2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春よ】 センバツ出場校ランキング 2 【2020春】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 13:22:02 ID:rtPft/ml.net
かたれ。

162 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 13:31:38.60 ID:U9Njrmuk.net
東海大相模はいつも過大評価されてるイメージしかない

実質このチームはCランク固定でいい

163 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 14:15:51.86 ID:SQjBleo3.net
>>154
普通に航空はやるかもな
北信越では敦賀気比も下して準優勝
星稜には確かに2度大敗したが星稜も石川県内の最大のライバルだから相当研究してただろうし
ま、ピッチャー次第は確かに否めんが戦力的には結構高いやろ

164 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:14:55.47 ID:J8S9dOrc.net
東海大相模は何回かに1回は確変するからたち悪い。
たいていは期待外れで終わるんだけどな。
確変したときの強さは半端ないから、そのイメージで予想では
いつも上位にランクされてしまう。

165 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:18:33.14 ID:y+0eaiUD.net
東海大相模以上にコンスタントに上位に進出してるチームってあるっけ?薄汚い大阪の裏金を除いて

166 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:25:46.04 ID:m1RZoHdK.net
明石商業
2017年春8強
2018年夏初戦敗退
2019年春4強夏4強
明石商はまだ春夏の甲子園出場はたった4回なのにこの成績は立派だと思う。
なんとか中森と来田がいる間に優勝を狙いたい。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:32:58 ID:V5VrE37g.net
>>155
健大より遥かに弱い相模がAランクなわけねーだろw
バカだな(笑)

168 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:45:46 ID:J8S9dOrc.net
>>167
こいつに意見しても無駄。重複校の修正もしないくらい、コピペに執着してるんだから。

169 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:48:59 ID:qbqU2McY.net
このコピペは前スレからずっとあったしこのスレの統一認識として貼られてたじゃん

【S】
該当なし

【A+】
中京大中京
東海大相模
仙台育英

【A】

健大高崎
県岐阜商
星稜
天理
大阪桐蔭
履正社員
明石商
明豊

【B+】
白樺学園
桐生第一
智辯学園
明徳義塾
創成館
(花咲徳栄)

【B】
鶴岡東
山梨学院
国士舘
京都翔英
倉敷商
鳥取城北
大分商
鹿児島城西

【C】
加藤学園
日本航空石川
広島新庄
尽誠学園
(西武台)
(帝京)
(21世紀枠)

170 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:49:49 ID:qbqU2McY.net
まあ関西の過大評価は以上だが
カス天理が頂点の時点でな

171 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:49:59 ID:qbqU2McY.net
異常な

172 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 16:02:20.03 ID:V5VrE37g.net
>>137
これが現実だから(笑)

173 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 17:09:48.72 ID:MLsM9AT5.net
>>7 鹿児島城西弱いぞ

174 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 17:14:06 ID:HslJx4gW.net
東海大相模、仙台育英は過大評価し過ぎだろう

ゼイゼイBでしょう

特に東京のメディアは東海大相模、横浜が出場するときは、

オールA

それでも、初戦敗退よくありました

昨年春夏も東海大相模、横浜は

東京のメディアは誇大評価だった気がする

大したことないのわかってますから

175 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 17:25:44 ID:HslJx4gW.net
2020センバツ優勝候補は

中京大中京、星稜、天理、大阪桐蔭
履正社

間違いなく、この中から出ますよ

神宮大会の結果は過去のセンバツ結果からも全く参考にはなりません
でも、総合力、複数完投能力投手がいるチームを考えれば

この5校が有力だろう

176 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 17:31:32 ID:vFgms5Ru.net
近畿の実際の実力ランク
履正社高95
大阪桐蔭93
明石商業90
智弁学園87
天理高校87
智弁和歌85
全国制覇経験高校が5校
かつてないレベルの高さ
履正社が一番強いと思う
天理は投手力が低い

177 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 17:32:25.38 ID:HslJx4gW.net
あと明石商業は何処かでコケルでしょう

甲子園で優勝は無理

178 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 17:32:56.77 ID:rizCaMSC.net
関西人やけど大阪の二つはないわw

両校とも投手がゴミ過ぎるし組み合わせに恵まれてせいぜい二勝

179 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 19:35:28 ID:I6jvp2rc.net
履正社はいいと思うがな
大阪桐蔭は同意。名前だな
近畿では上3つと離れた4.5番て評価が妥当

180 :第八天魔王 :2019/12/22(日) 21:17:38.99 ID:+2kMw8Ns.net
>>161
日本航空石川「」

>>162
投手力はCでノープロブレム。打力はプロレベル。

>>165
>>166の言う通り明石商が秀岳館化している。選抜絶望も含めていいのなら浦学。

>>169
カト学Cだけは納得出来ない。

181 :第八天魔王 :2019/12/22(日) 21:17:45.26 ID:+2kMw8Ns.net
>>175
今日の中では一番まともな意見。投打ともにレベル高いところが結局優勝するねんな。当たり前の事やけど。

>>176
天理には達と庭野がおるって何回言えばわかる。

>>179
今夏の主力メンバー多数健在は強み。あと「育成力」と「勝負強さ」ってご存知?

182 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 22:12:47.25 ID:V5VrE37g.net
【2019・センバツ】
(優勝:東邦  準優勝:習志野)
1 .833 5勝1敗 東海
2 .600 9勝6敗 近畿
3 .545 6勝5敗 九州
4 .500 2勝2敗 北信越
5 .417 5勝7敗 関東 ← wwwwwwwwwww関東(笑) 負け越しw
6 .333 1勝2敗 東北
6 .333 1勝2敗 北海道
8 .250 1勝3敗 中国
8 .250 1勝3敗 四国

【2019・選手権】 
(優勝:履正社  準優勝:星稜)
1 .706 12勝05敗 近畿
2 .643 09勝05敗 北信越
3 .571 08勝06敗 東北
4 .500 04勝04敗 東海
5 .471 08勝09敗 関東 ← wwwwwwwwwww関東(笑) 負け越しw
6 .333 02勝04敗 四国
7 .286 02勝05敗 中国
8 .273 03勝08敗 九州
9 .000 00勝02敗 北海道

183 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 22:18:34.40 ID:N/6JVqeE.net
>>179
いや近畿は総じてザコ

184 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 22:23:56.84 ID:V5VrE37g.net
【直近3年の直接対決、関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3−7 履正社

※最近3年、関東は近畿との直接対決で5勝14敗 (勝率26%)

185 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 22:24:49.33 ID:xe8MiWni.net
>>154
嘉手苅が投手で復活したら先発で積極的に起用するんかな?徳栄優勝世代の綱脇→清水のリレーの様に田中→嘉手苅のリレーもありだと思うが。

186 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 22:25:17.30 ID:V5VrE37g.net
【直近10年のセンバツ成績】

2019年 (優勝)東邦高校 (準優勝)習志野高 (4強)明石商高・明豊高校
2018年 (優勝)大阪桐蔭 (準優勝)智辯和歌 (4強)三重高校・東海相模
2017年 (優勝)大阪桐蔭 (準優勝)履正社高 (4強)秀岳館高・報徳学園
2016年 (優勝)智辯学園 (準優勝)高松商高 (4強)龍谷平安・秀岳館高
2015年 (優勝)敦賀気比 (準優勝)東海大四 (4強)大阪桐蔭・浦和学院
2014年 (優勝)龍谷平安 (準優勝)履正社高 (4強)佐野日大・豊川高校
2013年 (優勝)浦和学院 (準優勝)済美高校 (4強)敦賀気比・高知高校
2012年 (優勝)大阪桐蔭 (準優勝)光星学院 (4強)健大高崎・関東第一
2011年 (優勝)東海相模 (準優勝)九国大付 (4強)履正社高・日大三高
2010年 (優勝)興南高校 (準優勝)日大三高 (4強)大垣日大・広陵高校


北海道 (優勝)0回 (準優勝)1回 (4強)0回  〔計〕01回
東_北 (優勝)0回 (準優勝)1回 (4強)0回  〔計〕01回
関_東 (優勝)2回 (準優勝)1回 (4強)4回  〔計〕07回
東_京 (優勝)0回 (準優勝)1回 (4強)2回  〔計〕03回
東_海 (優勝)1回 (準優勝)0回 (4強)3回  〔計〕04回
北信越 (優勝)1回 (準優勝)0回 (4強)1回  〔計〕02回
近_畿 (優勝)5回 (準優勝)3回 (4強)5回  〔計〕13回
中_国 (優勝)0回 (準優勝)0回 (4強)1回  〔計〕01回
四_国 (優勝)0回 (準優勝)2回 (4強)1回  〔計〕03回
九_州 (優勝)1回 (準優勝)1回 (4強)3回  〔計〕05回

187 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 22:31:45 ID:V5VrE37g.net
【2018・センバツ】 
1 .684 13勝06敗 近畿
2 .571 08勝06敗 関東

【2018・選手権】 
1 .667 14勝07敗 近畿
3 .538 14勝12敗 関東

【2019・センバツ】
2 .600 9勝6敗 近畿
5 .417 5勝7敗 関東

【2019・選手権】 
1 .706 12勝05敗 近畿
5 .471 08勝09敗 関東


どう見ても、近畿>>>関東(笑)

188 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 22:34:30 ID:V5VrE37g.net
【《地区別甲子園優勝回数》】

【01】近_畿 60回 (6府県)
【02】東_海 30回 (4県) 
【03】関_東 27回 (7県) ← 人口が圧倒的に多いのにこの実績ww  「関東(笑)」wwwww
【04】四_国 26回 (4県)
【05】中_国 15回 (5県) 
【06】九_州 15回 (8県)
【07】東_京 12回 (東+西=2)
【08】北信越 03回 (5県)
【09】北海道 02回 (北+南=2)
【10】東_北 00回 (6県)

189 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 23:19:58.20 ID:J8S9dOrc.net
>>169
こっそり倉敷商の重複直してるやん。前からのコピペとかいけしゃーしゃーと。

190 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 23:25:15.98 ID:Nn3aUNRF.net
>>189
お前一人で噛み付いてるけどバカみたいだぞ
みっともないから死ねよ

191 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 23:26:54.10 ID:J8S9dOrc.net
>>190
間違いを間違いと認めずひたすらコピペするほうが馬鹿みたいだけどな。
そんなやつを擁護するやつもまた馬鹿。

192 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 23:30:17.92 ID:3GOr10D6.net
J8S9dOrc

顔真っ赤で草

193 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 05:50:13 ID:dxf9Bwfk.net
中京大中京・履正社の二強に圧倒的ポテンシャルの東海大相模が差なく続く。
その次のグループに仙台育英、健大高崎、星稜、近畿勢、明豊、明徳。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 07:07:27 ID:sD4IUpJl.net
だから何で履歴書www
そもそも当落線上だろwww

195 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 07:08:06 ID:32wDjto/.net
選抜に強い大阪、愛知、兵庫の争いかもね。
とにかく兵庫‐愛知は良く対戦するし、明石商‐中京が準決勝で対戦して勝者は決勝で大阪のチームと対戦なんてケースもある。

196 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 08:12:38 ID:KJ2+duU4.net
実力はともかく、ネームバリューが揃ってるから、初戦から好カードが多くなりそうだな。それでも、ベスト8くらいまでは弱小ブロックが出来そうだが。

197 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 08:19:33 ID:33X0fbnl.net
>>196
よっぽど上手く分散しないと実力ベスト8と実際のベスト8は一致しないからね
初戦で消える実力ベスト8こう

198 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 08:19:34 ID:33X0fbnl.net
>>196
よっぽど上手く分散しないと実力ベスト8と実際のベスト8は一致しないからね
初戦で消える実力ベスト8こう

199 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 08:20:42 ID:3rnxhDze.net
2020年 注目のスラッガー 12人

注目スラッガーリスト】
来田 涼斗(明石商)
西川 僚祐(東海大相模)
山村 崇嘉(東海大相模)
杉崎 成(東海大菅生)
井上 朋也(花咲徳栄)
山下 航汰(京都外大西)
渡邉 翔大(昌平)
櫻井 亨佑(習志野)
和田 泰征(習志野)
西野 力矢(大阪桐蔭)
小深田 大地(履正社)
山田 響(済美)

200 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 08:21:59 ID:33X0fbnl.net
初戦で消える実力ベスト8校は正当な評価を得られないまま甲子園を去る場合もある

201 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 10:03:03.24 ID:5VjNwXBD.net
高校名称 投 打 総
天理高校 80 90 85
大阪桐蔭 90 90 90
智弁学園 85 90 85
履正社高 90 95 95
明石商業 95 80 90
智弁和歌 90 85 85

去年
龍谷平安 90 80 85
明石商業 95 85 90
智弁和歌 80 85 80
履正社高 85 85 85
市和歌山 80 80 80
福知成美 75 75 75

202 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 10:10:22.95 ID:5VjNwXBD.net
智弁和歌山
85 85 85

203 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 13:55:32 ID:KWTJ/Aw4.net
関東の実力順位教えて

204 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 14:28:43.28 ID:HJYb/+os.net
ほぼ横並びだろ
投打に相模が少し抜けてるくらい

205 :第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc :2019/12/23(月) 15:52:44 ID:h19StdG2.net
>>199
成田の古谷も捨て難い。

>>203
当確の4チームを比較する。打線なら東海大相模がずば抜けている。まとまりなら桐生第一、爆発力なら健大高崎。山梨学院は微妙。
投手力なら健大高崎の下が安定感抜群でトップ。桐生第一が宮下がまあまあ良い。山梨学院は守備力あるから大崩れはしなさそう。東海大相模の投手力はいけん。雑魚狩りなら全然平気なのだが今夏の中京学院大中京みたいなチームと当たれば大量失点覚悟せないけん。

>>204
打は分かる。投は最底辺だぞ。逆に聞くが東海大相模の投手陣で失点数計算出来る奴誰か答えろ。

206 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 18:52:14 ID:dK1tgK3e.net
>>195
いかん、そうなったら大阪が優勝してまう
準決勝は明石商ー履正社or天理で頼む

207 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 19:40:39 ID:GjCmPtjp.net
大阪第一代表の天理がヤバイやろ

208 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 21:08:08 ID:Yx72l9mf.net
ヒュンダイと邪魔梨C
去年のニセ桐蔭、春日部競泳と同じ

相模A
バカ一B
国士舘、帝京C

209 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 22:39:52 ID:JmUTQcYy.net
クソ関東の過大評価はいい加減にしろよ
今夏なんか相模、徳栄、習高、作新、前育・・これら全部A評価以上で結果はゴミだったよな(笑)
結局優勝したのは低評価の履正社だったし・・、オマエらの予想がド素人以下で笑えるわw

210 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 22:59:11 ID:DxPxQwrA.net
【S】春夏連覇確定 白樺学園



【A】決勝で白樺学園に虐殺 東海大相模、中京大中京、大阪桐蔭、履正社、天理
【B】ベスト4で白樺学園に惨殺 仙台育英、健大高崎、明石商、明豊、星稜
【C】ベスト8で白樺学園に完全試合殺  県岐阜商、倉敷商、鶴岡東、国士館、智辯学園、明徳義塾、花咲徳栄
【D】2回戦で白樺学園の姿に金縛りそのまま窒息 創成館、桐生第一、尽誠学園、山梨学院、京都翔英、大分商、加藤学園、日本航空石川、
【E】初戦で白樺学園の名を見て試合前逃亡 広島新庄、鳥取城北、鹿児島城西、21枠

211 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 23:00:26 ID:DxPxQwrA.net
白樺学園は練習試合で中京大中京ボコボコにしてたぞ

212 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 23:03:55 ID:DxPxQwrA.net
白樺学園
投SS
打SS
走SS
守SS

213 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 23:07:31 ID:DxPxQwrA.net
決勝、白樺学園25-1大阪桐蔭
準決勝、白樺学園19-0中京大中京
準々決勝、白樺学園13-0健大高崎
2回戦、白樺学園15-0仙台育英
1回戦、白樺学園31-0尽誠学園

214 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 01:10:12.27 ID:XW4kzrMv.net
>>102
結果糞弱かったよな 解説なんかあてにならん

215 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 02:56:04.89 ID:o+ov37IU.net
これだけいるとクジ運も大きいな
中京履正社天理明石商仙台育英大阪桐蔭に
星稜相模智辯もか
勝っていけば避けられんのだが、連戦でとか死の山は避けたいところだな

216 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 05:08:55 ID:er3qx+Vr.net
一番避けないといけないのは白樺学園がいるグループだ。
白樺学園がひと冬を越えて全試合完封二桁得点の伝説の大会を作るだろう。

217 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 05:10:53 ID:er3qx+Vr.net
白樺学園にくじ運は関係ない。目の前の対戦相手を徹底的に打ちのめす。すべてを破壊し尽くす。

218 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 06:19:12 ID:zPUYBtzC.net
>>215
来年の選抜は7強1弱の超死のブロックとか出来そう。そして初戦で21世紀枠を苦もなく倒したチームがスルスルッと勝ち上がる。

219 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 06:31:19.39 ID:kYU7/5+5.net
[アナ]奥川君はどうでしたか?
[井上]!!!!!!

220 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 06:33:02.07 ID:kYU7/5+5.net
裁判長「被告人を無期懲役に処する」

コジマ\(^o^)/

221 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 06:42:46.52 ID:dhYLXF2L.net
天理強いのは実質大阪人やからやでな納得

222 :446:2019/12/24(火) 12:28:02 ID:+4+2lb6N.net
>>216
アホかw

223 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 19:10:39 ID:jZiEWF8d.net
>>215
健大、明徳、明豊もいるんだがかわいく見えてしまうなw

224 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 20:25:51 ID:N+BEKOM8.net
>>203
関東は健大以外は糞雑魚だわw
超ボーナスステージの関東(笑)

1健大高崎A
2山梨学院C
3桐生第一C
4花咲徳栄C
5東海大相模C
6国士館D

225 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 20:30:13.58 ID:N+BEKOM8.net
2019年度、関東勢の負けっぷりw
惨敗続きの最弱地区ww

神×桐蔭学園 1−10 筑陽学園(7回コールド)
神×国士舘 3−7 札幌大谷
春×春日部共栄 0−8 高松商
春×横浜 5−13 明豊
春×石岡一 2−3 盛岡大附(延長11回)
春×国士舘 1−7 明石商
春×桐蔭学園 3−5 啓新
春×山梨学院 2−3 筑陽学園
春×習志野 0−6 東邦
夏×霞ケ浦 6−11 履正社
夏×前橋育英 5−7 國學院久我山 3−19 敦賀気比
夏×山梨学院 2−3 熊本工
夏×花咲徳栄 3−4 明石商
夏×習志野 5−9 鶴岡東
夏×東海大相模 4−9 中京学院中京
夏×作新学院 3−6 中京学院中京
夏×関東第一 3−7 履正社

関東雑魚すぎwww

226 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 20:50:30.19 ID:Q+GIpMud.net
バカ学校が揃ったカントン軍
ヒュンダイ、バカ一、酷視姦、邪魔梨、鼻糞

227 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:03:41.84 ID:UFRkPxq8.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191225-00000093-sasahi-base&p=1

228 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:18:10.06 ID:uMAsXQjZ.net
今回の一般枠メンツで弱そうなの鹿児島城西と西武台しかいない…

229 :第八天魔王 :2019/12/26(木) 22:17:10.41 ID:TEJMsf2e.net
>>228
鹿児島城西が弱そうっておいおい

230 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(Thu) 23:56:29 ID:ahwozyEw.net
明石商業は秀岳館臭がする

231 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 05:52:48 ID:PIuc/G0Z.net
中京大中京大したことないぞ。
中京大中京中心の愛知県選抜は昨日高橋の登板がなかったとは言え台湾の平鎮高中とか言う訳のわからないチームに4ー6で負けてる。

232 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:12:16.35 ID:33eamdNC.net
【投壊大】木泪 木莫【悪竜会】
【盗用一】木黄 彡兵【麻原彰晃】

233 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:16:08.15 ID:31+NagzG.net
【2019・センバツ】
(優勝:東邦  準優勝:習志野)
1 .833 5勝1敗 東海
2 .600 9勝6敗 近畿
3 .545 6勝5敗 九州
4 .500 2勝2敗 北信越
5 .417 5勝7敗 関東 ← wwwwwwwwwww関東(笑) 負け越しw
6 .333 1勝2敗 東北
6 .333 1勝2敗 北海道
8 .250 1勝3敗 中国
8 .250 1勝3敗 四国

【2019・選手権】 
(優勝:履正社  準優勝:星稜)
1 .706 12勝05敗 近畿
2 .643 09勝05敗 北信越
3 .571 08勝06敗 東北
4 .500 04勝04敗 東海
5 .471 08勝09敗 関東 ← wwwwwwwwwww関東(笑) 負け越しw
6 .333 02勝04敗 四国
7 .286 02勝05敗 中国
8 .273 03勝08敗 九州
9 .000 00勝02敗 北海道

234 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:38:11 ID:cdyhYnCh.net
>>229
生光ホールディングス九州支部長の座からやっと卒業したばかりで甲子園での実力が未知数だからしゃーない。

235 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:45:48 ID:31+NagzG.net
【直近3年の直接対決、関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3−7 履正社

※最近3年、関東は近畿との直接対決で5勝14敗 (勝率26%)

236 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:56:39 ID:XeO6KtwI.net
>>229
名前で評価されるんだから仕方ない。
たとえ戦力あっても実績のないところは力発揮できず沈むことが多いのも事実。
常連になって経験積まないとね。聖光学院とか売り出しのころは酷かったろ。

237 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:17:03.35 ID:Bq4aRNV7.net
なんで予想外すしか無うがない第八の相手するん
無視しとけや

238 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:30:26.15 ID:31+NagzG.net
【直近10年のセンバツ成績】

北海道 (優勝)0回 (準優勝)1回 (4強)0回  
東_北 (優勝)0回 (準優勝)1回 (4強)0回  
関_東 (優勝)2回 (準優勝)1回 (4強)4回  
東_京 (優勝)0回 (準優勝)1回 (4強)2回  
東_海 (優勝)1回 (準優勝)0回 (4強)3回  
北信越 (優勝)1回 (準優勝)0回 (4強)1回  
近_畿 (優勝)5回 (準優勝)3回 (4強)5回  
中_国 (優勝)0回 (準優勝)0回 (4強)1回  
四_国 (優勝)0回 (準優勝)2回 (4強)1回  
九_州 (優勝)1回 (準優勝)1回 (4強)3回  

239 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:05:50 ID:2iphPVMj.net
>>231
訳のわからないチームと試合なんかしなくね
名前知らないけどそこそこ有名なチームなんだろw

240 :ソロモン?:2019/12/27(金) 20:48:55.35 ID:2NAaATEe.net
冬休みだぜ
やっほーい

241 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:49:50.55 ID:wmbV6G2T.net
毎日が日曜日のくせに笑

242 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:18:33.36 ID:LiMSz9zj.net
>>231
平鎮高中って台湾でもダントツに最強チームだぞ?最近も全国制覇した。
2年前の冬、台湾遠征した大阪桐蔭中心の大阪選抜にも完勝してる。その大阪桐蔭って翌年の春夏連覇チームだぞ。

243 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:33:21 ID:uM3idwhF.net
つーか近年の高校代表の試合見てたら台湾が強いことくらい知ってそうなもんだが
根尾藤原の大阪桐蔭だか日本代表だかも台湾に負けてなかったか?

244 :ソロモン?:2019/12/27(金) 21:44:07 ID:2NAaATEe.net
台湾は来月から高校野球リーグ戦が始まる仕上げの時期
日本は12月から対外試合禁止でいまは基礎練習の時期

勝敗について
気にすることはない
せいぜい家族に自慰行為を目撃される程度
気にすることはない

245 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:10:23.45 ID:585aGE8A.net
>>224
近畿
天理高校AC
大阪桐蔭AA
智弁学園AC
履正社高AA
明石商業AB
智弁和歌AC

Aランクの中でもAからCまであるが、近畿勢は全チームAランクの実力あり。
秋は大敗した智弁和歌山もなかなかの好チーム。大阪の2校は相当力あり。
敵は中京大中京のみかな。あと健大高崎が良さそう

246 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:25:21.91 ID:585aGE8A.net
2004の選抜の組み合わせはエグかった
この8校が同一ゾーン

広陵高校(中国チャンプ)
東邦高校
済美高校(四国チャンプ)
土浦湖北(関東チャンプ)
大阪桐蔭(近畿チャンプ)
二松学舎(東京チャンプ)
東北高校(東北チャンプ)
熊本工業

東北にはダルビッシュ
済美には福井
土浦湖北には須田
東邦にも好投手
大阪桐蔭36ー5鵡川(明治神宮)

めちゃくちゃな組み合わせやった笑

247 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 03:24:47.31 ID:qp/aLx3H.net
選抜は同府県2校は決勝迄対戦無しでしたっけ?
大阪桐蔭履正社や天理智弁とか別山?

248 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 07:21:51.59 ID:IOfMqBqP.net
>>247
そうだよ。
一般枠で出場した同一都道府県のチームは反対の山に振り分けられる。
来年は大阪桐蔭が中京大中京と反対の山に入れば2年前と同じ決勝の顔合わせとなる可能性が結構ある。

249 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 07:48:31 ID:X/NOlssK.net
>>245
智弁和歌山は見たけど弱かったからB
スコアだけ見て投手力の弱さが言われてるけど打線の方が弱点だろあれ

250 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 11:25:48 ID:Qpfofdrh.net
試合見ず名前だけで打線をイメージしてたらガッカリしそうだな

251 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 11:37:28 ID:riTbY7L1.net
智弁和歌山は好素材の投手がそろっているから、選抜に出れればそこそこやると思う。

252 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 12:11:07 ID:7LamT54w.net
【朝日新聞・2020センバツ展望】
優勝候補は中京大中京と近畿勢(天理・大阪桐蔭・明石商・智辯和歌山・履正社)

・中京大中京(愛知)
エースの高橋宏斗(2年)はコンスタントに140キロ台をマークするスピードと、変化球を低めに集める
制球力を兼ね備えた本格派右腕。ピンチでギアを上げられるのも大きい。2番手の松島元希(2年)も
小柄ながら馬力のあるサウスポーで、最速は145キロを超える。野手陣も旧チームから中心の印出太一(2年・捕手)、
中山礼都(2年・遊撃手)、西村友哉(2年・中堅手)のセンターラインを中心にタレント揃い。
攻守のバランスの良さは間違いなく全国トップレベル。

・天理(奈良)
強力打線が持ち味。
強打のトップバッター下林源太(2年・三塁手)と主砲の山地裕輔(2年・中堅手)に加えて、
ともに神宮大会で大暴れした河西陽路(2年・一塁手)、瀬千皓(1年・左翼手)が成長してきたことが大きい。
この冬で投手陣がどこまで底上げできるかがポイント。

・大阪桐蔭(大阪)
タレント揃い。左の藤江星河(2年)、松浦慶斗(1年)、右の申原理来(2年)、関戸康介(1年)、竹中勇登(1年)と
5人の投手が最速140キロを超える。秋はエースの藤江が最後に調子を落としたが、春までに誰が台頭してくるか見もの。
打線も旧チームから中軸の西野力矢(2年・三塁手)、船曳烈士(2年・左翼手)など力のある打者が並ぶ。
秋の近畿大会は正捕手の吉安遼哉(2年)を欠く中での戦いだっただけに、選抜に向けての上積みは大きい。

・明石商(兵庫)
今年の春夏の甲子園でいずれもベスト4進出。
世代ナンバーワンの呼び声も高いエースの中森俊介(2年)は安定感抜群で、失点を計算できるというのが何よりも大きい。
今年の選抜で先頭打者ホームランとサヨナラホームランを1試合で放つという離れ業をやってのけた来田涼斗(2年・中堅手)も健在で、
新戦力では近畿大会で4番を任せられた福本綺羅(1年・右翼手)にも注目だ。中森に次ぐ投手が出てくれば、上位進出の可能性は高い。

・智弁和歌山(和歌山)
選抜出場は微妙な状態だが総合力は極めて高い。
高校球界屈指のヒットメーカーである細川凌平(2年・中堅手)や入学直後から4番を任せられている徳丸天晴(1年・右翼手)など強力打線は健在。
秋は不調だったエースの小林樹斗(2年)が復活してくれば、久しぶりの頂点を狙えるだけの戦力は揃っている。

・履正社(大阪)
新チームのスタートが最も遅いというハンデがありながらも、近畿大会ではベスト4進出を果たして選抜出場を確実なものにした。
夏の甲子園でも活躍を見せた岩崎竣典(2年・投手)と小深田大地(2年・三塁手)の攻守の柱がしっかりしており、
新チームから4番に座る関本勇輔(2年・捕手)の強肩強打も光る。近畿大会の準決勝ではエースの岩崎を温存して敗れており、
全体的な底上げを図ろうとしている姿勢も不気味である。

253 :第八天魔王 :2019/12/28(土) 15:32:43.34 ID:JtJuyE1r.net
>>245
>>249
智辯和歌山が最下位って事自体が恐ろしいんだよなぁwww

254 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 16:21:55 ID:N+zU6VJH.net
>>253
恐ろしいのは試合を見てもないくせに偉そうに予想して外しても居座りつづけて板の空気を悪くするお前という人間性だよ

255 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 17:40:50.09 ID:mvbHQjSB.net
大阪桐蔭→本部→明石商→鳥取城北→履正社

こう当たらんかなあ

256 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 18:09:41 ID:YO7Rhoy0.net
センバツの準々は近畿大会かもやな

257 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 21:06:04 ID:R8jtBwYu.net
今回は名の知れた所が多いな。数少ない弱小を引き当てるのは大変そうだ。といっても、21枠以外に弱小っているか?

258 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 22:54:44.63 ID:H25WBv70.net
S大阪桐蔭

A中京大中京、智弁学園、天理、履生社、明石商業、仙台育英、創成館

B智弁和歌山、健大高崎、明豊

C明徳、星稜、東海大相模

贔屓枠鹿児島城西

259 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 23:40:19 ID:0SwAtMl1.net
>>255
誰の何のチョイスかさっぱり分からん

260 :ソロモン?:2019/12/28(土) 23:51:47.37 ID:ePbMd3Q+.net
四月は君の嘘
のだめカンタービレ
ピアノの森

261 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 07:39:11 ID:4izRC+il.net
>>252
奈良の智弁が。。

総レス数 1006
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200