2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋季大会2019】東京の高校野球 part40 【既に波乱アリ】

1 ::2019/10/17(Thu) 19:12:01 ID:KaikwTU6a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ建てする際は、上記の文章【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を必ず三行以上入れること

+++冬季の間と選手権大会中は必ずスレタイに【東西総合】と入れて下さい+++

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 ホームページ
https://www.tokyo-hbf.com

前スレ
【秋季大会2019】東京の高校野球 part39 【ようやく本選】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1570314930/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

645 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-E57A):2019/10/21(月) 18:58:46 ID:pVXq5+otd.net
追記すると、土曜の対応を見る限り駒沢は割りと水捌け良さそう
あと江戸川は立川よりはたぶんマシ
Aで一括りにしたけど、八王子と府中の対比だと八王子のほうが良かった気がする

646 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd6-Jsth):2019/10/21(月) 19:04:01 ID:Tt9WlEOw0.net
桐生一、健大高崎、東海大相模、山梨学院が当確。

群馬2校だが主催県なのでそのまま通るだろう。
5枠目を選ぶのであれば地域性からみて花咲徳栄、西武台、習志野が候補。

だが習志野は6点差敗退がネック。
昨年横浜が7点差敗退で選考されたが、あれは及川見たさ枠だった。
習志野にそこまで推す理由はない。

埼玉勢では花咲徳栄に実力があるが、自力でしょっちゅう甲子園出場しているので、これもまた強いて5枠目に押し込むほどの候補とは言えない。

となると、甲子園未出場で話題性、地域性で西武台が浮上する。
が、しかし、西武台は関東大会出場校の中で実力が最も劣ると見られている事実がある。
どんな東京準優勝校と比較しても劣るだろう。西武台は東京でいえばベスト8程度だ。

桐光学園は神奈川2位なうえ、神奈川1位で当確の東海大相模との兼ね合いがあるのでまず俎上には上がらない。

東京は2018年、2019年と2年連続で1枠で辛抱した。
とくに1点差でも選考漏れした昨年準優勝の東海大菅生は可哀想だった。
来年は東京が2枠の番ではないか?

東京の決勝勝ち上がり2校の内容にもよるが、決勝進出校であれば埼玉勢2校には実力で負けてないと思うぞ。

もっとも関東大会の準決勝、決勝の内容にもよる。

647 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-sprL):2019/10/21(月) 19:12:26 ID:rm4h/74a0.net
>>643
情報ありがとうございます。それでいくと明日八王子ダイワスタジアムは実施可能ですかね?

648 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f79-+UXY):2019/10/21(月) 19:20:20 ID:r9NH4pCo0.net
関東の5枠が、花咲で決まりそう。
山梨1位に2ー1の接戦負けで、埼玉1位校
その上、全国制覇経験高。
今年も関東に持っていかれそう。
早実 日大三だったら勝てると思うが、
早実は辞退。
日大三は最悪のくじ運 八王子 安田 菅生 関東一 全て甲子園経験校(強豪校) どこかに負けそう。
今年も東京は優勝高校しか選抜に行けないのでは?

649 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf0-HAen):2019/10/21(月) 19:21:58 ID:FbZ1uy9r0.net
神宮第二は水捌けがいいとか言ってるけど
人工芝が剥げまくりでツルンツルンだからな
雨なんか降ったら外野手は滑りまくりですよ
野球にならないってか野球やるとこじゃない

650 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 19:25:32.76 ID:+pAByzFpM.net
>>646及川見たさ枠まで作って夏及川のせいで県立相模原に負けるとか草も生えねえなwwwwww

651 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 19:25:56.36 ID:pVXq5+otd.net
>>647
それは朝になってみないとわからないw
水捌けはドラえもんじゃないからね……試合開始時間になっても止まなきゃ当然中止になる
今予報更新したらまた悪化してたし、あんま期待しないほうがいいと思う

652 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf0-HAen):2019/10/21(月) 19:45:56 ID:FbZ1uy9r0.net
東京2位校と比較される関東5位校は順当なら花咲徳栄か。
ただし健大高崎が優勝とかしちまうと西武台もありえそうだ。
いずれにしろ東京と埼玉の争いである事だけは間違いない。

653 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-pcmJ):2019/10/21(月) 20:04:57 ID:LA81i0+td.net
>>646
西武台は甲子園未経験ではなくて88年選抜に出場経験ありで。
1回戦で福井商に快勝、2回戦では準優勝した東邦に0−1で惜敗でした。

654 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1224-pTuN):2019/10/21(月) 20:08:28 ID:dMP0/7bp0.net
>>652
東京は1校だと覚悟したほうがいい。
連盟の意向で左右されるのは不快。近畿関西の選抜と比べるとまた不合理。

655 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-/bdu):2019/10/21(月) 20:09:51 ID:Blv46nLua.net
創価の掲示板に来春の選抜は
東京二枠有力との書き込みがある。

656 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 20:21:49.54 ID:ENFFU+lN0.net
そもそも東京は神宮出れるから自力で2枠目獲れば良いじゃん
関東も合わせれば東京・関東と神宮2校(神宮出場校10校)も出れるんだから
どこもやる気なく寒くて罰ゲームって言うぐらいな大会だからチャンスだろ

657 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 20:57:44.73 ID:Ia0xZl620.net
自分が見てる天気予報では都内は昼前に曇りマークに変わりました
ゴルフ場以外にできそうな球場はどこですかね
江戸球、3試合目ならやりますかね。本当は死球で降板した小畑を考えると延期の方がいいんですが

658 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 20:58:16.51 ID:lj6l/i0D0.net
>>655
あそこは古参の人の情報は信用できるがそうじゃない人の情報は思い込みで言ってる可能性がある

659 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:03:00.63 ID:6Ld96xs2r.net
創価って高野連的には好きではないだろうな

660 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d202-UzyE):2019/10/21(月) 21:19:12 ID:DslGUHzT0.net
日本の人口の1割は創価学会員。

661 :名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-r0zP):2019/10/21(月) 21:23:20 ID:BKF6TzSkx.net
選抜に創価と佼成学園そろってとか面白そう

662 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:29:02.89 ID:dMP0/7bp0.net
>>657
22日 明日の試合は原則全日雨で中止だな。
この時間でNHK気象庁予測雨。朝振らなくても江戸川、八王子位だろできるの。立川は中止。
先週から22日雨と出てるのだから23日にすれば良いのに予定がたたない人が続出だろ。

663 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:29:08.60 ID:oZ7uApx60.net
しかし今夏の創価はラッキー続きだったよな。ベスト8で当たるであろう国士舘が日野に負け、その日野がまさかの練馬に敗退。練馬に勝った豊多摩に勝って三高と思いきまさかの桜美林。決勝は大本命菅生だと思いきや久我山。これで行けないんやもんな。

664 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:29:08.83 ID:oZ7uApx60.net
しかし今夏の創価はラッキー続きだったよな。ベスト8で当たるであろう国士舘が日野に負け、その日野がまさかの練馬に敗退。練馬に勝った豊多摩に勝って三高と思いきまさかの桜美林。決勝は大本命菅生だと思いきや久我山。これで行けないんやもんな。

665 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1224-pTuN):2019/10/21(月) 21:40:28 ID:dMP0/7bp0.net
>>664
創価
近年シーズンを通してベスト4進出率は高い。さすが学会員ネットワーク。
今秋も日大三、菅生、関一も創価の壁を破り決勝進出は重い。
決勝進出はあまりないが今回はいくかもしれない。

666 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1224-pTuN):2019/10/21(月) 21:40:29 ID:dMP0/7bp0.net
>>664
創価
近年シーズンを通してベスト4進出率は高い。さすが学会員ネットワーク。
今秋も日大三、菅生、関一も創価の壁を破り決勝進出は重い。
決勝進出はあまりないが今回はいくかもしれない。

667 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:44:27.46 ID:0KWCZpdt0.net
>>593
いいキャッチャーだと思うよ。
ただピッチャーの牽制がね。少しかわいそうだったね。

668 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:47:25.68 ID:Hn25MPFy0.net
>>663もはや創化の呪いだよなw

669 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:03:03.55 ID:Ia0xZl620.net
>>664
本当に12年周期説が起こると思ったのに久我山に決勝で負けて、その久我山も今秋は明星に初戦負けとは

670 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:04:39.09 ID:SO7eJDUe0.net
何だか朝には雨あがるみたい。
一部はできるかも。

671 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:05:43.10 ID:hZJ4Z86HM.net
>>669
久我山が負けたのは2回戦の錦城学園ですよ。

672 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:08:30.09 ID:Ia0xZl620.net
>>671
ありがとうございます

しかし先夏の創価は
国士舘→三高→菅生のはずが
豊多摩→桜美林→久我山になったのにそれでも優勝できなかったとは

673 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:09:43.13 ID:+0jS3sdSd.net
明日DS八王子いきたかったなあ
秋大の時だけは土日祝休みの人が羨ましいぜ

674 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:11:14.40 ID:Ia0xZl620.net
明日が天気が大丈夫なら、帝京→関東一→日野のゴールデンリレー一択なんだけど

675 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-wrSD):2019/10/21(月) 22:11:43 ID:Ia0xZl620.net
674: 名無しさん@実況は実況板で >(ワッチョイ 1210-wrSD) [] 2019/10/21(月) 22:11:14.40 ID:Ia0xZl620 (4/4)
明日が天気が大丈夫なら、江戸球の帝京→関東一→日野のゴールデンリレー一択なんだけど

676 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b389-6T9y):2019/10/21(月) 22:14:32 ID:XSF/4vfR0.net
東京か関東の優勝校が神宮大会を制して
東京2関東5なら問題ないな

677 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-wrSD):2019/10/21(月) 22:14:37 ID:Ia0xZl620.net
と思ったが、ダイスターのカードも面白いですね

678 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:17:35.66 ID:41FOc7NGa.net
都高野連HPを見ると今週土曜の神宮第二が2試合とも12:30開始になっているのですが、どちらが10:00かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

679 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:22:19.94 ID:v6BMbkC/a.net
>>678
左下が10時になっているけど?
https://www.tokyo-hbf.com/tup/tournament2019autumn.pdf

680 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:30:50.90 ID:rm4h/74a0.net
>>651
今調べたら明日八王子の天気は雨時々曇で12時以降は降水確率が30〜40%に落ちるので、何とかやって欲しいですね。

681 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:40:44.43 ID:41FOc7NGa.net
>>679
ありがとうございました!

682 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:50:30.05 ID:iJS+21rj0.net
明日ありますか?

683 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:50:49.93 ID:iJS+21rj0.net
八王子

684 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1757-sprL):2019/10/21(月) 22:53:16 ID:pdY74ptV0.net
現時点での降水量だと
八王子は開始遅らせても2試合消化が限度かな。
ttp://weather-gpv.info/

朝の纏まった雨が落ちついても
明日は日差しはなく終日曇雨天

全球場の全試合中止にはせえずに
高野連強行する球場があると思うに1票

685 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-H148):2019/10/21(月) 22:54:13 ID:v6BMbkC/a.net
>>682
明日試合ができるかどうか、正確にわかる人なんかいるの?

686 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:58:09.84 ID:uiWEoijaa.net
>>666
創価大学の関東大会出場がきまりました。
創価高校も神宮枠、秋季大会優勝めざせ!

687 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-O+zn):2019/10/21(月) 23:05:09 ID:hFTjVWF1d.net
皆さんが気を揉む状況で(私を含め)やきもきしております。

人生がかかる一瞬なのを関係者に共有していただきたい。

688 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1224-pTuN):2019/10/21(月) 23:06:02 ID:dMP0/7bp0.net
>>686
最悪でも決勝で正義は邪気を払う。
心配ないからね。最後に正義は勝つ。

689 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-SCD/):2019/10/21(月) 23:08:37 ID:pEDQii9/a.net
>>687
人生が掛かるかどうか判りませんがシェアしたいですな

690 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-vtOA):2019/10/21(月) 23:32:12 ID:kNyS8L+gd.net
駒沢内野人工芝になったからやるかもね。

691 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f4a-HAen):2019/10/21(月) 23:34:18 ID:GMWIpY3H0.net
>>686
創価の人ってよくわからん日本語を使うよね

神宮枠っていうと東京で準優勝で甲子園って
意味になるんだが秋季大会優勝目指せだし?

秋季大会を優勝して神宮大会に出るってのを
わざわざ神宮枠なんてややこしい言い方だな

692 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-/bdu):2019/10/21(月) 23:48:07 ID:uiWEoijaa.net
台風の進路速度が早くなってる。雨上がるかもね!

693 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6b9-r0zP):2019/10/21(月) 23:48:59 ID:lj6l/i0D0.net
日本語の問題というよりただの無知だろ

694 :名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF32-rU6/):2019/10/22(火) 00:15:29 ID:wX7Xgbd4F.net
雨でお嘆きの貴兄に

台風崩れの低気圧か
秋雨前線を刺激して雨を降らせています。
地上付近の低気圧本体通過後も上空は安定せず、都内(島嶼部除く)明日一杯、雨は降りやすいので、俗に言う台風一過のような日差しは期待できません。

グラウンドコンディション不良の中で明日強行、明日は中止にしても明治神宮大会までに消化の為の連戦か。

どちらも選手にとって酷です。
ブロック後、スケジュール余裕持たせすぎ感は否めません。
所詮わたしは結果論者ですよ。ああごめんなさい。スミマセン。

695 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 00:21:07.22 ID:+jsG5DVC0.net
今更だけど、東と西のブロックの強豪校の数違い過ぎるだろ
東側楽すぎ…

696 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 00:23:14.85 ID:LrPaeqoFx.net
本大会32チームで良いよ、一回戦コールド多すぎ
役員のフトコロが大事なんだろうけど

697 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 01:07:24.42 ID:wFzFexsp0.net
>>694
神宮球場にこだわらないなら可能。

それこそ神宮大会にも他県並みに準備ができる。
開始を早めれば土日中心で運営が余裕を持ってできる。
六大学後の神宮球場使用にこだわるから不自然に開始しなかったり雨の平日開催
の連戦になる。神宮球場も無理に使うほど魅力はない。八王子、江戸川、府中で足りる。
多摩のバス便はさすがに嫌だが。

698 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-0xGT):2019/10/22(火) 01:41:18 ID:6aqR/pU+d.net
>>461
バカ
何とか言えば

699 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 05:48:33.02 ID:5CbDRywg0.net
土曜日より本降り。決定は8時頃?

700 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 05:51:56.31 ID:eOIqG7jxd.net
東都大学リーグ戦1部2部共に本日中止発表(5時発表)

701 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 05:54:24.21 ID:4+XcnkrI0.net
ざんざん降り

702 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 06:58:31.95 ID:cnUQhNn20.net
>>698
文章読解力のない奴だが更に
恥の上塗りで祭日というのも間違い
(22日は休日であり祭日ではない)

703 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 06:58:33.84 ID:eOIqG7jxd.net
大田区ほぽやんだよ

704 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 06:59:32.78 ID:fEdxyppKr.net
八王子はおそらく無理だな

705 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:01:47.82 ID:FD+lHeWK0.net
>>646
群馬が2校出るから東京2校だと地域性に偏るから難しいとみた。惜しくもサヨナラ負けした西武台が有力だな。

706 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:03:54.19 ID:wb0Fhw0wr.net
八王子雨雲レーダーだと止んでるんだけどヤバそう?

707 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:09:16.57 ID:Pbje3cy7p.net
江戸川区、空明るくなってきた。
雨もほぼやんでいる

708 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:10:56.89 ID:9eDPq4txa.net
>>705
埼玉2校が両方ベスト8で、2位の方が選ばれるわけないだろ?頭おかしいのか?

709 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:11:35.69 ID:EYSqNXof0.net
これからまた降るから中止だろ

710 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:15:21.57 ID:eOIqG7jxd.net
夏立川球場の国士舘ー日野は二時間遅れでやってたから全球場全試合中止はないと思う。

711 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:17:08.50 ID:cQTHkEUN0.net
東京も関東大会に入れて真剣勝負する時代が来たな

712 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:17:24.32 ID:eOIqG7jxd.net
ウェザーニュース9時以降曇りマークにかわった。

713 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:20:43.59 ID:j5zPajWnp.net
東都大学リーグが中止で神宮が空いたから午後から借りて・・・とか無理か。とにかく全試合中止はなんとか回避してほしい!

714 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:29:05.72 ID:wb0Fhw0wr.net
天気予報って見るサイトによって結構まちまちなんだな。しかしこれから止むと信じたい。

715 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:29:56.24 ID:cnUQhNn20.net
神二だけは絶対にやるから全試合中止はないだろう

716 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:31:25.23 ID:9eDPq4txa.net
>>715
今日は神宮第二ないだろ?

717 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:39:16.85 ID:LbevHP2s0.net
天気に詳しい方、雲の動きからどこが可能性ありますか
東都大がなくなったので都大会一本に絞ります

立川
共栄 成立
佼成 紅葉川
富士森 国士舘

駒沢
城東 明学東村山
東亜 日学
大森学 創価

江戸球
帝京 早大学
駒込 関東一
ウェル 日野

ダイスタ
菅生 高輪台
日大二 桜美林
三高 安田

718 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:40:29.34 ID:DHUBjg02d.net
高野連がいくら粘っても雨はやまないのに
せめて何時に決定するくらいHPに載せろよ

719 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:42:19.21 ID:LbevHP2s0.net
>>713
同じこと考えました

六大学が土日で決着ついた時の月曜日なんて神宮が全日、空くんだとか

今後、六大学が月曜になくなった場合は、駒沢球場の試合は全部、神宮に移します、とか

720 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:44:54.73 ID:EDovFGbdd.net
この感じだと、第一試合は中止で第二試合からやるとかじゃないの?

721 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:48:57.90 ID:eOIqG7jxd.net
>>719
改装後の駒沢は内野も人工芝になって水捌け良さそうだとおもう。

レーダーによると雨雲は南西→北東方向に向かってます。10時半には東京都が雨雲から抜ける予測その後は雨が降っても一ミリ/時間は超えない。

722 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:51:14.32 ID:LbevHP2s0.net
平日開催の東都大は中央大とか神宮まで遠いから、選手や応援団が授業に出れるように早めに中止決定するらしい

723 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:56:53.99 ID:DHUBjg02d.net
>>722
高野連も見習って欲しい

724 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:57:09.58 ID:LbevHP2s0.net
3試合目が国士舘、創価、日野、三高だから、その1試合だけでも実施がわかったらどこでもいいから見に行きたいな

725 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:57:44.71 ID:DHUBjg02d.net
全試合中止

726 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:58:05.81 ID:EvwFMVzT0.net
全試合中止

727 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 07:59:30.43 ID:gGHqPmjQp.net
立川付近土砂降りなんだが

728 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:01:51.95 ID:cAq8Lm3Jr.net
>>582
工学院のキャッチャー、八王子球場の試合の時に中日スカウトが見に来てたよ。
打った守った以外の将来性見てるのかも。
工学院は何年か前にも190センチのプロ注の右腕いたし、育成がうまいのかな

729 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:02:36.12 ID:9eDPq4txa.net
関東一も帝京も、明日は立川にまわされたな。
https://www.tokyo-hbf.com/tup/tournament2019autumn.pdf

730 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:04:15.29 ID:LbevHP2s0.net
お知らせ

2019年度秋季東京都高等学校野球大会の22日の試合について

更新日:2019年10月22日

2019年度秋季東京都高等学校野球大会の22日の試合は雨天のため全試合中止となりました。日程変更については「試合日程について」をご覧下さい。


NHKの中継で雨は上がってようですが、って今、言ってたが残念です

731 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:05:22.25 ID:c8k6Vbpcp.net
明日会社休んでダイスタ行くかな〜

732 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:08:49.78 ID:dNqkzVqz0.net
全試合中止か、あ〜あ…。平日だと一球速報じっくり見れないんだよな…。

733 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:09:42.48 ID:cF2g+SlY0.net
錦城学園このままベスト8まであるんじゃないか
久我山に続いて相手が連戦とか

734 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:13:15.94 ID:LbevHP2s0.net
23日に
立川
帝京 早大学
駒込 関東一
ウェル 日野

ダイスタ
菅生 高輪台
日大二 桜美林
三高 安田


26日に
ダイスタ
共栄 成立
佼成 紅葉川
富士森 国士舘

駒沢
城東 明学東村山
東亜 日学
大森学 創価

735 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:16:21.05 ID:LbevHP2s0.net
ダイスタと立川なら一球速報で経過見ながら、観たい試合を選んでハシゴできますね

736 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:16:59.81 ID:fEZDiMkM0.net
片側だけ連戦になる日程組みは止めろよホント

737 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:19:43.59 ID:wFzFexsp0.net
しかし3回 3日連続順延。
来年は早くスタートして欲しい。

738 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:19:44.69 ID:wFzFexsp0.net
しかし3回 3日連続順延。
来年は早くスタートして欲しい。

739 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:20:25.83 ID:iiKqJ0T/a.net
都高野連アホですわ、
本大会の開催をユルユルに延ばしておいてこのザマですな、当初から間延びした日程の挙げ句ツケが回ってきましたな
9月にブロック予選が終わったらさっさと開催しときゃえかった
ほんと高野連アホですな、、

740 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:21:38.68 ID:LbevHP2s0.net
明日、2ヶ所しかキープしてなかったんですね

741 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:22:38.58 ID:XeSmHjfc0.net
今日の江戸球は明日立川か
日野は移動がラクになったな

神奈川みたいに3回戦まで無料ならいいのに
4回戦以降は500円

東京は1回戦から800円だもんな

742 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:23:42.18 ID:fEZDiMkM0.net
三高と菅生のヤマの3回戦はなんで1日延ばしてるんだ?

743 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:25:07.20 ID:LbevHP2s0.net
日野は3試合目だったから遠い江戸球に無駄に移動しなくてすんで、明日は近場になったってことですね
今日、見れなくてガッカリてすが、いい方に考えます

744 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:27:51.17 ID:iiKqJ0T/a.net
都高野連に告ぐ!
高野連はこの程の度重なる順延、開催日程の甘読、関係者及びファンに迷惑をかけて、
この不始末について今後の試合観戦料は全試合無料にし、都民にお詫びをしなければならない

745 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 08:28:20.61 ID:9eDPq4txa.net
>>737
早くスタートしても決勝は待たされるけどね、六大学が終了するまで。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200