2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春よ】 センバツ出場校ランキング 2 【2020春】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 13:22:02 ID:rtPft/ml.net
かたれ。

570 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 20:16:25 ID:JLb9wCu9.net
暴打率なら相模と育英いい勝負

571 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 20:18:16 ID:RhBOYr2O.net
仙台育英は向坂の成長がでかい
ほかの投手陣は相変わらず不安定だけどね

572 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 20:25:48 ID:Jq/vf1Rr.net
春からずっと投げ続けてきた笹倉と伊藤はやや失速した感じの晩秋だったが
神宮ではその二人を投手として頼らず初戦敗退
ひの冬じっくりことことベースアップを図っていることは必然
伊藤の方はやや不安要素が残るものの、笹倉は選抜では極めて厄介な左腕だろう

573 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 20:28:54 ID:Wz7Xk0HH.net
こんな準々決勝が見たい
▽第1試合
明石商ー中京大中京:No.1投手の座を争う
▽第2試合
東海大相模ー大阪桐蔭:東西のタレント軍団の対戦
▽第3試合
天理ー履正社:エース対決で本当の近畿王者を決める
▽第4試合
明豊ー仙台育英:屈指の強打対決

574 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 20:44:10 ID:dvb0MRhv.net
東海大相模と明豊が誇る高校屈指の強力打線を封じ込めた健大高崎の投手陣が日本最強投手陣だろな。大中京相手ですらエース温存で番手が4失点で抑えたし。

575 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 20:45:20 ID:ItQAP6kT.net
ベスト8予測

桐生第一
東海大相模
星稜
中京大中京
明石商
智辯和歌山
履正社
倉敷商

576 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 21:06:23 ID:P6RwOm55.net
バーチャルみた感じ、東海地区がかなり行くと思うね
岐阜は投手ボロいけど、打線強い カトチャンも投手はかなりイイ
東海、近畿、仙台育英だと思う

577 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 21:29:19 ID:QbhMEGM1.net
>>573
センバツでも満員御礼だわ

578 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 21:34:27 ID:Ij69m+Js.net
履正社高 95
大阪桐蔭 93
明石商業 90
智弁学園 85
智弁和歌 85
天理高校 85

579 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 22:28:10 ID:G29o8z2l.net
>>568
達は関西中央戦四死球の連続でピンチ作ってたからな
一番安定してた二枚看板の吉岡と庭野がきっちり打たれた時点で完敗でしかないやろ

580 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 23:00:41.84 ID:Jq/vf1Rr.net
庭野を打ったのは大差で勢いがついた状態っていうところがミソ
そこを勘違いしたらあかん

581 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 23:06:52.78 ID:4a+YwwaU.net
智弁和歌山の小林も一冬超えたらセンバツ150kの可能性あるやろ、しかも冬から春の中谷の育成はかなり伸びるから、近畿は大阪桐蔭、智弁和歌山、履正社、明石、奈良智弁、天理の順位になる

582 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 23:19:50.55 ID:QbhMEGM1.net
ちょっと待て
近畿王者天理がミソカスやんけ
近畿観てて強かったしいつもの天理とは違うやろ
履正社戦終盤4差からの逆転サヨナラや決勝大阪桐蔭戦の実質コールド

だから対戦回避したいんよ

583 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 23:33:29.61 ID:h6nFl9tb.net
正直近畿の者としては近畿の評判が良すぎて怖いんだよ確かに6校全てに優勝の可能性があるのはわかるしかし
もし選抜で白樺学園仙台育英東海大相模習志野中京大中京明徳義塾のような全国最上位クラスの高校とぶつかったとしようじゃないか
必ず勝てるのかと問われればこれ非常にきついと思うんよな

584 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 23:47:22.04 ID:G29o8z2l.net
>>580
ただの言い訳やな

585 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 23:52:19.54 ID:JLb9wCu9.net
西村先発で勝ちにきた智辯と庭野後にまわした天理じゃ熱量ちゃうのは当然やろ

586 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 23:53:01.70 ID:FNe+63lX.net
天理より履正社の方が強い
藤江より関戸の方が良い

近畿の野球見てる人は知っている

587 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 23:53:49.05 ID:dNZJIPu9.net
大差つけられてる時点で負け

588 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 23:59:47 ID:h6nFl9tb.net
大阪桐蔭も天理もW智辯和歌山も荒すぎるあれでは優勝もあっても初戦2回戦敗退も充分考えられる
あんな隙だらけの野球をしていて北海道四国関東の緻密な野球をするチームに本当に勝てると思っているのか?
反省してほしい

589 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 00:04:29.49 ID:ImxZLb9K.net
大阪桐蔭荒いか?
荒いのは松浦の投球だけだと思うが

590 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 00:49:18 ID:sFHe3XdA.net
近畿の大阪奈良兵庫の5校はどこも変わらんよ
準決勝は天理以外消化試合の投手起用してるからあくまでも参考程度

591 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 01:50:17 ID:wmmoyIx8.net
近畿勢の名前の威圧感が半端ねーな。。。
関東で太刀打ち出来そうなのは相模くらいか。
他地域では中京より星稜かな。あと鍛治舎の県岐阜が不気味。
また決勝が大阪決戦になりそう。奈良決戦もありうるか!?

592 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 03:10:23 ID:HjFfRdMy.net
野球未経験者の第八天魔王が自分を棚に上げてこんな事を語っています!

941第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc 2020/01/20(月) 20:55:58.44

「高校野球板で野球未経験者がモノを語る」という事があってはならないのであって、指導の話はしていない。
まさかその程度の区別がつかないとは思っていなかったよw


叉こいつは先日、21世紀枠スレでの自演が発覚しました。

408 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 2020/01/18(土) 19:35:04.27 ID:uJ6w2JqC
法的根拠を挙げずにやれ同一人物だの。社会人としてどうかと思うよその姿勢。

434 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/18(土) 21:34:38.98 ID:GpaMETsI
第八の予想もつけ加えるべき

435 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/18(土) 21:35:27.76 ID:GpaMETsI
糞ミソはお前
みんな第八に感謝してる

436 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/18(土) 21:36:21.62 ID:GpaMETsI
またいちゃもんか
訴訟されても文句言えないな

438 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 2020/01/18(土) 21:48:08.16 ID:s8loLrfs
わかったから文句言う前に予想挙げような。

442 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2020/01/18(土) 22:30:08.35 ID:R0JTB2pA
434〜436は第八の自演確定だな
同じ端末で自演してるから第八のIDが
レス1回ごとに変わってるわw

593 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 05:48:11 ID:WBGyaKP4.net
中京大中京が1番強いとは思うけど、神宮制覇して目標とされちゃってるからなあ。
近畿の包囲網を突破できるほどじゃない。
近畿の包囲網を突破したと言えば山田喜久夫の時の東邦位か。

594 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 06:20:14 ID:rVXeMcav.net
>>593
平成元年。
二回戦報徳、準々決勝近大付、準決勝京都西、決勝上宮、とやられた。
山田喜久夫は前年も北陽を破ってセンバツ準優勝してる。
大阪はじめ近畿勢の天敵のような投手だったわ。

595 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 11:46:02 ID:7QNqjJKx.net
センバツ優勝予想 履正社

596 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 12:01:12 ID:CO7ie82v.net
>>582
あれは確変状態だったからで、またいつもの天理にすぐ戻る、確変はいつまでも続かないんだよ、ギャンブルやる奴なら理解出来るよな!!

597 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 12:02:35 ID:CO7ie82v.net
>>553
アホ❗️

598 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 15:35:36 ID:4WD0FswB.net
天理は神宮行った時は期待出来んな。2回戦までに消えるだろう。

599 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 19:25:09 ID:SxvF0+Ql.net
>>598
引きはええから一回戦は21世紀枠コールド勝ちからの二回戦完封負けかな

600 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 19:38:21 ID:nQgirBcp.net
東北のチームの選手は打つイメージが高校までの印象が強すぎ
つまりはサイン盗み
仙台も光星も盛岡も打ち出してランナー出ると大量得点になる
甲子園でバカスカ打っていたのに大学やプロでさっぱりが多いぞ

601 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 20:01:22 ID:CiAdisbP.net
センバツ8強予想
中京大中京 東海大相模
大阪桐蔭  履正社
明石商業  天理
智辯学園  智辯和歌山

602 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 20:05:32 ID:HjFfRdMy.net
1野球未経験のくせに上から目線
2ニワカのくせに知ったかぶり
3屁理屈と詭弁と言い訳だらけ
4自己顕示欲が異様に強い
5KYなマジレスがやたら多い
6予想の実力もまったくなし

これだけの要素が揃ってりゃ嫌われて当然
名無しならその場だけ叩かれて済むがね
コテでやってりゃそりゃあ叩かれるわw


51 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr19-/8oW [126.234.63.122]) [sage] 2020/01/21(火) 09:01:14.46 ID:RN8NUF16r
コテハンだから叩いているんかね。ああいう人達って。
そのコテハン嫌う文化が理解出来ない。

603 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 20:15:42 ID:4/8uv0IT.net
>>594
山田喜久夫のブルペンキャッチャーだったのが石川
30年後ブルペンキャッチャーの息子がスーパースターになって山田喜久夫の息子は応援団長に就任
人生面白いな

604 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 20:38:11.02 ID:ZQui7w2o.net
>>602
王者のバカカキコのことじゃねーか

605 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 20:44:10.51 ID:FCBPnydV.net
鶴岡東だーくほーす

606 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 22:05:05 ID:/PjHe35v.net
一回戦、広島新庄vs明石商が見たい

中森対新庄の1番〜9番まで全員左打線

607 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 22:08:50 ID:LnrTedHV.net
>>166
打者全員左とか左投手と当たった時どうなるんだろ
2014の東海大甲府とか全員左だった記憶

608 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 22:24:57 ID:r4GDFZKL.net
今年の中国地区は手強いかもしらん。例年のイメージからしたらね。

609 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 22:30:05.06 ID:2SV1Fxv7.net
まあ関東の帝王、東海大相模のぶっちぎり優勝だろうな。
関西どころか西日本で相模に敵うとこないでしょ。
印象としては98横浜より上だと思う。

610 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 22:33:41.02 ID:HoDXzbUV.net
>>593
近畿の包囲網を最初に突破したのは1969年の三重高校やろな
向陽、平安、尼崎西、浪商の4校を撃破
決勝の相手は堀越(東京)だったが、これもコールドスコア(12-0)で撃破

611 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 02:12:55 ID:fnYmptLt.net
センバツまであと57日

612 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 02:15:35 ID:dKP71AIx.net
>>609
プロ候補野手三人いるとか反則だろw
まさに銀河系軍団だよ相模は

613 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 02:16:27 ID:fnYmptLt.net
オリムピックまであと184日

614 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 02:28:43 ID:1CXAPdjr.net
オールAは
東海大相模、中京大中京、大阪桐蔭、履正社だろうなあ

615 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 06:00:09 ID:3aFQt2b9.net
>>614
相模はBもつくだろ。
マスコミなんてきちんと取材してないから関東大会ベスト4止まりで健大に完敗の相模はAABBBBって感じになる。
実力的にオールAで文句なしの履正社も1つ2つBがつくはず。
オールAは中京大中京以外では秋の実績で仙台育英とか星稜とかの地区で優勝し、なおかつ夏の甲子園メンバーも残る田舎の地区の有名私学につきやすい。

616 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 10:36:56 ID:DJrnBPdT.net
近畿は確かにリセイ社は強いが、天理も投手次第では選抜は期待出来る。

617 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 12:08:58 ID:h27/LCXZ.net
投手次第の天理って
庭野は秋無敗やん

618 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 14:16:03 ID:fnYmptLt.net
球数制限有るけどやっぱ従来の先発心中型が
頂点取れるだろ

619 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 14:50:05 ID:d6GoIYG7.net
>>618
去年の東邦の石川は今年ならアウト?
殆ど一人で投げたけど球数は少なかったような記憶。
だけど東邦は後ろの山だったからアウトかな?
前の山なら実質2回戦からの4試合で500球だし全く問題ないだろ。

620 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 14:59:50.66 ID:m2xacmBt.net
>>615
奥川が抜けて神宮で明徳に完敗した星稜がオールAとか冗談だろw

621 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 16:12:00 ID:gsCP44WE.net
まあ見てろ。
選抜で相模はぶっちぎり優勝かますから。

十中八九、春夏連覇するから。

98横浜を超える、20相模超伝説になる!

このレス保存しておいていいから。
まあ、見てろよ。

622 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 16:33:38.95 ID:Rd0nZZzy+
>>621
健康にコールド負け寸前だったくせに

623 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 16:36:28 ID:7/p+15Nv.net
今春から休養日が1日増えてるし、多く投げたとしても2連投だから、中森の明石商や?橋の中京みたいな絶対的エースのいるチームは有利かな。

624 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 17:54:57 ID:w3n68hKd.net
>>520
(ヾノ・∀・`)ナイナイw

625 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 18:01:39.91 ID:zatryPps.net
やっぱ投手力有るチームがテッペン取るだろ
侮れんのは強打猛打の天理マジ読めんし厄介やね

626 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 18:08:40 ID:qhtzr9c1.net
>>625
天理は夏型だろう
強打投手が何人もいる

627 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 18:08:50 ID:zatryPps.net
総じて近畿連合が軸になる
2回戦で他地区が潰せるかどうかにかかってるよ
潰せんかったら近畿大会だわ

628 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 18:21:27 ID:vWXwn/r2.net
関東はいつも前評判詐欺
春は近畿の独壇場だろう

629 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 19:37:07 ID:gsCP44WE.net
今年は春夏とも関東大魔王の東海大相模様の天下だよ

630 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 19:47:38 ID:3aFQt2b9.net
東海大相模みたいに弱小とものすごい数試合組んでHR数を荒稼ぎする
チームはきっちりした野球が出来るチームにはあっさり負けるよ。しかも
投手がへぼいし、優勝候補とやったら1−7くらいで負ける。

631 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 21:51:33 ID:kKksqQw/.net
東海大相模には石田がいるやん

632 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 22:14:34 ID:PmU28Zls.net
センバツに限れば投手陣が育ってない相模はそこまで強力って感じはしない
履正社と大阪桐蔭もまだ未知数
下の健大、高橋の中京大中京、中森の明石商、投打のバランスがいい天理が軸

633 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:44:06.34 ID:D5gHGezj.net
明豊もu18日本代表候補の143キロ左腕若杉と、こちらも143キロ右腕の狭間がいるけどな。
何より、チーム打率4割超えで本塁打12本の破壊力は大会屈指だと思うけどな。

634 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:51:21.38 ID:MR4ZnyAU.net
明豊だけはどんなに巨大戦力をもってしても信用ならん。
一昔前の、東の浦学・西の関西と一緒みたいな感じ。

635 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:52:40.28 ID:MR4ZnyAU.net
>>613
釣り具屋さんかっ

636 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:54:40.40 ID:nSzwSG/U.net
近畿で一番強いのは履正社と思う。
ただ今回の近畿勢は6校とも全て強い。

637 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 00:12:28 ID:D5lNmIhA.net
明豊は少なからず、最低限は強いだろう
ラッキー県大分と思ってかかったら痛い目に合うかもや
去年の選抜でもいいとこまで勝ち上がってたし

638 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 00:23:16 ID:pf3GNI4g.net
明豊は去年センバツ4強のメンバー残って自信ありげだからいつかのリベンジで仙台育英と当たればいい
普通に考えたら壮絶な打撃戦になる

639 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 00:28:32.60 ID:eMwtoZov.net
最強布陣の近畿勢

履正社
近畿一の強力打線でエースが安定している、初戦では絶対引きたくない

大阪桐蔭
投打にバランス良く下級生に逸材だらけ、層が厚くて穴が出来ないのでどの場面でも当たりたくない

天理智辯
絶対的エースはいない分伸びそうな下級生投手が複数いて強力打戦なので投手が消耗する大会中盤以降には当たりたくない

明石商
プロ注の絶対的エースと打の中心選手が残り、堅い野球をするので初戦で当たるのは避けたい

初戦で天理智辯、終盤に履正社明石商を引ける山に入ったチームに優勝のチャンスあり、逆なら地獄
智辯和歌山は複数の投手いるのに打線がイマイチで噛み合ってないチームだからどこで当たっても怖くはない

640 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 00:30:51.10 ID:VQ0f/tKf.net
相模は夏優勝しそうな気がする(気がするだけだが)
やっぱり夏春連覇が見たいから履正社優勝してほしいけど岩崎に次ぐ投手がいないのがキツいだろうな

641 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 07:24:29 ID:3kpEP8Gy.net
>>633
天理は近畿神宮6試合12本や

642 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 07:31:53 ID:iAEl+r84.net
天理、相模の打線はトップやろな。

643 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 07:55:35.38 ID:tXcJ4W6B.net
関西はどこも投手がゴミクズだから厳しい

644 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 09:44:27 ID:ax5k/8vf.net
>>632
むしろ選抜なら優勝できるレベルの投手が2枚いるぞ相模
関東大会は選抜切符取った後は公式戦初登板の野手を先発させて隠したかのような感じ
夏は無理

645 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 10:28:53 ID:kr4hTkVI.net
明石商は中森と来田だけじゃない
中野という好投手もいるし、1年で4番の福本もいる むしろこの2人のがセンスを感じる

646 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 12:22:23 ID:Tdef5WLr.net
あと明石商は監督、エースの中森、主砲の来田と数多く甲子園の戦いをしており、この経験値は選抜でいきるはず。

647 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 12:27:13 ID:iWKbc1IO.net
>>641
それは凄いけど地方成績だと神宮は反映されないからな。
因みに大分球場は両翼100メートルとかなり広い。
フェンス直撃の当たりも何本もあったけど他の球場なら余裕でスタンドインしてたな。

648 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 12:28:50 ID:3TSWHpDD.net
正直相模は春異常に強いからね。
優勝も全然ある

649 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 12:31:33 ID:RCMedJUe.net
やっぱり明石商と智辯和歌山になるだろうね
この2校の方が京都翔英より観客が増える

650 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 12:31:36 ID:14voawyu.net
>>647
明豊は地方だからこその強力打線だな。好打者は多いけど全国だ見たら小粒。
その事が神宮で露見した。
勿論投手陣も全国では通用しない。打ち頃。若杉は間違った方向に行っちゃってるね。
経験者は多いけど去年の方が勝てる可能性があった。

651 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 13:51:35 ID:k7dVHsiG.net
鶴岡東大物食い

652 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 14:08:51 ID:VQ0f/tKf.net
>>648
相模は甲子園出たらあっさり負けるor優勝や上位に勝ち進むこともあるから分からんのよな 極端で
横浜よりは期待できるけど

653 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 14:17:23 ID:14voawyu.net
>>652
大型戦力とはそういうもの。松坂以前の横浜だってそうだった。スケールは
小さいけど愛工大名電も似たような感じ。
初戦の入り方が難しい。大会序盤を乗り切ってチームにギアが入れば上位まで勝ち上る。
かつてのPLや大阪桐蔭は大型戦力でありながら試合巧者と言う
稀有な存在だから常勝軍団たりえた。

654 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 14:34:43 ID:ThjYY9el.net
>>647
天理調べた奈良予選近畿神宮15試合20発だわ

655 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 14:38:00 ID:kr4hTkVI.net
奈良の球場はホームラン出やすいから参考外な
和歌山の球場もホームラン出やすい
詰まった当たりがスタンドインするのは萎える

656 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 15:11:44 ID:iAEl+r84.net
天理は神宮2試合で5本打ってる、打線は本物やで。

657 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 15:13:50 ID:kr4hTkVI.net
神宮もホームラン出やすいやろw

658 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 15:27:41 ID:ThjYY9el.net
>>654
訂正
天理調べた奈良予選近畿神宮12試合18発だわ

659 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 17:29:12 ID:Tdef5WLr.net
近畿の学校は選抜決まったら、後の試合は流す傾向にあるし、近畿で優勝したからって天理が1番強い訳ではない。

660 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 18:04:50 ID:ThjYY9el.net
エース藤江先発時点で本気と書いてマジと読むやろ

661 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 18:42:56 ID:aUKJLNTx.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-01230160-nksports-base

天理の達は肘の違和感で12月からずっとノースロー
選抜は無理やね
まだ1年生やし焦らずいこか

662 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 18:53:15 ID:ThjYY9el.net
球界の至宝達を守れ朗希扱いよ

663 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 20:09:20.41 ID:vBx8A6xk.net
>>639 素晴らしい分析
選ばれたらの話やけど智弁和歌山もなかなかの好チームに成長してくると思う。
関東のもんに聞きたいが大阪桐蔭と履正社やったらどっちのゾーンに入りたい?

普通は履正社の方となるやろうけど、今回の履正社はかなり自信あるで。逆に大阪桐蔭の方が少し心配かな

664 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 21:19:08 ID:dXyPkZye.net
はっきり言って大阪桐蔭も智辯もたいしたことない
履正社も打線は良いけど投手は岩崎1人だからね
まあでも近畿では一番強そう
とりあえず初戦で中京大中京に当たらなければどこでもいいよ

665 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 21:21:45 ID:rGGa+58q.net
8強予想

まず中国、四国、九州と北海道、東北は厳しいと思う。
関東も1番強いのは花咲徳栄のような気がする。

8強 北から
花咲徳栄、星稜、中京、天理、智弁学園、
大阪桐蔭、履正社、明石商

16強 北から
仙台育英、山梨学院、東海大相模、県岐阜商
智弁和歌山、新庄、明徳義塾、明豊
あとは一回戦でさようなら。
まあ組み合わせ次第で潰し合いや、楽なゾーンとかあるからわからんが、力的にはこんな感じ。

一回戦でさようなら組みから、力的にはあり
あれでもというチームは
鶴岡東、健康福祉大高崎、日本航空石川、倉敷商、大分商かな。

残念ながら、白樺学園、桐生第一、国士舘、
加藤学園、鳥取城北、尽誠学園、創成館、
鹿児島城西とあと三校はお互いで当たらないと
勝ち目は無いな。

666 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 21:30:45 ID:NpfsWHkY.net
和歌山や奈良の球場がせまいなら
なぜ智弁和歌山や智弁学園ってあんなにあほみたいにホームラン打てんの
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm11849635?via=thumb_watch&ref=shinchan.biz
特に智弁和歌山はやばいやろ

667 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 21:36:15 ID:u2E0aWrZ.net
明日中継14時30分から?

668 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:40:05.24 ID:NpfsWHkY.net
特に2000ねんってラッキーゾーンあったら


24本のホームランを打ってたらしいよ。

1試合4.8本、、、、


球場なんか関係ないよ


669 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:41:43.72 ID:NpfsWHkY.net
えー14時半まで
帝京、智弁和歌山、加藤学園を待たなきゃいけないのか。
しかし21世紀枠はもっとドキドキやな
確実くさいとこあれん?

670 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 22:30:38 ID:Mle8pSDC.net
>>665
なんで星稜や航空石川をやたら高く評価するんだよ?
お前石川人か?

桐生第一12-1航空石川

こんなもんだろ。

総レス数 1006
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200