2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の高校野球179

1 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/12(土) 11:19:10.74 ID:BST6ta9X0.net
前スレ
大阪の高校野球174(実質178)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1569124186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

179 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:26:01.65 ID:u5AFFkLPa.net
>>177
なるほど。
青森山田、大阪山田ね。

180 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:11:10.94 ID:o+7MnUZt0.net
知り合いの子が言ってたけど、山田はセカンドランナーがキャッチャーの構え見てサイン出してるみたいやな
卑怯モンが

181 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:30:28.13 ID:R2ocyZkbM.net
>>178
行政は近畿に確か4回出場して、1回目は天理に1点差負け、2回目は優勝して、3回目は初戦コールド勝ち2戦目は上之宮太子に惜敗、4回目は初戦智弁和歌山に終盤逆転されて惜敗。結局4回中2回はセンバツ出場してる。

182 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:52:25.70 ID:R2ocyZkbM.net
ぎょうせいは2009も近畿出てたな。5回中3回は初戦敗退か。まぁ、兵カス報徳や神戸国際も初戦敗退多いからな。

183 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:52:47.23 ID:5eFf0Igj0.net
東海大仰星
1984 大阪2位 近畿初戦敗退(●2-3天理)
1995 大阪2位 近畿優勝(〇8-1正強、〇8-7姫路工、〇3-1比叡山、〇7-0智弁和歌山)
1996 大阪3位 近畿初戦敗退(●4-9育英)
1999 大阪3位 近畿ベスト8(〇9-0南部、●0-2上宮太子)
2002 大阪2位 近畿初戦敗退(●1-3平安)
2004 大阪2位 近畿初戦敗退(●8-9市和歌山商)
2006 大阪3位 近畿初戦敗退(●8-11智弁和歌山)
2007 大阪3位 近畿初戦敗退(●2-6智弁和歌山)
2009 大阪3位 近畿初戦敗退(●1-6立命館宇治)

近畿大会出場9回ながら大阪大会優勝0回、近畿大会初戦敗退7回だからまあ合ってる

184 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:04:06.10 ID:qQxPgVfEM.net
大阪代表の山田です。なんかださいな

185 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:10:37.99 ID:bdUZ9RoQ0.net
>>183
仰星クジ運ないな
選抜出た時も香月・三浦とプロ行った投手相手

2004の市和商も川端居った時
96の育英も落ちぶれる前か

2009の立宇治ぐらいかな!?立宇治って左腕投手やったかな

186 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:12:22.18 ID:5s8d98B6M.net
次の試合が山田

187 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:02:48.24 ID:qouJD81W0.net
☆2020秋季近畿高校野球大会大阪府予選☆
無観客試合のため試合会場時間は公表されません
※決勝・3位決定戦(10/4)
※準決勝(10/3)
東海大仰星−山田
大阪桐蔭−履正社

※準々決勝(9/27)
大阪桐蔭 15−1 興国(5)
履正社 9−4 大商大高
東海大仰星 8−1 八尾(7)
山田 5−4 大産大付

188 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 08:58:20.40 ID:4U1+irfn4
仰星は3位はないので絶対に次ぎ取りに行く。従ってまた高橋で必勝。決勝は無視
結局近畿には桐蔭、履正社、仰星の3強で落ち着く

189 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 17:15:06.96 ID:VG0AB+GM0.net
3決の相手が相手だけに山田は準決勝に一点集中してくるだろう。ここで万が一仰星が負けたら
好投手いるだけに桐蔭履正の敗者にとっても厄介になってくるだろう

190 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 17:27:49.40 ID:7Sy0VigAa.net
仰星も2位絶対確保するために準決勝で高橋
決勝は連投を避けて2番手とかで良いと思うんやけどな
ここで無理して近畿大会で投れんくなったら終わり。

191 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 17:59:39.31 ID:R6urVoxY0.net
仰星も準決は全力やろし
山田もここまで勝ち上がったことで一切舐めてかかってはもらえない
この状況で勝てたら山田の勢いは本物

192 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 19:20:05.21 ID:vC78gHvB0.net
ドカベンさんか

193 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 22:00:55.44 ID:KQXlSua/0.net
残った4強すべて北大阪やな。いつものことやが
南大阪はほんま衰退した

194 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 22:06:59.81 ID:+lg6cPd1d.net
>>189
山田だけに限らず仰星も、準決勝ガチやろ
負けたらほぼ近畿は絶望的なんやから
ただ山田は21世紀枠の可能性が大いにある

195 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 22:09:56.59 ID:rO1jWxL6a.net
>>194
負けても3位決定戦あるから、そこで勝てば近畿大会いけるじゃん。
準決勝負けはまだ、近畿大会絶望的ではない。

196 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 22:23:11.83 ID:KQXlSua/0.net
>>195
おいおい、その3決の相手が桐蔭か履正社やないか
まず勝てんよ、準決で確実に勝っとかないと

197 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 22:25:21.60 ID:R6urVoxY0.net
仰星は元々かなり評判よかったが一週間開いて万全の状態で山田に負けるようじゃ当然3決も勝てんわな

198 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 22:37:38.04 ID:zfrcfE/20.net
北海道の枠を大阪にくれれば南大阪強くなるよ

199 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 00:20:06.06 ID:KZ7Hxa0V0.net
>>198
どこも監督が無能だから無理やろ。揃いも揃って走者出たら考え無しに明石商の狭間並に送りバントばっかりさせるし。昭和野球の集まり。
てか2強以外で初回先頭出て走者一塁からエンドランかけれそうな監督が打撃重視してる大冠の監督ぐらいしか思いつかん。あとはどこもどんな形にしろ100%バントさせそう。怖さが無い。

200 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 03:31:11.57 ID:HmEjHhT90.net
3決は仰星にしろヤマダにしろ、コールド負け濃厚だから準決全力
逆に桐蔭と履正社は悩むところ。準決全力いって負けたらさすがに辛いか
あえて準決は近畿の為の肩慣らしにして3決全力で3位確保ってのも手ではある
なんて守りに入る必要も無いほど、桐蔭履正社と仰星ヤマダの間にはレベル差があるわな

201 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 04:07:43.66 ID:7Nqd6OL0p.net
豚が牛耳る大阪高校野球

202 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 05:50:57.45 ID:RYh33vV00.net
大冠も前並みではなくなってる

203 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 09:02:12.06 ID:dIdq2CymZ
桐蔭はもし準決負けても3決のピッチャーはいくらでもいるが履正社は渡辺で負けて消耗したら仰星が3決に来た時厳しい
まあそんなことにはならんけど

204 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 09:06:00.49 ID:Dc6AhdYzM.net
仰星高橋の控えp野茂ジャパンの木下だけど使えものにならないんだな。

205 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 09:37:05.01 ID:XNzkRuAH0.net
>>193
二強以外の北大阪の高校が過去10年で秋季近畿大会に出たの2013年の北陽だけだよ
夏の甲子園も南の偕星、柏原が曲がりなりにも1勝してるのに対し、二強以外の北の勝利は1998年の関大一が最後
結局二強以外は弱いが正しい

2010 PL学園(南)
2011 東大阪大柏原(南)
2012 大商大堺(南)
2013 PL学園(南)、関大北陽(北)
2014 PL学園(南)、大商大堺(南)
2015 大商大堺(南)、阪南大高(南)
2016 上宮太子(南)
2017 近大付(南)
2018 大阪偕星学園(南)
2019 初芝立命館(南)

206 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 10:57:22.91 ID:m8SoxFxF0.net
>>205
そうそう。仰星も近畿では和歌山東や国際以外の兵庫や滋賀2校にもフルボッコされるだろう。近畿で例えりゃ滋賀、和歌山1回戦負けレベル。
柏原や偕星が出た時も桐蔭が出てたら余裕で夏の甲子園優勝出来たしな。

207 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 11:26:36.95 ID:eX7wZc4+0.net
>>206
暇だから調べたらこいつ去年の九月からずーっと同じこと言ってて笑った
一年間も同じこと繰り返し繰り返しレスできるってある意味凄いな、というかそれしかできないAIか何かなのか?

208 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 12:20:16.33 ID:arP3tyfda.net
この病気まじでヤバイからな
人間じゃないんじゃね

209 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 13:40:07.81 ID:nMfIpadfa.net
久しぶりに出てきたな
この基地外

210 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 17:42:30.74 ID:xtJPmlRZd.net
>>180
ランナーコーチから打者へのコースか球種の伝達も怪しい

211 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 20:30:58.34 ID:nLOCustJ0.net
200

212 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 21:26:15.45 ID:W75ci1TG0.net
無観客でまわりの目がないからやりたい放題やな

213 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 21:38:09.58 ID:hi7Halqs0.net
高野連さん、間違っても21世紀枠に、サイン盗みしまくってる山田選んだらアカンよ

214 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 21:53:46.73 ID:W75ci1TG0.net
吹田って土地柄やろな

215 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 22:06:41.63 ID:RYh33vV00.net
えー

216 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 06:18:32.45 ID:OotR8vR/p.net
サイン盗みの件マジなん?

217 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 07:08:02.67 ID:7wal3q8+0.net
不正があったとしても、不正ごと叩き潰す力が無いチームは負けて結構だよ
甲子園で犯罪育英とか花巻東みたいな不正学校と当たる可能性あるんだから
丁度良い練習相手になると思えるくらいでないと代表にふさわしくない

218 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 10:05:35.36 ID:PonR7lFQa.net
本当なら審判注意してほしい
嘘なら最低

219 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 20:10:40.48 ID:+od2Vx+/d.net
>>195
だから「ほぼ」って書いてあるやん
ちゃんと読めや

220 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 20:59:31.43 ID:BahqmnNl0.net
やかまいし

221 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:59:01.63 ID:O6zlDZl90.net
いよいよ大阪は準決勝!
大阪桐蔭vs履正社、東海大仰星vs山田の勝負のポイントを徹底分析!!
10/3(土) 8:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c45d1eb523f620cd33aafcaf486ce790b6825d4

222 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:07:38.45 ID:ksyjkABy0.net
仰星は2位狙いで高橋でいくのか温存するのか
三決に回ると厳しいのは監督もわかってるはず。

223 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:21:24.23 ID:mtC7RAOFd.net
>>222
今日は高橋でいくべき。

一応、3位決定戦あるが、今日負けたら実質近畿大会絶望。

224 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:47:03.17 ID:ksyjkABy0.net
>>223
せやなぁ
にしても情報なさすぎて

225 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:52:18.26 ID:74Fzqb3Aa.net
ぶっちゃけ仰星が3位決定戦にきて履正社倒したら面白い。今年の履正社ならわからん

226 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:59:03.41 ID:ksyjkABy0.net
5回終了
8-1で仰星

227 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:36:26.14 ID:16iGgcLra.net
仰ぐ星も東海大おなじみテンプレ校歌なの

228 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:47:10.49 ID:va2CGab+a.net
>>227
東海大系列校の校歌はメロディーは全て同じで歌詞が違うだけ。

229 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:02:29.58 ID:16iGgcLra.net
桐蔭→近畿優勝
履正→近畿4強
仰星→近畿8強

このパターンでまた漏れそう( ; ; )

230 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:09:51.64 ID:va2CGab+a.net
3位決定戦負けの4位って8強より下に感じてしまう。
予選で2回負けてるわけだし。
バカにするわけではないが4位ってたまたま勝ち上がっただけで、戦力的には8強や16強と同等かそれ以下にすら感じる。

実際、秋4位校がその世代で夏に甲子園出場したケースってどこの県探しても思いつかないし。

231 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:16:58.03 ID:4JgVwEbN0.net
まあ正直、上宮も浪速も大産大も近年は仰星 近附 金光より一段か二段下のレベルの私学やからな
いくらそのレベルに勝ったからといえ警戒された上に一週間万全に戦力整えられたらそりゃ勝てんよ

232 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:36:29.41 ID:l/ulHiYnp.net
>>193
近畿のエースや4番は、南大阪の中学出身がごろごろ。

いい指導者が、結果出せば、いい選手が集まるはず

233 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:09:41.98 ID:Y9md/udO0.net
秋は桐蔭とったんか
桐蔭vs履正はアツいな
非公開なん残念や

234 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:19:49.80 ID:ksyjkABy0.net
桐蔭、仰星、履正
ベスメンやな

235 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:26:17.96 ID:DcPSfMXi0.net
>>233
まだ早いw

236 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:40:14.49 ID:Qey+iCfRa.net
私学7強がいないところでしかイキれない桐蔭とかいう不人気校。
大阪は雑魚ばかりなので今年の近畿大会は、やられ役3校になりそうだな。
大鉄や近大付に行けなかった負け犬が天理、光星、鶴見市場に行く。
3回コールドしなきゃ末代までの恥。断言する。

237 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:42:46.94 ID:ksyjkABy0.net
病気出てる出てる

238 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:42:58.37 ID:m0E12EdmK.net
>>230
2014年秋〜2015年夏の滝川二
あと2008年秋の倉敷工は岡山4位から中国大会を制して選抜出場

239 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 16:28:00.57 ID:aj/vKPDD0.net
>>231
仰星に擦り寄ってしれっと威を借る近付金ピカ厨わろたw
正直その六校、どんぐりころころ

240 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:07:10.29 ID:PxbzAg2bd.net
府立山田高校のセンバツ出場はまだ可能性はありますか?
21世紀枠西日本地区では現段階で筆頭候補だと思うのですが。
大阪府高野連さん、山田高校を21世紀枠府推薦校に選んで下さいね。

241 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:31:40.62 ID:fBWxlYMnK.net
>>240
八尾、東播磨、畝傍、向陽、長田あたりと思ってだけど、向陽と長田は既に選ばれてるから対象外。
八尾はベスト8コールド負けで脱落済。
東播磨が筆頭だと思うけど、実力で行くかもしれんからね
そうなれば可能性あるけど、山田も畝傍も負け方が悪いから勝った相手方が近畿で決勝まで行けばということで仰星を応援しなはれ

242 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:01:02.57 ID:bbaRUSiS0.net
山田なんかが甲子園出たら、大阪の恥やで

243 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:07:24.68 ID:l7J1veNC0.net
>>242
膳所やらいわき海星やら不来方やら不安視されて甲子園出たとこより弱いとは思えんけどな

244 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:10:51.08 ID:ksyjkABy0.net
どっこいやろ

245 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:13:01.67 ID:Kge4phaP0.net
山田ってグランド激狭なんやろ
高野連ってそういう環境で頑張ったみたいな話好きそうやん

246 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:37:55.18 ID:zQzQSNA2a.net
又、全国桐蔭が優勝しそうだな
何回全国桐蔭に優勝させて居るんだよ
他の学校は,恥ずかしくないのかよ。
中学校レベルの学校があようさんあるわ
レベルが低いわ
やはりPL,浪商,大鉄,北陽あたり復活しろよ

247 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:16:04.41 ID:3qhhT11i0.net
履正が3位なら近畿大会で1位は準決で当たるよな、仰星は2位抜けした方が甲子園に近いのではないか。

248 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:20:18.92 ID:OebmkFX80.net
>>246
野球人口が減ってるのに桐蔭がいい選手たくさん獲るんやから差が開いて当然やろ
嘆いても無駄や

249 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:46:47.55 ID:dH/1H3Wl0.net
もう南部は勉強もスポーツも無気力なカスしか行かんからダメやろ。

250 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:56:26.47 ID:DCRJ1kEMr.net
>>230
2016世代の履正社は秋の府大会4位で夏甲子園いったろ

251 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:51:54.05 ID:4pYOtAEF0.net
大阪桐蔭は河内だから本来南部なんだけどな
大東、寝屋川、門真あたりは勉強最底辺の地域
北摂とは違う

252 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:04:30.70 ID:ksyjkABy0.net
仰星て学芸戦は高橋投げなかったんかな?
唯一5失点してるけど

253 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:30:52.85 ID:RJReWczE0.net
仰星の結果からだけど、山田より八尾の方が強かったかもしれん
まぁ、21世紀枠の大阪代表は山田で文句ないけど

254 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:01:01.67 ID:+rDvf6PZp.net
北海道がエースで関東の子まで何人かいるからな

層の厚さが違うわ 桐蔭

255 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 00:00:50.12 ID:/Mevahqv0.net
>>253
キミが阪南大を高くかってるからでしょ

256 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:34:30.66 ID:sDsMHO7vK.net
山田は浪速と上宮に勝ってるからな〜
八尾は阪南大だけ
やはり私立中堅2校に勝った差はあるよ

257 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:40:26.20 ID:uHlbTh4q0.net
浪速って元プロ?の監督が来たのにダメダメやな。まだ今年の夏と秋しか戦ってないが夏は桐蔭に何の抵抗も出来ずフルボッコされ秋は山田に足元掬われてて無能なイメージしかない。
山田と戦う前にコロナで棄権した清教はどれ程の強さだっただろうか。浪速、上宮が負けてるぐらいだし普通に試合あっても足元掬われたかもしれんが。

258 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:05:01.98 ID:xycsO6+z0.net
近畿大会はラジオか、
神宮はやらなくて良い。
選抜も無観客になりそう。

259 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:07:20.00 ID:L0NHYVAL0.net
桐蔭は安定の強さ。

勝ちへのこだわり、そして
試合運びが正に秀でてる。

260 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 10:18:04.64 ID:QBelCD27K
桐蔭の現チームは投手力が歴代最強。打線、守備力も中川世代と甲乙つけがたい

261 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 10:46:20.69 ID:mbuLaORfc
  今年は、お隣の兵庫県が、例の3年周期の年だから、
秋近畿1回戦全滅の可能性が高い。そうなると、兵庫県2位の公立校の東播磨が、
近畿地区21世枠推薦校になる可能性が高いだろう。
山田高校、残念でした。

262 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:33:39.58 ID:vThaPEp+a.net
履正社やばくないか?

263 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:34:12.46 ID:l2Lrlp/Td.net
>>262
逆転されました

264 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:36:16.39 ID:2USRL0C7a.net
履正負けた?

265 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:43:50.41 ID:SeyaURv20.net
山田  000 000 002=2
履正社 000 001 00 =1

山田、横田選手の2点タイムリー

266 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:45:08.00 ID:SeyaURv20.net
令和2年秋季近畿地区高校野球 大阪府大会
10月4日(日) 10:00 - 11:45 大阪シティ信用金庫スタジアム
山田 2 - 1 履正社 試合終了

267 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:45:24.28 ID:vThaPEp+a.net
山田おめでとう!

268 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:46:31.90 ID:stWTa1Q10.net
山田21枠ワンチャンあるか

269 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:48:12.18 ID:DEBlxqS8a.net
やっぱり履正社は山田を超えられないんだな
岡田高校とか寺島高校ならワンチャンあった

270 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:52:23.37 ID:DEBlxqS8a.net
履正社が公立に公式戦で負けるのって09年春の桜宮戦以来かも知れんな
甲子園かかった夏秋だと少なくとも06年までは確認できなかった

271 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:57:05.90 ID:ZMtO9Z/8M.net
たまには公立出ないとおもんない

272 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:01:32.60 ID:Kl2peBtV0.net
フット後藤の母校なんですか・・・。
まあ彼自信は運動神経ゼロ芸人の1人ですけどね(笑)

273 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:11:58.73 ID:ihh7a1Gx0.net
つまんねぇなクソが
大阪に21枠とかいらねぇんだよ

274 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:12:30.32 ID:ihh7a1Gx0.net
恥を知れ履正社
空気読め山田哲人高校

275 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:13:55.28 ID:+flIOf+S0.net
これまで府内でトップランクだった高校が、公立高校にこういう負け方をするようになってくると、また2000年前後のように、どこが出ても全国で勝てない時期が来るのかなあと思ったりする。

276 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:13:57.67 ID:DEBlxqS8a.net
履正社が府内公立に負けたのは

春:09年桜宮戦
夏:03年汎愛戦

まではさかのぼれた
秋だけがわからん

277 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:14:29.29 ID:gdfC3MFo0.net
すげ〜な山田

278 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:17:45.56 ID:KvSw8PyYd.net
>>275
西谷を追い出さない限りそれはないわ

279 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:18:02.48 ID:yDnSGER30.net
誰もが予想外の山田の躍進

旋風を巻き起こす大阪府立山田高校
・1984年創立の公立校
・部員33人 (ほぼ地元中学の軟式野球部出身)
・練習時間は1日2時間
・練習環境はサッカー部、陸上部らと共有の校庭グラウンドで内野ノックも出来ない日もある
・ベスト16が目標だったが創部初の大阪大会4強進出
・履正社に2-1で勝利、3位確定 ←New!今ここ

総レス数 1026
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200