2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の高校野球174

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 12:49:46.62 ID:tH6K6MCN.net
前スレ
大阪の高校野球173
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1566226633/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

693 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 23:51:52 ID:Sn4z9zun.net
>>692
その北陽でさえ、今年の仰星はかなり強いって言ってるらしいわ

694 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 00:14:00 ID:+zDiBQq2.net
>>672
良いね

695 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 03:23:15 ID:aGzE1Rh7.net
>>687
普通の実力の子は大阪戦国時代でも、強豪校で運良く甲子園に行けたところで
スタンドの応援要員だからw それにその時代から地方流出はあったから。
強豪校に入ってもベンチに入れないレベルの子は自らの判断で地方に出て行った。

PLなんかが全国から有力選手を掻き集める方が目立ってたし、
流出する子のレベルが低かったから今ほど問題化されてなかっただけで。
その時代の子らが今の組織立った地方流出のパイオニアとなったわけで。

696 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 04:44:01 ID:Cot1iob4.net
公立が上位入って21枠もたまにはあっていい

697 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 06:16:49 ID:xZkfGaPE.net
>>691
高橋次第だろうな
順調に成長してるなら二強とも充分やりあえるはず

698 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 06:55:58 ID:WNtk1DyZ.net
>>523
いや、かなり多いだろ。試合を全く観ていないか、情弱なのかどちらかだな。
初めて全国優勝した時の沢村のサイクル安打等で9回ツーアウトランナー無しから追いついて延長で勝った秋田戦、沖水を一時4点差あったのを逆転して壮絶な打撃戦を制した決勝。

699 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 07:10:22 ID:WNtk1DyZ.net
>>697
まず北陽に勝とうな!いくら3年主体でもコールド負けでは話にならん。
今のままでは大阪桐蔭や履正社には勝つのは無理だろう

700 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 07:25:29 ID:7vmn9+tM.net
原池をメインスタジアムにしろ

701 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 08:40:30 ID:Fb9AlZI9.net
>>700
アクセス抜群の長居公園が相応しい。

702 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 08:52:18 ID:xZkfGaPE.net
>>699
この夏は学校ごとに大会の位置付けや準備期間が違うから何とも言えんが
去年の金光にコールド負けや、大冠に負けたの見てると期待されるとだいたい弱いからな

703 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 09:02:49 ID:nBC/BfXl.net
まあこんなとこやろな
今年も全国レベルと言えるチームはおらん

A 履正社

B 桐蔭 金光

C 近大 上宮 東大阪大

704 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 09:16:13 ID:9r93zfCd.net
履正社がA w
ほんま履正社過大評価されるな

705 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 10:10:19 ID:+o2g8IZM.net
【S】
大阪桐蔭

【A】
履正社 東海大仰星 近大附 

【B】
関大北陽 興國 上宮太子 大院大高 初芝立命館 東大阪大柏原

【C】
大体大浪商 金光大阪 阪南大高 関西創価 箕面学園 大商大堺 大商大高 上宮 明星 浪速
大阪偕星学園 大産大高 近大泉州 関大一 大阪学芸 清教学園 桜宮 汎愛 大塚 信太

706 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 16:19:25 ID:w7dSO+4r.net
A 桐蔭 履正社
B 該当無し
C 北陽 近付 大院 興国 太子 仰星・・・
D その他

これが現実

707 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 19:35:37.51 ID:/bJ9UcZY.net
牛島さんは、天理に内定していたのに、浪商に変更したのか。
同期入部が150名。
浪商は天理やPLと違ってセレクションが無くて誰でも入部できたので
新入部員が異常に多かった。
あまりにも多すぎるので
1年夏までに150名のうち100名を辞めさせるための【しごき】が横行した。
内容は、とてもTVでは言えません! とのこと。

ドカベン香川とは、練習の時もほとんど口をきかなかった。
というかドカベンは練習の時ブルペンに来こないんだもの。。。
それでも1年からバッテリーを組んでいたので
試合になると阿吽の呼吸で、なんとかなった。

PLに勝たないと甲子園に行けないのだが
なかなかPLに勝てなかった。
PLとの試合では、浪商もPLもその後5名以上プロ入りした。
両チーム合わせて10名以上プロに行くなんて
今考えても凄いチーム同士だった。

708 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 19:44:11.78 ID:7vmn9+tM.net
長居公園か大阪城公園に野球場を作れ

709 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 19:58:45 ID:M8HN6SZJ.net
S 桐蔭
A 履正社
B 仰星 北陽 近大付 金光
C 創価 偕星 箕学 大産大付
これが正解な

710 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 20:05:58.79 ID:JUvDLKSK.net
s 桐蔭
a 近大、履正、北陽、ぎょうせい
来年に関してはこう。履正社も下手したらブロック予選で北陽に負ける可能性あり

711 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 20:06:42.21 ID:JUvDLKSK.net
近大が序盤大阪桐蔭と当たるからここがまず見どころ。大阪桐蔭が負けるとは思わんがいい勝負しそうな予感

712 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 20:46:36 ID:q6d0d+L6.net
関大北陽と近大付がランク上位に入る理由ってあるの?
関大北陽は勝田、近大付は中尾ぐらいしか選手知らんぞ。

金光は軸になる投手二人ともが打撃いいだけに専念できないから辛いな。
下級生にS級の投手一人いるだけで全然変わってくるのに。
仰星は高橋、木下だけでなく野手にも入谷とかええ選手多いなぁ。

713 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 21:56:52.36 ID:xZkfGaPE.net
近大附は一年がかなり獲れてるって噂やからちゃう?
北陽は夏の成績かな

714 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 23:25:04 ID:hFBFIBEI.net
近畿でも桐蔭、履正社だけが勝ち続けそれ以外はどこが相手でも負ける。(特に常連相手だと100%コールド負け確定)
こんなんならシード入れて2強分けた上で通年で2位までの出場にすべき。大阪に通年3位枠なんて枠の無駄だから通年3位枠を京都とか滋賀とか和歌山に譲るべき。

715 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 23:28:18 ID:FHSJK3Qp.net
>>714
滋賀はいらんやろ
大阪の控えでこないだ試合して余裕やったし

716 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 23:32:55.48 ID:hFBFIBEI.net
>>715
ただボコられて帰ってくる大阪3位以下に通年3位枠やるぐらいなら滋賀にでもやった方がマシ。1番いいのは平安以外で近畿を勝ち上がれる所が多めな京都に通年3位枠を譲ることだな。

717 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 01:04:26 ID:uc8hBr9b.net
>>714
いつコールドで負けたんだい?

718 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 05:50:43.15 ID:1PLsGuEy.net
>>717
12秋に商大堺が報徳にボコられたり14秋にも平安にボコられたり阪南大が15秋に平安にボコられ16秋も太子が神戸国際にボコられ一昨年秋に偕星が智辯和歌山にフルボッコ。こんだけある。雑魚過ぎて枠の無駄。所詮は売れ残り負け犬地元府民の集まりや。

719 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 06:51:54 ID:QjEosi87.net
大阪も野球人口減ってるんだし枠を減らすのは妥当だよ

720 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 07:07:58 ID:1PLsGuEy.net
>>719
その場合しっかりシード入れて2強分けないとな。大阪3位以下出たところでくじ運のいい智辯和歌山とかにフルボッコされるだけ。去年の初芝も雨で流れてなければ5回までに神宮の桐蔭対鵡川スコアになってただろう。初芝は5点も取れないが。

721 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 07:12:14 ID:odhAbjHm.net
>>716
それ以下のチームでも滋賀なら
余裕やろ
滋賀県は近畿から外す

722 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 07:43:09 ID:0lV78Eit.net
初芝も智弁にぼこられてるぞ

723 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 08:54:22.66 ID:l0fDfdW/u
>>705、709
名前だけで見たらこんなもんやろな。しかし履正社ですら全くデータもないのに新チームの戦力はどうやって判る?
大阪はやってないが各県の秋季シードはどうやって決めてるんかも不思議

724 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 09:17:42 ID:uMI1ZQu5.net
>>718
15秋の阪南大は履正社に勝って3位に滑り込んでの出場なんだが?しかも、初戦は近畿で実績圧倒的の奈良大付に勝ってるけどね。
16秋の上宮太子は森田の調子悪くて神戸国際にコールドにはなったけど、なんとか初戦は勝ててるし、そもそも履正社倒したうえでの1位通過だからな。

大阪の枠がいらないんだったら、兵庫も大概じゃね?ここ10年で3回秋の近畿で3校が初戦で全滅してるけど?
大阪は二強以外でも一つは勝ち星上げてるところはちらほらあるし。

725 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 09:45:12 ID:/dPYCwCh.net
>>724
本当に太子は惜しかったわ。18春の滋賀の21枠利用した3校出場がアリなら17春は高田商よりも太子を神宮枠で救済して欲しかったわ。

726 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 09:49:26 ID:Rsymkpsg.net
大阪3枠は妥当

727 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 10:24:14.61 ID:xddGmr09.net
>>725
逆じゃね?太子の扱いに疑義があったから、その帳尻合わせで滋賀が棚ぼた。
まああの時の太子はまだ試合中なのにベンチの選手が泣きながら応援してたからな
あんな卵豆腐メンタルじゃ甲子園なんか出ても勝てんわ。

728 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 12:32:33 ID:jzAwrfIe.net
言ってはなんやけど16秋の上宮太子は情けなかったな
履正社に10-3で圧勝して優勝したと思ったのも束の間、近畿初戦で高野山に大苦戦で泣きべそかかされた挙句神戸国際戦で3-11のフルボッコ負け

729 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 13:19:26 ID:uMI1ZQu5.net
>>727
ちがうちがう。
そもそも、選考委員会が履正社、大阪桐蔭が4強に残ってる時点で上宮太子は7番目以内の選考対象からはずしたって言ってる。
だから、補欠校1位も1回戦敗退の和歌山東だったし。でも、3校ルールなければ高田商との争いになったと思うけど、さすがに近畿優勝してる履正社に勝ってたから優位な立場だったはず。
まあ、高田商の代わりに出たとして、本番は秀岳館相手だったから、あかんかったやろうけど。森田が本調子なら、そこまでひどい試合にはならんかってぐらい

730 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 13:37:57 ID:GIsf2HQ9.net
>>728
基本3位以下は秋田、佐賀1回戦負けレベルだからしゃーない。よく9回に逆転出来たよ。

731 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 17:56:32 ID:iMLL4Ut2.net
秋田、佐賀って書き込んだ回数歴代で一位やろこいつ

732 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 18:33:35.06 ID:/D6p/aO9.net
二強馬鹿だけでなく、過去の話してる奴ほとんどが選手や他府県の事を侮辱してるから不快よな。

733 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 19:30:34 ID:/G6vsgC8.net
レトリィバァ

734 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 19:50:35 ID:WN4nSJ2b.net
>>730
お前、もう書くな!
ホンマに腹立つな
どうせ野球やった事無いくせに

735 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 19:51:36 ID:iMLL4Ut2.net
>>734
そいつの生き甲斐やから奪ったんな

736 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 19:58:42 ID:0lV78Eit.net
履正社、大阪桐蔭、PLと同格扱いは20年早いぜ

737 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 20:28:46 ID:WN4nSJ2b.net
>>735
OK! アホはほっとこ
でも、強豪でも弱小でも 自分が本気で野球やってたら、こんな事言われへんけどな

738 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:09:01 ID:XPoKr3/5.net
第三セクター

739 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:11:49.66 ID:EytJocUp.net
弱小校でも真剣に野球に取り込んでる球児をディスル大人。
可哀そうな負け組なんやろな。
誰にも尊敬されず、そのまま人生を終えて下さい。

740 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 05:48:18 ID:irexPu7n.net
>>739
真剣?どうせ大半が2強に勝てる訳無いってヘタレな気持ちで野球やってるよ。要するにやる前から気持ちで負けてるの。甲子園優勝じゃなくて2強をぶっ潰すことが目標、ゴールになってるから甲子園出ても出るだけで満足、序盤で消える。そして周りは2強が出てればーと宣う。違うとは言わせない。

741 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 06:38:04.20 ID:1jcS7+WQ.net
俺の同僚は無名高の野球部で
万年予選一回戦コールド負けだったらしい
俺らの野球は遊びだからwって言ってるよ
予選に出場するのは部活の活動実績のためだと

742 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 07:09:00 ID:lcR6idBZ.net
うん、だからお前の周りのクズと一緒にすんなよって話だよw

743 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 07:14:08 ID:lcR6idBZ.net
人生、何か一つでも真剣に取り組んできたことのある奴は
努力してる人間を笑ったりけなしたりはしないよ。
その大変さを理解してるから。

744 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 07:21:43.81 ID:lcR6idBZ.net
>>740
部活動なんて高校、選手によって環境も能力も違うし、それぞれが違う目標・目的でやるもんだ。
お前の勝手な考えを押し付け、それに満たないからと言って
憶測で選手を侮辱する権利なんてないから。

大体、お前はいつも偉そうに講釈たれてるけど、高校生の時どれだけの選手だったんだ?
それだけ人に言えるほど努力してきたのか?

745 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 07:32:09 ID:LY3H2/3K.net
原池をメインスタジアムにしろ

746 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 09:06:38 ID:a99kto+u.net
俺、メンバーは初心者が何人か混ざってるという弱小出身で最後の夏は歴史的な大差でコールド負けして、さすがにへこんだわ。
俺とシニア経験ありの奴以外は周りはキャッチボールもままならないし、ティーバッティングのトスでも空振りするぐらいひどかった。
でも、そんな奴らだったけど、中学までいろいろな事情で野球ができなかったから、練習では野球ができることに俺たち以上に楽しんでたし、どれだけ惨敗するとわかってても試合できるのは俺も含めて楽しみだったよ。
それでも、試合に出れば勝ちたいと思うし、少しでも上手くなろうと短い練習時間を使って俺たちなりに精一杯やったわ。
甲子園出場や打倒強豪のようなレベルですらなかったけど、野球が好きだったという想いは俺含めてどのチームにも負けてなかった自信はある。少なくとも活動実績のためにやってたわけじゃないってことは言いきれるわ

747 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 10:16:09 ID:m84+Hovc.net
>>744
>それぞれが違う目標・目的でやるもんだ
遊び目的でやってる奴をクズ認定ブーメランw

748 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 10:42:14.65 ID:KEHHF+z2.net
>>747
文章読む力なさすぎやろ

749 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 10:50:29 ID:m84+Hovc.net
クズ認定は侮辱じゃないと言うことだろ、おkおkw

750 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 11:11:24 ID:cfbph2v/.net
>>749
みんな否定的だけど俺はお前のこと応援してるよ
きっとお前にとっては秋田、佐賀って繰り返し書き込むことが仕事のようなもので、さらに何かしらのコンプレックスが解消される行為なんだろ?
これからも色んなところに登場して頑張って人生の鬱憤を晴らしてね

751 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 12:08:46 ID:i9uJRKWL.net
観戦してて思ったが大阪は上は2強はじめクッソレベル高いが下はレベルやばいイメージはある
まあそれが対戦しても50、60点差になることはたまにある程度だが

752 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 12:19:11 ID:VBzo2u+m.net
>>729
クジは違うやつが引くんだから相手わからんやろ

753 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 13:17:24 ID:VzvXTiN8.net
西宮今津・清水部長 看板アナから高校教師に転身
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ffedc4bd3e308d0ca411cc406e84cebf4a2f7c

754 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 13:42:34 ID:qT1w03yQ.net
>>749
お前がクズ

755 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 14:09:50 ID:twXBZC9g.net
コロナ禍で府外への遠征もなくなったりするところが多いけど、
大阪は府内で強豪同士が練習試合とかやってんの?
京都スレ見てると京都は結構やってるみたいよ
どこまで手の内見せるのか難しいところやね

756 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 14:32:14 ID:xoQee/3N.net
>>755
かわら番みてると滋賀学園と興国やら奈良大と仰星やら滋賀学園、金光、仰星の変Wやらやってるみたいだな
勝敗はしらんが

757 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 15:08:04 ID:Y27x8MlC.net
牛島さんは、天理に内定していたのに、浪商に変更したのか。
同期入部が150名。
浪商は天理やPLと違ってセレクションが無くて誰でも入部できたので
新入部員が異常に多かった。
あまりにも多すぎるので
1年夏までに150名のうち100名を辞めさせるための【しごき】が横行した。
内容は、とてもTVでは言えません! とのこと。

ドカベン香川とは、練習の時もほとんど口をきかなかった。
というかドカベンは練習の時ブルペンに来こないんだもの。。。
それでも1年からバッテリーを組んでいたので
試合になると阿吽の呼吸で、なんとかなった。

PLに勝たないと甲子園に行けないのだが
なかなかPLに勝てなかった。
PLとの試合では、浪商もPLもその後5名以上プロ入りした。
両チーム合わせて10名以上プロに行くなんて
今考えても凄いチーム同士だった。

758 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 23:49:03 ID:HVcmB/yj.net
>>754
文章読む力なさすぎやな

759 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:28:36.52 ID:HjKpWFI8O
秋大会の日程、場所は一体いつ決まんねん!?もう明日から始まるのにいまだに何の情報もない!いつもの高野連のことやが・・

760 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:26:10 ID:eL3rH/qk.net
ブラック部活

1日20時間練習…大阪偕星野球部の裏側を田端ブラザーズが語ってくれた。【高校野球 甲子園】https://youtu.be/7w_uueRqNRM

761 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:30:27 ID:F9DdpKyj.net
〇端って男のくせに、裏事情をベラベラベラ
みっともないと思うけどな。しらんけど

762 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 17:43:03 ID:tKn0yndb.net
一位 大阪桐蔭
二位 仰星(金光)
三位 履正社(北陽)

近大付は来年?かな
予想

763 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 18:12:38 ID:+qkeoqfH.net
>>762
こういう2強が準決勝で激突する時は5年前の商大堺や4年前の太子の様に他校が1位通過も十分有り得る。

764 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 20:14:07 ID:eccjK4+N.net
あれ、明日からやのに試合予定は秘密なんか?

765 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 20:52:57 ID:qflCK8R2.net
選抜開催の為に我慢しよう。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 21:41:11 ID:mPKtykRY.net
大阪は河内方面強く無いな、羽曳野、富田林、河内長野とか。
PL学園無くなってからは東大阪大柏原ぐらいか。

767 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:06:57 ID:ypTXyvzs.net
大阪桐蔭、近大附、上宮太子も河内やけどな南河内と言いたそうやな

768 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 04:11:57 ID:3AwwJWZP.net
野間口(関西創価)もPL学園に進学予定だったが
母親の猛烈な反対で関西創価に進学。
2001年の選抜に導く。
現在、巨人のスコアラー。

769 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 07:59:05 ID:BcL0HNmM.net
原池をメインスタジアムにしろ

770 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:44:55.63 ID:KbQrXswPJ
>>764
無観客やから試合会場も時間も公表しないてちょっと違うやろ!
会場へは行かなくてもリアルタイムで情報が知りたいのはファンの願望
それすら無視する高野連大阪のいつもの態度はほんま不愉快!
情報の透明性やスピード化を放置するやり方が今の世の中通用するか!

771 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:07:59.85 ID:AMm7506U.net
西野田工科と東大阪大柏原って何気にいいカードやな

772 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:04:36 ID:teKgxuwv.net
福井箕面東って連合になったんか
みのひがちょっと前は割と強かったのにな

773 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:50:05 ID:BYsUYa8r.net
阪南大高と明星も

774 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:10:43 ID:BYsUYa8r.net
連合は正直出す意味あるのかなと思ってしまうな
当たる方はそらくじ運いいけども。

775 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:58:25 ID:18+r386g.net
>>771
西野田持ち上げすぎじゃないの
去年1年大量につれてきたってだけで連れてきたレベルは怪しいもんだし
今夏も伸びてるのか怪しい見せ場もなさそうな負けでしょ?
なぜそのレベルが柏原といい試合といいカードになるのか

776 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 23:41:23 ID:G/JGkTST.net
いい試合するか、互角かなんて書いてないやん
改革一年目やねんからどれぐらいやれるか興味深いって意味やろ
柏原相手にそこそこやれたら面白いし
過度な期待してるわけじゃないし目くじら立てるようなことか?

777 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 23:43:02 ID:BYsUYa8r.net
柏原8-1西野田

778 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 23:56:53 ID:n7cp3Ntt.net
柏原と何気にいいカードって発言が持ち上げられすぎってどんだけもとの期待値ひくいねん笑

779 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 01:02:43 ID:pUTJNidP.net
仰星って森田の太子や坪井が万全やった一昨年の秋・偕星ぐらいは力あるのか
石川・福山の柏原や姫野の偕星まではキツイやろ、両校共甲子園1勝止まりやったけど戦力的にもっといけたやろ、大阪大会で疲弊しすぎた福山に指のマメ潰した偕星左腕も

780 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 07:11:01 ID:rEDkVVE7.net
>>779
偕星は光田と共に2年時から主戦投手だった右のエース格の美輪の怪我がな…これが原因で光田と心中を強いられることに。春に投げてた姫野を投げさせなかったのはなんでか知らんが。

781 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 07:44:55 ID:L0XhEQhm.net
原池をメインスタジアムにしろ

782 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:08:31 ID:RCYr8VTv.net
西野田ショボすぎワロタ

783 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 13:23:02 ID:Ss4mffZD.net
履正か桐蔭は安定的な強さ。
そこに近大、商大あたりが
どう食らい込むかがカギかな

784 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 14:19:12 ID:WsxMo9KS.net
甲子園のプロ志望の合同練習会では大阪の高校生が結果を出してるな。
やっぱ、大阪に残った奴らは峩が強いのが多いから、強い相手を前にするとギラギラしてるのが多い

785 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 14:35:31 ID:iYoqes3d.net
>>784
おい、秋田佐賀のやつ
エサだぞ、食いつけ

786 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 14:38:03 ID:WsxMo9KS.net
でも、東住吉総合のPとか凄い掘り出し物ちゃう?
長曽我部や松木平もツイッターの反応を見る限りだと、かなり実戦的で高評価多いよ

787 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 14:51:47 ID:4JTmXte+.net
>>785
あのきちがいすぐ食いつくからね

788 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 18:47:12 ID:9ceYCYt/.net
秋田佐賀大好き2強大好き野郎=基地外!

789 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:37:20.40 ID:4JTmXte+.net
阪南大高ボロ勝ちかー

790 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:56:20 ID:jqlYcB0q.net
阪南大高18−2明星(6回コールド)

この試合、好カードだったのかな

791 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 07:11:11.78 ID:3mjCEJiiO
上宮8ー1桜宮 (8回コールド)
この試合も好カードやったんかな?

792 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 07:44:09.01 ID:uhGf9Baz.net
777

総レス数 1022
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200