2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春よ】 センバツ出場校ランキング 2 【2020春】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 13:22:02 ID:rtPft/ml.net
かたれ。

760 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 19:53:59 ID:FfT96693.net
近畿大会
天理7-1報徳
天理14-0奈良大
天理5x-4履正社
天理12-4大阪桐蔭

明治神宮大会
天理8-6仙台育英
天理9-10中京大中京(天理は投手温存)

天理が間違いなく優勝候補ですわ
履正社、大阪桐蔭を破ってきてるのはすごい

761 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:00:05 ID:SFHu8X9b.net
神宮だけで星稜の名前が少なくなったけど実力は両智辯より上だろうし、天理明石商大阪桐蔭に力勝ちしてもある種普通

762 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:04:26 ID:ji4Qv/ln.net
星稜は寺西が復調するかしないかで1ランク違う
航空石川は嘉手苅が復調するかしないかで2違う

763 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:05:47 ID:SFHu8X9b.net
名前が挙がる近畿、中京、仙台育英、星稜、相模、健大、明徳以外で良いチームだなと思えるのは
白樺学園
花咲徳栄
鳥取城北
明豊

764 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:11:13 ID:IjqZuPWr.net
>>760
天理をぼこった智弁学園も強そう 神戸国際 智弁和歌山にも勝って大阪桐蔭には逆転サヨナラ負け

765 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:14:59 ID:7uYX8Vj6.net
>>710
そいつ明らかにニワカだよなw

766 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:19:24 ID:5YP/AJxj.net
いずれにせよ東海大相模の打線は高校野球史上最強
走塁も含めて隙がない

767 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:21:38 ID:85f/tbfh.net
また相模の優勝かな

768 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:23:29 ID:Z4OE9pyh.net
明石商過大評価すぎ。
桐蔭の藤江打てない打線では中森見殺しの未来しか見えない。
関戸竹中が投げてたら完封負けしてたんじゃないか。

769 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:26:01 ID:AFgbiHLG.net
徳栄は秋の時点ではここ数年と比べてちょっと物足りない感じだった
課題の打力向上と期待される下級生投手の台頭がないと厳しそう

770 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:28:18 ID:uy5JRKYN.net
高橋は先週150キロ計測したらしい
選抜で155出るかもしれんな
中森よりデカイし、中森より下半身に伸び代があるからな
中森はもう完成しちゃった感

771 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:30:52 ID:glxvRrEZ.net
>>769
肝心の井上が悩んでる様子だったな
南、田村、中井は通常運転だったので大きく火力が目減りすることはないだろうが
若干不安が残る

772 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:32:01 ID:glxvRrEZ.net
>766
健大高崎の下を攻略できていたら説得力があったのにな

773 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:32:52 ID:glxvRrEZ.net
>>770
中京大中京の高橋に足りないのは緩急と内角への精度

774 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:37:16.02 ID:glxvRrEZ.net
>>768
明石商の打線は歴代
爆発力に頼った攻撃はしない
慎重に配球を重ねた近畿準々決勝の大阪桐バッテリーから
きっちりタイムリーで3点奪っているのは評価していい
来田はともかく、4番福本の膝使いは見事

775 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:40:28 ID:glxvRrEZ.net
大阪桐蔭は吉安の戦線復帰を必ず計算に入れないといけない
それと
世代屈指の投手として高校野球界に飛び込んできた仲三河の投手復帰も
5%程度には警戒しておくべきだろう

776 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:40:33 ID:9sVzb9M0.net
>>774
井上?だったかな、かなりいいバッターだと思ったけど

777 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:41:16.56 ID:pDiBbtqc.net
また、懲りずに相模評価すんのw
ほんと毎年学習能力ないね。あの投手陣でどう勝ち上がんのよ、春は投手だって。関東4強だよw

778 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:41:46.02 ID:K4OFsU4f.net
冬場にどれだけ鍛えたかって言うけど
甲子園常連校ってどこも同じ感じじゃないの?

779 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:44:04.00 ID:glxvRrEZ.net
>>777
東海大相模は金城で大佐クラス、石田で中将クラス

780 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:44:22.69 ID:/g62aODZ.net
>>776
井上は守備がええな
去年の3年生を差し置いてスタメンで出てた福井っていう子が目立ちはしないけど打てるし小技も抜群に上手い良い選手

781 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:45:42.25 ID:VMGptOXm.net
相模強いのか?
初めて聞いたな

782 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:46:18.56 ID:L47o+Wli.net
>>775
仲三河の投手はさすがにもうないだろう

783 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:47:28.93 ID:glxvRrEZ.net
>>778
一冬超えて筋力が増すのは当然として
打者の練度は一旦リセットされる
勢いで秋を勝ち進んでも、技術的にしっかりとしたベースがなければ
春には魔法がとけたように打てなくなっていたチームは結構ある

秋の故障者がしっかり戦列復帰しくるかどうか
情報戦はもう始まっている

784 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:49:08.44 ID:0ZlD/508.net
>>773
神宮大会では制球が今一つだったが高橋のインコース攻めは地元じゃ結構
知られてる。特に左打者のインズバはかなりのレベル。

ttps://www.youtube.com/watch?v=-lXQV3e0ZnM

動画を見た明石商の中森もそれを認めてる。

785 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:49:16.55 ID:3rd5Y/48.net
>>771
新チーム発足後すぐ足首捻挫してから
調子崩してたからな井上

786 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:49:51 ID:glxvRrEZ.net
>>782
1年春に仲三河の投球を観たときは戦慄を覚えた
打者としても一流だが、投手としての仲三河は国士無双
ショートイニングだけでも期待したい

787 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:50:15 ID:FwzQpU8d.net
明石商は植本もいるやろ
来田 井上 福井の夏のレギュラーに福本もいるし
ある程度打てるやろ

788 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:50:23 ID:CJrOBYAi.net
21世紀枠の高校は可愛そうだけど他が名門校ばかりで1つ勝つのも難しい。

789 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:50:23 ID:CJrOBYAi.net
21世紀枠の高校は可愛そうだけど他が名門校ばかりで1つ勝つのも難しい。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:51:11 ID:glxvRrEZ.net
>>784
県岐阜商戦で死球当てまくっているようでは
まだまだ不安定と思うが

791 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:51:43 ID:K4OFsU4f.net
>>783
わかりやすい説明ありがとう

792 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:53:43.05 ID:FwzQpU8d.net
花咲徳栄はエースの高森がしっかりしてるし控えだけでも西武台を3失点に抑えてる
打線が一冬超えて去年みたいに変わればいい所まで行くんじゃないかな

793 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:55:20.49 ID:glxvRrEZ.net
明石商はある程度打てるが
報徳学園坂口クラスのバランスのいい投手に対して大量得点を奪えるかというと
想定の範囲を出ない

監督の指導が大きく変わらない限り
相手投手の力を見積もりながらの必要充分程度の攻撃となるはず

794 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:55:36.39 ID:nrgA6TKx.net
明石商はスタメン左だらけだから、序盤から好左腕居るチームと当たったら苦戦すると思うよ

795 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:58:22.05 ID:glxvRrEZ.net
>>792
先代の花咲徳栄打線は秋の段階から異常なレベルだった
現代の花咲徳栄打線があれに追いつくにはちょっと無理がある

それでも今回の花咲徳栄打線は大会屈指のはず

796 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:00:17.44 ID:VMGptOXm.net
新庄は左8人かよ

797 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:01:52 ID:CDnzV4oM.net
神宮で見た高橋の印象はストレートの高さによって質がガラっと変わるだったな
高めのストレートになると回転数が落ちる感じ

798 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:07:49 ID:glxvRrEZ.net
>>796
花田は外せないから相手エースが右腕だと9人全員左打者もある
ただ新庄の怖さは小柄な大左腕秋山の存在
時折投球フォームが単調で連打を浴びるときもあるが
助走にのったときの投球は手が付けられない

799 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:08:32 ID:uy5JRKYN.net
実は初戦一番当たりたくないのって健大高崎だよね
中森高橋より健大の下
三振取れる左腕相手のセンバツ初戦は怖い

800 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:09:37 ID:EpRZRroI.net
近畿のメンツの全校優勝候補感半端ないなww

801 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:10:53 ID:glxvRrEZ.net
ていうか今大会の一般枠
やさしい相手がそうそういない

802 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:13:58 ID:0ZlD/508.net
>>799
健大は全日本クラスを多数そろえてる割には打力が今一つ。
下も好左腕だが相手を完璧に抑える投手じゃない。中森高橋の方が
絶対に厄介。

803 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:18:06.08 ID:yM1IlkE+.net
みんな、好き勝手に騒いでいるな
大会始まる前にコロナでダウンするなよ
テレビ観れないぞ

804 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:22:44 ID:jBTnQZre.net
宇宙選抜東海大相模の圧倒的戦力にビビる近畿勢

805 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:27:42 ID:702ek39u.net
宇宙選抜は横浜高校のみ

806 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:29:03 ID:VMGptOXm.net
アホか近畿勝ち抜くとは全国上位いや
頂点見えるて事やし近畿決勝と豪語しとくわ

807 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:30:01 ID:gZqZnDqV.net
横浜は宇宙の塵となって消えた

808 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:39:20.69 ID:rAwE9uAC.net
鼻糞は監督が陰気だから勝てません。マグレ優勝で運が尽きた感あるよ。同じタイプが桐一と前逝くで良くて一勝まで
去年や高橋がいた時のがチーム力は上だったから勿体なかったね。

809 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:42:47.25 ID:rAwE9uAC.net
マグレくじ運優勝ってのは選手権のが多く発生するよな。佐賀と群馬の2ティームに花咲とかな

810 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:46:50.17 ID:kj2QHMKE.net
優勝候補は近畿+中京
相模はピーがカス
星稜は過大評価されすぎ
個人的な意見です

811 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:54:51.52 ID:NlTw1mkb.net
ダークホースは桐生一だよ。健大、相模より強いで

812 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:59:23.39 ID:kmDmr685.net
徳栄がバランスいい

813 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:03:57 ID:pd74gK0P.net
客観的に中京大中京と東海大相模の二強

ダークホースに仙台育英かな

814 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:05:17 ID:ugLUejSh.net
>>681
源さんが指揮をとっても日本一になれるくらい選手が凄いからな

815 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:06:04 ID:pd74gK0P.net
関西はせいぜい明石かなぁ

あとは総じて微妙

816 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:08:24 ID:nyHcUgbk0.net
群馬 健大高崎
群馬 桐生第一
石川 星稜
石川 日本航空石川
大阪 大阪桐蔭
大阪 履正社
大分 明豊
大分 大分商業

817 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:11:30 ID:bsE683sO.net
相模は投手が微妙なんで二桁失点する試合があるだろうね。
その試合で打ち勝てるかが鍵
YouTubeには大阪桐蔭厨が溢れてるけどそんなに強いかね?
少なくとも当たり年では無い。去年と同等か少し上くらいでは?

818 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:18:50 ID:VMGptOXm.net
破壊力は天理
好守の大阪桐蔭
負けない履正社
解らんけど智辯学園
堅実で粘る明石商業
かっかてこんかい智辯和歌山

819 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:27:06 ID:iRmpVtmb.net
近畿は代表の天理があの程度の時点で推して知るべし

特に大阪2校の過大評価は目を覆いたくなるレベル

820 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:30:22 ID:14MdJgcf.net
近畿圏の自分からすると、よく知らない分関東の方が怖い
やっぱ中京花咲相模健大は強いですか?

近畿は
履正社と桐蔭は投打とも特に悪くない
天理と智弁はバカスカ打つけど投手力が微妙
逆に明石商は投手力だけで打線が微妙
智弁和歌山は一昨年のセンバツや去年の夏と比べると投打とも谷間かなと感じました
まあそれらの年代と比べるのは酷だけど

他の地区は見てないので近畿の戦力がどの程度なのかは分からないけど頑張ってほしいです!

821 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:31:20 ID:kmDmr685.net
>>816
北海道 白樺学園、帯広農業

822 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:32:46 ID:NNKra7ww.net
近畿が強すぎだろ。100%近畿の優勝じゃん

埼玉は一勝だけしてくれ

823 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:35:15 ID:uVdDWaa/.net
今回は近畿勢エグいな

824 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:35:26 ID:oxvvHzCM.net
>>820
中京は関東じゃないけどね

東海大相模(関東ベスト4)
投B− 打A 走A + 監督A +

健大高崎
投A + 打B 走A− 監督A

花咲徳栄
投B + 打A + 走B 監督A

関東の戦力はこんな感じかな

825 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:36:38 ID:NNKra7ww.net
どーせ今年の春も関東は大したことないよ

関東の野球観続けてきた俺が言うんだから間違いない

826 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:38:32 ID:Zbvfrnbd.net
西武にいた佐々木誠って鹿児島で監督やってたんだ
甲子園で動く佐々木とかなんか懐かしいな

827 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:40:38 ID:wXQtNmMB.net
>>798
新庄は秋山も良いがエースの秋田もなかなかの好投手みたいだよ
秋季大会は故障で投げられなかったようだけど

828 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:40:58 ID:8Megf1Rv.net
【S】
該当なし

【A+】
中京大中京
東海大相模
仙台育英

【A】
健大高崎
県岐阜商
星稜
天理
大阪桐蔭
明石商
明豊

【B+】
白樺学園
桐生第一
智辯学園
智辯和歌山
倉敷商
明徳義塾
創成館
花咲徳栄

【B】
鶴岡東
山梨学院
国士舘
倉敷商
鳥取城北
大分商
鹿児島城西

【C】
加藤学園
日本航空石川
広島新庄
尽誠学園
(21世紀枠)

829 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:43:36 ID:Zbvfrnbd.net
そういやプロで首位打者とかとったトップ選手が
高校野球で監督やるとか初めてじゃないか?

830 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:44:42 ID:PCTII8ZH.net
また相模の強い強い詐欺してんのか
去年の夏も前評判だけは高かったけどな
2年前の春も大阪桐蔭に挑戦すらできんかったな
今年も適当なとこで消えるやろな

831 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:46:24 ID:h72+Qo+M.net
県岐阜商にA、智弁和歌山にB+つけてるランクは見る価値もない

832 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:48:11 ID:0G7XRGGF.net
16強〜8強レベルの仙台育英、星稜、明豊あたりが初戦ジャイアントキリングで東海、近畿の優勝候補を喰えば大会は荒れるかもな

833 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:52:16 ID:bsE683sO.net
高嶋監督がいない智辯和歌山は怖くないね。
そもそも智辯和歌山が強くなったのは高嶋監督が来たから、去れば弱体化するのもまた当然

834 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:53:01 ID:oXkaVuiF.net
大阪桐蔭って夏に金光大阪とかいう無名に負けたゴミクズだよね
あの時ヲタは全国からフルボッコ喰らって敗走してたけど


選抜は出れるの?また涙目になるんじゃい?

835 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:53:42 ID:14MdJgcf.net
>>824
なるほどーありがとうございます!

>>825
それは近畿にもいえるよ、他の人がいう通り履正社や桐蔭は過大評価
奈良県大会で撃沈してた天理がその2校倒して優勝なんやもんみんなびっくりしてた

836 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:54:16 ID:3gMTGDrw.net
さすがに今度の中京はあの源一郎が采配してもお釣りが来るレベルの戦力だからな

837 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:54:19 ID:Qnc46ePE.net
ここでの評価はさておきマスコミはどこも中京大中京を優勝候補筆頭に上げるだろうな

838 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:54:21 ID:X0PPu7Tv.net
明日のスポーツ紙のランク付け楽しみだね。
スポーツ紙もめちゃめちゃ値上がりしてるし、買わなくてもここを見れば良いかも。

839 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:55:36 ID:vdWIqLDz.net
明日のスポーツ紙評価が楽しみだ
大阪の二校と中京大中京は全てAかな?

840 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:58:19 ID:jYi4UXlx.net
正直秋の神宮見てても飛びぬけて強い高校もなければ飛びぬけて力が劣るという高校も21除けば少ない
かなり拮抗した大会になるのでは

841 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:59:03 ID:LaXJ2Q+W.net
>>839
天理はあっても、大阪はないと思うよ
まあ、筆頭は中京で間違いない
破壊力ある打撃に投手もいるし

842 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:00:39 ID:jYi4UXlx.net
神宮優勝の中京にせよそこまで圧倒的な勝ち方をしたわけではない天理にも健大高崎にもギリギリの戦いだった
やはり大谷の報徳や松坂の横浜くらい圧倒的な強さを見せないとよほどのことがないと秋春連覇というのはない

843 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:04:37 ID:bsE683sO.net
数年前まで歴代最弱と言われてた中京がここまで復活するとはね。
まあ新盟主になりかけた東邦が春将軍で夏にころっと負けてたのが中京復権のアシストになったなw

844 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:05:42.96 ID:Zc9LiYLJ.net
航空石川が21世紀枠同等ではない。苦手星稜には大敗したけど気比笠島攻略したし打力はある。嘉手苅投げれればB+。メンバーは近畿勢だしな。

845 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:08:27.97 ID:0JoV3kL7.net
どうみても近畿勢が圧倒的に強い。
特に大阪2校。また決勝大阪対決だよ。どうせ。
関東で太刀打ちできるのは相模だけ。
中京なんてしょせん中京よ(笑)

846 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:09:43.37 ID:6539orUb.net
【S】
興南
沖縄尚学

【A+】
中京大中京
東海大相模
仙台育英

【A】
健大高崎
県岐阜商
星稜
天理
大阪桐蔭
明石商
明豊

【B+】
白樺学園
桐生第一
智辯学園
智辯和歌山
倉敷商
明徳義塾
創成館
花咲徳栄

【B】
鶴岡東
山梨学院
国士舘
倉敷商
鳥取城北
大分商
鹿児島城西

【C】
加藤学園
日本航空石川
広島新庄
尽誠学園
(21世紀枠)

847 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:11:01.57 ID:j5djMCba.net
ゴミランクのくせに縦長ってのがウザいな荒らしかよ

848 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:12:06.60 ID:nrgA6TKx.net
オレの勘では、優勝チームは沖縄九州、あるいは中国四国近畿関東、はたまた東海北陸東北北海道のどこかから出ると思う

849 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:13:04.69 ID:bsE683sO.net
21世紀に負ける可能性がある最弱候補挙げてけろ

850 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:13:29.77 ID:Qzm5614B.net
>>843
今年の中京は一転して歴代最強。
今年の中京より上の代があったのなら聞いてみたい。

851 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:16:53.36 ID:Eo+vl6TA.net
これだけ各地域の横綱級の高校がこぞって出場する選抜も珍しいな

852 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:19:01.70 ID:GccQwfCh.net
>>828
履正社は?

853 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:22:25.98 ID:EH1XfJZ3.net
加藤学園が初出場したことで東部もレベル上がるだろうし永田新監督は埋もれてしまいそうだな

854 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:23:09.48 ID:GDI1O2PJ.net
関東大会みたけど、関東は相模と花咲が2強だよ
健大とか山梨は勢いあったけど、実力あるのは相模と花咲

855 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:25:09.31 ID:NMnGrInG.net
何やらすごい自信だ

856 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:26:22.80 ID:c/JvVWwQ.net
>>845
履正社はまだしも大阪桐蔭はまだ今年は発展途上じゃないの?来年はガチで強そうだけど

857 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:31:14.31 ID:b3erS7WY.net
天理、大阪桐蔭、履正社、東海相模が強いんじゃないの
中京はちょっと打線が弱い気がした

858 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:33:33.53 ID:SpWbay1h.net
>>849
最弱地区である福島と島根の21だから負けるほうが難しいんじゃないの
最弱の加藤学園が躓きそうかな

859 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:43:09 ID:mNv+5luN.net
神宮大会は例年にないぐらいレベルが高かった
春も熱戦を期待しておる頑張れ諸君

860 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:46:55 ID:xhV+vC5E.net
>>848
田宮さん早く成仏してください

総レス数 1006
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200