はというとオタ一押しの香川君もネット記事はおろか大阪桐蔭スレですら名前も上がらない始末。世間様はよく見ているね。
でも高商オタは試合したことすら忘れるようなうす━━━い内容なのに、打線は通用しただの香川は通用しただの書き込んでスレを荒らす。
で、そこを否定されたらパヨクだアンチだタマキンだと罵詈雑言。
ここは香川スレだ。高商アンチも香川スレの住人だ。高商アンチが嫌いなら高商スレでホルホルしてろよ。
なんのためにワッチョイつけたの?なんのためにIPつけたの?アンチよけだろうが。わざわざアンチのいる香川スレに来るな。

邪魔なんだよ。

617 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 10:28:26.32 ID:dIps2GOu.net
>>616
同意
大阪桐蔭も英明戦が本番なので早く終わらせたくて流してたのにねw
本気でしてたら7−0で済まなかった試合

618 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 10:28:37.60 ID:CnkHrtu3.net
と、長々なんか言うとんやが、誰っちゃ読まんやろ。

619 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 11:04:15.01 ID:Xyr3B6PW.net
>>616
おたく、何を言いたいの。自分自身言っているじやない。ここは、香川レス。私立ファンも公立ファンも書き込んでいい。おたくみたいな了見の狭い人は、書き込みしないでほしい。邪魔なんだよ。

620 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 11:23:39.44 ID:gNx7rJUz.net
>>565
言われているよ>>619で。
ここは香川「レス」だからだとさ
オタクみたいな了見の狭い人には書き込みしないでほしい。邪魔なんだよだとさ。

621 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 12:12:26.01 ID:GNvAMEor.net
高商の外野の守備やばいな。
草野球かよ。
あんなの夏の大会でやられたら一発で流れ変わるぞ。

622 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 12:16:19.89 ID:GNvAMEor.net
レギュラーの保護者が態度デカくて不満もってる親御さんがたくさんいるってよ。
監督もエコ贔屓が禿しいと。

623 :ソロモン?:2018/06/19(火) 12:17:03.46 ID:0MMpqGls.net
>>621
あれなんでセンターでなくレフトが交代させられたん?

624 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 12:18:56.61 ID:GLpyYtn/.net
守備に関して英明はまともなグラウンドがない
高商は狭すぎる やっぱ大手前やその他私立みたいにちゃんとした広い
専用グラウンド持ってないとこは守備面でのエラーはしてしまう。
他校は逆にいえばいくらでもそこにつけいる隙はある。 

625 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 12:22:34.12 ID:EQLtNNz5.net
>>622
監督も頭の毛が禿げしい

626 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 12:31:31.70 ID:GNvAMEor.net
>>623
生々しくてここじゃ書けない。

627 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 12:43:44.05 ID:KyInKxOm.net
>>615
そういうお前も高松商が選ばらたらピーチクパーチクわめくんだろ
お互い様や

628 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 12:46:37.77 ID:KVF2OPrs.net
>>611
もう一個俺は気付いている
ただこれは夏大会で、きついとことあたる前の日に書き込ませてもらうわ
修正出来ないでしょ(笑)
だからライバル校は夏大会前は要チェックやで(笑)

629 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 12:55:12.36 ID:lZ1N3xtN.net
多分、誰っちゃ聞いとらんげなぜ。

630 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 13:01:52.90 ID:GLpyYtn/.net
>>628
試合前に対戦高校にわかるように教えてあげなよ
前日にここに書いてくれな

631 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 13:20:20.62 ID:we9zNkzP.net
大手前も軸になるエースが居れば今年は本命だったけど、現状の投手陣では、継投でしのぐしかないのが、痛いところだな。
県内でほギリギリごまかせれるかも知れないが、ある程度対策をされたら、かなりの失点は覚悟しないといけないな。

全試合観戦したが、英明がかなり有力だな。
一年生で試合に使えそうな選手が数名居るのは、選手層の薄い現チームにはいいことだが、経験値が浅いから、夏の大会で難しいかな?
黒河投手に以外の二番手が居ればかなり有力だな。

尽誠は、秋以降に期待だな。例年通りの。昔の強さは、今のチームにはないし、関係者は、なかなか認めないが、今のスタッフでは、同じ事の繰り返しだからな。

632 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 13:21:32.34 ID:49n9OPS6.net
http://www.hb-nippon.com/sp/report/1800-hb-nippon-game2018/18000-20180617004

速報だぞ
香川君、やっぱり腰椎分離すべり症だ。
今20球でバテているみたいだから
夏大会でも、もって50球だな
ま、病み上がりにそんなに投げさす監督がいたらアホだろうけどw
それにしても自分からペラペラ喋るから対策が立てやすいなw

633 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 14:15:47.46 ID:JaNz3WdM.net
>>617
本気でしてたら、とかそういうくだらない書き込みはやめようよ。
4試合とも桐蔭は課題をもって真剣にやってるよ。
そもそも桐蔭は結果を出さないと香川に来てたメンバー以外にもすごい選手がいっぱい控えてるんだから真剣にやらざるをえないんだよね。
高商を必要以上にこき下ろすアンチ、私立を必要以上にこき下ろす高商ファン。
どちらも見苦しいからやめよう。4試合のうち3試合は見所あったよ。
寒川だけはあの試合に関しては残念。
高商の香川君もケガから復帰で2イニング抑えなら十分いけそうな感じかな。
寒川の加茂君のような起用にすれば相手も嫌だろうね。
大手前も継投だし、複数投手の大手前と高商。本命には鉄人 黒河君の英明て構図でしょ。
英明はここにきて打力も上がってきたし、黒河君の体力スタミナ次第で甲子園に近い位置にいるね。

634 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 14:21:32.20 ID:uFQGEThV.net
>>561

おーいソース来たぞ
http://www.hb-nippon.com/sp/report/1800-hb-nippon-game2018/18000-20180617004
投げては連投の柿木 蓮(3年・右投右打・181センチ84キロ・佐賀東松ボーイズ<佐賀>出身)が「ランナーを出してからギアを入れ直す」をテーマに、8安打を打たれながらも要所を抑えて110球・2四死球・6奪三振完封勝利を飾ってみせた

このテーマだとランナーわざと出して練習した感じじゃない?
掌上で転がされたなw

635 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 14:27:00.22 ID:IcR7xjkR.net
555みたいな過剰な持ち上げはアンチの成りすましだろ
つってもワッチョイなしじゃ対策は難しい
次スレはワッチョイ希望

636 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 14:30:22.47 ID:IcR7xjkR.net
それか対立煽りの自演か
こっちの方がありそうだな

637 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 14:52:59.54 ID:GLpyYtn/.net
本当の応援してる人なら4校で高商が一番強いとか言わないし思ってもない。
シード4校ではむしろ力は一番劣るんじゃないの。
これでいいでしょ 監督さんもうちはレベル低いって言ってるんだし

638 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 14:58:02.64 ID:TPCN69OZ.net
自分は高松商が一番強いと言ってる人はOBでコテコテの高松商ファンで年配の人だと思うが。
本気で強いと思ってるのでは

639 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 15:57:44.53 ID:we9zNkzP.net
別に誰が、どこを一番強いと思うのは自由なんじゃないかな?
必要以上の身内贔屓は見苦しいだけだから、ほどほどにして欲しいとは思うけれどね。

招待試合を全試合観戦したが、大手前も高商も現状の課題と明るい材料が、半々で優勝の可能性は、有るんじゃないかな?

英明も黒河投手以外の投手が計算出来れば、優勝候補本命かな?

寒川は、無理そうだな。投手陣もそうだが、あの雑な内外野の守備では、夏のトーナメントを勝ち上がるのは、無理だな。
期待の加茂投手もそれなりの速球もコントロールがアバウトだから、短いイニング限定でしか通用しないだろうね。

今年はどんぐりの背比べだから、シード高以外も優勝の可能性が十分の混戦の大会になりそうだな。

640 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 16:43:04.57 ID:KVF2OPrs.net
>>635
高商以外そんなのいないんだから
高商オタが高商スレに行けば解決
ここに残るのはアンチしかいない

641 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 16:47:12.97 ID:GNvAMEor.net
>>638
実力がどうであれ毎年甲子園行けると思ってるのが多いし、どんな展開にしろ負けたら勝てる試合を落としたと発狂するOBとか多いぞ。
誤審やら相手校の采配が汚いとか言う。
勝てば誤審も野球には付き物と都合が良すぎる。
毎年夏に負ければ人類滅亡級の出来事で仕事に身が入らない様子。
やけ酒飲んだりパチンコでヤケ起こしてる。
高商愛は壮絶だけど病気ですわ。
そんなOBが何人もいるよ。
もちろん善良なOBの方が多い。まじで。

642 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:03:46.80 ID:hOUGGEnb.net
>>634
理解力がなさすがるよ。
恥ずかしいで。

643 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:11:18.28 ID:IcR7xjkR.net
>>640
アンチがなりすましてたらどうすんの?

644 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:15:36.85 ID:IcR7xjkR.net
>>641
毎年甲子園行けるって、前回夏出たのいつだよって状態なのに思うかな

645 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:16:22.97 ID:JaNz3WdM.net
よくみてみたら?
555の書き込みは高商ファンのわけがないでしょ。
アンチのなりすましですよ(笑)

646 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:20:40.56 ID:KVF2OPrs.net
>>643
??

647 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:26:21.75 ID:j9KIvnGt.net
公立なんだから毎年甲子園行けなくて当たり前 そこをわかってほしい
もし出れたら運よくラッキーって程度なのにね

648 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:28:04.60 ID:IcR7xjkR.net
>>646
アンチが成り済ましてた場合
オタが移動しても無意味

649 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:30:22.34 ID:GNvAMEor.net
>>644
今年こそは絶対行けるって意味。
それで負けて絶望して翌年はまた今年こそは絶対行けるの繰り返し。
高商が負けたら後は何処が出ようと興味ないし、去年の三本松もマグレで勝っただけと言ってたし。
まじで高商が負けたら人類滅亡だから何処が出ようが興味ないんだよ。
公立私立関係なく高商以外は皆敵。
キチガイの阪神ファンに似てる。
昔自分が高商野球部だったことが人生で1番の埃だからね。

650 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:33:43.52 ID:KVF2OPrs.net
>>648
香川スレのこと?
高商オタはいなくなるんだから、香川スレの書き込みはアンチの仕業。→解決
高商スレはワッチョイつけたんだからアンチは来ないでしょ→解決

成りすましに何が無意味なの?

651 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:38:27.63 ID:IcR7xjkR.net
>>650
アンチの成り済ましかどうか判断つくの?
555や582はどっちなの?

652 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:41:35.91 ID:5cjFlYLj.net
高松市内なら大手前や英明でのびのび野球するのが一番良いって事ですな

653 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:48:55.22 ID:KVF2OPrs.net
>>651
香川スレにアンチがいてもいいだろ
あんたらはアンチが鬱陶しいから
高商スレにワッチョイIPをつけた
なのに蓋を開ければ高商スレは過疎って
香川スレに高商オタがいつく始末
「香川スレ」なんだからアンチはしょうがない
幸い高商スレがあるんだから
そっちで活動して香川スレの書き込みはアンチのみと思ってほっておけばいいやない
なんなの?
アンチがいなきゃさみしいの?
違うならおウチに帰りなさい
普通強豪校はどこも自スレから出てこないよ
強豪校は地方スレでアンチが湧いても相手なんかしないぞ
あんたらも地方スレのアンチ相手にしてたらキリがないぞ

654 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:54:10.26 ID:nQ0T3sK7.net
英明でのびのび野球w
タイムリーヒット打ってもガッポーズ禁止ww

655 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 17:55:59.19 ID:IcR7xjkR.net
>>653
全然意味わからん
まず、俺は高松商業のファンではないし

656 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 18:30:59.68 ID:tcQVXlWA.net
大手前の山本キャプテン招待試合のホームランで通算20本塁打。
香川では間違いなく最強スラッガー。
同じチームメイトの内田君もそれなりに打ってると思う。
あと英明の千原君と尽誠の犬飼君も何本くらい打ってるのか気になる。

657 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 18:42:32.58 ID:5VUwacCe.net
根尾とかカウントすらしてないのに20本で最強スラッガーとかまじで恥ずかしいからやめてくれ。

658 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 18:53:46.34 ID:LRdwH/tu.net
今夜日本代表がコロンビアに勝つのと、香川代表が甲子園平均レベルのチームに勝つのと同じくらいの確率。

つまり香川代表は甲子園で虐殺される。

659 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 19:12:44.90 ID:KIwanvwp.net
英明は智彦より実績のある宮武学をカムバックさすしか無いだろ
公立や大手前と違って学習能力は無い問題児ばっかだし
もともと英明は公立や大手前より有望が入学しやすいのもある
有望が入りやすい+学習能力は無いなら、実績のある宮武学のスパルタ練習が一番の理想
こういう練習を経験すれば、たとえ甲子園に出られなくても将来の人生には必ずプラスになって返ってくる
何も甲子園だけが全てでは無いんだから

660 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 19:25:04.68 ID:5VUwacCe.net
>>658
サッカー知らないくせに無理にサッカーに例えなくていいよ 笑

661 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 19:34:03.08 ID:IcR7xjkR.net
英明が出れば平均くらいはあるっしょ

662 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 19:59:32.76 ID:XuRb4/VD.net
>>632
そうかな?試合後ネット裏で彼の表情観たが(やったぞ(笑))みたいな感じだった。ケガしたように見えなかった。

663 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 21:16:03.06 ID:WRiVQ3Lr.net
ユーチューブに約20分の英明の試合あったから見たけど
1年生の玉井君と前田君いいじゃん。特に前田君センスあるな。
丸亀西中だけど英明行って良かったね。
根尾投手から3本ヒット打ってる。英明は1年生の良いショートがよく出てくるね。
前にショート守ってた山上君はちょっと劣化したような気がする。

664 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 22:01:49.48 ID:XuRb4/VD.net
>>656
それなら、清宮の100本超えは段違いやな。そら皆同じ環境でないので単純に比較する気は毛頭ないが、どんな環境でもホームラン打てるモノ持ってるって事かな?

665 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 22:10:28.46 ID:gNx7rJUz.net
>>656
千原はセンバツの時点で25本らしい
チャレンジマッチで26本目
だから30行くか行かないかくらいやない?

666 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 22:14:40.10 ID:4/tUJjzM.net
野球やサッカーで虐殺とか…流行っとんかえ()
カッコええ思とんかいのう、他所行て言わんのでフが悪いけん(失笑

667 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 22:22:50.50 ID:KVF2OPrs.net
>>662
お前はけが人がいつもしかめっ面してるとでも思っているのか

668 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 22:59:54.19 ID:GNvAMEor.net
サッカーくそつまらんな。

669 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 23:03:35.37 ID:iaaHwTR2.net
>>658
日本が勝ったじゃねーか(笑)

670 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 23:25:29.14 ID:CFgLwIUN.net
サッカー嫌いだからなんというか
甲子園で嫌いな化皮煮死や塵逝が勝ったようないやな気分だ

671 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 23:27:47.81 ID:ZyDBwHa1.net
まあ今後はサッカーが野球越えて日本で一番のスポーツになるんだろうなとは思う
もう既になってるかもしれないが

672 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 23:35:29.99 ID:GNvAMEor.net
遅延したりわざと転んだりあんなの男がするスポーツじゃないだろ。
いい年したおっさんが毛むくじゃらの半ズボンでキモいわ。

673 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 00:03:59.86 ID:cMV+4Arc.net
サッカーはカマタマーレがもう少し頑張らないと
県で言うとね

674 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 00:38:39.02 ID:q0jIqRAI.net
動画見たけど高松商は思ったより悪くなかった。ヒット8本だけど捉えてたのは13-15本あったろ。
柿木の打球反応がすごくよかった。
でも、外野守備ザルすぎ。鍛え直したほうがいい
香川が復活したら甲子園でも勝てると思う。
ただ、おれの本命は英明。
黒河は言うことなし。守備もまあ、悪くはない。
あとは点の取り方だよ。打てるのになんで攻めが雑なんだ。
何気に走塁が酷い。ホームに帰れたのに3塁ストップ何度かあったぞ。
あと、千原はいい打者なのにチャンスだと全然打てないのがな。

675 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:18:10.57 ID://OC8Aj5.net
高商あげは専用スレで
俺の本命は大手前
黒河君終盤絶対にばてて大手前打線に捕まると思う。
大手前の投手陣は県内では通用はする。

676 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:50:33.33 ID:cna6S5WS.net
>>675
ここは香川スレなんだからどこ推しでも自由だろ。
俺は高商ファンだが、668と同じく本命は英明だと思う。やはり黒河君を中心にした投手力と打力は他校より上だと思う。
ただ2番手がいないと黒河君1人ではいくらなんでも厳しいんでは。
なんにせよ面白い大会になるのは間違いないな。

677 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 10:14:48.31 ID:jPwQUvigH
やっぱり寒川は不気味だなあ。
粗さもあるが魅力もある。
訳の判らないところが逆に怖い。

678 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 10:37:51.69 ID:sea1BSjZ.net
まあ竹下登の誉め殺しの元相は讃岐のエセ?右翼らしいけん。
ユニがー、OBがー、成り済まし、自作自演、誉め殺し…ここは社会の縮図げなの()
高商sage見よったら、世間を騒がっしょるしばき隊やら反天連とか言うくそぼっこら思い出すわ。

みな気をつけて行こまい。

679 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 10:43:01.58 ID:RmJPXhV0.net
英明はいつのまにか強力打線といわれだしたな
ちょっとまえまで貧打線とかいわれていたのにな
試合運びは相変わらず下手のままだけど

680 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 10:57:20.39 ID:inE2y0bB.net
英明は1年生が二人も試合に出てたね。
毎年、秋の1年生大会は好成績だし、今年も良い選手が入ってそう。

681 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 11:00:08.40 ID:RmJPXhV0.net
https://www.asahi.com/articles/ASL6J7DDLL6JPLXB01H.html

682 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 11:35:55.42 ID:0Cm+2S0Q.net
>>679
ほんの一週間前にはサイビの山口に0点に押さえられたばかりだけどね。
打力は信用出来んが黒河は常に信用出来る。

683 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 11:56:21.33 ID:BtC+rTuP.net
黒河って智彦の英明に行って良かったのか?
藤井か高中ではダメなの?

684 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 12:20:49.39 ID:bFI0ZWxo.net
>>683
2年春の段階で甲子園出てるし正解だろ。

685 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 12:22:01.21 ID:84Z7REn0.net
打線は水物だからな。
打線の相性も有るが、英明打線は、比較的速球派投手は得意な打者が多いかな。
変形グラウンドで、打撃練習中心だから、例年スイングは鋭い打者が多いのと、投手育成はなかなかだな。

残念なのは、試合の采配だな。状況に応じた走塁と打撃が出来ないから、ヒットが出ても得点効率が悪いからな。
英明を大手前の監督が指揮したら、かなり強いだろうね。

686 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 13:38:56.33 ID:BkNv878R.net
四国新聞の各校紹介始まったな。
いきなり寒川だったがw
投手の枚数はいて加茂君の存在がやっぱ大きいらしいな。
県内では寒川の投手も使えるからね。

687 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 13:56:43.66 ID:aAhQKv+S.net
>>632
バクサイより転載

Q 腰の疲労骨折は治らないと聞きました。

A たしかに腰椎の疲労骨折である分離症は、なかなか癒合(骨がくっつくこと)が得られず完治しないまま放置されることが多いように思います。

分離症の多くは成長期の運動による負担が積み重なり発症しますが、例え分離症になっても、しばらく安静にしていると痛みが落ち着いてくるため、運動を再開してしまう事が多いのです。
痛みが落ちついても、疲労骨折が治っているわけではないので運動を再開すればもちろんまた痛くなります。そこでまた休んで、また運動して...と繰り返しているうちに治癒が望めない状態となってしまいます。

また、前述のようにレントゲン検査だけでは正確な診断が得られず、適切な治療を受けられないことも一つの原因と言えるでしょう。やはり、検査設備の整った専門医を受診し、正確な診断と適切な治療を受ける事が大切です。


だそうです。2ヶ月で復帰?ありえないでしょう

背番号を取り上げてリハビリさせるべき。
じゃないともっと酷くなります。
周りの大人がストップさせなくてはいけない。
子供は投げたがりますから。
止めれない指導者は指導者失格。
それを見過ごしている周りの大人も同罪。
我が子の為に香川君を生贄にしているようなもの。
復帰を感動物語みたいに捉える方もいるかもしれませんが
単に夏大が近づいたから練習を再開しただけでしょう。
3年生ならわかりますが、2年生にコレ。
はっきり言って長尾監督に幻滅しました。
勝つための代償と思っているのなら大間違い
香川君は来年の夏の復帰を目安にリハビリをしてほしい。
香川君が投手にこだわるなら、3年がメインですよ。
今年ではないですよ。

688 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 15:08:48.98 ID:gkLv7u3x.net
分離症だろうがひと夏の数試合くらい余裕で投げられるよ。
良くないのはダイビングヘッドや飛びつき等の腰を反る動き。
慢性的な痛みはあるものの2ヶ月安静にしてたみたいだし腹筋背筋鍛えてりゃそう激しい痛みは出ない。
ネットの定型文だけ鵜呑みにして何の知識もないやつが監督のやり方とか批判しない方がいい。

689 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 15:48:41.52 ID:CU9V5Y10.net
>>688
20球投げてヘロヘロの投手を見て、大丈夫、大した痛みはない。数試合投げられるよだもんな。まだそれで再発するからという意味の内容まであるのに。
内容から察するに病院のホームページからコピペしたやつだろうけど、鵜呑みにするな。人体について素人の監督を信じろって(苦笑)

勝手なご身分だよな、高商オタって。普通は選手の将来や体のことに気を使うのが役目なのに。

香川君は転校しろ!

690 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:05:23.93 ID:stx9OjqD.net
大手前オタw

691 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:07:31.98 ID:bFI0ZWxo.net
香川君も浦君と同じ腰の疲労骨折なんだな。
指導方法に問題あるんじゃね?
浦君は今も全快じゃないんだよね。
香川君は年内は静養させて来春以降の復帰を目指すべきと思うが。
浦君は最後の夏だったから無理したい気も分からないではないけど、香川君はまだ2年だからね。
本人の意志だとしても「投げたい」というように誘導するのは容易いからね。

692 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:28:06.12 ID:gkLv7u3x.net
ここにきて高松商のエース投げさせるなとか、またアンチのネタができてしまったなあ。
香川が投げて勝とうが負けようが批判されるんだなあ。
腰椎分離症つってもいろんな段階があるのに
病院のサイトの老若男女に通じる平板的な文章をそのまま高校球児にあてはめようとする馬鹿きちには呆れるわ。

693 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:31:50.69 ID:bFI0ZWxo.net
>>692
完治してるならいいですよ。
彼の選手生命を心配してるだけ。
なんでもアンチにするな。

694 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:04:42.60 ID:Yz7poSsB.net
よくあるパターンだね
腰をかばって肩・肘を痛めるとか
無理して腰が再起不能になるとか
治ったけどまた壊れたらどうしようとイップスになるとか
こういうリハビリなんかは、長い期間ゆっくりやるのが基本なのにね
この大会が彼の分岐点の様な気がします。
高商オタから休ませるべきでは?という書き込みがないということは、オタにとっては使い捨てのコマみたいな感覚なんでしょう(笑)
夏の大会、頑張ってくださいね

695 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:10:56.37 ID:gkLv7u3x.net
そんなこと言うんなら
英明の黒河も下級生のうちからどう見ても投げさせすぎだな

英明ヲタが指摘しないということは黒河をただの駒として見てるってことでしょう 笑
いつか壊れてもおかしくない登板の仕方してますよね。

696 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:11:19.37 ID:malNKCwV.net
神田以降高商はパッとした投手いないな
浦は最後の夏に駄目になってたし

697 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:18:25.55 ID:F71JlVqH.net
高松商にはまともな投手コーチはいないからね。
そもそも公立には専門の投手コーチいないのが当たり前であって
今後も毎年毎年投手で頭かかえるよ

698 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:39:41.37 ID:cna6S5WS.net
尽誠の秋にエースだった中西君は故障て聞いたんだが、どんな感じなのかな?

699 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:41:31.36 ID:f3BNdrjA.net
寒川に付属中出身の選手がおる
100%学年で断トツのトップやろ

700 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:47:57.77 ID:4eXCee8G.net
>>695
いやまず英明オタなんていう存在しないものの批判してもしょうがないし、故障してない人間と故障した人間を比べるのもおかしい。
ついでに言うと黒河は180cm70kg位はあるはず。その体なら140近く出ても何もおかしくない。

香川君は165cm60kg。140近くだすのはかなり無理しているはず。同じ140でも黒河と香川の体の負担は全然違う。だから壊れるんだよ。
香川君が自分の体を考えてスタイルチェンジし、軟投投手になるならだけど、ああいう気の強そうな子は自分の一番いい時を忘れられないだろうな。
だからまた、140近くを出そうとして故障を重ねるよ。ここが踏ん張り時と思って来年の春か夏を目標にリハビリするならワンチャンだけどね。
まぁ長尾監督も多分この夏が最期だから、無理さすだろうね。御愁傷様。

以上、素人意見でした。そういや昨年の秋に高商スレで香川は壊れると言われてたでしょ?忘れた?ここまでは予想通り。あとはレフトを守るだけだよ。

701 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:21:58.93 ID:cna6S5WS.net
>>700
英明の藤井君はいい体格だったけど故障したよね。
尽誠の中西君も昨秋に投げてたけど、その後、故障してまったく投げていない。
二人ともいい体格だよね。浦君も故障したが、体の大きさや体重を単純で故障するかしないかは言わなほうがいい。
自分で素人と書いてるように素人は口を出さないほうがいいんだよ。

702 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:36:35.61 ID:CN5e3sow.net
とにかく、黒河、加茂を壊すな。
香川は完全回復してくれ。
と言うことだ。
しかし2年生の話ばかりになってるが、やはりこの夏は3年生が頑張らんといかん。
東山、山花、大前は頼むで。

703 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:43:40.67 ID:HgSkGh6P.net
>>701
よく知らんがそいつらは肘か肩だろ
それは投手の職業病みたいなものだよ
そりゃならないのが理想だけど。

香川君は腰椎分離だろ
腰椎分離は体が出来てない子供がなりやすい
大人は椎間板とかね

あんなお子ちゃまな体で140近く投げたら壊れると
だから体を作れと言っていたんだけどね
べつに高商のコーチが悪いとは言わんけどね


来年からはもっと面白くなるから、また笑わせてくれ

704 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:46:51.31 ID:9+WJcxh6.net
>>703
球児が頑張って懸命にプレーしてるのに、おこちゃまだのまた笑かしてくれだの腐ってんなお前 
ID変えまくっ高松商アンチ複数人演じてるのお前だろクズが

705 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:49:48.21 ID:H+Pzdpm3.net
>>703
知らないのに適当なことを書くんじゃないよ。
君の書き込みはほんとに見てて恥ずかしいし、悪意も感じるから書き込まないほうがいいね。

706 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:53:21.10 ID:13Psjth6.net
どっかで尽誠は内部分裂したみたいなのを聞いたんだが
それはどうなったん?選手が監督変えさせたみたいなきな臭い話だったと思うが

707 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:16:35.29 ID:F71JlVqH.net
俺も高松商はめっちゃすかん ここには何十人ってアンチおるのに1人ってまた得意の決め付けっかい。
秋以降に県を引っ張っていく投手の黒河君と加茂君がケガでもすれば一大事で県にとって大きな損失。
高商の投手がケガしようが何しようが大勢に影響はない。
高商で野球がしたくて行ったんだから本望だろ。

708 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:25:02.53 ID:aAhQKv+S.net
>>704
あぁごめん
家にいるんだけどWi-Fi環境でここに書き込みたくないからさ
いちいち切り替えているんだけどね。
コテつけるほどでもないし、我慢してね

あ、笑わせてくれと書き込んだのはこんどは選手の事じゃないよ。高商野球部のことだよ。選手は頑張ってね。高商は笑わせてね。
色々機密があるからちょっと表現難しいけど、この辺で勘弁してね

鬱陶しいなら高商スレに帰ってね

709 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:27:48.17 ID:BkNv878R.net
尽オタやけど俺は前から言ってたのにな。良い投手で将来を考えてる子はお金はかかるかもしれんが私立行けって。甲子園出れるか出れないかはべつとしてな。
高松なら大手前か英明になる。

710 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:39:17.64 ID:OxTkFmhQ.net
寒川の加茂の評価が高いけど
スピード表示ほどのキレは無いし、コントロールも良くない。

素材は良いと思うけど、現段階では県内でも上位投手ではないだろう。

寒川の他の投手は、県予選でも苦しいのでは。

711 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:40:49.65 ID:iXXk/e/Z.net
公立もものによるだろ
三重の菰野や大分商業なんかは投手の育成うまいよ

712 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:42:15.26 ID:iXXk/e/Z.net
>>710
寒川は桐蔭との試合見る限りきつそうだな

713 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:48:24.19 ID:O44Y66hH.net
各誌(紙)展望   NO1


朝日新聞
 大手前高松・英明がリード。
 追う、寒川・高松商・丸亀城西。


野球太郎
 大手前高松・英明が2強。
 高松商・寒川・丸亀城西・観音寺総合・尽誠も有力。
 他に、三本松・丸亀・高松北・香川西。


輝け甲子園の星
 大手前高松
 高松商・英明
 注目チーム 寒川・丸亀城西・三本松
          丸亀・観音寺総合・尽誠
          高松南・高松桜井・高松工芸・高松北・高松・藤井・坂出工・坂出商・観音寺一 
   

週刊ベースボール 増刊
 大手前高松
 英明・高松商・寒川・丸亀城西・三本松
 丸亀・藤井・尽誠・観音寺総合
 観音寺一・香川西・高松南・高松工芸・坂出商・多度津・高松・高松桜井・高松北

各誌展望きたで どこも大手前が一番にきてる やっぱ大手前か英明なんじゃないか
寒川も高評価 一発逆転で尽誠もあるな

714 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:58:38.71 ID:BkNv878R.net
>>713
いろいろ名前上がってるが多すぎだろwww
大手前と英明が抜けてて
後は寒川 高松商 城西 丸亀 尽誠 三本松
実質はこの8校と個人的には思う。

715 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:18:22.51 ID:9+WJcxh6.net
とりあえず香川スレワッチョイつけろよ
狂ったやつは締め出せ

716 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:23:07.52 ID:LxClfdWy.net
>>709
尽オタさんに聞きたいんだけど、昨年秋の実質エースの中西君とエースナンバーをつけてた子は今どうしてるんかな?
全然見ないんだけど。

717 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:25:55.98 ID:inqmmsZ4.net
魔女狩りを提案した者を最初に締め出しなさい

718 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:27:09.72 ID:P4ekqfai.net
707の意見に1票。

まあ、常識的な見解や。

719 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:30:59.24 ID:13Psjth6.net
>>713
輝けと週ベは頭おかしいんかな

720 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:36:23.44 ID:qh87FUy3.net
エースナンバーは退学

721 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 22:14:22.40 ID:LxClfdWy.net
>>720
ほんとですか?
昨年秋は期待の1年生と言われてたのに。

722 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 23:08:30.66 ID:uE4ArbvG.net
校名がないとこが可哀想
四国新聞で良かったわw

723 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 03:33:00.23 ID:6+mvEKG7.net
尽オタ喜べ小豆島戦で好投したのは横谷な。
あおいのツイートが無いから苦労したぞ感謝しろ。

724 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 05:29:23.79 ID:4lc+ljM5.net
去年は三本松が出てすごく平和だった
今年もぜひ三本松で頼みたい、頑張れ。

725 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 08:11:55.11 ID:4AEzd76Z.net
尽誠は昨秋のエースナンバーの子が退学。秋の主力投手は故障。
英明は春の選抜のレギュラーキャッチャーが退学。おそらく選抜前にいろいろ書き込みされてたが事実だったんだろうなと思う。
寒川は監督の指導に反発して練習ボイコット。
まあ故障はしたかないにして香川の私立は問題多すぎ。
まともなのは大手前だけやん。

726 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 08:37:26.54 ID:6+mvEKG7.net
尽誠昨秋エースナンバーが退学?
今A戦で投げてる使えん奴(父兄も言ってたからな!)は別人?カモフラージュ?
俺は一緒の奴と思ってたけどな。いつまで使えん奴を使っているのか不思議やったけど。
退学&#8265;

727 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 08:40:16.79 ID:s47bMG/u.net
去年のエースナンバーが退学?河合って言う子だよね
愛媛の長野っていう子はいるよね
いずれにせよ四国新聞の紹介見るまで何とも言えん

728 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 08:40:53.63 ID:6+mvEKG7.net
ごめん使えん奴は同名で同性同名でなかったわ。申し訳ありません。

729 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 09:24:27.83 ID:mONGzQlY.net
https://twitter.com/JG_bb_1265

尽誠の情報がほしい人 このツイッターのめぐみ@さんが詳しいよ
直近では玉野光南に勝ってる
各投手が投げてるとこ短いが動画で上がってるが投手陣の枚数はいる模様
できれば名前書いてくれればありがたい
最近あおいさんはあんまり活動してないね。

730 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:36:31.76 ID:zYUdZO7v.net
>>683
高松商がスルーしたから仕方ない

731 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:26:39.95 ID:D0h5RjCH.net
>>730
育成だけでなく
見る目もないんですね

732 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:38:11.06 ID:FkucZVWK.net
まあなんだかんだで各紙も予想してる通り大手前と英明2強なんやないか。
そのあとが>>714さんが予想してるとおり。
他はないんじゃないか

733 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:16:22.64 ID:mbUOUidV.net
英明が頭一つ抜けてるよ。
大手前は投打ともに英明には及ばない。
英明に続くのは大前、水野がいる丸亀城西。
山花、大久保等の三本松、東山の丸亀。
継投で行くしかない大手前、高松商、寒川はその次だな。
後は多数いて書けない。

734 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:26:38.57 ID:TKZiNSM1.net
いや 城西よりは大手前の方が上やな。

735 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:35:36.49 ID:4NpQ3H8b.net
高商が甲子園行く確率は何%くらいなの?
香川君完全復活したので期待していいよな?

736 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:38:12.14 ID:4AEzd76Z.net
>>735
正直なところ15%くらいだと思う。
実力拮抗のところが香川は多いしね。

737 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:40:06.82 ID:AtKdIsy3.net
明日の抽選が注目だね。
ノーシード爆弾校がどうなるか。

738 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 13:01:56.90 ID:zYUdZO7v.net
>>731
商業関係者がスピードガン持って中学の試合見にきてた。
たが父親の素行が・・・

739 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 13:06:15.43 ID:4NpQ3H8b.net
>>736
打力はいいし、香川君復活で投手陣も不安がなくなったし、何で15%なの?
他校推し?

740 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 13:30:37.73 ID:L3piT/qA.net
高商はちょっと良い投手と当たれば打線沈黙するのでは?それは他校も同じかもしれんが。
イメージ的に高商は来た球何でもかんでも大振りしてる。だからボールになる変化球は三振してしまう。
守備は外野が穴だしキャプテンもけっこうエラーがある。
こうゆうとこが大手前と英明との差なんじゃないか。

741 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 13:31:33.96 ID:qvSvjvcC.net
6月17日 

明徳5−4明石商
明徳10−1明石商。

742 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 13:38:30.65 ID:qvSvjvcC.net
高商は 高知商に連敗してるし主力選手が2年中心。
秋に四国大会出場目指すレベル。まだまだ力はないよ。
高知商も明徳には勝てない。
その明徳も大阪桐蔭には 勝てない。

743 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 13:39:39.02 ID:4AEzd76Z.net
>>739
大手前20、英明20、高商15、城西10、丸亀10、寒川10、三本松5、尽誠5、その他5%くらいってのが冷静な判断だと思う。
香川は団子状態だからね。どこにもチャンスはあると思う。
明日の抽選で変わってきそうではあるが現状ではこんなとこでしょう。

744 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 13:42:52.15 ID:w04EQPG5.net
野球は殊にそうそう思たようにはいかんけんのう。
まあ、勝ちに不思議の勝ちはありますけに。

745 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 13:48:28.28 ID:yT5GYrfG.net
14夏のゴミ、早く香川高野連から追放されるべき香川の恥は
ほんと不思議の勝ちで甲子園まで間違って行ってしまったからなぁ…

746 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 14:31:24.60 ID:4NpQ3H8b.net
>>743
その候補の中で大手前は0%と思う。
甲子園の実績ゼロの高校が優勝できるとは思えないよ。
四国大会はよくある春の珍事じゃない?
県民の期待値を加算すると高商35%くらいが妥当じゃない?
香川君は全国屈指の桐蔭打線を3三振だからやれると思うけどどうだろ?

747 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 14:43:32.10 ID:zhhmf80n.net
ただの高商ファンのおっさんの寝言かよ。
高商より大手前の方が大事な守備もいいし機動力もある。
高商は英明と同じで機動力は皆無
普通に大手前には高商は勝てない。
県民の期待値ってあほか。
期待されて人気あるなら良い選手集まってるだろ。こうゆうとこ高商ファンのええ歳したおっさん連中の悪い癖やな。昔みたいに人気ないから。
またアンチが湧いてくるぞ
おそらく寒川にも勝てんやろな。

748 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 14:56:27.62 ID:4AEzd76Z.net
>>746
俺は高商ファンだが、現状は冷静にみて15。
大手前は四国春の優勝チームなんだから0はありえない。
それに期待値と優勝する確率はまったく無関係だよ。
現状は英明の黒河君のスタミナ次第のような気もする。
組み合わせで大きく変わってくるだろう。

749 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:03:13.75 ID:4NpQ3H8b.net
>>747
高商にいい選手来てるのなぜ認めないの?
香川君も1年夏から好投してるし、米麦植田兄弟とか。
現に今も香川で常に上位まで勝ち進んでるのはいい選手が来ている証じゃないの?
高商に入れないのが大手前や英明に流れているだけと思うけどな。
高商は香川の巨人なんですよ。
ファンが圧倒的に多いからアンチも一定数いるのは仕方ない。

750 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:11:51.16 ID:FRyE1tLe.net
今の中学生はばかじゃないし謙虚で真面目な子が多い。
高松商業は所詮は公立で毎年甲子園行けるわけないと認識して家庭の事情も考慮してお金もかからないし練習も私立よりも多少なりとも楽だとわかって行ってるんだぞ。

751 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:20:04.40 ID:XPOszbG5.net
私立言うても地方校出身は都会へでてからがのう、、、。

讃岐の子らは公立の方がええけん、惑わされたらいかんので。

752 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:27:52.71 ID:FRyE1tLe.net
公立の方が練習が楽だと思っていくやつはそこそこいる。
私立は夜遅くまで練習するし公立は時間制限がある。
高松商が黒さんの時決勝で香川西 尽誠 寒川に三連敗したのは結局は日頃の練習量の差

753 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:33:24.12 ID:4NpQ3H8b.net
>>752
黒坂さんの最初の決勝(2006年)は1−2で尽誠に負けたけど
絶不調だった4番の馳平君にHR打たれた時の配球が原因ですね。
練習量の差じゃないと思う。

754 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:33:50.99 ID:7sgTfu2p.net
>>749
そうだねいい選手はいるね
香川君なんてあの身長で左腕で140近くだすんだもん。黒河よりも才能あるんじゃね?
で、それを平気で壊す指導者だもんな。
浦松岡上原香川と有能を壊した。
香川の高校野球に怨みでもあるの?
壊さなきゃ甲子園でも勝てたかもしれないのに
甲子園に出ても勝てる要素がないわ
今年は辞退したら?(笑)

755 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:41:40.56 ID:4AEzd76Z.net
>>754
故障した高校なんていっぱいあるだろ。
尽誠や英明は主力選手が退学してるんだろ。
そういうこと言うと荒れるからやめとけよ。
高商ファンもあまり挑発するなよ。
今年も香川は実力似たり寄ったりは間違いない。

756 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:59:51.00 ID:M/gkd6S9.net
香川くんは弱い公立しか通用しないのになんで良い投手なんだ?
意味がわからん。
ましてやこの夏前は腰やってるのに。
大阪桐蔭が最後三人三振は香川くんに華持たしてやったのにな。
俺は上領君の方が本格派で高商にあってると思うわ

757 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:14:26.22 ID:sjrIOeqf.net
この3年で4人壊れているんだ。
しかも毛も生えそろわない1年坊でベスト4くらいまで涼しい顔して連れて行ける逸材が3人。
おかしいと思わないの?
高商オタが問題提起しなきゃいけないんだぞ
こういうこと言うとアンチだウンチだ言うけど
全員成長してれば優勝候補筆頭だよ
ま、長尾信者高商教の患者にはわからないだろうけどw

758 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:20:56.60 ID:sjrIOeqf.net
>>757
あぁ間違えた松岡上原は2年だったわ

759 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:43:40.09 ID:TQxlrUWr.net
>>757
お前らアンチは言うこと統一して書き込めよ。
かたや高商には全然いい選手が集まってこない。
かたやいい選手をどんどん故障させる。
どっちなんだ?
どっちしても主力選手が退学してるとこよりはマシだろ。
高校退学したら学歴中卒だぞ。英明や尽誠はその子らの人生どう責任とるんだ?

760 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:59:39.04 ID:g8zOw5RV.net
>>759
おまえは頭おかしいのか?
尽は知らんが英明に関してはバクサイを信じんなら退学でもしょうがないだろうが。
主力だろうがなんだろうが問題を起こしたら退学させる。教育機関として当たり前。
むしろバレるのをわかって退学させた英明は偉いとすら思うわ。普通の高校なら揉み消すだろーが。
責任てなんだ?カンニングしてもみ消すことか?

761 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:05:32.12 ID:QVezko6Q.net
今日の四国新聞に掲載されてる三校
どこも練習試合の成績まあまあよいな。高松西って弱いイメージしかなかったが練習試合も勝ち越してるし部員も大所帯の53名 私立並みwww
高商も昔より徐々に人気は落ちてるのは事実。昔の強さが頭からいまだに離れない高商ファンのおっさん達
もうセオリーどおりにはいかないぞ

762 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:14:10.85 ID:g8zOw5RV.net
>>761
は?おまえ何言ってんの?
セオリーどおりだよ
毎年準決くらいで負けてるだろ
あ、今年はベスト8が厳しいてこと?
ならおまえが正しいわ

763 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:24:33.32 ID:QVezko6Q.net
>>762
ベスト8も厳しいし
ほっといても高松商に部員が集まる時代ではないって事。
高松西にこれだけ部員がいるのがびっくり。
あと俺の知ってる限りだが高松南は今年新入生かなり入ってる。
いろいろ高松商のアラがネットで出てきてるし俺は微塵だがリアルで個人的に動いてる。良い中学生が高松商にいかないのは良いことだし本人の将来のためだ

764 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:56:22.82 ID:u36RGflm.net
高商の話になると必ず荒れる。
高商、尽誠、寒川、この3校のファンやらヲタが大っ嫌いやわ

765 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:07:23.86 ID:NycwtZYX.net
まあ私立7校のファンはみんな高商なんか嫌いでしょ。
自分はどこのファンとか言うのはないけど高商が負けて特にOBが悔しがる姿を見てざまあって思ってしまう。
他校は負けたらざまあとかそうゆうのは一切ないが。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:15:05.67 ID:OcKhJxGe.net
>>757
まだ高校生の三人を名指しで壊れているという下衆野郎。ネットだからって何書いてもいいわけないぞ。

767 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:15:40.66 ID:HgR1Mwea.net
あの春の全国での戦いぶりを見てどこに高松商のアラを見出そうというのか

在日工作員多すぎてワロてまうわ

768 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:17:18.41 ID:HgR1Mwea.net
高松商の批判する暇あったらたまには甲子園に出て優勝でもしてみろや
実際は一試合も勝てないくせに
勝てないどころか弱小に大敗するのが香川の私立だろうが

いい加減にせえよ

769 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:19:23.16 ID:ADaEhBY0.net
一部のアンチは、思考回路が支離滅裂で、何を言いたいのか良く分からないが、最後にはお決まりのフレーズが出るな。

自分は特定の学校にそれほど思い入れは無いが、高校生活で野球しかしていない様な学校は、どうかと思うよ。

甲子園を目指して努力するのは、素晴らしい事だが、指導者側に問題が有るから、野球を辞めた時に何も残らないから、やらかしたり、こういう掲示板で憂さ晴らしするしかする事がないんだろうな。

770 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:30:02.49 ID:VQEyBMVp.net
>>766
あぁ表現悪かったな。謝るよ。
イップスイップス腰椎分離症
ま と も に 投 げ れ な い 状 態
さぁ誰の責任でしょう?
さぁどこの学校の責任でしょう?
ここまで重なるのは偶然じゃないだろ(笑)
普通なら「誰か」がおかしいと言われるよ
いい夢を見させてもらった恩返しのつもりかね
「あの人」の批判を書くとイナゴのようにオタが湧くけど、管理は指導者の責任だろ。

で、おまえはなんて言うの?
故障はしょうがないとでも言うの?
つまり子供の責任にするの?自己管理とか?
投げられないなんて言えないよな。
骨が折れていても「大丈夫。数試合なら投げられるよ」だもんな。そんなOBがわんさかいるんだろうな、土日の試合には。そりゃ投げなきゃいけないわな(笑)



中学時代はいい投手だったなぁ(遠い目)

771 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:42:32.80 ID:koBivY2o.net
主役は選手なのに
高商は選手の事より
OBの機嫌とりかよ。
くそOBの厚に負けてるやん。

772 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:45:45.26 ID:4AEzd76Z.net
>>770
アンチがとかいろいろ俺も言ったけど訂正するよ。
頭のおかしな書き込みしてるのはアンチじゃなくてお前個人だったんだな。
まあそのうちあるところから注意を受けるだろうけどな。

773 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:48:05.20 ID:OcKhJxGe.net
>>770
下衆野郎は謝り方も知らんのか?
責任、責任て言うけどな責任なんてものは人に取らせれるものじゃなくて、自分で取るものなんだよ。
外野の下衆野郎は遠くを見て黙ってな。

774 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:54:16.56 ID:TQxlrUWr.net
>>760
自分とこの選手、生徒を退学させた高校を偉いて。
要は自分らが教育できなかった子を足引っ張るからと辞めさせただけだろうが。
それが偉いとは‥。
お前ほんっっとの救いようがないバカだな、

775 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:00:47.57 ID:KUXzjKuI.net
他校選手の容姿の中傷の件また蒸し返すのか?
高商さんよ。

776 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:02:14.07 ID:VQEyBMVp.net
>>773
そうだな。
自分で取ってくれることを願うよ。
じゃなきゃまた続くもんな、この連鎖。
どっかみたいにボイコットしなきゃいけなかったりしてな

777 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:02:50.26 ID:4AEzd76Z.net
>>775
それマウスピースな(笑)

778 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:20:15.94 ID:VQEyBMVp.net
普通エースが3人も連続で故障したら
ファンなら怒るんだけどな。
さすがは高商オタだよ
何匹かわいてきて宗教くさくなってきたわ

779 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:24:00.93 ID:ADaEhBY0.net
一部のアンチは、マウスピースの件も、キチ◯イ野党の、モリカケがー、と同じ思考回路で、思い込みだけで発言しているんだろうね。

何とかは、死ぬまで治らないって言うから、残念だが、現実を受け入れて、生きていくしかないね。
気の毒だが。

780 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:31:13.67 ID:25PMa5Ho.net
思い込みじゃなくyが実際にしてるんや。本人がばかにされた子に謝罪しないなら大学に抗議してもええんやで。日大の件でピリピリしてんのに野球やめることになる可能性もあるんやし。

781 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:38:11.33 ID:VQEyBMVp.net
>>774

高松商業は過去に問題行動での退学ていないの?
へぇ〜。そうなんな

782 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:54:59.73 ID:mjlgZuvf.net
>>779
アンチか?その件は本当だが
沈静化してたのにわざわざ今言って
高商の印象あえて悪くしてんのかよ。
その件はもう言うな。みんなわかってるから。

783 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:02:33.01 ID:MtRqceJW.net
>>781
お前ももうやめとけよ。
それ以上続けるな。

784 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:04:38.48 ID:5fhEWziv.net
次スレでワッチョイ入れられたら困るんがよっけ書き込んどんやろな。
前スレだかで「俺は県外人や」とか嬉しげに言よったし…。
どんなヤカラが荒らっしょんかわかり易いわの。

785 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:18:45.86 ID:ADaEhBY0.net
固有名詞を出さなくても、◯◯は、反応してくれるから、予想通りの反応で、楽しいな。

私学でも強ければ、ある程度はリスペクトされるから、いいチームが出来るように、母校を応援していれば、いいんじゃないか?

どうせ野球だけしていても、卒業は出来るんだろうしな。

786 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:23:28.04 ID:f2NUXD41.net
もうこの板もひどいなー。健全なファンのカキコミは全然なくなっとる。

787 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:40:09.15 ID:Czih1ex3.net
>>783
わかった
さすがにこれ以上はマズイな(笑)
おまえも知ってるの?

788 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:45:55.45 ID:mjlgZuvf.net
高松商業スレに高松商ファンはいけ

789 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:55:48.02 ID:ADaEhBY0.net
まあ、今年は大手前か英明でいいんじゃないか?
甲子園で一つでも勝てる可能性の有る高校ならな。

甲子園で、完封負けか、序盤で勝負のついてしまう様な、中途半端なところでなければな。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:56:16.21 ID:EcT2OxJs.net
明日抽選というのにおまいらはいいかげんにしろよ。
高商スレでやればいいじゃん。
なんで過疎ってんだ?

791 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:57:29.38 ID:EcT2OxJs.net
組み合わせで高商の初戦が尽誠になったら面白いのう。

792 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 21:04:06.37 ID:9poV+3Ml.net
>>740
高商のキャプテンは兄貴と比べるな。

793 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 21:09:39.80 ID:ADaEhBY0.net
初戦敗退も、決勝で敗退も、夏の大会なら、甲子園に出られないのは一緒だから、それもいいかもな。

個人的には、恥ずかしい学校以外ならどこでもいいよ。

794 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 21:19:13.11 ID:t5TqvpHP.net
>>788
ここは、香川スレ。私立でも公立でも書込めのだよ。閉鎖的発言は恥ずかしい。

795 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 21:34:53.53 ID:7sgTfu2p.net
>>768
こないだまで招待試合の結果で外弁慶ガーって威張りくさってたのになんで招待試合は言わなくなったの?

796 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 21:40:26.06 ID:NkoIzNbi.net
高知追手前と大手前高松ってめちゃくちゃ被るんだけどwwwww

797 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 21:45:21.86 ID:ADaEhBY0.net
招待試合で、恥を晒してた試合は、三連続死球の時に白タオルでも放り込んでやろうかと、思ったわ。
負けるのは想定内だったが、内容が悪すぎたな。

ちなみに、招待試合にも出場していなかったところは、論外だがな。

798 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 21:45:22.63 ID:ADaEhBY0.net
招待試合で、恥を晒してた試合は、三連続死球の時に白タオルでも放り込んでやろうかと、思ったわ。
負けるのは想定内だったが、内容が悪すぎたな。

ちなみに、招待試合にも出場していなかったところは、論外だがな。

799 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 22:04:09.41 ID:MtRqceJW.net
明日の抽選どうだろうね。
三本松、城西、丸高、尽誠がどこにいくかだろうな。

800 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 22:25:20.68 ID:7079zsD2.net
最近の高松の少年って、高商以外の公立+私立は大手前か誠陵が高校進学の一種のトレンドなの?
まあ高松の公立なら高松西・高松南・香川中央などの郊外や丘陵地の公立の方が学習環境には良さそうだが
高松北の中高一貫教育は今後を考えたら生ぬるさだけが残ってマイナスな気さえしてしまう
私立だけど中高一貫の高知は2年の野球部員があんな不祥事起こしちゃったからなあ
高瀬が中高一貫をやめた一方で、高商に行ってセンバツ準Vを果たした浦みたいにこうなるのを嫌がって高校は他校に行くケースもあるからなあ

801 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 22:29:14.39 ID:FHM54iIU.net
>>793
恥ずかしい学校ってどこや?
おどれみたいなクズ野郎は消えてくれ。

802 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 22:30:17.70 ID:yT5GYrfG.net
>>801
そりゃ14年夏に「間違って」出てしまったあそことか

803 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 22:33:26.36 ID:ADaEhBY0.net
少し煽ると、直ぐ本性が出るからな。

言葉遣いに知性が滲み出ているね。

804 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 22:42:39.23 ID:00qLNwzj.net
まーまーまー
ブラバンと応援部でゆうと高商が一番だろ
俺はブラバンが好きだから応援の方を注視してる
野球部も他の部からの応援があるのは分かってるよな
みんな、頑張れ!

805 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 22:47:51.50 ID:00qLNwzj.net
高北の中高一環に興味がないけど…
負のエネルギーが強いんじゃないかな

806 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 22:54:46.68 ID:ADaEhBY0.net
あまり触れたくないが、あそこは一度、お祓いをしてもらった方がいいかもな。
オカルトっぽくなるが、負のオーラを感じてしまうからな。

807 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 22:56:34.85 ID:00qLNwzj.net
今の戦力じゃ無くて過去の試合で語る人が多いですね
みんな、今の戦力での展望が知りたいのじゃないのですか
校名だけで勝敗を予想をしないで根拠を示して欲しいです
俺はくじ運次第でどこもチャンスはあると思ってる

808 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 23:20:36.50 ID:xZNyGkxz.net
大手前と英明以外が出て強豪と当たったら試合にならないだろ
この夏は選抜出場の英明か四国大会優勝の大手前の結果だしたとこが夏は優勝するべき

809 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:05:24.86 ID:DZTrNabG.net
プリティフライと日曜日の使者は何度聞いてもあきない
さらに追加があるから高商は凄いと思う

残念なのは酒盛りしながらヤジを飛ばすジジイ三人組がいる事
この三人組が高商を貶めると思う
こいつら本当に嫌だから離れて座る様にしてる
こいつら以外に高商を貶めてる奴らがいるのか疑問を禁じえない
たった三人でここまで貶められるなら淘汰しないと気持ち良く観戦出来ないよ、ね

810 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:09:54.68 ID:/EF2ri97.net
大手前も強豪と当たったら試合にならんだろ。
エースが出る前に点差つけられてる。

811 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:10:18.46 ID:xCqmdUTA.net
抽選見てから予想するわ

812 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:10:44.24 ID:H1H5MGNt.net
くそOBばっかおるとこよく応援できるよな
応援するメリットもくそもない
昔の人気や強さが忘れられないただのしょうもない人間

813 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:18:22.53 ID:xCqmdUTA.net
>>812
球場に行ってみ
応援部とブラバンは四国一だから

814 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:25:51.07 ID:TrZoa7Os.net
しかし高松商って名前出ただけでたたかれまくりやね
今後もう二度とないであろう香川が準優勝という快挙やったのに
普通はまた頑張ってほしいってなると思うんやけど

OBが糞とかそんなんこことか実際現地で見ないとわからんようなことだし正直しったこっちゃねぇわ
浦以降まともなエースが出てないことは危惧はするけど…

815 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:38:48.01 ID:xCqmdUTA.net
最後ーに笑うのわー俺たち高松商業

816 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 06:02:20.23 ID:CcmE4yFU.net
高商は今年、優勝候補のチームに勝ってないだろ
あ、尽誠に延長で勝ったくらいか
春の丸亀は東山が投げてないし
強けりゃ頑張って欲しいし甲子園に行ってほしいが
弱いくせに準優勝したから香川県民なら応援するのが当たり前みたいなことを書き込むから腹がたつわ。
はっきり言うと今年の戦力ではムリ。これは冷静な分析な。
香川君が本調子で20%くらいだろ。今の状態でベンチに入れても、はっきり言って枠の無駄使い。
予想は大手前30英明30三本松20その他20くらいかな?
組み合わせにもよるけど。

>>814で投手を危惧しているけど、そりゃ骨折した子を2ヶ月で復帰さすんだもん。来年の貯金を今使っている感じだわ。
来年また言っているよ。エースがいないって。自転車操業。いま休んでリハビリすれば来年スーパーエース君として登板できると思うけどね。これは元野球部の理学療法士の見解。
故障箇所がヤバイから来年の復帰を目指せと言ったらアンチになるんだから、意味わからんわ

817 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 06:04:23.76 ID:aiob9c1f.net
>>812
OBなんてどこも皆くそジジイばかりでしょ。
ジジイなんて皆そうだと思うけど。
ジジイより選手を見ましょう。
応援なら高松北もいいね。

818 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 06:42:32.77 ID:d/vekZgx.net
香川君は夏に投げると終わりそうだね。
大学で野球やらないにしてもまだ2年なんだから年内は療養すべきだな。
親御さんや監督は鬼なのか馬鹿なのか?
こんなことしてる高校で我が子に野球をやらせるのは心配だな。

819 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 07:36:39.46 ID:wFCkP8Fu.net
本日抽選会、14時から!

820 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 07:54:01.49 ID:kSYriaJx.net
将来性の有る二年生には、無理をさせない方がいいな。

痛みの消えて来る治りかけの時期が一番危ないから、本人を納得させるのも、指導者の大切な部分だからね。
OBからのしがらみが無い立場なんだから、英断してほしいところだな。

最後の夏は、三年生の意地に期待した方がいいだろうね。

本人もここで無理して、最後の夏に登坂出来ない方が後悔するだろうしね。

821 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:02:03.73 ID:moCMbdLP.net
>>820
俺は投げさす、投げさすなとはどちらも、言わん。
医者の指示にしたがって現場と本人がきめること。医者じゃない連中が知ったかぶりで適当なことを言わないほうがいいよ。

822 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:12:23.99 ID:hQdyAMYJ.net
>>816
少なくとも準優勝したときのチームは強かったよ
それすら認められないんじゃそりゃアンチ扱いされるわ

823 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:13:55.53 ID:hQdyAMYJ.net
ああすまん
文脈読み違えたわ

824 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:16:36.31 ID:KKtOD/3O.net
まぁ言いたいことは書き込んだからいいや
関係者がここを読んで少しでも「香川君の将来」を考えてくれたらとは思う。
ところでこんな自転車操業な状態なのに、大会前になったら新戦力だ優勝候補だと言っているね。西の方の私立と大差ないね。草

825 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:36:06.96 ID:Qf1XBunA.net
尽誠の左で146投げる奴がいるらしいやん

826 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:52:02.52 ID:eh/yW+Yq.net
香川って参加校は少ないが特別弱いチームがないからシードも大変だな

827 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:52:48.02 ID:YJOvtGd1.net
>>824
あなたが言わなくても、ちゃんと指導者は医者とも連携をとって判断するに決まってるでしょ。
そんなの普通の高校ならどこでもするし。
本人だけの意思では決めない。
医者が、○○ならOK。その判断のもと本人、指導者陣でとうするかきめること。
ここのスレには外野が自分の主張で適当なことを書き込む連中が多すぎるんだよ。

828 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:57:12.07 ID:H1H5MGNt.net
>>825
誰?
その子覚醒したら尽誠の優勝も普通にありえる

829 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:17:47.27 ID:pBOt8Zj5.net
好き嫌いがあるのは当然だが、普通はどこの高校が甲子園に出場しても応援するやろ?努力なしに優勝するチームなんか在る筈がないのに心無い人がおるな・・。
恥ずかしい学校とか書くのは、やめようや。
最低限のマナーくらい持ち合わせてほしい

830 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:18:49.79 ID:kSYriaJx.net
いくら球速が速くても、コントロールが悪ければ意味が無いけどな。
球速とコントロールの両立が難しいから、投手は難しいんだろ?

速いだけの、ノーコン投手でトーナメントは勝ち上がれないからな。

831 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:28:10.73 ID:I7YJjLGL.net
左の146は右の150の評価
隠し玉でどっか指名あるかもな

832 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:35:48.25 ID:KKtOD/3O.net
高商に関してトップシークレットなんだけどな
これが公表されたら面白いわ


アンチ「うそやろwww」
オタ「うそやろ...」

こんな感じになると思うわw
その時はじめて、高商オタに同情するから、その時までゆっくりするわ

833 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:38:35.47 ID:H1H5MGNt.net
>>832
いつ公表してくれるんですか 待ち遠しいです

834 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:42:23.75 ID:Qf1XBunA.net
>>828
小豆島戦からの情報
中西か横谷

835 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:43:31.00 ID:H1H5MGNt.net
>>834
確か中西君は故障して投げてなかったのでは?

836 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:57:01.39 ID:aiob9c1f.net
中西君がそんな球速出すとは思えないけど。
突然10qも速くなるかな?

837 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 10:01:28.25 ID:Qf1XBunA.net
確かに今は投げてますよ。
自分の情報では故障の故のじも入ってきてませんが確かに2週間程空白はありますね。
横谷君の方が2か月程空白がありますが。
あくまでTwitter情報なので間違ってたらごめんなさい。

838 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 10:12:51.70 ID:3Di4MKvw.net
尽誠は大会前になると全国クラスの選手がいつもたくさん出てくる。
昨年は140台左腕が5人。
今年は146キロか。毎回大会前に威勢が良くて本番はいつもの投手。
さて今回は?

839 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 10:20:45.47 ID:vh/DWfM2I
好投手がいても総合力がさびしいわ
全国ベスト4の尽誠が懐かしい

840 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 10:48:45.90 ID:lQ0lCArm.net
>>832
お前のその書き込みから、前の書き込みの何が香川君の将来よ(笑)
笑わせんなよ。
微塵もそんなこと思ってないことが証明されてるやん。
見え透いた偽善はやめなさいな。
こういう偽善者が1番たちが悪いな。

841 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 10:56:48.48 ID:g+GQcgiy.net
>>838

大会初戦が終わると「秋季大会に切り替えていく!」

842 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 10:57:46.69 ID:4LidCt+O.net
尽誠の中西君は今月から投げてるな。
新田戦で。

843 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:01:06.18 ID:HIqTUdOa.net
>>840
ならお前たちファンがどうにかしろよ
選手は頑張ってもトリマキがアホだからここで言ってあげてるんだぞ
何も知らないお前らへの警告だからな。
ここまで書いてあげて、何も思い浮かばんオツムには同情するけどw
この書き込み、よく覚えておけよ。

844 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:06:51.49 ID:aiob9c1f.net
>>843
何か具体的に書いてから偉そうに言えば?
実は何も知らんでしょ?

845 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:24:00.15 ID:HIqTUdOa.net
>>844
イヤだ(大爆笑)

846 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:40:24.65 ID:4LidCt+O.net
今年は組み合わせの中継2時間もあるのか。
後半は組み合わせ見ながら予想トークすれば面白いが。

847 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:47:40.46 ID:YJOvtGd1.net
>>843
他にもかかれてるけど、ほんとに性格悪いよな。
その性格だと一般生活でも他の人から嫌われてるでしょうね。自分では気づいてないかもね。
痛い人ですね。

848 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:59:01.02 ID:wFCkP8Fu.net
>>846
中継2時間もあるの?
34校しかクジ引かないのにw

849 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:59:33.36 ID:HIqTUdOa.net
>>847
トップシークレットが現実になった時
いじめられるのはお前たちだし、選手がかわいそうと言っているんだぞ。
ただそれをバラす権利は俺には無いんだよ
みな腹のなかで笑っているが、俺は止める最後のチャンスをお前らに与えているんだからな
感謝してもらいたいくらいだよ
もしちょっとでも気になるならこんなとこいないで、自分達で情報収集しなさい。

850 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 12:07:12.37 ID:4LidCt+O.net
>>848
抽選は30分あれば終わるよな。
高野連のお話がダラダラあるけど2時間はかからない。
昨年までは1時間だったと思う。
後半はどこが上がってくるかトークでもするつもりかな?

851 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 12:12:35.73 ID:YJOvtGd1.net
>>849
あなたの現実社会での生活が心配です。
御愁傷様です。
ちなみに、私は香川の高校野球が好きで結果を残した高商、三本松をリスペクトしているだけです。
高商も三本松も好きだが高商OBではないんで。

852 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 12:15:58.29 ID:wFCkP8Fu.net
>>850
確かに後半は予想トークかもしれないね。
中継見れる人がいたら、どうだったか教えて欲しい。

853 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 12:38:54.63 ID:Ktq2JTaC.net
トップシークレットってw
高商何かまたやらかしたんか?

854 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 12:54:16.37 ID:YJOvtGd1.net
もういいって。
しつこい。

855 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 12:56:38.35 ID:aiob9c1f.net
>>853
841さんの妄想ですよ。

856 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 13:13:21.63 ID:CcmE4yFU.net
>>855
正解!

857 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 13:19:50.04 ID:kSYriaJx.net
金正恩みたいな奴が居るな。
現実社会では、まともに相手にしてもらえないんだろうな。

妄想ばかりしないで、現実を見ないとな。

858 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:19:09.35 ID:4LidCt+O.net
英明と坂出

859 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:20:41.11 ID:4LidCt+O.net
寒川と飯山

860 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:21:12.91 ID:4LidCt+O.net
大手前と多度津

861 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:26:12.26 ID:4LidCt+O.net
高商と香川中央

862 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:30:31.65 ID:PJax/WYl.net
寒川のゾーンに丸亀、城西って地獄やな

863 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:32:18.95 ID:hPHsVvz7.net
初戦の対戦カード(速報)
三本松vs高松桜井
英明vs坂出
藤井学園寒川vs飯山
高松商業vs香川中央
大手前高松vs多度津
丸亀vs志度
丸亀城西vs香川高専詫間
尽誠学園vs藤井学園

とりあえず目に付いたところだけ抜粋。詳しくは後程。

864 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:37:03.23 ID:g+GQcgiy.net
情報サンクス。

シード4ゾーンにノーシードの有力校のどこが入ったか?
教えて貰えるとありがたい。

865 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:40:11.92 ID:4LidCt+O.net
大体上手くバラけたな。
二戦目で大手前と三本松、寒川と城西が当たる。
他は準々決勝まで回避かな。
はっきりわからんが。

866 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:42:52.29 ID:aiob9c1f.net
大手前、三本松
英明、
寒川、丸亀、丸亀城西
高松商業、尽誠
という振りわけですな。

867 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:45:21.22 ID:hPHsVvz7.net
大手前高松vs多度津
高松桜井vs三本松
津田vs高松一
坂出工業vs(津田・高松一)
坂出商業vs観音寺一
藤井学園vs尽誠学園
香川高専高松vs(藤井・尽誠)
高松東vs石田
琴平vs(高松東・石田)
高松vs小豆島中央
香川中央vs高松商業
藤井学園寒川vs飯山
丸亀城西vs香川高専詫間
高松西vs観音寺総合
善通寺一vs(高松西・観音寺総合)
志度vs丸亀
高松南vs(志度・丸亀)
高瀬vs四国学院大香川西
高松北vs三木
笠田vs(高松北・三木)
高松中央vs高松工芸
坂出vs英明

868 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:46:21.01 ID:aiob9c1f.net
英明は準決勝と決勝の連戦だけが問題かな。
後は問題なさそう。

869 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:48:58.81 ID:4LidCt+O.net
ケーブル終了して港の映像。
解説者で生討論しろよなw

870 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:50:51.51 ID:aiob9c1f.net
寒川はしんどいな。

871 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:51:30.12 ID:g+GQcgiy.net
速報感謝。
理想的に散らばったな。

ベスト4は、大手前、高松商、城西、英明。
決勝は大手前vs英明かな。
当たり前過ぎて申し訳ないが。

番狂わせなら三本松か?

872 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:53:59.44 ID:aiob9c1f.net
有力校で一番しんどいのは丸亀だろうな。
これはきついわ。

873 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:54:34.24 ID:g+GQcgiy.net
ベスト4までは行けそう。

874 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:00:45.87 ID:wFCkP8Fu.net
>>869
予想トーク無しでしたか、残念。

875 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:05:54.08 ID:0dSwkiuN.net
尽誠vs高商が実現しそうだな
試合後こことバクサイが荒れるだろう
5chのおおく
勝った方は二度と立ち上がれなくなるまで叩きのめしてほしいわ

876 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:15:45.67 ID:aBund0Zn.net
>>875
荒れるもなにも今年尽誠が高松商を上回る結果出したっけ?
尽誠サイドが勝手に盛り上がってるだけでしょ。
普通に高松商が格上。これは主観ではなく客観的にね。

だから荒れる原因作ってるのは尽誠サイトだよ。
高松商のユニフォームとかけが人を批判する暇あったらとりあえず結果出してみろよっていうね。
これ言うと尽誠側はぐぬぬの状態になるけど 笑

877 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:08:32.77 ID:4mJNng8O.net
無難に大手前と英明かなあ

878 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:11:57.49 ID:4mJNng8O.net
>>875
いつも一方的に荒らしてるだけにしか見えませんがねえ

879 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:12:01.55 ID:H1H5MGNt.net
ベスト8は組み合わせ順に

Aブロック 大手前 観音寺第一

Bブロック 尽誠  高松商

Cブロック 寒川  丸亀

Dブロック 香川西 英明

決勝が大手前ー英明 
簡単やで

880 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:20:18.07 ID:TPwqXWxe.net
>>849
いや別になんかあったのなら明るみにならなければいかんし、バレても何とも思わん。むしろさっさとバラして欲しいわ。あとお前は精神病院に行け

881 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:20:39.06 ID:Ktq2JTaC.net
尽誠がベスト8まで一番楽だなw

882 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:20:43.45 ID:EqOUuaQV.net
琴平やね

883 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:32:27.86 ID:VzzguyXl.net
大手前は初出場するなら絶好なブロックだな
三本松以外余裕だな
シード1位だし三本松以外は省エネ野球で体力温存も多少なりともできる

884 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:59:54.41 ID:YVG9xBgX.net
高商たぶん尽誠に負けそうやな。
MAX145の左腕の横谷君おるん知らんかったらしいなw
調子が良ければ高商どころか大手前も打てんかもな。
横谷君は大河さんが連れて来た子

885 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:00:42.80 ID:aBund0Zn.net
つか尽誠きついんじゃないの 
藤井のあと高松高専だろ
シード勢のぞいたら強い部類に入る両校だろ

886 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:13:47.77 ID:C9uwBFPA.net
英明楽勝過ぎ
夏も智ちゃんやな

887 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:14:46.80 ID:C9uwBFPA.net
大手前は初戦コロッと多度津に負けるやろ 去年も初戦この組み合わせで接戦だったはず

888 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:18:55.79 ID:C9uwBFPA.net
香川大会においてホントのただもらいチームって詫間電波と石田と善一だけだからな
後はどうなってもおかしくない

889 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:20:47.73 ID:y1pyGQJh.net
>>881
尽誠は初戦の藤井戦、投手陣の出来がカギ。
経験豊富な藤井の140kmサイドスローエースからは、そうそう楽に得点は出来ないと思う。
しかも開幕試合だけに波乱も十分あり得る。

890 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:22:09.25 ID:VzzguyXl.net
>>888
今年に限っては高松東もくそ弱い
黒坂さん初戦突破いけるぞ

891 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:22:18.45 ID:YJOvtGd1.net
>>884
今日の午前から146→145に落ちてるけど。
少しずつ落としていって大会直前には135くらいまで下げるつもりか?

892 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:23:36.42 ID:C9uwBFPA.net
というかいつまで高松メインでやってるんや
あんなその辺の空き地とかわらんようなコンクリ土の球場 ゴロ打てば勝ちの糞球場やからな
丸亀に甲子園球場の質により近くて交通アクセスも良いええ球場があるやろ いい加減はよ丸亀メインに代えろ

893 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:32:29.07 ID:C9uwBFPA.net
4日目の丸亀の試合、高松より東ばっかワロタ

894 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:02:16.44 ID:7rlJ3lvW.net
津田のP外人か
出身中はさぬき南だけど名前からしてアラブ系?

895 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:12:57.90 ID:XRBLoPoa.net
藤井が尽誠に勝てば台風の目になる。尽誠は藤井に勝てば調子が上がる。

896 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:18:05.26 ID:Szit2zG2.net
140オーバーのPがゴロゴロいるじゃないか。
楽しみだね〜

897 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:24:46.16 ID:bvq/h6TT.net
まあ藤井は運がないな いつも練習で使ってる丸亀じゃなくレクザムだからな
尽誠には勝てんやろな

898 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:27:36.68 ID:bvq/h6TT.net
あと寒川は初戦の飯山には勝つだろうけど城西や丸亀いて加茂君いけるだけフル稼働だな
出し惜しみしてる余裕はない

899 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:32:56.64 ID:SOoG94F2.net
高瀬対香川西って俺みたいなご近所高校対戦マニアには垂涎の一戦だわ
あとは辛うじて高松中央対高松工芸くらいか

900 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:47:00.56 ID:FYQx3tO0.net
加茂は三年になっても出し惜しみされるだろうなあ。
三年夏も出し惜しみで下級生にエースとられてヲタにとっては謎の投手になるんだろう 笑

901 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:48:18.07 ID:4LidCt+O.net
大手前は三本松に
高商は尽誠に
寒川は城西に
英明は自軍監督に

シード校が全滅の可能性もあるな。

902 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:49:57.07 ID:FYQx3tO0.net
ま、誰にもわからんということだ。
後出しジャンケンは見苦しいからやめような。

903 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:56:37.04 ID:b/IusANZ.net
シード4校でくじ運が良いのは
英明 大手前 高松商 寒川の順
英明のブロック杉田君が投げる機会もかなりありそうだな。

904 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:02:41.30 ID:1YQh+VRa.net
英明の第二投手は誰なんだろうな。

杉田はチャレンジマッチで大手前にノックアウトされたし。
田中は今は野手専念やろ。
1年でいいのおらんのか?

905 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:06:40.26 ID:3Di4MKvw.net
>>898
出し惜しみじゃなくて加茂君は長いイニングは投げれないだけだから。

906 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:15:14.69 ID:YJOvtGd1.net
>>903
大手前はそんなによくないぞ。
ノーシード爆弾の中では三本松が1番危険。
ましてまだ2戦目の山花。
大手前の継投が少しでも失敗したらやられる。
英明が1番楽な組み合わせというのと寒川のブロックが1番厳しいのは間違いないな。

907 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:20:16.20 ID:M2+cJoMm.net
三本松ってそんなに強いとは思えないけどね。
山花君はカタリナの新保投手みたいなものだろ。まあ直球は威力はありそうだが
大手前が勝つと思うけどね。

908 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:22:36.22 ID:4mJNng8O.net
大手前言うほど楽か?

909 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:41:01.48 ID:zPTi1hEG.net
ここに来て名前が挙がってる尽誠の横谷投手 本当は前橋育英に行く予定だったみたい
けっこう有望どころだったらしいで

報徳は枚方ボーイズの小園君、神頭君地元の逸材を今年も確保。
東洋に至ってはアイアンズの小谷君が桐蔭、溝田君は履正社、佐用の横谷君に至っては前橋育英から尽誠に横取りされている。やる気のなさが浮き彫りや。

小谷君、溝田君は仕方ないとして横谷君はなんで尽誠学園なんや?
金か?普通に考えたら東洋やろ。その辺はっきりせんと来年もないでな。
しかしてらこうが派遣の仕事に行ってからこのスレも寂しいな笑
誰か試合速報ぐらい流してや。

910 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:44:58.55 ID:tO7IU9R0.net
>>907
勝つ確率はもちろん大手前の方が上だが70%くらいじゃないか。
甲子園経験者もいるし、けが人が復調したら結構強いよ。
選手層は厚くはないが。

911 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:52:15.52 ID:b/IusANZ.net
横谷君がこの夏はエースなのかな?
しかし今日になっていきなり>>825ででてきたな

>>838
本当らしいで 能力もありそうやし。

912 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:01:20.30 ID:/EF2ri97.net
>>892
丸亀の球場は狭いし、客数・駐車場が少ない。

交通アクセスも駅から歩ける距離では無く
車でないと行けない。

人口の多い高松から遠い。

メインには、ならないやろ。

913 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:27:30.56 ID:4TgGF/9/.net
丸亀はアクセス悪すぎだろう
国道から陸上競技場を通っていく道がわかりづらすぎ
あれは改善されないのか?
球場がきれいなだけにもったいない
あとさすがに県内で西よりすぎる
県営も国分寺あたりにあれば一番良いんだが

914 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:42:04.68 ID:6qeMyVp0.net
>>913
一番は関の池干拓して新県営野球場だな
JR国分駅と11号に挟まれたこれ以上に無い立地条件
生島もかなり老朽化が目に付いてきてるし
(下手すりゃかつての中央球場より開場からの年数が超えたかも)

915 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:43:11.78 ID:4LidCt+O.net
>>913
ピカラでサッカーもやってるしアクセスは問題ないよ。
駐車場は大幅に増やすという記事読んだがどうなってるのかな?

916 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:07:23.39 ID:a6WgW/PZ.net
>>914
名案じゃな。
ICからもまずまず近いしな。
ついでに空港から琴電引いてくれるとありがたいな。

917 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:10:57.06 ID:1YQh+VRa.net
それならいっそサンポートに作ればよかったんや。
体育館の代わりに。

918 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:22:13.83 ID:4LidCt+O.net
新しいいい球場があるんだから無駄金使わなくていいじゃん。
丸亀市民球場周辺の田んぼを大型駐車場にしてスタンドの屋根を大きくしたらいいよ。

919 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:17:39.12 ID:1YQh+VRa.net
わざわざ丸亀まで行かんよ。
カマタマも高松にホームがあったらもう少し客入ったんだがな。

920 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:22:04.62 ID:C9uwBFPA.net
西の人間もわざわざ生島までなんか行かない
あんな道一本しかないとこ不便すぎ

921 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:22:53.39 ID:TrZoa7Os.net
>>917
ほんとこれ

922 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:46:25.88 ID:4TgGF/9/.net
>>920
レクザムよりレクザムの方が近いのは人口でいえば3分の1ぐらいだからなぁ
県全体の利便性を考えるとレクザムの優位性は動かんで

923 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:04:51.02 ID:kGB/M3oX.net
14丸亀、15 16高松行くわ
KSBでトナメ見たら英明有利だね
Bブロックが激戦区みたい

924 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:06:56.45 ID:4LidCt+O.net
高松から丸亀行くの遠いから近くに新球場作れってか?
税金の無駄だぞw

925 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:24:25.01 ID:/EF2ri97.net
新球場もいらん。
生島で十分。

年間で何日しか使用せんのに。

丸亀は、高松から東は遠いわ。

学生や子供だけでは見に行けんやん。

926 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:26:20.17 ID:YJOvtGd1.net
高松中央球場が懐かしいなあ。

927 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:29:42.41 ID:C9uwBFPA.net
高松から丸亀行くのなんか国道か高速通ればすぐやがな
丸亀から生島行くのはしんどいけどな

928 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:11:18.57 ID:8ysuA8K4.net
津田vs高一って両監督師弟対決か。
これは注目だな。

929 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:22:52.98 ID:d7X0oh2e.net
そもそも生島に総合運動公園を造ったのが一番の謎
それと生島もそうだけど、すぐ近くの五色台トンネルの老朽化も無視できない
あのトンネルもそろそろ本腰入れないと、昔北海道のトンネルであったような崩落事故が起きないか心配になる
五色台トンネルも有料道路やめた途端に通行量が増えただけに非常に気掛かり
あとサンポートもそうだけど、番の州の博覧会跡の空き地もどうにかしてほしい
まあ番の州の空き地だったら総合運動公園の他、郷東の免許センターもいっそ番の州に移転したらと思う
免許センターも施設の老朽化に加えて、幹線道路からのアクセスも悪いわバスの免許センター乗り入れやめたわで不便なんだよ

930 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:05:38.12 ID:hrdX5rvf.net
球場の話はもういいよ 

931 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:21:22.47 ID:oziuy/lJ.net
野球人口減少してるのに高い球場なんかいらん
交通アクセスが悪いから新球場なんて論外やろ
アクセスいいやつもいるし悪いやつもいる
今まで野球がどんだけえこひいきされてきたか
そもそも県にそんな予算もないんだから
その金あれば老朽化した学校の設備につかってくれ
宣伝ばかりしとるレクザムがいっそのこと自前で球場作ったら?

932 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:52:50.99 ID:oGcBszNZ.net
四国新聞の展望見たが大手前じゃないのか。
守備に大きな穴はなく打線活発で攻守のまとまりで1歩リード。
スポニチは組み合わせ抽籤終わってからの予想は大手前 次に英明

933 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:57:36.16 ID:JLfUfym7.net
>>932
英明の守備の穴でどこ?
今年の英明は例年になく守備がいい印象なんだが

934 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 08:36:40.56 ID:oGcBszNZ.net
>>933
ショートの1年生がどうかだな。
あとは外野の

935 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 08:40:04.55 ID:oGcBszNZ.net
あとは外野のクッションボールの処理と千原くんが捕手になったからワイルドピッチやパスボールを防げるか。
全体的でみたら今大会の英明は高商より守備は良いかもしれん。

936 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:24:35.63 ID:zF7PiCFO.net
高松の人間て横柄だな
だから嫌いだ

937 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:00:05.69 ID:EBUusbKQ.net
県内の辺境地の人間か県外の人間か…意味合いががいに違ごてくるんやのに。

938 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:15:42.46 ID:JLfUfym7.net
>>937
流れも読めない腐ったノウミソしか詰まってないのに、なんでわざわざ書き込むの?
恥って言葉わかる?
あ、こんなとこで方言使うくらいだからわかんないか(笑)昔から読みづらい言われてるのになおさないもんね。

939 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:19:29.12 ID:3d1okfVg.net
>>936
地理的要因で国や大手企業の四国支社や四国支部が集まってるだけで
都市としての自力は松山に大きく劣るのに
四国の中心ヅラしてるしな

940 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:23:36.76 ID:Oz8Q10G2.net
日刊スポーツの予想来た。
大手前と英明が軸
次に三本松と寒川
高松商や尽誠や城西や丸亀は名前が上がってない。

941 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:14:38.41 ID:6e52RwtH.net
予想なんかどうでもいいし。
どこも無難に四国春大会優勝の大手前と選抜出場で大阪桐蔭と引き分けた英明の二つになるのは当然。
あとは似たり寄ったりだし、この二校もどうなるかわからんしね。
でもシード4校の日程見るとかなり有利な日程になってるな。
逆に三本松は大手前に勝ったら投手1人でもなんとかなるかもしれない。
シード4校は最後の2試合以外は必ず中2日以上空くのは大きいな。

942 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:16:39.81 ID:x7hDbzX0.net
>>931
四国の中心なんだからしょうがない
人口だけ多いだけで何にもない僻地の松山に住むぐらいなら中心に住むのがいい

943 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:13:46.56 ID:2PBEWzax.net
>>939
ろくな産業がないくせに、東予の工業や南予の農林水産業に支えられてでかくなっただけの松山が吠えよるわ
通信局があって良かったの〜笑

944 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:41:58.13 ID:ceFLisEm.net
>>938
こななとこで喧嘩売ってもふが悪いだけやけんな。
そこはお前でも判るか()程度低く過ぎる。
目の前におったら喧嘩売ってきまいボテボテにしてやるけん。

945 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:01:38.50 ID:WwjGGYb1.net
>>944
日本語で書けと言ったのに日本語わからん人か
俺が悪かった。すまなかった。
そりゃあ流れも読めないわ。

946 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:04:37.14 ID:vhgiJg1G.net
尽誠ー高松商戦 楽しみだね。2年Pの4人 誰が先発するか?

947 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:51:13.51 ID:aWMEGpbv.net
まずは尽誠−藤井が注目だね。
噂の尽誠147km左腕横谷が投げるか?
藤井の山上もなかなかの好投手だけに投手戦か?
他には寒川−飯山と丸亀−志度も面白いか。

948 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:57:05.08 ID:0CKnvNcE.net
飯山は尽誠と練習試合で10−0くらいでボロ負けしとるぞ。
高商にはボロ勝ちしてるけど香川君が投げてない。
この夏は100回記念だし香川君に頑張ってもらいたい。
秋以降のことは結果次第。

949 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:54:27.67 ID:n1F/ZQ1h.net
寒川は飯山に余裕だろ 加茂君出さなくてもな

100回記念でなんであんな投手に頑張ってもらいたいんや 

あの悪そうな顔みたら気分が悪い

まだ上嶺君のほうが男前だし頑張ってほしいと思うけど俺は高商好きじゃない

950 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:14:44.81 ID:0sh22owo.net
横谷君 145出るんかい?ホンマなん?

951 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:15:19.86 ID:aWMEGpbv.net
観音寺総合は3回戦で丸亀、次が城西と厳しい相手が続きそうですが頑張ってください。
もしも決勝の相手が高松商か大手前高松なら、春のお返しができますね。

952 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:45:19.00 ID:DSjGgGAW.net
横谷君日に日に球速上がってるな!
開幕前には150キロだね!

953 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:23:26.38 ID:9vGD5VXL.net
中学の選手権で130程やったからいくんじゃね
尽誠の指導が良ければの話やけど

954 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:27:40.98 ID:pphpmyum.net
横谷君は当時の2ちゃんスレで前橋育英と言われてたけど尽誠に転校したん?
彼はかなりの逸材だったはず。
マジで全国強豪校どこでも欲しいレベル。

955 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:00:25.35 ID:+nULsWxI.net
>>949
一番性格きつそうなのは香川君だな
そもそも実力でなく顔で選ぶのか

956 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:01:47.01 ID:9vGD5VXL.net
当時大阪桐蔭がヤングNO1右腕小谷を採りに来たが小谷をそっちのけで試合後横谷君のもとへ行ったのは有名な話やで

957 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:04:59.93 ID:ESVdln19.net
>>929
生島なんかそもそも飛行場になる予定やった土地や それでよかったのに

958 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:25:49.61 ID:pphpmyum.net
香川君まだ投げたあと痛いと言ってたけど完治してるん?
夏に投げるとしてもクローザーかな。
8回9回限定的な使い方の方がいい気がする。

959 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:37:10.46 ID:RHiG7Z/D.net
>>956
その小谷も今となっては…

960 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:04:27.61 ID:bahRiRU6.net
>>958
球数投げれないのわかっていて終盤使ったら自殺行為だぞ

961 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:08:02.10 ID:IY1lf8fv.net
20球でスタミナ切れるんなら、リリーフでも使い物にならないだろ。今夏はあきらめろ。

962 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:33:41.51 ID:w0Rqr6eR.net
打線に期待するしかないな
接戦になれば後半に投げると思うよ

963 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 02:55:01.64 ID:43uVNliW.net
大手前 一校 尽誠 高商 城西 総合 北高 英明
が8だと思う

大手前 高商 城西 英明が4

Dが一番楽そうと思った理由は部員が少ない学校が集まってるから
笠田は部員9人でマネージャーが5人とかないわー

964 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:01:34.02 ID:h3RFUWoz.net
横谷君が投げたら高商は打てんやろ
打線の破壊力もむしろ尽誠の方が上やし
クルーンナップ比べたら一目瞭然

965 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:43:34.84 ID:43uVNliW.net
>>964
じわじわきたわw

966 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:54:54.47 ID:43uVNliW.net
次スレ立て様としたけど出来なかった
誰かお願いします

967 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:12:12.85 ID:43uVNliW.net
>>955
本人と会った事があって言うならまだ許せるけど
お前、香川君に会った事ないだろ
あそこの家族はみんないい人なんだよ
球場にお父さんがにいるから一辺会ってみろ
人柄が分かるから

ホント選手達をリスペクトしないやからには腹たつわ
死ねよ、カスが!

968 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:29:15.94 ID:p3muS3EJ.net
>>966
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1529789304/l50

969 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:30:56.76 ID:h3RFUWoz.net
は?自分らの態度は棚に置いて
しねかすって何や
こっちも頭にくるわ
結局ファンも選手も反省もしてないってこと
これからもするのが目に見えてる
香川で現状態度が一番悪いのどうにかしろ

970 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:33:31.68 ID:43uVNliW.net
すまん、言い過ぎた
酒飲んでネットするものではないな
反省している

971 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:34:54.05 ID:43uVNliW.net
>>968
ありがとう
安心して眠れます

972 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:37:02.71 ID:0F+3CQvb.net
香川君は2年Pなんだし 大阪桐蔭戦にマウンドたっただけで十分でしょ。
まだまだ大きくなるし、学業優秀らしいね。
慶応に進学するんじゃないか?植田君とバッテリー組んで神宮で活躍するかも?

973 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:44:05.58 ID:AafSmjZd.net
>>964
2年前の再現あるかな

974 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:48:15.81 ID:J4mwyN73.net
>>967
なんで>>949には何も言わんの?
どうみてもおれより酷いこと言っているんだけど。
だいたい性格がきつそうと言うのはそこまで酷いこととも思わないが、顔見たら気分が悪いてのはどう見ても中傷だろ
ま、どうせどっちも高商オタだろうけど

975 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:55:01.18 ID:43uVNliW.net
蒸し返しいらね

976 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:55:37.64 ID:3X0XVYVM.net
次スレある?

977 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:56:40.45 ID:43uVNliW.net
>>976
>>968

978 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:01:55.22 ID:Qe1DaQsE.net
暴言とか平気で吐く高商ファン本当になに考えてるの。やめろよ。
こうゆうことするから嫌われるんじゃないの。
もう昔みたいに強さも人気も劣ろえてるんだからおっさんたちもそれなりの対応しろよな。
何かにつけて後々不利になるよ。
尽誠にはこんなとこに絶対に負けてほしくない。

979 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:09:43.30 ID:jMdPzmA0.net
>>975
死ねカス

980 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:19:36.87 ID:43uVNliW.net
>>979
>>978

981 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:52:44.85 ID:BQW8uiyV.net
昨日は3年の引退試合で
大手前と坂商がしてたな。
大手前クラスなら3年間に1度も
ベンチ入れなかったとかざらにあるだろうね。

982 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:00:15.37 ID:3X0XVYVM.net
>>977
ありました。ありがとう。

983 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:13:17.14 ID:4XBoo83f.net
>>942
まぁ経済規模は松山が上だわ。自分は食品卸の仕事だが、各メーカーの売上を四国の市町村別に見ても全て松山がトップにきてるからな。

984 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:20:19.41 ID:JGTJOo2T.net
>>975
ほんといらん。
個人一人の書き込みで、しかもなりすましかどうかもわからんのに、だから○○はとか言う人は愚の骨頂だよ。
そこんとこは自分で理解した方がいい。

985 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 09:02:08.81 ID:gsKdUNTz.net
蒸し返しいらね

986 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 09:32:56.61 ID:YV5XsLNN.net
高商叩きだけに執着してる奴が一人いるのは皆分かってるよ。
あんたの私怨は香川の野球ファンには関係無いから関わらないで欲しいわ。

987 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 09:38:45.36 ID:gsKdUNTz.net
蒸し返しいらね

988 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 09:44:08.81 ID:tK/jGFhU.net
高松商叩きが一人って・・・
何十人にいるのわからないかな。
所詮は公立なんだからおとなしくしておけばアンチに叩かれないのにね。

989 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:03:17.01 ID:43uVNliW.net
次スレあるから思う存分に言えるね

990 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:07:54.92 ID:I8Pm/SkO.net
>>988

ほら、君のためにあるようなスレがちゃんとあるよ。過疎ってるからどんどん書き込んでくれ。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1514076080/

991 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:38:34.20 ID:YV5XsLNN.net
爆サイに構ってちゃんスレがあるからそっちに行けよ。

992 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:55:13.63 ID:3VOVt0Co.net
香川君の腰は投手する限りは多分完治せんのやろ。
だからだましだまし投げる判断したんやろ。
おそらく秋は休むの覚悟やと思う。

993 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:24:21.55 ID:p3muS3EJ.net
>>992
2年は地獄やね。
捨て年なんやね。

994 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:51:20.36 ID:3VOVt0Co.net
>>993
チームの投手事情を考えると香川君抜きで夏は戦えないから仕方ないね。
秋は中塚君や1年生にがんばってもらうしかない。
運よく悪化しなければ香川君も使えるし地獄ではないやろ。

995 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 13:19:44.74 ID:JvE5ipYq.net
津田のエースは助っ人か?

996 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 13:45:24.85 ID:ieSuemc/.net
新入部員がけっこう入った高松南強そうやね。
1年が三番とかセンスあるんやろね。

997 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:26:36.05 ID:HoXhJPvc.net
埋め

998 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:26:58.67 ID:HoXhJPvc.net
埋め

999 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:27:13.91 ID:HoXhJPvc.net
埋め

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:27:31.05 ID:HoXhJPvc.net
埋め

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:27:45.90 ID:HoXhJPvc.net
埋め

1002 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:28:20.74 ID:HoXhJPvc.net
埋め

1003 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:29:05.15 ID:HoXhJPvc.net
埋め

1004 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:29:45.17 ID:HoXhJPvc.net
埋め

1005 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:30:29.87 ID:HoXhJPvc.net
埋め

1006 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:31:54.30 ID:HoXhJPvc.net
埋め

1007 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:33:12.60 ID:HoXhJPvc.net
埋め

1008 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:34:30.68 ID:HoXhJPvc.net
埋め

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200