2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

香川の高校野球102

1 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 17:27:20.36 ID:M0HUu0nm.net
選手権香川大会7/9〜22
組み合わせ抽選6/22



香川の高校野球101
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1523058152/

404 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:52:06.53 ID:cRZnxg+e.net
>>396
ちゃんと野球知ってる?
俺は大手前が甲子園に出る可能性が高いと思っているが、あれで投手王国なんて悲しいことは言わんでくれ。
どんだけ小さな王国なんよ

405 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 01:37:42.57 ID:3wCCg/1Q.net
こんだけ1つの学校に粘着できるのもある意味凄いわ

406 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 05:17:30.25 ID:ZmHTgLNI.net
高商アンチのおたくは相変わらずじゃのう。
そんなこと書いてるとフラグ立つぞ。
神様は他人を陥れるような奴が1番嫌いなんじゃ。
高商が勝ってしまうぞ。

407 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 06:25:26.33 ID:XF6yOtaP.net
さすがに、昨日デッドボール食らった選手は試合出れないでしょう。
もう腫れが3日はひかないし、無理して故障するのが怖い。
どうしてもかばうと、ほかに影響する。
プロなみに、テーピングして試合出場さす意味もない。
どうせ、来週も試合組んでるだろうし。
今日は背番号 二桁ばっかしだろう。だけど チョットひど過ぎ。香川高校野球連盟も謝罪だ。

408 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 06:56:08.91 ID:XF6yOtaP.net
寒川の監督も内角をドンドン 投げ込め!攻めなきゃ ダメだと指示したんだろうが、プロ並みのコントロールないんだし、、、。
チョット プロ野球 見過ぎ。デッドボールだすとピッチャーもますます
コントロール崩すのに。高校生は力むしそれほどマウンドで修正能力はない。
観衆の多いマウンド。高校生にメンタル問うのも如何なものか?

409 :ソロモン?:2018/06/17(日) 06:58:15.86 ID:PSfCA3eX.net
日曜の朝
お父さんと小学生低学年の女の子がランニングしてる高松駅前
平和やな〜

410 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:02:50.12 ID:PSfCA3eX.net
秋の招待試合は高松商が健大高崎に意地をみせて1勝したが
今回はどうかな?
普通なら第一試合の高松商戦に根尾が登板してくる可能性が高いし
はてさて

411 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:05:38.17 ID:BkFagwau.net
寒川の監督ってかなり温厚な人なんだな
ちょっとやそっとでは怒鳴ったりそうゆうこと一切なし
昨日も大差で負けはしたがそうゆうのも皆無。
怒られるのが嫌な人はこうゆう監督さんが向いてる

412 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:08:52.31 ID:XF6yOtaP.net
昨日は高松商は松山商と定期戦だったらしいね。
鋭いライナーを打ってたと松山商OB関係者の書き込み。
さーて、好投手の多い大阪桐蔭。また左腕Pリベンジで投げさすか?
根尾君はどちらに先発?147キロ以上出すかだね?

413 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:15:46.41 ID:ssdk8QEw.net
レクザムは今日も晴天
日陰は寒い

414 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:28:16.40 ID:w2x6acGo.net
いま100人くらい並んでる

415 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:31:13.83 ID:1u1/znwz.net
既に球場とは、流石はソロモン氏。

416 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:34:41.62 ID:1u1/znwz.net
今日は暑いで〜
高松商業よ奇跡を起こせ。
根尾君は英明戦でお願いいたします。

417 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:34:48.54 ID:XF6yOtaP.net
22000人 収容のスタジアム。
小 中高校生 いっぱい試合観戦してほしいね。
香川の伝統校 高松商  選抜出場の英明。
英明は 春 夏 甲子園出場がかかってるから いい試合を期待だ。

観客多いほど選手もハッスルプレーするからね。
超満員になればいいんだが、、。

418 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:35:52.70 ID:w2x6acGo.net
朝雲に風があって肌寒い
秋みたいに丸亀でもやればいいのに

419 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:38:50.39 ID:w2x6acGo.net
昨日はキャッチボールイベントもあって小学生多かったが
肝心の試合があれでは、小学生の心に何が残るというのか
大阪桐蔭への憧れが増しただけでは切ない

420 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:43:23.71 ID:BNOTSQhy.net
間もなく開場

421 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:45:40.71 ID:qWocnkcM.net
監督
「やらなきゃ意味ないよ」

422 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 07:48:53.03 ID:XF6yOtaP.net
最近は 女子高校生も野球やる時代。
高校にも女子野球部が出来ているし、小学生女子も試合観戦してほしいね。

423 :ソロモン?:2018/06/17(日) 07:51:00.23 ID:WtoGqvT9.net
大阪桐蔭バス球場着
みんなチケット売り場の行列離れて写真撮影にダッシュ
すげな

424 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 08:11:34.44 ID:1u1/znwz.net
大阪桐蔭さんは人気あるな。
清宮君の時でもそれほどじゃなかった気がする。
子供は凄く多かったけど。

425 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 08:15:25.13 ID:QA2H71Wk.net
英明は、中村捕手が離脱して大丈夫か?
強肩強打者だったのに大幅戦力ダウンだろ

426 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 08:20:12.29 ID:iqxfGgql.net
1試合目は悲惨だろうな。

427 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 08:47:30.38 ID:QA2H71Wk.net
https://www.asahi.com/articles/ASL6J3518L6JPLXB005.html
https://www.asahi.com/articles/ASL6D45K7L6DPLXB00C.html

428 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 08:59:25.17 ID:2bhQBQtM.net
10点差付いたら、西谷さんが温情モードになるから大丈夫。
それでも四死球で酷い事になるかもしれんが。

429 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 09:18:13.65 ID:OZELchgj.net
>>416
大阪桐蔭は誰が投げても同じやで。
強いて言えば昨日の左腕の横川だけが結構序盤に点を取られてる。安定感がない。ブロ注だはあるが。
それ以外は誰が投げてもほとんど変わらん。普通に甲子園上位校のエース級。

430 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 10:10:08.37 ID:qWocnkcM.net
高松商の先発は上領か。

やはり香川は投げられないのか。

431 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 10:28:58.28 ID:cRZnxg+e.net
>>430
単純に上領君がエースナンバーついてるんやから、今1番安いの調子がいい投手てことやろうね。

432 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:22:06.85 ID:EA9oB35s.net
6回終わって大阪桐蔭6対0高松商業か……

先発が柿木とはいえ、完全に抑えられてるな(大阪桐蔭のスーパー守備もあったけど)

433 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:24:41.10 ID:cRZnxg+e.net
>>432
2回の守備の乱れが痛いな。
かたや桐蔭は超ファインプレーやしね。
点取って欲しいな。

434 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:31:38.50 ID:fdINxTjC.net
この夏は香川は辞退した方がええやろ。高知に枠あげようや

435 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:51:35.03 ID:cRZnxg+e.net
>>434
なんで春に甲子園にゴリ押しで出て、今度は暴力事件起こした高校にゆずらなあかんねん。
どこまでお人好しなんよ。

436 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:53:03.35 ID:WJCI50au.net
ここまで大手前だけがギリでコールドの点差を回避したのか

437 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 11:55:49.74 ID:CwCvd9+X.net
相手は日本一のチームとはいえ県上位のどこがやっても接戦にすらならないのは

438 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:06:01.44 ID:VUE8sSzS.net
今年の香川のレベルは高くないって事だろう

439 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:11:09.39 ID:pOFnXswV.net
>>437
愛知だって東邦がぼろ負けしたし。

440 :ソロモン?:2018/06/17(日) 12:17:13.10 ID:8Dym90eK.net
試合後両校でグランド整備
一段落したとこで高松商部員が大阪桐蔭の藤原たちに握手求めて談笑

うん、交流は大事だとは思うよ
ただ、悔しさすらもないんかな

441 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:20:01.47 ID:iIfHLfNY.net
尽誠の選手が握手に行く「相手をリスペクトしてて微笑ましい光景だな。」

高松商の選手が握手に行く「悔しくないんか!へらへらしやがって!」

442 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:22:22.90 ID:YHRV2Qju.net
まあ普通にこうなるわな、いくら何でも大阪桐蔭相手は無理がある

443 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:22:49.35 ID:xTqcG66V.net
>>429
大阪桐蔭は本当に信頼出来るのは根尾だけで
愛知で中京と愛産大三河に連敗してるやん。

444 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:25:02.16 ID:vKRhpidE.net
いい経験だと思う。

445 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:26:28.72 ID:vKRhpidE.net
大阪桐蔭も愛知のときより明らかに体が動いてるし、しょうがないよ。

446 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:28:05.60 ID:cRZnxg+e.net
大手前と高商は健闘したと思う。大手前はさすがに四国春チャンピオンだけあってコールドスコアを避けたのはさすが。
高商も2回の五点はあったが、昨日の寒川みたくイッキに崩れずよく踏みとどまったと思う。
夏の大会はやはり大手前が中心だろう。
高商も今日の試合で投手を仕上げてきてるし、ここに英明がやはり入ってくるのかな。
最後の英明がどんな試合を見せてくれるのか楽しみ。黒河君に期待かな。
ところで英明の選抜に出てたキャッチャーは、退学したって書き込みをみたが本当なのかな?

447 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:32:08.62 ID:VUE8sSzS.net
>>446
大筋同意

448 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:37:22.03 ID:QA2H71Wk.net
>>446
バクサイもなかなかのもんよ

449 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:53:54.18 ID:9wVtzhi4.net
高商、香川君ナイスピッチング。小気味いいね。これまで三試合で出た投手の中では一番のかな。さて、黒河君のピッチングが注目。

450 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:04:55.43 ID:cRZnxg+e.net
英明は黒河君が本来のできなら1番スコア的には期待できるんだが。
逆に早々にKO食らうと昨日の寒川の二の舞になってしまう。
どんなピッチングを見せてくれるか楽しみ。

451 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:13:45.52 ID:2nNkAmk9.net
英明3点先制
とりあえず15点とられなきゃ香川で一番という考え方でいいのかな?

452 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:19:21.08 ID:fdINxTjC.net
>>435
別にゴリ押しじゃないやろ。実力や。

453 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:20:10.98 ID:cRZnxg+e.net
>>452
高知の人は来るスレ間違ってますよ。

454 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:30:20.16 ID:BTHm2mbg.net
>>452
何が実力や、口ほどにもない。
高野連の闇将軍使って出してもらっといて。
言いたくなかったが、甲子園でボロ負けして空気になるわ。この時期に暴力沙汰おこすわ。

455 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:34:37.82 .net


456 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 13:55:02.48 ID:Oh3jdMpw.net
英明は香川の意地を見せてほしい。
舐められっぱなしは屈辱やしな。
黒河がんばれ!

457 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 14:07:52.03 ID:vKRhpidE.net
打たれてるけどギリギリ粘ってる

458 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 14:28:16.98 ID:WJCI50au.net
西武戦で南川が投げたが12球で4失点しとる

459 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 14:47:28.95 ID:IYBiQFro.net
やっぱ英明が一番好守に安定してるな
相変わらずチャンスに一本が出ないが
英明より良いグラウンドと練習設備持ってるところは何やってんのホント

460 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 14:47:33.63 ID:iIfHLfNY.net
清宮の早実と今年の大阪桐蔭を呼んだ香川県高野連の手腕がニュースで評価されてるね。
まじで凄いと思う。
来年も報徳?招待してるみたいだし有能だわ。

461 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:19:56.32 ID:qkZsimff.net
>>459
黒河がすごいんだろ。
やはり加茂や他の投手より安定感では黒河が抜けてるんだよな。
黒河以外の投手は……。
夏の県大会は黒河と心中すれば甲子園も見えてくる。

462 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:20:25.16 ID:tT92x5du.net
先週済美に完封されて心配してたが根尾から打ってるな

463 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:26:08.71 ID:3KQQZqGE.net
4対4で引き分けか……英明が唯一試合らしい試合になったな。

各校は打撃・守備の強化も必須だけど、選球眼やプレーの一つ一つの確実さも見習ってほしいわ。

464 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:28:12.16 ID:iIfHLfNY.net
もう加茂の名前出すなよ
黒河が二年ながら10の結果出してるとしたら加茂とか0.1も結果出してないやろ
土俵にすら上がってないのに互角みたいな書き方すんな
まず9回投げれるようになれよ加茂は
無理だろうけどな

465 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:28:20.58 ID:6kQxtz34.net
あの英明が、一番健闘したのか。不思議なもんだね。高校野球はやってみないと分からんもんやね。

466 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:29:53.78 ID:Kt6w0Dby.net
大手前高松 000 001 000 = 1 H 6. E1
大 阪 桐 蔭 031 111 00X = 7 H11 E0

寒川 210 000 000 = 3. H12 E4
桐蔭 219 101 01X = 15 H12 E0

高商 000 000 000 = 0. H 8. E1
桐蔭 050 010 10X = 7 H11 E2

英明 300 000 010 = 4 H16 E1
桐蔭 002 010 010 = 4 H10 E0

やはりまともに戦えるのは英明だけか

467 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:30:21.63 ID:iIfHLfNY.net
ガッツポーズ禁止
問題発言連発監督
野球賭博

強いのは分かったから準優勝くらいで勘弁してくれ

468 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:35:44.04 ID:DKhwNd6Y.net
春大会から2ヶ月が経過。招待試合を観たけれど、大手前高松頭一つリードとはもう言えない。英明の黒河君、高松商の香川君、調子を上げてきている。戦国香川だ。夏大会、楽しみ。

469 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:36:37.78 ID:hE+qjdBJ.net
英明が予想以上に良いな
一歩リードと言いたいとこだが、黒河以外の投手はどうなんだろうか

470 :ソロモン?:2018/06/17(日) 15:36:52.57 ID:yPVyKeS7.net
英明の一年生2人もよくやったね

471 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:38:26.59 ID:4J2fUykZ.net
こうやってスコア見るとヒットは出るけど要所でギアチェンされて抑えられてるのがよく分かるな
それにしても藤原君の打撃エグかったな
セミプロ集団の中にプロが1人混ざってる印象だった

472 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:39:48.04 ID:9nAwREmr.net
チャレンジマッチに黒河が投げていたら
大手前は四国大会優勝してないだろうな

473 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:57:05.20 ID:M1KrBrK7.net
英明も引き分けと言っても桐蔭にしたら第四試合目だからな
これがもし昨日の第一試合とかだったら試合展開も違ってくるし、なんとも言えんよ

474 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:09:43.34 ID:TPPZa6XI.net
俺の言うた通りの結果!
クソボロピッチャーが行っても試合5回までにぶち壊すだけ!
負けるにしても英明なら試合をぶち壊すことはない言うただろ!

475 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:15:34.33 ID:7bwRIaC2.net
普通の予想してるだけで俺の言うた通りとか言われても 笑

476 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:17:37.27 ID:7bwRIaC2.net
甲子園に行けば120%の力出せる学校があるけど
昔で言えば駒大苫小牧みたいなね。
英明の場合70%くらいの力しか出せない病発動するからあんまり甲子園では見たくないんよなあ。

477 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:24:31.14 ID:TPPZa6XI.net
英明はいつもヒットのわりに点が入らない。
守備、走塁でありえんミスをして負ける。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:26:50.65 ID:6kQxtz34.net
>>476
そうそう。英明にはいっつも、がっかりさせられる。
松竜の時でも、勝てる相手に勝手にがっぷり四つになったり、田中左腕の時でも、何の学習能力無し、唯一のタイムリー打ってる四番に謎の代打。試合運びが下手くそ。

479 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:27:25.86 ID:QA2H71Wk.net
中村が去って、捕手は千原主将になってるんだろう(確認できないけど)
よくがんばってるね よく好勝負演じたわ 感心しました

480 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:31:29.62 ID:P66TG2Av.net
英明の黒河はいいな。まだ2年で期待できる。
打線もいいね。
夏に向けての問題は2番手投手がどんな状態かだな。

それに引き換え高商のエースは何だあれ。
ヘナ投球。始球式の女子アナみたいな投げ方w

481 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:02:03.01 ID:cRZnxg+e.net
いつも英明にはガッカリさせられてきたが、今日に関してはよくやってくれたよ。
香川の4連敗を阻止してくれたしな。
中4日空けてエース黒河君が投げれるなら、かなりの確率で英明だろうが、夏は連戦にもなるし投手1人ではキツイと思うんだよな。
黒河君が鉄人ぶりを発揮すれば英明。ここにきて高商は香川君の復活、中塚君、上領君も計算できるようになってきたし、連戦にも対応できるんじゃないかな。
打力では大手前か。今回の大阪桐蔭との招待試合は対戦した高校は全国トップの実力を感じることから、いろんな経験ができたんじゃないだろうか。夏の大会が楽しみになってきた。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:15:16.61 ID:iDVkpYL7.net
英明は監督を変えればもっと強くなるぞ
宮武学・黒坂・松井・室伏とか
生徒の人間教育を鍛える意味でも
中村の退学しただけに

483 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:24:49.32 ID:IYBiQFro.net
監督変えて育成能力が落ちたらどうすんねん
いつも名前が上がってるのは長年離れてるかまともに四国大会すら勝てない連中ばっかりやんけ

484 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:45:35.20 ID:TygnmptJ.net
英明の香川は育成力あると思う。
采配が悪いだけでコーチとしては有能
宮武は威圧するだけで良いところ無い。

485 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:54:13.63 ID:LyvwZueJ.net
英明は他のチームとは格が違ったなw

486 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:57:52.63 ID:WJCI50au.net
>>484
中学ではさほど目立ってなかった投手を一本立ちさせるもんなぁ

487 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:59:29.21 ID:fO9ronr4.net
コロコロ1試合ごとで評価かえてアホちゃうか。
香川はどこもドングリ。

488 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 18:27:45.48 ID:1X8p+TUf.net
評価は試合毎に変わるもの。
とは言え未だに駄目だった時がない黒河君は流石ですね。
今日は英明強しを印象付けたと思います。

489 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 18:36:36.03 ID:G+nH8faM.net
英明の監督はいつも思うが、采配で自滅しているな。

スクイズを外された場面なんか、カウントと打順とベンチの雰囲気で、バレバレだったな。桐蔭のサードもバッテリーもベンチを見ながら守っていたから、完全に見破っていたな。

冗談抜きで、コナン君に居眠り道具と変声機を借りて、試合開始から2時間程眠ってもらえば、チームのポテンシャルは、県内トップじゃないか?
現状の采配を繰り返すなら、県内限定で、甲子園に出ても勝てないだろうな。

育成力は有るから、采配を見る度に残念になるよ。

490 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 18:40:53.90 ID:iDVkpYL7.net
まあ育成功労を貰った誰かさんか言ってたけど、甲子園だけが高校野球やもっと言えば人生だけと違うからなあ
英明なら◯本竜也や◯村見てたら特に

491 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 19:11:34.31 ID:rgVQdqHf.net
夏は英明に甲子園に出てもらって
智彦に最後のチャンスを与えてあげよう
もし甲子園で初戦敗退したら自ら清く辞表を出してくれ
最後のチャンスだぞ

492 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 19:25:14.75 ID:cRZnxg+e.net
>>491
甲子園出たら間違いなく監督続けるでしょうね。

493 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:20:51.15 ID:iIfHLfNY.net
つべにあがってる動画見てきたが英明やっぱり強いな。
・ゴロヒットまたはライナー性のヒットが多い(アウトの打球もとらえてるのが多い)
・右打者のただの内野ゴロでもぎりぎりアウトが多い(今年は走力あるんだね)
・内野、外野ともに守備力はある
・黒河は8、9回でも桐蔭のレギュラークラスから三振とるなど相当手こずらせていた


正直思っていた英明のイメージとだいぶ違った。
この出来を甲子園で見せてくれるなら夏代表になってほしいわ。
評価ころころ変えてすまんけどそれくらい内容が素晴らしいわ。

494 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:39:12.41 ID:rgVQdqHf.net
甲子園で勝つとしたら英明
大手前だと初出場だし空気のように初戦で負けそう
英明以外は甲子園で勝つ確率は引くそう

495 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:39:47.98 ID:WrvVcCiO.net
>>490
背番号1を守る為に元背番号2を切る香川の育成に疑問

496 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:39:57.96 ID:ZiciSNeb.net
>>493
香川、四国で試合する英明は強いよ。
でも甲子園、全国行くとなー(>_<)
智彦は四国では獰猛な虎なんどけど全国行くと 借りてきた猫になるんだよな。
それと足がないからヒットが出るのに点がとれないのは毎年同じ。
甲子園出るとストレス試合になって、1点差を争う展開で負けてしまう。

497 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:52:36.49 ID:iIfHLfNY.net
>>496
そのイメージ持ってたけど変わったと書いてるのね俺は。

498 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 20:55:09.13 ID:b6TWBGh6.net
>>493
お前試合も見ずに叩いていたのか!

499 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:02:58.25 ID:YHRV2Qju.net
他三つが情けなさすぎるいだけだろ

英明戦は4試合目、しかも2日で
そんな無茶やのに向こうも本気でやってるわけがない
これで英明が大阪桐蔭と同等みたいなこと考えてるあほ居たら笑うわ

500 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:22:08.90 ID:cRZnxg+e.net
>>497
秋四国で明徳を追い詰めた英明見て、甲子園でもやるかなと思ったら案の定甲子園ではいつもの英明ぶりを発揮した。
でも今日の大阪桐蔭との引き分けは香川県民としては嬉しかったけどな。
確かに二日間の4試合目で桐蔭の選手の疲れがあるから同等とは言わんが、それでも根尾からあれだけ安打を打ったのはたいしたもんと思う。
まあ鉄人黒河の頑張り次第かな。
夏の県大会は面白くなりそう。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:25:52.65 ID:b6TWBGh6.net
>>499
おるわけないやろ
所詮は招待試合
こっちも相手も練習試合に毛が生えた程度しか考えてないわ
それなのに結果を嬉しそうに書き込む神経がわからん。そんなアホおらんやろ
招待試合は公立しか勝ってないから私立は情けないとか、アホの極み。

502 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:27:08.77 ID:22T5h3BB.net
>>499
あんた試合観てた?
観てたら反省もあるけど、明るい材料も見えた筈だがね。
それは見たくないのかな?
単純に桐蔭相手に4連勝でも期待してた?

503 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:43:13.20 ID:YHRV2Qju.net
>>502
逆、桐蔭が4連勝で香川の雑魚どもにに現実を見せつけるのを期待してた
正直香川の高校相手に引き分ける大阪桐蔭とか信じられんわ

504 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:48:45.11 ID:G+nH8faM.net
二日間で4試合目の桐蔭と、1試合目の英明では、疲労度の違いが有るのは当たり前だが、試合を実際に見たら、いい試合内容だったのは、観戦してたら、普通に感じたしね。

桐蔭の選手もベンチも真剣だったのは、見て取れたけどな。

桐蔭は、春夏連覇を目指している現在全国トップクラスのチームだし、激戦の大阪予選も見据えて、最後の大会のベンチ入りもかかった大事な試合だったから普通の練習試合とは違った雰囲気の試合での結果だしな。

総レス数 1009
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200