2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青き炎】 明豊高校野球部 44 【伏竜鳳雛】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 15:08:36.18 ID:Fkn9CQl4.net
前スレ
【青き炎】 明豊高校野球部 43 【九州王者】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1577203156/

2 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 15:09:48.15 ID:0n4y5neM.net
2です!

3 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 06:44:23 ID:j8B4XoTW.net
part44も頑張っていこう!

4 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 08:21:45 ID:/ci1WHXa.net
インターハイ開催の可否が本日決定
高校野球は高野連が取りまとめてるから別とはいえ、世論には多大な影響があるだろう
中止になれば選抜のように同調圧力という逆風が吹くのは間違いない
高野連はそれに屈せず、準備してきコロナウイルス対策を各都道府県に要請し、夏を開催できる環境を整えてもらいたい

5 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 10:40:54 ID:/ci1WHXa.net
×準備してきコロナウイルス対策
〇準備してきたコロナウイルス対策

夏の甲子園 開催の可否は5・20にも判断 迫る“デッドライン”主催者は感染防止指針作成に着手
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/16/kiji/20200415s00001002469000c.html

ガイドラインの配布が5月中旬というのは遅すぎるな
もう少し早く出来ないものか

6 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 11:47:52.68 ID:ogvxJuB6.net
現地組の俺からすりゃ無観客試合ならやんなくていい
ただ通常開催って言われても今年は現地には行かないかな
いずれにしてもこの夏と次の選抜は確実にない

7 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 16:50:07 ID:/ci1WHXa.net
https://twitter.com/Riiiiinko406Vv/status/1254316137828904960
【インターハイ開催可否について】
きょう午後6時半ごろから報道向けにオンライン記者会見が開かれる予定。会見映像はライブ配信できないため各社の速報をお待ちいただく形になるかと思います。
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 18:10:33 ID:/ci1WHXa.net
やっぱり中止か

高校総体が史上初中止 コロナで安全確保困難…同時期の夏の甲子園開催判断に影響も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000092-dal-spo

9 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 18:19:21.38 ID:/ci1WHXa.net
夏の甲子園だけはなんとかやってほしいなぁ

10 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 19:44:30 ID:/ci1WHXa.net
高校総体中止で夏の甲子園は…高野連「参考にする」
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202004260000557.html

11 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 19:55:34 ID:/ci1WHXa.net
5月11日にプロ野球の開幕日が決まる
プロが明確にやると発表すれば高校野球への後押しにもなるだろう

12 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 22:15:20 ID:TxKGAKVw.net
野球も中止だわ

プロ野球と一緒にしてる馬鹿は春も恥かいて笑われた開催厨のゴミだろw

13 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 22:16:53 ID:a62hzavT.net
ゴミはお前だろ

おとなしくゴミ箱入っとけゴミ

14 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 22:25:02 ID:TxKGAKVw.net
>>13
プロ野球は長丁場だからなんとでもなるが高校野球は短期集中開催
全然違うからなw
現状厳しいのはまともな人間なら誰でもわかる

開催できるのは100%安全な場合のみだけだからw
感染のリスクが少しでもある時点で開催なんて無理なんだよボケw
大会運営するのにどんだけの人間が動いてるかわかってないみたいだなひきこもりの負け犬はw
世間を知らない奴ほど開催開催と喚くw
いい加減社会に出ろよゴミクズがw

ヤフコメやツイッターなど見ても夏の甲子園も中止だろうと見方が大半でまともな意見だからな
連投バカはここのコメント欄見て現状理解してこいバカw

https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200426-00000183-spnannex-base

15 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 22:27:54 ID:TxKGAKVw.net
どうせ弱虫の青火だろこのバカはw

16 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 22:32:00 ID:6flvFP7O.net
ゴミ箱怒りの連投www

涙ふけよ負け犬w


お前の負けだよ

17 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 22:34:15 ID:6flvFP7O.net
ハイ論破

よえーww糞過ぎるわ

18 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/27(月) 16:01:21 ID:PzktFyBc.net
選抜出場校で夏に無観客ですればよくね?予選もいらんし規模も縮小できるし。

19 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/27(月) 16:34:25 ID:Ll/r2YMz.net
>>18
俺も同意!それが良いわ

20 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/27(月) 21:45:21 ID:dK5lhh/z.net
それなら大会名称は選抜高校野球でOKです!
優勝旗は勿論、紫紺の優勝旗で    夏の選抜いいぢゃん

21 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 10:17:05 ID:aY65QPyf.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

全国14万人の球児の夢消さない!夏の高校野球地方大会 無観客開催を検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000031-spnannex-base

22 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 10:20:30 ID:aY65QPyf.net
どうなる夏の高校野球…識者見解、無観客開催はできる 距離取れば応援200人来場も問題ない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000032-spnannex-base

23 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 10:21:02 ID:aY65QPyf.net
スポニチGJ!!

24 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 14:02:41 ID:aY65QPyf.net
夏の到来で新型コロナは終息するか
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-seasonality-idJPKCN2290PO

ジョージワシントン大学のリアナ・ウェン教授(公衆衛生学)は、「この新型コロナウイルスについて季節性があるか否かは分からない。
だが、他のコロナウイルスには季節性があることが分かっている」と話す。同教授は救命医でもあり、ボルチモア市衛生局長を務めたこともある。

<冬に呼吸器系の疾患が広がりやすくなるのはなぜか>

英レディング大学の細胞微生物学の専門家サイモン・クラーク氏は、
「寒い季節が咳風邪やその他普通の風邪、インフルエンザの拡大をもたらすと想定されている理由は、冷たい空気が鼻道・気道の炎症を招き、それによってウイルスに感染しやすくなるからだ」と説明する。

また寒い冬には、屋内で他の人たちと集まって過す時間が長くなる傾向も見られる。

呼吸器系の感染症の多くは、感染者が咳やくしゃみをするときに放出する飛沫によって拡散する。
感染症の専門家によれば、空気が冷たく乾燥しているときは、こうした飛沫が空気中に長時間漂い、遠くまで到達し、より多くの人を感染させる可能性が高まるという。

米国土安全保障省のウィリアム・ブライアン科学技術局長代行は23日、政府の研究者らは、新型コロナウイルスの感染力が気温・湿度の上昇とともに、そして日光の照射によって弱まることを確認したと発表した。

25 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 14:03:33 ID:aY65QPyf.net
新型コロナウイルスは、湿度の高い環境では消滅が早まるように思われる。
米国の研究では、暗く乾燥した環境での実験においては、ステンレスなど通気性のない素材の表面でウイルス粒子の半数が機能を失うまでに18時間を要した。

だが高湿度の環境では、ウイルス粒子の半数が不活化し感染力を失うまでに要する時間は、6時間に短縮された。高湿で日光の当たる状況では、半数が不活化するまでの時間は2分になった。

ジョンズホプキンス大学医療安全保障センターの上級研究員で米国感染症学会の広報担当者を務めるアメシュ・アダルジャ氏は、「ウイルスが周囲の環境によって影響されることは分かっている。
多くのウイルスは、高温下や紫外線放射が強い状況では生き残れない」と述べている。

だがアダルジャ氏は、夏の気候条件によって、表面に付着したウイルスの生存能力を損なう可能性はあるが、それは人から人に感染しなくなるという意味ではない、と警告する。

<夏の到来は感染抑制につながるのか>

ハンター氏は、「新型コロナ感染症が北半球の夏のあいだにかなりの程度抑え込まれる可能性は高い」という。

一方、「流行が再燃するかどうかは議論の余地がある」とハンター氏は言う。「夏のあいだにほぼ消滅し、冬になって再び現われても私は驚かない」

26 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 14:03:53 ID:wUjTM8NT.net
出ててもすぐ負けてたやん

27 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 14:14:36 ID:aY65QPyf.net
最近の日本の夏は亜熱帯みたいな高温多湿だからコロナは消えそう
去年みたいにずっと雨が降り続いたら試合できないから勘弁してほしいけど

28 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 15:19:12.99 ID:aY65QPyf.net
よく考えれば、新型コロナは本当は去年の早い時期から日本に入ってきてて、冬に突入してから活性化したと考えた方が自然だな
今年も夏には収まって、12月ごろから再び流行しだすんじゃないか?
つまり夏の選手権はやれるし、秋大もギリ大丈夫、こんな考えは都合良すぎかね?
気温や湿度に左右されるなら今夏より来春の選抜の方が危ないと思うわ

29 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 18:46:32 ID:aY65QPyf.net
報知もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

高校野球の地方大会と甲子園大会の無観客開催に日本高野連「あらゆる状況を想定して、協議、検討を行う予定」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-04280155-sph-base

30 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 18:47:21 ID:aY65QPyf.net
もう期待させてやっぱり無理ってのはやめてくれよ〜頼むぞ〜

31 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 20:08:52 ID:pOumSFdy.net
>>16-17
誰が見てもまったく反論できてないお前の負けw
涙目で強がってるだけの雑魚なww
お前みたいな知恵遅れの生ゴミじゃ俺には一生勝てんわ(笑)

悔しかったらまともに反論してみろ雑魚
あいかわらず強がるだけで弱いのうゴミはw

最高の負け惜しみ見れてメシウマだわwwwww

32 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 20:17:54 ID:pOumSFdy.net
春も恥かいた連投ゴミがあいかわらずファビョってんなw
このひきこもりゴミの楽しみって高校野球しかねんだろうなw

仕事もない友達もいない親からは呆れられ無職ニートで家にひきこもりっぱなしw
お前みたいなゴミに楽しみなんかいらねんだろバカww

ヤフコメやSNS見ても中止が妥当w
予選まで時間ねーから甲子園は無理だろうなww

最後まで書き込んだほうの勝ちじゃねえからなw
このスレ見れば誰が見ても俺の勝ちwww

俺に負けて悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またからかいに来てやるから少しはオツム鍛えとけな雑魚ゴミwwwwwwwwwwwwwww

33 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 20:20:03 ID:pOumSFdy.net
↓以後俺に完全論破されて強がるだけの負け犬生ゴミが泣きながら連投開始(笑)

34 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 21:07:08 ID:aY65QPyf.net
デイリー

高野連 無観客開催を否定せず「あらゆる状況を想定」各都道府県予選&夏の甲子園
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000115-dal-base

35 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 21:07:49 ID:aY65QPyf.net
日刊

夏の甲子園開催なら無観客検討、中止春の準備生かす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-24280508-nksports-base

36 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 21:09:08 ID:aY65QPyf.net
スポニチ

高野連・小倉事務局長「あらゆる状況を想定して協議、検討」 夏の甲子園の無観客開催も選択肢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000194-spnannex-base

37 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 07:42:52 ID:atHqXpIB.net
中日スポーツ

夏の甲子園、開催準備に向け「あらゆる状況に応じて、協議・検討を行う予定」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6dc07d3a4d1f3cf296ed135881ecefba1822d36

38 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 07:43:37 ID:atHqXpIB.net
読売新聞

日本高野連、夏の大会開催は都道府県高野連と情報共有して検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/1360a27f86196621d995e11d8da3332ac6721a0b

39 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 07:44:30 ID:atHqXpIB.net
スポーツ報知

夏の甲子園、無観客を検討…日本高野連「あらゆる状況を想定」各県にアンケート
https://news.yahoo.co.jp/articles/576aa0dd4b585b4b931ba32ac8dbbe4dfd828759

40 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 08:14:50 ID:h6Gl+FJK.net
>>31-33
知恵遅れのゴミクズ怒りの三連投クッソワロタwww

俺様に超絶論破されて涙目敗走したチンカス以下の童貞が5ちゃんが静まった夜にコソコソ反撃してんじゃねーよこの底辺層のガイジがよwww

ほれ何か反撃してみろやカスwこんだけボコボコにされて黙ってんのか?あ?

書き込み見てるのはわかってるからよwなぁゴミ

41 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 17:05:23 ID:xqgLqLFA.net
9月入学で確定だから夏の大会自体が無いわけだ
分かったか?これからは夏2回春3回
つまり選抜が3年ラストの試合だ

42 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 22:51:17 ID:FLyyxk0p.net
確定してないだろ。

43 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 06:01:42 ID:K1qO2Kgq.net
青き炎の九州王者

44 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 07:11:26 ID:vkLQ8evS.net
>>31-33
ぐうの音も出ないほどフルボッコにされ惨めに逃亡してしまったゴキブリ害児乙
勝てねーケンカふっかけてくるんじゃねーよ童貞のゴミがよww

45 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 07:24:26.23 ID:xCu0keb/.net
>>26
鹿児島城西が可哀想じゃん

46 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 20:08:39 ID:WKSJXnIP.net
別府は本当に度量が大きい。 社会的弱者に救いの手を差し伸べる。
(例)
☆ 原子爆弾被爆者別府温泉療養研究所(通称「別府原爆センター」[1962年〜2011年])
☆ 社会福祉法人太陽の家 [1965年〜 継続中]
☆ 県内初めて新型コロナ軽症者ホテル受け入れ態勢整う(65室分)「杜の湯リゾート」(別府市鶴見)

別府は障がい者も外人も、諸々の人々を受け入れる、大分で一番の都市
ここに居を構える明豊を慕って、越境入学する生徒は別府に惚れるだろう
ワタシも昔別府に住んだが、毎日市営温泉入って2か月足らずに皮膚病完治した 温泉効用凄すぎる!

47 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 21:31:24.02 ID:/QlTenHB.net
報道通り緊急事態宣言が1か月延長するとして、解除は6月初旬
5月20日に選手権開催が決まれば春と同じように、野球部だけは練習再開という措置が取られるだろう
学校再開のタイミングは各自治体によて違うだろうが、沖縄と北海道以外は最低でも1か月間は準備期間があると見ていい

48 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 21:36:31 ID:/QlTenHB.net
×学校再開のタイミングは各自治体によて違うだろうが、
〇学校再開のタイミングは各自治体によって違うだろうが、

仙台市は6月1日再開と明言してるね
9月一律再開案も出てるが、さすがに難しいだろう
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200430/k10012412311000.html

49 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 21:39:44 ID:/QlTenHB.net
自粛厨が多い5chでも9月新学期は否定的な意見が多数だな

【どさくさまぎれ】小池知事と吉村知事がビデオ対談 9月入学制度「今できなかったら、二度と日本ではできない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588245520/

50 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/01(金) 06:15:58 ID:2ryqBmcQ.net
青き炎の明豊球児

51 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/01(金) 09:43:28.72 ID:DDzgCOv6.net
高校野球沖縄大会の延期濃厚「6月20日は無理」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-24300680-nksports-base

52 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/01(金) 09:44:29.60 ID:DDzgCOv6.net
どうなる、夏の甲子園 高野連、迫る決断の時
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000029-jij-spo

53 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/01(金) 19:24:00 ID:DDzgCOv6.net
2020年夏の前書き〜高校球児の皆さんへ 全国の皆さんから君達へのボードリレー〜
https://www.youtube.com/watch?v=SX5j-Ynzu1w

54 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/02(土) 05:54:43 ID:ZKquHN6F.net
青き炎の名門だぜ

55 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/02(土) 10:20:17 ID:nAZe0r7F.net
夏の甲子園開催可否 6月第1週に最終判断 沖縄は6.20開幕延期避けられない状況
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000067-spnannex-base

56 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/02(土) 10:23:38 ID:nAZe0r7F.net
さらっと2週間も延長されたら待ってる高校野球関係者はたまったもんじゃないな
まあ緊急事態が解除されてる状況の方が開催宣言しやすいのは分かるけどよ

57 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/02(土) 23:10:07 ID:KCtLJmLC.net
練習も全くしてない状況なのかな?

58 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 00:40:22 ID:iR8SeaLH.net
立命館大学や龍谷大学や大阪体育大学に入学する明豊高校野球部卒業生を応援しています。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 01:03:21.94 ID:F+ky0ujz.net
6月の奈良兵庫への強化遠征も中止かな?
天理、明石商業とかとのカードが組まれてた
としたら、残念。

60 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 15:28:02 ID:ZaFK4PXI.net
野球がないとこんなにもつまらん毎日なのか。

61 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 16:57:05 ID:Ox3l+4SA.net
https://twitter.com/mic12693/status/1256731182890287104
(deleted an unsolicited ad)

62 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 17:10:47 ID:Ox3l+4SA.net
高校野球、地方大会だけでも実施を 夏の甲子園は不透明、各地で高野連が議論へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000041-jij-spo

63 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 17:11:07 ID:Ox3l+4SA.net
特定警戒外は「8割減」求めず 緊急事態延長も、一部自粛緩和 政府
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000002-jij-pol

64 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 17:24:54 ID:Ox3l+4SA.net
ヤフコメはまだ終息に向かっていたらとか沈静化後とか言ってる阿保しかいないな
終息も沈静化も収束もしないっつーの
したとしたら日本の夏の高温多湿のおかげ
人間の努力では今が限界だ
あと1か月特定警戒地域で8割減したら自粛は終わり
50代以下の致死率は0.1%にも満たない
選手の命優先とか言われても高校生たちは納得できないはず
無観客にしてメディア関係者も20代から40代で統一すればまず命に関わるような事態は起きない
審判員の選別が少し手間取るくらいだろう(おそらく年配の人が多いから)

65 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 17:30:47 ID:Ox3l+4SA.net
https://twitter.com/CaBAbMtxd9O3ZyA/status/1253494606588608512
(deleted an unsolicited ad)

66 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 17:40:38 ID:Ox3l+4SA.net
2009年の新型インフルの時も日本人の致死率の低さは話題になったが、結局答えは出なかった
当時の記事を見ると、2009年の新型インフルもウイルス性肺炎の症状があったそうだ
この頃から日本のBCGワクチンの効果は他国よりも優秀だったのかもしれんな

日本の死亡率が低かったのはなぜか
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201007/516141.html

67 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 17:47:21 ID:Ox3l+4SA.net
安倍政権が隠す新型コロナ「日本の奇跡」の原因
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60369

68 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 18:37:22 ID:Ox3l+4SA.net
兵庫大阪ともに新規感染者は+11人、愛知は+1人
地方大会は東京以外ほぼやれそうだな
東京だけ秋のベストで3試合だけやって夏の代表校決めればいい

69 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 18:41:18 ID:Ox3l+4SA.net
×東京だけ秋のベストで3試合だけやって夏の代表校決めればいい
〇東京だけ秋のベスト4で3試合だけやって夏の代表校決めればいい

まあそれだと日大三や関東一は納得いかんか
東京都も無観客ならやれる自信はあるみたいだし、なんとか開催してほしいね

都高野連「させてあげたい」甲子園中止でも大会準備
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-25020508-nksports-base

東京が出予選できれば全都道府県やれる

70 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 18:45:41 ID:Ox3l+4SA.net
×東京が出予選できれば全都道府県やれる
〇東京が予選できれば全都道府県やれる

甲子園無くなっても、7月の大分は確実に地方大会出来る状況になってると思う

71 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 19:10:06 ID:Ox3l+4SA.net
生徒の命って言う奴、マジむかつく
https://twitter.com/kontan0606/status/1256883268776910848

生徒は自分達の命のためじゃなくて高齢者の命のために我慢してるってことをお忘れなく
(deleted an unsolicited ad)

72 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 19:20:15 ID:Ox3l+4SA.net
緊急事態宣言延長 “5月31日まで” 安倍首相 方針固める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416651000.html

73 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 19:21:07 ID:Ox3l+4SA.net
これで緊急事態が解除されてから甲子園の開催可否ができる

74 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 19:23:54 ID:Ox3l+4SA.net
開催可否ができるじゃなくて開催可否の判断ができるね

75 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 19:33:12 ID:Ox3l+4SA.net
とにかく地方大会はやれる可能性高いから!!!

練習は怠らないように!!!

76 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 19:54:08 ID:Ox3l+4SA.net
コロナ長期化、日本政府は「高齢者を見捨てない」と約束できるか?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72302

77 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 22:35:56 ID:ZaFK4PXI.net
まくコメント間違うね(ー ー;)
焦らなくていいよ。

78 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 22:37:21 ID:ZaFK4PXI.net
まーた間違えた

79 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 23:40:11.60 ID:Ox3l+4SA.net
相撲は夏場所中止ぽいな
まあ春やったのが間違いだった
野球より遥かに濃厚接触する競技だし、室内だからな

80 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 23:47:14 ID:Ox3l+4SA.net
まずは11日にプロ野球の開催発表がある
これが少なからず高校野球の後押しになるだろう
世間はインターハイがどうとか言ってるが、サッカー、ラグビー、バレー、バスケ、陸上と最後の大会は冬だ
野球にとってのインハイは選抜で、すでに中止になっている
そもそもインハイは文部科学大臣が代替大会を検討してるって話だ 完全に中止になってはいない
インハイが中止だから夏の甲子園も中止しろというのは的外れもいいとこだ

81 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 23:48:36 ID:Ox3l+4SA.net
だからインハイが中止してるのに申し訳ないとか思う必要は全く無いぞ

82 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 23:50:07 ID:Ox3l+4SA.net
夏の甲子園も中止になったらインハイと同じように代替大会が秋か冬か来春にあるだろうよ

83 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 23:52:44 ID:Ox3l+4SA.net
代替大会のためにも地方大会は個別にやって代表校を決めておくべき
感染者の多い東京だけは後ろにずらしてやればいい

84 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 00:21:03 ID:b69CPBWz.net
兵庫県ではすでに4万人が感染している公算
やはり日本人はこのウイルスに対して重症化しない確かな免疫があると見るべき

神戸市民4万人に感染歴か 試算の病院長「公表患者260人と隔たり。本当に大きな驚き」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000016-kobenext-soci

85 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 00:21:52 ID:b69CPBWz.net
兵庫県ではなく神戸市か

86 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 00:28:58 ID:b69CPBWz.net
医療崩壊さえ防げば日本では大した感染症ではない
あと1か月の自粛の間に医療体制を拡充し、万が一重症者が増えた時のために備えればウイルスとの戦いに勝ったも同然

87 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 00:35:35 ID:b69CPBWz.net
備えあれば憂いなし、緊急事態解除後の甲子園開催宣言はもう決まったようなものだろう
もちろん高野連が感染予防のために作ったガイドラインを各都道府県が実行できる前提でな
高体連はその資金が無いので国が代替大会を用意する予定
これで野球だけ特別という不平等感も無くなり、すべては丸く収まる

88 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 00:38:16 ID:b69CPBWz.net
まあ高野連もインハイみたいに中止して国の代替案に頼るのも資金繰りに困らなくていいがな
普段儲かってるんだから自力でやって欲しいところではある

89 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 19:47:07 ID:fLf8+6fM.net
国の建前、高野連の建前、今の日本の状況…
色いろな、理由はあると思う!…けどね

百年以上、続いている夏の甲子園!
簡単に中止は、勘弁して下さい…
なぜなら、目に見えないコロナに負ける事に、
なるから、クソっ!…

前向いて、頑張って行こう甲子園!

90 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 19:47:58 ID:fLf8+6fM.net
国の建前、高野連の建前、今の日本の状況…
色いろな、理由はあると思う!…けどね

百年以上、続いている夏の甲子園!
簡単に中止は、勘弁して下さい…
なぜなら、目に見えないコロナに負ける事に、
なるから、クソっ!…

前向いて、頑張って行こう甲子園!

91 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 20:35:43 ID:b69CPBWz.net
首相、治療薬アビガン「5月中承認目指す」、レムデシビル「4日に特例承認申請」
https://mainichi.jp/articles/20200504/k00/00m/040/113000c

92 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 20:37:07 ID:b69CPBWz.net
アビガンが使えるようになれば高校野球も感染者が出たら即中止という事は無くなりそうだな
これで無駄なプレッシャーなく大会に臨める

93 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 09:48:09 ID:cH7BDDdC.net
高校野球、東西東京大会の開幕延期を検討 神宮使用OKで日程的にも余裕
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c5c90bc9cf95b6efc11928135226cd69006e905

94 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 09:55:48 ID:cH7BDDdC.net
コロナ禍で不透明なドラフト 高校球児が早い段階で“別の道”決断する可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f6068a29f24000790121aa4b77affed60b89a18

95 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 10:02:42 ID:cH7BDDdC.net
プロ注目漏らす本音「今は大学に」コロナ進路影響も
https://news.yahoo.co.jp/articles/55ad478b152e408f5944efdc83a1cbf78d4cbaa1

96 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 12:52:02 ID:M6muSniu.net
夏の甲子園中止か…

97 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 18:07:00 ID:cH7BDDdC.net
大阪府 コロナカレンダー
報告  月  火  水  木  金  土  日
3/02 **2 **2 **9 **1 *13 *10 *14  計**51
3/09 **0 *18 **7 **9 **3 *10 **4  計**51
3/16 **2 **4 **5 **2 **4 **2 **6  計**25
3/23 **3 **8 **7 **7 *20 *15 *17  計**77
3/30 **8 *28 *34 *33 *35 *41 *21  計*200
4/06 *20 *53 *43 *92 *80 *70 *45  計*403
4/13 *24 *59 *74 *52 *55 *88 *40  計*400
4/20 *85 *54 *31 *35 *31 *29 *16  計*281
4/27 *30 *32 *44 *28 *14 *17 *10  計*175
5/04 *13 **7

兵庫県 コロナカレンダー
報告  月  火  水  木  金  土  日
3/02 **0 **2 **0 **1 **4 **2 **2  計**11
3/09 **4 **8 *13 **9 *10 *11 *11  計**66
3/16 **4 **4 **5 **2 **8 **6 **4  計**33
3/23 **2 **5 **1 **1 **3 **3 **7  計**22
3/30 **4 *11 *14 **7 **6 *15 *13  計**70
4/06 **6 *20 *19 *39 *29 *42 *17  計*172
4/13 **9 *19 *20 *31 *27 *21 *11   計*138 
4/20 *11 *19 *17 *20 *25 *15 **9  計*116
4/27 **1 **7 **6 **3 **5 **4 *12  計**38
5/04 **1 **6

98 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 18:08:04 ID:cH7BDDdC.net
東京は今日58人
甲子園はやれそうだな

99 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 21:50:55.47 ID:gouTH+UN.net
明豊や大分の県立高校は5月11日から始業
部活は通常どうりの時間は厳しいだろうが、スタート出来るんですよね?
自粛中に個人がどんだけ素振りや筋トレしてきたか試される時ですね

100 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 23:18:57.56 ID:cH7BDDdC.net
11日からか!良かった!

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200