2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【風林】山梨の高校野球107【火山】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 13:01:18.88 ID:vIUM+pOZ.net
外人部隊は勘弁してください。

728 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 14:26:23.37 ID:DZ6P2Qf0.net
頼むから初戦敗退だけは勘弁な
だが今年の山梨はクジ運わるそうなイヤな予感がするわ

729 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 14:29:15.65 ID:IcGSepML.net
学院 1勝クラス
他 最弱争いレベル
こんなだから山梨は話にならないし学院にすら負け続ける差がありすぎ

730 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 14:37:46.37 ID:JRt607+k.net
まぁ他では勝てないんだし、学院応援しよう!
垣越が調子よければベスト16残れるでしょ

731 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 14:47:08.82 ID:m2AscU1g.net
>>685
堀内とか

732 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 14:47:32.58 ID:I1SSpYF/.net
>>726
すべてはくじ運次第だろ。
バーチャルで香川の決勝を見ているが、これならどっちがきても勝てそうだぞ。他にも香川レベルの代表はたくさんあるだろ。
そりゃ大阪桐蔭、智弁和歌山、浦学、横浜、相模クラスを引いたら勝ち目はうすいが。

733 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 15:04:29.33 ID:JRt607+k.net
>>732
自分も香川の決勝戦見てて勝てそうと思ってました。
全国的には今年もB評価なんでしょう。
特AやAクラス引けば負ける可能性高いけど、それでも全国平均くらいのレベルではあると思います。

734 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 15:13:06.81 ID:QUFg7D4Ig
学院おめでとう!
甲子園でも頑張ってください。

>>691
>>695
>>709
>>713
>>718
>>727
おまえら最低だな。
人間性を疑います。
そこまで言うなら自分で高校を新設して甲子園に出ろよ!

735 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 15:22:03.97 ID:KEbKiL1q.net
長崎の決勝も勝てるチームだろう

736 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 15:29:43.16 ID:8Co5kZT7.net
勝てねえよw
神宮で桐蔭に勝ってるし選抜ベスト8だぞ

737 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 16:54:45.10 ID:LFknyzyp.net
どこどかなら勝てそうってな、お前ら今まで学院が甲子園で負けた相手覚えているか?
楽勝と期待させておきなが最弱候補にコロッと負けてくるのが学院なんだが。

738 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 17:04:42.27 ID:F6uAuqgn.net
甲子園一回戦敗退おめでとうございます

739 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 17:10:16.96 ID:DUbSY4iO.net
練習試合で垣越が佐久長聖完封してるてほんとかよ。スタミナあるのかな。

740 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 17:17:41.60 ID:cQUcRwo2.net
速報!
村中監督 留任
大八木 治 氏が総監督就任!

741 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 17:21:39.43 ID:JRt607+k.net
やってみないと分からない。
確かに山梨の高校野球のレベルは低い。
一昨年は長崎商業に勝ったよ。
あまりネガティブに考えるのやめたら?

742 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 17:36:49.48 ID:AZv48tC7.net
 帝京の打撃を褒めるべきと思った。学院投手陣・守備陣の脆さがあったとしても。
 東小橋川を中心に、逆らわないミートバッティングで短打を重ね学院を本当に苦しめた。正直、ひょっとしたら追い付く可能性も残ってると感じた。球場で。大差のついた8・9回でも。だから、学院も最後まで緊張していたし、吉田監督の涙となったんじゃないか。
 
 稲元監督になって、東海大甲府を二回倒すなど、帝京は確実にチーム力をつけていると感じる。次チーム以降、東小橋川のような強打者がいるかどうかわからんが、帝京は怖い存在でありつづけると思う。また東小橋川の次ステージに期待。
 

743 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 17:42:52.35 ID:HCQESYBE.net
甲府工業や帝京第三が全国出たらCランク
山梨学院か東海大甲府が出たらBランク
あくまで戦前の記者番付ではあるが

744 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 17:43:08.98 ID:e+XWLcJn.net
>>740
無さそうででも少しはありそうな話だw

745 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 17:47:44.63 ID:6a3ugqJc.net
帝京やる気あんのか

746 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 17:49:12.10 ID:tQVxIGap.net
山梨は東海か学院がやるしか強豪校化は難しい
学院はサッカーや駅伝で全国優勝してるんだし野球も何とか頑張ってくれ

747 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 17:55:45.87 ID:igMQiYVi.net
学院は設備もあるし、あともう一押しって感じなんだよな
やはり優秀なコーチを
今は、監督の息子がコーチらしいが、打撃担当なよかしら?

748 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 18:10:33.31 ID:NBdxKZJd.net
山梨学院は1年の栗田や小吹を入れてから
かなり調子がいいな
やはり流れが悪い時の新入生は
1番の起爆剤

749 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 18:22:22.09 ID:tQVxIGap.net
まず山梨学院が目指すは
常総学院、作新学院、前橋育英、浦和学院
的な立ち位置

750 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 18:38:40.78 ID:QXLZwkn6x
↑同感。常連校から強豪校にならないと、県民悲願の決勝は夢のまた夢。

751 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 18:47:09.22 ID:nBgXKa6o.net
相模ってどこズラ?
相模湖ピクニックランドのこときゃー?

752 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 19:04:18.69 ID:E14vn5vM.net
>>749
そのためには全国ベスト8の常連にならないと認知されない。
現状はただの山梨の強豪校
ネームバリューはあるが実績は皆無。
当たっても怖くない。

753 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 19:13:59.16 ID:I1SSpYF/.net
>>737
最弱候補に負けたって、どこ?
吉田監督になってから負けた相手のうち、福知山成美、前橋育英は強かったし、いなべ総合は対戦前にすでに1勝してるからその時点で最弱候補ではない。
吉田監督以前だと、県岐阜商は最弱候補ではないし、八幡商か?

754 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 19:17:39.28 ID:E14vn5vM.net
古くは掛川西とか?

755 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 19:43:38.33 ID:tQVxIGap.net
掛川西には勝ってる

756 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 19:50:21.61 ID:zQZBeNkO.net
やっとこさ知人宅で昨日のホームランかファールか動画見たけどこれ完全にフェアでホームランじゃん際どくもなんともないんだけど
これ間違えるとかやばくないか
完璧にホームラン

757 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 20:20:53.14 ID:vIMGgx/K.net
>>752
駅伝で有名なんです。

758 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 21:03:46.01 ID:KEcHVt86.net
Number と言うメジャー雑誌で
東海大甲府ミレミアム世代。
として小野寺、渡部、牧内
が記事になってたの思い出した。
悲しくなってくるわ。。。

759 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 21:20:48.31 ID:RlJFNIkW.net
Fランの山梨学院、裏金の帝京、、、


県高野連の対応、期待してます。

760 :県外:2018/07/22(日) 21:49:46.98 ID:Ub6R6p3G.net
>>759
しつこい

761 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 23:04:13.04 ID:9y9X+iZT.net
>>743
東海のメンバーならAついてもおかしくない

762 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 23:45:34.78 ID:xM+4kFeg.net
凡pを山梨屈指の左腕に育てたね。流石、山村コーチ

763 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 00:01:50.73 ID:7SvlL1gg.net
吉田さんすげーな
夏は逃さんな

764 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 00:19:34.14 ID:CZ8PZ7dU.net
村中さんは辞めるのか?

765 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 00:26:19.56 ID:VMot8hWd.net
辞めないよ。県高野連に抗議中とのこと...
誤審した審判と帝京3への誠意ある対応期待してます。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 01:06:08.33 ID:bvyCt3l8.net
学院優勝おめでとう

でもさ、
騒がれてた山梨県民の佐田くんと功刀くんはベンチにも入ってないの?
県内選手使わないなら他校に譲ってくれよ

767 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 06:56:35.08 ID:8EMmLtAk.net
山梨学院“最弱”から8度目夏切符!連投リリーフエース垣越5回2失点
https://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180722-OHT1T50315.html
毎年一冬越すと逞しく成長する
相当厳しい心身鍛練の賜物でしょう

768 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 07:13:09.02 ID:8fDrd7hj.net
甲子園で勝てる様にパナマとかトンガから留学生連れて来れば良いのに

769 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 08:25:51.27 ID:2Uwgulag.net
>>765
小野寺の夏を奪ったつみはでかいわな

770 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 09:04:12.87 ID:fOjaKwSn.net
>>747
菊地コーチっていなかった?

771 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 09:06:52.78 ID:fOjaKwSn.net
村中監督は次に甲子園でるまでは辞めない気がする

772 :県外:2018/07/23(月) 09:19:15.01 ID:za8O7ksW.net
学院は内弁慶だから、甲子園で大敗がデフォ

773 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 09:33:23.96 ID:h/jCyA9m.net
作新の小針みたいな骨のある監督いないのかよ山梨には

774 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 09:52:29.96 ID:UTPZk3bU.net
Fランの山梨学院、裏金の帝京、、、


県高野連の対応、期待してます。

775 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 10:11:13.22 ID:hDlKPbSm.net
>>768
そこまでやったらさすがに俺も応援しない。外国人に甲子園の価値はわからんだろう。
県外人でも日本人なら応援するが。

776 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 12:50:59.79 ID:8EMmLtAk.net
背筋痛で先発回避(ニッカン)
8回の投球を見て不安がよぎった
将来のことを考え、主将らと相談して降板させた(山日)
チェンジアップも指揮官から封印されている(スポニチ)
甲子園で全力投球は難しいか

777 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 13:28:37.99 ID:/Shx7b+i.net
元東海大甲府監督の大八木氏、啓新の監督を昨年限りで勇退していたんですね…
動体視力の衰えが理由らしいけど、本当だったら東海復帰は、無いのか…

778 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 14:02:50.62 ID:2oskiS0M.net
>>777
アドバイザーでもいいからやってほしいよな

779 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 14:05:53.21 ID:xGDHiu8o.net
決勝の球審
あれは意図的に帝京有利なのか
下手過ぎるのかどちらにしても
厳しい。

780 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 14:32:27.92 ID:8IDVPZKP.net
大八木はもう無理だよ。村中もそうだけど彼らの教えはもう古い。技術的にも今の時代の野球にはついていけていない。
大八木は知っての通り甲府以降は神奈川、福井で結果を出せなかった。
これが答え。
門馬が来てくれるなら一番いいけど40歳以下の優秀な若い監督がいないものか。

781 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 14:58:10.99 ID:myppiosD.net
>>776
垣越のこと?
怪我だとキツイな…

782 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 15:35:39.74 ID:xJ5di6LM.net
山梨学院の栗田
こいつはやべぇ 別格や

783 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 16:23:53.22 ID:8EMmLtAk.net
>>781
垣越についての記事です

784 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 16:31:29.25 ID:8EMmLtAk.net
山梨学院、驚異の“ドクターK”垣越でV3!栃木・作新と関東一番乗り
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180723/hig18072305040008-n1.html
状態がよくない決勝でも高評価

785 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 18:25:16.80 ID:1dlK7Nfk.net
ホームランをファール判定した無能塁審だれだよ名前晒せやあいつボールが落下した場所しか見てなかっただろ?
酷すぎる選手がかわいそうまじでぶち壊してくれた

786 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 19:25:47.99 ID:+HBTqF1F.net
大丈夫でしょ。
話によると村中さん含め、学校あげて只今県高野連に抗議してるとこだから。
第100回の記念大会となって、準決で誤審となればタダではすまない。
塁審は資格剥奪、場合によっては帝京裏金で山梨高野連除名が下るでしょう。
世論も味方につければ、マスコミが報じて、再試合の可能性、特別枠で東海大甲府が行く可能性アリです!!

787 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 20:21:49.07 ID:j/Zanj0d.net
学院は全国でも、県大会同様、鈴木先発、リリーフ垣越でいったほうが良い。垣越は、慣れてくると打たれやすいから、4、5イニング限定のが相手は嫌だと思う。関東大会がそうだったように県大会と違うことをすると負ける。
星野が使えると、さらに勝機は上がるんだけどな。

788 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 20:37:11.73 ID:fZJIN8OK.net
学院のブラバン、演奏の中で少しだったけど、ディープパープルよかった。これは愛知県の愛工大名電
がおとくいとしていて、愛知大会では迫力ある演奏する。東邦、名電などブラバン見たく球場へ足を運ぶ
愛知人も多い。野球応援のブラバンは山梨も学院、東海など愛知県にひけはとらないと感じた。
けっこう県外の地方大会見てるけど、千葉の習志野、愛知の東邦はブラバン、チアの応援はすごいかな。

789 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 20:42:35.55 ID:ZTI7lx2W.net
東海大甲府-帝京三
100回記念大会予選を大誤審したのは

球審 小野よしひろ
三塁 渡辺訓あき

わ・た・な・べ・の・り・あ・き

790 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 20:53:36.38 ID:s9cYR6z0.net
まあ、第100回大会は過去の実績からして山梨を代表する東海大甲府に出てもらいたかった気もするけど
投打のバランス考えれば今年は山梨学院だろう

誤審はあきらめろ
仮に誤審を認めるような事があっても結果や代表が覆る事はないよ

791 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 20:57:52.02 ID:Foub00WH.net
垣越君ハンパないって
背中痛めてて146キロだすなんて
そんなんできひんやん普通。
甲子園も頑張るよう言っといて

792 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 21:12:18.42 ID:xNsEXU+s.net
垣越には世代NO1左腕をPL前川と争った伊藤彰二世にならいことを祈るわ
伊藤も甲子園には故障のまま乗り込んで途中出場で打ち込まれて敗退
伊藤のカーブは今中を彷彿とさせたよ

誤審は終わってしまったからどうにもならないが
あの時ボイコットしてでもTV検証訴えても良かったのではないか?誰が見てもあれだけはっきりと映っていたのだから
100回記念大会はいつもと重みが違う

793 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 22:04:54.95 ID:aYiIoNOh.net
>>784
山梨は関東じゃねぇーズラ。
関東の植民地じゃねーラ。

794 :県外:2018/07/23(月) 22:24:22.33 ID:za8O7ksW.net
甲子園だと鈴木が打たれて、垣越しが出る頃はもう勝負あった展開だよ。
最初からなぜ出さないんだの議論になるだろう。

まあ、内弁慶学院は甲子園だと弱々だから期待しない。

795 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 23:21:34.05 ID:hDlKPbSm.net
審判も大変だな。ビデオで誤審がはっきりわかるから。県の準決勝くらいからは、プロ野球みたいにビデオ判定をとりいれたらいいのに。
まだ山梨だからこの程度でおさまってるけど、神奈川の特に横浜高校の試合とかでこんな判定したらボロクソ荒れるだろ。

796 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 23:52:09.25 ID:HDifX40m.net
東海大甲府の関係者か分からないけど、クドすぎる。誤審でも何でもないでしょ?
実際見たわけではないけど、審判の判定は絶対なんだから。ルールの上でのスポーツですよ。
悔しいのは分かるけど、終わった話なので、抗議も何もしないですよ。

797 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 00:12:58.51 ID:UJnbtfSQ.net
当時球場で見ていた高校生数人に聞きましたが、全員がホームランと言ってました。
終わった事で今更どうなることでは無いでしょうが、選手や父母の気持ちを考えると、、、、

798 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 00:32:24.32 ID:uSvFIV48.net
>>796
普通に誤審だよ。
自分は帝京応援スタンドに居たけど帝京応援団もホームランと思って苦笑いだし
テレビの映像でも100パーセントポール内側を通過しホームランです。
そもそもこれからは審判は絶対っていう風潮は無くした方がいいと思うね。
医者だってミスするしプロだってミスする。
どんな職業のプロフェッショナルでもミスはする絶対なんてないのだから。
審判は絶対っていうある意味宗教染みた風潮は無くした方がいい。
高校野球もチャレンジ制度を設けた方がいいね。

799 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 00:33:25.71 ID:uSvFIV48.net
映像も残っているしね。

800 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 01:47:14.97 ID:/WqSGods.net
プロ野球じゃないし、プロ審判でもないのに?

801 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 06:01:29.44 ID:sJdz+G8i.net
山梨学院 栗田勇雅
1年生とは思えないハイレベルな攻守と落ち着きハートの強さ
インサイドワークや投手への気配りコミュニケーションも素晴らしい
比較で取り上げるのは申し訳ないが現東海大亀田の高校1年時を遥かに凌駕する印象
経験を積んで怪我なく順調に育ってプロに行って欲しい

802 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 07:05:53.21 ID:ZeeuYYza.net
>>801
身体がもう少し大きければなぁ
って感じ

803 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 07:33:28.01 ID:sJdz+G8i.net
>>802
当時亀田の体格と肩の強さは魅力でした
現時点では今秋ドラフト対象の早実野村が目安かと

804 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 09:11:08.30 ID:YbZyQnYd.net
>>789
こいつか。◯すわ。

805 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 09:21:05.68 ID:mEHzsxqI.net
>>773
お前小針がどんな監督か知ってる?

806 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 18:55:28.59 ID:UmcWMDxh.net
東海なんて誤審があろうが学院には勝てないんだからどうでもいいよ
タバコ外人部隊が出場できるだけありがたく思えよ

807 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 20:26:39.86 ID:ZSbq/ZUo.net
村中!ゼッタイに諦めるなよ!
誤審する方が悪い!東海大甲府は被害者!

808 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 20:54:41.73 ID:KK7tZQhh.net
入学時の期待値考えたらこの世代での甲子園0はさすがに村中さんの首元も涼しいんじゃないの?

809 :県外:2018/07/24(火) 20:57:37.19 ID:68QQ9OVv.net
>>807
しつこい。粘着質な性格って言われない?

810 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 21:58:10.57 ID:/WqSGods.net
年齢的にも100回の区切り的にも、ここで自ら引くべきだよ

811 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 22:10:34.31 ID:aVXFADW+.net
別に戦犯にしなくよくない?
うちの嫁みたい。
執着がイラつく

812 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 23:35:40.38 ID:ptfvlO//.net
>>810
まったくだー。
だけど辞めんずらな。

813 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 05:49:13.30 ID:HWZCUmmT.net
村中は早く校長にでもなれ
ヘラヘラコーチ陣はかわれ
和泉は残れ

814 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 06:09:11.69 ID:XoHlToAf.net
>>749
何で前橋育英?
聖光学院、明徳義塾の立場を山梨学院は目指さないとダメでしよ。

815 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 07:01:55.53 ID:hZUcNbze.net
一時期、山梨学院は県内生主体に走ったのにダメだったね
吉田監督も諦めたのかな
残念ながら相当レベルが低いんだろうね山梨の子は

816 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 07:43:15.59 ID:O/7CbCza.net
山梨学院は、菊地コーチ戻せ。

817 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 07:52:16.49 ID:qKzsgK+j.net
>>815
意外と県内の選手良かった印象。
長谷部バッティングよくクリーンナップにいてもおかしくない。、、小澤は

818 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 07:55:46.88 ID:qKzsgK+j.net
誤送信。808続き、小澤も不調の佐古に変えてレギュラーでもいいレベル。

819 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 08:01:25.33 ID:1I4w5nQq.net
 なんか学院が、県外生ばかりという書き込みが目立つな。
 いや、確かに垣越・中尾・栗田をはじめ、名前の売れている主力のほとんどが県外生であることは否めない。
 だが星野・相沢・北村といった主力格に県内出身者は確実にいるし、小沢や長谷川など、ベンチ入りメンバーにはかなり県内出身者がいて、それぞれ貴重な戦力になっている。それも、去年よりも多い。
 学院の県内重視路線は健在とすべきじゃないか。
 個人的には、県内軟式出身者が多く活躍の舞台を得られる吉田学院に感心している。また秋以降は、佐田や駒井に功刀・渡辺といった県内出身がレギュラー格に出てくると思う。

820 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 08:24:48.28 ID:hZUcNbze.net
>>819
なるほどね

821 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 08:50:23.72 ID:Uj/bZMqC.net
>>817
長谷川君ね!

長谷川君と小澤君は2人とも良い選手だよ!
長谷川君はパワーあるし、小澤君もシュアなバッティングするし、2人とも躍動感たっぷりなプレーするしね!

2人とも大月東中学校の軟式野球部出身なんだよね!もっと試合に出て欲しいね!

822 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 08:58:39.70 ID:Uj/bZMqC.net
>>819
学院は秋の新チームもハイレベルな選手がたくさんいて楽しみだね!
県外組はもちろん、県内組にも楽しみな選手がたくさんいるし、来春の新入生もレベルの高い選手が入ってくるらしく、今後の学院に期待大だね!

823 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 09:06:49.68 ID:hVtkNHAs.net
誤審は抗議で覆る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00000034-spnannex-base

824 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 10:01:39.90 ID:5Zn0pljzk
東海さんは誤審のせいにしたいのだろうが、残念ながら試合内容から見て、勝てた気がしない。
現実を見ろ。もう終わった話、新チームを応援しろ。

825 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 10:12:06.59 ID:2BvaPUEb.net
村中もすでに学校をあげて抗議済み
県高野連の対応、期待しています。

さもなければ、バイキングで取り上げるぞ??

826 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 11:10:34.59 ID:Xn93C3Us.net
あの時あっさり諦めずに抗議してたら覆ったかもだけど
さすがに決勝も終わってるし今さらどうにもならないのが現実

ただひとついえることは
選手達の三年間を終わらせた罪は大きい
たった1分もあれば映像確認ができるのだから
地方から甲子園のためだけに中学生が独り身でやってきて
それを間違った判定であっさり終わらす
三年と1分
これを天秤にかけろ

827 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 11:28:33.55 ID:1I4w5nQq.net
 ただ、吉田監督の県内重視路線は間違いないんだが、同時に県外選手のスカウト力も凄いというか底知れない。表立っては吉田監督言わないが。
 鈴木監督時代には調布シニア、須田監督時代には青葉緑東シニアといった特定の有力シニアから有力選手を獲得していた印象。
 吉田さんはこれらのコネを保持しつつ、より全国規模で選手を獲得している。自分の地元である九州や中国地方はもちろん、今年は福島や富山から複数選手が来ている。言うまでもなく福島から来たのが栗田と小吹。富山からは、吉川という夏ベンチ入りしそうだった選手が来た。
 結局は、吉田さんの強力な人脈や清峰時代の実績がものをいってるんだが、つくづく凄い。
 

総レス数 1011
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200