2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地方大会は終盤へ】甲子園へ行こうpart96【そして夢の甲子園へ】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 20:25:29.90 ID:dmHqGxKK.net
甲子園球場ホームページ(座席一覧)
http://www.hanshin.co.jp/koshien/stadium_seat

朝日新聞ホームページ(チケット発売要綱)
https://www.asahi.com/articles/ASL664TZ3L66PTQP011.html

日本高野連ホームページ(チケット発売要綱)
http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2018/ticket/

502 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 21:44:26.26 ID:TYgv/fu4.net
東京人が大阪に行くと
やっぱり地方都市だなと思うのよ
煽りでも何でもない事実

503 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 21:44:29.67 ID:4ZufWnIC.net
熱闘甲子園プレイバック

7/21(土)午後7:00-深夜2:001982(第64回)池田高校が猛打で優勝、早実・荒木3年生の年
7/22(日)午後7:00-深夜2:001985(第67回)PL学園が優勝、桑田・清原KKコンビ3年生の年
7/28(土)午後7:00-深夜2:001996(第78回)延長11回の熱戦で松山商業が優勝
8/3 (金)午後7:00-深夜3:301998(第80回)横浜・松坂が決勝で無安打無得点を達成
7/30(月)午後7:00-深夜3:002006(第88回)早稲田実業と駒大苫小牧が決勝引き分け再試合
7/31(火)午後7:00-深夜2:302007(第89回)がばい旋風を起こした佐賀北が初優勝
8/1 (水)午後7:00-深夜2:302009(第91回)中京大中京が史上最多7度目の優勝
8/2 (木)午後7:30-深夜3:002012(第94回)大阪桐蔭が優勝、桐光学園・松井が奪三振の新記録

504 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 21:44:47.50 ID:9IfNNZ9x.net
イオン閉店かと思ってたら改装したのか

505 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 21:45:17.83 ID:Pq/uz9s4.net
>>489
今日からやで

506 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 21:55:23.31 ID:HPvQ5V51.net
>>503
わー見たいけどスカイA契約してなかったわ

507 :高知東急:2018/07/21(土) 22:03:23.46 ID:6j1jfmNO.net
>>503
駒苫の初優勝時はやらないのか
>>505
ありがと!

508 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:09:13.26 ID:Pq/uz9s4.net
>>507
たまたまスカイA見たらやっててビックリしたわ
今日気づいてよかったよ

509 :高知東急:2018/07/21(土) 22:09:46.43 ID:6j1jfmNO.net
野中に香田
懐かしい(涙)

510 :高知東急:2018/07/21(土) 22:10:58.23 ID:6j1jfmNO.net
>>508
中京は昔のユニフォームの方が
かっこ良かったな

511 :高知県人:2018/07/21(土) 22:14:27.55 ID:amBr+SKQ.net
甲子園の切符一番乗りは北北海道の旭川大

(北北海道決勝)
旭川大5-3クラーク国際
旭川大(9年ぶり8回目)

とうとう代表校が決まりましたよ
明日も続々代表が決まりそうです

512 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:16:34.23 ID:vztj7zk5.net
>>511
大学が来るとは大問題だ!

513 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:16:58.81 ID:cMLUOR05.net
明日再販されるって話はどうなった??
調べても出て来ないんだが

514 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:17:35.44 ID:WPo6tLLV.net
昭和57年は自分が社会人一年目の年
忙しくてこの年は高校野球まともに見ていなかった
昭和の強豪法政二高は夏甲子園はこの年が最後だったね

515 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:17:51.71 ID:yeWvMjWd.net
>>513
再販されねーよ

516 :高知東急:2018/07/21(土) 22:19:31.00 ID:6j1jfmNO.net
>>514
福岡第一に負けた時は?

517 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:21:05.75 ID:cMLUOR05.net
>>515
まあそりゃあそうだよな
当日券買えるかな…

518 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:22:49.13 ID:4E+HY69v.net
>>502
そんなに悔しいのか?w

519 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:23:25.82 ID:Pq/uz9s4.net
>>510
もし大中京が出たら特例で昔のユニで出てほしい
2015年の100年の時には大中京側が申請したけど認められなかった

520 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:24:47.15 ID:Pq/uz9s4.net
>>513
再販の発表なんてないよ
支払いされなかった分がしれーっと復活するだけ

521 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:25:36.85 ID:WPo6tLLV.net
>>516
昭和63年に出てたね。失礼しました。
センバツは平成になってからも出てた記憶ある。

熱闘甲子園のテーマ曲は絶対に昔に戻すべきだよ
ついでに番組形式も昔に戻そう。たった一人のスター選手を追いかけるのは不愉快でかない。

522 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:25:43.38 ID:jh9m6Ofa.net
スカイA熱闘甲子園第64回大会
とにかく観衆が多い、援団がいい
あの熱はもう戻って来ないな

523 :高知東急:2018/07/21(土) 22:26:23.19 ID:6j1jfmNO.net
興南もこの頃のユニフォームの方が
格好良かったなー

524 :高知東急:2018/07/21(土) 22:27:18.78 ID:6j1jfmNO.net
>>521
片一方だけにスポットライトを当てるのは
何だかね

525 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:27:30.85 ID:EDpSKMoQ.net
>>469
別に(笑)

526 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:27:42.57 ID:zJdKkS3C.net
>>514
大東洋、久しぶりだな。
遠慮せず、堂々とコテ付けてこのスレちょくちょく顔出して書き込みに来ればいいのに。

527 :高知東急:2018/07/21(土) 22:29:42.04 ID:6j1jfmNO.net
>>519
特例お願いしたい
中京も興南も広陵も
昔のユニフォームの方が
強そうだったね

528 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:29:59.50 ID:WrXdBGQ2.net
ぴあのコンビニ決済期限が昨日の23:30だからいつもなら今日の10時に戻り販売されると踏んでたんだけど全然なかったんだよな。
もしかしたらまだ中特の弾が残ってんのかもしれん。
関係者席の開放とかあったりするからな。

529 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:32:58.69 ID:DaEl0Mmy.net
熱闘甲子園の思い出か
22時から追い出された時だっけ?
日替わりでタレントがやってた時もあったな
その後長嶋三奈で安定してた時代が続いたけど

530 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:33:44.67 ID:0MbEjJWs.net
>>521
自分は、あんたがこのスレから居なくなってから寂しく思ってた一人だ。
遠慮せず、いつでも好きな時に皆と同じように堂々とコテ付けてこのスレに遊びにおいで。
コテさん達の現在の状況知るのもこのスレの楽しみ方の一つだから。

531 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:36:01.44 ID:CVYglYA6.net
昭和の熱闘甲子園は江森ヨウコウが良く泣いてたな。

532 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:38:10.84 ID:8ZA2R90q.net
>>476
そこまでいかなくても役員席でのんびりほのぼの観戦くらいはできるよ
外はチケットを求める人が行列してても関係ないよ

533 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:39:43.18 ID:8ZA2R90q.net
>>528
高野連役員が孫と観戦したりするからそれはない

534 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:44:04.51 ID:7ROceco7.net
高知東急さんって人は、なんで高知を名乗っているんだろう?
高知県人さんと違って、高知とはまったく関係がないように思えるんだが?

535 :高知東急:2018/07/21(土) 22:46:17.75 ID:6j1jfmNO.net
>>534
1回、おふざけで
書き込んだら、その後
いつも、自動的に付いて来ちゃったので
まぁ、いいかと

536 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:46:36.41 ID:DaEl0Mmy.net
>>531
なんかハーモニカ吹いてたなあエンディングで

537 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:46:51.84 ID:tiI7+MZJ.net
>>535
ややこしいんで改名してください。

538 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:50:00.03 ID:lzFY/tz7.net
お前らチケットがない転売ヤー死ねって言ってる割にガラガラの関係者席には文句言わないんだな

539 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:52:09.57 ID:Pq/uz9s4.net
>>535
変えなくていいと思うよ

540 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:52:17.64 ID:7ROceco7.net
>>535
私も改名した方がいいと思う。悪気はなくても、高知県人さんを揶揄してるようで不快。

541 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:04:53.04 ID:GEySqWqP.net
>>367
たまに閉店するところあるから、実はローチケの払い戻しは全国店舗で出来るんだよ

542 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:08:01.50 ID:tbnPIBVn.net
台風で開会式順延の時、コンビニチケット甲子園で払い戻したけど…特例?

543 :高知東急:2018/07/21(土) 23:12:06.21 ID:6j1jfmNO.net
昔から徹夜して並んでたのか
1特、3特が600円か

544 :まなか23歳(´・ω・`):2018/07/21(土) 23:12:10.91 ID:QpykE4Cy.net
まなかです(´・ω・`)

チバテレのダイジェスト終わったです(´・ω・`)

明日は西千葉の準々決勝ですけど、明日が改修前天台ラストの日になるです(´・ω・`)

まなか、何とか2回行けて良かったです!(´・ω・`)

北埼玉準決勝も花咲徳栄です!(´・ω・`)

岩井さんもまなかの理想のおとうさんです!(´・ω・`)

頑張ってくださいです!!(´・ω・`)

545 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:14:04.53 ID:lzFY/tz7.net
>>543
この間まで中央は1600円でしたが何か?

546 :まなか23歳(´・ω・`):2018/07/21(土) 23:16:01.63 ID:QpykE4Cy.net
まなかです(´・ω・`)

ちょっと調べてみたですけど、神奈川大会の決勝は前日から並んでる人も居て、試合開始くらいに行ったら札止めで入れないかもしれないみたいです・・(´・ω・`)

まなか、どうしようかなぁ・・(´・ω・`)

誰かと一緒ならお話出来るですけど、一人でそんな長い時間並ぶのは辛いです(´・ω・`)

誰かまなかと一緒に見に行ってくれる人、いませんか??(´・ω・`)

547 :高知東急:2018/07/21(土) 23:19:28.90 ID:6j1jfmNO.net
いませんね

548 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:19:48.03 ID:n3+sCXNz.net
まなか無視するから嫌い😫

549 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:20:55.33 ID:6JZDoNEe.net
>>543
渋谷東急に改名はよ

550 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:22:25.23 ID:GEySqWqP.net
>>494
スクリプト組んでる奴が秒で買うから無駄

551 :まなか23歳(´・ω・`):2018/07/21(土) 23:23:55.50 ID:QpykE4Cy.net
まなかです(´・ω・`)

>>547
ひどいです(´・ω・`)

高知東急さん甲子園も連れてってくれないんですか??(´・ω・`)

>>548
ごめんなさいです(´・ω・`)

無視してるつもりはないですけど・・・(´・ω・`)

まなかと神奈川大会の決勝か甲子園連れてってくれますか??(´・ω・`)

552 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:25:48.68 ID:DaEl0Mmy.net
スマホもってりゃなんとかなるだろ時間待ちは
熱中症対策はすればいい

553 :まなか23歳(´・ω・`):2018/07/21(土) 23:28:02.56 ID:QpykE4Cy.net
まなかです(´・ω・`)

>>552
ありがとうです!(´・ω・`)

でも、まなかそんな朝早くから出れないかもです(´・ω・`)

朝8時位に出たとして、10時くらいに横浜スタジアム着くくらいでも入れるですか?(´・ω・`)

折角行ったのに入れなかったらまなか悲しいです・・(´・ω・`)

554 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:30:55.92 ID:WrXdBGQ2.net
オクも既に大会序盤の平日分値崩れ起こしてんじゃん。なんだかんだで例年と変わらないな。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:31:16.35 ID:DaEl0Mmy.net
7時にでりゃいいだろ
みたけりゃまずは努力しろ
5時にでろといいたいとこだが無理そうだが7時ならちょっと早起きレベルだろ

556 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:32:45.88 ID:cMLUOR05.net
ここのみんなは前売り券持ってんの?

557 :高知県人:2018/07/21(土) 23:34:03.02 ID:amBr+SKQ.net
>>535
まあ、いいです、いいですw
どーぞお好きにどーぞ

>>540
そう言ってもらえてありがとうございます
でも揶揄とかぜーんぜん大丈夫です!
どーせ遊ばれてる身ですからwww

558 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:37:28.13 ID:HPvQ5V51.net
>>556
おかげさまで

559 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:40:37.35 ID:btPAJsyq.net
>>511
明日は香川大会決勝が大注目のだと思うんだけど
高知県人さんは、ケーブルTVで視聴出来るのかしら?
視聴出来るとしたら、ものすごく羨ましいんですけど!

560 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:45:35.98 ID:cMLUOR05.net
俺みたいな情弱は辛いわ
始発で朝早くから並ばないとチケット取れないとか辛すぎる
3時間も並んでなきゃならないとか無理だよ

561 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:54:34.28 ID:yejT7TYs.net
>>559
地元民ですが、そんなに注目ですか。
地元の一部が盛り上がっているだけかと思ってました。明日は地上波はNHKと、瀬戸内海放送があります。
ケーブルTVは契約していないのですがもちろんあると思います。
当方高高OBで、明日は応援に行きますが、客観的に見て、甲子園に出るレベルではないと思います。
今日も現代っ子らしく弾けてました。
甲子園に行くのは城西が妥当だと思います。でも、楽しくやってくれたらいいと思います。

562 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:58:25.06 ID:7h50kFc2.net
>>560
去年の夏の4日目は、0時半ころから並んだけど中特取れなかった・・・。

563 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 00:05:55.44 ID:uUSZ3Fgg.net
>>562
トイレとかどうしてるの??

564 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 00:06:10.69 ID:24VB+uy1.net
毎年通し券か前売り買ってる身としてはもし前売券持ってなかったらそもそも行かないでテレビで見るわってなるね

565 :近鉄:2018/07/22(日) 00:14:25.56 ID:IikQES75.net
もう少しで代表決まるところ見ると、
香川の高松にまず目がいった
このまま香川の代表が高松に決まればテンションあがるデース
登場の日は見に行きたいかも

あと富山の石動も面白そう
何か名字みたいな学校名で
乃絵かよって

出れないところでは福岡の小倉は残念だった
福岡は有力コケまくりでチャンスだったのに
不祥事の影で最後に足がもつれたか

566 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 00:25:43.48 ID:uUSZ3Fgg.net
そもそも前売り券って物自体知らなかったけど吹奏楽聞くの好きだし応援してる高校もあるしできればそっち側のスタンドで見たいと思うと前売り券買うのもなかなか難しいよなあ

567 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 00:31:53.51 ID:thsKRYnB.net
吹奏楽オタは試合見ないで後ろ向いて動画撮るのが観戦の邪魔だな

568 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 00:35:58.13 ID:Mlxh+qq/.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

569 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 00:38:08.38 ID:thsKRYnB.net
>>560
5:30に甲子園に着いて6:40に開門及び発売で券購入が7:10位
せいぜい1時間半位しか並ばないよ

570 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 00:39:56.54 ID:thsKRYnB.net
>>565
小倉が負けて気分ええわ

571 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 00:40:13.17 ID:axiCoda9.net
>>559
スマホでバーチャル甲子園で見れませんか?

572 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 00:44:06.83 ID:WjeTf8o2.net
大阪と兵庫の決勝以外の試合が
バーチャル高校野球で配信されるのはいつになるんだ?

573 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 01:14:24.76 ID:acCuNtVX.net
>>494
そこそこ安かったから落としたよ
ありがとう

574 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 01:21:15.96 ID:xp4VRxf5.net
>>573
お役に立てて良かった

575 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 01:31:23.54 ID:acCuNtVX.net
>>574
でも当初の予定よりすこし遅めの夏休みの終わりをつげる正午のサイレンがなる日w
あの正午のサイレンが鳴ったら、大会1〜3日目あたりの夏真っ盛りの感じが消えて
もうじき甲子園も夏休みも全部終わってしまう焦燥感に似た寂しさを現場で味わうのが久しぶり

576 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 01:56:03.33 ID:xp4VRxf5.net
>>575
って事は単日券を買ったのかな
今買っておくのが正解っぽいし、安心感が違うと思うから買えてよかった
確かにあのサイレン聴くと焦りに似た気持ちがするね

577 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 02:00:31.36 ID:0aSRTu4L.net
当日券購入可能甲子園到着時間予想


__ ___ ________ _ 1特_3特 アル_プス 外___野
_1 開会式 18/08/05 日 _6:00 _7:00 _7:30
_2 1回戦 18/08/06 月 いつでも_ いつでも_ いつでも_
_3 1回戦 18/08/07 火 いつでも_ いつでも_ いつでも_
_4 1回戦 18/08/08 水 いつでも_ いつでも_ いつでも_
_5 1回戦 18/08/09 木 いつでも_ いつでも_ いつでも_
_6 1回戦 18/08/10 金 10:00 いつでも_ いつでも_
_7 1回戦 18/08/11 土 _6:00 _7:30 _9:00
_8 2回戦 18/08/12 日 _6:00 _7:30 _9:00
_9 2回戦 18/08/13 月 _6:30 _8:00 10:00
10 2回戦 18/08/14 火 _6:30 _8:00 10:00
11 2回戦 18/08/15 水 _6:00 _7:30 _9:00
12 3回戦 18/08/16 木 _9:00 10:00 10:30
13 3回戦 18/08/17 金 10:00 いつでも_ いつでも_
14 準々決 18/08/18 土 _6:00 _7:00 _9:30
__ 休養日 18/08/19 日 _____ _____ _____
15 準決勝 18/08/20 月 いつでも_ いつでも_ いつでも_
16 決勝_ 18/08/21 火 10:00 12:00 12:30

お盆 神試合 _________ _ _5:00 _6:30 _7:30

578 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 02:28:05.83 ID:xp4VRxf5.net
>>577
これはあくまで購入可能時間であって、一塁側三塁側だと希望の席に座れる時間じゃないからな

579 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 02:40:06.18 ID:ox/TNvgM.net
めがねのおっさん氏んだのか

580 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 02:48:57.49 ID:0aSRTu4L.net
>>578
実際入場してみるとこの時間でも十分空席はある
日陰席も
甲子園は広い
第2、第3試合が目当てで券買っても入場しない人もいるからね

581 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 02:51:44.89 ID:82l8RMQo.net
神試合日以外は転売ヤーは利用しなくて済みそうだなw
組合せ抽選が楽しみだわ

582 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 02:57:27.23 ID:2NVwDTRc.net
例年1特3特は組織的に席取りする集団がほとんどいなくて平和だったけど今年はどうなるかね?
8号門の残党が1特3特に流れて来たりするんだろうか?青ビニールシート1列占拠とかやめて欲しい。

583 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 04:10:19.12 ID:JZc2CM8m.net
◆創価学会
日蓮正宗から破門、政治色が強くなったカルト教団。最近は表立った攻撃性は薄くなったが、
逆に影でコソコソ工作をする悪質さがある。

◆顕正会
同じく日蓮正宗から独立、創価学会の政治性を多少持ち合わせつつ、正宗のように攻撃的なカルト教団。
主に被迫害意識や被害者意識を利用した洗脳を行っている。

584 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 05:00:53.16 ID:RLc9kHil.net
>>579
千葉県のほうにいる
久しぶりにみたら、高知健二氏と高知東急氏がいたwww

585 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 05:04:06.92 ID:B3LVRkGp.net
>>571
ガラケーしか持っておりませんwww

586 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 05:26:32.35 ID:/sBYFJzz.net
とりあえずガキは15歳以上しか入場できないようにしてほしい
どうせ試合なんか見ないで他の人の観戦邪魔するだけだからいらない
あと高校野球検定つくってニワカは入場できないようにしろ

587 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 05:42:54.59 ID:Z764rV50.net
>>586
前売り買えんかったんか
涙拭けよw

588 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 05:46:02.24 ID:BoPuneLH.net
「俺の甲子園」はじめませんか
http://orekou.net/i/4531
ゲーム内の通貨が貰えます。お互いのチームを強くしましょう

589 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 06:05:19.04 ID:bt2blGqB.net
開幕日の1特前売り券あるけど日陰通路側とかに座るには何時着くらいが安定かな?

590 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 06:48:05.43 ID:ckUwJ+72.net
>>563
球場外に有るよ心配無い

591 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 06:55:43.01 ID:B3LVRkGp.net
大会期間中の甲子園球場早朝のタイムスケジュール↓

5:30→阪神電車各始発の甲子園駅到着時刻
6:15→各入場門開門前倒し可能時刻
6:30→各入場券発売前倒し可能時刻
7:00→各入場券発売予定時刻(3試合日は、8:30)
8:00→試合開始(開会式は、9:00 3試合日は、9:30開始)

なんとなくだけど、8.14や8.11並に球場外周が混雑した場合は
入場門を先行開門しそうな気がする

592 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 07:05:34.60 ID:ckUwJ+72.net
どっちか忘れたけど最初外野開門から始めたよね
ただ今夏外野入場券いるしかなり混乱するよ
前売り組から入場させるかもやが早朝に来てるかどうか?
何せ当日券組が8割35000人は入場券買いに並ぶんよなヤバいやろ

593 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 07:06:29.58 ID:tS9eIWGT.net
>>586
>あと高校野球検定つくってニワカは入場できないようにしろ

それじゃお前も入場できねぇーじゃんww
猛暑で脳ミソ腐ったヴァカww

594 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 07:22:41.38 ID:HVIeOepT.net
ニワカで思い出したけど
今年のセンバツで内野最前列に座った時のこと
通し券で毎日観戦しているという50代くらいのおじさん3人が雑誌みながら門馬監督をカドマ読みしてた

595 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 07:26:56.32 ID:c8TjM3Pn.net
>>592
外野でんなことおきんわ
アホか

596 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 07:31:54.14 ID:hpNWO7Dd.net
>>542
>台風で開会式順延の時、コンビニチケット甲子園で払い戻したけど…特例?

今年は球場窓口を減らすので中止当日の窓口払い戻しは無しになった
8月末までに購入店舗で払い戻すのみ
転売ヤーの地元まで行くしかない

597 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 07:34:43.44 ID:24VB+uy1.net
>>594
Panasonic関係勤めてそう

ローチケはどこのローソンでも払戻できるんだけどな。
セブンは本当に発券した店に行かないといけない。

598 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 07:50:16.83 ID:B3LVRkGp.net
>>553
>>朝8時位に出たとして、10時くらいに横浜スタジアム着くくらいでも入れるですか?(´・ω・`)

三軒茶屋07:39
^東急田園都市線急行(南栗橋行) 3分 \300
 モ 待ち11分
渋谷07:53
^東急東横線特急(元町・中華街行) 28分
 モ 待ち12分
横浜08:33
^根岸線(大船行) 5分 \140
 モ
関内08:38

1時間あれば、ハマスタに到着するんですがwww

599 :めがねのおっさん :2018/07/22(日) 07:53:15.84 ID:xlqxcna4.net
>>579
生きてるぞw

600 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 07:56:27.31 ID:uJPPjRJ2.net
昨日昭和の熱闘甲子園やってたけど、夏の甲子園序盤はスタンドはガラガラだったw
まさかのあの時代から、後にネットでチケットが販売され、大会前からチケットをゲットするのに四苦八苦する時がくるなんて夢にも思わなかったわ。
好きな席に座り放題の古き良き時代の甲子園は最高に良かった。

601 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 07:57:25.31 ID:HlHYx5lb.net
>>600
今年も8月6日〜10日はそこまで大変にはならないと思うけどな

602 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 08:05:19.48 ID:7KLDp2nv.net
おまえら単日券の再販あるぞ!
7/22 AM 10:00 販売開始

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200