2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高野連、星稜が持つ映像の送付を要請 大会後に検証が必要か判断/センバツ

1 :名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 10:38:05.19 .net
 日本高野連の竹中事務局長は30日、選抜高校野球2回戦(28日)で星稜(石川)の林和成監督(43)が習志野(千葉)のサイン盗みを疑い、

試合後に抗議した騒動に関して、星稜が保持している習志野の日章学園(宮崎)との1回戦(24日)の映像の送付を要請し、

大会終了後に規則委員会などの検証が必要か判断することを明かした。

 28日の試合で星稜側は、習志野の二塁走者が打者に球種を伝達している疑いがあることを球審に伝えた。

4人の審判団が集まって協議し、そうした行為はなかったとしたが、

試合後に林監督が習志野の控室まで出向き「フェアじゃない」などと抗議する異例の事態となっていた。

 林監督は29日に日本高野連に謝罪の電話を入れ、口頭注意を受けた。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20190331/hig19033105010004-n1.html
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 10:38:33.81 .net
む…

3 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 10:50:26.29 .net
高野連の身内調査ではもみ消し確定だから、第三者委員会立ち上げて是非ともお願いね!

4 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:04:47.80 .net
やはりな・・・

5 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:06:14.30 .net
これで習志野黒だったら仮に優勝したら取り消しとか春関辞退あるの?

6 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:09:44.66 .net
てか甲子園ではバックネット裏から偵察や撮影はOKなの?
禁止されてる県多いと思うけど

7 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:09:55.50 .net
表面上こういう形式をとるだけで、最終的にはどこにも大きな傷が
残らないよう収めるのだろうね
高野連は裁判所ではない

8 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:12:37.70 .net
>>5
絶対ない。
高野連はクロと判断しても外部には絶対公表しない。クロとは認められませんでしたと公表するだけ。そういう組織。
当該校に内々で今後はするなと注意する程度になるだろうね。

習志野と星稜の試合は現地で観戦したけど、習志野はやってたと思う。
ステップやらジャンプやらアンダーシャツ触るやら、動きがコロコロ変わってたから、動画が手に入ったらあれは見る人が見たらクロとは判断つくだろうね。

ネットで言われているヘルメット触るではないよ、サイン盗みの合図は。
だからネットの論調は間違いと個人的には思う。

9 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:15:40.06 .net
「ほぼみんなやってる」が真実でしょう

10 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 14:27:40.16 .net
林はどこに雲隠れ?

11 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 14:29:03.82 .net
結局、映像を検証した結果問題ありませんという発表をするシナリオが既にできてる。

12 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 14:29:49.49 .net
だんだん大ごとになってきたぞ。
ハヤシは腹くくれ。

13 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 14:37:21.81 .net
ハヤシはどんどん逃げ道塞がれていくな

14 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 14:43:23.70 .net
>>5
罰則ないのに周りが過剰反応起こしてるからって勘違いでもしてんのか?

15 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 14:45:59.45 .net
検証するならすべての学校のすべての試合検証しろよ

16 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 14:50:58.69 .net
>>6
対戦相手の映像を
しかも監督が盗撮するなんていう方がよっぽど黒だろ
林はそういう所を全くわかっていない

17 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 14:51:11.26 .net
実際のところ強豪と言われるチームは大抵やってるよ
バレないようにね

序盤に一死からでも送りバント使うケースなんかは盗み目的で進めると言ってもいい
そんなケースは概ね次の打者は追い込まれるまで打たない

18 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 14:55:14.92 .net
ピッチャーの握りと球種を見定めるだけで終わればわからないしね

19 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 15:00:03.15 .net
こっこれが証拠映像ニダ

映像はウソつかない、うごかぬ証拠ニダ

(映像だから動いてる証拠ですよw)

20 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 15:03:46.86 .net
>>5
習志野に処分はない
見逃した審判団は処分されるだろう

21 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 15:07:03.70 .net
やってただろ
2塁にランナーいた時の習志野の選球眼は異常
奥川の際どいフォークも平然と見逃してたし

22 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 15:09:07.49 .net
習志野検証するなら星稜もやって欲しいわね。
多分両方グレーてとこだと思ってるけどね

23 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 15:11:36.10 .net
ただ現実問題禁止するのは無理やろ
やる所はやるんやから
昔みたいにサイン盗みOKにしたらいい

24 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 15:12:34.18 .net
>>11
ハヤシの早とちりで既に絵が描かれているのか

25 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 15:13:02.37 .net
あんまりハヤシを追い詰めると、暴発するぞ

26 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 15:13:18.74 .net
>>8
ジャンプなら市立和歌山戦でも一塁ランナーがしてたけど
あんな騒動があった後でもサイン盗みなんてするもんかね

27 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 15:16:25.12 .net
バッテリーのサイン交換自体がルール的に定まってないから、高野連の禁止する意味わからんけどな。
MLBや米国式と異なるローカル規定は選手側にも負担が生じる。
競技規則的にも客体性が定かでない以上、高野連指導の効力、妥当性の問題だな。

28 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 15:34:27.94 .net
>>26
いや、ジャンプなら俺でも普通にやる
足首の準備運動としてな
それはサイン関係じゃない

29 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 17:00:04.33 .net
>>26
急にやらなくなったら、ジャンプが合図でしたって言ってるのと同じだろw
今日のは合図ではないジャンプだよ。

30 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 17:41:24.09 .net
震えて眠れ ハヤシ

31 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 19:39:46.61 .net
>>17
ソースは?

総レス数 1001
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200