2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【香川徳島】四国の高等学校野球132【愛媛高知】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 16:41:10.83 ID:j9hl51CB.net
四国頑張れ

522 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:13:21.28 ID:52KFztxNa
高校野球は、
私立の経営のための広告塔になりさがりつつある。
一般生徒集めの宣伝と
あほ私学の生徒のモチベーション維持のための道具の一つ。

523 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:21:04.08 ID:xZFJJIcN.net
甲子園に出れない伝統より神宮優勝選抜準優勝の方が余裕で上
一発でも当ててから言え

524 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:29:15.94 ID:+wjetppP.net
個タク 新車にしとるやんけwww

525 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:52:41.45 ID:P1BqrhcY.net
>>518
こういう陶酔馬鹿はただただ気持ち悪い
区分けが平等ならチャンスも平等でいい。
神奈川や大阪と島根や鳥取が同じ代表校1なら留学を認めるべきだし、指導者のレベルがどこもある程度のレベルが保証されてない現状、才能ある人材は自分に合った高校行く権利を保障されるべき。
高校野球は地域の愛郷心を満足させる為に存在してるのではないし、そうあってはならない。
何故ならあくまでも個の心と体の育成と才能の開花が主であるべきスポーツイベントだからな

526 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 10:20:02.78 ID:T1kgJfX3.net
何やかんやで四国は明徳と済美。

これを一時的に忘れる奴が多すぎる。
最終的にいつもこの結論になるのに。

527 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 10:25:02.34 ID:hL3KmUK/.net
済美はそれでも去年から3学年全てが充実している訳では無いから、
2年後以降に真価が問われると思っている。

528 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 10:35:45.37 ID:VnPtV+UR.net
済美のセンバツ決勝進出の2度はいずれも準決勝で高知県勢に1点差勝ちと踏み台にしてる

2004 済美 7-6 明徳
2013 済美 3-2 高知

529 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 10:38:43.75 ID:wuXainVM.net
>>526
鳴門もな

530 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 10:46:30.89 ID:qqsbEnNN.net
>>528
済美を粉砕するなら高知商の打力やろうな
明徳の時代遅れの守備専野球はダメだわ

531 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 10:49:43.25 ID:iFQP8C+f.net
今のところ四国では鳴門が一歩リードですよね。

532 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 10:54:52.05 ID:W4npegwS.net
鳴門は下級生多いから強いだろけど
来年から3年は高知が無双すんだろな
森木以外にも有力選手かなり入るようだしな
普通に甲子園でも優勝候補じゃないかな
明徳も高知商もあるし選抜2枠かな

533 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 10:56:50.90 ID:m6Gik2l6.net
>>506
9年前の徳島北は日大三高相手に善戦した。
もっとも徳島北は貧打でもあったけど。

534 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 10:57:06.48 ID:4zzRGM6P.net
>>530
四国は守備がちゃんとしていてほしいもんだが
まあ、トータルベースボールやわな

535 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:01:11.15 ID:RldZx7sd.net
面白そうなので福岡スレ覗き行ったらやっぱり荒れていた負けた所は、分散が分散がと言い訳ばかり何処も同じだな

536 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:03:40.68 ID:Mla1h+bG.net
>>527
去年の済美は3勝以上期待出来る戦力があったが今年の1勝はデカイぞ。今の1年に加えて来年以降も間違いなく力のある選手が入ってくるようになる。次の星稜戦に負けたとしても中矢監督の評価が下がる事はないな。

537 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:11:54.74 ID:WW7oZ6FP.net
>>530
守備野球の明徳は3年に一度は8強以上に行ってくれる。まあ優勝は無理だけど
逆に攻撃型野球は13年に初戦で当たった山岡なんかとやったら確実に初戦敗退してた

538 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:14:45.39 ID:MvPK+ZLB.net
尽誠や寒川、香川西も大阪の学生で部員を頼っているから勝てない
大阪はレベルダウンが酷い
近大付属を見たら誰でも終わっとるわ
そら、大阪桐蔭が毎年楽に甲子園出れる訳やわと納得する

香川の地元民は優秀なやつ程、激戦に嫌気して県外に出るし、入って来るのは関西人のソコソコばかり

539 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:21:24.07 ID:MvPK+ZLB.net
言っておくけど鳴門のあの投手じゃ秋も勝てないぞ
打線もいまいちだし

540 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:21:57.38 ID:myKjsZb1.net
>>520
今日の夕方から岡田コミュニティで夏祭りあるので長尾さんも少し顔出すかも。
見かけたら監督辞めるか聞いてみようかな。

541 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:23:31.25 ID:HK5W22Gp.net
昔は尽誠がすごいの引っ張ってきてたんやけどなあ
そして甲子園で結果を残すようになりすごいのが自ら来るようになった
2003辺りに椎江辞めさせたのが没落の始まり 
そして2年前久々に尽誠の強いチームが出来上がったと思ったら初戦作新というあの大会最大の貧乏くじを引いてしまった

542 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:55:23.82 ID:RR+Sl5/b.net
>>534
高知商業は守備は硬いでしょ

543 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:57:55.25 ID:RR+Sl5/b.net
>>537
明徳に求められてるのは優勝なんだからそこをどうにかしろって思うのは当然じゃないかな
善戦が求められる学校、一勝が求められる学校、ベスト8が求められる学校、優勝が求められる学校

現状四国で唯一優勝を求められてるのは明徳
さらに明徳の場合は100%同じ負け方だからそこに歯がゆい思いをするのもしょうがないよ

544 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:58:28.53 ID:xZFJJIcN.net
作新でなくても半分以上に勝てなかったけどね

545 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:59:11.56 ID:xZFJJIcN.net
え、明徳に優勝求めてたやつがいるのか
初めて聞いたわ

546 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:15:18.71 ID:HK5W22Gp.net
高商OBってやたら四国の他チームにかみついてくるよな ホント迷惑
四国スレではただの嵐でしかない

547 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:17:41.20 ID:efIKMVa+.net
秋ではあっても神宮で優勝してるし
馬淵ということもあるんだろうけど相手校も警戒はしてくるし、
一応、四国でどこが優勝を求められてるかといえば明徳だろうね。

でも、セオリー過ぎて、優勝に必要なミラクルというか爆発力とかがないんだよな。
いい試合をしても負ける感は否めない。馬淵に限らず初出場の時からそんな感じだけど。

2002年の初優勝の時には沖田と森岡の連続ホームランとかあったよな。
最近は力負け感が半端ないから優勝はしんどいと思う。
明徳野球に見飽きたのもあるな、高知商の試合を見て、バカ試合なんだろうけど、面白いと思ったし。

548 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:19:43.33 ID:RR+Sl5/b.net
>>546
香川スレでも相手にされてないガチキチガイの集団だから相手にすんな

549 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:27:35.56 ID:dcBlr8Xz.net
以前の打撃も振ればヒット性ばかりのワクワクする打者が必ず
2人くらいいた明徳を復活させて欲しい。

550 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:27:37.66 ID:I4w6dwMZ.net
高知山梨は お互いボロピッチャーだっただけやけど この試合の打ち合いはおもしろい

551 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:50:24.63 ID:+wjetppP.net
高商OBやファンはろくなのがいないが
今の中学生は知ってるからそんなとこにいかない。有望な選手は来てない。
荒らせば荒らすほど後々不利になるのがわかってないんやな。

552 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:53:24.97 ID:zbPSmtsd.net
>>550
山梨がボロp?
鳴門の左より数段上の球投げてたが。

553 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 13:42:09.39 ID:tH09i7g1.net
出てたぞ

高知)慶応との2回戦へ 高知商監督「先制に勝機」
https://www.asahi.com/articles/ASL8B3WFXL8BPLPB00Q.html

554 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 13:47:57.57 ID:iFHsP7DX.net
山梨の左腕ナンバーワンがボロPとは面白いことを言うな
まぁその全国ナンバーワン左腕も高知の岡林以下だった訳だが

555 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 13:49:22.02 ID:W4npegwS.net
あの山梨の左腕って相模完封してんだっけ?
まあでも生井ちゃんのが上だろうな

556 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 13:58:43.71 ID:qqsbEnNN.net
山梨の監督もあれだけボロカスに打たれたのは初めてだって驚いてたからな
同じく明徳陣営や市川も同じこといってたけど

557 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:05:47.14 ID:VMZGez3Y.net
宇佐美の解説はじめてきいたが辛口すぎるわ

558 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:09:00.28 ID:RR+Sl5/b.net
最初から大したことないって言ってたのならまあ分かる
やる前は垣越は凄い、プロ注、市川なんか大したことないたまたま打っただけ
ここまで言ってたくせに打たれた途端垣越は怪我がどうのだの実は雑魚だったの
アホとちゃうか

559 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:12:09.37 ID:iFHsP7DX.net
>>558
慶応の生井もそんな感じになるやろな
ドラフト候補の投手に焼きを入れる高知商の旅が始まる

560 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:07:10.67 ID:CtiQxmwp.net
>>552
故障明けで高知商を完封した西野をキレもクソもないあんなデブと比べないでくれるかな

561 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:09:39.20 ID:spvWG+yL.net
西野なんて愛産大三河の投手と同じレベルだけどな
ナルカスは西野が好投手だと思いたいんだろうけど

562 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:12:53.70 ID:myKjsZb1.net
今大会は100回大会であるとともに平成最後の大会でもあるから何かおこると思う。
高知商の商業高校最後の全国制覇とかあるかも。

563 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:12:58.51 ID:2t4urZZX.net
その高知商も準決勝で途中登板した選抜ボロボロの高知高の中屋を打ててないとゆう・・・高校野球はわからんね。

564 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:15:20.71 ID:CtiQxmwp.net
>>561
ハイハイごめんね〜
秋は3年計画最終章の鳴門無双だからよろしくね〜

>>562
ないない
鳴門の2年生軍団にボコられたデブの凡Pで勝ち抜けるわけないやんけ

565 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:15:47.20 ID:1D3NEzIo.net
>>546
どのレスが高商OBですかね?
>>548
香川スレで相手にされていないのは異常なアンチの方ですが。
>>551
高商ファンが異常と言うなら香川県民のうちかなりの割合が異常になりますね。

四国スレに今は直接関係ない高松商の事を持ち出さないでくださいね。
高松商を憎む気持ちだけは充分伝わりますが迷惑です。

566 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:27:00.19 ID:HK5W22Gp.net
ホント何も読めてないな

567 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:27:12.28 ID:Oda6zdff.net
今は強さ的に
高知>愛媛>香川>徳島
という感じか
徳島だけ春で名前すら出てこないし

568 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:46:47.60 ID:CtiQxmwp.net
09 徳島北   ●
10 鳴門    ●
11 徳島商    ○●
12 鳴門      ●
13 鳴門    ○○○●(ベスト8)
14 鳴門      ●
15 鳴門    ●
16 鳴門    ○○○●(ベスト8)
17 鳴門渦潮 ●
18 鳴門    ●

【勝敗】7勝10敗
【勝率】.412

09 寒川       ●
10 英明     ●
11 英明     ○●
12 香川西   ●
13 丸亀       ●
14 坂出商   ●
15 寒川     ●
16 尽誠学園   ●
17 三本松     ○○●(ベスト8)
18 丸亀城西 ●

【勝敗】3勝10敗
【勝率】.231

569 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:51:18.96 ID:dVSKwvB5.net
秋は愛媛だと好投手の残る聖陵、今西、カタリナあたりが有力
特に聖陵はまたもや188cmの長身投手

570 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:53:14.70 ID:dVSKwvB5.net
英明秋は毎年四国まで来るけど
夏はあんまり出てないんだな
例のエースの世代まで遡るのか

571 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:53:28.69 ID:Oda6zdff.net
>>568
徳島のが強いのか
なのに春出れないのはなんでだ

572 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:56:53.23 ID:HK5W22Gp.net
愛媛のカタリナ 香川の大手前

573 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:06:03.92 ID:CtiQxmwp.net
>>571
春は初戦敗退するくらいなら出ないほうがマシ
直近10年で見ても徳島は出たらほぼほぼ1勝はしてる

574 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:09:01.81 ID:uE6UUGEC.net
>>551
(失笑)

575 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:11:08.34 ID:uE6UUGEC.net
>>571
鳴門は外弁慶。
甲子園だと真価を発揮する。
来年はベスト8の周期じゃないかな。

576 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:12:14.26 ID:4cH7e0MD.net
周期とかアホかよ

577 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:14:15.57 ID:9GoJjW7u.net
東京、大阪に住んだらわかるけど四国は4県で一くくりにされることが多いし、どこの県が活躍してもうれしくなるよ

578 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:15:10.35 ID:CtiQxmwp.net
周期とかどうでもいい
直近10年で見ても四国で鳴門よりいい成績残してるのは明徳だけだから

579 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:16:52.98 ID:Dg8OKH/K.net
まあ鳴門も2回のベストエイト以外は初戦敗退だけどな

580 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:18:30.73 ID:CtiQxmwp.net
>>579
まあ三○松みたいなインチキベスト8じゃないけどな

581 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:20:40.02 ID:nwZkB5aa.net
>>563
新チーム以降打倒市川だったし5度目の対戦で多少慣れたのもあるろうね
逆に対学園は対戦ごとに違う投手が投げてきてぜんぜん打てなかったし夏も中屋打てんまま終わった

582 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:28:35.27 ID:MvPK+ZLB.net
秋は香川が今年も強い
と言っても春も優勝しているが

583 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:31:00.86 ID:QlIFykZa.net
>>443
水問題 高知のダムが水不足と全国では報じられそれに対してあれは徳島と香川問題で高知は全く関係ないとほぼ毎年説明してます。

584 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:31:57.41 ID:CtiQxmwp.net
境でしょうって歴代王者の中でも別格なのな
今年の丸い亀も酷かったけどレベルが違いますわ

【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島)   :0-20の壮絶公開レイープ
02年 旭川工(北北海道)  :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京)   :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重)       :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
05年 佐賀商(佐賀)     :無安打回避でガッツポーズ。(スコア0-11)
06年 光南(福島)       :3-22の超絶レイープ。打者一巡12失点を含む被安打20。7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ。
07年 境(鳥取)         :3連続悪送球で打者含む3人が生還、被安打18で14失点。逆トーナメントも制覇。(スコア1-14)
08年 日大鶴ヶ丘(西東京) :9番打者にバスター満塁HR含む被安打14、5与死球4失策でチーム崩壊。(スコア1-14)
09年 南砺福野(富山)   :3回までで全員得点許す被安打16、11与四死球5被盗塁5失策、捕逸暴投も多発。(スコア1-15)
10年 能代商(秋田)     :先発全員打点許す被安打23、6失策。攻めては12三振3安打で3塁も踏めず。(スコア0-15)
11年 専大玉名(熊本)   :満塁&ランニングHR含む被安打17で16失点。攻めては散発5安打9三振。(スコア1-16)
12年 杵築(大分)       :3回までで全員得点と14失点許す被安打14、4失策。攻めては4安打完封負け。(スコア0-14)
13年 桜井(奈良)       :投げては9与四死球、被安打15、守っては3失策、7被盗塁で17失点の惨敗。(スコア5-17)
14年 坂出商(香川)     :初回からトンネル連発の3失策、被安打21。攻めては3安打ウチ内野安打2本。(スコア0-16)
15年 北海(南北海道)    :初回から連続暴投捕逸。1イニング10失点含む被安打19、8与四死球で大敗。(スコア4-18)
16年 近江(滋賀)       :数字上は2失策も、内野のミスで被安打17。8安打打つが繋がらず完封負け。(スコア0-11)
17年 明桜(秋田)       :悪送球連発で7回までで6失策の守備崩壊、被安打19、6与四死球も秀逸。(スコア2-14)

585 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:37:21.49 ID:pDKFKVa+.net
>>584
薄気味悪いコピペ貼るのはやめてね
病人が隔離所から外に出てきたら駄目だよ

586 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:38:58.53 ID:MvPK+ZLB.net
その時の敦賀気比は、2、3回戦も同じぐらいかもっととっていたからな
坂出商業は不運でもあった

587 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:50:01.03 ID:hL3KmUK/.net
>>569
聖陵のP球速どれぐらいなん?

588 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:07:13.44 ID:RR+Sl5/b.net
>>563
というか中屋って結局まともに打たれた試合一試合も無いんじゃないの?w
選抜もそんなに打たれてなかったよな

589 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:27:55.02 ID:CtiQxmwp.net
>>586
そんな試合誰も憶えてないよ
記録にも記憶にも残ってるのはこれだけ
https://image02.seesaawiki.jp/m/n/mamono_kousienn/8f4e25b4b3836717.jpg

590 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:33:14.53 ID:RR+Sl5/b.net
綺麗なゴルフ場だね

591 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:33:25.00 ID:pDKFKVa+.net
昭和の時代に高知商業の岡から逆転勝ちして以来、名電が夏の甲子園で0勝というのは意外
さすがに今日は勝ちそうだけどw

592 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:37:30.57 ID:ITkENe6q.net
>>570
英明は監督のみならず母体も高松大に変えてオール高松っ子のチームを作るのがベスト
ここ最近は奈良大・盛岡大・八戸工大など、地方でも地元の大学の附属高校の甲子園が目につく
となると高松大が明善を吸収して英明を高松大附属高校とするのが最善

593 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:41:23.79 ID:RR+Sl5/b.net
>>591
白山これ弱くないから分からんぞ
最初は守りがガチガチだったけど、とりあえず投手は落ち着いたし内野も落ち着きつつある
パワーは無いけど振りはめちゃくちゃ鋭い

594 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:42:48.09 ID:Tlktj8Ta.net
白山は徳島なら無双できるな

595 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:47:02.43 ID:myKjsZb1.net
>>591
桜桜のブラバンからの岡が首振って投げた逆転打か。
懐かしいな。

596 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:50:46.02 ID:gQyUcSl6.net
>>589
じゃ新田を松山大学付属で

597 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:55:53.81 ID:dVSKwvB5.net
>>578
鳴門9勝9敗(夏6勝7敗)
済美8勝3敗(夏4勝2敗)
済美のがマシやろ
他が弱いから回数出てるだけ

598 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:59:23.57 ID:4zzRGM6P.net
それは安楽のときに稼いでるだけで

599 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:00:04.68 ID:lAf/yjMO.net
>>562
投手一人じゃ無理

600 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:00:20.98 ID:CtiQxmwp.net
>>597
とりあえず明日勝ってからこいよ
雑魚とばっかり当たりやがって

601 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:05:07.65 ID:czXL4nh/.net
>>589
あぁ 明日付き合いでゴルフだわ 思い出してしまった 熱中症で死なないようにしないとな

602 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:07:05.24 ID:dVSKwvB5.net
>>598
単年で稼いで初戦敗退繰り返してるのは鳴門だけどな
結局トントンの5割

603 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:07:22.81 ID:zbPSmtsd.net
>>560
球速、キレ、コントロール残念ながら全部山梨がうえ。

604 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:09:16.26 ID:tF0DvEe7.net
ベスト8ぐらいなら運でいけたりもするんだよな
ベスト8進出時の鳴門が弱かったとはいわないけど

605 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:09:24.08 ID:lAf/yjMO.net
>>588
あのスコアでか

606 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:12:23.33 ID:CtiQxmwp.net
>>603
だからあんなデブと西野を比べるなって
こっちはドラフト上位候補のジェームス野村と怪物井上と渡り合ってんだよ

607 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:14:34.99 ID:oOVY8CzP.net
MAX120キロ台のストレートを投げる西野が徳島No.1投手なの?

608 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:18:49.48 ID:CtiQxmwp.net
>>607
133出てましたが?
てか球速で勝負する投手じゃないのわからないの?キミ?

609 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:18:53.56 ID:lAf/yjMO.net
どこ相手だったか忘れたが17点取ったのにエース完投させてたよな鳴門。

610 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:20:35.88 ID:qo1sGJ2C.net
>>608
甲子園のガンが甘いのは知らないの?

611 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:21:09.29 ID:I4w6dwMZ.net
>>589
思いきり覚えとるやんwwww

612 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:21:13.72 ID:kzcrQXep.net
【悲報】鳴門オタ133キロで勝ち誇る

613 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:21:33.82 ID:zbPSmtsd.net
>>606
変なのが湧いてきたな。

614 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:23:06.64 ID:lAf/yjMO.net
荒い試合や大差ゲームが増えてきたのも時の流れか

615 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:24:06.57 ID:Mla1h+bG.net
>>598
安楽の時は夏1勝だけだったがな。

616 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:25:58.36 ID:CtiQxmwp.net
星稜ボコったの懐かしいなあ
ちなみにこの時の星稜エースは現在ロッテで売り出し中の岩下な

鳴門 松本高徳・満塁ホームラン(星稜戦/第95回選手権)
https://www.youtube.com/watch?v=goLQXtIXeZE

>>610
https://twitter.com/kuratateo/status/1028067703758630912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

617 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:28:35.07 ID:m3tEK+Xb.net
白山もうどんと徳島なら勝てたな

618 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:29:17.29 ID:RR+Sl5/b.net
鳴門のジャイアン

619 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:30:00.71 ID:lAf/yjMO.net
>>615
でもなんだかんだ夏には仕上げてくる気はするがな。
他の私学にもそれを求めたいが

620 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:32:01.19 ID:K86VRIWe.net
甲子園のスピードガンが実際よりも速く表示されるなんて高校野球が好きな奴らなら割と常識だろ

621 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:34:16.59 ID:I4w6dwMZ.net
じゃ安楽の155も実際は それ以下て事か

総レス数 1005
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200