2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海大相模part51

1 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 20:22:49.50 ID:oDx2ZHOla.net
三年ぶりの夏の頂点!
名将と共に・・・
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

808 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 16:16:39.57 ID:s5cInzDw0.net
まだ球速だけでモノを考えるのがいるとはね・・・

809 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 16:52:17.06 ID:X2IR0jMwr.net
小笠原が菅野と投げ合って完封勝利!

810 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 17:43:05.30 ID:PihiVfgU0.net
慎之介のストレートはミサイルみたいだったな
アレは10年に1人の逸材だった

20歳の青年が巨人を完封
おめ!

811 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 18:48:35.26 ID:Kq/jyMhia.net
>当分甲子園出れない!

毎年こう言われてるけど
過去10年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8



結局こうなるんだよね
当分は相模の天下だよ

812 :こくらせいいちろう :2018/07/28(土) 21:48:40.60 ID:C91GInbG0.net
どんな相手に対してもアグレッシブベースボールの名を標ぼうし
暴走のオンパレードじゃちょっと頭のヨロシイ慶応・桐光には通用しないのでは?w
ハマれば称賛されるが

813 :こくらせいいちろう :2018/07/28(土) 21:55:37.74 ID:C91GInbG0.net
後、練習試合でやるべきことを本番でやりすぎた。
打順はコロコロ替える。3年に対する温情采配。投手の起用方法。

814 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 22:02:06.34 ID:7WlSL+yKa.net
>>812
ハマった時だけ強い
それで充分だ
>>811をよく見ろ
圧倒的に強いだろう?
他校は一回もハマらない

OKかい?

815 :こくらせいいちろう :2018/07/28(土) 22:24:36.43 ID:C91GInbG0.net
おれ相模オタなんだがw

816 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 23:04:10.24 ID:PihiVfgU0.net
小田桐が敗戦後に「最後まで相模の野球を貫いて負けた。悔いはない」

印象的だった。

817 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 23:25:16.29 ID:g2OtS1vn0.net
'98年・突確高校:与太公ヲタは、明日勝ってから吠えれば?w

(・∀・)ニヤニヤ・ナメプ投法の板川は昨年より確実に劣化してるし、
及川とやらも、春にワイワイ騒いでいた程でもねーじゃんw
で、来年は与太公クォリティーで劣化するんだろ??w

818 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 23:29:05.16 ID:PihiVfgU0.net
>>813
3年の温情采配っていうけど上杉の意地のバッテイング観た?

2014モリフ戦でも雨の中9回2死からヒットで繋いだのは2年の陰に
隠れてた南谷、小酒井の3年2人

色々言われるけど門馬の3年生の意地にかけるところは好きだなぁ

819 :すな :2018/07/28(土) 23:55:10.16 ID:stt0ZLTRd.net
しかし勝てないな、相模は

820 :こくらせいいちろ :2018/07/29(日) 00:01:40.46 ID:7qi/IRTD0.net
3年の意地・経験は大事よ。ナベオグ時代の横浜みたいに無理して1年使うのも好きではない。
要はチームとしてのバランスよ。
実力主義といっても極端な話1年主体のチームは全国制覇を視野に入れたらどうなんだろうと思う。
高校野球は実力よりも精神面が大きく影響する。
上杉は春以降ずっと見てきたつもりだけど俺が監督だったら
代打の切り札として使う。率は良くないから。

821 :こくらせいいちろう :2018/07/29(日) 00:04:24.11 ID:7qi/IRTD0.net
>>818
ところでいつから高校野球見てるんだい?

822 :こくらせいいちろう :2018/07/29(日) 00:07:58.35 ID:7qi/IRTD0.net
折角、吉田が復活して諸隈西川山村井上が入ってチームが活性化された矢先に
負けてしまった。とにもかくにも複数投手よりも絶対的なエースの確保だな。
侍ジャパンのエース格かジャイアンツカップ優勝投手だろうな。

823 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 01:19:16.22 ID:NRDEfFXVH
>>807
横浜ヲタを装った旗(書き込みサクラ)ね。
対立煽りを1日中繰り返して、アクセス数や書き込み数増やすのが仕事だから。

野球板の半分以上、コイツら(旗)の書き込みだと思ったほうが良い。

824 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 01:24:12.25 ID:NRDEfFXVH
>>822
同意。

ただ決勝に残った両校見ても、
甲子園実績もプロ実績も全く無いのに、中学日本代表や有力中学生を学力無視で獲得してる文武分業制の汚い学校。

いかに進学実績が有力中学生リクルートに有効か!
相模が進学実績良くなれば鬼に金棒。絶対急務だから、学校関係者の方頼みます!

825 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 01:33:01.52 ID:9Q+yEk2t0.net
>>817
相模が勝てなかったから悔しいのか?
横高の悪口でも言わないとやってらんないんだろうな‼
残念な人www

826 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 02:42:25.45 ID:+6VI5Lyla.net
さらにスカウト強化?
本格派投手探せ?

ファンも含めて相模は本当に何もわかってない。低迷は続くな。

827 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 02:44:25.67 ID:+6VI5Lyla.net
11-10で勝ちゃいい?
やだよ、そんなバカ野球。
中学生の反応です。

828 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 02:58:27.25 ID:LKkcZkVPa.net
>>822
諸隈はジャイアンツカップ優勝投手
でU15侍JAPANのエース

829 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 06:59:08.91 ID:EygoUd1+0.net
野茂ジャパンのエース格がくるという話しがあるじゃん

本当に来るのかな?

830 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 08:45:30.65 ID:2q7pdh6n0.net
>>826
100回記念のタイトルが欲しくてスカウト強化、本格派投手を探したのが
今の3年世代だからね・・・

斎藤、吉田の大怪我を乗り越え、試合の度にレギュラー絶不調の最後の夏
今までで最高の出来だった生井、慶應打線

持ってなかったか・・ 117勝14敗5分 今期のチーム・・


慶應戦で相模スタンドから選手名連呼してたガラの悪いオッチャンが
最後の整列挨拶で「監督が悪い!!!!!!」と絶叫してたのが印象的だよ

831 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 08:52:45.80 ID:PR8Y2l3E0.net
諸隈は表示では132〜133キロだが、かなりサイドに近いスリークォーターでしかもちょっと変則気味だから、打者からしたら140キロくらいの体感スピードだと思う
だから野口みたいな縦の変化がなくても空振りが奪える
ここにあのスライダーを混ぜれば連打で得点される姿は想像し難いもの
まだ体力面での不安はあるが、野口紫藤らのフォローがあれば失点はかなり計算出来ると考えてよい

832 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 09:36:57.52 ID:EygoUd1+0.net
スライダーの曲りも1年にしては上出来
来年の夏が楽しみな投手

833 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 09:44:13.09 ID:yosOCp350.net
春からの大幅戦力アップで智弁より強いとか言ってなかった?

834 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 09:52:32.99 ID:yir0wmeod.net
生井は気合が溢れまくってたよ。相模は勝って当然みたいな気持ちが漂っていた気がする。

835 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 09:53:46.03 ID:iiYlNFo1d.net
諸隈は高校野球限定だが勝てる投手ではある
素質は圧倒的に横浜の松本が上だが

836 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 09:56:03.71 ID:72TEKyhT0.net
>>830
終わってみるとそんな好成績だったのかなぁ?という感じ
体感でもっと負けてる気がする

明治神宮で1敗しただけで残りの大会すべて優勝の大阪桐蔭や
大阪桐蔭以外に負けてない智弁和歌山と比べると
ポロポロ落としすぎて比較されるほどじゃなかった

837 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 10:03:51.27 ID:QGD5cY4u0.net
東海系列の親分相模や若頭甲府や子分菅生は同じような野球をやって研究されてる。
さらに今年は揃って投手に柱がいない打撃のチーム。

親分はエースが伸び悩み主軸が不調、若頭はそもそも柱がいない、子分はエースが退学で4番が主将による骨折。

838 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 10:45:42.99 ID:pLS6mmAL0.net
>>772
激しく同意。秋のあの死球がなければこんな試合にはならなかった。ぶつけた生井が秋から進化してぶつけられた斎藤が劣化して、夏にやられるなんて納得できない。悔しい。

839 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 10:52:15.49 ID:/j0bxxbc0.net
まだ智辯オタが粘着してるのか
いい加減死ねよ

840 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 11:02:08.94 ID:qzcXydBq0.net
二年続けて、これといった投手が出てこなかったね
新チームは、どうなるのだろう

841 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 11:50:32.71 ID:wbMRR+H60.net
>>837
まあ、東海系列は運悪いよね、、、なんかさ
第100回大会には縁が無かったってことでいんじゃないですかね??
甲子園100年の節目の夏は優勝したことだし。

842 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 11:51:49.08 ID:wbMRR+H60.net
いま、横浜と鎌学みてるけど、、、
横浜が憎いやら県高野連が憎いやら
あーあ相模と鎌学ならゼッタイ勝てるのにな

843 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:12:01.11 ID:pLS6mmAL0.net
これで、横浜平田監督は就任から3年連続の優勝。門馬監督は就任から
10年近く優勝までかかったとゆうのに…
天敵だった渡辺監督が勇退してこれからは東海大相模門馬監督の時代
が来ると15年の全国制覇の時に思ったものだけどそんなのはムリそう。
今後もこうやってライバル横浜の天下を指をくわえて見てるだけかと
思うと生粋の相模ヲタとしてはやりきれんなぁ…

844 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:13:12.01 ID:Bzw5Khbxa.net
>>835
プロでも諸隈みたいのが活躍するんだよ
逆に大型の左投手は全く大成しない
失礼だが小笠原がこれだけやるとは想像もしなかった
4〜5年は二軍だと思ってた

845 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:17:31.73 ID:/TYzLOjm0.net
県外の選手ばかりで、もはや関東選抜

846 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:18:01.21 ID:Bzw5Khbxa.net
>>843
まあまあこれでも見よ同士よ

過去十年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8


少しは気持ち落ち着いたでしょ?
大丈夫。相模は相模のままよ

847 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:23:28.16 ID:rD+lwHKva.net
>>842
そういうのはね、春勝ってから言うもんだよ
横浜8-1桐光5-2相模
それに鎌学とも引き分けだったでしょ

848 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:27:34.73 ID:tRPXUzLAr.net
>>842
そんな愚痴を言っても惨めになるだけだから止めておけ
相模は慶應に完敗した時点で終わり
横浜なら慶應ごとき軽く一蹴するよ

849 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:38:59.78 ID:Bzw5Khbxa.net
>>847
>>848
まず甲子園で4強までいってくれ横浜!
相模は選抜4強。それで対等だ
そうなれば潔く讃えよう

850 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:41:00.93 ID:LxwvhtLH0.net
>>217
選抜ベスト4と選手権ベスト4で対等ってw

851 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 13:17:45.13 ID:pnZN2o1Ca.net
>>748
まったく同感
でも結果論なんだよな

852 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 13:40:05.47 ID:+lnLxXdda.net
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   万波wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /聖光学院_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

853 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 13:41:20.62 ID:+lnLxXdda.net
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  東海大相模wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /聖光学院_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

854 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 13:58:26.38 ID:NRDEfFXVH
旗(書き込みサクラ)の粘着ぶりが相変わらず凄いな

コイツ(書き込みサクラ)はID何回も変えられるし、何人にも装えるから、もういい加減覚えておいて欲しい

855 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 13:57:16.85 ID:EygoUd1+0.net
新チームはスタートしたのかな?

選抜目指してがんばれ!

856 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:02:04.07 ID:tRPXUzLAr.net
慶應の生井は秋に森下に打たれたVTRを見ながら対策を立てていたらしいが、その間相模は何をしてたんだ?
兎と亀の兎だったのか?
慶應に研究されていない逸材の西川を先発メンバーに入れず、代打でヒットを打つも1打席で交代って馬鹿じゃないのか?
渡辺だって研究されていただろうから5打数ノーヒット、途中から右の山村に代える手もあった
まあ、それでも結果はどうなったか分からないが門馬の糞采配には呆れた
これでは選手が可哀想過ぎる

857 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:03:37.05 ID:+lnLxXdda.net
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  東海大相模wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /聖光学院_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

858 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:06:34.94 ID:2ejTDc+z0.net
公立の相模原に負けそうになってた時点で今年のチームの実力を察しったよ
1度なら偶然はあるけど、相模原→慶応と続けて劣勢だからな

これはもう実力だよ
今年のチームは明らかに実力不足と考えていい

859 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:09:15.68 ID:EygoUd1+0.net
>>856
山村は左

860 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:09:36.00 ID:8MxlKNHe0.net
>>847
消えろ!

861 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:11:28.75 ID:+lnLxXdda.net
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  東海大相模wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /聖光学院_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/


            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  東海大相模wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ   ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /王者聖光_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


862 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:21:15.77 ID:tDnVvFrNd.net
今年の東海系では、星翔の山下がNo.1投手

863 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:22:07.70 ID:tRPXUzLAr.net
>>859
そうだったね
大和南戦で右中間にフェンス直撃の二塁打を打った左打者だった
申し訳ない、訂正する

864 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 14:30:23.57 ID:NRDEfFXVH
だから煽りまくってるのは旗なんだって!

あとここに書かないで、学校に直接言ったほうが良いと思う。ここに書いても何も変わらない!

私は大学側に苦情メールをした。
横浜高校と高野連の汚い癒着のことや、いかに進学実績が大事か書いたんだけど。

卒業生じゃないけど、ファンとして本当に危機感しかない。
南神奈川を一強状態にした神奈川高野連の汚さに呆れたしな。

865 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:28:06.78 ID:InTrhKdg0.net
>>858
今年の相模は実力はあったよ
ただ斉藤が去年の秋の状態に戻ってなかった
我々が知らない表に出てなかった事情があったんだね
県相戦の反省から慶応戦は斉藤先発と3年中心のスタメンが裏目に出た感じだね
県大会は、相手チームに徹底的に研究されるから甲子園より厳しい
甲子園に行ってたら間違いなく最低でも3勝はできる戦力はあった
特に打線はここ10年の中でもトップレベルだった

866 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:34:20.85 ID:Yu3NI5KsM.net
同じ佐倉シニアでも西川、諸隈は甲子園行けず、度会は甲子園行けるのが残酷やな。

867 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 15:01:30.11 ID:tRPXUzLAr.net
>>865
相模が夏には慶應や桐光に分が悪すぎるのは門馬の相手校に対する分析力、解析力がこの二校の監督より劣っていて松林や野呂から見透かされているのかな
どうみても相模の選手が慶應や桐光の選手より勝っていることはあっても劣っているとは思えないのだが…
監督の頭脳の問題なら門馬が監督をやっている限りは神奈川大会では厳しい状況が続きそうだな

868 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 15:03:25.59 ID:+lnLxXdda.net
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  東海大相模wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ   ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /王者聖光_,、ノ /
        / 12連覇 (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

869 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 15:31:52.67 ID:72TEKyhT0.net
仕上げの6,7月の練試で2ケタ得点した試合0だし
打線もこの先は苦しかったと思うよ
全国制覇以降は夏にチーム力まったくあがらんな

870 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 15:45:04.26 ID:EygoUd1+0.net
小刻みな継投でいけば勝てたと思う?

例えば野口紫藤諸隈斎藤みたいな・・・

871 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:00:44.25 ID:rvl4RDVH0.net
相模がいなくて、非常に残念です。

872 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:09:39.74 ID:5ZhVfkex0.net
斎藤君にアクシデントがあった時点で、
諸隈君に変えるべきだったかな。

873 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:21:12.81 ID:Ipy6ctHJp.net
来春、静岡裾野シニアの木本君は本当に東海大相模に来るんですか?

874 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:34:07.88 ID:ZM1kR9I00.net
さぁて横浜は甲子園で勝てるかな?
くじ運良くて頑張って1つかな

875 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 16:57:39.68 ID:NRDEfFXVH
アカウント名@kkkk5233
コイツどうにかして!

コイツが東海系列勝ち上がりとか学校名出し始めてから、ことごとく系列校が準決勝で・・・!
本当に応援してるならこんな下らないことやめるべき。最悪な結果になったんやし。

876 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:09:45.62 ID:tRPXUzLAr.net
>>872
少なくとも2点取られた時点で代えた方が良かった気がする。
このところ斎藤は連打を食らって失点するケーズが多かったからね
6ー1になった時点で負けたと思った
でも斎藤の右手の甲にはプレート板が入ってるとテレビで言ってたから無理させるべきではなかったね
でもそんな斎藤に頼らざるを得ないほど今年の投手陣は弱体だったということ
仮に慶應に勝っていても桐光戦は厳しかったと思う

877 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:12:18.44 ID:DfBv4OY/a.net
>>876
お前毎日一人で誰と戦ってるの?

過去十年間の神奈川三強の主な実績

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

横浜
2012 選抜大会ベスト8
2016 春季関東大会準優勝

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8


自分のところの心配すれば?

878 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:20:53.92 ID:tRPXUzLAr.net
>>877
何回も何回も下らんもんを貼り付けやがって頭おかしいのか?
お前のような疫病神がいるから相模が負けるんだよ!
皆の迷惑になるからとっとと消え失せろ!

879 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:23:44.65 ID:DfBv4OY/a.net
>>878
あーお前あれか。
甲子園決まったんだからもうよくない?
頑張ってきなよ応援してるから

880 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:58:53.14 ID:8MbC3VFDd.net
西川、先輩たちのかたきをうてよ。

881 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:01:39.24 ID:Yu3NI5KsM.net
来年の夏はノーチャンス。 
桐光、横浜の投手陣の陣容が整い過ぎてる。
横浜と当たらない今年こそが最大のチャンスだった。
夏はまた当分出られないのは間違いない。

882 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:15:04.92 ID:d32CJ9zOd.net
及川は現状見かけ倒しもいいとこ
谷村はいい投手だが冨田は伸びることはなさそうだ

883 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:21:35.11 ID:d26UL1H70.net
来年体重増やした及川を打てるかな?

884 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:42:02.99 ID:EygoUd1+0.net
体重増やす前に炎上癖と2段モーション直せよ

885 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:46:31.49 ID:vMandfWza.net
>>882
相模 【諸隈 野口】夏大無失点
桐光 【谷村 冨田】公立に大量失点
横浜 【及川】中堅、公立に大量失点
慶應 下級生投手のベンチ入りナシ

谷村もそうでもなかった気がする
及川は今大会何点取られたんだろう?
秋は去年みたいに圧勝出来ると思う

886 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:53:18.41 ID:PplOPLOJd.net
>>849
見苦しいなぁ
何で素直に祝福できないのかね

887 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:17:05.75 ID:EygoUd1+0.net
諸隈が縦変化覚えたら高校球界では無敵といっていい

大事に大事に育ててほしい

888 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:21:03.66 ID:PR8Y2l3E0.net
西川がまとめて粉砕機にかけてくれるんじゃない?俺も秋はまた勝つと思う選抜で上位も充分に可能なメンツ
でもそうなるとまた夏が・・・のスパイラル

889 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:51:58.32 ID:LC5jcagC0.net
ピンクメガホンの顰蹙オヤジは、野球解ってるじゃんかw
全て門馬の県相戦・頓馬采配で、流れが変わった!

甲子園行くと無類の強さを発揮する門馬・・・
毎年甲子園行くが勝てない平田・・・

面白いネ〜!

西川、山村世代で夏・甲子園に出られないとしたら、
もう誰も相模に有力中学生は来てくれないぞ。

890 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:26:16.02 ID:EygoUd1+0.net
ピンク軍団は野球部OBで門馬の先輩たち
グラウンドで正々堂々と門馬に物申してきてくれ

891 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:30:02.01 ID:EygoUd1+0.net
俺は5年に一回でいいから全国制覇がみたい横浜みたいに行くだけで1,2回戦負けじゃイヤ

892 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:41:19.27 ID:LC5jcagC0.net
ピンクメガホン軍団は野球部OBなの?マジ??ww

センバツ・智辯和歌山戦を現地で観戦してて、
おいらは恥ずかしかったな、大逆転負けだし。

また、その中の一人が声が通るんだよ、まるで
オペラ歌手かという程に・・・
OBなら、応援団と一緒に応援すりゃええやんw

893 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:50:49.95 ID:7m2/niFr0.net
メガホンのおっちゃん、終戦後に整列挨拶した選手に
「お前らもっとつよくなれ〜〜〜!!!」
と連呼連呼・・
もう負けて即引退なのに草も生えないよ

894 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 14:01:51.87 ID:OZJkn0IX0.net
慶應優勝

895 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 14:26:31.89 ID:zDuPH2qOO
毛王
おめれとございます

896 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 16:16:08.64 ID:vixHKxKr0.net
試合に負けても勝負には勝ったな
野球でも勉強でも負けてたらシャレに何ねーっての
まぐれ慶応が

897 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 18:32:32.94 ID:wDrW/FYha.net
新チーム始まったな
切り替えて練習試合でも見に行くとしよう
メンバーも気になるし

>>873
裾野から来るのは別の子
慶應戦応援に来てくれてたみたい
心変わりしてないといいけど・・・

898 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 18:48:34.46 ID:5EvSipch0.net
今年もお留守番

899 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:13:56.25 ID:dNZY9Awqd.net
裾野からは主将の松下
木本はおそらく、、、

900 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:17:30.12 ID:MvVxVz+p0.net
>>897
恐らく、2人ともだと思うが&#8264;

901 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:47:33.99 ID:wBeBiEGQ0.net
おいでおいでみんな相模にいらっしゃ〜い!

投手の情報もほしいねぇ・・・・

902 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:54:57.82 ID:dNZY9Awqd.net
>>900
2人は来ない

903 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:55:20.24 ID:dNZY9Awqd.net
来るのは松下だけ

904 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 20:09:57.75 ID:OZJkn0IX0.net
今日の慶應、9回のラストに監督に生井!行けるか!と再登板を促された時に、生井は無理ですと答えたらしいね…。相模なら行きます!と言うだろう。
慶應とは野球に対する考えた方が違うね。
どっちが正解かわからんが。

905 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 20:14:52.10 ID:LczAIjBo0.net
>>904
慶應が正解

906 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 20:17:01.95 ID:LczAIjBo0.net
>>866
神奈川に行った時点で覚悟はしてるだろ。

907 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 20:25:42.95 ID:p06fNFlua.net
>>899
湘南からは誰か来そう?

投手は栃木の左腕と内進の池○だろ
池○は山村みたいな二刀流で

総レス数 1042
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200