2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山形県の高校野球 part96

400 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 21:19:29.74 ID:AGlwiFgM0.net
>>399
新庄から準決勝は、決勝進出の新東、その前はイケメン捕手の高橋捕手以来か。
新北が勝った場合、新北のベスト4は何年ぶりですか?

ちなみに「新北」は「しんきた」でいいのですか。
もしかして「しんぽく」?

401 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 21:29:43.53 ID:4OoIQfVT0.net
今年は山形県代表の高校は予選敗退が濃厚になってまいりました。

まだ7月なのに山形の夏は終わり・・・
クソ暑いのに秋風の音が・・・

「平成」最後の夏、そして節目の第100回記念大会に代表を送り出せないとは
再び県議会で真剣に取り上げるべき時が来たのだろうか?

402 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 21:35:13.23 ID:AGlwiFgM0.net
>>401
文才、
あるようでないような、・・ハッキリ言って  ない。

結局、どこが山形代表になっても応援してくれるんだよね。

403 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 21:49:52.15 ID:BjoswTBIa.net
こういう大人になったら人生終了な具体例
本当につまらない人生送ってんだろうなぁ
ある意味かわいそうだわ

404 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 21:52:09.01 ID:BjoswTBIa.net
今年の南高はどこまで頑張れるかねー
明日は明日で楽しみだ

405 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 22:03:13.07 ID:MN1ggZ+Id.net
>>404
山形南は山形東に次ぐ偏差値の高さを誇る進学校。
しかも、甲子園出場は5回!バスケも強い!
1980年以来の6回目の出場なるか。

406 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 22:07:02.09 ID:OTZ6uQsyd.net
酒南が縦縞に戻したのはすごいしっくりくるが、東海のブルーは違和感半端ない

407 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 22:44:23.55 ID:MJ3WZhLd0.net
実際に試合見た感じだと攻守どちらも東海大山形が有利だと思う
ただ山形南の投手陣・井上と森谷もなかなかの好投手だった
ロースコアの展開なら山形南にもチャンスはあると思うんだけどね
心情的には山形南を応援したいところだ

408 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 22:49:11.71 ID:1dIDQdRg0.net
100回記念に東海大山形が出て
勝ち進んで昔のイメージを払拭するって言うのも泣ける展開だな

409 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 00:08:28.34 ID:Zn4J4FpN0.net
酒田南の伊藤海斗は甲子園でも見たい逸材だよなー
左腕の阿部雄がバタつかなければ組み合わせ次第だけど初戦は面白い試合になると思う

410 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 00:28:53.06 ID:R2KgGOfQ0.net
2つ上に出嶋さんがいたんで、終業式の日に全校生徒でチャリ漕いで中山まで応援に行ったっけなぁ

応援する方も体調に気をつけて頑張ってほしいね

411 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 02:16:35.60 ID:TMwiDlBOi
>>400
しんきた・・かな(応援団は「しんぽーーーく」とか叫んでたが、所詮こちらも北校舎)
1980夏 ベスト8(雨天再試合で敗退)
1981夏 ベスト4

興譲館ってその昔、米沢西だったとか。

412 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 02:36:08.21 ID:UuB5Ng/I0.net
酒南なんて出たらネトウヨにクソ叩かれるだろうな

413 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 03:23:15.80 ID:fscxczQpa.net
そういえば一昨年か、木偶の坊の四番のストッパーが効いて初戦敗退

414 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 04:46:50.56 ID:cDtWC14Td.net
いや去年の話でしょ
県ではHR打ってドヤ顔でノロノロベース一周してたくせに、
甲子園では置物だった四番

415 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 06:55:01.44 ID:+ZJfRvo30.net
フニュwww

416 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 06:59:25.52 ID:5P+BHoMHa.net
>>408
貴様、なかなかのあらすじ
書けるやんけ

417 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 07:04:46.43 ID:+ZJfRvo30.net
奥村は別格だったが

下妻といい、一昨年の黒ちゃん、去年のふにゅーのキャプテンで4番は甲子園ではさっぱり機能しなかったな

誰か打ってれば勝てた試合ばっかり

418 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 08:29:42.26 ID:Nxt5XyjX0.net
新北、山南の文武両道勢もがんばれー
まあ、甲子園は酒田南かな、阿部投手であの打線なら、
甲子園で1、2勝は期待できるかも。

419 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 08:45:06.80 ID:F2YTE0Yxd.net
山形にも大谷のような凄い豪腕ピッチャーが現れないかな。甲子園100年の歴史で東北は優勝が無いのは
問題と言わざるを得ない。渋谷さんは若かりしき頃、
山形に東北で初めての大旗を持ってくると本気で野望を抱いていたそうだが、甲子園での1勝なんてチャチな目標ではなく、甲子園優勝を目指すつもりはあるのか?

420 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 08:50:50.05 ID:XK9w6TWi0.net
1つ気になるのは酒田南は全試合、いずれも前の試合まで先発完投で勝ってきたチームとの対戦だけ。それが24日に継投で勝ち上がって来ている羽黒と対戦するとどうなるのかなぁと。なので先発が果たして阿部雄で良いのかどうか。

421 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 08:54:04.73 ID:XK9w6TWi0.net
まぁ、まともに投げられるのは今の酒田南には阿部雄しかいないのが現状だとは思うが。近年準決勝で負け続けているのはそういう事だと思う。昨日のような四死球連発の投球を続けていると危ないので攻撃が奮起する事が重要だと思う。

422 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 08:59:57.41 ID:XD7NJd2k0.net
>>420
阿部以外なら打ちこまれるだろう。打線は水物、羽黒からはそんなに点は取れない。序盤の失点は命取りになる。

423 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 09:01:01.81 ID:XD7NJd2k0.net
>>420
阿部以外なら打ちこまれるだろう。打線は水物、羽黒からはそんなに点は取れない。序盤の失点は命取りになる。

424 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 09:17:10.13 ID:XK9w6TWi0.net
>>423 そう思うんだよなぁ。確かに阿部雄以外では打ち込まれると思う。そして、不用意な失点が多くなると序盤で勝負が決まってしまう可能性が高いので、まずは打線が奮起して阿部雄は無駄な四死球を減らした方が良いのではないかなぁ。

425 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 09:22:50.75 ID:XK9w6TWi0.net
羽黒から勝ちたければ序盤から佐藤投手を打ち崩して阿部雄を楽にさせる試合にする事。事実、昨日は最後はモタついたが逆転してからの阿部雄の投球は悪くなかった。チャンスで打てるかどうか。昨日のような一発頼みのではなくつなぎの野球をした方が良いと思う。

426 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 10:10:47.59 ID:ibpBaxAXa.net
鶴岡東の先発はあの丸山の弟で2年Pの丸山
初回いきなりHRを打たれ新庄北が先制している展開

427 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 10:13:55.37 ID:F2YTE0Yxd.net
頑張れ新北!

428 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 10:21:59.75 ID:SAhvDRpOa.net
新北、夢を見させてくれ!

429 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 10:52:27.12 ID:IDOWUH3+d.net
夢から現実へ

430 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 10:57:12.49 ID:ibpBaxAXa.net
鶴岡東は中央ほど甘くなかったか、、、、きびしいっすね

431 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 11:10:57.81 ID:RwWTRc840.net
強豪を倒して次でボロ負けするのはよくあること。鶴岡東にとってはラッキーだったね。
このまま鶴岡東がスルスルと勝ち抜ける気もしてくる。

432 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 11:26:12.70 ID:ahvyWUPd0.net
バーチャル高校野球、何で中継無いんだ?

朝鮮日報社使えねえ、無能過ぎる。

433 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 11:28:57.79 ID:/lxSQf+N0.net
鶴岡東はエース投入するまでもないありがたい展開だな
少し前決勝まで行った新庄東もそうだけど近年の新庄勢は
何かを成し遂げると途端に抜け殻みたいにやる気感じられなくなるな
元々下手なんだからその上メンタル切らしたらそりゃこうなるわな

434 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 11:30:37.86 ID:8BC8yoHf0.net
鶴岡東ふつーに強い笑

435 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 11:33:50.59 ID:DtdGmAV50.net
>>432
無能なのはYTSだな
秋田も岩手も一回戦から中継してるのに何とかならんのかね

436 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 11:34:33.39 ID:aqFhLYWH0.net
>>432
県内ならラジオ聞け。バーチャル高校野球は準決勝からだ

437 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 11:36:56.94 ID:ahvyWUPd0.net
>>436
残念ながら仙台

日大×中央なら現地行く予定だったのに・・・

438 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 11:48:06.25 ID:L3hCRZS00.net
>>437
仙台市内なら山形のAMラジオが受信できるよ。

439 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 11:52:59.26 ID:ibpBaxAXa.net
正直言って5回コールドは予想外だったなー
まあでもフツーに実力差だろうから仕方ないね

さ、次だ次
南高がんばれー

440 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 12:14:10.34 ID:oMJzklGTp.net
山南は暴力監督自県の強豪から逃げた外人チームの投壊大山形ぶっ潰してくれ

441 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 12:31:30.54 ID:XK9w6TWi0.net
う〜ん、結局東海大山形が勝つと思うけどなぁ。

442 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 13:39:35.80 ID:OjACJTyB0.net
やっぱり日大とか山中いないとつまんないね

443 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 13:49:18.05 ID:R74bMHC60.net
山南くらいついてるな。
後攻だし最終盤の勝負になったら本当にいけるかも。

444 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 13:54:06.49 ID:F2YTE0Yxd.net
>>442
同感。盛り上がりに欠けますね。
昨日、新潟に負けたショックも大きかったが、この2校と城北が負けたショックは更に大きい。

445 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 14:10:22.78 ID:XK9w6TWi0.net
あぁ、山形南か。これはもう鶴岡東の決勝進出は決まったようなもんだな。

446 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 14:11:45.71 ID:64vTYaCQ0.net
今年は雪が多かったから仕方がないよ

447 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 14:12:19.51 ID:aqFhLYWH0.net
山形南、3番中條がサヨナラ本塁打。
双方見事なゲームでした

448 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 14:15:36.61 ID:aHzZ9EDr0.net
場所が良かったとはいえまさかのベスト4か。さすがに鶴東には負けるだろうけど十分ワクワクさせてくれた

449 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 14:16:16.66 ID:R74bMHC60.net
山南のベスト4は20年ぶり?
これで順当な勝ち上がりだった左の山に対して右の山はノーシード同士の準決勝。
どうも鶴東サイドにとって全てが上手いこといきすぎな気はするけど、山南がもう一泡吹かせられるか。

450 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 14:16:32.14 ID:e4KlSEzS0.net
山南、大物食いの片鱗を見せたな
あと残っているのが庄内の3私立だから、
山南にとってはこれ以上無い燃える展開

451 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 14:17:42.10 ID:aHzZ9EDr0.net
>>449
10年ぐらい前の小倉がいた時にベスト4までいった覚えがある

452 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 14:21:50.40 ID:F2YTE0Yxd.net
頑張れ山形南!公立の星!

453 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 14:22:25.35 ID:R74bMHC60.net
>>451
あぁ立教行った小倉か…。
それに大城とかもいて結構強かった時あったな。

454 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 14:27:21.06 ID:IXqirV/4a.net
南高おめでとう!

中央、日大が敗退した夏のベスト4に南高が残ってるとか、もう痛快すぎる!
さらなるまさかに期待してますよ!

455 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 15:41:44.67 ID:ku1EWYDA0.net
>>442
無理して見なくていいんすよw

山南おめでとう!
サヨナラとか熱すぎる

456 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 15:51:58.73 ID:oMJzklGTp.net
よっしゃー
投壊大山形敗退おめでとうwwwwwwwww

悪は必ず潰えるwwwww

457 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 16:01:41.03 ID:dEj3BdYlp.net
今日一つだけ分かったこと いや
確信したことがある 優勝は山形南
今のこのチームにはどんな強豪と当たっても
打ち破る力がある

458 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 16:04:14.57 ID:KvvKAEEX0.net
ここってわざと格下を持ち上げて喜ぶ場所なのかな

459 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 16:06:00.63 ID:oMJzklGTp.net
暴力行為で一回クビになった武田宅矢を監督として復帰させてる時点で投壊大山形は自浄能力がない

460 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 16:15:46.54 ID:ku1EWYDA0.net
>>458
残ってる庄内勢が気に食わない奴等が騒いでるだけなんで

山南やったじゃん!で終わらせりゃいいのにな普通に

461 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 16:18:26.96 ID:ahvyWUPd0.net
山南が勢いで甲子園行って、数年前の秋田の角館みたいになったらイヤだな。
だったら県大会で惜敗という結果のほうがいい気がするのだが?

それと、山南には甲子園大会にでる上で決定的に足りないものがある

それは「チア」と「女子生徒」だ!!

462 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 17:06:24.24 ID:fn6zOw5k0.net
昭和55年夏、
甲子園に出場した山南のスタンドに小柴大造氏が応援に来たらしい。
そしてスタンドからは四番で捕手主将の佐藤慎二選手の、「佐藤慎二くんのテーマ」がこだました。
なぜか、
当時、強かったカープの「山本浩二のテーマ」と同じだったと記憶している。

今春 日大が30数年ぶりにセンバツ出場、
もしかすると38年(?)ぶりに山南の可能性も。 (あってほしい)

463 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 17:21:02.67 ID:Vy1OcgAcM.net
>>461
女装子でいいならOBの俺がイク

464 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 17:39:14.97 ID:rCoG1jKJ0.net
>>461
マジレスすると山南には現在、女生徒が一人在籍してる

465 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 17:41:23.90 ID:aHzZ9EDr0.net
>>464
辞めた奴とは別の奴入ったんか?

466 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 18:02:37.45 ID:fn6zOw5k0.net
そうなるから、
山形南は男子校、山形西は女子校とちゃんとしておくべきだと思う。

山形南、西はいまも共学で、山南は男が多い共学、山形西は女子しかいない共学では
ないのだろうか?
米沢東もずっと昔から女子しかいない共学だったと思う。

ふつう、中学校の先生が女子が山南受験しようとしたら、止めると思うのだが。

467 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 18:03:09.52 ID:F2YTE0Yxd.net
南高の応援は凄いからな。
準決勝は平日だが、全校応援しかもOB動員か?
鶴岡は完全アウェーでやりにくいだろうな。

468 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 18:33:40.28 ID:ODBjHkXjd.net
>>465
辞めたやつが462の言ってる奴や

それと南高応援団とうとうワイシャツ応援しとったな
聞いた話だと応援団員2人熱中症で運ばれたらしいしこっちにも注意払わなあかんな

469 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 20:37:28.29 ID:bhbBWCpV0.net
その佐藤慎二君は今東海大山形にいるって
なんかドラマやな
監督復帰前は部長やってましたよね。

470 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 20:46:59.24 ID:Z5jrcY/80.net
最近はどこ出ても初戦敗退
なら、南高勝たせたい

471 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 21:27:19.39 ID:ghwW9gRb0.net
荘銀・日新スタジアムで新庄北−鶴岡東、東海大山形−山形南の2試合を見てきた。
長文になるので興味ない人は読み飛ばしてくださいな。

新庄北 100 00=1
鶴岡東 163 1x=11

山形中央を撃破した新庄北は初回、1番・小関がいきなりのソロ本塁打で先制。
これで勢いに乗れるか――と思ったが、2回裏にピンチの場面で守備が破綻して
大量失点を喫してしまった。
一死二塁から8番・丸山の左前適時打で逆転された後、9番・滝沢の犠打悪送球で
ピンチを広げ、1番・櫻本の犠飛で追加点を許してしまう。
更に盗塁を阻止しようとした送球が失策を招き、2番・山下と3番・永田の連打で
リードを広げられた。

ここで新庄北は2番手本間にスイッチ。しかし新庄北の乱れは止まらず、4番・森の
三塁線二塁打を浴び、そして5番・竹花の三塁ゴロがまたも悪送球。この回だけで
3失策を喫し、スコアボードには「6」という大きな数字が刻まれた。

内容的には完全に守備からの自滅。「ここでミスはできない」とプレッシャーを
背負ってしまい、ひとつのミスから更なるミスを呼んでしまったケースだと思う。
むしろ新庄北は逆に守り抜いて逆にこうした展開に持ち込み、強豪の隙を突くことで
ようやく互角の勝負ができるか、というところだったと思うが……。

その守備の破綻は3回にも尾を引く。先頭打者の7番・大井の二塁ゴロで、星川一塁手の
足が離れたとの判定(記録は失策)でセーフになってしまう。際どい判定だったと思うが、
これをきっかけに二死三塁から死球を挟んでタイムリーを3本浴びて10点差になってしまう。
これではもうどうしようもなかった。

正直なところ、新庄北投手陣の自責点は3点か4点くらいではなかろうか。
エラーは捕球より送球ミスが多い。そしてそこから一気に破綻するのは今大会もよく見た。
時折大物を脅かす好チームを作る新庄北だし、ミスがなかったらどういうゲームになったか
見てみたかったが…。

472 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 21:29:28.89 ID:ghwW9gRb0.net
東海大 110 000 000=2
山形南 000 011 001=3

東海大山形打線が山形南のエース井上にどう立ち向かうか。特に多投する105km/h前後の
スライダーを見極められるか――序盤の展開を見る限り、井上を捕まえる機会はあった。
特に初回、一死三塁から3番・米山がスライダー攻めに遭いながら133km/h直球を叩いて
センター前に弾き返し、2回には1番・大竹が二塁強襲の中前適時打で追加点を挙げた。

このまま攻略されるのではないか――と思ったが、そこから見事に立ち直った。
井上投手は2回までに5安打を浴びたが、その後はわずか1安打に封じる好投を披露。
彼の最大の武器スライダーがキレ・落差・緩急いずれにも優れ、東海大山形打線は
最後まで彼を捕まえ切れなかった。

圧巻だったのは7回表。東海大山形の先頭は8番・吉田。前の打席、バットを短く持って
粘りに粘り、10球以上を投げさせた。だが井上は「その手にはもう乗らん」とばかりに
早いカウントから直球攻めで三振を奪った。彼がスライダーを投げずに抑えることは
ほとんどなかったと思う。吉田もまさかの強気の攻めに意表を突かれたのではないか。

東海大山形の先発は左腕の清野投手。130km/h前後の直球のキレが素晴らしかった。
山形南はこの球に手を焼いた。序盤から中盤にかけては決め球にこの直球を選択し、
山形南打線は三振を繰り返した。
だが中盤以降、山形南がこの清野の球を捕らえ始める。5回裏一死、6番・山口が
右中間へのテキサス二塁打でチャンスを作ると、8番・小屋が二塁後方テキサス適時打で
1点を返し、山形南は反撃を開始する。

この8番キャッチャー小屋が今大会のラッキーボーイになっている。初戦の明新館戦では
9回裏に逆転サヨナラ三塁打を放ち、創学館戦では2点二塁打を放つなど、いい場面で
効果的な一打を放っている。この試合でもマルチ安打を放ち、捕手としても井上を好リード。
恐ろしい2年生が8番に座っている。来年以降も注目選手になるかもしれない。

流れを掴んだ山形南は6回裏、1番・荒井の右前打を皮切りに同点に追いつく。
一死二塁から3番・中條の中飛で荒井が三塁へタッチアップ。このとき中継のわずかな
乱れを見逃さず、荒井は猛然と本塁へ突入し同点に追いついた。
遊撃での堅守に雄叫びを上げながらのプレーは、チームに勢いを乗せる1番打者として
いい活躍を見せている。

そして9回裏を迎えた。山形南の打順は3番から。打順もいいし、試合が動くとしたら
この回だろう――と思ったその時、チーム屈指の好打者・中條のバットが一閃した。
ライナー性の打球がぐんぐん伸びていき、打球はそのまま左翼場外へと消えていった。
劇的なサヨナラ本塁打に山形南応援団のスタンドはもうお祭り騒ぎ。少しずつ少しずつ
流れを引き寄せた山形南が、見事な一発で試合を決めた。

東海大山形もエース清野の投球は良かった。3失点なら彼を責めることはできない。
ピンチでもなかったのにいきなり試合が終わった、という感じだったかもしれない。
東海大山形の選手は試合後、グラウンドにうずくまってしばらく動けなかった。
清野は勿論、遊撃の米山、二塁の佐藤……打球を見送るしかできなかったこの2人は
特に長い時間、動けなくなっていた。今大会でも印象に残る場面のひとつだろう。

473 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 21:29:50.96 ID:ghwW9gRb0.net
それでは俺は明日東京に帰るので、観戦記はここまで。
6試合観戦してコールドゲーム4試合というのはちょっと残念だったが、
最後に素晴らしいゲームを見ることができて満足している。
準決勝からはバーチャル高校野球で楽しみます。
お付き合いしてくれてありがとね。

474 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 22:26:18.33 ID:R2KgGOfQ0.net
お疲れ様です〜。
サヨナラ本塁打の場面はTwitterにも上がってるけど、終戦後の選手たちの反応は激戦を象徴してるようでしたね

475 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 22:40:28.75 ID:n++E0XgDd.net
鶴東の試合見たがはっきり言って全然魅力がないな
新北相手にいい当たりなんてほとんどないし振りも遅い
コツコツ打線の弱小チームの匂いがプンプンする
投手陣もエースは見てないが凡Pが何枚もいるだけっぽいし、守備も特に目立ったとこなし
とにかくスケールが小さ過ぎ

得点能力は何故かあるが所詮全国では通じなさそう

そもそも今年のチームなんか実績もなく例年以上の谷間だからな
まあそれに負けた日大はもっとヤバいんだろうが

476 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 22:50:25.67 ID:n++E0XgDd.net
東海がジョックロックやってて草www

ブラバンのレベルも大した事なくてマジでやめてほしかった

そもそもお前等許可取ってんのかよ

2度とやらないで欲しい

477 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 01:05:41.70 ID:8rjDty7x0.net
>>475
鶴東の小粒で堅実なコツコツ感はかっちり機能すれば相応なんじゃないの?
ただ、それで全国でて日大の過去ベストを塗り替える活躍ができるかっていうとどうだろう。
そんな鶴東に今年の日大があっさり負けたのもなんとも微妙だけど、これは鶴東の左対策と
日大の暑さ負けの2要因で納得しておくことにした。今回にかぎらず、日大はどうしようもなく
打てなくなったりどうしようもなく守備がぐだって粗だらけになったり完成度のムラが
大きい確変型のチームだなあ 今年の3年も決して悪くなかっただろうに。

478 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 02:55:26.33 ID:UwExCMQZp.net
投壊大山形敗退かくにん!
よかった

479 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 11:05:07.51 ID:+SWCF5Rq0.net
>>476
ヘタクソなジョックロックやってる高校なんて甲子園でも結構あるし日大三高のcome on!を許可とってやってる山形中央の方が珍しいのでは?

480 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 11:18:20.84 ID:8HZ3zGfxa.net
日大三のカモン
まじ、いいぞ

481 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 12:49:44.61 ID:+WSnq8vE0.net
東海大山形無念也
でも嘗てに比べ随分上向いてきた印象
今日は市原望洋も敗退してしまったけど来年に期待してます! 

頑張れ東海大系列付属高校!!

482 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 17:52:55.57 ID:B3d/zVFC0.net
甲子園で初戦突破できる可能性がもっとも高いのは酒南だと思うが、決勝で鶴東に勝つのは難しいかな。酒南はエース2連投であるのに対して、鶴東はほぼ無傷のピッチャーが2枚残っているだろうし。要するに、消耗度が違いすぎる。

483 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 18:02:40.57 ID:q9TRmllYp.net
山形で全国で勝てるのは山形南だけ
これは昔から言われてること
いい加減認めろよ 山形南しか期待できねんだよ

484 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 18:08:52.01 ID:YNL1+oY6M.net
>>473
オレも現在東京住みだ
素晴らしいレポをありがとう
お疲れ様

485 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 18:09:26.35 ID:zLrQtfxj0.net
内陸厨乙w
日大と中央が敗退して山南に縋るしかないのはわかるが憐れだなw

486 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 19:23:35.46 ID:eOwJL33Y0.net
毎年強豪と当たって惜敗が続いてるから、いっそのこと山南が公立の星として記念出場するのも一興

487 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 19:36:53.90 ID:ekak0+Kbp.net
>>410
お、同期か大友学年。あの年の野球部の先輩達デカくて怖かった。

488 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 20:04:52.37 ID:jbyzNei10.net
どこがもっとも初戦突破できる確率が高いかは、準決勝 決勝を見てから語るべきだろう
羽黒酒南は面白い試合になりそう

489 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 20:23:31.40 ID:OQsPb306d.net
山形南は数年前に甲子園で優勝した佐賀北を彷彿させる。絶対優勝して、甲子園へ行け!

490 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 20:40:07.10 ID:F66OehDHd.net
>>482
確かに残り2試合は阿部が有力だろうが
その消耗度だけで鶴東が完全に優位に立てるとは思わない
打線の破壊力は酒南に分があることは間違いないし、普通にやれば鶴東投手陣は打ち崩せるはず

鶴東の奇襲、また派手さはないが得点能力に長ける打線は不気味でやっかいなのは確か

阿部の踏ん張りと若い力の勢いがうまく噛み合えば圧倒できる程の力はあると思うのだが

まあその前に羽黒から勝つことだがな

491 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 21:16:36.27 ID:0Cr/vQzT0.net
>>490
まずは南高に勝つことだ

492 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 21:29:58.10 ID:Taey9whR0.net
ちょ〜しこき過ぎて「最弱スレ」戴冠だけは勘弁して欲しい

トーナメントの山見て、冷静に考えて見ろ

今年は庄内勢代表の方が安心してお盆が迎えられる

493 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 21:58:51.81 ID:Kt7APZoD0.net
南高OBからすると勝ち進んで欲しい気持ちと甲子園で虐殺されて欲しくない気持ちとで板挟みだよ

494 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 22:12:58.46 ID:OQsPb306d.net
明日の準決勝鶴岡東戦は6対5で山形南の勝利。
決勝戦対羽黒は4対3で山形南の勝利!
38年ぶり6回目の甲子園出場を決める。

495 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 22:13:39.05 ID:tySAf3MP0.net
>県の代表としてみんなの想いを背負って堂々と戦ってもらえればそれでいいよ。勝ち負けは二の次だ。


こんな考えだから勝てないんだよ。情けない

496 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 22:39:25.33 ID:0Cr/vQzT0.net
つか、どこでても一緒っしょ
レイプか空気か

497 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 23:15:52.44 ID:jbyzNei10.net
対戦相手だけじゃなくて暑さとも戦わなければならないから大変だな選手は
特に投手はきついだろうな

498 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 23:16:52.41 ID:lY4aYz400.net
南高は鶴岡東に勝てそうですか?

499 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 23:28:49.27 ID:INLNRvWxF.net
秋は4-5だし、良い試合してくれるとおもう。

明日は森谷か、井上か。

石井監督にまかせるよ。やってくれる!

500 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 23:37:09.32 ID:rvhAD29+0.net
お前ら安心しろ笑
羽黒と酒南は頭一つ抜けてる

501 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 23:37:15.86 ID:GaTXjk/8d.net
山南は秋はベスト16で鶴東にうっちゃり逆転の4-5。春は創学館の勢いにベスト8で4-5。

馬鹿にされるほど負けてないんだよ。力の差はあるけど勢いあるし、わからんよ。

502 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 00:02:20.84 ID:FiLOnmE60.net
普段の実力なら鶴岡東だと思うけど、
ただ山形南には全試合逆転勝ち&サヨナラ2試合という勢いがある

逆転勝ちと言えば聞こえはいいが、井上投手が立ち上がりに
課題を抱えているということだ。安定してくるのは大体3回からだし。

だから序盤、リズムに乗れないうちにエラーが重なったりしてしまうと
一挙に大量失点もあり得る。ちょうど新庄北がそうして崩れたように。
野手がどれだけ守れるかも大事だろね

503 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 00:21:06.91 ID:fvpfBhBGF.net
山南は先制が必須。

後手にまわったらこっから先は無理だよ。こっからは明らかに相手の格が2枚上。


でも、なんかありそうなんだよな、このチーム。

504 :sage :2018/07/24(火) 06:10:40.70 ID:QaL2iaDm0.net
1回戦でこのカードなら全然気にならない。鶴岡東が余裕で勝つだろうと思うのが当然。
だが、4連続して逆転勝ちして準決勝まできた山形南の勢いとあの全校応援は怖い。

505 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 09:32:18.89 ID:uxKjBKXQd.net
相変わらず日差しは暑いけど、雲で日差しが隠れると一気に涼しくなる
左から右へそこそこ風もあるし、先週ほどの猛烈な暑さではない感じ

506 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 09:34:31.80 ID:mhu4b+YLd.net
羽黒は金子が先発か
ストレート重視の佐藤だったらある程度崩せると思ったがやはり代えてきたな

507 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 09:51:27.78 ID:uxKjBKXQd.net
シートノックでは酒南の方が若干硬くなってた感じ
でもブルペンの阿部はかなり調子良さそう
金子はいつも通りののらりくらり

508 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 09:52:37.22 ID:1nIyg0vT0.net
おお、羽黒は金子投手ですか
酒田南の超強力なW伊藤選手に今大会のキーマンである寒河江ボーイズ出身の熊澤選手あたりをどう攻略していくか見物ですね

509 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:09:23.21 ID:uxKjBKXQd.net
140当たり前の時代に120そこそこに振り遅れるんだらピッチングは奥深い

510 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:18:46.64 ID:uxKjBKXQd.net
阿部の調子が良いだけに、羽黒としては今のチャンス逃したの痛いな

511 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:19:46.04 ID:uxKjBKXQd.net
そしてピンチの後に一発
こりゃバケモンですわ

512 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:21:22.34 ID:i085QLTH0.net
山形市から酒田南行くとか変わり者だな

513 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:23:39.53 ID:uxKjBKXQp.net
なんで羽黒はこのアーム投げ先発させてんだよ

514 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:29:52.74 ID:uxKjBKXQd.net
>>513
酒南打線の目先狂わせてから継投したいんでしょ
それに金子はまだ県内では攻略されたことがない
今日どうなるかはわからんが

515 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:30:09.42 ID:8WCU3ni6p.net
2回終了
酒田南1-0羽黒

酒田 安打 1
羽黒 安打3

516 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:31:37.18 ID:8WCU3ni6p.net
3回 酒南の攻撃
先頭の阿部が左中間 2ベース

517 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:39:14.27 ID:8WCU3ni6p.net
酒南は二巡目から捉えだすと思われだが
無得点。
タイミングが合わない。

二回表終了
酒南からは育英でおなじみのスンジョンが流れるが
追加点ならず。

518 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:41:39.99 ID:8WCU3ni6p.net
三回裏 羽黒の攻撃
鈴木がレフト線にヒット
レフトの好守備もあり2塁には進めず。

519 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:43:57.89 ID:uxKjBKXQd.net
お互いにタイミング合ってる打者と合ってない打者が極端な気がする

520 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:45:43.73 ID:8WCU3ni6p.net
酒田南の阿部くんは135-137くらい

羽黒チャンス
三塁手後逸
2死 23塁

521 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:47:27.27 ID:uxKjBKXQd.net
ピンチになった時の阿部が凄い
今日最速の139で見逃し三振

522 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:47:37.41 ID:i085QLTH0.net
ランナー出しても要所はしめてるな

523 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:48:33.29 ID:8WCU3ni6p.net
見逃三振

羽黒チャンスいかせず、

3回終了
酒田南1-0羽黒

酒田南 安打 2 失策 1
羽黒 安打 4 失策0

524 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:50:45.53 ID:uxKjBKXQd.net
伊藤海は変化球の対応力まで付いてしまったのか

525 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:51:45.35 ID:8WCU3ni6p.net
4回表 酒田南の攻撃
先頭が倒れるも

アナコンダが本日2本目の長打
ライト線2塁打。

526 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:56:22.33 ID:uxKjBKXQd.net
羽黒バッテリーの配球が絶妙
悉く狙い球の逆をいってる

527 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:57:07.34 ID:8WCU3ni6p.net
4回表 酒田南の攻撃終了
反対側方向に酒田南は真っ直ぐ狙い。
羽黒のキャッチャーのリードが光る

528 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 10:59:02.50 ID:1nIyg0vT0.net
伊藤海選手は遊佐中学時代から県内では有名だったらしいけど、ホントすばらしい成長力ですねえ

529 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:00:33.76 ID:8WCU3ni6p.net
4回裏 羽黒の攻撃
酒田南ピッチャーのテンポがあがってきたが
2死からレフト前ヒット

530 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:03:04.14 ID:8WCU3ni6p.net
4回表 羽黒の攻撃
2死からヒットを放つが
後続が三振。


酒田南の流れか、、

531 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:05:20.75 ID:8WCU3ni6p.net
5回 酒田南の攻撃
先頭が中ヒット
送って1死2塁

北海高校でおなじみのアゲアゲホイホイ

532 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:08:59.16 ID:8WCU3ni6p.net
5回表 酒田南の攻撃
無得点
酒田南1-0羽黒

533 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:11:01.65 ID:8WCU3ni6p.net
5回裏 羽黒の攻撃
打順は1番から 日下部くんにランナーがいるとこで
まわしたい。

先頭 一ゴロアウト

534 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:12:29.23 ID:mhu4b+YLd.net
これ金子代えるタイミング難しいな

酒南は完全に合ってない
特に4番以外の2年

535 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:13:22.59 ID:8WCU3ni6p.net
日下部くんが続いて
1死 13塁
さすがです。

しかけるか羽黒

536 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:13:32.54 ID:uxKjBKXQd.net
またも守備に足を引っ張られる阿部
羽黒は貰ったチャンスを生かしたいが・・・

537 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:15:32.36 ID:8WCU3ni6p.net
酒田南は中間守備
ゲッツ狙い

1塁ランナー動かしたいとこだね

538 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:16:35.93 ID:uxKjBKXQd.net
3ボールから四球意識したのが裏目に
またも139キロで三振

539 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:17:35.65 ID:8WCU3ni6p.net
三振
2回死
13塁

阪神のチャンステーマからの
3ラン
酒田南1-3羽黒
完全に狙われていたな

540 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:17:52.68 ID:uxKjBKXQd.net
ついにとらえた!
藤沼スリーランで逆転

541 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:19:24.69 ID:uxKjBKXQd.net
ファールフライ落球から見事に流れが変わった

542 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:19:49.73 ID:8WCU3ni6p.net
羽黒は早くも9安打

さらに中ヒット
酒田南は阿部と心中かな、

羽黒はブルペンに動きなし、

543 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:23:08.06 ID:8WCU3ni6p.net
5回終了
グラント整備

酒田南1-3羽黒
酒田南 安打 4
羽黒 安打9

羽黒の秋保のリードが光る

そろそろブルペンも忙しくなるはず
羽黒は佐藤にリードした状況でスイッチできる
理想の展開。

544 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:23:43.57 ID:uxKjBKXQd.net
先制はしたが完全に翻弄されている酒南
相手のミスを突いて一気に逆転した羽黒
どのタイミングで継投に入るか、そしてどこで流れが変わるかまだまだわからない展開

545 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:25:33.43 ID:mhu4b+YLd.net
阿部ずっと球高いな
これじゃさすがの羽黒も打つよ
ホームランの球なんかパワーだけっぽい5番にはちょうどいいわ

546 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:25:50.80 ID:uxKjBKXQd.net
一応渡邊が準備しそうな気配はあるな

547 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:27:44.05 ID:8WCU3ni6p.net
羽黒は伊藤のところで投手を佐藤に代えるかな、
ここが大事だね。


山南は全校応援かな

548 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:27:59.57 ID:uxKjBKXQd.net
主審のゾーンが高くて低め全然取らないから球は高くなる
羽黒バッテリーはそこで変化球をゾーンに入れて打たせてる感じ

549 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:29:53.78 ID:FiLOnmE60.net
羽黒ベンチ、「三振はいくつしてもいいから強いスイングをして
バッテリーにプレッシャーかけ続けろ」という指示を出してるかもね。

550 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:30:14.16 ID:1nIyg0vT0.net
実況おつです

今日も金子投手は伊藤海選手の一発以外は上手くかわしているようですね
なんとも不思議な捉えどころのないクレバーな投手ですよね

551 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:30:57.08 ID:8WCU3ni6p.net
さぁ始まった。
羽黒は金子続投。

6回表 酒田南の攻撃
2番から好打順。

伊藤にいい状況で回せるか、
先頭がヒット

552 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:31:35.76 ID:i085QLTH0.net
.000が初ヒット

553 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:31:56.83 ID:uxKjBKXQd.net
伊藤、池田の前にチャンス作れたら面白くなりそう

554 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:32:02.19 ID:1nIyg0vT0.net
当然2点差ならまだまだわかりませんが、
後ろに佐藤投手、篠田投手が控えている羽黒にとっては理想的すぎる展開ですねえ

555 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:34:21.97 ID:8WCU3ni6p.net
酒田南が連打で
無死12塁
チャンス
からの死球
マンルウ

酒田南ブルペン動きあり 10番
羽黒もブルペン 忙しくなってきた
佐藤かな

556 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:34:41.71 ID:uxKjBKXQd.net
ノーアウト満塁
ここは羽黒動かないか

557 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:37:32.46 ID:8WCU3ni6p.net
羽黒のブルペンに伝言

伊藤くんのとこでかえるかな。
おもしろくなってきた

右フライ
タッチアップできず。

金子続投

558 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:38:12.63 ID:uxKjBKXQd.net
チャンスなのに消極的に見える

559 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:40:28.46 ID:uxKjBKXQd.net
1点は取ったが、酒南としては同点までいきたいところ

560 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:41:10.40 ID:8WCU3ni6p.net
1死満塁から
伊藤が最低限の犠牲フライ
酒田南2-3羽黒

なお2死 23塁
ここで追い越せるか

561 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:42:30.52 ID:uxKjBKXQd.net
羽黒サイドからすればよく1点で凌いだという展開

562 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:42:46.95 ID:i085QLTH0.net
酒田南の袖の校章ってこんなんだったっけ?

563 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:44:28.43 ID:8WCU3ni6p.net
6回表 酒田南の攻撃終了
得点1点
酒田南2-3羽黒

伊藤くんの右フライは風で戻されたな。普通ならファールだった。
運は羽黒にあるのか、

564 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:45:05.13 ID:uxKjBKXQd.net
金子そのまま打席へ、そしてヒット
代走出ないしまだ続投させるのか

565 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:45:36.06 ID:mhu4b+YLd.net
完全に羽黒ペース

566 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:47:36.61 ID:8WCU3ni6p.net
6回裏 羽黒の攻撃 得点0
ヒットでるが後続続かず

終盤を迎える。

567 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:48:00.38 ID:i085QLTH0.net
ベンチに扇風機も無いのかよ

568 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:48:31.53 ID:uxKjBKXQd.net
>>562
天真と一緒になったから
校歌も変わった

569 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:51:01.36 ID:8WCU3ni6p.net
7回表 酒田南の攻撃 3凡
遊ゴロ
三ゴロ
一ゴロ

570 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:51:31.55 ID:i085QLTH0.net
>>568
あのクッソ短い校歌じゃ無くなったのか校章は三ツ矢サイダーみたいだし

571 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:51:48.50 ID:uxKjBKXQd.net
羽黒はまだミスなく守ってる

572 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:54:42.89 ID:8WCU3ni6p.net
7回裏 羽黒の攻撃
日下部 三振
竹内 二ゴロ
藤沼 右前

2死1塁

573 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:56:15.35 ID:uxKjBKXQd.net
阿部の球もまだ衰えてはいない
そしてまだ金子続投

574 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 11:57:55.18 ID:8WCU3ni6p.net
7回裏終了羽黒の攻撃
得点0

酒田南2-3羽黒
酒田南 安打 6 失策1
羽黒 安打 11 失策0

8回表 酒田南は2番から
先頭 一フライ

575 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:01:17.29 ID:uxKjBKXQd.net
伊藤海の当たりで一瞬湧いたがセンターフライ
これは金子完投もある?

576 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:01:26.83 ID:8WCU3ni6p.net
8回表 酒田南の攻撃

伊藤の前にランナーがでたが中フライ。
得点0

羽黒のピッチャーがうまくまとを絞らせない
ストライク先行ですばらいし

577 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:04:27.78 ID:uxKjBKXQd.net
金子自らタイムリーで大きな追加点

578 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:04:50.54 ID:8WCU3ni6p.net
8回裏 羽黒の攻撃
秋保が右前ヒット
バントで送って 1死2塁

阪神のチャンステーマの時は点が入る

羽黒待望の追加点
2-4 金子のってるな

579 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:07:43.29 ID:uxKjBKXQd.net
金子もさすがに序盤と比べて足取り重そうだが完投なるか

580 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:08:05.58 ID:8WCU3ni6p.net
阿部13被安打。
予想外

9回表 酒田南の攻撃
5番池田から

羽黒 は金子続投 どうなるか

581 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:10:46.83 ID:uxKjBKXQd.net
渡邊がブルペンで凄い球投げてる
そして酒南チャンス

582 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:11:20.98 ID:8WCU3ni6p.net
1死 から中ヒット
ランナー1塁なら連打、1死12類

投手 篠田 えー

583 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:15:16.40 ID:8WCU3ni6p.net
酒田南は23塁にしたいね

584 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:17:30.52 ID:uxKjBKXQd.net
山本三振でツーアウト
代打樋口

585 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:19:59.53 ID:uxKjBKXQp.net
羽黒wwwww

ツーアウトから追いつかれてやんのwwwww

586 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:22:28.78 ID:uxKjBKXQd.net
樋口のライトオーバーツーベースで同点
羽黒は終始センターとライト浅目だったのを最後にやられた

587 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:22:39.74 ID:mkZYJ7Dgp.net
三振で
2死
12塁

代打樋口
が劇的同点打


すげー

同点で裏へ

588 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:25:38.72 ID:mhu4b+YLd.net
延長行っても羽黒有利だろ

589 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:25:44.12 ID:uxKjBKXQd.net
ゲッツーで延長へ
流れは酒南になってきたか?

590 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:27:45.54 ID:mkZYJ7Dgp.net
羽黒の攻撃
1死 1塁
6-4-3
チェンジ

延長

代打くん素晴らしかったね。

羽黒は佐藤くんアクシデントかな?

591 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:29:46.18 ID:uxKjBKXQd.net
佐藤ブルペンで投げてる
ベンチはコントロールのいい篠田にピンチを託したかな
結果的に裏目にだったけど

592 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:30:33.84 ID:mhu4b+YLd.net
これ酒南勝っても明日阿部ヘロヘロだな
ってか今も既に…
9表で決めるべきだった

593 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:32:53.98 ID:uxKjBKXQd.net
篠田が力勝負で伊藤を抑えた

594 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:33:21.20 ID:mkZYJ7Dgp.net
10回 酒田南の攻撃
右フライ
三ゴロ
投ゴロ

595 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:36:27.09 ID:uxKjBKXQd.net
秋保サヨナラホームラン!

596 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:36:41.55 ID:kqfonmM70.net
羽黒甲子園いけるぞ

597 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:37:09.84 ID:vljhZ7h1a.net
良くやった羽黒

598 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:38:50.89 ID:mkZYJ7Dgp.net
きまったー
羽黒おめ
風に乗ったな



酒田南よかったよ
伊藤くん立ち上がれないな

599 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:39:37.96 ID:uxKjBKXQd.net
勝った羽黒に涙、負けた酒南も涙
今大会を象徴するような劇的なゲームだった

600 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:41:35.22 ID:1nIyg0vT0.net
酒田南は2年生の渡邊投手、阿部投手も良い投手だと思うのですが、エースの阿部投手と心中しましたか
羽黒は佐藤投手を温存?できた事が決勝に向けてすごく大きいですねえ

601 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:42:43.71 ID:ir2VooOud.net
酒南去年も日大と事実上の決勝戦を演じ負けたよな

602 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:45:24.43 ID:t5Fe9CFX0.net
印象に残ってる試合っつーからマウリシオ羽黒X酒南の県決勝とかかと思ったら、
まさかの東海大PLかい

603 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:45:35.69 ID:uxKjBKXQd.net
結果的にはバントミスとファールフライ落球が響いたかな
羽黒の継投はミスじゃないと思う
佐藤はストレート結構高めに上ずるし、四球のリスクもあるからね
金子のピッチングとミスのない守備が良かった

604 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:45:54.32 ID:0Q2iaC9Qp.net
事実上の決勝戦(笑)
そこで勝ってない時点でそんなまやかし意味がない

605 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:51:03.15 ID:ir2VooOud.net
>>604
勝ち負け関係ないやろ、単純に一番接戦だったじゃん

606 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:52:19.87 ID:mkZYJ7Dgp.net
酒田南は6回の満塁から1点
ここだったな。

羽黒は金子くんが良すぎだな。
風のいたずらもあり最期のホームランは運も味方した。
ナイスゲームでした。

羽黒は佐藤くん温存できたのが大きいね。

607 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:58:50.64 ID:uxKjBKXQd.net
伊藤海の兄貴は複雑だろうな
母校は勝ったけど、弟は負けて号泣して・・・
まぁ2年生だからまだ来年あるけどさ

608 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 13:05:17.05 ID:uxKjBKXQd.net
鶴東はまた日下先発なのか
山南は当然井上

609 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 13:19:45.97 ID:uxKjBKXQd.net
ストライク一球に大きく湧く山南スタンド
しかしいきなりのピンチ

610 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 13:21:55.17 ID:mhu4b+YLd.net
酒南打線て4番だけだったな
他は打てそうな雰囲気なかった
ストレートには詰まり、変化球には泳がされじゃね

611 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 13:30:09.38 ID:F2Doa2sb0.net
明日の決勝は鶴岡東が勝って甲子園は鶴岡東かなぁという感じ。この1年、羽黒が鶴岡東を一番苦手にしている理由がよくわかった。何だかんだ言っても鶴岡東だと思う。漠然とした強さがあるかなぁ。

612 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 13:30:54.70 ID:uxKjBKXQd.net
山南何とか1点で凌いだ
鶴東はスライダーを打ちにいってるがまだタイミング合ってない

613 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 13:31:01.35 ID:ovfqaw6dM.net
やっぱりこれは決勝戦だった

614 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 13:32:37.52 ID:FiLOnmE60.net
あの変化球、これまでのチームも打てそうで打てなかったのよね
小屋捕手も変化球で貫き通す度胸あるんだよなあ

615 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 13:35:18.77 ID:i085QLTH0.net
山形南声量すげーなさすが男子校

616 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 13:36:48.54 ID:uxKjBKXQd.net
三塁側からもの凄い声のボリューム
しかし日下が冷静にストライク先行で三者凡退

617 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 13:42:44.65 ID:uxKjBKXQd.net
ストレート主体に変えたと見せかけて最後は変化球攻め
山南バッテリーが色々工夫してる

618 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 13:56:18.59 ID:uxKjBKXQd.net
日下の一塁牽制、ホーム側に足出すぎに見えるんだけど・・・
と言ってる間に完全に盗んで盗塁成功

619 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:03:28.10 ID:mkZYJ7Dgp.net
南高の応援好きだけど
昭和スメルがやばいな。
3.3.7拍子とか始まりそう 嫌いではないよ

620 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:04:57.25 ID:1nIyg0vT0.net
中継見ながら思ってて、大変失礼なんですが・・・・
鶴岡東 日下投手の良さが全く把握できない

621 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:09:16.19 ID:uxKjBKXQd.net
井上は勝負所でとにかくスライダー
こんだけ多投してもまだタイミング外し続けてる

622 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:22:15.28 ID:uxKjBKXQd.net
>>620
テレビでどう見えてるかはわからんけど、
球場で見てて思うのはインコースを強気にどんどん攻めるところ
あとストレートと変わらない軌道で落ちる球

623 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:28:33.93 ID:FiLOnmE60.net
山形南は左打者が多く並ぶから外角スライダーかなり打ちにくそうだね

624 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:32:52.64 ID:mkZYJ7Dgp.net
鶴東は、監督が左投手大好きで変則な投手を育てる
古市とかさ
タイミングを外したりボールのリリースポイントを隠したりそんな感じで育てるから打ちづらい

625 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:37:47.77 ID:uxKjBKXQd.net
山南、奇策でホーム狙うも失敗
お互い相手先発を打ちあぐねたまま5回終了
鶴東の試合巧者ぶりが出てると見るか、逆転の山南の展開か
どちらかに流れが傾けば一気に行きそうではあるけど

626 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:40:55.92 ID:1nIyg0vT0.net
>>622
なるほど
あの落ちる球は厄介そうだもんね

そういえば鶴岡東って変則P多いよねえ
福谷投手も変わったスタイルだった記憶
逆に去年の吉住投手みたいな本格派が珍しいのかw

627 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:48:46.84 ID:uxKjBKXQd.net
井上の球威が少し落ちてきてるけど、バックがよく守って盛り立ててるな

628 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:54:35.61 ID:uxKjBKXQd.net
山南が小笠原のタイムリーでついに1点返した
なおチャンスで鶴東は工藤投入

629 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:58:15.58 ID:i085QLTH0.net
もうキャッチャー変えた方がいいだろ懲罰交代もんだわ

630 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 14:59:29.08 ID:1nIyg0vT0.net
南同点!すご!

631 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:00:32.65 ID:uxKjBKXQd.net
鶴東の大井はパスボール多すぎる
山南の小屋が完璧にストップしてるから余計目立つ

632 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:01:26.16 ID:vljhZ7h1a.net
鶴東のキャッチャー川島かよ

633 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:03:12.64 ID:FiLOnmE60.net
左サイドから右サイドにスイッチか
山形南は左打者並ぶぞ
終盤どう転ぶか

634 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:03:15.23 ID:1nIyg0vT0.net
相変わらず鶴岡東の監督さんは怖そうですねえw

635 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:03:55.49 ID:k29qTJYDx.net
山形南の応援すまさじいな…

636 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:07:36.58 ID:uxKjBKXQd.net
三塁塁審に当たってファールw
まぁ確かに位置はファールくさかったけど

637 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:09:14.20 ID:jdBrpCyoa.net
ライン上に落ちてたよさっきの

638 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:12:43.67 ID:ohyB8X4nr.net
これ、山形南の大物食いあるかもなぁ。

639 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:13:37.73 ID:kqfonmM70.net
山形南ノーコンかよ

640 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:13:42.40 ID:1nIyg0vT0.net
変わったばかりの投手に対して初球から続けてバントの構えで揺さぶりをかけるいやらしさ
これは見習いたい

641 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:17:44.20 ID:uxKjBKXQd.net
押し出しで鶴東勝ち越し
ここで一本出ると決まりそう

642 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:18:13.22 ID:j6UFYTta0.net
南高のPストライク入らんなぁ

643 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:18:27.00 ID:kqfonmM70.net
投手交代しないと負けるぞ

644 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:20:08.27 ID:FiLOnmE60.net
よく1点で食い止めた
これならまだわからん

645 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:20:56.51 ID:k29qTJYDx.net
珍しく山形南の監督吠えてたな笑

646 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:22:19.00 ID:1nIyg0vT0.net
まだまだわからない
今年の南には1本があるからね

647 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:25:42.48 ID:uxKjBKXQd.net
工藤から点取れる気配がなくなってきた
鶴東にあと1点入ったらほぼ決まりな感じ

648 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:34:50.53 ID:uxKjBKXQd.net
ここで鶴東にミスが出た
山南にとってはこれ以上ないチャンス

649 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:36:26.73 ID:Ls2hpvTb0.net

スクイズ
同点!

650 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:38:21.18 ID:XWjI9FQlx.net
鶴東出ても甲子園じゃ壮絶レイプされそうだな

651 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:42:20.62 ID:uxKjBKXQd.net
四球とエラーに乗じてノーヒットで同点
凌ぎ合う展開で私学の方が先に我慢しきれない展開になるとは

652 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:51:52.35 ID:ZYEp6akma.net
鶴東って中途半端な外人しか連れて来ねえよな

653 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:53:16.93 ID:wCCTpFfgr.net
ライト凄い返球 山形南すごい

654 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:55:18.75 ID:HiI/rpcva.net
山形南おつかれ

655 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:55:21.12 ID:ruD383zx0.net
決まったな

656 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:55:31.20 ID:uxKjBKXQd.net
小林の走者一掃ツーベース!
山南凌ぎきれなかった

657 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:56:13.90 ID:eBBFGvdk0.net
大根メシではいい外人は来ない。

658 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:56:29.77 ID:Ls2hpvTb0.net
鶴岡
2アウト満塁から走者一掃のタイムリー

659 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:56:53.47 ID:wCCTpFfgr.net
好守のライトの頭を超すなんて鶴岡東はすごい

660 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:57:33.56 ID:0Q2iaC9Qp.net
山形南死亡
なんであんなノーコンサイド使うのか

661 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:58:24.36 ID:4z21HKDo0.net
セカンド塁審「いいバッティングだったね」
カプテン 「ありがとうございます」

いい光景でした

662 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:59:00.70 ID:ruD383zx0.net
雑になったな 山南終盤に粘りの野球とはなんだったのか

663 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:59:43.36 ID:0Q2iaC9Qp.net
鶴岡東って毎年変則投手か左腕でのらりくらりかわすタイプやから見ててつまらん
今年は羽黒行ってくれ

664 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 16:01:00.57 ID:1nIyg0vT0.net
気持ちはわかりますが、外人外人言うのは好きじゃないですねえ
15歳前後の少年が覚悟を決めて、親元を離れ遠い地でがんばってるわけで・・・
実際、山形県の高校野球のレベルを上げてくれたのも、これまでの野球留学生の力が大きいですからね

665 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 16:01:26.92 ID:ACJYd5yCa.net
健闘はしたけど
なかなか超えられない壁

666 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 16:01:51.30 ID:ZYEp6akma.net
これなら羽黒の方がまだいいは甲子園であんなバッテリーミスされちゃたまったもんじゃない
>>663
エース級の本格派はもっといいチームに行くからこんなんばっか集まるんだろうな

667 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 16:02:19.51 ID:u91AhB600.net
終盤をウリにしていた山南を終盤に叩く
こうやって山南に勝つという見本だ

668 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 16:06:45.25 ID:uxKjBKXQd.net
最後は後に出てくる投手の差が出たかな
しかし山南ここまでよくやったよ
最終回だけ切り取ってあーだこーだ言う奴らのことは気にせんでよし
継投だって今までこれで勝ってきた形なんだししゃーないと思う

669 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 16:07:10.38 ID:ZYEp6akma.net
>>664
お前は「外人」を「留学生」にワード変換しとけば幸せになれそう

670 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 16:09:09.89 ID:FiLOnmE60.net
2番手森谷があんなに乱れるとはなー
創学館戦ではストライク先行の好救援を見せたのだが
やっぱリード奪った展開でマウンド託したかったんだろうね

後は8回裏が同点止まりだったあたりか
追いつきはしても追い越せなかった
惜しかったのう

671 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 16:10:19.32 ID:k29qTJYDx.net
ピッチャーの差が実力の差だったと思う。

672 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 16:12:12.25 ID:1nIyg0vT0.net
南、おつかれさま!
本当に楽しませてもらいました!

673 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 16:26:02.75 ID:fA495f7M0.net
森谷が使えなかったのが誤算だったな
石井監督もあそこまでとは予測していなかっただろくに

674 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 16:28:19.65 ID:fA495f7M0.net
すまん誤字った
だろうに だわ

675 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 17:02:01.95 ID:ohyB8X4nr.net
明日は僅かの差で鶴岡東かな。

676 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 17:03:42.21 ID:BA3VDjZNM.net
羽黒行って下さい
鶴岡東は結構です

677 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 17:18:20.40 ID:F4YhhDmR0.net
鶴岡東は緻密なスモールベースボールですね。

一方、羽黒は長打も期待できそうですね。

678 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 17:18:50.10 ID:BbFDYE7dd.net
南高のストライクゾーンが小さく見えたのはやっぱり母校補正かかってるんやろなー
南高お疲れ!いい経験になったと思うよ

679 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 17:27:10.08 ID:w0LM3muba.net
内陸いないと
つまらね

680 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 17:32:55.53 ID:t6x/+RqP0.net
羽黒も鶴東もユニフォームがダサいんだよなぁ
日大と酒南のユニがかっこ良すぎるのか

681 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 17:51:05.70 ID:mot6LMKja.net
高校野球ってプロみたいにハイソックスにてダメなん

682 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 18:25:55.18 ID:T8e5sbxnp.net
山形で甲子園で期待できるのは羽黒だけ
これは昔から言われていること
何度もいわせるな

683 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 18:35:56.07 ID:jRAN3UV+r.net
鶴東はつまらん野球

684 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 18:42:04.33 ID:t5Fe9CFX0.net
>>682
森本とチアゴのときは初戦敗退じゃん

685 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 18:43:56.73 ID:mhu4b+YLd.net
羽黒のチャンテ盛り上がるな

チア、ブラバン共に羽黒が圧勝な気がする

686 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 18:47:05.53 ID:musPLk+70.net
>>680
酒南ユニはシャープでイイ感じだが日大ユニはカッコイイかね?

687 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 18:54:03.07 ID:musPLk+70.net
山南さんにはすんごく失礼だが鶴東が「最速何イニ目のコールドか」
「何点差つけるか」に注目して観戦したら意外に引き締まった好ゲーム、
寧ろ山南にも充分勝機を感じられた。相手の四球量産と何度も現れる満塁にも関わらず
さっぱり点を重ねられない鶴東、終盤になってやっと突き放しの追加点、
なんか日大戦に似た展開だなあ。もし鶴東が甲子園で勝ちぬけるチームなら
今日のはサンドバッグ一方試合でコールド勝ちするくらいじゃないといけない。
なんか決め手というかチャンス時の圧しが弱い鶴東、これに負けた今年日大は何だったんだろう

688 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 18:54:44.29 ID:Dp/ZFG1N0.net
なんだかんだで鶴岡対決かよ
つまんねえ

鶴岡市民以外その他大勢は解散

689 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 18:58:38.18 ID:musPLk+70.net
>>663
その変則&左腕のらりくらりでパワーファイター的な日大とかをきちんと封じてるから
あのこじんまりとした(見てる側には)一見つまらない戦術は一定の効果はあるぞ
あの日大戦は左が間違いなく効いてた さっぱり打てなかったしな

690 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 19:01:44.04 ID:2C862qHsd.net
どっちも外人部隊。全く応援する気にならない。
甲子園でも期待出来ないね!

691 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 19:06:45.23 ID:mhu4b+YLd.net
これで鶴東勝ったらなにひとつ楽しみがなくなるんだがwww
俺だけ?

せめて投手力、守備力が安定してる羽黒がまだ戦える

あまり期待はしてないがHR6本も打ってるしな

692 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 19:11:08.48 ID:r6SEZrdcd.net
公立の山形中央ですら関東など他県から来る選手いるんだけどね
そんな時代に今さら外人どうこう言ってもなぁ

693 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 19:12:30.64 ID:Ng0jHYvr0.net
日大と鶴東は飽きた
それ以外なら別にどこでもいいから
羽黒いってくれ

694 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 19:15:09.57 ID:BA3VDjZNM.net
鶴岡東は甲子園出た時の采配がいつも???つく

695 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 19:17:41.48 ID:2C862qHsd.net
外人を全く否定はしないが、先発メンバーの殆どが
外人というのは如何がものか?
せいぜい1人か2人までだろう。
かつての酒田南みたいに、大阪弁の山形代表なんて
応援できます?

696 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 19:27:11.26 ID:68YlKhZva.net
応援できるよ、全然問題ない
山形みたいな田舎に来て底上げしてくれてる少年たちのことは悪く言えんわ

しかし南高惜しかったなー!
俺にとっては今大会の主役だわ、悔しいけどありがとう!

697 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 19:30:59.20 ID:u91AhB600.net
鶴岡市民としては旧「鶴岡商業」vs旧「羽黒工業」で、
どちらも私立高校で位置的にも比較的近いお互いライバル校同士の対戦だな
個人的にはノーシードから勝ち上がって、日大山形や山形南の強豪校を破ってきた
鶴岡東を応援したいかな

698 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 19:33:04.30 ID:t5Fe9CFX0.net
>>697
鶴商学園じゃなくて?鶴岡商業なんて時代もあったんかw

699 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 19:38:55.83 ID:68YlKhZva.net
今確認したら今年の鶴岡東は助っ人比率が例年以上に高いねw
でもさ、近年の庄内勢の成功って他県から来た選手と中学生の時から名の知れた地元出身選手との融合がパターン化してない?
そのパターンになってから、石垣や吉住みたいに高校から直でプロ指名される地元選手が出てきているのも成功の証かな?と思うわ

こっちだと中央あたりが全力でそっち方面に舵を切ったらおもしろそうだけど、なかなかむずかしい話だよなー
とりあえずお金持ち学校じゃないとダメだよなw

700 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 19:49:12.23 ID:yb9QDFhi0.net
酒田鶴岡はいいライバル関係で切磋琢磨して
レベルがあがってるんだよね。
選挙なんかも激戦区で加藤が僅差で勝ったが次はどうなるかわからないよ。
酒東 鶴南の東北大進学者数など他にもあるはず。

うらやましいけどね。

701 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 20:02:52.89 ID:SoO0Xr8d0.net
明日の先発、鶴東は読めないけどさすがに羽黒は佐藤でくるはず。
鶴東は若干荒れ気味の速球派(ノーコンではない)に対して待球策を取ることがあるが、
結果追い込まれて粘りも出塁もできず抑えられる例を何度も見てきた(盛附戦の対平松、昨秋の対阿部、今春の対佐藤智など)。
羽黒の佐藤も典型的なこのタイプだけど、今年の打力では積極策に出ても力負けする可能性が高い。
ならば継投でかわしたいところだが、キャッチャー大井のあのキャッチングでは低目を突き続けるのも怖いし、
かといって高目に入れば今日の阿部のようになるだろう。
羽黒打線は実際見ると言われてたほどの貧打じゃなく力強さがあり、序盤打てなくても
試合の中で対応してくる修正力と集中力を持っている。
仮に佐藤が乱調だったとしてもコントロールに不安がない篠田をすぐ出せる羽黒が投打に有利と見るが、さてどうなるか。

702 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 20:30:54.08 ID:i085QLTH0.net
全国レベルの強豪校なら自分から「この高校に入りたい」と思って集まってくるんだろうけど山形の場合は「楽して甲子園行けるやん!」で来るから甲子園行けるだけで満足するんだろうね行けない事も多いけど

703 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 20:37:20.39 ID:ZXXEPEBs0.net
>>697
羽黒工業なんてまさにビーバップハイスクールだったよね。
校舎内はバイクが走り回る、先生を吊るす、先生をフルボッコにしてパイパンにする、刺した刺されたの傷害致死傷は毎日w
懐かしいな〜

704 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 20:48:45.20 ID:F2Doa2sb0.net
>>695
今、酒田南は地元の方が多いと思うけど? アナコンダ伊藤も遊佐出身。比率は地元の方が多いんじゃない?

705 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 20:51:56.08 ID:mhu4b+YLd.net
>>703
君みたいなクズがゴロゴロ居た時代だからしょうがないね

こんなしょうもない昔話に浸ってるのがアホ丸出しだがwww

自慢気に語ってる君が羨ましいよ(笑)

706 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 20:52:10.74 ID:167c5sk2a.net
録画早送りで見たけどどっち出ても厳しいな 
まだ羽黒の方が打ち合いに持ち込めるかもって感じか
でも酒南が同点に追い付いた時のバッピみたいなスローボール酷すぎだろ…

707 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 20:52:46.03 ID:F2Doa2sb0.net
結局、打線がつながっているのは鶴岡東だと見る。羽黒は鶴岡東を苦手にしているからなぁ。何より3季連続を狙った日大を倒してるからなぁ。とても1回戦から戦ってるチームとは思えん強さだわ。守備力も鶴岡東の方が上。

708 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 20:53:45.61 ID:ZXXEPEBs0.net
>>705
俺は天真だよw

709 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 21:00:27.97 ID:ZCGs86Ne.net
野球だけでなくファンも低レベルだなマット県は

710 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 21:03:15.95 ID:ZXXEPEBs0.net
>>709
秋田の次だからな

711 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 21:31:29.99 ID:9zT1sVYb0.net
今年は羽黒に一票だな

他県人目線だと「語るなかれ、聞くなかれ」レベルの神秘性

今後はインド人、ウイグル人とかベンチ入りさせれば一躍全国区の注目校間違いなし!

応援はホラ貝

712 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 21:34:42.40 ID:i085QLTH0.net
新庄の中学って日新とか明倫とかカッコいい名前多いけど地区の名前なの?

713 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 21:37:28.41 ID:i085QLTH0.net
>>711
クリケットのエリート引き抜くのかな?

714 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 21:40:38.59 ID:CB4esrD30.net
>>687
雑魚

715 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:03:16.73 ID:2C862qHsd.net
近年稀に見る低レベルの大会。
決勝のカード見ても甲子園初戦敗退確定した。
山形の夏は終わった。

716 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:07:14.64 ID:F2Doa2sb0.net
>>711 今日は2試合とも観戦させてもらったが力の差があり過ぎる。つまり、羽黒打線は本塁打を止めれば良い話。4番竹内も阿部雄に抑えられたからなぁ。総合力で僅かに鶴東が上回る。やはりつなぎの攻撃をやる者にはかなわないと思う。

717 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:09:20.92 ID:F2Doa2sb0.net
失策0の鶴東が経験で上回ると予想する。

718 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:21:10.33 ID:68YlKhZva.net
近年稀にみる低レベルの大会って毎年聞くよなw
ま、山形県代表は連続して初戦敗退中なんだから、変な話どこが出たってプレッシャーはあんまないでしょ
ただ、キャラが立っている選手が多いのは羽黒だよな
速球眼鏡くんがどこまでがんばれるか

719 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:21:27.73 ID:i085QLTH0.net
直接対決の結果とか相性って結構そのまま表れるけどね

720 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:33:37.49 ID:9zT1sVYb0.net
鶴岡東は「校名偽装」やめて鶴商学園に戻したほうが好感もてる

山形東、酒田東にあやかりたかったの?

721 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:35:30.14 ID:E6Kd6XGa0.net
おい鶴東、明日空気読めよ

722 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:43:12.74 ID:wtyyD3Iod.net
>>717
失策は 羽黒の方が少ないんじゃないか?

723 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:45:22.60 ID:i085QLTH0.net
投手の駒揃ってる羽黒有利でしょ甲子園で勝ち抜くのも

724 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:47:51.14 ID:E6Kd6XGa0.net
>>723
ハゲしく同感

725 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:50:56.55 ID:gRVCg4tt0.net
羽黒−酒南は面白い試合になるだろうと思ってたけど、その予想以上に面白い試合だった
2005年夏の決勝、酒田南−羽黒戦を思い出した
1点リードしてた羽黒のマウリシオが9回に酒南に同点HRを打たれて延長に持ち込まれて負けた試合
当時の悪夢再現かと思ったけど13年越しのリベンジ

勝敗を分けたのは、信頼できる投手が複数いた羽黒と、阿部しかいなかった酒南の違いだろうね
しかし阿部もいい投手だね。去年の夏の甲子園が終わった後に、山形の投手はもっと内角の制球力を磨く必要があると書いたけど、
阿部の内角の制球力は見事だった。左であれだけ内角にきっちりコントロールできる投手は山形では滅多にお目にかかれない
彼の内角の制球力は、これからの山形の高校球児はお手本にするべき

726 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:58:47.78 ID:E6Kd6XGa0.net
羽黒は昔からバッキバキ外人部隊なのに応援したくなるのはなぜだろう?
マウリシオ効果か?

727 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 00:01:09.49 ID:RoMmwcgQ0.net
>>686
俺はあのデザイン好きだよ

728 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 00:01:38.06 ID:G7wium2s0.net
羽黒!って名前がかっこいい
何とか南とか、北とかダサい

729 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 00:37:06.92 ID:xHwvc73j0.net
鶴東のヘルメットが白いのがコーディネートセンス無いよな
帽子と同じ色のヘルメットに変えてくれよ
そしたら応援する

羽黒はなんかユニが汚い感じする
爽やかじゃないっつーか
選手の顔もきたねえし

酒南がよかった

730 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 01:08:43.46 ID:STHo7NA70.net
>>722 なるほど。ちょっとデータを確認してきた。1回戦から5試合戦っての失策0と2回戦から4試合戦っての失策0の違い。酒田南の9回2死からの同点打はあれは取らなければいけなかった球であり、ほぼ失策と変わらなかったと思うが。守備力は鶴東の方が上だと思う。

731 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 01:13:09.23 ID:SQ0yb/L6a.net
庄内勢の、決勝とか面白くないよなぁ

732 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 01:46:02.34 ID:xNGb2SIIa.net
近場の学校同士だし普段から交流というか、それなりに練習試合とかしてるのかね?
まぁ、鶴岡東の常に奇策を繰り出す監督の性格考えると、近場だからこそ一切交流してない気もするがw

733 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 01:49:03.61 ID:RoMmwcgQ0.net
>>728
名前はかっこいいのにユニがダサい
東北とか敦賀気比風のユニが似合う校名なのに

734 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 01:58:32.01 ID:q9dibRr30.net
森元カルデーラの頃は漢字でストライプも無かった

735 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 05:26:33.05 ID:r2B0BpMUd.net
>>731
全く同感!
こんな盛り上がりに欠ける異常な年は、今年限りに
してもらいたい。

736 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 06:44:12.71 ID:0oU2nI4td.net
>>730
鶴岡東、昨日 2失策 してますが

737 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 06:52:03.47 ID:fcndBT0Hd.net
何気に3年前と同じカードか

羽黒は今日はエースでいくだろう
全力投球で5回ぐらいまでいって残りは篠田で最後までが理想的
金子の方が鶴東は合いそうな気がする

738 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 07:56:52.90 ID:Z85mdPjHp.net
鶴岡から応援バスが球場に早くも向かってますね。
観戦する方はこまめな水分補給お願いします。

739 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 08:13:51.56 ID:bN10ajY4r.net
>>736 それでも鶴東が勝つと思う。羽黒は最後の最後まで鶴東に対する苦手意識が出る。結局、3年前と何ら変わってない。昨日の試合を見てよくわかった。

740 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 08:14:40.61 ID:bN10ajY4r.net
本音としては羽黒が勝って欲しいが。これが経験の差だと思う。

741 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 08:27:16.36 ID:Z85mdPjHp.net
監督の差で鶴東かな
鶴東の監督の采配が今大会は素晴らしい。

大一番こそ監督の力量がでる。経験の差もあるから
鶴東。

742 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 08:37:49.02 ID:eIJ5z2E3r.net
関東対関西

743 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 09:34:50.88 ID:z5pjiSZ80.net
>>699
山形県出身の現役プロ野球選手8名のうち6名が庄内地方なんですよねえ
たまに仕事で足を運んでも野球が盛んな地域という印象はまったくないので不思議です

744 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 09:52:53.66 ID:Fo4KR6r3a.net
>>731
>>735
ざまぁ
内陸勢雑魚だから仕方ねーだろw

745 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 11:31:28.36 ID:QLdh4JUHa.net
と、朝鮮人が申しております。

746 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 11:33:29.44 ID:Z85mdPjHp.net
>>743
雪がない

747 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 11:43:47.73 ID:z5pjiSZ80.net
>>746
なるほど!盲点!冬場は行くことがないので気付かなかったですw
なんだかんだいっても積雪量は結構影響しますよね

748 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 11:46:59.36 ID:0FLw1P43p.net
とりあえず鶴岡東が出てもつまんない野球しかしないから羽黒に勝ってほしい

749 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 11:49:47.25 ID:HYuhUJNEd.net
酒田は村山と積雪量同程度かもしれないがそれらと比べ旧鶴岡市は多いんだが
冬気温少し高いからそういうイメージなのか知らんが

750 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 11:52:17.04 ID:opLUjNkL0.net
>>748
つまんないってゆーか、勝負に勝つための野球をしてると思うんだけど?笑 そこんとこどーなん?

751 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 11:58:04.98 ID:kQVOJxHU0.net
鶴岡東は外人部隊が多いらしいが、
公立高校でさえ統廃合を余儀なくされている中、
生き残りをかけて野球で名前売ることに必死で痛々しい

野球留学をネタにしたマンガにレベルEというのがあった
あれは山形出身の漫画家で山形が舞台になっていたが、
あのくらい寛容に見てやれよと思う

752 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:08:59.76 ID:eIJ5z2E3r.net
>>748
同感

753 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:09:39.13 ID:Z85mdPjHp.net
庄内地区と内陸の高校生の平均身長をみてみよ
食文化なのか庄内地区は長身が多い、ただ、長身の子供は野球をやらせるという風潮があるかもしれない。
庄内はバスケ バレー弱いでしょ。

酒田南の球場は遊佐よりの海から近くて雪が少ない。
鶴東は大山 白山?櫛引 朝日よりは少ない。

日大は山の中腹にあって山形市内にしては雪が多い。

754 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:15:01.07 ID:Z85mdPjHp.net
年寄りと戯言だと思って頂ければ。

755 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:16:10.68 ID:OWTi3vny0.net
現地ガラガラで悲しい

756 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:18:19.99 ID:izXxHrtO0.net
日大と中央の決勝とかだと車停められなくなるからね。ゆっくり観戦出来ていいんじゃない

757 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:25:14.89 ID:c0JRWf6Nd.net
去年の決勝見に行った
でも試合開始40分前くらいで着いて余裕で停められたよ

758 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:28:21.53 ID:Z85mdPjHp.net
ラジオ また解説土田かよ

759 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:32:27.09 ID:z5pjiSZ80.net
先発はエースナンバー同士
今日の鶴岡東は奇策なしの真っ向勝負ですね

760 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:34:09.62 ID:Y6t1CZrk0.net
村山は私立が多すぎる。
日大、東海、城北、山本、創学館、学院、明正と7校、それに半分私立の中央だ。
これじゃあ分散するに決まってる。

761 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:42:24.78 ID:Z85mdPjHp.net
マック更新 147

762 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:54:35.88 ID:XDVGA1r4a.net
打の羽黒期待してええんか

763 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 12:55:58.14 ID:G6pBgcfK0.net
中山町でやってんのかよ
庄内勢なんだから小真木原の球場でやればいいのに

764 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:02:57.84 ID:CQlm5lJs0.net
実況、羽黒と鶴岡東の言い間違い多いな

765 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:03:02.26 ID:F2gsCLD30.net
>>763
同感 鶴岡勢同士なんだから試合会場は柔軟に対処すればいいのに。
どうせ内陸人はあまり見にこないだろうし、観戦者の大半の庄内人がアクセスし易い場所で
やるのがいい。それより、この猛暑、いっそ試合時間を前倒しして午前中プレイボールに
してやれよ。こういうのは一度決定事項だとお役所でなかなか変更できないんだな

766 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:04:43.35 ID:f/D0U9Sk0.net
バックネット裏の美人なお姉さん、何のサイン出してるんだ?

767 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:05:04.52 ID:G6pBgcfK0.net
>>764
それより羽黒のイントネーションが嫌
羽黒↓にしてほしい

768 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:06:11.96 ID:kgyTp8280.net
>>766
「今夜空いてる?」

769 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:08:58.55 ID:6lkuU0ZXa.net
>>766
ホ別4本

770 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:10:47.68 ID:F2gsCLD30.net
>>753
庄内内陸問題は雪はあまり関係ないと思うんだ。庄内平野部も地吹雪すごいもんだ。
積もるときは積もる、ただ3月以降の融雪は庄内のほうが早いだろうから屋外練習期間に
差はでるだろうが。俺は雪じゃなく外人部隊の集め方とか含め昔から野球に校威を賭ける的な
マインドが庄内側の著名高のほうが一段上だからという説を支持する。

あと、芸工大あたりだと山の中腹って表現も合うだろうが日大の位置するあたりだと
まだ平野部の住宅地って印象だな。山形市は扇状地で全般、東に向かうにつれて登りの
傾斜になって東にいくほど僅かずつ雪が増えるのは確かだが、日大の場所はまだまだ平野

771 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:11:06.05 ID:nC112Adb0.net
鶴商のPはもし甲子園に行ったら滅多打ちにされそうな球筋

772 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:16:02.99 ID:/PpNIoKhp.net
羽黒で確定だな
鶴東はあきたからこれでいあ

773 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:30:35.21 ID:Qwci+x1S0.net
メガネかけてる選手珍しいね

774 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:33:03.22 ID:Be2qT63I0.net
鶴岡東が1点取ったからわからねえー

775 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:54:19.09 ID:/PpNIoKhp.net
ベスト4ほぼ
米沢工業 興譲館 日大山形 米沢商業で
決まりだったのに
蓋を開けたら決勝は羽黒と鶴岡東かよ

776 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:55:08.18 ID:Z85mdPjHp.net
戦力 庄内>>村山>>置賜>最上

積雪量 最上>置賜>>>村山>庄内

777 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:56:23.16 ID:Be2qT63I0.net
鶴岡東逆転 甲子園決まったな

778 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:57:57.91 ID:6lkuU0ZXa.net
鶴商の大阪のボーイズ出身者は勝負強いわ。
よく分かってる。

779 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:59:47.98 ID:HYuhUJNEd.net
>>776
積雪量は庄内>村山だっての
冬の鶴岡知らない奴多過ぎ

780 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:08:13.09 ID:gtwatv860.net
山形のメガネッシュ頑張れ!
最上地方という人材流出地区
鶴岡東のエースは新庄みたいだけど

781 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:12:16.20 ID:fcndBT0Hd.net
羽黒のチアとブラバンを甲子園で見たい(^o^)

確実に鶴東より盛り上がる

782 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:16:34.63 ID:fcndBT0Hd.net
あと校歌も羽黒

783 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:42:42.05 ID:spJxHgI70.net
プロ並みの外野シフトが効いてるな

784 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:45:24.70 ID:G6pBgcfK0.net
羽黒はほとんど地元なのか
鶴商は関西多いから羽黒応援するか

785 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:45:35.51 ID:iwrZUJtja.net
>>783
思った

786 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:47:26.88 ID:G6pBgcfK0.net
NHKの実況うるさ過ぎだわ
民放のほうがいいって珍しいな

787 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:47:57.54 ID:64L6v12Mr.net
144キロ

788 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:47:59.59 ID:Enm2Wnrnp.net
庄内だから盛り上がってないんか。山形市の高校の時はスレ速度早いのに

789 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:48:27.78 ID:spJxHgI70.net
篠田日本代表監督も見に来て激励しに来てたって言ってたもんね
羽黒はいいP連れてきたよ

790 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:48:54.51 ID:iwrZUJtja.net
羽黒のピッチャーいいの揃ってんなおい

791 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:49:27.36 ID:EuAGB/fR0.net
篠田君来年のドラフト下位指名あるぞこれ

792 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:50:46.77 ID:64L6v12Mr.net
145キロだと 甲子園で見たいな

793 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:52:00.78 ID:spJxHgI70.net
鶴岡はエースと心中か

794 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:52:38.75 ID:q9dibRr30.net
>>784
羽黒はほとんど県外ですよ。県内は佐藤幸、日下部、渡部だけ

795 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 14:57:30.98 ID:spJxHgI70.net
雪はブルで払って3月頭から使えるようにするから問題なし

796 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:00:16.01 ID:uMOtMELb0.net
羽黒は投手2人と4番5番が良いな

797 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:18:13.14 ID:M3hF6Bxba.net
さやかて工藤

798 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:30:35.98 ID:TKCgk7df0.net
山形レベル低くてワロタ
神奈川ならベスト32レベルだぞ

799 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:31:07.70 ID:jXZy2oa5a.net
羽黒オメ

800 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:31:47.78 ID:G6pBgcfK0.net
トイレ行っている間に何してくれるんだよ・・・

801 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:32:05.07 ID:CQlm5lJs0.net
??????

802 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:32:14.59 ID:jXZy2oa5a.net
あれ(笑)

803 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:32:31.07 ID:6+fPirR20.net
なにがあったんや

804 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:32:40.67 ID:G6pBgcfK0.net
おいおいみっともねえな

805 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:32:49.44 ID:jXZy2oa5a.net
何だったんだ?

806 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:32:52.79 ID:M3hF6Bxba.net
さっさと負け認めろw

807 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:33:08.01 ID:CQlm5lJs0.net
決まったか

808 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:33:16.57 ID:6+fPirR20.net
鶴商余計なことしてくれたな
とっとと大阪に帰ればええんや

809 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:33:18.46 ID:Be2qT63I0.net
鶴岡東ヒールになるぞ おとなしく負けをみとめろ

810 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:33:24.62 ID:M3hF6Bxba.net
リクエストないんだから覆るわけない

811 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:34:29.89 ID:XDVGA1r4a.net
往生際悪すぎだろ

812 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:36:26.53 ID:3K1mFq9h0.net
ファーストベース踏んでないってゴネてた
それ聞いた球審が塁審に確認してたけど塁審はボール追いかけてるんだからその役目はお前だろってのw

813 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:36:52.15 ID:spJxHgI70.net
>>812


814 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:37:14.13 ID:q8tQvUPbp.net
羽黒いいねぇ
篠田と佐藤は甲子園で通用すふのでは?

815 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:38:29.70 ID:QqVF01ws0.net
ホームラン打ったバッター1塁ベースを踏んでいなかったんだろうことは推測できる
プロと違って高校生は確信なければ、ああいったアピールは絶対できないからね
審判は誰も見ていなかったから焦ったよ

816 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:38:56.68 ID:HYuhUJNEd.net
実際踏んでなかったら抗議するだろ
いちゃもんでもない

817 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:39:11.83 ID:GnMsTO90r.net
羽黒は記録員のマネさんも楽しみ
何気に可愛い

818 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:40:15.32 ID:spJxHgI70.net
大阪桐蔭ワンちゃん負けるぞ

819 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:41:36.89 ID:kocQ+2+La.net
>>809
それは違うだろ
創志学園も大人しく認めたら誤審で勝った玉野光南が甲子園いくとこだった
大谷の件に限っちゃ誤審負けだし、これも講義すべきだったビデオ判定あるし

820 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:42:56.68 ID:XDVGA1r4a.net
YTS解説真ん中の二人は双子?

821 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:43:18.73 ID:j3g1BKPi0.net
まぁ踏んでないからアピールするんやろうけど
今さらアウトにするにはよっぽど審判側に確信ないとムリやろな
テレビ局が空気読まずリプレイしたら面白いけど
カメラマンも撮ってない可能性あるね

822 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:44:06.71 ID:spJxHgI70.net
渋谷はそこらへんにいる野球好きなおっちゃんみてえな解説しか出来ないってのはわかった

823 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:44:24.90 ID:QqVF01ws0.net
>>818
根尾投手はあんま大したことない(外角ひっぱり投法)ので
ピンチの連続も大阪桐蔭の守備が抜群

824 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:45:46.06 ID:QLdh4JUHa.net
まだホームランのリプレイでない

825 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:46:25.29 ID:iz826Q0Od.net
ベース踏んだかどうかはしらんけど
鶴岡東はよく抗議するチームだよね
記憶の限りでは10年前から変わってない

826 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:46:29.68 ID:8h8EbY2rd.net
見てませんでしたゴメンなさいで判定そのまま
責任審判ペナルティーで収めるしかないね

827 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:47:23.59 ID:eiit3zXKd.net
試合見てないんだが羽黒の佐藤と篠田はコントロールはどんなもんなんだ?
ノーコン気味か?

828 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:49:46.88 ID:q8tQvUPbp.net
>>827
途中から見てたけど篠田はコントロール普通にいいよ
2年なのに完成度高い

829 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:50:12.30 ID:64L6v12Mr.net
カメラは打球の軌跡を追うだろうしホームランになった後走者に切り替わった時にはセカンドあたりだもんな  

830 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:52:16.83 ID:XG04yGaa0.net
しかしYTSの実況下手すぎて萎える

831 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:53:15.24 ID:eiit3zXKd.net
>>828
サンクス
コントロールいい本格派ってだけで甲子園見るの楽しみなってきたわ

832 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:54:30.36 ID:OeLS4RBhr.net
鶴岡東は岡山の創志学園みたいに審判を恐喝しなかったの?

833 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:54:33.71 ID:mXwNLX7m0.net
YTSのエンディングガッツリベース踏んでなかった?

834 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:54:46.59 ID:q9dibRr30.net
YTSの最後ベース踏んでるとこで終わった

835 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:54:49.22 ID:z5pjiSZ80.net
羽黒おめでとう
酒田南と鶴岡東を相手に2日連続の延長勝利だから大したもの
山形県勢は甲子園で初戦敗退が続いているので、そのストッパー役に期待してますよ

836 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:55:01.60 ID:iz826Q0Od.net
YTSの最後でベース踏んでるの映ってたな
よかったwwwwwww

837 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 16:00:59.42 ID:OeLS4RBhr.net
じゃあなんで鶴岡の一塁手は踏んでないって審判に言ったんだ?
やけくそで言ったのか

838 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 16:03:08.52 ID:fcndBT0Hd.net
MAX148と145か
山形県民としては胸熱だな
最近としては山形中央の二枚看板並みか

839 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 16:04:17.34 ID:Z85mdPjHp.net
スポ少でよくあるけど
1塁ベースの触類は球審の仕事。
球審が目視していないのではないか?
との判断でアピールプレイ。

球審が目視なしでジャッジした場合はスタンドからメガホンが飛んでくる。
さすがに高校野球は目視していると思われる。
鶴東が勝利に水を差したな。

840 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 16:13:53.80 ID:q9dibRr30.net
守備妨害の場面も抗議してたけど守備妨害取られてもおかしくないだろ捕手と被ってたし

841 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 16:22:32.75 ID:paBqc1ifM.net
>>769
逆トナメは東桜学館か

842 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 16:32:37.30 ID:87ks/+PB0.net
がっつり踏んでたし球審も見てたな
一塁手は打球を見送ってそのままうなだれてただけで一塁ベースは全く見てない

843 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 16:32:41.45 ID:izXxHrtO0.net
>>840
誰がどうみても守備妨害。あのレベルで抗議に出る意味が分からない。
しかも監督が熱くなってるし‥。
好ゲームが台無し、、

844 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 16:51:10.59 ID:Zwdyp/hWa.net
今大会を象徴するような幕切れだったね。
竹内、藤沼の打順だしそうなっかなぁと思ってたらホントに目の覚めるような弾丸ライナーだもんね。
しかし鶴東の負けを認めない往生際の悪さは残念だった。

845 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 16:59:02.03 ID:pyC/PTDgp.net
>>842
球審が目視しているのであれば問題なし。

一塁審がボールを追っかける
一塁があく
この時点で審判団はクロックワイズ(右回り)にするか
試合前に審判団で打ち合わせしておく。
この場合は走者なしの為に 打った瞬間に審判団がアイコンタクトをとりステイかゴーの瞬時の判断。
一塁審は当然ゴーで他はステイ。ただし
一塁の触塁は球審が目視出来る場所で確認
2塁審 3塁審は触塁の確認で最後に
球審 はホームに戻り最後の触塁確認

これであってるはず?

846 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 17:03:18.95 ID:izXxHrtO0.net
鶴東、ピッチャーだけは好印象だった。最後の挨拶もしっかり佐藤に声かけて礼儀正しかったし。彼も大阪?

847 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 17:06:08.68 ID:rJ5jmnPyd.net
結局羽黒か

848 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 17:13:56.31 ID:j/RG6bZ3d.net
2年P篠田のアピール場所だな

849 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 17:19:24.36 ID:pyC/PTDgp.net
>>845
ごめん嘘だ

球審は一塁の触塁見たら三塁に走る

2塁審は ホームに走り触塁を確認してホームに戻る

3塁審は2と3の間マウンド寄りに立つ。
まぁどうでもいいけど

850 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 18:03:45.64 ID:uMOtMELb0.net
>>842
見てもないのに抗議したって事?
しかもちゃんと踏んでたって酷いな

851 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 18:15:26.90 ID:MCmSvyggd.net
>>846
だから山形(新庄)

852 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 18:25:23.39 ID:JHNAySqQp.net
サヨナラHR打たれたのにベース空過アピールとかほんと鶴岡東ってあり得ないわ
こんな低俗高校が甲子園行かなくてほんとよかった

しかもアピールしといてガッツリベース踏んでるとこ映像で残ってるという滑稽さ

853 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 18:35:30.20 ID:eIJ5z2E3r.net
昨日の鶴商推しの人沸いてたがてなんだったんだ?

854 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 18:54:54.66 ID:r2B0BpMUd.net
羽黒?15年ぶり2回目?
ほぼほぼ初出場www

855 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 18:59:43.99 ID:+4xHyuQD0.net
羽黒の佐藤は150キロ近く出るんだね。鶴岡二中か?すごいね。
総合的にみれば、140キロ前半、変化球よし、制球よしで篠田の方が好投手かな。
打線も力強いし、
山形代表としては甲子園4強に行った2013日大山形以来
の期待が持てそうなチームだな。

856 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:02:09.87 ID:+4xHyuQD0.net
このチームなら県大会春夏連覇は納得だわ。

857 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:04:44.21 ID:CDTR8A3Gd.net
盛り上がらないとか言ってる人いるけど内陸同士の決勝なったら庄内の人興味ないのと一緒よ

858 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:16:38.30 ID:+4xHyuQD0.net
羽黒や酒田南や鶴東あるだから、
わざわざ庄内の有力中学生が日大に行く必要なないような・・・
斉藤とか結構行ってるよね。

859 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:24:25.28 ID:CDTR8A3Gd.net
庄内のその3校はどうしても県外色が強くなって、結果地元民が離れていっちゃう

860 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:24:45.59 ID:izXxHrtO0.net
鶴東の監督、山形中央に礼儀の修行でも行ったら?教育の問題だよあれは。

861 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:36:03.47 ID:CDTR8A3Gd.net
>>860
これから帰って録画観るけど、選手だけじゃなく監督も態度悪かったの?

862 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:37:03.92 ID:+4xHyuQD0.net
150キロ投げるエースの佐藤は鶴岡二中として、
他の羽黒中出身の選手は地元なの?

863 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:43:03.11 ID:CDTR8A3Gd.net
羽黒中より鶴岡のナンバースクールの方が強いんじゃないかな。わかんないけど笑

864 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:56:52.57 ID:STHo7NA70.net
試合中は仕事で見れなかった。あぁ、鶴東の予想がハズレたか〜。まぁ、同じ庄内でこの15年間、酒南と鶴東が甲子園に行っててずっと泣いてたからなぁ。よく頑張った。まぁ、15年前のように10安打0点で帰って来ない事を祈る。

865 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:59:29.97 ID:STHo7NA70.net
そして、何々?鶴東が最後、審判にイチャもん付けたって?それも解説で澁谷さんが見てる所でみっともない!潔く負けを認めろよ!結局、竹内を抑えられた(一発を浴びなかった)のは酒南だけじゃないか。あれだけ打たれてちゃどうしようもないよ。

866 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 20:00:30.64 ID:On8u+8Kwa.net
>>860
山形中央の近所の者だけど、礼儀正しくなんかないぞ。
むしろかなり悪い。道路横一列に広がってチャリ乗り、クラクション鳴らすと文句を言う、ゴミ拾いなんて学校、寮の前だけ。
作られた情報だから。

867 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 20:02:47.94 ID:STHo7NA70.net
澁谷さんが見てるという事は日大が奮起する契機になっちゃうからね。それわかってんの?もう少し頭を使えよ!自分達だけの問題じゃねぇんだぞ!澁谷さんからすれば日大はこういうチームに負けたんだと思われても仕方ないよ。酒南の方があっさりしてたな。

868 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 20:04:58.53 ID:STHo7NA70.net
>>866 山形中央がイチイチ言うだけの資格はないんじゃないの? 俺、山形中央は大っ嫌いだわ。公立校のクセに県外から選手を集めて!新庄北に負けて万々歳だわ。

869 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 20:10:08.93 ID:xNGb2SIIa.net
羽黒エース佐藤のメガネはあえてなんだよな?
コンタクトにできない理由があるんだよな?

870 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 20:25:25.35 ID:9yE6nTyq0.net
日大と鶴東じゃくて良かった
この2つには二度と甲子園に出なくていい
山形の恥さらし
毎回当たり前のように負けやがって

871 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 20:34:07.09 ID:zQql7e9i0.net
>>870
日大はたまに確変するからまだいいけど
鶴東のスモール野球には毎回がっかりだな

872 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 20:55:03.51 ID:cktgPnZAp.net
絶対メガネッシュ言われるw

873 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 20:56:21.68 ID:lOv2BCWLd.net
他力本願ですまないが、誰か羽黒高校の背番号メンバーの出身中が書いてある山形新聞の記事貼ってくれないか?

874 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:00:34.47 ID:AwXPRxzd0.net
せこいな
高校野球ファンなら
パンフレット買って少しでも貢献しなさいよ

募金もしてるんだぞ

875 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:07:17.53 ID:dEkTKI2Np.net
今の時代 検索すれば出てくるでしょ。

876 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:09:17.84 ID:dEkTKI2Np.net
一昨年くらいまで出れば活躍すると言われてた日大がその後三回初戦負けだったからなー。ここらで山形市以外の高校出てよかった

877 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:11:24.68 ID:CL6eJrgEp.net
実際甲子園で勝てそうなのが羽黒か酒南と思ってたから良かったよ。相手次第だけど

878 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:21:51.96 ID:cX3t2gZG0.net
〉〉874
実績作ってから言えよ。

879 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:25:27.42 ID:wAylwqDia.net
ホームラン打った竹内は見事だったけど、今日の試合を振り返ると、今日のヒーローは5回表の鶴東の攻撃で2アウト1、3塁で宝田の当たりライト渡部がナイスキャッチしたのが今日のポイントだったな。

880 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:31:06.42 ID:u2JpdyKgd.net
https://i.imgur.com/cE6g4Z5.jpg

881 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:32:51.94 ID:r2B0BpMUd.net
>>878
875だろ

882 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:35:40.17 ID:zQql7e9i0.net
今日の決勝戦は鶴岡対決だったが米沢に例えると米沢中央と九里の対決なんだよな
絶対ありえないが

883 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:42:24.09 ID:bYrK7c9F0.net
羽黒主将のくじ運どうだろな

毎年のことだが対戦相手は非常に気になるところ

2回ぐらい勝てれば大満足なんだがな

884 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:54:16.64 ID:3If04e1E0.net
>>883
「白山」だけは勘弁

完全アウェイ状態になって、勝っても評価されない

885 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 21:58:57.82 ID:ClUHulTu0.net
踏んでないやろ抗議のシーン
https://i.imgur.com/vKKPeZP.gif

886 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:05:01.72 ID:zQql7e9i0.net
>>885
完全な難癖
鶴東チンピラかよ

887 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:06:06.61 ID:ClUHulTu0.net
>>886
ファーストなんて見てもないしなw
監督の指示か

888 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:16:47.36 ID:xNGb2SIIa.net
羽黒の場合、エースが眼鏡ってだけでメディア露出に関しては一歩リードだよな

889 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:17:04.49 ID:3If04e1E0.net
守備妨害とられたとき、凄んでみたら
主審がヲドヲド、ヘコヘコしてたのが間違い

890 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:17:34.20 ID:xNGb2SIIa.net
しかもバリバリの速球スタイルってのがまたメディア受けするはず

891 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:20:46.81 ID:xNGb2SIIa.net
あと、さっき画像で見たけど校舎がすげーな羽黒
木造の三階建てとか贅沢すぎる
そんな高校は全国でも稀だろ

892 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:21:57.27 ID:zQql7e9i0.net
>>887
常日頃から抗議の練習とかもしてるんだべな

893 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:24:49.36 ID:GvwvgOiB0.net
羽黒の監督は佐藤幸を引っ張りすぎだな
リードしてるからって余裕みせすぎ
篠田と竹内に采配ミスを帳消しにしてもらった試合だよ

篠田はまだ2年なのにMAX145は凄いね
今後が楽しみな投手。文句なしに今大会のMVP
最後の竹内のサヨナラHRはHR数の県最多記録が出た今大会を象徴してたな

894 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:31:44.99 ID:DUMUefDO0.net
ラストの場面、ホーム挟んででごちゃついてる時
球審にキャッチャーがボール要求して 
ファーストがベース踏んだけど
あれがこの場合のアピールプレーのやり方なのか
初めて見たわ

895 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:31:59.04 ID:cX3t2gZG0.net
いまさら外人部隊なんて言うつもりはないが、せめてその割合が
半分ぐらいであってほしいな。感情移入が比例するんだよ。
日大の人気は県の記録を塗り替えてきたことと、地元民が主力だと
いうあたりなんじゃないだろうか?

896 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:33:13.53 ID:F2gsCLD30.net
今日の試合見た連中なら甲子園で動くのを見たいのは羽黒、って推しが多いだろうな
鶴東は守備に確かにピンポイントで光るものがあったが決め手に乏しく甲子園で勝ち抜いていく
姿がいまいち喚起されないんだな

897 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:38:00.94 ID:zQql7e9i0.net
今年の羽黒はPもいいし強打だし山形代表にしてはポテンシャルが高い
久々に楽しみな夏だ

898 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:47:07.25 ID:GvwvgOiB0.net
>>896
HR数の最多記録が出た大会だったのに、準優勝で6試合戦った鶴岡東のHR数はたったの1本なんだよな
非力な打者が多くて1発の怖さがなかった

899 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 23:19:23.38 ID:spJxHgI70.net
お前ら大好き日ハム石川肉離れでファームだとよ

900 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 23:43:29.60 ID:YAm35iMg0.net
>>898
鶴東はスイングが鈍くて振れてない。あれじゃ、甲子園出てもちょっと期待できないもんな。
でも本当選手はよく頑張った!

901 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 23:57:29.92 ID:Hemdy3w90.net
準決、決勝と接戦を制した羽黒にかかる期待は大きい。

902 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 00:39:13.21 ID:kTg0rUxb0.net
>>892
監督は抗議できないから選手に抗議させに行くシーン何回も見てきた
年代とかは伏せるけど某地区大会で鶴東がゴネにゴネてアピールプレーで判定覆った試合もあった

903 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 01:46:32.26 ID:6glimEtud.net
篠田って去年の秋から一部ではピカイチって評価されてたし、
今大会もここでは初戦からずっといいって言われてたよね
今までほとんど話題にならなかったけど、やっぱテレビの露出あると違うんだなぁ

904 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 04:10:29.03 ID:PNDDG1hDp.net
鶴岡東の抗議は本当に見苦しかった。
ツイッターでその事呟いたやつをOBがエゴサーチして噛みついてるの見ると、ずっと前からやってたのかなと思えるな。

905 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 04:40:14.08 ID:av9f8sGad.net
グラウンドの選手は負けを悟って俯いてたから、一体誰がベース見て、誰が抗議に行ったんだよと思ってた
でも日刊東北の写真見たらベンチで監督ら首脳陣が一塁を指さしてんのな
結局選手は監督の指示で抗議にいかされ、それで余計な悪印象を持たれることになって可哀想だよ

906 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 04:49:40.43 ID:hXGisLpG0.net
庄内地方で外人部隊の寄せ集めで監督がクレーマーとか好かれる要素ゼロじゃん

907 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 06:51:07.49 ID:sAYkM0SM0.net
>>895
それは確かにあるよねえ。
>>863
いや、明徳中にみたいに中学転校の留学生とかもあるのかなと。
羽黒中、多いよね。
まあ、150キロエースの佐藤が鶴岡だから、いいか。

908 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 06:53:52.60 ID:sAYkM0SM0.net
>>898>>896
あるね。甲子園だと内野ゴロの嵐になるパターンだ。
鶴岡東の守備は、ほかの高校も見習ってほしいが。

909 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 06:56:43.55 ID:Ys/Nypzrd.net
羽黒、前回は春ベスト4で初戦敗退だったな。
確かブラジルのハーフがエースじゃなかったかな?

910 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 07:15:35.02 ID:yR8Fc0/Ra.net
羽黒高校の校舎を映像でも見たけど、ホントすごいから見に行きたくなったわマジで

911 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 07:44:02.86 ID:FKMhk15Ha.net
マジックテープで背番号をとめてるチームって結構いるのかな
羽黒の背番号ブカブカしてて前から気になってたんだよね

912 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 09:52:08.30 ID:vYfYm2r30.net
山新にガッツリ一塁ベース踏んでる写真掲載されてて草
鶴岡東せっかく頑張ったのにアホな監督のせいで台無しにされたな

913 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 10:21:57.91 ID:hX5BBFXr0.net
東北屈指の怪腕|佐藤幸弥(羽黒)
https://timely-web.jp/article/2049/

関節トレーニングって腰痛の人だけがするものだと思ってた

914 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 11:26:25.50 ID:hXGisLpG0.net
羽黒って校舎内に自動車教習所があるってナニコレ珍百景出てたよな

915 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 11:30:36.28 ID:XeqRjTqj0.net
羽黒って高校サッカーで大阪桐蔭にレイープされたとこ?
甲子園でも当たったらどうなるんや

916 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 12:47:18.49 ID:bX/r1WsAa.net
>>914
え?教習所あんの?
木造三階建ての贅沢すぎる校舎といい、教習所といい、なんかすごい高校だな
すごいっていうか、もうわけわからんな

917 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 13:58:20.59 ID:7kbS9Zmgp.net
監督は慶応だし
神奈川の湘南ボーイズからいい選手きそうだ

918 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 15:10:52.99 ID:hX5BBFXr0.net
思っていた以上のちゃんとした教習所だったw
http://www.haguroko.ed.jp/school-life/driving-school

919 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 16:52:30.05 ID:/q9Thc4wd.net
>>916
普通に教習所で取るより安上がりだしね

920 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 16:58:03.01 ID:/q9Thc4wd.net
羽黒卒だが国際科があって外人多いこともあるけど、オープンな交際してる奴ごろごろいたなぁ
学食で女が騎乗位ポジションで飯食ってるカップルとか、寮への女の連れ込みとかザラだったもんなw

921 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 18:01:06.62 ID:5+NcWqhvM.net
>>920
男子生徒が外人女子と付き合うパターンはないんやろな(`;ω;´)

922 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 18:08:46.36 ID:tuc/QnNJr.net
外人ても○鮮人が大半だが

923 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 18:29:48.71 ID:JYQyfOtr0.net
去年の宿敵明徳義塾が負けたぞ

924 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 18:42:59.39 ID:yc2ZuATwa.net
>>920
すばらしいな
甥っ子に羽黒お勧めしとく

925 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 19:05:23.69 ID:4POZzN/3d.net
羽黒おめでとう。
練習試合で弘前聖愛 金足農業 明桜などに快勝したのは本物でしたね。

926 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 19:44:11.88 ID:jOFWuxeFr.net
抗議東じゃなくてよかったと改めて思う

927 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 20:01:27.72 ID:S67SZQ3t0.net
てか山形何気レベル上がったよな、投手で140超えるP結構いるし、どこが甲子園出てもおかしくなくなってる

928 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 20:04:34.60 ID:MyI1G7u8d.net
羽黒は金足農業 明桜の秋田決勝の
2校をフルボッコしてるんだな。

羽黒5ー0明桜

羽黒9ー1金足農業

929 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 20:35:47.53 ID:ov7F7x3Ia.net
>>925
聖愛は青森の地元民チームってだけで実力はね。

930 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 21:16:01.47 ID:v5VJRgwV0.net
今回の大会で、鶴東を応援しなくなった人多いだろうなー。がっかりだわ

931 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 21:21:19.68 ID:10sCWqw7p.net
羽黒は今やれば光星花巻あたりにも勝てるだろ。調子上がってる

932 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 21:47:50.40 ID:EUiFOMf30.net
竹内の弾丸ライナーはまじでヤバかった
こいつは金になる 何億も稼ぐくらいの

933 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 22:45:01.49 ID:B3048HaS0.net
あの弾丸ライナー見て野球を始める小学生はいるだろうな

934 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 23:17:20.63 ID:zYlBBYMv0.net
爆サイの鶴商板荒れてますな

935 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 23:39:14.52 ID:S67SZQ3t0.net
羽黒はエースの佐藤のコントロール次第で上行けそう、篠田君は強豪じゃなきゃ普通に抑えられる

936 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 00:21:25.71 ID:bOl1hg4qd.net
爆サイなんて所詮人間のクズの集まりだからなぁ

937 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 00:59:38.66 ID:5mcONexSa.net
鶴岡東の監督こそ人間のクズと呼ぶにふさわしいけどな
守備妨害では審判を恫喝し、見てもいないのに優勝に水を差す試合終了後の見苦しい抗議
もし判定が誤ってたなら同情もするが映像見る限りどちらも完全に審判の正しいジャッジで
ただただ一人難癖つけて決勝戦の大舞台を荒らすヤクザと同等
おかげであの監督の間は鶴岡東だけは絶対に応援しないと心に決めましたよ

938 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 08:11:07.02 ID:EETwEQMar.net
>>936 ここにこうやって浮上しているという事は自分で自分を「クズ」だと言っているようなもんだよな。コイツ、バカだわwww

939 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 10:03:34.09 ID:mSoC/rana.net
鶴岡東の監督に個人的な恨みがありそうな人がネチネチとカキコしてるけど、ここじゃなくて別場所でやってくれないかな
いい加減キモいしコワい

それよりタイガース横山は今何してんの?

940 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 11:52:03.46 ID:bOl1hg4qd.net
>>938
俺は他スレで誘導されて一度見ただけなんだが?
読解力のないチンパンなの?

941 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 15:52:45.91 ID:LmX6sRMG0.net
アナ: 
打ったーーーーーー!!大きいっ!大きい!っ入るか?入るか?
ライトバック!ライトバック!入ったーーーーーー!!
サヨナラァー!サヨナラホームラーーーンッ!今ホームインッ!
優勝ーーーーーー!!
ん?…おや?ちょっと待って下さい!…ん?アピールプレーですか?
一塁手がベースを踏んで…審判は?…ん?協議ですか?協議です!協議です!
これはどうなんでしょう?ベースを踏んでないってことですかねぇ?
んん…どうか?ん?今審判が…セーフです!セーフです!優勝です!
…いやちょっと待って下さいよ…また審判団が協議ですねぇ…うーん…
…ん?セーフですね!セーフです!今度こそセーフ!優勝ー!
…おや?ちょっと待って下さい?…今度はボールをセカンドに
セカンドも踏んでないってことですかね?…いやぁこれは…
また協議です!審判団また協議です!…うーん…どうなんでしょう?

942 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 16:37:05.47 ID:B/D92+tI0.net
スマホとPCを駆使してまで・・・私怨おそるべし

943 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 18:52:12.46 ID:MuSy+Dyo0.net
今回問題になった鶴岡東の件を整理すると、あれは形式上はアピールプレーだけど中身は全く別のもの
ネット上で、「アピールプレーは正当な権利だから何も問題ない」という頓珍漢な擁護を見たので、この際だから書かせてもらう。

アピールプレーとは相手チームの選手に反則行為があったと確信、もしくは認識した場合に審判にアピールすることでしょ
そもそも鶴岡東側に、羽黒の選手に反則行為があったという確信or認識は無かった
なぜかと言うと羽黒の竹内選手はHR時のベースランニングでしっかり1塁ベースを踏んでいたわけだから、
反則行為を確信or認識したくても出来るわけがない。

あれは形式上はアピールプレーだけど、中身はただの「難癖」
羽黒の勝利が気に食わない、鶴岡東の敗北を受け入れられないという気持ちから生まれた難癖に過ぎない

あんな醜い難癖は長い高校野球史上でも極めて稀でしょ
鶴岡東の行為に対する批判を「鶴岡東の佐藤監督に対する私怨だ」、などと言って誤魔化そうとしている人がいるけど、
悪いことをしたら批判されるのはごく当たり前のことですよ

944 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 19:05:01.47 ID:4iUh6UMnr.net
>>943
禿同

945 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 19:07:12.58 ID:/HgbPWua0.net
>>943
私怨というよりは、
逃がした魚(甲子園出場)が大きすぎたのでなかなか納得できないだけだろ

監督としては選手に苦しいトレーニングを課してきたわけだから、
これから監督としての自分の不甲斐なさにつらい思いをすることになる

946 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 19:08:20.21 ID:cJc9Ecc9d.net
佐藤幸弥とソフトバンクの吉住と小、中一緒だったんだな
佐藤は吉住に憧れてるらしい

プロに入れたらこれまた楽しみが増えるね

947 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 19:26:36.39 ID:JFzuT7F2r.net
てか鶴岡東の選手かわいそう
選手だって「おいおい監督、なんだそりゃ」って感じだろうな

948 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 19:57:12.77 ID:K818JckK0.net
サヨナラホームランの羽黒・竹内選手、二塁ベースは間違いなく踏んだんですよね。
観客のひとも見たのかもしれないが、画像はあるのかな。
三塁、ホームベースは間違いなく踏んだのはテレビで見れました。

(佐藤監督をかばうつもりは全然ない)

949 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:01:51.99 ID:cJc9Ecc9d.net
山形新聞に掲載済み
新聞が無いのであれば山新サイトに有料で登録すれば新聞に載ってる画像が見れる

950 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:08:47.74 ID:LslBf4Aia.net
もうわかったから
ここでやるより山形県の高野連とか直接鶴岡東へ抗議するとかしたほうが効果あるだろ
あの監督がどうなったっていいけど、匿名掲示板でいつまでもループさせるのは正直うざいわ

951 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:11:08.88 ID:LslBf4Aia.net
てかさ、掲示板であんましつこくすると鶴岡東擁護派がどんどん生まれるから逆効果ですよ

952 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:12:38.12 ID:08Fa4SjA0.net
夕方のYTSに羽黒のメンバー出てたけど、監督・選手・マネージャー皆さん爽やかで
出身地関係なく応援したくなる雰囲気あったよ。やはり指導者は大事だとあらためて思った。
羽黒は良い監督連れてきたかも。あとは甲子園で結果出してくれればいう事なし!

953 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:18:31.79 ID:K818JckK0.net
>>949
二塁ベースも確実に踏んだ画像があるとは
知りませんでした。・・・ごめんなさい。ホントに

954 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:26:55.21 ID:eihm/eCnd.net
監督 辞任しました。

955 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:39:32.46 ID:xHZbi0RE0.net
>>915
やり返すのみ

956 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:43:22.07 ID:xHZbi0RE0.net
>>930
羽黒応援しに行ったけど、熱戦観ててどっちでも良いと思ったんだ。
でもあの抗議見て鶴東じゃなくて良かったと思う。
あれはしょしぇ。

957 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:50:08.50 ID:xHZbi0RE0.net
>>932
竹内初めて見たのは2年春。
これだけ振れる高校生は中々居ないと思った。
でも夏は二桁背番号で、新チーム後の山形選抜にも選ばれなかった。
最後の夏、やっぱりオレの見る目は間違いなかった。
甲子園でも大暴れしてくれ。

958 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:01:50.09 ID:N/0rtxzDd.net
>>951
てかさ?何弁?

959 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:05:49.92 ID:PohkrYHR0.net
「米沢名物 牛丼弁当 牛肉どまん中」

960 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:09:43.53 ID:K818JckK0.net
>>957
夏の山形代表で、「四番・セカンド」は庄内勢しかいないと思う。
酒工、酒南、鶴東の四番は二塁手だった。

羽黒は「くじ運」関係なく、初戦勝てば快進撃だと思う。

・・たとえ、初戦負けでも、惨敗はない。
勝った高校は次戦負けることはない。だろう

961 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:20:36.12 ID:eBdlHT+Y0.net
>>960
春ベスト4の実績あるし酒南鶴東と違って内弁慶ではなかろう

962 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:37:53.81 ID:LslBf4Aia.net
>>958
え?貴方は山形県以外の人と話したことないの?
てかさー、何弁言われても困るよねw
神奈川弁?東京弁?
てかさー、自分で調べなよw

963 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:49:25.50 ID:zw7I0nS6d.net
聖愛 金足エースからホームラン2本打った1番の子 センスあるね。

964 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:57:42.19 ID:crP84tHed.net
>>963
鈴木 健投手(広島)の 息子さん
昨年は 1年生ながら一時期 4番 任されてましたからね

965 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 22:58:10.14 ID:PohkrYHR0.net
パラドックスになるが、酒南・鶴東はむしろ「外弁慶」だと思う

山形では格の違い(野球経験値)を見せつけるも
地元(関西)に凱旋して、更なる野球エリートを前にして萎縮してしまう

966 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 23:19:09.62 ID:LslBf4Aia.net
>>964
元広島の鈴木健投手の息子さんなの?
それは全く知らなかった
お父さんは鶴岡市出身だよね?
まあ、それもあって羽黒に入ったのか

967 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 05:04:17.31 ID:EQfsIe200.net
>>966
へーそれはお父さんの分もがんばり甲斐があるね
確かお父さんは決勝で東海にサヨナラ負けだったような

968 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 06:19:51.59 ID:cbuQOfyx0.net
>>940
読解力が無いのはそちらでしょ? よく読んでからコメされた方が良いのでは?

969 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:01:41.67 ID:SGZJCoI60.net
>>964>>966
あの鈴木投手の息子かあ、懐かしいな。一番の鈴木は、
神奈川の中学出身でもルーツや山形ということね。
となると、エース佐藤(球速はともかく、総合的な実力は篠田の方が上だと思うが)
が投げているときは、9人中4人が実質地元ということか。
最近の庄内のチームにしてはまずますだね。まあ、日大が庄内の有力選手も
もっていくから、地元だけでメンバー組むのは難しいからね。

970 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 12:38:40.10 ID:3Nmcl+/V0.net
>>963
鈴木倫だったらプロのスカウトが1年からマークしてますよ

971 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 13:16:03.11 ID:RPm0ARtP0.net
他の県の決勝色々見てるけどくじ運悪くなければ結構期待出来そう

972 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 13:26:25.41 ID:F0YsHDKM0.net
宮城の決勝見てるけど、酒田から育英行った齋藤君は出てないのね。

973 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:12:34.23 ID:Mem5+gXT0.net
ほんとどこの高校見ても二年生で有望な選手多いな
山形も酒南の伊藤海渡部だったり羽黒の篠田鈴木だったり

974 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:44:04.32 ID:ZbKUo1hw0.net
日大鶴ヶ丘の決勝の中継は、
ラジコと契約すれば聴けますか?

975 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:47:36.59 ID:U+BqulHT0.net
山形で、ベンチ入り出来ない選手だけが出場する
引退試合やってるところってある?

976 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:49:35.23 ID:m6bWGa//0.net
>>974
バーチャル高校野球で見れますよ

977 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:54:24.41 ID:9eGAs+QG0.net
>>975
羽黒と酒南

978 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:57:09.91 ID:dmDsA3bn0.net
富山県勢 甲子園全成績

富山商業  10勝 22敗
高岡商業   8勝 23敗
新湊     6勝  7敗
魚津     3勝  2敗
富山第一   3勝  2敗
富山北部   2勝  2敗
滑川     1勝  3敗
不二越工業  0勝  1敗
高岡第一   0勝  2敗
桜井     0勝  4敗
富山工業   0勝  1敗
氷見     0勝  2敗
石動     0勝  1敗
福岡     0勝  1敗
砺波工業   0勝  1敗 
南砺福野   0勝  1敗
合計    33勝 75敗

979 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:23:21.76 ID:3u+OsULGp.net
>>975
東海と山商もやってる。

980 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:49:07.83 ID:z8/usaX1D.net
>>978
山形県勢で 一番勝率が高いのは、酒田工か?

981 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:21:13.96 ID:ZbKUo1hw0.net
>>976
ありがとうございます。

久々の萩生田監督の甲子園での采配を見たい。
・・と願う、やまがたの人間でした。

982 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:29:18.27 ID:ZbKUo1hw0.net
>>980
夏だけだと正解と思うが、
春夏トータルだと羽黒は夏1敗、春3勝1敗、で
羽黒が上か?

983 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:55:57.12 ID:8FNScmzR0.net
春夏通算勝率
 @.600 羽黒高校(春:3勝1敗、夏:0勝1敗)
 A.500 酒田工業(春:0勝0敗、夏:1勝1敗)
 B.429 山形中央(春:1勝2敗、夏:2勝2敗)
 C.417 日大山形(春:3勝4敗、夏:12勝17敗)
 D.357 東海大山(春:2勝3敗、夏:3勝6敗)
 E.267 酒田南高(春:0勝1敗、夏:4勝10敗)
 F.250 鶴岡東高(春:1勝1敗、夏:1勝5敗)

984 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:06:55.66 ID:ZbKUo1hw0.net
>>983
980だが、
県内の成績、自信あったのだが、
山形中央の夏の勝率5割は・・・、不覚だった。
夏は酒田工と同率だった。

修行が足りん と思った。

985 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:26:38.11 ID:jVhzYRjF0.net
酒南鶴東はデルトマケ

986 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:16:49.96 ID:FIOQ8Tnca.net
>>977
ああいうのいいよね
ザ・青春って感じで泣ける

987 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:45:08.75 ID:w04Hbe74d.net
985

988 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:46:25.10 ID:w04Hbe74d.net
986

989 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:48:28.13 ID:w04Hbe74d.net
987

990 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:50:00.26 ID:w04Hbe74d.net
988

991 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:50:52.13 ID:w04Hbe74d.net
989

992 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:51:37.38 ID:w04Hbe74d.net
990

993 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:53:30.56 ID:w04Hbe74d.net
991

994 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:54:34.22 ID:w04Hbe74d.net
992

995 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:56:07.99 ID:w04Hbe74d.net
993

996 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:57:13.78 ID:w04Hbe74d.net
994

997 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:57:31.45 ID:w04Hbe74d.net
995

998 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:57:57.89 ID:w04Hbe74d.net
996

999 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 08:00:47.09 ID:w04Hbe74d.net
997

1000 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 08:01:31.57 ID:w04Hbe74d.net
997

1001 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 08:02:02.75 ID:w04Hbe74d.net
999

1002 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 08:02:19.68 ID:w04Hbe74d.net
y

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200