2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海大相模part51

1 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 20:22:49.50 ID:oDx2ZHOla.net
三年ぶりの夏の頂点!
名将と共に・・・
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

720 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 21:30:19.93 ID:6b5/AFaiR
・・・>>716=>>719
書き込みサクラ旗が1日中お祭り状態。

721 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 21:30:55.83 ID:6b5/AFaiR
・・・>>716=>>719
書き込みサクラ旗が1日中お祭り状態。
ID変え変え何やってんだが・・・

722 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:27:53.66 ID:N3y0Do88a.net
>>718
コーチャーはストップ掛けてたよ!
しっかりみとけ

723 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:27:55.33 ID:N3y0Do88a.net
>>718
コーチャーはストップ掛けてたよ!
しっかりみとけ

724 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:28:42.32 ID:U7KGFAt70.net
三塁コーチャーの制止に止まり切れず、アウトになった。
いけだてつやのツイに書いてるぞ

725 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:30:27.03 ID:0nWUO7OP0.net
今度はきちんとした良品の選手を全国からかき集めてこい

今年のは不良品じゃ

726 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:35:01.72 ID:4906S3aR0.net
>>717
あの職人の梶山が3塁コーチャーでジエンドとか
可哀そうすぎる

727 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:35:09.26 ID:JdK54DKDM.net
横浜に行った松本、木下をとれなかったのは痛い。
二人共一年でありながら、140km超え。
松本にいたっては145km到達。
相模には球速ある本格派が求められる。

728 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:37:26.32 ID:CY2h+dNvr.net
>>725
オモロすぎw

729 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:38:16.16 ID:My/6BLgw0.net
あんな浅い当たりで生還できるのは弱小公立くらいだろうな
TVで見てて当然3塁で止まってるだろうと思ったら突っ込んでるのには目を疑ったわ
ありゃアグレッシブなんて聞こえが良いもんじゃなく
デンジャラスベースボールってとこだな

730 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:38:58.46 ID:QMZtNGdDa.net
諸隈獲れたんだからいらんだろ
今日も完璧だったじゃん

過去十年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8


二年連続選抜いこう!

731 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 21:44:39.04 ID:xf+nrOc9f
育成担当の遠藤コーチが、改革するよ

732 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:43:46.96 ID:LRhWG0hk0.net
>>210
>>359
>>390
>>432
智弁の応援お願いします

733 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:44:06.36 ID:7aWhw9FVd.net
>>659
しつけえんだよ、薀蓄野郎が!

734 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:46:37.86 ID:dNvFX4Zk0.net
俺は、梶山が突っ込ませた、とは一言も
書いていないwそんなにカッカすんなって。
もう、終戦なんだし。 

100回記念大会に向けて、高校生の伸び
は凄まじかったね。
盆休みは甲子園遠征を予定していたが、
相模出ないし、自分の予定を入れるかな。

735 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:49:53.37 ID:V5ETrVEI0.net
秋からに備え井上を休ませよう
打撃は長倉を超えそうだね

736 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:57:28.46 ID:5vnrX00Nr.net
>>727
秋以降もこの弱体投手陣では厳しいな
このままでは横浜一強になりそう
桐光の2人も残るがこれは二級品
とはいえ相模投手陣よりはマシ
相模は山村と秦野から来た高橋がどれくらいやれるか
それと来年、S級の本格派投手が獲れるかどうかだな

737 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:04:14.74 ID:QMZtNGdDa.net
>>736
この大会を見た限りでは
相模野口諸隈>>桐光谷村冨田>>横浜及川黒須に感じた

相模の二人は無失点で完璧だった
それに対して桐光横浜の投手は中堅や公立にもボコボコに打たれてた


野手は相模があきらかに揃ってるし普通に本命よ

738 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:21:00.09 ID:0nWUO7OP0.net
みじめだからやめとけ

739 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:21:52.21 ID:N/r99Fwv0.net
今日の敗戦を新チームの選手が忘れることはないだろう

相模ファンは今日の敗戦を忘れ、新チームに期待しよう
有望な選手が沢山いる 信じよう

740 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:29:57.09 ID:V5ETrVEI0.net
春関で打ちまくってた加藤に金城、本間らが合流してどんなチームになるか
楽しみだね。

小松世代のみなさん本当にありがとう!みなさんが見せてくれた選抜ベスト4
いい思い出になりました。ゆっくり休んで次のステージで活躍してください。

741 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:39:19.70 ID:XUz9bxAs0.net
結局、春は桐光に負け
夏は慶應に負け

まぁ春夏共に強豪といえる相手に負けたわけだから恥じることはない
横浜を含んだ上記3校には簡単には勝てなし、肝心なところで勝てないってこった

正直来年からも心配だよ

742 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:41:37.47 ID:XUz9bxAs0.net
走塁なんかは桐光あたりをお手本にすればいいよ
あそこの走塁は本当によく鍛えられてる

743 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:50:58.38 ID:AqzeNA9h0.net
相模ザマァw

ピンクメガホン軍団ザマァwww

あの下品なヤツらを甲子園で見ずに済むわー
あー良かった良かったw

744 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:59:36.59 ID:KKR0z89ka.net
日本の至宝、西川も甲子園に1回も出れなくて卒業するのか。可哀想だ。

745 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:28:12.19 ID:wjJU/65td.net
西川と大田がかぶる

746 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:35:31.18 ID:LiMafER70.net
>>737
誰がどう見ても投手としての素質、伸び代は
横浜>桐光>相模
こうなんだけど。

747 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:35:47.22 ID:hoBvMevkd.net
>>744
小野寺とかぶる

748 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:40:52.86 ID:SprX3+Cd0.net
エースの差、それが全て。
齋藤、悔しいだろうが、次のステージで頑張ってくれ!

しかし監督さんよ、齋藤が殺られたのは慶応生井だろ?、調子だって万全でなく結果も残しきれていないし、登板間隔だって詰まっているぜ。高校生なんだからメンタルも考えてやってくれ。普通の感覚なら、今日は野口→紫藤→諸隈、決勝に満を持して齋藤じゃないの?
あと準決勝で結果を残している4番打者を交代したあげく、投手交代の代打1打席で終わらせるかい?。結果として上杉が結果を出したこたは嬉しいかったけど、横浜スタジアムの不安定な上空の風を考えても、4番はそのまま、上杉代打が正攻法だと思うぜ。
エースと自滅、3年至上主義の悪い癖がでちゃったな。あんたじゃ勝てないと思われるぜ。

正直、監督さんの野球じゃ、小笠原&吉田のようなプロ級エースに当たらない限り、甲子園どころか、県大会だって勝ち上がれないぜ。

監督さん、自分の采配、反省してくれや。

749 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:56:45.43 ID:0nWUO7OP0.net
ぐちぐち言うな
いつもの大会より一つ少ないんだ

750 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:59:33.46 ID:V5ETrVEI0.net
>>749
何が少ないの?

751 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:00:45.58 ID:F9rzBlPf0.net
諸隈西川がいればここから4期連続で甲子園行けるよ
秋からは桐光も横浜も戦力ガタ落ち
選抜は余裕よ

752 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:09:42.54 ID:t7DLKi7h0.net
>>751
桐光の今のチームでも下級生主体だよ

753 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:14:09.22 ID:F9rzBlPf0.net
>>752
うるせーよ
消えろゴミクズ

754 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:17:09.18 ID:FPlnzbzc0.net
監督の倅をレギュラーにするために、大きい選手はとらなかった時代があっただろ?

あのころに比べたら、格段に、いや、あのころのほうが今年より可能性あったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

755 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:17:34.91 ID:mfj2OA1rd.net
>>693
大阪桐蔭でも使うと思うよ

756 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:18:10.89 ID:0UbxQLUc0.net
大阪からだが、相模さんと甲子園でやりたかったが、残念だ。甲子園だったら慶応より相模さんのほうが
絶対勝ち抜けると思うけどな。慶応は斎藤君を壊しまくってむかつくわ。

757 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:18:26.45 ID:H2CBS5Q1r.net
秋からの新チームの布陣はどうなるんだ?
知ってる範囲でポジション別に書いてみるけど詳しい人教えてくれ

(投)諸隈、野口、柴藤、(山村)、高橋、笠川
(捕)井上、小関、吉沢
(一)山村
(二)金城
(三)遠藤
(遊)加藤
(外)西川、本間、徳田

他にも有望選手が居ると思うけど…

758 :こくらせいいちろう :2018/07/28(土) 00:26:27.73 ID:69i5sdFK0.net
1番の敗因は投手力だと思うが門馬采配もチグハグだったな。
西川・上杉の使い方が不明確だった。そもそも本番で打順をコロコロ替えるのは
選手が混乱する。森下は2番じゃなかったのか?浅海との相性とは思うが井上外してみたり。
小松の不調もあったな。本来8割くらい打ってもおかしくない打者だし。

759 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:31:47.63 ID:65QMCCBV0.net
秋に12-0で負かした相手に完敗とは

760 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 00:33:25.53 ID:7pAnzVidK.net
>>759
チームが成長しなかったということ

761 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 01:07:43.00 ID:UeStwmuQs
選抜ベスト4の呪いと、7月27日の呪い。。これが無かったらどうなってたんやろか

来年、横浜にまた中学日本代表入るらしいし、どないなっとんねん。10数年、甲子園実績全く無い横浜やのに。桐光はさらにプロ選手も全く実績無いのにな・・・!
神奈川高野連と組んで汚い南北分割するし、最悪やな

762 :すな :2018/07/28(土) 01:12:01.94 ID:stt0ZLTRd.net
>>697
いや、5chてそういうとこだろ笑


だまれよ、準決敗退

763 :すな :2018/07/28(土) 01:14:13.90 ID:stt0ZLTRd.net
>>739
三年連続で、、、さすが三十年ダメだっただけあって、鈍感だな

764 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 01:14:16.24 ID:wldhrIvJa.net
>>748
相模は参謀役がいないのが弱点なんだよね。
監督も人間だから采配を誤ったり感情的になることがある。
かつての横浜の小倉さんみたいに時には体を張って監督の采配に物申せる人がベンチに居れば良いんだけど長谷川部長じゃ無理だよね。

765 :すな :2018/07/28(土) 01:15:54.99 ID:stt0ZLTRd.net
>>753
及川とか谷村にひねられる未来が、、、見える、、、笑

766 :すな :2018/07/28(土) 01:17:08.97 ID:stt0ZLTRd.net
>>693
西川は剣道部だったら一流になれたのにな

あの感じで小手されたらピゃーって泣いちゃう

767 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 01:25:46.99 ID:47eToXOTd.net
弱い!負けて当たり前田のクラッカー

768 :すな :2018/07/28(土) 01:40:58.40 ID:stt0ZLTRd.net
>>698
いや、おれの回りだけでも4人いるけど、、選手に文句言ってるやつ

769 :すな :2018/07/28(土) 01:43:19.96 ID:stt0ZLTRd.net
>>767
なんだてめー
サブいんだよばか

770 :すな :2018/07/28(土) 01:44:24.06 ID:stt0ZLTRd.net
とまあ負けて不機嫌な俺だが明日からはまた相模をしっかり応援するよ

771 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 03:15:46.17 ID:UeStwmuQs
↑どうせ旗だろ
書き込みサクラでお馴染みの
旗が何人いるかわからないが


このスレの書き込み半分以上、旗の自作自演だろう

匿名掲示板は書き込みサクラの煽りが殆どでアクセス数稼いでるらしいからな。

772 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 04:55:08.00 ID:yYrONpCX0.net
後藤君の暴走が明暗をわけたかな。
あそこで森下君を迎えたら、
生井君も冷静になれただろうか?
じぶんの落球からのピンチだっただけに、
大きく崩れていた可能性もあった。

しかし斎藤君を潰してくれた生井君に快投されて、
相模ファンとしてはなんかやりきれない気持ちだね。

773 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 07:35:02.33 ID:DuOEO1IEd.net
どちらが甲子園で勝ち上がる可能性が高いかと聞かれれば、9割の人は慶応よりも相模を推すと思います
言うまでもなく慶応じゃ甲子園で1勝できるかも五分五分或いはそれ以下でしょう
それでも県で負けたから相模は出られない辛い現実ですね

774 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 07:36:20.31 ID:DuOEO1IEd.net
慶応が出るのは、他県で中堅公立が出るのと同じようなもんです
何の期待もできません
秋から叩き潰してやってください

775 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 07:42:57.26 ID:fT0RdGJu0.net
甲子園で智弁と対戦して欲しかったのに残念だな

776 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 07:47:38.61 ID:DuOEO1IEd.net
結局、西川君や山村君は個人としての能力は高くても、チームとして一致団結する点についてはマイナスだったのではないでしょうか
プロでも昔の巨人は4番クラスばかり揃えても勝てなかったし、似たようなものかと

777 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 07:50:30.51 ID:fT0RdGJu0.net
>>773
そういうのを負け犬の遠吠えていうんだよ
恥ずかしいからやめとけ

778 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:19:23.09 ID:FbtXiohar.net
実力が上のチームが勝つとは限らないのが高校野球の面白いところ。勝った方が強い。
だから今年の夏は慶應義塾>東海大相模ということ。

779 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:20:30.66 ID:FPlnzbzc0.net
>>776
なお石川の星稜

780 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:36:40.68 ID:YGZCSh2h0.net
昨日の生井君の投球をすれば、甲子園でも勝てるに決まってるでしょ。
相模にツキもなかったと思うが、なかなか昨日みたいな投球を続けることが出来ないんだな。

781 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:37:31.71 ID:Cc6Xg9AF0.net
結果が全てだからな
大阪桐蔭や横浜は相模よりも取りこぼしが少ないように思う
采配によるものなのか。新チームには期待する
あと斎藤君は精神的にも肉体的にも立ち直ってないようだけど万全に治して
次ステージで頑張ってほしい。応援してる

782 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:42:16.02 ID:qMDqBcBzd.net
なぜ、絶対王者の桐蔭と、関東の中堅横浜を、並び称す?w

783 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:46:51.33 ID:cuBHAsHy0.net
>>782
昨日ラッキーで勝った桐蔭が絶対王者なの? クソワロタ

784 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:49:46.53 ID:xdXwB4V5r.net
県相に苦戦してやっと勝てたがこれが相模の今の実力。
投手力は贔屓目にみても県のベスト16がいいところ。本格派の主戦投手が居ないし手負いの斎藤に頼らざるを得なかった現状。
完投能力の無い軟投派の野口、浅海、柴藤、それに1年生の諸隈で甲子園は無理。
打線も帳尻会わせをしても好投手が打てない、肝心な場面て打てない、要するに勝負弱い打線。
昨秋の時点では総合力で慶應、桐光を上回っていたが、今は完全に逆転されている。
今回は大会中に打線をいじくり過ぎたのも謎。西川は絶対に4番で固定すべきだった。
あと、肝心な夏の大会で横浜は別格としても桐光、慶應に分が悪い。
育成力、選手起用、戦術、相手校に対する洞察力、全て門馬に責任がある。

785 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 09:51:18.87 ID:9/2dOQl8a.net
>>757
大体そんなもんっしょ

打順組むなら
8本間
9徳田
2井上
7西川
3山村
6加藤
5遠藤
4金城
1諸隈野口

打撃の良い小関や緒方も控えてる
かなりバランスは良い
久々の秋関制覇を狙ってもらいたい

786 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 10:13:29.33 ID:pWxdF8OZj
東海相模大高校は

おめれとございます

787 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 10:05:41.60 ID:ERd8dJko0.net
あと小松君が調子があがらなかったね

788 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 10:26:55.47 ID:PihiVfgU0.net
>>785
高橋颯太君はどう?

789 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 10:43:22.91 ID:kQMO7swf0.net
>>783
意地張るなキチガイジ
お前の頭の悪さは絶対王者
わかったらさっさとこの世から消え失せろ

790 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 10:54:07.60 ID:SNHpEEcMp.net
春大敗した因縁の相模にリベンジしたかったが
まさか不戦勝に終わるとは
いや出場できなきゃ敗者ですらないか…

791 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 11:52:46.89 ID:pZV5zqSu0.net
もう一回やらせろ
今度は絶対完封で慶応を倒せる!!!

792 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:00:54.88 ID:SihMkLl20.net
相模原高校も同じ事、考えてるぜ

793 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:42:02.24 ID:Ac+Q2SN00.net
慶応に野球で負けて何で勝つんだよ

794 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:48:38.63 ID:ERd8dJko0.net
野球はピッチャーだよな。
これに尽きる

795 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:49:35.86 ID:ERd8dJko0.net
あと、変な韓流の応援、相模には合わないな。
新作作るの大変だから気持ちもわかるが、あの応援
してから打てない勝てない。

796 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:52:46.62 ID:KEzafVil0.net
>>793
お前には関係ない。

797 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 13:06:55.83 ID:PihiVfgU0.net
タオル回しが審判団の神経を逆なでしてるよ
全国で禁止されてるのになぜ回すのかわからない

798 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 13:07:19.87 ID:kOlzffAy0.net
>>795
カンナムは門馬のリクエストやぞ

799 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 13:11:40.54 ID:SDm5Hw3x0.net
絶対的エースを作らないと上には行けない
このままじゃ来年も及川のいる横浜、二枚看板の桐光には勝てない

800 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 13:40:36.43 ID:YMTRWQIpd.net
絶対的エースが横浜のようにいても、毎回神ピッチするわけでもないから、本格派がいてようやく勝負になるんだよね。
菅野の時ですら決勝は桐光に打ち合いの末、負けたし。
プラス思考に考えたら35年以上も夏は行けなかったんだから、全国制覇もしたし、良しとするしかないのかもね。
まずは横浜、桐光を倒さなきゃ甲子園はないんだから、秋に向けて頑張って欲しい。
気軽な気持ちで甲子園は神奈川代表を応援するか。
智弁和歌山と当たって欲しいわ。

801 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 14:01:14.94 ID:JjTy76e90.net
横浜と当たらないボーナスステージの年に甲子園に行けないのだから
もうどうしようもない。
及川が3年になる来年の横浜を打ち破って甲子園に行けるわけない。

802 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 14:36:03.43 ID:pWxdF8OZj
門馬の加齢臭は、最近、とみに過激になってきた

803 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 14:30:17.35 ID:X2IR0jMwr.net
>>788
期待できるのは高橋綾人の方だろ
それに山村を投手と一塁手の二刀流、桐光にいた中川のような起用をすれば良いのかと思う
それに諸隈、野口、柴藤で急場を凌ぎ、あとは東海大グループの全国ネットスカウト網で全国屈指の本格派をゲットするしかない
育成なんて綺麗事を言っても、8割がたスカウトで決まるのが現実だからな

804 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 14:46:21.65 ID:uC7uMfUsM.net
>>803
真岡から来るんじゃないの?

805 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 15:26:25.79 ID:PtdnvvzQa.net
あんだけ選手集めといて
勝負弱いところが門馬っぽい
当分甲子園に出れない

806 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 15:44:03.49 ID:iUiPIH90d.net
>>737
どこ見てんだよ?及川がずば抜けてる。150でるし今にでもプロ行ける

807 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 16:15:11.72 ID:mOSQ4agx0.net
このスレすっかり横浜オタに乗っ取られたな

808 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 16:16:39.57 ID:s5cInzDw0.net
まだ球速だけでモノを考えるのがいるとはね・・・

809 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 16:52:17.06 ID:X2IR0jMwr.net
小笠原が菅野と投げ合って完封勝利!

810 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 17:43:05.30 ID:PihiVfgU0.net
慎之介のストレートはミサイルみたいだったな
アレは10年に1人の逸材だった

20歳の青年が巨人を完封
おめ!

811 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 18:48:35.26 ID:Kq/jyMhia.net
>当分甲子園出れない!

毎年こう言われてるけど
過去10年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8



結局こうなるんだよね
当分は相模の天下だよ

812 :こくらせいいちろう :2018/07/28(土) 21:48:40.60 ID:C91GInbG0.net
どんな相手に対してもアグレッシブベースボールの名を標ぼうし
暴走のオンパレードじゃちょっと頭のヨロシイ慶応・桐光には通用しないのでは?w
ハマれば称賛されるが

813 :こくらせいいちろう :2018/07/28(土) 21:55:37.74 ID:C91GInbG0.net
後、練習試合でやるべきことを本番でやりすぎた。
打順はコロコロ替える。3年に対する温情采配。投手の起用方法。

814 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 22:02:06.34 ID:7WlSL+yKa.net
>>812
ハマった時だけ強い
それで充分だ
>>811をよく見ろ
圧倒的に強いだろう?
他校は一回もハマらない

OKかい?

815 :こくらせいいちろう :2018/07/28(土) 22:24:36.43 ID:C91GInbG0.net
おれ相模オタなんだがw

816 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 23:04:10.24 ID:PihiVfgU0.net
小田桐が敗戦後に「最後まで相模の野球を貫いて負けた。悔いはない」

印象的だった。

817 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 23:25:16.29 ID:g2OtS1vn0.net
'98年・突確高校:与太公ヲタは、明日勝ってから吠えれば?w

(・∀・)ニヤニヤ・ナメプ投法の板川は昨年より確実に劣化してるし、
及川とやらも、春にワイワイ騒いでいた程でもねーじゃんw
で、来年は与太公クォリティーで劣化するんだろ??w

818 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 23:29:05.16 ID:PihiVfgU0.net
>>813
3年の温情采配っていうけど上杉の意地のバッテイング観た?

2014モリフ戦でも雨の中9回2死からヒットで繋いだのは2年の陰に
隠れてた南谷、小酒井の3年2人

色々言われるけど門馬の3年生の意地にかけるところは好きだなぁ

819 :すな :2018/07/28(土) 23:55:10.16 ID:stt0ZLTRd.net
しかし勝てないな、相模は

総レス数 1042
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200