2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大中京神宮優勝】東海地区の高校野球part117【県岐商ともう1校は?】

792 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/01(木) 19:05:22.68 ID:ORvJPD48a.net
周りは愛知の夏は10年何とかって言うが
愛知にとっては去年夏無かったのは本当痛かった
去年こそ久しぶりの上位進出がこの10年で1番有力視されてた
濱田名電や藤嶋東邦みたいに途中で頓挫した戦力より上の投打に充実したチーム
まあ平成入って10年前後でベスト4入ってるし
(92年東邦→98年豊田大谷→09大中京)
去年逃してもまた近いうちにチャンスは巡ってくるだろ
畔柳重傷でないならば今年のうちにも

岐阜は岐阜中京が勝ち上がって10年ぶりに4強いけたものの今後は俄然厳しい状況のまま
岐阜中京以前の4強09年県岐商の前は40年くらい無かった
岐阜中京が間に入って何とか空白埋めたが今後20年のうちに1度でもチャンスあればいいほう

三重は準優勝の三重高が県勢50何年ぶりの躍進とか言ってる時点でお察し
半世紀どころか今後100年あってもお目にかかれないだろう
事実三重高以降1勝2勝がやっとで上位が全く見えてこない
選抜は3年前みたいなラッキーが今後10年でまたあるかもしれないが
夏は90年代の海星みたいなチームが30年以内に現れたらベスト8はあるかもしれないが
ベスト4は今生きてる人達は死ぬまでに見れないと諦めたほうがいい

総レス数 1003
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200