2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一強】宮城の高校野球42【多弱】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 15:41:40.48 ID:HQak96i3.net
スレ立てて見ました

809 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:50:25 ID:BD3trlN7.net
選抜出場が予想される近畿代表はどこも絶対強い!!

近畿大会
【決勝】
天理12−4大阪桐蔭
【準決勝】
天理5−4履正社 大阪桐蔭6−5智弁学園
【準々決勝】
大阪桐蔭4−3明石商 智弁学園17−13智辯和歌山

810 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 13:41:45 ID:vTrqox4i.net
筒香嘉智と同じクラブチーム出身の入江大樹(仙台育英) 2020年ドラフトを盛り上げる大型遊撃手を目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00010004-hbnippon-base

筒香 嘉智などを輩出した堺ビックボーイズ出身。堺ビックボーイズの指導者から「お前は仙台育英が合っている」といわれ、仙台育英の進学を決断。1年生から公式戦に出場するも、高校生のレベルの高さに苦しんだ。

811 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 20:42:44 ID:blKzzo69.net
関西のボーイズ指導者も仙台育英に関する情報をもってるんだよ。よく知ってる。

812 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 23:54:20 ID:xOVnUrFi.net
育英はスカウト一切しないからな
だから自らの意思で入学して来る
2年前の春の甲子園はベンチ外メンバー、夏の甲子園ではベンチ入りメンバーを果たした西村も兵庫の西宮の苦楽園中学出身だったし
バット引きや塁に出たランナーのレガース取りなどチームをよく支えてくれた

813 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 23:56:18 ID:xOVnUrFi.net
ああ、西村はセンバツもベンチ入ってたかもしれないw
記憶が曖昧で

814 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 18:52:02 ID:fsH5CAPS.net
明治神宮大会に出場した野手はやはりタレント揃い!来春の進化が楽しみな逸材を徹底紹介!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00010001-hbnippon-base


今大会の出場選手でナンバーワンのパフォーマンスを示したのは、入江 大樹(仙台育英)だ。
大型遊撃手として注目される入江は、天理戦で特大3ラン。打球角度、飛距離ともに大学生を含めても一番で、打った瞬間の確信歩きはともて絵になっていた。まだコンタクト力など課題は多いが、一歩ずつ成長を見せているといえるだろう。

 遊撃守備もまだ速いとはいえないが、少しずつ動きは改善が見られる。なんといっても抜群の強肩を生かしたスローイングは必見。現状の守備などの実力よりも将来の完成形を見て、高く評価されるケース。
三塁手タイプだが、オリックス2位指名を受けた紅林 弘太郎のような評価を受ける選手ではないだろうか。入江が攻守ともに順調に伸びれば、来年のドラフト市場はかなり明るいものになるだけにぜひ厳しい冬を乗り越えてほしい。

815 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 01:59:33 ID:xJ+rLZMI.net
入江君の国体での本塁打も腕をたたんで技ありだったな

816 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 08:24:16.82 ID:dM8gzDEn.net
サンケイスポーツ一面に育英が

817 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(Thu) 23:09:36 ID:wzp2qC40.net
>>816
サンケイスポーツ無かった
何の記事?

818 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 00:00:01.97 ID:kVGy+735.net
紙面の一面トップに載ってるのに分からないハズがない

819 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 07:42:36 ID:Dln44Y5r.net
日本ウェルネス宮城高等学校
令和2年4月1日開校予定
開校予定地 
  宮城県東松島市小野字裏丁1

820 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 11:19:22 ID:kVGy+735.net
甲子園裕哉のハッタリは相変わらずだな

821 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 11:44:07 ID:dZQ9icSE.net
東松島で3年間寮生活とか最悪だろ

822 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 11:49:10 ID:kVGy+735.net
ヨソにいってくれ

823 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 17:26:52 ID:9ciniEAc.net
強化する気さえあればそのうち甲子園かな
聖和みたく軌道に乗せ損ねるかもしれんが

824 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 20:26:02 ID:OAQw1d4S.net
生徒定員

聖和学園600名

日本ウェルネス120名

825 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 20:53:22.35 ID:kVGy+735.net
>>823-824
いつまでも独り善がりだね
くだらないツイートや書き込みができるのはそれだけ暇な証拠だよ

826 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 22:45:37 ID:MOGz+iPF.net
野球部以前にこの少子化で僻地に生徒が集まるんか?

827 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 23:55:46 ID:kVGy+735.net
>>826
それで楽しいんだね
何が楽しいのか知らないけど

828 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 00:34:19.77 ID:645q4GOl.net
慶大、19年ぶり日本一「ドラマチック」大久保監督は有終の美
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-11200313-sph-base

1年秋から正捕手。
中日にドラフト4位指名へと階段を上がった郡司は「1年の秋とか、僕を使わなくてもよかった。次のチームのこととか、僕のことを考えてくれた」と感謝する。
怒られた記憶はサインミスぐらい。
教え込まれたのは「キャッチャーが試合を支配する。大局観を持ってリードしてほしい」。
常に考えてきたからこそ、大舞台での相手バッテリーの意図を感じ取れた。
「打ってるときは読みが当たっている。これが僕のスタイルです」と胸を張った。

829 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 01:11:02.91 ID:abLGtM9I.net
>>818
売り切れで店頭に無かったから何の記事だったか聞いただけ

830 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 07:06:39 ID:fPiCblcp.net
826の疑問は当然だろ

831 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 08:38:04 ID:n57RtTBX.net
>>830
ヨソでやれという日本語理解できなかったか?

832 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 08:43:16 ID:n57RtTBX.net
>>829
ここより自分で調べたほうが早く正確に分かるぞ

833 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 11:41:23 ID:Mu6td8ru.net
お前バカだろ

834 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 11:43:31 ID:n57RtTBX.net
返す言葉がないといつも中傷するよね
それで満足?

835 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 12:46:21 ID:5WwD7VdN.net
秋の県大会の育英東北の試合観てたけど、あの試合の9回裏は東北はアウト1つも取れずに負けたんだよな
観てる方はハラハラしたけど育英と東北はまだ差があるな
笹倉の劇的が観れて凄く面白い試合だった

836 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:18:45.01 ID:kZZRV5jC.net
>>835
あの試合はかなり熱かった
9回の東北の攻撃も素晴らしかった
その流れを裏まで持っていけないのが今の東北の弱さなんだろうね
準々では勿体無かった

837 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:19:46.58 ID:lCZOilra.net
>>835
>>836
自演乙

838 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:21:39.96 ID:lCZOilra.net
>>835
差があると思っているなら凄く面白い試合だったという感想にはならない
何も残らないかあるいは育英スゲーなで終わる

839 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:23:53 ID:5WwD7VdN.net
>>837

自演じゃないし

840 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:30:39 ID:5WwD7VdN.net
>>838
育英は凄いが、その凄さを引き出したのが東北

841 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:31:28 ID:lCZOilra.net
自演じゃないなら反論してみろよw

842 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:32:00 ID:lCZOilra.net
>>840
東北の話題持ち出したくて必死じゃんw

843 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:35:03.77 ID:n57RtTBX.net
>>835
たしかに差があるね
片方は10年間甲子園勝利数ゼロだし
その間もプロ野球選手排出数もゼロ
監督もコロコロ変わっていった
ちなみに他にも差があるとしたら何があると思っているの?

844 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:41:27 ID:5WwD7VdN.net
>>842
別に東北の話題出したいわけではない
国体や神宮も観に行ったし全力で育英を応援中

845 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:42:56.14 ID:lCZOilra.net
>>836
東北高校は新校舎建てたばかりなのに生徒数年々減少してるし経営難だから終わってるのも弱さの一つ

846 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:43:12.63 ID:5WwD7VdN.net
>>843
ここ1番の気力が足りない
あと詰めの甘さ

847 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:44:33.89 ID:lCZOilra.net
>>844
>>835
急な話の変え方はおかしいんだがwww

848 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:47:32 ID:n57RtTBX.net
>>846
夏に話題になったメンタル論者(甲子園裕哉@)じゃんw

849 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:48:08 ID:lCZOilra.net
>>843
ちなみに公立高校でもプロ野球選手排出しているぞ
今野(岩出山)、鈴木(石巻西)、そして再来年は仙高OBの佐藤
現大学2年生で150超オーバーの左腕

850 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:49:54 ID:n57RtTBX.net
>>846
ていうか差は目に見える形で他にあるだろw

851 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:50:16 ID:p3yzm/By.net
東北戦も明桜戦もピッチャーがしっかりしてたら余裕で勝てた試合

852 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:53:02 ID:n57RtTBX.net
甲子園帰りの疲労もあるから
そんな目くじら立てる必要ないと思うんだが

853 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:56:12 ID:kZZRV5jC.net
>>851
伊藤君がスレ見てたら気にするぞ

854 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:56:22 ID:p3yzm/By.net
そんな疲れるほど投げてねえじゃん

855 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:01:00 ID:n57RtTBX.net
>>854
捏造するなよ
1年生なのに春から秋にかけて投げてるだろ

856 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:02:04 ID:p3yzm/By.net
1試合たかが3イニングとかじゃん

857 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:03:44 ID:p3yzm/By.net
笹倉のノーコンは疲労どうこうではないだろ
インコースとかほんとひやひやする
伊藤に関しては何も語らない

858 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:04:46.95 ID:n57RtTBX.net
>>855
練習試合や投球練習のことは頭に血が登って考えられないのかな?

859 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:05:27.85 ID:5WwD7VdN.net
笹倉、伊藤、向坂を生かすも殺すも木村航大の力量に掛かってる

860 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:05:32.90 ID:n57RtTBX.net
>>853
自分一人で書いてよく言うぜ

861 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:07:43.31 ID:p3yzm/By.net
いくら天理とはいえ、好調だった向坂が7失点は痛いよな
これを機にだめにならなきゃいいが

862 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:09:09.60 ID:n57RtTBX.net
はい意味不明
聞かれてること一つ一つ丁寧に答えていこうや

863 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:09:51.20 ID:p3yzm/By.net
>>862
おまえにレスしてないから黙ってて

864 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:13:12 ID:n57RtTBX.net
>>863
独り善がりやりたいなら
ツイッターや爆砕でやってるような自演をそこだけでやってろよ

865 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:19:52.95 ID:5WwD7VdN.net
天理戦は本塁打沢山でたが育英の本塁打に対しての歓声が天理より大きかった

866 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:22:15.12 ID:n57RtTBX.net
>>865
何がしたいの???
841、847、850
ここに留まりたいなら
一つ一つ丁寧に答えてね
お願いします

867 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:22:34.01 ID:5WwD7VdN.net
>>863
同一人物にされてるみたいだけどw

868 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:25:07 ID:n57RtTBX.net
>>867
いつまでも独り善がな同一人物だろ

869 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:30:03 ID:lCZOilra.net
東北ヲタ相変わらずキモいな

870 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:31:24 ID:lCZOilra.net
天理は中京大中京に敗れはしたが神宮大会優勝できた
天理打線は噂の中京大中京の2枚看板を攻略してたし
エースの庭野が中京大中京戦で投げてたら勝てた可能性高かった

871 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 16:08:59 ID:VObaMFFC.net
天理も中京も育英が勝てない相手ではないね

872 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 09:19:38 ID:UsorM0lf.net
仙台育英女子駅伝 総合力でベスト更新&優勝だ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-12030124-nksports-spo

873 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/05(Thu) 22:49:39 ID:Gj0eCl7S.net
向坂、笹倉、伊藤、菅原、阿部、粕谷、尾形
全員ベンチ入りさせて継投でいくのも面白いな
みんな特徴あるから一回で攻略すんのは難しいやろ

874 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 16:56:47 ID:ScWZwRz1.net
「勝てる捕手」郡司裕也にドラゴンズファンが思い描く開幕スタメンの夢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00010000-cbc-base&p=1

875 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 17:00:02 ID:ScWZwRz1.net
仙台育英・小濃が日大進学「最大の目標はプロに」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-12060482-nksports-base

876 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 20:14:51 ID:mnAqu0QU.net
>同校トレーナーから、17年WBC米国代表でメジャー2年連続首位打者クリスチャン・イエリッチ(27=ブルワーズ)の存在を伝えられた。
「外国人の中でも打ち方がシンプルで、体の使い方がうまい。動画などを見て参考にしながら木製バットで練習しています」。今冬もバットを振り続けるつもりだ。


なるほど

877 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 23:28:14 ID:9oHfN5qj.net
他の日大メンツも気になるな

878 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 23:29:12 ID:3vCb9Z03.net
>>873
伊藤なんて即ボコられてんじゃん

879 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 23:31:16 ID:9oHfN5qj.net
甲子園裕哉というオッサンがこのスレ監視して球児批判ばっかりしてると思うと悲しいな

880 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/09(月) 18:30:08.69 ID:F3TBBsHv.net
石岡一・岩本、仙台育英・大栄らが中大野球部合格
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00000202-spnannex-base

881 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/09(月) 21:12:44 ID:6t3oe0I4.net
今年は10チームぐらい横並びだからくじ運とケガ大きく左右する
育英が逆立ちしても勝てないような相手はいない
ベストコンディションの育英なら相模、天理、健大、中京、履正社、桐蔭とか全然勝てる

882 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 01:53:09 ID:aSPKC4VT.net
>>880
岩本ドラフトにかからなかったんだな
選抜で盛岡大付相手に9回途中まで完封してたのが印象的

883 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 08:30:00 ID:sU3cLx30.net
仙台育英・大栄、二刀流封印で4年後プロ入り目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-12090365-nksports-base

>8強入りした今夏の甲子園でも、全4試合でマルチ安打。15打数10安打6打点と貢献したが「自分の中では投手1本で勝負していきたい」。ドラフト1位でプロ入りした全国の好投手らにも負けたくない。目標を「プロ野球選手」と力強く色紙に書き込み、心境を明かした。

入学時125キロだった直球は、最速145キロまで成長した。スライダーは東北屈指だが、2度の甲子園で痛打を浴びて得た教訓も多い。「自信のあるスライダーの精度を高めるだけでは、さらに高いレベルは目指すことが出来ないと思っている。
球速は150キロを超えたいし、カットボールなどの小さく曲がる速い変化球も欲しい。どこまでいけばプロになれるのかは見えつつある」。4年後の理想型は明確だ。

東都有数の強豪での切磋琢磨(せっさたくま)も歓迎だ。「速い球を投げる投手はたくさんいる。自分らしさを出していかないといけない」。配球、けん制、フィールディングなども含めた総合力で勝負する。

◆大栄陽斗(おおさかえ・あきと)2001年(平13)9月3日生まれ。福島・いわき市出身。
永崎小4年から小名浜少年野球教室で野球を始め、小6では楽天ジュニア選出。秀光中時代を含め、小中で全国大会出場。仙台育英では1年秋からベンチ入り。昨夏、今夏と2度の甲子園出場し、内野手との二刀流。175センチ、75キロ。右投げ左打ち。家族は両親と弟。

884 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 11:43:58 ID:71otsO8x.net
大栄はプロに行きたいのなら断然野手だと思うけどなあ
本人の意思だからアレだけども

885 :446:2019/12/10(火) 12:03:17 ID:9zuhsv16.net
>>883
数年前にも似たようなPいたけど芽が出なかったよな。

886 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 12:35:55 ID:5Krank3E.net
似たようなPだから目が出ないという謎理論w
絶対頭悪いアイツだな

887 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 12:38:24 ID:5Krank3E.net
>>884
書きたいことがなければ書き込まなくていいんだぞ

888 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 13:50:36 ID:HNvQ4LFk.net
>>883
弟は秀光中に入るかな?

889 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 14:35:28.95 ID:71otsO8x.net
>>887
お前何様だよ

890 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 17:41:25 ID:SZYgAUtI.net
育英が気に入らないのに書き込むんだねw

891 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 19:26:44 ID:8H3a6GP5.net
バッティングセンスあるけどなぁ
勝負強いバッティングするよ

892 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 23:20:26 ID:TjuTv/fz.net
>>884
>断然野手
>>885
>似たようなPいたけど芽が出なかった
>>891
>センス

メンタル論者甲子園裕哉は根拠が不明確なものばかり
なのに何か書き込まないと気がすまない
何か言いたいことがあるならちゃんと理由づけてみなよ

893 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:30:19 ID:8soMAb8W.net
仙台育英エース・大栄、中大 4番・小濃は日大進学 東都1部で同級生対決熱望
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-12120243-sph-base


高校では頼もしい存在だったアイツが、大学ではライバルに変わる。
今秋1部リーグ優勝の中大に進学する大栄は「お互い知り合っている。対戦は一番楽しみ」。現在2部の日大に進む小濃は「楽しみもあるけど、(対戦時に)変わったな、すごいなと言われるくらい力をつけたい」と語った。

 高校では投手兼内野手だった大栄だが、大学ではまず投手で勝負する。現在は「プロの試合をみて、小さい変化が欲しいと感じた」(大栄)と、カットボールを習得中。投球の幅を広げていく。
小濃は金属から木製に変わるバットについて、「芯に当たらないと飛ばないので、(球を)最後まで見られるようになった」。持ち味の力強い振りを大学でも続けていく。

 「高いレベルでできるのでわくわくしている」(大栄)、「2部からはい上がって1部で戦う」(小濃)と決意を語った2人。共にプロ入りが目標だけに、4年間でそれに見合う実力をつけていく。(有吉 広紀)

894 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 17:10:54 ID:SAxeI9hf.net
>>291
kagawa4943キチガイは1人自演でスレ伸ばす生き甲斐しかないんだよな

895 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 14:57:28 ID:2O8Xl9fo.net
お前どんだけ暇なの?

896 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 15:08:29.83 ID:2O8Xl9fo.net
>>883
>>893
中央大エグいな!!


黄金時代の到来なるか。近年リクルーティングに成功し続ける中央大学の選手層
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00010003-hbnippon-base

>日本代表でも4番を務めた牧 秀悟
>50メートル走5.42秒の超韋駄天・五十幡亮汰
>前橋育英のエースとして甲子園で活躍を見せた皆川喬涼
>福岡大大濠の正捕手として選抜ベスト4に貢献した古賀悠斗
>高校時代には東海大相模の主砲として57本の本塁打を放った森下翔太

>そして今回、また楽しみな選手が中央大学に合格した。
 花巻東の本格派右腕・西舘 勇陽や仙台育英の投打の軸であった大栄 陽斗、
そして今春センバツの準優勝メンバーである習志野の根本 翔吾など高校球界のスター選手が名を連ね、
その他にも日本ハムファイターズの石井一成選手の弟である、作新学院の石井 巧といった実力派も合格を決めた。

897 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 20:39:16.38 ID:P3eppPAM.net
【重要】第八天魔王被害報告本部起ち上げのお知らせ【連絡】

この度、第八天魔王被害報告の本部を起ち上げました。
高校野球観戦歴わずか10数年のクソコテが、各都道府県スレにしゃしゃり出て、
上から目線の知ったかぶりで生意気なことを書き込んで、
不快な気分になった人、腹が立ったヲタ諸氏はかなり多いと思われます。

このクソコテによる被害をどんどん報告して下さい。
報告テンプレは以下の通りです。

1、被害場所(スレ名)
2、被害日時(ログのURLがあれば会話のやり取りを確認できます)
3、被害内容(どれだけ嫌な気分にさせられたか)
4、その他(第八に対して言いたい事など)


被害報告受け付け場所

【各県より募集】第八天魔王による被害報告
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1574351610/l50


※ボランティアで協力してくれる方は、上記案内をコピペして、 各都道府県のスレに貼り出しをお願いします。

898 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 00:36:52.64 ID:vz3EWL7j.net
>>897
@4X4E5LCK4w1Hphr
お前が仙台育英に365日寝る間も惜しんで関心を寄せていることがよく分かった

899 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 17:04:55 ID:KUfMrvzu.net
「谷繁さんのように…」中日ドラフト4位・郡司裕也が正捕手奪取へ決意表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00010011-chuspo-base

900 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 17:18:21 ID:KUfMrvzu.net
桜美林大合格者発表 高校通算41本塁打・平泉、151キロ右腕・赤坂ら16人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000170-spnannex-base


甲子園出場組は高校通算41本塁打を誇る平泉遼馬内野手(関東一)ら8人。他にも甲子園には出場していないが、1メートル86の大型右腕で最速151キロを誇る赤坂涼(上野学園)らが合格した。

<投手>

 赤坂  涼(上野学園)

 依田 郁也(駿台甲府)

☆鈴木 千寿(仙台育英)

 戸田 達也(藤沢翔陵)

901 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 17:23:14 ID:KUfMrvzu.net
【仙台育英】笹倉世凪と伊藤樹、甲子園を沸かせた1年生コンビの小・中学生時代
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00212682-baseballk-base

902 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 06:13:29 ID:niOcPNK3.net
902

903 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 12:38:30 ID:QqdkzV9J.net
【仙台育英】プロ注目1年生コンビが「軟式を選んで100%良かった」と中学時代を振り返る理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00212767-baseballk-base

>笹倉「中学ではファーストをしていたので、軟式ボール特有のイレギュラーするバウンド処理に慣れるようになった。それが良かったです。軟式の球を扱うことでボールの捕球技術が上がり、ショートバウンドの扱いにも慣れました」

>伊藤「ピッチャーをしていましたが、軟式の方が軽くて肩ひじへの負担が軽いので、いろんな変化球を投げて練習することができました。直球、カーブ、スライダー、スプリット、チェンジ、シュート、カット。多くの変化球を練習できたことはよかったです」


>笹倉投手は中3夏の全国大会で負けたときすぐに「プロになるためには、高校で1年からメンバーに入って、甲子園で活躍しなければいけない」と思ったそうです。その強い意志があったから、高1夏の甲子園デビューを果たせたのでしょう。
そして二人が共通して強調したのは「引退して遊びたい気持ちもわかるけど、練習を続けていけば高1でメンバー入り、スタメン入りは不可能ではない」ということでした。

904 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 16:45:22 ID:niOcPNK3.net
904

905 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 19:53:52 ID:u4gS4a16.net
則本は高校時代
携帯の待ち受け画面を由規にしていたって

906 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 19:55:25 ID:u4gS4a16.net
>>899
郡司打撃期待されてるね

907 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 11:38:56.00 ID:AjnIHw4i.net
907

908 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 12:58:34 ID:S+MgtvxZ.net
仙台育英ではなぜ1年生が活躍できるのか? 須江監督に聞いてみた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00212982-baseballk-base

「メンバー入り選手を決めるとき、データに基づいて実力のある選手を平等に選びます。そこに3年生だからとか、1年生だからという理由はありません。『特待生だから』とか『中学チームとの関係』など、大人の事情で優遇されるようなこともありません。
その選手がもっている実力を評価します。どの選手に対しても、扉が開いた状態でいるのが仙台育英のやり方です」。

909 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 19:43:32 ID:XYCN+c7O.net
909

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200