2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【頑張れ】滋賀県高校野球スレ122【湖国球児】

205 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 15:33:58.18 ID:RuYlsEhN0.net
>>204
六大学なら早稲田も凄いよ。早慶戦見るのがいいと思う。(あなたが慶應の人間なら慶早戦ね。)勿論慶應もだけど。明治、法政、立教、東大
も独自の応援がある。彦根東は、慶應との試合現地で見たが迫力とマナー含めた応援練度がやばかった。
その時は慶應側のアルプスで見たけど、結構応援しなきゃいけない見えない雰囲気があるのよ。
おそらく彦根東の真っ赤に染まったスタンドとあの迫力だと慶應と共通した雰囲気があると思う。
慶應は伝統的に培った応援のノウハウがあるし、勿論迫力もだけど。(大学含めたチームで来てる感じ)
春は滋賀県勢は応援結構頑張ってた。近江と膳所は独自性出してきてた。
近江なんかガラッと変わったし、膳所は滋賀県要素入れてきたし。(ついでに迫力もあった。ただ経験値の差で彦根東が上)

東京かぁ。分かりやすいとこだと人混みと通勤帰宅ラッシュが大いなる短所だけど、その分いろんな意味での選択肢の多さが羨ましいよ。
コンサートホール含めたイベント会場がそこら中にあるしね。高校野球の応援のコンサートとかもやってることあるしね。

総レス数 1021
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200