2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海大相模part51

651 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 15:51:04.03 ID:3OJwslj6r.net
夏に慶應にはよく負けているよね。
2005年、2008年、2016年、2018年。

652 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 15:51:55.03 ID:RhwUvpFBa.net
でもその割には圧倒的に強いよな

過去10年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8

653 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 15:59:00.04 ID:k+mKoRyd0.net
県外出身者で固めた結果がこれかよwwwww

654 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 15:59:46.17 ID:EWC8B40l0.net
近畿人関東の強豪が消えて嬉しそうだな

655 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:00:33.04 ID:pd8qtkVCa.net
相模はいつからこんなに投手の育たないチームになったんだ?

656 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:13:46.57 ID:I6Ea0OAar.net
>>651
所詮それだけの力しかないということ。
本当に強いチームは肝心なところでは負けない。
相模の選手は負けてるときも淡々とし過ぎ。
試合後に負けて泣くぐらいなら負けないように相手に食らい付いていけ!

657 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 16:30:33.92 ID:6b5/AFaiR
>>651
全部7月27日らしいで。呪いや

>>647
ほんまそれやなぁ。マジ全国ベスト4まで行けただけ良かった!けど本当に寂しいわ
渡辺くん、上杉くんが個人的に超好きな顔だったわ

てか、旗がID変えて連投しまくっててうざすぎ。今日負けた強豪高校スレで煽りまくってるんだろうな

658 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:20:45.30 ID:4yuqmbytr.net
>>652

過去の実績並べ立てて、自分を泣きながら慰めてるのはカッコ悪いぞ。

今は記念すべき100回大会の舞台に立てないという現実あるのみ。

659 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:23:43.89 ID:mc8QDR1qa.net
>>658
毎回勝てるわけではないということ

過去10年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8



100回大会に出れないのは無念だ
でもそれも高校野球

660 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:29:17.20 ID:hoyaxlRcd.net
小笠原以降本格派のエースが出てこないね
軟投派だけじゃ厳しいよ

661 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:34:59.10 ID:Zmt0BzKR0.net
オレも、相模には甲子園に来てもらいたかった。
モンマは、西谷先生の大切なライバルあり、友人やからな。
ほんと、残念だわ。

662 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:38:11.51 ID:4yuqmbytr.net
高校野球は毎回勝てるわけではない、というのは当たり前のことだが、相模は平成時代30年間で夏の甲子園は3回しか出場できていないのだが。

663 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:39:17.62 ID:S2B9YwhJ0.net
今年の夏は終わった。
もう、決勝戦も見ない。
甲子園も見ない。
秋の大会まで高校野球は封印。

664 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:41:00.88 ID:c0HKyXAna.net
>>658
確かに記念すべき100回大会に出れないのはあるが、記念すべき甲子園100年の夏に相模が優勝したんだよな。あれはすごいこと。
今回も相模が出て優勝してしまえば、相模だけずるいとなってしまう。野球の神が今回は別の学校にチャンスを与えてあげたんだろーよ

665 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:41:49.70 ID:5M5StO9va.net
結局中学時代の実績はあるから 1年生の時は騒がれるがそれ以上伸びない

666 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:42:53.05 ID:O++CReLh0.net
何気に投手育成が下手だよなあ、相模って
これで諸隈が育たなかったら、投手コーチを代えたほうがいいかも・・・

667 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:43:36.13 ID:fv3th6/90.net
早熟で伸びしろがないということだな

668 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:44:49.15 ID:wdIVTQdpr.net
横浜には2年及川、1年木下と軸になる投手がいるが、相模は遠藤が育たず2年の野口、1年の諸隈は軟投派
あとは1年の山村や高橋がどこまで伸びるかだが、やはり横浜を凌ぐ本格派投手の補強が必要不可欠

669 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:46:49.40 ID:5M5StO9va.net
ガタイの良い1年生が多いけど、結局体の成長が止まったら技術のほうも頭打ちになって伸びない。

670 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:48:28.60 ID:My/6BLgw0.net
大阪桐蔭2試合目で3点に抑えた下級生投手陣に期待しろ
1試合目であっさりKOの斎藤はお疲れ様

>>664
できれば県勢に獲って欲しいが近年の実績的に駄目だろうなぁ
慶応の102年ぶりの全国制覇とかは面白そうだが

671 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:50:03.01 ID:/VKOWESuF.net
相模、菅生、仰星、甲府
ベスト4で散る

672 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:52:17.62 ID:5M5StO9va.net
やっぱり本格派もいるよ
そこそこの技巧派だったら打たれる

673 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:57:04.49 ID:F8HWS9WNd.net
西川スタメンじゃなくてガッカリ感半端なかった

674 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:58:18.19 ID:iPUIcfwMa.net
>>664
その通り。やはり勝ち過ぎはダメだ

過去10年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8



来年こそは春夏連続だ!

675 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:59:15.07 ID:O++CReLh0.net
いくら打線が強力でも、投手がしっかりしてないと勝てないということ
それが、はっきり分かった

まあ、今年は負けるべくして負けたという事だな

676 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:08:15.74 ID:PYCfSk2dp.net
>>663
ぜったいに記念大会見るなよ

677 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:09:49.82 ID:wdIVTQdpr.net
門馬は100回大会をケジメに辞任する意思はないのかな
もう門馬の野球には限界を見たし、これ以上監督を続けても横浜はおろか、慶應、桐光との直接対決では分が悪いままだよ
門馬の役割は15年の全国制覇で終わり
そろそろ新監督のもと、新生相模が見たい

678 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:10:29.01 ID:KF8gT5XKd.net
センバツで智弁和歌山に負けてから低迷してしまったね
あれで歯車に狂いが生じた

679 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:12:17.11 ID:iPUIcfwMa.net
>>677
これだけ勝ってる監督辞めさせるってバカ?

過去10年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8



もっと広い視野で考えろよ

680 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:14:03.34 ID:c0HKyXAna.net
>>671
望洋もでしょ。結局熊本だけでしたね。

681 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:15:29.66 ID:V5ETrVEI0.net
選抜ベスト4は立派な成績!春は楽しませてもらったありがとう。

ゆっくり休んで残り少ない高校生活を楽しめ。

682 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:16:51.29 ID:KF8gT5XKd.net
今年に限ってはセンバツベスト4の呪いだと思った方がいい
ここ5年以上もの間で、センバツベスト4で夏に帰ってこれたのは昨年の秀岳館だけという現実だ
それに加えて>>578の呪いだぞw
勝てるわけないわ

683 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:17:23.63 ID:h6FZgypud.net
全国は星翔に任せとけ
相模さんは関東制覇でもやっとけ

684 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:17:40.16 ID:KF8gT5XKd.net
三度あることは四度あると

685 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:19:45.49 ID:jb5vVtr3a.net
でもまあ次のチームの柱あるのはやっぱり強豪の強みだよね
西川とかあれどうなるか楽しみでしゃーない

686 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:21:00.39 ID:My/6BLgw0.net
慶応は夏直前の練試で横浜に完勝してるようだし今年の神奈川で一番強いかもな
今の斎藤ではどうにもならなかった

687 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:21:03.94 ID:V5ETrVEI0.net
タラレバだけど生井に代打梶山って変だよね
あそこは代打金城だろ

688 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 17:59:14.97 ID:6b5/AFaiR
台風が今日、関東直撃だったら延期になって結果違ったかもな。

数日前からtwitterで7月27日呪いと、センバツベスト4呪いについて語ってた高校野球マニア?がいて心配してたんやけど

689 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:36:17.66 ID:V5ETrVEI0.net
星翔ってどこの学校?

690 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:40:39.81 ID:iXMZSkDsd.net
意外と弱小なんでわろた(笑)
この三年生は夏の甲子園しらずに引退なの?
かわいそうに。

691 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 19:04:12.80 ID:ew3+vSxUH
1中 金城
2遊 加藤
3三 遠藤
4左 西川
5一 山村
6捕 井上
7右
8二
9投 野口 諸隈

692 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 18:59:47.29 ID:yAC9pzZNr.net
本番の勝負強さは、小松は杉崎に及ばず、森下は豊田に及ばず、投手陣は小笠原、吉田に遠く及ばず
これじゃ勝てるわけないわな
今日の負けは当然の結果で、今の慶應と3試合やれば3連敗するだろう

693 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 19:02:03.48 ID:VUpW0W110.net
西川は使わなくて正解。
大阪桐蔭でも使われないだろ。
使う横浜が異常なだけで。

694 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 19:33:36.58 ID:KF8gT5XKd.net
なんか中途半端に西川や山村使って、吉田も復帰したりで、一体感が落ちてしまったのも敗因だろう

695 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 19:48:42.10 ID:Iu2rIbled.net
小松の不振は痛かったな
まあ斎藤の劣化が全て

696 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 19:55:22.08 ID:6b5/AFaiR
>>692
お前も旗?

秋に12-0でコールド勝ちしたから油断しちゃった、なんてことは無いか。

つくづく横澤夏子ソックリの生井が憎たらしいな。
昨秋、わざとぶつけたんじゃねーの。
もし斉藤が怪我してなかったら・・・と思うと腸煮えくりがえるわ。。
あれでなにもかも狂ってしまった気がする

697 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 19:51:17.46 ID:MGm+VYfWp.net
>>693
使わなくて正解というならその理由も述べろよ卑怯者
言いたい放題言える5chでお前みたいな意見ほど無駄なものはないよ

698 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 19:59:21.49 ID:dNvFX4Zk0.net
秋に12-0で大勝利した、エンジョイ低脳に
打ち負けでは、逆に諦めもついたわ。

門馬氏は「選手を守る」とコメントしている
が、選手を責める相模ファンはいない!

県相戦のナメたスタメンで最高の流れが
総崩れになったのは明らかだよな。
あの小松主将が、初打席からヘッスラを
かます位に浮足立たせて、調子急降下
させたのは大きい・・・。
お願いだから、県大会で多動症になる
のは止めてくれよ。

今日は仕事で現地に行けなかったけど
帰りの門馬氏をファンは睨みつけていた
のではないか!?
12年の、エース庄司ではなく、笠間登板
で、立花学園に敗戦した試合@相模原
を鮮明に思い出した。

最後に、斎藤君は御苦労様でした!
録画を見たら、まだプレートが手の甲に
入っていると聞いて驚きました。
本当に、悲運のエースだった。
東海大・野球部での活躍を祈って
います。

699 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:00:57.01 ID:aEVwbgfQa.net
諸隈野口の左二枚に紫藤
好守の要の井上
主砲西川
山村金城もレギュラークラス
春レギュラーだった加藤本間
そして遠藤・・・


ここまでメンツが揃ってスタート出来る
かなり有利に戦えるはずではある

700 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:12:50.67 ID:JPt0zubHM.net
小松山田の二遊間を2年見ただけに寂しいぜ

701 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:13:50.65 ID:ezh85S0cd.net
慶応が苦手てよりは強いとこに肝心な時殆ど勝てない
打線も強い言うけど要らん時よく打つけど
ビハインドある時逆境や厳しいとこでは打ててない
1年生は優先的に使わなくてもいいのでは対して伸びないのも多いし
田中マーと投げ合った本田とか小島の遊学館も全員下級生で翌年弱いとこに負けたし
清宮個人は伸びたけど結局甲子園行けたの春1度だけだったし

702 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:14:41.57 ID:ypJIc3RHa.net
今日の試合で戦力の底上げが図れていないのが浮き彫りになった。

育成担当だった竹田コーチと松崎コーチ帰ってきてくれ。

703 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:28:01.01 ID:LysPMbuGd.net
正直 何やんてんだって感じです

704 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:31:18.87 ID:V5ETrVEI0.net
竹田コーチが去った時も松崎じゃダメだ竹田さん戻ってきてくれって
言ってなかった?

705 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:35:00.02 ID:JdK54DKDM.net
高校野球ドットコムに苦言を呈されてるな。
相模は劣勢になるほど、リスクある戦術、力勝負にいって、そのまま試合を落とす傾向が多いと。

706 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:38:47.28 ID:AR4Mlywod.net
村田修一が引退濃厚みたいだから中村ノリみたいにコーチ無理かな

707 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:49:59.98 ID:dNvFX4Zk0.net
甲子園で、あれだけ勝ちまくる門馬氏が
県大会で何故?勝ち抜けないのか??

それは、リスクの掛け方が甲子園と県大会
で同じだからさ。

県大会は、最後には地力の差が出て勝つ
野球をすれば良い!
県大会でリスクオンし過ぎなんだよね。
今日も、先取点取った後、次打者が森下
なのに何故?突っ込み走塁するんだ??

県大会は、相手をナメずに、腰を落ち着け
れば、もっと面白い様に勝てるはず。
要は、メリハリの付け方の問題よね!

708 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:51:19.65 ID:uM2hBx0kr.net
>>693
西川ほどの逸材ならどこの学校でも1年生から使うだろ
今日だって代打で好調生井からヒットも打ったし…
それに相模だけのためでなく高校野球を盛り上げるだめにも西川は使うべきだったな

709 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:52:19.80 ID:63Fo8jsAd.net
九国の下村に抑え込まれた張り子の虎打線

710 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 21:03:23.31 ID:6b5/AFaiR
ID変えて、何度も何度もご苦労様、旗。
書き込みサクラのギャラは高いのかな?

>>707
その通りだな
それにしても秋以降も心配だ

もう門馬さんはクビにして、進学実績をちゃんと考える監督にしたほうが絶対良い。

甲子園実績やプロ選手実績が全く無いのに、有力中学生を乱獲できる木更津総合や桐光学園を見習うべきではないだろうか。慶應もだけど。

711 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:54:24.92 ID:DCkIFUF/0.net
投手力も無いし、ほぼ妥当だな

712 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:58:35.63 ID:V5ETrVEI0.net
>>707
それな、、、、

713 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:58:37.24 ID:KF8gT5XKd.net
西川がそう上手くはいかんと思うぞ

714 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:03:07.53 ID:iPfxZ+rxr.net
>>707
山田のヒットで後藤をホームに突っ込ませかけたのは三塁コーチか?
それとも門馬の指示か?
あれで流れが途切れたな

715 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:07:18.09 ID:sEM02S/ya.net
あの状況でどうやって監督が指示するんだよw
アホかお前ら

716 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:08:27.84 ID:07uFSNNOa.net
諸隈なんて、西川のバーターで連れてきたヘッポコPが10番着けてる時点で投手陣は終わっている。

717 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:10:25.32 ID:V5ETrVEI0.net
コーチャーの指示=監督の指示だろう

梶山が独断でやったとは思えないが・・・

718 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:11:44.56 ID:dNvFX4Zk0.net
三塁コーチャーは、梶山だったはず。

観戦した県相戦では梶山だったけど、
自分のバッティングの確認動作をしてたw

走塁重視ならば、専門に近い選手が
三塁コーチャーになるべきだよね。

719 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:22:39.60 ID:1GrS40Vi0.net
結局相模原にやっと勝つレベル
徳栄とえらい差がついたな

720 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 21:30:19.93 ID:6b5/AFaiR
・・・>>716=>>719
書き込みサクラ旗が1日中お祭り状態。

721 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 21:30:55.83 ID:6b5/AFaiR
・・・>>716=>>719
書き込みサクラ旗が1日中お祭り状態。
ID変え変え何やってんだが・・・

722 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:27:53.66 ID:N3y0Do88a.net
>>718
コーチャーはストップ掛けてたよ!
しっかりみとけ

723 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:27:55.33 ID:N3y0Do88a.net
>>718
コーチャーはストップ掛けてたよ!
しっかりみとけ

724 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:28:42.32 ID:U7KGFAt70.net
三塁コーチャーの制止に止まり切れず、アウトになった。
いけだてつやのツイに書いてるぞ

725 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:30:27.03 ID:0nWUO7OP0.net
今度はきちんとした良品の選手を全国からかき集めてこい

今年のは不良品じゃ

726 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:35:01.72 ID:4906S3aR0.net
>>717
あの職人の梶山が3塁コーチャーでジエンドとか
可哀そうすぎる

727 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:35:09.26 ID:JdK54DKDM.net
横浜に行った松本、木下をとれなかったのは痛い。
二人共一年でありながら、140km超え。
松本にいたっては145km到達。
相模には球速ある本格派が求められる。

728 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:37:26.32 ID:CY2h+dNvr.net
>>725
オモロすぎw

729 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:38:16.16 ID:My/6BLgw0.net
あんな浅い当たりで生還できるのは弱小公立くらいだろうな
TVで見てて当然3塁で止まってるだろうと思ったら突っ込んでるのには目を疑ったわ
ありゃアグレッシブなんて聞こえが良いもんじゃなく
デンジャラスベースボールってとこだな

730 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:38:58.46 ID:QMZtNGdDa.net
諸隈獲れたんだからいらんだろ
今日も完璧だったじゃん

過去十年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8


二年連続選抜いこう!

731 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 21:44:39.04 ID:xf+nrOc9f
育成担当の遠藤コーチが、改革するよ

732 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:43:46.96 ID:LRhWG0hk0.net
>>210
>>359
>>390
>>432
智弁の応援お願いします

733 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:44:06.36 ID:7aWhw9FVd.net
>>659
しつけえんだよ、薀蓄野郎が!

734 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:46:37.86 ID:dNvFX4Zk0.net
俺は、梶山が突っ込ませた、とは一言も
書いていないwそんなにカッカすんなって。
もう、終戦なんだし。 

100回記念大会に向けて、高校生の伸び
は凄まじかったね。
盆休みは甲子園遠征を予定していたが、
相模出ないし、自分の予定を入れるかな。

735 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:49:53.37 ID:V5ETrVEI0.net
秋からに備え井上を休ませよう
打撃は長倉を超えそうだね

736 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:57:28.46 ID:5vnrX00Nr.net
>>727
秋以降もこの弱体投手陣では厳しいな
このままでは横浜一強になりそう
桐光の2人も残るがこれは二級品
とはいえ相模投手陣よりはマシ
相模は山村と秦野から来た高橋がどれくらいやれるか
それと来年、S級の本格派投手が獲れるかどうかだな

737 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:04:14.74 ID:QMZtNGdDa.net
>>736
この大会を見た限りでは
相模野口諸隈>>桐光谷村冨田>>横浜及川黒須に感じた

相模の二人は無失点で完璧だった
それに対して桐光横浜の投手は中堅や公立にもボコボコに打たれてた


野手は相模があきらかに揃ってるし普通に本命よ

738 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:21:00.09 ID:0nWUO7OP0.net
みじめだからやめとけ

739 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:21:52.21 ID:N/r99Fwv0.net
今日の敗戦を新チームの選手が忘れることはないだろう

相模ファンは今日の敗戦を忘れ、新チームに期待しよう
有望な選手が沢山いる 信じよう

740 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:29:57.09 ID:V5ETrVEI0.net
春関で打ちまくってた加藤に金城、本間らが合流してどんなチームになるか
楽しみだね。

小松世代のみなさん本当にありがとう!みなさんが見せてくれた選抜ベスト4
いい思い出になりました。ゆっくり休んで次のステージで活躍してください。

741 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:39:19.70 ID:XUz9bxAs0.net
結局、春は桐光に負け
夏は慶應に負け

まぁ春夏共に強豪といえる相手に負けたわけだから恥じることはない
横浜を含んだ上記3校には簡単には勝てなし、肝心なところで勝てないってこった

正直来年からも心配だよ

742 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:41:37.47 ID:XUz9bxAs0.net
走塁なんかは桐光あたりをお手本にすればいいよ
あそこの走塁は本当によく鍛えられてる

743 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:50:58.38 ID:AqzeNA9h0.net
相模ザマァw

ピンクメガホン軍団ザマァwww

あの下品なヤツらを甲子園で見ずに済むわー
あー良かった良かったw

744 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:59:36.59 ID:KKR0z89ka.net
日本の至宝、西川も甲子園に1回も出れなくて卒業するのか。可哀想だ。

745 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:28:12.19 ID:wjJU/65td.net
西川と大田がかぶる

746 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:35:31.18 ID:LiMafER70.net
>>737
誰がどう見ても投手としての素質、伸び代は
横浜>桐光>相模
こうなんだけど。

747 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:35:47.22 ID:hoBvMevkd.net
>>744
小野寺とかぶる

748 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:40:52.86 ID:SprX3+Cd0.net
エースの差、それが全て。
齋藤、悔しいだろうが、次のステージで頑張ってくれ!

しかし監督さんよ、齋藤が殺られたのは慶応生井だろ?、調子だって万全でなく結果も残しきれていないし、登板間隔だって詰まっているぜ。高校生なんだからメンタルも考えてやってくれ。普通の感覚なら、今日は野口→紫藤→諸隈、決勝に満を持して齋藤じゃないの?
あと準決勝で結果を残している4番打者を交代したあげく、投手交代の代打1打席で終わらせるかい?。結果として上杉が結果を出したこたは嬉しいかったけど、横浜スタジアムの不安定な上空の風を考えても、4番はそのまま、上杉代打が正攻法だと思うぜ。
エースと自滅、3年至上主義の悪い癖がでちゃったな。あんたじゃ勝てないと思われるぜ。

正直、監督さんの野球じゃ、小笠原&吉田のようなプロ級エースに当たらない限り、甲子園どころか、県大会だって勝ち上がれないぜ。

監督さん、自分の采配、反省してくれや。

749 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:56:45.43 ID:0nWUO7OP0.net
ぐちぐち言うな
いつもの大会より一つ少ないんだ

750 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:59:33.46 ID:V5ETrVEI0.net
>>749
何が少ないの?

751 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:00:45.58 ID:F9rzBlPf0.net
諸隈西川がいればここから4期連続で甲子園行けるよ
秋からは桐光も横浜も戦力ガタ落ち
選抜は余裕よ

752 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:09:42.54 ID:t7DLKi7h0.net
>>751
桐光の今のチームでも下級生主体だよ

753 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:14:09.22 ID:F9rzBlPf0.net
>>752
うるせーよ
消えろゴミクズ

754 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:17:09.18 ID:FPlnzbzc0.net
監督の倅をレギュラーにするために、大きい選手はとらなかった時代があっただろ?

あのころに比べたら、格段に、いや、あのころのほうが今年より可能性あったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

755 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:17:34.91 ID:mfj2OA1rd.net
>>693
大阪桐蔭でも使うと思うよ

756 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:18:10.89 ID:0UbxQLUc0.net
大阪からだが、相模さんと甲子園でやりたかったが、残念だ。甲子園だったら慶応より相模さんのほうが
絶対勝ち抜けると思うけどな。慶応は斎藤君を壊しまくってむかつくわ。

757 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:18:26.45 ID:H2CBS5Q1r.net
秋からの新チームの布陣はどうなるんだ?
知ってる範囲でポジション別に書いてみるけど詳しい人教えてくれ

(投)諸隈、野口、柴藤、(山村)、高橋、笠川
(捕)井上、小関、吉沢
(一)山村
(二)金城
(三)遠藤
(遊)加藤
(外)西川、本間、徳田

他にも有望選手が居ると思うけど…

758 :こくらせいいちろう :2018/07/28(土) 00:26:27.73 ID:69i5sdFK0.net
1番の敗因は投手力だと思うが門馬采配もチグハグだったな。
西川・上杉の使い方が不明確だった。そもそも本番で打順をコロコロ替えるのは
選手が混乱する。森下は2番じゃなかったのか?浅海との相性とは思うが井上外してみたり。
小松の不調もあったな。本来8割くらい打ってもおかしくない打者だし。

759 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:31:47.63 ID:65QMCCBV0.net
秋に12-0で負かした相手に完敗とは

760 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:33:25.53 ID:7pAnzVidK.net
>>759
チームが成長しなかったということ

761 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 01:07:43.00 ID:UeStwmuQs
選抜ベスト4の呪いと、7月27日の呪い。。これが無かったらどうなってたんやろか

来年、横浜にまた中学日本代表入るらしいし、どないなっとんねん。10数年、甲子園実績全く無い横浜やのに。桐光はさらにプロ選手も全く実績無いのにな・・・!
神奈川高野連と組んで汚い南北分割するし、最悪やな

762 :すな :2018/07/28(土) 01:12:01.94 ID:stt0ZLTRd.net
>>697
いや、5chてそういうとこだろ笑


だまれよ、準決敗退

763 :すな :2018/07/28(土) 01:14:13.90 ID:stt0ZLTRd.net
>>739
三年連続で、、、さすが三十年ダメだっただけあって、鈍感だな

764 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 01:14:16.24 ID:wldhrIvJa.net
>>748
相模は参謀役がいないのが弱点なんだよね。
監督も人間だから采配を誤ったり感情的になることがある。
かつての横浜の小倉さんみたいに時には体を張って監督の采配に物申せる人がベンチに居れば良いんだけど長谷川部長じゃ無理だよね。

765 :すな :2018/07/28(土) 01:15:54.99 ID:stt0ZLTRd.net
>>753
及川とか谷村にひねられる未来が、、、見える、、、笑

766 :すな :2018/07/28(土) 01:17:08.97 ID:stt0ZLTRd.net
>>693
西川は剣道部だったら一流になれたのにな

あの感じで小手されたらピゃーって泣いちゃう

767 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 01:25:46.99 ID:47eToXOTd.net
弱い!負けて当たり前田のクラッカー

768 :すな :2018/07/28(土) 01:40:58.40 ID:stt0ZLTRd.net
>>698
いや、おれの回りだけでも4人いるけど、、選手に文句言ってるやつ

769 :すな :2018/07/28(土) 01:43:19.96 ID:stt0ZLTRd.net
>>767
なんだてめー
サブいんだよばか

770 :すな :2018/07/28(土) 01:44:24.06 ID:stt0ZLTRd.net
とまあ負けて不機嫌な俺だが明日からはまた相模をしっかり応援するよ

771 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 03:15:46.17 ID:UeStwmuQs
↑どうせ旗だろ
書き込みサクラでお馴染みの
旗が何人いるかわからないが


このスレの書き込み半分以上、旗の自作自演だろう

匿名掲示板は書き込みサクラの煽りが殆どでアクセス数稼いでるらしいからな。

772 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 04:55:08.00 ID:yYrONpCX0.net
後藤君の暴走が明暗をわけたかな。
あそこで森下君を迎えたら、
生井君も冷静になれただろうか?
じぶんの落球からのピンチだっただけに、
大きく崩れていた可能性もあった。

しかし斎藤君を潰してくれた生井君に快投されて、
相模ファンとしてはなんかやりきれない気持ちだね。

773 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 07:35:02.33 ID:DuOEO1IEd.net
どちらが甲子園で勝ち上がる可能性が高いかと聞かれれば、9割の人は慶応よりも相模を推すと思います
言うまでもなく慶応じゃ甲子園で1勝できるかも五分五分或いはそれ以下でしょう
それでも県で負けたから相模は出られない辛い現実ですね

774 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 07:36:20.31 ID:DuOEO1IEd.net
慶応が出るのは、他県で中堅公立が出るのと同じようなもんです
何の期待もできません
秋から叩き潰してやってください

775 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 07:42:57.26 ID:fT0RdGJu0.net
甲子園で智弁と対戦して欲しかったのに残念だな

776 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 07:47:38.61 ID:DuOEO1IEd.net
結局、西川君や山村君は個人としての能力は高くても、チームとして一致団結する点についてはマイナスだったのではないでしょうか
プロでも昔の巨人は4番クラスばかり揃えても勝てなかったし、似たようなものかと

777 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 07:50:30.51 ID:fT0RdGJu0.net
>>773
そういうのを負け犬の遠吠えていうんだよ
恥ずかしいからやめとけ

778 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:19:23.09 ID:FbtXiohar.net
実力が上のチームが勝つとは限らないのが高校野球の面白いところ。勝った方が強い。
だから今年の夏は慶應義塾>東海大相模ということ。

779 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:20:30.66 ID:FPlnzbzc0.net
>>776
なお石川の星稜

780 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:36:40.68 ID:YGZCSh2h0.net
昨日の生井君の投球をすれば、甲子園でも勝てるに決まってるでしょ。
相模にツキもなかったと思うが、なかなか昨日みたいな投球を続けることが出来ないんだな。

781 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:37:31.71 ID:Cc6Xg9AF0.net
結果が全てだからな
大阪桐蔭や横浜は相模よりも取りこぼしが少ないように思う
采配によるものなのか。新チームには期待する
あと斎藤君は精神的にも肉体的にも立ち直ってないようだけど万全に治して
次ステージで頑張ってほしい。応援してる

782 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:42:16.02 ID:qMDqBcBzd.net
なぜ、絶対王者の桐蔭と、関東の中堅横浜を、並び称す?w

783 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:46:51.33 ID:cuBHAsHy0.net
>>782
昨日ラッキーで勝った桐蔭が絶対王者なの? クソワロタ

784 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:49:46.53 ID:xdXwB4V5r.net
県相に苦戦してやっと勝てたがこれが相模の今の実力。
投手力は贔屓目にみても県のベスト16がいいところ。本格派の主戦投手が居ないし手負いの斎藤に頼らざるを得なかった現状。
完投能力の無い軟投派の野口、浅海、柴藤、それに1年生の諸隈で甲子園は無理。
打線も帳尻会わせをしても好投手が打てない、肝心な場面て打てない、要するに勝負弱い打線。
昨秋の時点では総合力で慶應、桐光を上回っていたが、今は完全に逆転されている。
今回は大会中に打線をいじくり過ぎたのも謎。西川は絶対に4番で固定すべきだった。
あと、肝心な夏の大会で横浜は別格としても桐光、慶應に分が悪い。
育成力、選手起用、戦術、相手校に対する洞察力、全て門馬に責任がある。

785 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:51:18.87 ID:9/2dOQl8a.net
>>757
大体そんなもんっしょ

打順組むなら
8本間
9徳田
2井上
7西川
3山村
6加藤
5遠藤
4金城
1諸隈野口

打撃の良い小関や緒方も控えてる
かなりバランスは良い
久々の秋関制覇を狙ってもらいたい

786 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 10:13:29.33 ID:pWxdF8OZj
東海相模大高校は

おめれとございます

787 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 10:05:41.60 ID:ERd8dJko0.net
あと小松君が調子があがらなかったね

788 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 10:26:55.47 ID:PihiVfgU0.net
>>785
高橋颯太君はどう?

789 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 10:43:22.91 ID:kQMO7swf0.net
>>783
意地張るなキチガイジ
お前の頭の悪さは絶対王者
わかったらさっさとこの世から消え失せろ

790 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 10:54:07.60 ID:SNHpEEcMp.net
春大敗した因縁の相模にリベンジしたかったが
まさか不戦勝に終わるとは
いや出場できなきゃ敗者ですらないか…

791 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 11:52:46.89 ID:pZV5zqSu0.net
もう一回やらせろ
今度は絶対完封で慶応を倒せる!!!

792 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:00:54.88 ID:SihMkLl20.net
相模原高校も同じ事、考えてるぜ

793 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:42:02.24 ID:Ac+Q2SN00.net
慶応に野球で負けて何で勝つんだよ

794 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:48:38.63 ID:ERd8dJko0.net
野球はピッチャーだよな。
これに尽きる

795 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:49:35.86 ID:ERd8dJko0.net
あと、変な韓流の応援、相模には合わないな。
新作作るの大変だから気持ちもわかるが、あの応援
してから打てない勝てない。

796 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:52:46.62 ID:KEzafVil0.net
>>793
お前には関係ない。

797 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 13:06:55.83 ID:PihiVfgU0.net
タオル回しが審判団の神経を逆なでしてるよ
全国で禁止されてるのになぜ回すのかわからない

798 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 13:07:19.87 ID:kOlzffAy0.net
>>795
カンナムは門馬のリクエストやぞ

799 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 13:11:40.54 ID:SDm5Hw3x0.net
絶対的エースを作らないと上には行けない
このままじゃ来年も及川のいる横浜、二枚看板の桐光には勝てない

800 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 13:40:36.43 ID:YMTRWQIpd.net
絶対的エースが横浜のようにいても、毎回神ピッチするわけでもないから、本格派がいてようやく勝負になるんだよね。
菅野の時ですら決勝は桐光に打ち合いの末、負けたし。
プラス思考に考えたら35年以上も夏は行けなかったんだから、全国制覇もしたし、良しとするしかないのかもね。
まずは横浜、桐光を倒さなきゃ甲子園はないんだから、秋に向けて頑張って欲しい。
気軽な気持ちで甲子園は神奈川代表を応援するか。
智弁和歌山と当たって欲しいわ。

801 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 14:01:14.94 ID:JjTy76e90.net
横浜と当たらないボーナスステージの年に甲子園に行けないのだから
もうどうしようもない。
及川が3年になる来年の横浜を打ち破って甲子園に行けるわけない。

802 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 14:36:03.43 ID:pWxdF8OZj
門馬の加齢臭は、最近、とみに過激になってきた

803 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 14:30:17.35 ID:X2IR0jMwr.net
>>788
期待できるのは高橋綾人の方だろ
それに山村を投手と一塁手の二刀流、桐光にいた中川のような起用をすれば良いのかと思う
それに諸隈、野口、柴藤で急場を凌ぎ、あとは東海大グループの全国ネットスカウト網で全国屈指の本格派をゲットするしかない
育成なんて綺麗事を言っても、8割がたスカウトで決まるのが現実だからな

804 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 14:46:21.65 ID:uC7uMfUsM.net
>>803
真岡から来るんじゃないの?

805 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 15:26:25.79 ID:PtdnvvzQa.net
あんだけ選手集めといて
勝負弱いところが門馬っぽい
当分甲子園に出れない

806 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 15:44:03.49 ID:iUiPIH90d.net
>>737
どこ見てんだよ?及川がずば抜けてる。150でるし今にでもプロ行ける

807 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 16:15:11.72 ID:mOSQ4agx0.net
このスレすっかり横浜オタに乗っ取られたな

808 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 16:16:39.57 ID:s5cInzDw0.net
まだ球速だけでモノを考えるのがいるとはね・・・

809 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 16:52:17.06 ID:X2IR0jMwr.net
小笠原が菅野と投げ合って完封勝利!

810 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 17:43:05.30 ID:PihiVfgU0.net
慎之介のストレートはミサイルみたいだったな
アレは10年に1人の逸材だった

20歳の青年が巨人を完封
おめ!

811 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 18:48:35.26 ID:Kq/jyMhia.net
>当分甲子園出れない!

毎年こう言われてるけど
過去10年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8



結局こうなるんだよね
当分は相模の天下だよ

812 :こくらせいいちろう :2018/07/28(土) 21:48:40.60 ID:C91GInbG0.net
どんな相手に対してもアグレッシブベースボールの名を標ぼうし
暴走のオンパレードじゃちょっと頭のヨロシイ慶応・桐光には通用しないのでは?w
ハマれば称賛されるが

813 :こくらせいいちろう :2018/07/28(土) 21:55:37.74 ID:C91GInbG0.net
後、練習試合でやるべきことを本番でやりすぎた。
打順はコロコロ替える。3年に対する温情采配。投手の起用方法。

814 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 22:02:06.34 ID:7WlSL+yKa.net
>>812
ハマった時だけ強い
それで充分だ
>>811をよく見ろ
圧倒的に強いだろう?
他校は一回もハマらない

OKかい?

815 :こくらせいいちろう :2018/07/28(土) 22:24:36.43 ID:C91GInbG0.net
おれ相模オタなんだがw

816 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 23:04:10.24 ID:PihiVfgU0.net
小田桐が敗戦後に「最後まで相模の野球を貫いて負けた。悔いはない」

印象的だった。

817 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 23:25:16.29 ID:g2OtS1vn0.net
'98年・突確高校:与太公ヲタは、明日勝ってから吠えれば?w

(・∀・)ニヤニヤ・ナメプ投法の板川は昨年より確実に劣化してるし、
及川とやらも、春にワイワイ騒いでいた程でもねーじゃんw
で、来年は与太公クォリティーで劣化するんだろ??w

818 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 23:29:05.16 ID:PihiVfgU0.net
>>813
3年の温情采配っていうけど上杉の意地のバッテイング観た?

2014モリフ戦でも雨の中9回2死からヒットで繋いだのは2年の陰に
隠れてた南谷、小酒井の3年2人

色々言われるけど門馬の3年生の意地にかけるところは好きだなぁ

819 :すな :2018/07/28(土) 23:55:10.16 ID:stt0ZLTRd.net
しかし勝てないな、相模は

820 :こくらせいいちろ :2018/07/29(日) 00:01:40.46 ID:7qi/IRTD0.net
3年の意地・経験は大事よ。ナベオグ時代の横浜みたいに無理して1年使うのも好きではない。
要はチームとしてのバランスよ。
実力主義といっても極端な話1年主体のチームは全国制覇を視野に入れたらどうなんだろうと思う。
高校野球は実力よりも精神面が大きく影響する。
上杉は春以降ずっと見てきたつもりだけど俺が監督だったら
代打の切り札として使う。率は良くないから。

821 :こくらせいいちろう :2018/07/29(日) 00:04:24.11 ID:7qi/IRTD0.net
>>818
ところでいつから高校野球見てるんだい?

822 :こくらせいいちろう :2018/07/29(日) 00:07:58.35 ID:7qi/IRTD0.net
折角、吉田が復活して諸隈西川山村井上が入ってチームが活性化された矢先に
負けてしまった。とにもかくにも複数投手よりも絶対的なエースの確保だな。
侍ジャパンのエース格かジャイアンツカップ優勝投手だろうな。

823 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 01:19:16.22 ID:NRDEfFXVH
>>807
横浜ヲタを装った旗(書き込みサクラ)ね。
対立煽りを1日中繰り返して、アクセス数や書き込み数増やすのが仕事だから。

野球板の半分以上、コイツら(旗)の書き込みだと思ったほうが良い。

824 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 01:24:12.25 ID:NRDEfFXVH
>>822
同意。

ただ決勝に残った両校見ても、
甲子園実績もプロ実績も全く無いのに、中学日本代表や有力中学生を学力無視で獲得してる文武分業制の汚い学校。

いかに進学実績が有力中学生リクルートに有効か!
相模が進学実績良くなれば鬼に金棒。絶対急務だから、学校関係者の方頼みます!

825 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 01:33:01.52 ID:9Q+yEk2t0.net
>>817
相模が勝てなかったから悔しいのか?
横高の悪口でも言わないとやってらんないんだろうな‼
残念な人www

826 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 02:42:25.45 ID:+6VI5Lyla.net
さらにスカウト強化?
本格派投手探せ?

ファンも含めて相模は本当に何もわかってない。低迷は続くな。

827 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 02:44:25.67 ID:+6VI5Lyla.net
11-10で勝ちゃいい?
やだよ、そんなバカ野球。
中学生の反応です。

828 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 02:58:27.25 ID:LKkcZkVPa.net
>>822
諸隈はジャイアンツカップ優勝投手
でU15侍JAPANのエース

829 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 06:59:08.91 ID:EygoUd1+0.net
野茂ジャパンのエース格がくるという話しがあるじゃん

本当に来るのかな?

830 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 08:45:30.65 ID:2q7pdh6n0.net
>>826
100回記念のタイトルが欲しくてスカウト強化、本格派投手を探したのが
今の3年世代だからね・・・

斎藤、吉田の大怪我を乗り越え、試合の度にレギュラー絶不調の最後の夏
今までで最高の出来だった生井、慶應打線

持ってなかったか・・ 117勝14敗5分 今期のチーム・・


慶應戦で相模スタンドから選手名連呼してたガラの悪いオッチャンが
最後の整列挨拶で「監督が悪い!!!!!!」と絶叫してたのが印象的だよ

831 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 08:52:45.80 ID:PR8Y2l3E0.net
諸隈は表示では132〜133キロだが、かなりサイドに近いスリークォーターでしかもちょっと変則気味だから、打者からしたら140キロくらいの体感スピードだと思う
だから野口みたいな縦の変化がなくても空振りが奪える
ここにあのスライダーを混ぜれば連打で得点される姿は想像し難いもの
まだ体力面での不安はあるが、野口紫藤らのフォローがあれば失点はかなり計算出来ると考えてよい

832 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 09:36:57.52 ID:EygoUd1+0.net
スライダーの曲りも1年にしては上出来
来年の夏が楽しみな投手

833 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 09:44:13.09 ID:yosOCp350.net
春からの大幅戦力アップで智弁より強いとか言ってなかった?

834 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 09:52:32.99 ID:yir0wmeod.net
生井は気合が溢れまくってたよ。相模は勝って当然みたいな気持ちが漂っていた気がする。

835 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 09:53:46.03 ID:iiYlNFo1d.net
諸隈は高校野球限定だが勝てる投手ではある
素質は圧倒的に横浜の松本が上だが

836 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 09:56:03.71 ID:72TEKyhT0.net
>>830
終わってみるとそんな好成績だったのかなぁ?という感じ
体感でもっと負けてる気がする

明治神宮で1敗しただけで残りの大会すべて優勝の大阪桐蔭や
大阪桐蔭以外に負けてない智弁和歌山と比べると
ポロポロ落としすぎて比較されるほどじゃなかった

837 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 10:03:51.27 ID:QGD5cY4u0.net
東海系列の親分相模や若頭甲府や子分菅生は同じような野球をやって研究されてる。
さらに今年は揃って投手に柱がいない打撃のチーム。

親分はエースが伸び悩み主軸が不調、若頭はそもそも柱がいない、子分はエースが退学で4番が主将による骨折。

838 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 10:45:42.99 ID:pLS6mmAL0.net
>>772
激しく同意。秋のあの死球がなければこんな試合にはならなかった。ぶつけた生井が秋から進化してぶつけられた斎藤が劣化して、夏にやられるなんて納得できない。悔しい。

839 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 10:52:15.49 ID:/j0bxxbc0.net
まだ智辯オタが粘着してるのか
いい加減死ねよ

840 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 11:02:08.94 ID:qzcXydBq0.net
二年続けて、これといった投手が出てこなかったね
新チームは、どうなるのだろう

841 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 11:50:32.71 ID:wbMRR+H60.net
>>837
まあ、東海系列は運悪いよね、、、なんかさ
第100回大会には縁が無かったってことでいんじゃないですかね??
甲子園100年の節目の夏は優勝したことだし。

842 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 11:51:49.08 ID:wbMRR+H60.net
いま、横浜と鎌学みてるけど、、、
横浜が憎いやら県高野連が憎いやら
あーあ相模と鎌学ならゼッタイ勝てるのにな

843 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:12:01.11 ID:pLS6mmAL0.net
これで、横浜平田監督は就任から3年連続の優勝。門馬監督は就任から
10年近く優勝までかかったとゆうのに…
天敵だった渡辺監督が勇退してこれからは東海大相模門馬監督の時代
が来ると15年の全国制覇の時に思ったものだけどそんなのはムリそう。
今後もこうやってライバル横浜の天下を指をくわえて見てるだけかと
思うと生粋の相模ヲタとしてはやりきれんなぁ…

844 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:13:12.01 ID:Bzw5Khbxa.net
>>835
プロでも諸隈みたいのが活躍するんだよ
逆に大型の左投手は全く大成しない
失礼だが小笠原がこれだけやるとは想像もしなかった
4〜5年は二軍だと思ってた

845 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:17:31.73 ID:/TYzLOjm0.net
県外の選手ばかりで、もはや関東選抜

846 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:18:01.21 ID:Bzw5Khbxa.net
>>843
まあまあこれでも見よ同士よ

過去十年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8


少しは気持ち落ち着いたでしょ?
大丈夫。相模は相模のままよ

847 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:23:28.16 ID:rD+lwHKva.net
>>842
そういうのはね、春勝ってから言うもんだよ
横浜8-1桐光5-2相模
それに鎌学とも引き分けだったでしょ

848 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:27:34.73 ID:tRPXUzLAr.net
>>842
そんな愚痴を言っても惨めになるだけだから止めておけ
相模は慶應に完敗した時点で終わり
横浜なら慶應ごとき軽く一蹴するよ

849 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:38:59.78 ID:Bzw5Khbxa.net
>>847
>>848
まず甲子園で4強までいってくれ横浜!
相模は選抜4強。それで対等だ
そうなれば潔く讃えよう

850 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:41:00.93 ID:LxwvhtLH0.net
>>217
選抜ベスト4と選手権ベスト4で対等ってw

851 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 13:17:45.13 ID:pnZN2o1Ca.net
>>748
まったく同感
でも結果論なんだよな

852 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 13:40:05.47 ID:+lnLxXdda.net
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   万波wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /聖光学院_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

853 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 13:41:20.62 ID:+lnLxXdda.net
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  東海大相模wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /聖光学院_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

854 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 13:58:26.38 ID:NRDEfFXVH
旗(書き込みサクラ)の粘着ぶりが相変わらず凄いな

コイツ(書き込みサクラ)はID何回も変えられるし、何人にも装えるから、もういい加減覚えておいて欲しい

855 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 13:57:16.85 ID:EygoUd1+0.net
新チームはスタートしたのかな?

選抜目指してがんばれ!

856 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:02:04.07 ID:tRPXUzLAr.net
慶應の生井は秋に森下に打たれたVTRを見ながら対策を立てていたらしいが、その間相模は何をしてたんだ?
兎と亀の兎だったのか?
慶應に研究されていない逸材の西川を先発メンバーに入れず、代打でヒットを打つも1打席で交代って馬鹿じゃないのか?
渡辺だって研究されていただろうから5打数ノーヒット、途中から右の山村に代える手もあった
まあ、それでも結果はどうなったか分からないが門馬の糞采配には呆れた
これでは選手が可哀想過ぎる

857 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:03:37.05 ID:+lnLxXdda.net
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  東海大相模wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /聖光学院_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

858 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:06:34.94 ID:2ejTDc+z0.net
公立の相模原に負けそうになってた時点で今年のチームの実力を察しったよ
1度なら偶然はあるけど、相模原→慶応と続けて劣勢だからな

これはもう実力だよ
今年のチームは明らかに実力不足と考えていい

859 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:09:15.68 ID:EygoUd1+0.net
>>856
山村は左

860 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:09:36.00 ID:8MxlKNHe0.net
>>847
消えろ!

861 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:11:28.75 ID:+lnLxXdda.net
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  東海大相模wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /聖光学院_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/


            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  東海大相模wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ   ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /王者聖光_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


862 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:21:15.77 ID:tDnVvFrNd.net
今年の東海系では、星翔の山下がNo.1投手

863 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:22:07.70 ID:tRPXUzLAr.net
>>859
そうだったね
大和南戦で右中間にフェンス直撃の二塁打を打った左打者だった
申し訳ない、訂正する

864 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 14:30:23.57 ID:NRDEfFXVH
だから煽りまくってるのは旗なんだって!

あとここに書かないで、学校に直接言ったほうが良いと思う。ここに書いても何も変わらない!

私は大学側に苦情メールをした。
横浜高校と高野連の汚い癒着のことや、いかに進学実績が大事か書いたんだけど。

卒業生じゃないけど、ファンとして本当に危機感しかない。
南神奈川を一強状態にした神奈川高野連の汚さに呆れたしな。

865 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:28:06.78 ID:InTrhKdg0.net
>>858
今年の相模は実力はあったよ
ただ斉藤が去年の秋の状態に戻ってなかった
我々が知らない表に出てなかった事情があったんだね
県相戦の反省から慶応戦は斉藤先発と3年中心のスタメンが裏目に出た感じだね
県大会は、相手チームに徹底的に研究されるから甲子園より厳しい
甲子園に行ってたら間違いなく最低でも3勝はできる戦力はあった
特に打線はここ10年の中でもトップレベルだった

866 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:34:20.85 ID:Yu3NI5KsM.net
同じ佐倉シニアでも西川、諸隈は甲子園行けず、度会は甲子園行けるのが残酷やな。

867 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 15:01:30.11 ID:tRPXUzLAr.net
>>865
相模が夏には慶應や桐光に分が悪すぎるのは門馬の相手校に対する分析力、解析力がこの二校の監督より劣っていて松林や野呂から見透かされているのかな
どうみても相模の選手が慶應や桐光の選手より勝っていることはあっても劣っているとは思えないのだが…
監督の頭脳の問題なら門馬が監督をやっている限りは神奈川大会では厳しい状況が続きそうだな

868 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 15:03:25.59 ID:+lnLxXdda.net
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  東海大相模wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ   ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /王者聖光_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

869 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 15:31:52.67 ID:72TEKyhT0.net
仕上げの6,7月の練試で2ケタ得点した試合0だし
打線もこの先は苦しかったと思うよ
全国制覇以降は夏にチーム力まったくあがらんな

870 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 15:45:04.26 ID:EygoUd1+0.net
小刻みな継投でいけば勝てたと思う?

例えば野口紫藤諸隈斎藤みたいな・・・

871 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:00:44.25 ID:rvl4RDVH0.net
相模がいなくて、非常に残念です。

872 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:09:39.74 ID:5ZhVfkex0.net
斎藤君にアクシデントがあった時点で、
諸隈君に変えるべきだったかな。

873 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:21:12.81 ID:Ipy6ctHJp.net
来春、静岡裾野シニアの木本君は本当に東海大相模に来るんですか?

874 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:34:07.88 ID:ZM1kR9I00.net
さぁて横浜は甲子園で勝てるかな?
くじ運良くて頑張って1つかな

875 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 16:57:39.68 ID:NRDEfFXVH
アカウント名@kkkk5233
コイツどうにかして!

コイツが東海系列勝ち上がりとか学校名出し始めてから、ことごとく系列校が準決勝で・・・!
本当に応援してるならこんな下らないことやめるべき。最悪な結果になったんやし。

876 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:09:45.62 ID:tRPXUzLAr.net
>>872
少なくとも2点取られた時点で代えた方が良かった気がする。
このところ斎藤は連打を食らって失点するケーズが多かったからね
6ー1になった時点で負けたと思った
でも斎藤の右手の甲にはプレート板が入ってるとテレビで言ってたから無理させるべきではなかったね
でもそんな斎藤に頼らざるを得ないほど今年の投手陣は弱体だったということ
仮に慶應に勝っていても桐光戦は厳しかったと思う

877 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:12:18.44 ID:DfBv4OY/a.net
>>876
お前毎日一人で誰と戦ってるの?

過去十年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8


自分のところの心配すれば?

878 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:20:53.92 ID:tRPXUzLAr.net
>>877
何回も何回も下らんもんを貼り付けやがって頭おかしいのか?
お前のような疫病神がいるから相模が負けるんだよ!
皆の迷惑になるからとっとと消え失せろ!

879 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:23:44.65 ID:DfBv4OY/a.net
>>878
あーお前あれか。
甲子園決まったんだからもうよくない?
頑張ってきなよ応援してるから

880 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:58:53.14 ID:8MbC3VFDd.net
西川、先輩たちのかたきをうてよ。

881 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:01:39.24 ID:Yu3NI5KsM.net
来年の夏はノーチャンス。 
桐光、横浜の投手陣の陣容が整い過ぎてる。
横浜と当たらない今年こそが最大のチャンスだった。
夏はまた当分出られないのは間違いない。

882 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:15:04.92 ID:d32CJ9zOd.net
及川は現状見かけ倒しもいいとこ
谷村はいい投手だが冨田は伸びることはなさそうだ

883 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:21:35.11 ID:d26UL1H70.net
来年体重増やした及川を打てるかな?

884 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:42:02.99 ID:EygoUd1+0.net
体重増やす前に炎上癖と2段モーション直せよ

885 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:46:31.49 ID:vMandfWza.net
>>882
相模 【諸隈 野口】夏大無失点
桐光 【谷村 冨田】公立に大量失点
横浜 【及川】中堅、公立に大量失点
慶應 下級生投手のベンチ入りナシ

谷村もそうでもなかった気がする
及川は今大会何点取られたんだろう?
秋は去年みたいに圧勝出来ると思う

886 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:53:18.41 ID:PplOPLOJd.net
>>849
見苦しいなぁ
何で素直に祝福できないのかね

887 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:17:05.75 ID:EygoUd1+0.net
諸隈が縦変化覚えたら高校球界では無敵といっていい

大事に大事に育ててほしい

888 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:21:03.66 ID:PR8Y2l3E0.net
西川がまとめて粉砕機にかけてくれるんじゃない?俺も秋はまた勝つと思う選抜で上位も充分に可能なメンツ
でもそうなるとまた夏が・・・のスパイラル

889 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:51:58.32 ID:LC5jcagC0.net
ピンクメガホンの顰蹙オヤジは、野球解ってるじゃんかw
全て門馬の県相戦・頓馬采配で、流れが変わった!

甲子園行くと無類の強さを発揮する門馬・・・
毎年甲子園行くが勝てない平田・・・

面白いネ〜!

西川、山村世代で夏・甲子園に出られないとしたら、
もう誰も相模に有力中学生は来てくれないぞ。

890 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:26:16.02 ID:EygoUd1+0.net
ピンク軍団は野球部OBで門馬の先輩たち
グラウンドで正々堂々と門馬に物申してきてくれ

891 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:30:02.01 ID:EygoUd1+0.net
俺は5年に一回でいいから全国制覇がみたい横浜みたいに行くだけで1,2回戦負けじゃイヤ

892 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:41:19.27 ID:LC5jcagC0.net
ピンクメガホン軍団は野球部OBなの?マジ??ww

センバツ・智辯和歌山戦を現地で観戦してて、
おいらは恥ずかしかったな、大逆転負けだし。

また、その中の一人が声が通るんだよ、まるで
オペラ歌手かという程に・・・
OBなら、応援団と一緒に応援すりゃええやんw

893 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:50:49.95 ID:7m2/niFr0.net
メガホンのおっちゃん、終戦後に整列挨拶した選手に
「お前らもっとつよくなれ〜〜〜!!!」
と連呼連呼・・
もう負けて即引退なのに草も生えないよ

894 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 14:01:51.87 ID:OZJkn0IX0.net
慶應優勝

895 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 14:26:31.89 ID:zDuPH2qOO
毛王
おめれとございます

896 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 16:16:08.64 ID:vixHKxKr0.net
試合に負けても勝負には勝ったな
野球でも勉強でも負けてたらシャレに何ねーっての
まぐれ慶応が

897 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 18:32:32.94 ID:wDrW/FYha.net
新チーム始まったな
切り替えて練習試合でも見に行くとしよう
メンバーも気になるし

>>873
裾野から来るのは別の子
慶應戦応援に来てくれてたみたい
心変わりしてないといいけど・・・

898 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 18:48:34.46 ID:5EvSipch0.net
今年もお留守番

899 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:13:56.25 ID:dNZY9Awqd.net
裾野からは主将の松下
木本はおそらく、、、

900 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:17:30.12 ID:MvVxVz+p0.net
>>897
恐らく、2人ともだと思うが&#8264;

901 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:47:33.99 ID:wBeBiEGQ0.net
おいでおいでみんな相模にいらっしゃ〜い!

投手の情報もほしいねぇ・・・・

902 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:54:57.82 ID:dNZY9Awqd.net
>>900
2人は来ない

903 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:55:20.24 ID:dNZY9Awqd.net
来るのは松下だけ

904 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 20:09:57.75 ID:OZJkn0IX0.net
今日の慶應、9回のラストに監督に生井!行けるか!と再登板を促された時に、生井は無理ですと答えたらしいね…。相模なら行きます!と言うだろう。
慶應とは野球に対する考えた方が違うね。
どっちが正解かわからんが。

905 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 20:14:52.10 ID:LczAIjBo0.net
>>904
慶應が正解

906 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 20:17:01.95 ID:LczAIjBo0.net
>>866
神奈川に行った時点で覚悟はしてるだろ。

907 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 20:25:42.95 ID:p06fNFlua.net
>>899
湘南からは誰か来そう?

投手は栃木の左腕と内進の池○だろ
池○は山村みたいな二刀流で

908 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 20:27:06.53 ID:bwxX3AQT0.net
関西からですけど相模と戦いたかったなぁ
こういう学校を倒してこその全国制覇だと思うから

909 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 20:42:11.54 ID:xmRtHgsO0.net
生井は口を慎むべきだな。

斎藤に未だ完治しない大怪我をさせて
おいて、「当てても構わないからインコース!」
と言いつつ、森下にぶつける・・・。

プロだったら、警告試合並みの大乱闘だ!

910 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 20:51:49.56 ID:jqwwL7CC0.net
>>904
8回の時点でアップアップだったし、あれ再登板無理だよ
それ本当だとしたら慶応の監督無能杉
断って正解だったな

911 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 21:02:17.25 ID:LMknBmDd0.net
>>899
木本は横浜???

912 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 21:22:23.81 ID:0ceRTXlw0.net
今日の桐光を見る限り、富田は流石だが、谷村はいまいちだったね。
秋も十分つけいる隙はある。
ライバルの横浜も秋の新チーム始動が遅れるだろうし。

913 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 21:22:37.07 ID:wBeBiEGQ0.net
松下は加藤みたいな選手
センスの塊 相模にぴったり

914 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 21:26:02.08 ID:Tc+bVzVb0.net
大阪桐蔭 入学前から「背番号2」をめぐる正捕手争いも
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180730-00000001-pseven-spo
侍ジャパンの最強バッテリーと内野手が揃って大阪桐蔭進学予定へ

彼らの気になる進路はというと──返答には苦笑いするしかなかった。関西会場で出色のプレーを見せていた三者が、そろいもそろって大阪桐蔭に進学予定というのだ。

ブルペンでのふたりを熱心に見つめていたのが、大阪桐蔭の石田寿也コーチだった。勧誘の意志を訊ねると、「来てくれると嬉しいですね」と煙に巻かれてしまう。

915 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 22:44:05.20 ID:5EbzeSCw0.net
しかしこれから華々しい甲子園が始まるのを横目で見ながら、
甲子園ガチで逃した相模新チーム始動って、練習なんかやる気出るのか???

つらいよな、つらいよな。

ノックしてても気持ちなんかこもらんもん。涙目で。

916 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 22:44:06.65 ID:yLsSzxtI0.net
来年はさらに横浜時代全開
https://youtu.be/PCwn03HAQ9Q

917 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 23:21:31.44 ID:deFnJNEo0.net
悔しいけど横高、慶應にはがんばってもらおう!

また秋、相模の新チームを見に行こう

918 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 23:22:14.67 ID:l/wBgYaz0.net
悔しさ満タンの今こそ、いくらでも練習できちゃうんじゃないの
一番泣いてた井上に期待

そんで、フリー抽選の秋は、横浜桐光慶応と総当たりで勝ち抜いてほしい

919 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 23:25:43.20 ID:GH/5CvJD0.net
慶応の内進生に打たれまくる相模投手陣。
勉強も進路も全てにおいて勝ち目はない。
全国から毎年野球優等生をスカウトしてこのざま。
もう野球部の強化は止めるべきだ。

920 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 23:55:37.34 ID:F0dYAk2X0.net
二遊間がどうなるかだな〜この二年間は小松山田にドップリ依存してしまっていたから
後釜を育てるくらいの事はしていだろうけど、唯一不透明なのはここだけ
バッテリーと打線はまったく心配ない

921 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 00:03:47.09 ID:61bp+Hxra.net
中軸、捕手、主将
井上が全部やる!
チーム井上だ

922 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 00:18:36.95 ID:mlBlY7dn0.net
慶應の4番とか、慶應のスタメンには、慶應中学出身のが何人かいたみたいね。
これは相模にとっては屈辱だろうな。

923 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 02:11:00.08 ID:xWNujoWdy
旗(書き込みサクラ)の連投がこのスレも凄いな。
ID変えまくってもすぐわかる。

今度は慶応ネタで話題作りですか。横浜ネタと慶応ネタで煽りまくって、アクセス数稼ぎw

924 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 02:26:38.36 ID:yoSi2oVs0.net
小松-山田の二遊間は社会人レベルだったから、
劣化は致し方ない。

慶応なんて、表向き評定3.5だけど、相当ゲタ
履かせてんだろ?w

925 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 02:46:55.45 ID:g434Z7WpM.net
中等部は推薦ないから、マジモンの中学入試試験だけ入学やねん。芦田愛菜ちゃんと一緒の試験受けたんやで。

926 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 04:29:02.11 ID:k6JFj99T0.net
ショートは加藤君がやってくれるでしょう。
投手陣も懸念されるほど悪くないと思います。

927 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 08:04:44.90 ID:wNVh8U+g0.net
今回は二枠ってことで相模もチャンスだったわけだけど
慶應も横浜がいないから賭けてたんだろよ
秋も圧勝してた相模は慶應を警戒してなかったけど慶應は本気で対策たててた
それプラス齊藤のケガ、生井は絶好調、当然な成り行きだったような

928 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 08:19:58.51 ID:ROYpojsIa.net
二塁は沖縄から来た神里Jr.にも期待!
でもやっぱ金城かな

929 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 08:31:11.41 ID:xWNujoWdy
生井一生怨むわ!
呪いの藁人形を通販で買うわ。

斉藤くんが怪我してなかったら選抜はどうなってたんやろ、夏優勝してたんやないか、とタラレバ考えてまうわ。
しかも最後の最後にその犯人、糞生井に好投されるとか最悪のパターンやん。


監督コーチもこれからは投手には、ちゃんと手の甲ガードつけさせろよ!

生井みたいにわざとぶつけてくる連中いるんやし

930 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 09:35:01.66 ID:bjVSUXag0.net
門馬も高嶋監督にお願いして、練習試合組んでもらえばいいのに。

931 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 10:08:42.07 ID:vVTaNDQG0.net
>>915
それでヘタれてやる気が出なくなるような人はちょっと人より上手い凡人で終わりだよ。
一握りの中に入れるような気力や精神を持ち合わせてない。
優勝校の選手たちのコメントに多いのは、去年の負けを忘れずにやってきたとか、
春の負けが本当に悔しくて練習にさらに力が入ったみたいなのが多い。

932 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 11:33:41.33 ID:mlBlY7dn0.net
横浜も秋、鎌倉学園にコールド負け。
野球命のエリートが、勉強も出来る秀才にコールド負け。
そこからはいあがって、春優勝、夏優勝ときてる。
相模もはいあがってくるだろう。

933 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 11:54:03.52 ID:LjB8IEa50.net
横浜と慶応には甲子園で好成績を残してきてもらいたい。そして秋には倒したい。

934 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 12:51:09.90 ID:xWNujoWdy
>>932
横浜の夏優勝はインチキ臭いやろ。高野連との癒着で南神奈川フリーパスやん


>>931
コイツらはIDいくつも使って、対立煽りを1日中アチコチしまくってんで?


匿名掲示板には(運営側の書き込み)サクラがいることを知ったほうがええて
アクセス数を稼ぐには煽りが一番。

935 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 12:51:35.93 ID:xWNujoWdy
>>932
横浜の夏はインチキ臭いやろ。高野連との癒着で南神奈川フリーパスやん


>>931
コイツらはIDいくつも使って、対立煽りを1日中アチコチしまくってんで?


匿名掲示板には(運営側の書き込み)サクラがいることを知ったほうがええて
アクセス数を稼ぐには煽りが一番。

936 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 12:48:45.13 ID:h6NoYw1F0.net
この世代は松崎コーチと遠藤コーチが被った世代?
コーチが変わった直後はうまくいかない事あるね

横浜はまだ予選を抜けただけ。全国制覇して初めて這い上がったと言える
そもそも秋にコールド負けするのが異常

937 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 13:04:52.69 ID:bQsHM8G8a.net
ピンクメガホン軍団って野球部OBなのか

あんなヤカラを輩出するチームなんて応援する気にならんわ

938 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 17:10:47.58 ID:vDS+3ePg0.net
2018より2019の方が期待大に感じる。
探りのポジションがないから、いきなり全開でスタート出来そう!

939 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 17:40:35.49 ID:h6NoYw1F0.net
感じるだけでしょ?Bチームが爆勝してるわけでも
あるまいし。

940 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 19:06:13.55 ID:jaQFMPYd0.net
とりあえず相模は謙虚な姿勢になる事から始めよう。
センバツは大阪桐蔭にばかり目がいって智弁にやられる。
今回は智弁にリベンジといって甲子園さえも出られず県予選で慶応にやられる。
もう1から出直してこい。

941 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 19:08:47.77 ID:6vUKGNM5a.net
>>939
Aチーム見てたらわかる事だと思うんですけど

942 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 21:29:25.95 ID:xWNujoWdy
広島ジョンソンてまじ邪魔やな!
コイツいなかったらしんちゃんが月間MVP確実やったのに!

一昨年、最優秀防御率争いでも邪魔したし早くメジャー行けばえかったんに!

凶悪生井よりはマシやけどな

943 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 19:55:38.70 ID:ms5wbw2Ma.net
小松、居残り県選抜の主将か

944 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:29:43.21 ID:D7Hb0uxj0.net
相模は、選手層がものを言う秋〜春将軍になりそう。
門馬の夏大・頓馬采配は、勘弁してくださいよ〜。

945 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:44:49.37 ID:hARnIvL+0.net
ここの人達でも分かる選手の状態、起用法が
毎日一緒に練習しメンタル面も把握しきって
いる頓馬が毎回,毎回(特に投手起用)失敗
するのは、やはり野球脳がかなり弱いから?
スポーツ記者、ライター、解説の鬼島etc・・
から指摘されてるように戦力を生かせない何かが
監督にあるのでは。

 タオル回しは即刻辞めれ。

946 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:45:25.69 ID:hARnIvL+0.net
ここの人達でも分かる選手の状態、起用法が
毎日一緒に練習しメンタル面も把握しきって
いる頓馬が毎回,毎回(特に投手起用)失敗
するのは、やはり野球脳がかなり弱いから?
スポーツ記者、ライター、解説の鬼島etc・・
から指摘されてるように戦力を生かせない何かが
監督にあるのでは。

 タオル回しは即刻辞めれ。

947 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:46:13.35 ID:hARnIvL+0.net
ここの人達でも分かる選手の状態、起用法が
毎日一緒に練習しメンタル面も把握しきって
いる頓馬が毎回,毎回(特に投手起用)失敗
するのは、やはり野球脳がかなり弱いから?
スポーツ記者、ライター、解説の鬼島etc・・
から指摘されてるように戦力を生かせない何かが
監督にあるのでは。

 タオル回しは即刻辞めれ。

948 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:52:12.69 ID:SNyDHP/z0.net
>>937
2015の全国制覇の日にもいたよ

949 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:53:08.29 ID:zVGipUq60.net
門馬さんは、全国制覇した年は、予選一回戦から殺気に満ち溢れる鬼だったのに、
それ以降、丸くなったような気がする。
ホッとしたのかな。

950 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:55:15.31 ID:mCDKZ0FZ0.net
>>9
>>945
>>946
圧倒的に結果残してるから良いんじゃね?

過去十年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8


他の監督は門馬以下ってことでしょ?
野球脳とかはよくわからないけど
君の意見を聞きたい

951 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:57:13.24 ID:mCDKZ0FZ0.net
>>945
>>946
>>947

952 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 21:06:34.55 ID:1kueID4k0.net
新チームの打線は2年生の井上、遠藤、1年生の加藤、西川、山村らが揃えば神奈川県屈指になると思う。
投手は1年生の新戦力に期待。
諸隈、山村二刀流、それに高橋綾、笠川なんかが伸びてきたらかなりの投手陣になると思う。

953 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 21:09:54.29 ID:8KnpqfNx0.net
>>944
門馬と若林変えれば夏出れるぞ(笑)

954 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 21:34:13.61 ID:AwB6H1950.net
相模は秋から春にかけて強い
中学年代の代表クラス集めて素材で勝負してるイメージ
埼玉だと春までしか賞味期限のない浦和学院と似たようなもんだな

955 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 00:38:37.44 ID:y8coFZ4s0.net
>>936
確か被った世代だね。松崎コーチは縁の下の力持ちだった。

956 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 04:25:28.37 ID:VbxlCSCWF.net
まぁ甲子園行っても また智和歌にボコられて帰ってきてただろ!

957 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 09:55:07.62 ID:5XIL3Cz90.net
>>924
早実が3.5以上で慶応は4.2以上だよ。ただし絶対評価だから
分からない。

958 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 09:56:59.17 ID:WzB/Cf4q0.net
>>955
やはり被った世代だったか

959 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 10:11:49.57 ID:ufPc6Frt0.net
>>954
そうかなあ、秋はチームが出来上がってなく
一冬越して強くなるチームだと思うけど
昨秋だって県大会で向上に負けそうだった

>>956
智弁和歌山はあの投手力とザル守備では夏はベスト8も難しいだろう
仮に夏再戦したら相模が勝つよ

960 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 10:31:29.47 ID:ZMaXI2nTM.net
>>959
そもそも智弁和歌山はパイヤがなければ創成館に負けてたはずのティームだからな

961 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 11:34:45.90 ID:WzB/Cf4q0.net
エースは諸隈かな? 無難に野口か?

962 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 11:41:05.75 ID:SwFeSeqK0.net
TKOだけはボコボコにしてくれ。
TKOって、いくら何でも下品すぎるだろ。

963 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 17:00:44.85 ID:q9yxlLle0.net
あれだけの面子だから陰に隠れてる感はあるが、高橋(颯)君は上背もあり、力のある球投げてるぞ。それと中矢君って凄いのか?

964 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 17:51:37.10 ID:WzB/Cf4q0.net
>>963
高橋君は伸びてきたって言われてたけど中矢君て1年生? 投手?

965 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 18:03:15.06 ID:q9yxlLle0.net
>>964
一年生P。
以前、有望選手の進路情報に出てたが、全く分からない。

966 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 18:25:31.97 ID:rAHlpB6t0.net
こういう大型チームの翌年全国制覇するチームが生まれることってよくあるから来年も期待する

967 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 18:32:34.23 ID:5RgM+CiRa.net
大体予想通りのオーダー
一塁小関三塁山村は熱い!
あとは遠藤かな


命さん今年もヨロ!

968 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 18:37:26.77 ID:WzB/Cf4q0.net
>>965
そうなんだ
ありがとう

969 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 19:05:57.70 ID:9cqVaMdS0.net
甲子園出場(2010〜)
横浜 春3回・・2011,2012,2014       
   夏5回・・2011,2013,2016,2017,2018

 3年間で甲子園を経験できない世代はないのが現実。
 (万波、斉藤は3年連続夏甲子園)(森下、小松は春1回)

970 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 19:59:12.39 ID:KTr6h7Nv0.net
予言するお!
秋大は遠藤が本格派投手として出現する!

971 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 20:33:27.00 ID:WzB/Cf4q0.net
ほんとに命さんには感謝。新入りの紹介から練習試合情報
なんといっても神がかり的な試合速報

命さんまた1年よろしく!

972 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 22:32:29.87 ID:L8ztbCVP0.net
>>959

だけど智弁和歌山には、ザル守備を補うだけのバカ打力と、何よりも高嶋に注入された闘争心が、まぁ凄い。

俺は選抜で相模が負けたのは、相模の自滅じゃなくて、智弁が最後にチームの底力を発揮できたからだと考える。

973 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 01:59:35.79 ID:j145VHz+r.net
諸隈投手は何であの投げ方を選択したのだろ?

左打者は打ちにくいけど
あの投げ方だと高卒即プロは厳しいかな
大学・社会人経由でもプロは厳しいかな

せめて高校時代は普通に上から投げて通用せんとなあ
昔、横浜にいた浦川投手を思い出した
結局は1年秋がピークで後はどんどん下降線
素材が悪くないだけにもったいない感じ

974 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 09:26:28.53 ID:ICyQWGS+0.net
>>959
相模が智弁に勝てるはずがないw

975 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 09:42:01.80 ID:YcbTflny0.net
堀君とか知らないのかなぁ?

976 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 10:35:26.32 ID:QyiNFUcWa.net
門馬は好素材を集めるだけ。技術もメンタルも育てられない。育つのは筋力だけ。
相当ポテンシャルの抜きん出た選手が集まった時は勝ち進むが、そうでなければ勝ち進めない。
帝京なんかもそうだけど、上から支配するような恐怖政治的な指導じゃもうダメなんだよ。

977 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 10:37:37.52 ID:Mg5qTpG3p.net
>>969
しかしながら甲子園での試合数は相模の方がやってるんじゃないの?
横浜はいつも初戦負けか、勝っても1回だけだから。

978 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 10:43:56.39 ID:D+8tImoqp.net
>>976
あんた、偏見と思い込みでもの言わない方がいいよ。

979 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 11:31:40.27 ID:wX3UFXNB0.net
東海大系に進学する有望株はとりあえずみんな相模に集めるというのは実際公言してやってることだしな

980 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 11:42:32.09 ID:DX9HVMyfa.net
諸隈はいきなり5回11Kか
本番にとっといてくれ
遠藤や高橋ら右を育ててくれ

981 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 11:49:20.05 ID:VHQmjlVl0.net
感覚が古い指導者は退場してほしいよよね

982 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 12:41:39.82 ID:CuXnuC0dd.net
夏の甲子園が・・・最高だ&#8252;
選抜はイマイチ!

983 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 12:56:36.36 ID:YcbTflny0.net
相手がアレだが初戦から6発って打ちすぎだろ笑

984 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 17:39:59.21 ID:M5KhXvEj0.net
打線の破壊力はここ10年じゃ一番かも&#8264;

985 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 19:36:54.36 ID:ICyQWGS+0.net
甲子園出れないから落ちたのかと思った

986 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 21:27:28.52 ID:zAvSdMXg0.net
夏大のスタメンが、この10年で最強だったよ!

佐相に「最後は練習量の差で負けました」
って皮肉言われて悔しいよな、門馬さん!

987 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 21:35:30.05 ID:gefujno50.net
新チームがスタートしてからの出場メンバーを見ると
例年に無いほどの1年生の起用が目立っている
入学時にあれほど期待された小関・本間・徳田の
湘南トリオでさえスタメンが確約されない状況
選手層の分厚さは近年でも最高レベルでしょう

988 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 22:31:59.03 ID:1WWXCSqA0.net
相模が出てれば甲子園優勝だったな
大阪桐蔭以外雑魚ばっかじゃん
慶応のとこに相模が入ってれば優勝確率70パーはあったね

989 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 23:00:36.43 ID:YcbTflny0.net
西川山村加藤は文句なしでスタメンだろうし鵜沼辺りも入るかもね

なんだかなぁ・・・・2年ガンバレ

990 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 23:11:01.45 ID:f/ROyIH90.net
山村は野手専になったんすか?

991 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 23:26:46.43 ID:gefujno50.net
鵜沼は門馬さんが好む俊足好守の選手
今日の練試でも結果を残しているから
この秋に一気にブレークしてくるかも!?

992 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 23:35:30.17 ID:IIL6ueAd0.net
>>977
小笠原の確変1回で調子乗りすぎだろ
あれは相模が凄かったんじゃなくて小笠原が凄かったんだよ

しかも選抜逃しててダサすぎ

993 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 01:33:14.77 ID:PXC6pbXy0.net
そういう横ハメは、徳栄じいさんに凹られて帰って来る訳で・・・w

まさか初戦負けはしないよな??
神奈川の勝率を下げるんじゃじゃね〜よw

994 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 02:32:06.54 ID:dQqlCgKVM.net
縦縞が好きで東海大相模に行きたかった by 松坂大輔

995 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 04:59:24.99 ID:D1QtQFcsa.net
>>990
当面はそうでない?
打撃が素晴らし過ぎる

つーか徳田外野?なぜ?
二塁でそのまま使えばよろしいと思うが・・・

6加藤
8金城
7西川
5山村
2井上
9本間
3小関
4徳田
1諸隈 野口

で完璧じゃん!
まだ試してる段階ってのはわかるが

996 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 09:31:34.23 ID:XfFfOZBaC.net
>>995
ファースト・サード・外野のどこかに
遠藤君が入ってくるのでは?

997 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 09:36:38.31 ID:VIG2psvr0.net
>>988
甲子園に出られない雑魚が言ってもな

998 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 09:37:24.35 ID:tZVyAssZ0.net
県相模原にほぼ負けてた時点で何も言う資格はない

999 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 09:38:21.14 ID:TVCwVA5Qa.net
>>988
これは恥ずかしいw

1000 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 09:39:49.19 ID:TVCwVA5Qa.net
あんな投手陣で甲子園行ってたら大変な事になってたな
まあ相模の場合2回戦からの登場&雑魚続きがいつもの事だからそれなりに勝ち進んだかもしれんけど

1001 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 09:46:08.05 ID:IBnSnrWa0.net
野口紫藤で西東京ベスト4完封はお見事
諸隈も5回11k無失点はいいね。

ここに本格派颯太君が伸びてくればいう事なし
遠藤の打撃は捨てがたいから野手に専念してもらおう

1002 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 09:50:05.34 ID:VIG2psvr0.net
関東では野口が通用するの?

1003 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 09:58:35.23 ID:/J+rsVq+0.net
斎藤頼みだった投手陣、打線も小松山田森下吉田への依存度が強かった旧チームと比べても、スタート時点で見ればバランス、層の厚さともに今回のチームのが断然上
どうしても遠藤入れるなら金城を二塁に回して外野か、でもそこまで必要か?とも思う
むしろ右の本格派として覚醒してもらいたい

1004 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 10:24:09.70 ID:dWEKCKdsM.net
>>1002
春まではしてたな

1005 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 11:34:35.19 ID:VIG2psvr0.net
>>1003
この夏は春よりも大幅に戦力アップしていると言ってなかったっけ?

1006 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 11:49:48.30 ID:IDWZWIXHa.net
一年投手の高橋は颯太と綾人?
ややこしいな
日本代表で有名だったのは綾人だよな
でも颯太のが実力上なのか
わからんもんだな

1007 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 11:55:01.31 ID:4ESviQjba.net
>>1005
やめたれw

1008 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 12:18:58.95 ID:IBnSnrWa0.net
及川ボコすのに右の好打者使おうぜ

西川加藤井上鵜沼金城 5人いればおっけ

1009 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 16:47:11.71 ID:XfFfOZBaC.net
新チームは打線に関しては期待ばかりで心配は感じない

投手陣が野口・紫藤らの2年生がもう一皮むけるか?
諸隈はもちろん両橋・笠川・稲野辺らのルーキーズが
上級生を追い抜くような成長を見せられるかが重要

さらに15年世代のような圧倒的な守備力と機動力を
チームとして発揮できるようになれば全国制覇も現実になる

1010 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 21:04:49.15 ID:KJgri+DB0.net
上杉のいた静岡裾野リトルシニア強いな
選手権で3試合とも完封勝利とか、木○半端ないな
松○と一緒に相模に来てくれれば良いのにな

1011 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 21:14:06.94 ID:KJgri+DB0.net
自己レス
3試合目は無失点じゃなかったね
でもヒガネリ相手にすごいな
明日の武蔵府中戦でも好投したら争奪戦になってしまうんだろうなあ

西の親方とか・・・

1012 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 23:34:34.17 ID:IBnSnrWa0.net
井上は要の選手だから怪我させないように

1013 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 01:17:28.98 ID:Lbsmc5Z30.net
静岡裾野シニアの木本は東海大相模に来るのかな?

どなたか知っている方いませんか?

1014 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:31:13.17 ID:eOb1LQLNd.net
973

1015 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:31:46.54 ID:eOb1LQLNd.net
974

1016 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:33:56.79 ID:eOb1LQLNd.net
975

1017 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:35:34.99 ID:eOb1LQLNd.net
976

1018 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:37:36.34 ID:eOb1LQLNd.net
977

1019 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:41:31.11 ID:eOb1LQLNd.net
978

1020 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:42:11.87 ID:eOb1LQLNd.net
978

1021 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:43:13.62 ID:eOb1LQLNd.net
979

1022 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:44:34.92 ID:eOb1LQLNd.net
981

1023 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:45:15.16 ID:eOb1LQLNd.net
981

1024 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:46:47.13 ID:eOb1LQLNd.net
983

1025 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:47:48.62 ID:eOb1LQLNd.net
984

1026 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:49:20.68 ID:eOb1LQLNd.net
984

1027 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:50:48.03 ID:eOb1LQLNd.net
986

1028 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:52:09.15 ID:eOb1LQLNd.net
987

1029 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:54:51.17 ID:eOb1LQLNd.net
987

1030 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:55:44.18 ID:eOb1LQLNd.net
989

1031 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:56:27.83 ID:eOb1LQLNd.net
989

1032 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:56:51.85 ID:eOb1LQLNd.net
990

1033 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:57:23.31 ID:I095cxzia.net

東海大相模part51
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1533322162

1034 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:58:05.69 ID:eOb1LQLNd.net
993

1035 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 03:59:11.03 ID:eOb1LQLNd.net
994

1036 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 04:01:31.46 ID:eOb1LQLNd.net
995

1037 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 04:04:22.88 ID:eOb1LQLNd.net
996

1038 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 04:14:24.93 ID:eOb1LQLNd.net
997

1039 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 04:15:29.65 ID:eOb1LQLNd.net
997

1040 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 04:16:23.27 ID:eOb1LQLNd.net
t

1041 :SENDAI :2018/08/04(土) 04:16:58.45 ID:zhYd02C20.net
1000台ikuA G・H・S!

1042 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1042
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200