2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型肺炎コロナウイルスの蔓延でセンバツが中止の可能性?

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 15:36:14 ID:dj0cmCZL.net
https://ameblo.jp/ryotimegomez/entry-12572468736.html

253 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 13:37:01.10 ID:shiecHOW.net
これ、ガチで検査したら数万人とかになりそう。
でも、検査しなくてもいいんじゃね?
たかが「風邪」やん。
「新型」という呼称が恐怖を倍加させてる。
もし検査して実質的な感染者数発表したら、アホどもがパニックになって自粛どころじゃなくなるぞw
で、内需拡大してないツケが国民に圧し掛かり、貧乏に拍車が掛かる。
俺には関係ないと思ってるそこらへんの高校生も、冗談抜きでスマホすら持てなくなる。
1日50人以上がインフルエンザで亡くなってるのに、そのことは1ミリも報じないのに、このコロナ狂騒曲はギャグか?

254 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 13:37:03.82 ID:XyBYtFAH.net
東京ドームのが
危ない

255 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 14:00:49.00 ID:a6bhs+3U.net
>>239
大分県で初の感染者確認
明豊と大分商もアウト
残り11校

256 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 14:03:13.77 ID:cj9JZ2mM.net
てか放映権料はないから大会運営費は入場料収入で賄うわけだが無観客でやって高野連、毎日新聞に負担できるの?
そもそも無観客はないし、中止というのが妥当。

257 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 14:56:18.40 ID:mvsucSDE.net
>>256
その通り。余剰金はあるだろうが、無観客試合にして赤字まで出して且つリスク抱えてまでやる意味があるのかって話しだよね。俺は初めから中止か通常開催の2択しかないと思ってる。

258 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 16:26:11 ID:pRlUYhnD.net
屁理屈つけて開催に反対してるのは選抜に選ばれなかった学校のヲタだけ

259 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 16:33:25 ID:/wtkkJA0.net
屁理屈だと思うことを具体的に指摘してあげろよ。

260 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 16:36:38 ID:o8QwPOp6.net
そりゃ出場に何ら制約がなく毎年、同じ人が出られるのなら今年ぐらい中止という手もある。

しかし、そういう訳じゃ無く今年しかチャンスが無い人も居るからな。

毎日新聞という報道機関が絡んでるから、通常開催は筋が通らん。
多人数が集まるイベントはリスク有ると報道してる手前からしても。絡んで無けりゃ強行する手もあるが。

自分的には通常開催は最も可能性が低く、大相撲みたく無観客か中止の2択と思ってる。

261 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 20:59:00 ID:V9MANnx+.net
18日再開予定のJリーグに倣った対応が現実的。

情勢は流動的で、結論は明日すぐに出さない方が良い。パニックの最中は、客観的な判断ができないもの。

ヤフコメを見ればメディアに怯えさせられ、半狂乱の人が多いのが窺える。

262 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 21:20:46 ID:o8QwPOp6.net
センバツを中止にしたら、夏のオリンピックをどうするかにも波及しかね無いからなぁ、決める方も気を使うだろうね。

263 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 21:27:19 ID:vERWLF4p.net
>>261
結論をこれ以上延ばすのは選手、学校、その他関係者にとっても迷惑極まりない
今回ダメならダメで早々に気持ちを切り替えたい

264 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 21:33:14 ID:NmAOwNFy.net
>>258
どうして開催厨はそんな見方しかできないのかね。高校生の大会など開いている場合じゃないというのが普通の感覚だろうよ。
そんな常識が高野連や開催厨には非常識に思えるようだな。
俺は高野連は開催すると思う。高野連という組織は世間の批判などどこ吹く風、高校生を利用した金儲けしか頭にないだろうから。

265 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 21:36:38 ID:o8QwPOp6.net
>>261
最終的な結論が出なくとも、通常開催と無観客と中止の中から2つにまでは絞り込むのでは?

ここで無観客か中止の2つにすれば、取り敢えずチケット払い戻しは確定するし、応援団派遣も取り止めか出来る。

266 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 21:37:46 ID:rrnfTynp.net
明日高野連のジジイが「高校野球は命より重い!」とか演説したらちょっとは考え直してもいいわ。
もちろん開催する代わりにアンチ激増だけど。

267 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 21:39:43 ID:vIMHISnA.net
>>262
高校野球はただの高校生の部活
他の高校スポーツも中止になってるけど?

268 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 21:40:16 ID:vIMHISnA.net
明日の発表何時からなの?

269 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 21:42:43 ID:egaWSjiL.net
>>266
いいね、それ
「死ぬ気でやればウイルスなんて退治できる!もし感染して死んだらそれはそれ」
とか言ってマスコミを慌てさせてほしい

270 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 21:44:04 ID:vIMHISnA.net
>>266
カイジの利根川かよ

271 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 22:00:18 ID:e9IzrBQQ.net
>>266
それ言い出したら、逆に高野連尊敬するわ

272 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 22:00:19 ID:o8QwPOp6.net
無観客でも良いからやってあげて欲しいという声もかなり有るし、自分的にもそうなのだが、無観客にしようが中止にしようが、どちらにしても賛否両論が出ちゃうやろね。関係者は板挟みで辛い判断だろうな。

273 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 23:09:44.01 ID:8zHCj5rM.net
自分の周りでの最悪の事態考えたらやれるはずもない

関係者の皆さん、自分が罹って
病院たらいまわしにされたり
もしくは死んでしまっても悔いは残らない
といえますか?
大事な人にうつして大事になっても平気でいられますか?

274 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 23:20:22.52 ID:QUB1Ul3/.net
>>262
子供の部活だぞ。逆はあるだろうけど、IOCが部活の開催か中止で影響受けると思うか?

275 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 23:32:00.96 ID:vERWLF4p.net
春のセンバツ中止不可避 無観客試合では2億円以上の運営費まかなえず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00000027-nkgendai-base

276 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 23:49:56 ID:lO2i1wgo.net
三流タブロイド紙のゲンカス如きの予想とか話半分で聞く価値も無いのだからガン無視すべきだしぃ〜
女子野球は東日本大震災の年は中止になったと言う奴もいるが、甲子園は無事開催してやれてるしぃ〜

277 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 23:51:40 ID:lO2i1wgo.net
鳴り物などの応援禁止は阪神淡路大震災の年も東日本大震災の年もそうだった、それに加えて10年前に宮崎県大会が口蹄疫問題で無観客試合になった事もあるのだから無観客で大会を開く事もこういう状況だからやむを得ん事にしてやろう
だが米騒動や戦争で折角得た甲子園切符が水泡に帰し涙を呑んだ人達もいる、野球に限らず五輪も戦争で中止やボイコットした国もいてそれで涙を呑んだ人達もいる、もうこのような悲劇は二度と繰り返されちまってはならんのじゃ
それらも考慮せずにセンバツの強行開催を批判する資格などお主ら如きにあるわけが無いのは、火を見るよりも明らかなのじゃよ

278 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 23:52:41 ID:lO2i1wgo.net
センバツ強行開催を叩く奴が一番嫌いじゃ
自粛厨、中止厨アンチ全員ざまあwwwwwwwwww

279 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 23:54:01 ID:lO2i1wgo.net
間違い無くセンバツは無事開催される
自粛厨、中止厨全員息してねーぞwwwwwwwwww

280 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 00:29:10.48 ID:7UhP7lcL.net
無観客なら良いなぁ
テレビで見れたら不満ないし

281 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 02:22:08 ID:TE5AxTCh.net
>>280
最初の2〜3日くらいは新鮮で楽しいかもしれないけど、すぐに嫌になるよ。
まあテレビなら実況があるぶんいいかもしれないけど

282 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 06:05:36 ID:b3g9W/CA.net
>>280
選手としては無観客試合ならやらない方がいいと思ってるよ。間違いなく。経験者ならそう言うはず。

283 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 08:14:51 ID:Ml1VK1dO.net
今日の夕方に判明するかな。

第92回センバツ高校野球大会(19日から13日間・甲子園)の運営委員会と臨時理事会が4日、大阪市内で午後2時から開かれる。
新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、大会開催の可否を協議する。
春夏通じて初の無観客での開催を模索しながら、中止も視野に入れて検討するとみられる。
結果は午後6時に会見を開き、報告される。

284 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 11:15:20 ID:euRmy0Gv.net


大会前と大会後しばらくしての二回以上 選手と監督及び参加者全員(審判含む)検査実施
いやなら中止もやむを得ない。

どうですか?

285 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 12:50:22 ID:hqa2GDqZ.net
>>283
やべえ。興奮してきた。

286 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 12:53:28 ID:4Ex+MM5l.net
中止!中止!さっさと中止!しばくぞ!!
@中止おばさん

287 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 13:24:33 ID:Ml1VK1dO.net
中止か、無観客か! 重大決断迫られるセンバツ高校野球

とか

新型コロナ、センバツ無観客でもクラスター発生の危険度

なんて記事にされてるから、観客を入れての通常開催は有り得ないよな。

288 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 13:56:57 ID:euRmy0Gv.net
オリンピックのための今自粛なら、オリンピックなんて私は見たくないから。

289 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 13:58:39 ID:TE5AxTCh.net
夏の甲子園も中止だがオリンピックは開催ってことはないだろうから安心しろ
そんなの高野連のプライドが許さないだろ

290 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 14:27:33 ID:Ml1VK1dO.net
通常通りの開催なんて、ほぼほぼ絶望的。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-03030229-sph-base

291 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 14:35:26 ID:TE5AxTCh.net
史上初か79年ぶりか

すごいワクワクするな

292 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:16:37 ID:Ml1VK1dO.net
無観客での開催を前提にして準備するってさ。
オレの予想通りや。

293 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:16:46 ID:eNNk49Sx.net
なるほどー

294 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:18:26 ID:GNKlvRY+.net
毎日新聞社主催
NHKやMBSとの関係で中止できないのだろう

中止して全校優勝にすればいいのに

295 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:36:09 ID:Ml1VK1dO.net
センバツ史上初の無観客で準備へ、11日に開催可否

センバツ開催可否の結論持ち越し、中止か無観客2択

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-23040267-nksports-base

やはり無観客か中止の2択だよな。
通常通りの開催なんて有り得ない。

296 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:06:54.78 ID:wrAByGuj.net
無観客でやれ

297 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:17:14.32 ID:ai3VF+2N.net
>>295
多分、大相撲春場所同様、選手や審判、グラウンドキーパーらに一人でも
感染者が出たら即大会中止になるだろうね。

298 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:28:17.36 ID:IsOJO6c8.net
選抜大会は6月に延期して選手権は10月にやればいいだけだろw
なんでこんな簡単な事で騒いでんだ?

299 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:52:07 ID:jBkemy4k.net
>>298
は?
春休み、夏休みだからこそ長期で大会出来るだけだろ?
その月じゃ勉強どうするのよ!
逆にそのような月なら全校応援もなくジジババだらけの観戦で面白いかもだがw

300 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:54:05 ID:l7owa6wI.net
阪神タイガースは?

301 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:56:18 ID:IsOJO6c8.net
>>299
甲子園に出場するような選手は勉強しに高校通って無いからw

302 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:01:23 ID:Ml1VK1dO.net
>>297
若者は比較的、軽症のが多めだし、リスクある高齢者とか基礎疾患持ちとか居ない

303 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:04:19 ID:jBkemy4k.net
>>301
ほんとお前って自己チューなんだな
勉強するしない抜きに6月、10月に長期大会したら世間に皮肉られるだけ!
それすらお前はわからない自分勝手なファンかよ!
ガッカリだわ

304 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:18:04 ID:IsOJO6c8.net
>>303
他球場で地味にやればいいだろ

305 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 21:44:37 ID:xYMOZsD3.net
やっぱり無観客でやるんだな

306 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 01:25:41 ID:0+5OBFZ2.net
せめて、球児の親くらいはアルプス入れてやって!
少人数やから、間隔空けて座れるやろ

307 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 01:25:41 ID:0+5OBFZ2.net
せめて、球児の親くらいはアルプス入れてやって!
少人数やから、間隔空けて座れるやろ

308 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 03:57:18 ID:0QZXlyHk.net
正直、夢とか言ってる場合じゃないだろ。感染が広まれば死者も増えるし、今までやってきたことが全て無駄になる。何のために他の競技の大会やイベント関係を中止にしてきた?万が一感染者が出れば宿泊施設は潰れるし、どれだけ国内外にマイナスになるか考えてるのか。

309 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 04:33:34 ID:KZsVV+ws.net
他が中止しようが世間は興味ないが、高校野球の判断は世間を揺るがす
100年で築き上げた人気と地位は他の追随を許さないと証明してしまったな

310 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 12:02:39 ID:vyoyRPZE.net
>>297
毎日新聞ノ社長もそのような考え方みたいね

311 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 12:26:57.64 ID:6dzNfVvc.net
毎日新聞もここで判断誤れば、日本中が炎上して廃刊に追い込まれるかもな。
全学校が休校となっている非常事態に、無観客とはいえ開催できるわけがない。

312 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 13:03:27.09 ID:mPFd9XVi.net
>>304
まだ返事あったのか!
そんなの今の時代だと尚更論外だろ

313 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 13:11:09.02 ID:pFqkbosI.net
高野連の連中と毎日放送の連中に鉄鋼渡りやらせた方が視聴率稼げるぞ
しかも人件費はタダ
棒振り玉投げなんかよりも面白いものが観れる
老害全員まとめてやれ

314 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 17:24:39 ID:7ZV02OxA.net
いつ終息?

315 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 18:12:55 ID:vyoyRPZE.net
神様じゃないので判りません。

316 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 19:28:21 ID:aEXas9Nr.net
新型コロナウイルス感染者が出た場合には、従来通り粛々と大会要項に沿えば良いだろう。
新型コロナウイルスは、感染症予防法の2類に相当するらしい。

大会要項|第92回選抜高等学校野球大会|公益財団法人日本高等学校野球連盟
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2020/guidance/

21.選手の健康管理
(1) 学校医の健康証明書を受けた選手でも、大会に参加してから疾病、負傷、その他の健康上の理由で主催者がその選手の試合出場を不適当と認めたときは、出場を禁止する。
また、前記のような選手が多く出てチームの構成ができない場合、その他主催者が不適当と認めた場合は、その試合を停止して、相手チームに勝利を与える。
(2) 大会前、ならびに大会中の投手の関節機能検査(レントゲン検査を含む)の結果、肩、肘に重大な障害(肩の腱板断裂および肘の剥離骨折を伴う靭帯断裂の直後を含む)が発生していると判明した場合、大会運営委員会が検査担当医師の報告を受け、大会での投球を禁止する。
なお、この場合、投手以外で出場することは差し支えない。
(3) 感染症予防法に定める1類、2類にかかった参加者が出たチームは、他の健康な参加者も感染者でないという医師の責任ある証明書がない限り、出場できない。ただし、重篤度が低いと判断される場合には、臨時検診などを行うことで他の健康な参加者の出場を検討する。

317 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 19:34:20 ID:A7LKI+ag.net
大会要綱はいいのよ。
もし選手、関係者に感染者がでたら具体的にどのような責任を高野連が負うか最初に決めとくべきだよね。その時の状況に応じてとかはなしに。
全員辞めるとか当たり前だよ。そのくらいの気持ちで開催すべき。

318 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 19:44:24.19 ID:aEXas9Nr.net
>>317
保険入るでしょう。

以上

319 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 19:46:23.56 ID:aEXas9Nr.net
>>317
「責任を取る」とは責任者が辞める事ではない。
損害賠償をする事だ。

320 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 19:49:54.90 ID:A7LKI+ag.net
保険はいるでしょうというかはいってるに決まってんだろ!
決定した本人達も責任をとるべき。

321 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 19:50:50.81 ID:qO2XEUgj.net
球児の夢のためとかはいらない。

322 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 19:52:37.77 ID:A7LKI+ag.net
>>319
休校中の小学生?甘ちゃんだなw

323 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 20:36:33 ID:tx9pXZ6p.net
選抜に出場予定の某強豪校若手監督は中止にすべき、高野連は世間の顔色伺っているとコメント。ある某選手は批判もある中で試合はしたくないとコメント。本当にみんながみんなやりたいわけじゃないんだな。

324 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 21:19:12.35 ID:HbcucREi.net
コロナが増えたためインフル患者激減
コロナ=インフル?
特効薬アビガンの副作用は肺炎(患者向き医療ガイドより)
コロナ死亡6<インフル死亡3000<がん患者死亡38万 
国会みんなマスクなし 如何なのよ?

325 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 21:37:28.69 ID:dFCAuqwh.net
センバツ、無観客で開催すべきだと思う?
https://news.yahoo.co.jp/polls/sports/41205/result


中止するべきだと思う61.2%(51,079票)

無観客で開催するべきだと思う36%(30,051票)

分からない2.7%(2,292票)

326 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 22:07:54 ID:xjN7Tjwe.net
>>323
こんな状況じゃ辞退する学校出てもおかしくないわな

327 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 22:21:50.09 ID:32dFNMKu.net
ヤフコメに以下のコメントあったので転載します。
スポーツ学校にて他部全国大会が中止になったクラスメイトのことを受けてだと思います。

無観客試合の報道を受けて監督、選手『開催できて良かった』とコメントしているが、クラスメイトに大会が中止になってる人がいると思うがその人達の事を考えないのか?

328 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 22:22:58.39 ID:sbotr19e.net
>>326
勇気ある学校でてこないかなぁ?
でも高野連からしてみたらその分感染する確率が下がるから
どうぞどうぞなんだろうけど。

329 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 22:28:06.93 ID:BC40MMZv.net
>>325
中止って言ってる奴らも、感染に対して大した知識ないんやろ
ちゃんと説明したら、すぐひっくり返るから大した意味のない統計やな

寧ろ、野球以外の屋外競技がすぐ中止にした事の方に違和感感じるわ
生徒が選抜に向けて努力しとるのはわかっとるやろ
中止決定したのは尊重するが、関係者はギリギリまで開催案出し粘っても良かったんちゃうか?
あっさり中止にしすぎやろ

330 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 22:36:08.00 ID:NHpIaGXI.net
安倍が空気を読まず非常事態宣言出すぞ
その場合選抜は即中止

331 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 22:39:52.89 ID:5OTSH9Ki.net
>>298
5月じゃだめか?ゴールデンウィークだが

332 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 22:41:28.22 ID:5OTSH9Ki.net
1番怖いのは高野連が騒ぎすぎかからないから大丈夫だろって考えで無観客開催

333 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 22:41:58.22 ID:NHpIaGXI.net
>>329
競技そのものより宿舎、移動での感染リスクを心配してるんだよ

334 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 06:12:20 ID:Ov2Emual.net
ゴールデンウィークとか暖かいとかもう関係ないだろ。シンガポールで感染拡大してるが今27度から32度だそ。

335 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 06:52:48 ID:r/Cwzl06.net
新型蓮舫

336 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 06:53:43 ID:r/Cwzl06.net
ウイルス対策はありまーす

337 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 06:56:05 ID:r/Cwzl06.net
藤川球児と顔なしは似てるよね

338 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 18:49:49 ID:zy0w64wp.net
春期四国大会及び四国各県の春季大会は本日中止が決定。

339 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 22:39:00 ID:GTSSbMm/.net
甲子園にあと一歩でいつも来れなくて、やっと念願が叶って選ばれたのに、コロナ騒動でヒヤヒヤなんて高校が出てたらおもしろかったな

340 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 23:44:55 ID:ZQFzQxeV.net
まずは兵庫や大阪の状況次第では高校野球ファンじゃない人たちがセンバツ大会に客観的な意見出るんだろうなぁ
関西地区に感染者が増えないのが一番だけど

341 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 23:48:12 ID:QMXkgQ+2.net
去年の世論は無理させるなだったけどな
大船渡高校なんて甲子園より佐々木の故障リスクを優先したんだぜ

342 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 00:26:31 ID:BGktSruX.net
>>339
鹿児島城西がまさにそうだが

343 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 08:00:17 ID:OfRPCbf7.net
WHOの発表によれば、夏になれば新型コロナウイルスが自然消息するというのは
間違いで、気候に左右されることはないそうだ。
そのデンによれば、夏も高校野球は無観客、秋の神宮も無観客、来春のセンバツも
無観客となる。
さすがにそうなると、収入ゼロではやって行けないだろうから、高野連は
高校野球そのものを廃止するだろうな。

344 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 09:26:30 ID:9CFDXqx5.net
年寄りってなぜ新型を気にしてないの?

345 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 12:03:23 ID:UNjrzOIT.net
>>344
年寄りは変に頑固だから。
このくらいどうってことない。とか言って強気になって病院にも行かず場合によっては死ぬ。

一方、若者は本当に大したことないのに、ちょっと咳が出ただけで、大きな病気を疑ってすぐに病院行って、医者にただの風邪ですと言われるだけ。

346 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 15:47:23 ID:OCpGczl5.net
夢を見るか現実を見るか、夢が現実となるか、現実が夢となるか

347 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 17:03:02.62 ID:CkuneHFF.net
>>323
そこまで言って選抜には出るのかよw

348 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 20:51:43 ID:TYQWku5/.net
兵庫 西宮 2人が新たに感染 うち1人は大阪のライブに参加
(クラスター感染−家族他、濃厚接触者調査中)

349 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 21:00:17 ID:x1lXJxhC.net
>>323
だったらその学校が辞退すれば良いだけだろ

350 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 21:03:45 ID:aL8hkYJo.net
選手たちには悪夢にならないことを祈る

351 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 21:06:42 ID:hSsuCzRC.net
選抜開催を反対している輩って何なの?
開催しようがしまいがお前らには無関係のこと。
他の高校スポーツ大会が中止にしてなっているんだから野球も中止しろなんて主張は意味不明。

352 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 21:08:19 ID:MFvosD7e.net
>>327
選手たちも自分たちは特別だと思い込んでいるのかな、そうだとしたら悲しいわ。
他の競技の子に対する配慮がほしかったな。そういうことを分からせるのも教育のはずだが。

総レス数 618
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200