2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆第49回明治神宮野球大会2018 その6☆

1 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 12:12:38.45 ID:Dl0cRgi3.net
https://pbs.twimg.com/media/DrhFIasVYAIDt2H.jpg
前スレ
☆第49回明治神宮野球大会2018 その5☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1541834876/

747 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:32:14.23 ID:7INgqHgl.net
まあ今後のために楽勝より一点二点は取られたほうがいいな

748 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:32:18.48 ID:fZAOboPd.net
ムッシュナイスプレー

749 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:32:19.90 ID:xh2lJM20.net
大谷内野守備はまだまだか

750 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:32:42.76 ID:gAHy9C+M.net
おつかれー

751 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:32:47.67 ID:ezcNr58v.net
まあ星稜の優勝だな
よっぽど林がいらないことをしない限り

752 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:33:10.53 ID:AyOfPbgv.net
太田は道大会決勝と一緒だな
あと少しというところで調子がおかしくなる

753 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:33:18.83 ID:MGTJVsw9.net
北の猿旋風やな

754 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:33:33.41 ID:QTEOihNu.net
こっちの山は平安が負けたのがな

755 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:33:35.88 ID:zDO6+41W.net
5-2の試合じゃねえな
体感的には11-1くらいだわw

756 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:33:39.89 ID:9TH7z+PC.net
西原が万全なら明日が楽しみ(^ω^)

757 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:34:02.03 ID:uOfl+446.net
ちっちゃいPだな

758 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:34:07.01 ID:WzTURAhq.net
>>636
いやいや広陵は、たしかに星稜には惨敗したが、投手陣3人の質は高かったぞ
奥川から2安打した宗山とかセンスのある打者もいた
奥川除いたら、広陵の投手は1番良かったと思うし、反対ゾーンなら、勝ち上がってたような気がしないでもない

桐蔭に関しては、ここで指摘があるよう、間違って関東優勝してしまった感じだな

759 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:34:08.92 ID:E2PIxA1e.net
北海道が神宮枠取ると候補は札幌第一、駒大苫小牧、釧路湖陵

760 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:34:22.22 ID:7INgqHgl.net
筑陽も顔が立ったし、札幌大谷も最後まで油断したらアカンって引き締まったから
お互いのためによかったわ

761 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:34:22.88 ID:uXwku5gV.net
星稜ブロックと大谷ブロックとのレベル差がありすぎるわ

762 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:34:31.36 ID:TAB4C/eD.net
■明治神宮大会・準決勝

星稜(北信越・石川1位) 7−4 高松商(四国・香川1位)
高松 001 000 003=4
星稜 103 101 01x=7

札幌大谷(北海道) 5−2 筑陽学園(九州・福岡1位)
大谷 200 010 020=5
筑陽 000 000 002=2

★13日(火) 決勝
第一試合【10:00】  星稜 [北信越・石川1位]  − 札幌大谷 [北海道]

決勝進出 
星稜(24年ぶり4回目)  石川県(24年ぶり4回目) 北信越(5年ぶり12回目)
札幌大谷(初)  北海道(13年ぶり2回目)

神宮枠獲得:北信越・なし  北海道(2006年選抜)

◆結果
八戸学院光星 7−3 東邦
札幌大谷 6−5 龍谷大平安
星稜 9−0 広陵  7回コールド
筑陽学園 10−1 桐蔭学園  7回コールド
高松商 9−6 八戸学院光星
札幌大谷 7−3 国士舘
星稜 7−4 高松商
札幌大谷 5−2 筑陽学園

★神宮枠候補  札幌大谷・優勝=札幌第一(2年ぶり3回目)   星稜・優勝=上田西(長野1位・初出場)

763 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:34:40.83 ID:YJ5UDlZJ.net
明日は札幌第一と駒苫は神宮まで応援に来るべきだな

764 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:34:42.99 ID:pQWxjaHU.net
世の中そんな甘くないwww

765 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:34:44.45 ID:QTEOihNu.net
星稜と試合できるのは大きいな

766 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:34:51.54 ID:h3aqxcj/.net
太田
太りそうだな

767 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:35:00.70 ID:uEK4awmY.net
握手拒否してんじゃねーぞ福岡土人
第一試合で負けた高松商は握手してだろうが

768 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:35:17.84 ID:/CJXAqKZ.net
超田舎者の決勝戦とか誰得なのよ、中止中止!やり直し!

769 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:35:18.65 ID:ZoKt9M7H.net
>>761
星稜楽だよな

770 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:35:22.98 ID:MGTJVsw9.net
北のボス猿をなめたらあかん
北のボス猿はうちは一番弱いと謙遜していた
北のボス猿の建前を真に受けとめたらあかん
北のボス猿は頂点を狙っとる

771 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:35:36.20 ID:jGSONOYb.net
右ブロックと左ブロックの差がありすぎる
明日は17−0とかになるんじゃないか

772 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:35:38.91 ID:Al9W3oB/.net
少なくとも全国の地区優勝校がすべて参加以降で甲子園出場経験無いとこが優勝した事無い。さてどうなるか

773 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:35:48.29 ID:xh2lJM20.net
05年以来の優勝で北海道2枠目の便り届くか

774 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:35:52.89 ID:yvU7st10.net
札幌は平安戦も追加点取れないで追いつかれそうになってた
この辺が今後の課題かな

775 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:36:22.96 ID:E2PIxA1e.net
>>763
確かに両校応援に来るべきだなw

776 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:36:56.17 ID:uXwku5gV.net
>>758
実力最弱でなく神宮大会最弱だからね
広陵も東邦も実力はあるよ
桐蔭学園だけは地区優勝校としては場違いすぎる

777 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:37:23.23 ID:MGTJVsw9.net
石川のボス猿は北のボス猿をなめたらあかん

778 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:37:39.50 ID:yrGxgTg/.net
広陵は弱くなかったと思うんだけとな
先発Pも良かったし
札幌大谷はホントにライバル校にセンバツプレゼントする気あるんかなあ

779 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:39:10.35 ID:zDO6+41W.net
>>778
神宮大会とはいえ優勝がかかった試合でそんなとこまで考えんだろ

780 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:39:22.47 ID:YJ5UDlZJ.net
野球強豪校として名前を売るためにも優勝狙うだろうね

781 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:39:39.89 ID:MGTJVsw9.net
猿対決やいかに

782 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:40:07.92 ID:xlGH0u2A.net
>>776
東邦オタ成仏しろや

783 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:41:25.45 ID:xlGH0u2A.net
>>778
性格悪そうやなー
神宮初出場で決勝まで行って、ライバルガーとか言ってわざと負けるかドアホが

784 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:41:36.98 ID:SbLZanpl.net
筑陽最強って吠えてた人は今どうしているの?

785 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:41:44.21 ID:MGTJVsw9.net
山下、林、猿のいとこ
猿ばっかやないかい

786 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:41:48.52 ID:7INgqHgl.net
今日7回で降板させたけど
明日星稜が奥川を3連投で投げさせるかどうかだな
札幌大谷はエース西原を順々決勝と準決勝と温存したから休養十分で先発するだろう
打線は札幌大谷が一枚上
奥川先発なら星稜、奥川が先発回避なら札幌大谷が優勝と見る

787 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:42:21.42 ID:uEK4awmY.net
実力は完全に、札幌大谷>>>星稜、だけど
同県の宿敵校(札幌第一)にセンバツという最高のご褒美をプレゼントするのはあまりにも馬鹿馬鹿しいし、ライバルに甲子園経験させて札幌大谷は自分で自分の首を絞めることになる
だから札幌大谷は決勝戦でわざと負けますよ
ガチでやれば札幌大谷の勝利で間違いないんだけど、札幌第一を救済するわけにはいかないからね

788 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:42:32.76 ID:TAB4C/eD.net
神宮大会・決勝

◆北海道
2005年  駒大苫小牧 5−0 関西

◆北信越
1973年  若狭 3x−2 平安  延長11回サヨナラ
1974年  福井商 2−1 日大山形
1979年  東海大三 3−2 鳴門
1980年  星稜 4−1 早稲田実
1984年  松商学園 1−10 国学院久我山
1985年  松商学園 12−4 帝京
1991年  星稜 13−8 帝京
1994年  星稜 3−6 創価
1995年  福井商 3−7 帝京
1999年  敦賀気比 13−x14 四日市工  9回サヨナラ
2013年  日本文理 8−9 沖縄尚学

789 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:43:06.82 ID:VXwpgf0u.net
次は筑陽は太田投手に対応するやろね。
良い経験やな。

センバツで当たればな。
違う投手来るかもやけど。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:43:41.69 ID:zDO6+41W.net
大会前の優勝オッズ的には
星稜 3倍
大谷 200倍
とかそんくらいの差はあったかね?

791 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:43:42.66 ID:3cbZaVwM.net
見逃したわ
まあ昨日の試合見てたから札幌は勝つと思ってたが星稜が勝ったか
奥川先発してたの?
もし今日先発してたなら札幌が神宮制覇だろう

792 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:44:40.31 ID:4Yk7UIwc.net
甲子園経験したとして強くならないんですよ
その証拠に選抜出たチームは
近年夏の南北海道大会では優勝できてません

793 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:47:08.54 ID:6PfVgFKz.net
奥川vs大谷打線がどんなんなるか興味深い

794 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:47:16.80 ID:ezcNr58v.net
神宮最弱は国士館か桐蔭のどっちか
投手陣やばすぎる
まあ国士舘の山崎はちょっとマシかってくらい

795 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:48:00.30 ID:uEK4awmY.net
>>783
>>779
同県のライバル校にセンバツを経験させてやるることによって成長させて、夏の北海道大会で札幌第一に負かされたらシャレにならんだろ

796 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:49:04.73 ID:ezcNr58v.net
第一なんてどの道弱いんだから関係ない

797 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:49:12.41 ID:AOjhvkrR.net
長野県民、3年ぶり3度目のぬか喜びに王手

798 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:49:23.69 ID:zDO6+41W.net
>>795
そんなことまで考えるかよアホか
まずは自校のことだろ優勝と準優勝じゃ全然違う

799 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:50:31.30 ID:3cbZaVwM.net
札幌は地味なだけですごく堅実な野球やってるからな
特に守備と走塁のレベルが高い
これは指導者がいいということだけどな
秋の時点の完成度では相当高い
打撃が上がってくる春は微妙だが

800 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:50:46.58 ID:E2PIxA1e.net
>>795
第一なんて弱いだろ

801 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:50:58.64 ID:xlGH0u2A.net
>>795
ただのビビリやん
選抜決定な時点で夏厳しなるし、それを跳ね返すだけの力つけるだけやでビビリクン

802 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:52:49.79 ID:xlGH0u2A.net
>>792
単に伸びひんかった、他校が伸びただけや
そんな北海道だけに限ったジンクスじゃ論破しよないやろ

803 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:53:42.65 ID:zDO6+41W.net
いや攻守悪くなかったが走塁だけはひどかったろw

804 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:54:16.27 ID:a8W4/zPa.net
>>794
札幌大谷を基準にすれば、
筑陽はあわや無安打で終わりそうで最終的に3安打、投手陣も被安打16。
国士舘は8安打して投手陣は被安打13。

札幌大谷>>>>>国士舘>筑陽学園>>>>>>>桐蔭学園


ちなみに平安は6安打して被安打も6。

805 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:54:31.62 ID:xlGH0u2A.net
平安は強かったんや
大谷はそれ証明するんや

806 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:55:06.52 ID:/09QTzWg.net
高嶋の言うように神宮を真面目にやる所は少なくなってきた

807 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:56:03.83 ID:xlGH0u2A.net
さいじゃくは桐蔭やな
細いし打球力ないし春の関東カモや

808 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:56:33.39 ID:clM+yJEG.net
例え神宮大会でも北海道が決勝に出れるだけでも嬉しいわ。

809 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:56:34.65 ID:1zUPz899.net
全国的に無名の札幌大谷はタイトル欲しいだろうし本気で勝ちにきそうだね。
ネームバリューのない北海道勢でも選抜展望ではA評価が付くのだろうか。

810 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:57:37.42 ID:uXwku5gV.net
>>794
戦力的に間違って地区大会優勝しちゃったのはこの2校だね
国士舘は菅生や早実よりよわいし、桐蔭学園に至っては絶句しか浮かばない

811 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:59:06.38 ID:UJpH+lSg.net
智弁和歌山みたいな実績も十分、練習試合も強豪校ばかりみたいな学校にとっては魅力的ではないだろうね
北海道勢にとっては全国の強豪校となかなか試合をする機会がないから良い経験になるだろう

812 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:59:33.46 ID:w2rFpJZC.net
>>797
上田西も応援に来るべきか
新幹線使えば2時間くらいで神宮着くだろ

813 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:01:03.03 ID:PpUifPYi.net
>>810
菅生も早実もここ1年国士舘に勝ててないんだが。
菅生は中村で2連敗中。

814 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:01:38.99 ID:uEK4awmY.net
もしも札幌大谷がガチに勝ちにいくならば
札幌大谷11ー0星稜

だけど現実は札幌第一にセンバツをプレゼントしたくないために、札幌大谷は負けにいって
星稜優勝ということになるだろう

星稜は優勝しても、他県の長野がセンバツに出るから、星稜にはデメリットはない
だから星稜は優勝を本気で狙いにいくが
札幌大谷は優勝すると同じ南北海道の札幌第一がセンバツに出てしまうから、札幌大谷にはデメリットしかないわけで
札幌大谷にとっては神宮枠獲得を絶対に避けたい
だから札幌大谷は決勝は勝ちにいかずに負けにいく

815 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:02:23.03 ID:NakvRcjS.net
アルプスに上田西と札幌第一の選手が来て応援してたらそんなん両校の大ファンになっちゃうわ

816 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:03:37.78 ID:nt67M4V6.net
>>806
いやー研究されても大阪桐蔭春夏連覇してるし高嶋の言い訳。

817 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:03:48.82 ID:7INgqHgl.net
>>809
あれだけピッチャーの駒を揃えて打線もシュアで近畿、東京、九州の各チャンプに完勝なら
Bが付くわけねーしAどころかもし明日星稜に勝ったらSまであるわ
とにかくここは選手層が厚いし引き出し多いから
勝ち進む条件を備えてるチーム

818 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:04:07.00 ID:NakvRcjS.net
>>814
札幌大谷はそんな情けないこと考えるチームじゃねえだろ。

819 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:04:08.91 ID:zDO6+41W.net
札幌大谷にはデメリットしかないとかアホかよ
全国的には完全に無名校だぜ?
神宮とはいえ優勝という称号手に入れたら今後選手の集まりにも関わるしメリットの方が大きいだろ

820 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:04:39.30 ID:gOkakn8w.net
やっぱ平安強かったんやな

821 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:05:38.84 ID:IFgH66Id.net
上田西か札幌第一

822 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:05:41.00 ID:fZAOboPd.net
札幌大谷の監督はタカトシのトシの従弟

823 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:06:50.91 ID:iuCfN3Xu.net
間違って札幌大谷優勝したら、センバツ枠は駒大苫小牧に権利を与えて欲しい。
北海道大会の準決勝で序盤に駒苫がリードしてたが、結果延長で札幌大谷に敗れてしまった。
札幌第一は勘弁だわ。

824 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:08:28.15 ID:SbLZanpl.net
ID:uEK4awmY は星稜の生徒になけなしの昼飯代をカツアゲされたりでもしたのか?
こんなネガティブな書き込みばかりして、わが身が恥ずかしくならんのかねw

825 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:09:10.15 ID:zDO6+41W.net
>>822
実力もあるがネタ的にも最高だなw
今回ももちろんだが夏までがんばってほしいチームだなあ

826 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:09:43.96 ID:ucyr5zTP.net
一応優勝かかってるから次も奥川だろうけど
この時期に連投させる意味あるのかね

827 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:09:57.72 ID:gCX4F4nN.net
>>786
奥川3連投といっても4日で3試合だけどな。
2試合とも楽な試合展開だったし、余力はあるだろ。
決勝の予想は難しいな。実力拮抗してるからな。

828 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:10:08.77 ID:UJpH+lSg.net
仮に神宮優勝で夏の甲子園出場権獲得だったら各チーム死に物狂いで勝ちに来るだろうな
流石にないだろうけど

829 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:11:51.67 ID:NakvRcjS.net
>>828
それいいアイディアですね

830 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:12:18.92 ID:v5iRJOca.net
今後の為にも札幌大谷は神宮大会王者の称号は是非とも欲しいだろう
これからは少子化の時代
札幌地区だけでもライバルは北海、第一、東海、日大etc・・・
星稜も今回は本気で神宮大会を取りに来ている
林監督自身が全国タイトルを何が何でも欲しいように見える
明日のガチ勝負は必見だね

831 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:14:30.51 ID:zDO6+41W.net
誰か大会開始前に優勝候補として大谷マークしてた奴なんておるん?

832 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:15:08.89 ID:XEZtkRm5.net
>>811
智辯オタきしょいねん
コールド負けした理由に伏線張るなやアホ

833 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:15:19.10 ID:XaoCsfvl.net
初出場で必死だった
札幌大谷、筑陽学園

それなりにガチでやっていた
高松商

それなりに流していた甲子園常連校
八戸光星、東邦、平安、広陵

弱かった
桐蔭学園、国士舘の関東勢

一強
星稜

834 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:15:30.21 ID:ZA3w6fxI.net
せめて神宮優勝したら、春の甲子園シードとか優遇してほしいわ

835 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:15:31.25 ID:kTd2l1FJ.net
>>825
196cmの巨人
部長が五十嵐大
シニアの4番がなぜか今はバドミントン部に在籍
そんなあたりか他のネタ

836 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:15:47.42 ID:/09QTzWg.net
夏は暑いから体がバテて投げれない
秋は涼しいから体がバテるのが遅い分余計に投げて、肩と肘がやられる

837 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:17:18.31 ID:XEZtkRm5.net
>>814
ビビリクン
決勝まで行ってわざわざ負けるわけあるかいドアホ

838 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:17:46.65 ID:kTd2l1FJ.net
>>828
まさにそれこそが「神宮枠」じゃないのかな
優勝した県が夏は2枠になるw

839 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:18:28.28 ID:XEZtkRm5.net
>>816
それや

神宮出ると春勝てへんくなる〜

春出ると夏勝てへんくなる〜

アホや

840 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:18:41.37 ID:MGTJVsw9.net
愚直な林は奥川を使い倒して優勝監督になる

841 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:19:08.86 ID:uEK4awmY.net
>>819
デメリットだらけなんだが・・

センバツ決定戦の秋の全道の決勝で自分達が札幌第一を倒して、自分達だけがセンバツ出場の権利を得ることができたのに
本来来センバツに出られない同県の宿敵の札幌第一を、自らの手で選抜甲子園という球児の夢をプレゼント
↑札幌大谷にとっては「ふざけんじゃねーぞコラ」と怒りたくなる馬鹿馬鹿しいこと

選抜で札幌第一が上位に勝ち上がり注目を浴び北海道の星になり、札幌大谷は早期敗退で屈辱をうける

センバツに出れることになり札幌第一が力をつけて伸びてきて、夏の甲子園予選で大谷の前に札幌第一が立ちはだかり
大谷は第一に負けて夏の甲子園に出れず高校野球が終わる

本来出れない第一がセンバツ出場、それにより道内の有望中学生が札幌第一に進学

デメリットばかりだよ

842 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:20:17.53 ID:zDO6+41W.net
>835
宝庫だな…
ってか3つ目まじかよ色んな意味でもったいねえww

843 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:20:26.11 ID:KJtyKDMl.net
札幌大谷の勝率何%くらい?

ぶっちゃけ俺としては負けてほしい
母校の21世紀枠が掛かってるんだ…

844 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:20:50.96 ID:jZ/YbBL3.net
わざと負けるって結構難しくないか
雰囲気悪くなりそうだし

845 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:20:56.23 ID:XEZtkRm5.net
>>826
あんたに意味なくても選手にはあるやろドアホ

846 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:25:53.83 ID:zDO6+41W.net
>>841
デメリット「しか」って書いてたろアホ
そんなくだらない事のために名誉の称号放棄するかよアホ
いずれにしろおまえの書き込みからはアホなことしか伝わってこない

847 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:25:53.89 ID:w2rFpJZC.net
>>842
いるよそういうの
工大福井にも下部の福井中ボーイズから高校入ったらバレー部に入ったの過去に何人かいるし
しかもバレー部で春高まで出た

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200