2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国生光ホールディングスグループ

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 00:22:44.13 ID:6z0DTD0O.net
全国生光ホールディングスグループ (旧霞会)
2018年夏季株主総会役員人事発表

会長…生光学園

副会長…大商大堺

(最高顧問…霞ヶ浦)
(相談役…二松学舎大)
(監査役…奈良大付)

北海道支部長…旭川東
東北支部長…大湊
関東支部長…帝京三
東海支部長…大垣南
北信越支部長…松本第一
近畿支部長…(空席)
中国支部長…米子北
四国支部長…新田
九州支部長…鹿児島城西

北海道会員…遠軽、稚内大谷、帯広南商
東北会員…東日本国際大昌平、米沢中央、柴田
関東会員…東海大高輪台、横浜創学館、日大、東京学館浦安
東海会員…飛龍、愛知啓成、栄徳
北信越会員…地球環境、啓新、富山国際大付、小諸商
近畿会員…和歌山東、日高中津、社、綾羽
中国会員…鳥取中央育英、興譲館、尾道、広島工大高
四国会員…岡豊、大手前高松、高知中央
九州会員…鹿児島南

19 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:08:35.12 ID:esFuFVpX.net
奈良の郡山も何か役付欲しいな。
甲子園経験校とはいえ夏の奈良県大会、紀和大会で準優勝25回はある意味秀逸。
選抜大会補欠校も3回くらいあったような。

20 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:20:17.19 ID:C6tOtftz.net
>>19
そういうとこも含めて奈良大付はまさに郡山の後継なんだね

21 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:28:24.16 ID:OH6QblH7.net
男が仙台で店舗訪れ「人殺した」 殺害された愛知男性の弟か(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000106-kyodonews-soci

愛知県田原市の住宅で住人のパート山田雅和さん(30)が殺害された事件で、山田さんの弟(27)を名乗る男が仙台市の衣料品店を訪れ「愛知で人を殺してきた」と話したことが11日、田原署捜査本部への取材で分かった。
従業員が110番し、駆け付けた宮城県警の警察官が身柄を確保した。

 捜査本部は、男の身元確認を進めるとともに、山田さん殺害に関与した疑いが強いとみて、容疑が固まり次第、殺人容疑で逮捕する方針。

 山田さんは11日午前3時55分ごろ、リビングで血を流して倒れているのを母親(60)が発見。背中や肩などに複数の刺し傷があった。

22 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:37:45.86 ID:WkvfrnHL.net
三笠や広尾がワンチャンをものにした一方でチャンスを逃し続けてるうちに衰退した旭川東と帯広南商
なんともやるせない

23 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:13:16.96 ID:Odu4RlO3.net
大商大堺は、去年みたく
大阪桐蔭&履正社が不在の南大阪大会となっても勝ち上がれないんだから
もう無理だよ

24 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:59:43.45 ID:sHGDnYVL.net
準優勝が郡山23回 奈良大付5回 畝傍4回 斑鳩(法隆寺国際)4回 他高田商 大和広陵など
意外と天理対智弁学園の決勝は少ないから準優勝が多いのね

25 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:12:58.77 ID:+Weuaz7L.net
:::::::::::::::        ┌─────────────── ┐
:::::::::::::::        |  帝京三が既にやられたようだ   │
::::::::::::   ┌───└───────────v───┬┘
::::::::::::   |フフ…奴はK4(拒否フォー)の中でも成長株…|
┌──└────────v─┬────────┘
| ホールディングスの絆は固い   │
| パーティーはこれからだ  │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    大商大堺       大湊      松本第一

26 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 02:42:51.29 ID:/Tth2Cpv.net
>>22
毎年甲子園初出場校の半数以上が、数年前まで甲子園なんて夢のまた夢だったはずの学校が
初の県大会上位進出のワンチャンスをモノにして甲子園初出場を決めた学校がほとんど
去年でいえば白山や折尾愛真、一昨年だと藤枝明誠・おかやま山陽、早稲田佐賀もまだ歴史の浅い方
少なくとも優秀な監督が就任してここ3年くらいで強くなった学校が大多数だな

何度も県大会ベスト4や決勝に進出しながらあと一歩で甲子園出場を逃し続けてる学校はなかなか壁が破れなくなる
決勝で負け癖がつくんだろうな。そしてここ数年で一気に力つけた学校に次々先を越されていく

27 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 08:03:58.03 ID:ntHuJfK0.net
>>25
その中に既に氏んでるやつがいる

28 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 08:07:56.59 ID:mAhyAIM+.net
これって何?
行けそうでなかなか甲子園まで行けない学校たち?

29 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 09:01:17.40 ID:tIU+d0Jp.net
>>25
拒否フォーってw

30 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 09:19:41.93 ID:a3oYj4qM.net
>>28
その通り。有力校に勝るとも劣らない戦力だけど肝心な所、要は夏の決勝に負けたり秋のセンバツ当確ライン寸前で負けたり有力校に勝った後に次戦の2ランク位下がる相手に負けたりで甲子園に届かない。そんな学校の集まり。

31 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 15:36:27.67 ID:dHsNMKS2.net
大商大堺って30年以上前から強豪校って言われてるけど春も夏も両方出場無いとか意外過ぎる

32 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:21:49.56 ID:2h5jLGWs.net
上宮も夏に関しては拒否力強い
まあPLの全盛期と被ったり近大付属や北陽など全国屈指の激戦区だったしな

33 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:06:46.76 ID:4RIvyj18.net
明日明後日で、かなり消えそう

34 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 18:58:17.58 ID:t3lVuh/w.net
青のプライド奈良大付、今年は3回戦に大一番

35 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:05:03.06 ID:qxSIALys.net
生光学園栄光の歴史

徳島唯一の私立野球部として初参加した1981年の夏の徳島大会でいきなりベスト8。1985年春には初のベスト4入りを果たし、この頃から上位常連に。
そして1995年夏、決勝に初進出。のちにプロで活躍する武田久(元日ハム)が2年生エースとして奮闘したが、鳴門に大敗。
武田が残った新チームは同年秋には優勝。四国大会に進出するが、岩村明憲(元ヤクルト)が主砲を打つ宇和島東に敗れ、選抜には手が届かなかった。

それ以降も、夏は4強10回。2011、2018年にも決勝進出したが準優勝。秋も、2013、2016年に優勝。準優勝も3回、3位が5回、4強が6回。
特に2013年は四国大会でも4強に進出し、甲子園まであと一勝となるも池田との準決勝に敗戦。
春も、2002、2007、2013年と3度優勝。秋春ともに県内ベスト8、ベスト4は数多い。出身プロ野球選手は4人。

2006年には付属の生光学園中学で「ヤングリーグ」所属の硬式野球部が発足。中高を通じて選手を育成できる体制が整った。

徳島高校野球の未来を背負う生光学園の快進撃は、まさにこれから始まろうとしている。

36 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:06:11.81 ID:I7VpQt8M.net
>>26
愛媛で言えば小松がまさにそのワンチャンものにしたパターンだな
一方で半世紀以上県大会上位常連でありながら未だに夏の出場がない新田や帝京第五
松山聖陵はアドゥワで壁を超えたが、カタリナもはやいとこ甲子園出ないとホールディングス入りしちゃいそうだな

37 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:10:36.43 ID:DbfgEK15.net
四国の私学だと高知中央が関西と沖縄尚学を甲子園に導いた角田を招聘したりして力入れてたが結果出なかったな

38 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:45:27.04 ID:pJvwCze3.net
奈良大強くぎやわ
もはやただの強豪校

39 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:39:13.38 ID:aWDNlkOb.net
奈良大は立地がええからな。京都、大阪から余裕の通学圏、野心ある球児が集まりやすいかも。大阪桐蔭と似た立地やわ。

40 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 02:17:32.56 ID:CTyUrZaz.net
奈良大の打線いいな。二松学舎みたいにチームスタイル変えたのか?

やっぱ拒否力から抜け出すにはチーム変えないとね。徹底的に打力型のチームにするのが望ましい
霞ヶ浦や生光学園はその点まったく反省点を生かせてない

41 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 12:25:56.00 ID:xNfOLwqV.net
霞ヶ浦は打力がない訳ではないんだよ
走塁ミス、バントミス、牽制死が多いから12安打で3得点とか効率悪い野球になってる

42 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 03:13:42.72 ID:ORsFdRUo.net
綾部投手が謹慎

霞ヶ浦の呪い、再びか…

43 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 21:26:31.77 ID:27pqRvcT.net
>>40
奈良大付って正強時代から奈良では強打のチームだったよ

44 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:15:30.03 ID:Gzl6GhE1.net
二松、終わったか

45 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 01:42:19.25 ID:NqMF5Khr.net
100回記念大会で甲子園へ!
生光学園の6ヶ年計画も、鳴門の前に敗れる。その鳴門の主将も生光ヤング出身という… https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190718-00865720-sportiva-base

46 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 06:23:13.63 ID:cSvNcM8/.net
                ,,'"""~~''''~"-,,,,,
                ""'  ''~'""
         |                  ;: ゙::´ ""`,
   ___|___|___         " ""' '''''
__| 生光 ホールディングス |`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|

47 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 06:31:49.63 ID:X4iXNl6i.net
都立日野も生光ホールディングスに追加して欲しい。国士舘に勝って練馬に負けるとか…更にこれまでも日大三に何度も跳ね返されてるし。

48 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 22:50:47.83 ID:+AtgueJH.net
新田も負けた

49 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:10:43.23 ID:AgG177aR.net
滋賀支部
支部長 綾羽(夏準優勝2回、秋近畿大会出場2回)
副支部長 八日市南(春優勝1回、夏準優勝1回、秋近畿大会出場3回)
相談役 栗東(春優勝1回、夏準優勝2回、秋近畿大会出場5回)

50 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 17:57:38.63 ID:YzY2oQ1V.net
最高顧問は甲子園がかかってなければ今日みたいに第一シードにも競り勝てるんだけどなあ

51 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 18:09:52.05 ID:xzl+X67/.net
畝傍を近畿会員に入れてあげて下さい

52 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 07:43:32.15 ID:0AnLm/H1.net
準優勝23回の郡山は殿堂入りでもおかしくないやろ

53 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 08:02:56.53 ID:1X5p3azg.net
郡山は甲子園の実績がありすぎるからアカンな

54 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 11:58:54.17 ID:mw6afnYa.net
生光の初戦、23日て…

55 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 18:56:48.15 ID:mtwOS/I3.net
ただいま奈良大付戻って参りました!!

56 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 18:58:56.99 ID:ZSsq8Wz+.net
7-0から逆転負けした奈良府大

流石です

57 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 19:20:01.98 ID:nmo7Fju0.net
どいつもこいつも2〜3回戦で負けやがって

結局、もう親分しか残ってねーじゃねーか!

58 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 20:59:27.32 ID:8g9AaLW1.net
霞ヶ浦は藤代に勝ったから決勝まで安泰かと思ってたら次は岩本擁する石岡一なのか
でもここも突破して決勝でサヨナラ負けしてくれると信じてる

59 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 00:11:03.85 ID:d2yRV3W4.net
しかし、奈良大の智弁アレルギーはヒドイな〜w天理にはちょこちょこ勝つのにな。

60 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 03:52:40.74 ID:2ugNnTu9.net
3年連続準優勝は毎年どこかで見かけるけど、4年連続準優勝ってないよね
2011〜2015年の高知(5年連続)だけか
4年連続準優勝がそろそろ見たい

健大高崎が負けたから可能性あるの宇部鴻城だけなんだよね。でも今年は厳しいだろうな

61 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 18:24:43.79 ID:K6G6P4am.net
まだ生存してるのはどこ??

62 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 18:47:17.40 ID:KEalBI2g.net
会長、副会長、最高顧問、中国支部長

63 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 18:53:54.16 ID:4MwwNGJo.net
すくねぇ…!

64 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 21:28:44.17 ID:ryc7XBVg.net
下部会員は数名生存者あり

65 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 08:55:34.89 ID:3tmYFZmn.net
後輩会員は不安よな。

CPU設定...完了
パラメータ...すべて正常値
エーテルエンジン....異常なし
腕部兵装...異常なし
背部兵装...異常なし

SYSTEM ALL GREEN

生光 動きます。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:16:10.09 ID:4sjhgRn4.net
カスミンまた決勝かよ…

67 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:14:33.30 ID:OeoihfE9.net
もう卒業でいいんじゃね?

68 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:49:23.72 ID:+O/+aYSI.net
さらば最高顧問

69 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:50:40.92 ID:+O/+aYSI.net
四国大手前昇格でもいいな

70 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:53:23.98 ID:tO1D0OXU.net
霞ヶ浦「次の霞ホールディングス茨城支部長はお前だ。任せたぞ」
常盤大「はい」

71 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:48:59.35 ID:+O/+aYSI.net
会長さすがの貫禄

72 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:49:54.14 ID:Kk5c/ImO.net
会長はもはや風格すら漂っているな

73 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:53:26.10 ID:MGX3Mtl0.net
雨の日も風の日も30年間無遅刻無欠席、
それが生光魂!

それにひきかえ霞ヶ浦は…見損なったよ…

74 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:39:26.10 ID:cKfhKZzL.net
天理とか智弁とか、おらへん県はええな〜

75 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:33:40.87 ID:0lH6gpuT.net
去年決勝で近江に逆転負けしたがそろそろ卒業かと思われた綾羽は
近畿支部長を狙う勢い

76 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:58:25.48 ID:Cl+Cc3dN.net
結局だれも脱童してねーのかよ!

奈良府大なんて現役復帰するかのような負け方だし

77 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:37:45.68 ID:0Y52+lgs.net
福井のにゅうを推薦します。

78 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:24:04.50 ID:u4ROxRY+.net
>>77
鯖江「認めねえよ。あと1回決勝で負けてから出直してこい」

79 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:14:06.51 ID:dSw5AHeS.net
>>78
ニュー「メガネくんはもう野球には興味ないんとちゃうん?」

80 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:32:04.49 ID:8X8fCySB.net
大社とれいめいは
飛級やろ

81 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:35:11.44 ID:4hZkdYwH.net
>>80
かなりのポテンシャルを感じます
幹部候補が増えて安心しました

82 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:39:53.46 ID:8X8fCySB.net
>>81
あざす

83 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:32:30.48 ID:u4ROxRY+.net
鳥取城北が昔生光ホールディングスだったの覚えてる奴いる?
むしろ城北ホールディングスといえたくらい

84 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:10:03.15 ID:dSw5AHeS.net
>>83
ときの淞南学園と併せて山陰の強豪だったわ
更に岡山には津山工というこれまたこの道の強豪がいてな

津山工はもう弱小だからホールディングスに入れないのかも知れないが、90年代なら中国支部長間違いなしの逸材であった

85 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:38:20.71 ID:u4ROxRY+.net
北海道には帯広南商ってのがあったな
今は支部予選も勝ち上がれないほど低迷。野球の強化はあきらめてスピードスケートへ
去年平昌オリンピックの金メダリストを輩出した
今はスケートのほうもどうなってるかわからないけど

86 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:59:12.32 ID:ai/la280.net
>>74
天理、智弁級の強豪もおらず参加校も少ないのに
しかも唯一の私学でありながら毎年のようにやらかす生光ってあらためて凄いわ

87 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:38:16.96 ID:f9hqp1J/.net
岡山といえば岡山共生ってリアル外人入学させたりして強化してたけど聞かなくなったな
あとサッカーで有名な作陽も一時期上位常連だった

88 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 08:02:01.57 ID:Z2qfBlFN.net
だいたい常総が情けないねんな〜。もっとカスミンの前に高い壁として立ちはだからんと!!

89 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:35:31.84 ID:cJWZ2RZh.net
常総が相手でも勝ってたと思うな
常総はイップスや怪我明けで主戦投手二人欠いてたから

90 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 18:06:08.70 ID:QQ8zYddc.net
山村学園
16春準決勝 ●2−3花咲徳栄
17夏準決勝 ●1−11花咲徳栄
17秋準決勝 ●2−9花咲徳栄
18春準決勝 ●0−1浦和学院
19春準決勝 ●1−5春日部共栄
19夏準決勝 ○10−3大宮東

準決勝で5連敗していたが、6度目の準決勝で壁を破り悲願の決勝進出
明日花咲徳栄と決勝。甲子園初出場か、それともホールディングス入りか

91 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:28:16.76 ID:XoCxenkO.net
豊川も東海支部長クラスな気がするが…
昨日苫駒パターンで敗退したし、不運要素昔から強すぎる〜

92 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:19:05.32 ID:+8ZzqdW1.net
鳥取城北はホールディングス復帰したいんだね…

93 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:21:02.27 ID:lsrmFJDR.net
九州支部長は文徳やろ

94 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:23:18.96 ID:gRPLOYKS.net
しかし、ナラフの負け方は秀逸だったw

95 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:32:23.14 ID:QQ8zYddc.net
>>92
さすがにそれはない

96 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:38:12.50 ID:IySFaMqf.net
>>87
共生は来年廃部する
作陽は角田(元関西の監督)がいた時は強かった。さらに県南移転の噂も・・・
>>1の興譲館も本格的な強化は終わって弱体化してる。強化してた時(選抜出場の翌年から)は県内の有望中学生が集まってた県内中心だったが、今は不人気なので関西人だらけ。
他ホールディングス候補上げるなら8年前にあと一歩までいった金光学園か。
その時の監督が勇退したから最近は弱いけど、ここは付属の中学生がごっそり上がってくるからたまに当たり世代がある。

97 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:40:17.27 ID:DyT3pffa.net
>>92
ここ10年で5回出場してる高校に生光グループとかもはやガイジだろお前

98 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:41:23.60 ID:DyT3pffa.net
>>93
文徳は夏経験あるから顧問

99 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:32:45.00 ID:ypqPBhsu.net
>>91
愛知もホールディングス候補多いな。近年2度夏の決勝で敗退してる栄徳とか秋春は結果残す誉とか。

100 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 01:55:44.54 ID:itX1r5Er.net
今さらだが、会長はベスト4ぐらいまで勝ち上がってるのかと思いきや
二回戦で消えてるじゃねーか

101 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 04:25:44.25 ID:w1X0h5zF.net
>>100
生光の来年はヤバいぞ
有望な1〜2年が沢山いる
部員もまた100人越えそうだし、期待大だわ!

102 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 04:55:52.69 ID:WDMa0DBi.net
生光学園
試合前はこんなに強そうなのに
なんでいっつも勝てないんだよー(´;ω;`)

https://youtu.be/KGyH6tAz0vs

103 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:42:02.97 ID:kRAsuHTz.net
日大東北の負けっぷりも凄まじいな
この凄味は東日本随一だわ
甲子園出場経験あるのが惜しい

104 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:14:09.07 ID:OUXTP9VP.net
絶対に出るマンの聖光学院
vs
絶対に出ないマンの生光学園

究極のほこたて対決!好ご期待!!

105 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:17:38.95 ID:S+97lhty.net
>>103
東北の顧問やな

106 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:31:06.68 ID:icRqmV8E.net
ホールディングス会員もそうだが
日大東北、小松大谷、高知
この辺の勝負弱さも桁違いだわ!

バキみたいに甲子園の裏で
地下闘技場トーナメント開催して闘いあってほしい

107 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:27:22.71 ID:nW3LkmiN.net
旭川東はスタルヒンの時代の2年連続準優勝を含む決勝10回敗退で
甲子園未出場は相当の筋金入りだが
最後の決勝敗退から半世紀になるんだよな…

108 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 12:39:19.01 ID:i2iIOWrJ.net
>>104
結果明白やん

109 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 01:44:17.95 ID:crJFIdAe.net
北北海道支部

支部長・北海道大会時代から決勝敗退10回の旭川東
副支部長・北北海道大会決勝進出3回すべてサヨナラ負けの稚内大谷
会計・5年間で北北海道大会決勝敗退4回の帯広南商
書記・北北海道大会決勝敗退2回の釧路湖陵

110 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:35:42.39 ID:pQk8adJv.net
富岡西も21世紀枠で一度出たとはいえ大概だよな
会長もいるし、徳島の層は厚い

111 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 22:05:32.46 ID:V0pqipbr.net
一昨年鳴門の6連覇を止めたのも
昨年徳島の四国大会16連敗を止めたのも
全て生光学園だということを忘れないでほしい!

112 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 05:06:11.71 ID:FVGMLtkZ.net
春季、秋季県大会は3回ずつ優勝してるのにね…

113 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 07:21:31.66 ID:nAs1aI3n.net
京都国際は今年の平安に並ぶ大本命扱いの年で出れなかったし生光ホールディングス入りしそうだな。こういう所は1度チャンス逃すとズルズルいく。

114 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:27:00.71 ID:YBHPsU5h.net
研修生で常磐大高
今年と07に決勝敗退
ここの監督は水戸桜ノ牧時代にも選抜1回、選手権2回リーチかけて逃してるから今後も期待できる

115 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:43:54.98 ID:85jxDfcf.net
>>114
霞ヶ浦の後継にふさわしいな
今年の茨城大会決勝は拒否力の世代交代の試合だったと言えるかもな。常磐はまだカスミンに比べたらひよっこだけど

埼玉の候補に山村学園も

116 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 23:42:38.52 ID:9EIDbLQO.net
今年も突然変異や大型新人いなかったな
OBの奈良府大が強烈な伝統芸披露したぐらいか

117 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 13:11:59.50 ID:xmnCQK7n.net
秋まで暇だな

118 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 22:42:07.39 ID:LIgB1HpN.net
生光ってそんな決勝いってるイメージないけどな

総レス数 792
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200