2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メンツは】桐蔭学園part49【揃ってる】

1 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 00:00:04.14 ID:G1dPvcT/0.net
他レスへの煽りや誹謗中傷は厳禁

T.煽り・荒らしは厳禁
U.腹のたつクソコテなどは徹底的に無視
V.基本的に書き込みはsageで
W.いつも素晴らしい速報をしてくださる本家のグさんに感謝(^人^)
X.最近出現の粘着アンチは黙視

前スレ
【黄金世代】桐蔭学園part48【始動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1597331787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

137 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:04:35.43 ID:cQPrjS290.net
>>136
武蔵府中は相模

138 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:22:02.49 ID:aawoRRbS0.net
やはり相模かあ・・・残念

139 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:49:37.55 ID:BXEOpbr10.net
鎌学に10-0じやみんな逃げるわ

140 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 14:16:19.01 ID:CSIkf0ef0.net
今年の3年慶應合格者いるらしいよ

141 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 09:25:12.47 ID:KH8ugKfD0.net
片桐さんになって甲子園1度行ったのは良かったが…
その後は向上に2度負け、相模に0-10、弥栄に敗戦
今年の世代は戦力ある中でベスト4までいったのに鎌学にまさかの大敗0-10
これではスカウトもまたきついのでは…入ってくるのは相模横浜慶応桐光の補強情報ばかり
本当に有力選手はきてくれるのか?
この代と次の代でてっぺんとってスカウト復活せるしかないぞ、本当に

142 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:55:07.43 ID:f1ozkxWr0.net
有力選手は横浜 相模 慶応 桐光 隼人です
私学5強に行きます
昨年の甲子園は森の功績と籤運のお蔭です。勘違いしないように

143 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 07:55:59.27 ID:2dMnWSNB0.net
ラグビー部に大阪の奴いるんだな
しかも中学日本代表?みたいな奴。競技人口メチャクチャ少ないのに、ここまでするか!

大阪、京都、福岡からスーパー中学生を引き抜いて戦力削ぐやり方はバッシングされるだろうな
競技人口激減してるのに、これをやったら駄目だろ。

144 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 10:00:11.10 ID:SaltTQ4I0.net
>>143
どこもそうだわ
今更何をいってんの?ってレベル
勉強しなおしてこい

145 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 10:50:40.13 ID:SaltTQ4I0.net
サッカーでもラグビーでも東福岡に負けるなよ!
がんばれ!

146 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 14:03:13.20 ID:X/VZq4T1p.net
サッカー上手かったけど相手が1枚上手でしたね

147 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 08:54:08.59 ID:d653z4cB0.net
お年玉。。
武蔵府中の左Pと彼とやり取りしてる友達みんな来るよ!
今年は3〜1年までいいメンバーになりそうだよ!

148 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 09:03:10.83 ID:fDKn+mKb0.net
しかし私学5強に勝てない

149 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 09:50:27.65 ID:Fwhup7Y80.net
>>147
最高のお年玉ですな

150 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 13:14:55.71 ID:Nuuv+g5Ap.net
武蔵府中は加◯以外大したとこないやろ

151 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 14:31:15.31 ID:hZ9GNUy70.net
>>147
地方から来ますか?

152 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 23:00:42.67 ID:acM1Yshx0.net
>>148
私学5強?
相模、横浜、桐光、慶応、?? ←
日藤?隼人?商大?相洋?さて?

153 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 05:58:56.26 ID:gtz5ktb+0.net
私学4強だろ(笑)相模、横浜、慶応、桐光
あとはドングリの背比べ

154 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 19:13:26.27 ID:5tebsfVyp.net
日藤や隼人が出てくるのに
出てこないとかワザとらしい
この前の負けをもう忘れたのか

155 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 20:59:18.62 ID:G/dWUdIK0.net
>>154
まさかの向上?
確かに最近は上位に来るし桐蔭にも連勝してるけど選手権実績もないし5強とは思えない
確かに中堅下位の立花やセイサや鎌学よりは上だと思うけどまだまだだな

156 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:56:36.22 ID:GmpyqH4Sp.net
選手のスカウトレベルは神奈川5強の1角
これは間違いない

他校には県内シニアボーイズの有力選手は入ってきても、日本代表、プロJr、全国大会優秀賞の様な肩書き持ちはほとんど入ってこない
高校で伸びる球児もたくさんいるだろうが、この部員で4強以外に何度も負けることは正直あってはならない

157 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:42:42.23 ID:gtz5ktb+0.net
>>147
お年玉のソ−スはどこからですか?

158 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 00:24:24.96 ID:Lwz8HNDM0.net
>>156
確かに向上はともかく鎌学にまで負けるなんて公立に負けた並にショックだったな

159 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:14:51.92 ID:Ljoz3gcf0.net
誰を集めても横浜 相模 桐光 慶応 隼人 日藤の
私学6強に勝てない

160 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:52:16.15 ID:fsI7J4qsa.net
凱矢、今野を140越えに成長させるのが投手育成×を挽回する唯一の手かな
春夏は左の増本中本、右の凱矢今野で失点を最小限に抑えて、打ち勝つのが理想的。

161 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:39:40.74 ID:fssnxIlO0.net
ラグビー準々決で去年の決勝カードだったけど楽勝か
強いな〜

162 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:44:41.19 ID:IJ8EeEMy0.net
ラグビーなんてお爺さんしか視てないよ
野球よりもっと酷い
これからは高校バスケ、春高バレーが人気出るよ。視聴率も例年、高校ラグビーの倍は獲るよ

>>147
嘘臭い笑

163 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 22:39:53.41 ID:Tfizl+xi0.net
>>162
あなたお爺さんなのかな 時代遅れでかわいそう

164 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 01:34:24.61 ID:qo+K67ON0.net
>>159
どこがどうとは言わないけど相模に対抗するのは横浜が上手くやればどうかな?
って感じで秋の段階では残りの上位私立は全てドングリだよ 

165 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 07:25:57.65 ID:NRX2iONQ0.net
甲子園常連校になったことないのに
常連校面するなよ

166 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:13:11.71 ID:poMEWab40.net
アンチのウジ虫が湧いてきているね(笑)
臭いから他のスレに行ってくれや

167 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:09:42.00 ID:mJzxyI4Np.net
>>165
甲子園の常連校づらってどんな顔だよw
おでこに甲とか書いてあるの?

168 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 16:36:31.10 ID:UpwkYpGg0.net
>>147
府中から来るのは左腕の岡○ではないよ

169 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 17:41:14.52 ID:poMEWab40.net
>>168
誰が来るの? 加藤か村上のどちらか?
何処からの情報?

170 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:40:29.90 ID:q+tnPEjH0.net
>>168
こういうこと言ってる人って誰が来るのって聞くとまず答えが返ってくることはないよね。

171 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:34:50.39 ID:nuwoeS/Bd.net
ラグビー今日勝てば決勝開催できずに両校優勝かな

172 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:18:10.73 ID:X8vCNJHxd.net
花園ならやるだろ

173 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:50:58.77 ID:Xdh0PtbN0.net
富山さんも罪なことするよな
あの投手が「桐○学園に進学予定」ってあったから、ワクテカになった奴多そうw

ただ身長低い右投手だし、どうなんだろ。

>>169
確かに。誰が来るかによって雲行きが変わってくる。今年は名前出ないな

>>171
競技人口が糞なのに、大阪の超逸材を強奪してる時点で興味無くなった。乱獲やりすぎで非難されるのは目に見えてる。

174 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:57:54.22 ID:W77RAwied.net
2021/01/05(火):準決勝

京都成章(京都) 24-21 東福岡(福岡第1)

大阪朝鮮高(大阪第2) 12-40 桐蔭学園(神奈川)

175 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 19:56:25.84 ID:FQarklHAp.net
>>173
彼は残念ながら蔭ではない方だね
スカウト頑張りたいなら今年来年で頂点掴まなきゃ その前に無事春大が開催できることを祈るのみ…

176 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:38:04.40 ID:FYR60FiG0.net
>>169
この2人のどちらかならビミョーだな、ポテンシャル面で大分劣る、、、

177 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 06:30:17.31 ID:Tk93xjKH0.net
>>176
岡○はこのスレでも貼ってあったけど
春先には特待生で関東一に決まってる。
そこから進路変更なんてあり得ない。
この情報貼ったの多分関係者だと思うけど
明らかに罰符だね。

178 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:28:56.20 ID:BIW1FWdO0.net
武蔵府中左腕の子のインスタって、NEXT神奈川ってあったから、気にはなってたが関東一だったか。わからんもんだな

>>176
ちょっと他の学校の新入生がエグすぎてなぁ、、
有名どころが神奈川に集結しちゃった感はある

179 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:00:04.42 ID:lFMO4Tuna.net
本人がインスタでnext神奈川って書いたんじゃないの?それでも関東一なの?

180 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:09:01.10 ID:6QVuS5A/p.net
>>179
本人が嘘をつくはずがない、しかも成績もそこそこと聞く。
バカ学校の関東一に行くわけがない、いい加減なことを言うな!

181 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:14:51.76 ID:lFMO4Tuna.net
>>180
あのー僕が質問してるんだけど。

182 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:09:40.65 ID:35Sp42q40.net
確かに本人が神奈川って言ってるのに関東一ってことはないわな。インスタのストーリー見る限り府中の岡◯、青葉緑東の鵜◯、戸塚シニアの岩◯は同じ高校だよ。多分稲城シニアの山◯も同じ。
桐蔭だと思うけどなぁ。

183 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 12:30:18.35 ID:yyY7pabrd.net
ってか藤嶺藤沢って夏の甲子園予選の県大会でも初戦敗退か良くて一勝レベルの弱小校だよね?
素手ノックの良し悪しは別にして、そんな弱小校がなんでそんな練習すんの?

184 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 20:26:43.16 ID:BWN4oqpuH.net
内情に詳しい知り合いがいるけど、投手の大物は取れてないような話だった。
だから多分桐蔭ではないと思う。

185 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:27:32.32 ID:iThkiKr+0.net
だから来るって、岡◯くんもそのやり取りに出てる子たちも。
年末のグランドの集まりに来てたようだし。
だから確定。

186 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:28:59.10 ID:iThkiKr+0.net
大物じゃなくても素材型だからいいんじゃないの。

187 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 00:31:43.27 ID:+n0/ps180.net
現2年生や現1年生は日本代表歴やプロジュニアといった実績持ちがたくさんいるからね
来るかわからないけど岡○君は大型左腕で大化けの予感あるが実績の面ではそんなに書けず。名前出てる他の子も同様。
もちろん森のように素材が大事だから高校の育成次第だが

188 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:06:41.68 ID:AeWZwcZn0.net
>>183
桐蔭も上から言える立場じゃないだろ
似たようなもん

189 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:18:14.91 ID:JUZVlE6i0.net
>>187
ホントに。育成には真剣に取り組んで欲しい。肩書き集まる横浜や相模に対抗するには指導者の数も質も上げないと、いつまで古豪復活とか言って終わるだろう。
ちゃんと考えてくれよ!

190 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:59:49.23 ID:a8jaO+N90.net
緑東の子は桐蔭で間違い無さそう。
ということは府中の子だって。

191 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:59:42.33 ID:JUZVlE6i0.net
府中の子以上の選手は来ないの?

192 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:20:10.36 ID:PgtS/66p0.net
桐蔭学園ラグビー部連覇おめでとう
野球部も続け

193 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 21:23:05.40 ID:Zp9bn8uh0.net
>>182
でも、あまり有望選手として取り上げられてないような?

山口くんとかは高校野球ドットコムだけでなく、富山、twitter、youtubeとかなり取り上げられた(実績あるからだけど)から凄い選手なのは明らかだったけど

桐光も久しぶり?に良さそうだし気になるところ

194 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 21:30:06.64 ID:P+UHMP9Xd.net
今日は桐蔭学園グループのハッピーデーだね。加えて大学サッカーも全国の舞台で準々決勝進出を果たし、次は硬式野球部だね。夏の甲子園大会での上位進出に期待するね。

195 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 21:30:06.97 ID:RmwRYoePd.net
>>177
お前荒らしだろ。関東一にも迷惑かかるからヤメれ。

196 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 21:50:13.68 ID:xsMZLwaq0.net
夏の甲子園22年間勝利なし
選抜18年間勝利なし
どこが名門なんだ。迷門だろ

197 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:05:44.60 ID:KVLmxi8D0.net
>>196
ウジ虫はここに来るなよ(笑)

198 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:52:27.69 ID:cZranOp60.net
なんで初戦敗退なんだろ
しかも有力校でもない相手引いてるのに

ところで、片桐って同級生くらいだと思うんだけど、ぜんぜん知らない

199 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 21:57:36.46 ID:Xkyun8EX0.net
199

200 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 21:57:43.56 ID:Xkyun8EX0.net
200

201 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 08:09:36.21 ID:LONiYJMRp.net
野球は相模横浜 サッカーは桐光日藤と難敵がいる中で、たまに全国に出場すれば充分だよ
全国優勝が目的なのはラグビーだけでこの際いいだろう
下手すりや大阪桐蔭の野球以上に桐蔭学園のラグビーの方が今は宣伝効果が高いかもよ

202 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:23:13.76 ID:293GhBq50.net
高校ラグビー大学ラグビーは、関東地区は毎年、視聴率2%くらい
コア層の視聴率は0%

twitterですら全く話題になってなくて驚いた。
コロナ、高校サッカー関連がトレンド上位占めてた

県大会初戦が決勝戦ていう県が5県もあって(つまり参加校が2校)
花園出場校でさえ、
部員が25人未満の高校がチラホラ

出場校が毎年一緒、ベスト8、ベスト4も常に一緒じゃ誰も視なくなるだろ
盛り上がってるのはベスト8常連校のOBだけだと感じる

203 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:29:26.29 ID:293GhBq50.net
高校野球は、夏や秋の県大会(地区大会)でさえトレンド1位や上位になるよ

数年前、公立にコールド負けした時にトレンド上位に入った位。握手拒否の話題がバズったのかも知れないけど
花園優勝より上位にいたからね

204 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:57:08.84 ID:AvnVqPfxp.net
今年に限ってはサッカー山梨学院優勝より桐蔭ラグビー連覇の方が目立ってた気がするけど気のせいか

205 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 13:11:40.46 ID:t56ijh2w0.net
気のせい

206 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 14:51:08.73 ID:EssyMga00.net
気のせいだろw

207 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:22:40.56 ID:QpfvsP9G0.net
さすがにサッカーより話題はないんだろうけど、今年は決勝が土曜(昨年は平日で雨)で、コロナ禍で多くの人が家におり、サッカーの準決勝の試合合間に始まったからそこそこみてた人いるんじゃないかな 実際桐蔭学園がトレンドになってたからね
願わくばサッカーも残ってほしかったな
サッカーは下級生多かったから来年も期待
野球は今年だろ!頼むぜ

208 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 19:19:42.90 ID:WWHxwuDcH.net
ラグビー部貶めるつもりじゃないが、
宣伝効果があまりにも無さ過ぎて他の私学が強化しないからってのが大きいからな。

209 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 19:22:40.85 ID:n8KhHRCop.net
ラグビーってトップ取っても
野球が弱けりゃただのカス

210 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:21:06.19 ID:pV1T0r84p.net
全国連覇して宣伝効果なしって事はないよ
ここにいる人は野球ヲタだから気づいてないんだろう  
野球サッカーはせっかく全国に出ても一般人が気づいた頃には負けていなくなってるから効果なし
出るからには2つは勝てよな

211 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:35:41.65 ID:t0JOtz6R0.net
神奈川県

212 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 21:32:15.25 ID:A89SDlR+0.net
コジマだよ!

213 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 03:22:21.10 ID:wH7hdSkJ0.net
2021年河合塾偏差値6月12日版

01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0)
03. 上智大学 65.7 (法67.5経62.5営67.5文65.4)

04. 青山学院 63.8 (法65.0経62.5営65.0文62.5)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5商62.5営62.5文61.4)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
07. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)

08. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
09. 中央大学 59.6 (法60.8経60.0商59.4文58.2)
10. 武蔵大学 58.6 (―――経58.2営60.0文57.5)
11. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
12. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
13. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
14. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
15. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)

16. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
17. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9)
18. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)

214 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 08:28:08.57 ID:r1tbmXSh0.net
横浜相模慶応桐光隼人日藤に
勝つのはもう無理もう無理本当に無理

215 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 10:57:07.67 ID:RFCbYWhRp.net
高校ラグビー人口って、たった2万人だろ
人気急落の高校野球と言われているがそれでも14万人いるわけで
将来的には野球も10万人割ることが予想されているけど、ラグビーほどマイナースポーツには落ちぶれないよ

216 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 20:22:46.32 ID:76Rc52QE0.net
今年の代は自力で言うと神奈川2位を争う力があると思う
相模の次を桐蔭と横浜と鎌学で争う形
桐光や慶応、今年はさらに良さげな向上も侮れないが
春にはチーム力上げて鎌学にしっかりリベンジしてもらいたい 大会ができることを祈るばかりだが

217 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 23:20:51.21 ID:r8eHqdxqr.net
ラグビーは監督の藤原もトレーナーの福本も態度デカ過ぎて目障りでしかない

218 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 23:22:44.77 ID:erqT7rrP0.net
鎌学高く見過ぎだろw
一冬越えた私学の中であまり伸びてないのがいつも鎌学だよ
予選敗退で出てこなくても不思議はない
たぶん春に当たったらコールドで勝てると思う

219 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 23:29:11.59 ID:k9xqCxHw0.net
近年では粒揃いの今度の夏〜来年の夏が桐蔭としては勝負だろうなあ。
ここでもう1度甲子園に出られたら本格的に復活傾向になると思う。

220 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 23:45:04.20 ID:XZ5KERcp0.net
投手は順調にきてるのかな?
野手は片桐好みのセンス抜群系が揃っているから心配はしてないが、ひと冬超えて体がガッチリしてきたら楽しみだ
あとは有観客試合になってくれるのを祈るのみ

221 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 16:22:02.22 ID:VGwOcVWp0.net
>>216
いや、まさか大事な準決勝で鎌学にコールド負けするなんて誰も思わなかったはず

本家掲示板も、大会前からヤマ場は慶応戦、そこを越えれば決勝で、(大会前から)決勝の戦力シュミレーションしてる人がいたくらい余裕はあった。

浦和学院ですら公立に負けまくってるし、軟投左ピッチャーとか、はまったらマジで打てなくなるから怖い。

222 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 18:45:54.09 ID:zLjRCkYpd.net
>>221
それは余裕じゃなくて只の慢心。

223 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:15:53.80 ID:ZwsuQpJi0.net
窯額にコールド
今年は白山にもコールドだろうよ

224 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:53:24.74 ID:A21YDTKlp.net
>>221
確かに負けたが負ける時は県立にも負けるんだから鎌学に負けたからってマサカなんて思えるかねー
昔から桐蔭は先の横浜とかを見て足元すくわれるの多すぎ まー先の強豪を見て格下や中堅を飛ばして対策とか語ってるのはヲタだけかも知れないけどね

225 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 07:53:36.65 ID:7ruRnZRwd.net
白山にナメプ継投して結局山口使わざるを得なかった時点で敗けだったわ
あれは采配のせいも多分にある

226 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 10:28:57.50 ID:4/TBGSSzd.net
で、岡○君は来るの?

227 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:16:39.49 ID:WtyEOJn4d.net
息子は横浜いくみたいだけど他に狭山西武から来るんすかね?

228 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:32:30.40 ID:1+6g9d1Q0.net
>>226
岡〇くん来て欲しいね。
大柄で外野手から投手になったらしいのでバッティングも
良さそう。

229 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:56:17.08 ID:San4Rq2Q0.net
>>226
岡○はこないよ。
4月にはわかるから

230 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:50:17.84 ID://uh404q0.net
>>229
本人のインスタには神奈川とあるが、じゃあどこなの?
前に関東一とか意味不明な書き込みあったが同じヤツか?

231 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:46:44.55 ID:3QptUq9za.net
>>229
質問されたって応えないよなお前みたいな奴は。
本当は何も知らないからね。

232 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:41:46.79 ID:C6x7lnXYH.net
誰が来ようと入学するまで持ち上げておいて、
入学後は大したことなかっただの
来年に期待だのの流れになるだけ

233 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:44:17.84 ID:18Vp6Yim0.net
シンプルに劣化がひどいわ

234 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:12:12.60 ID:bEU6svgpd.net
他スレもそうだけど、ここでガセばらまいてんの肩キチだから

235 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:16:37.49 ID:bEU6svgpd.net
>>233
お前ここ来んな
消えろ肩キチ

236 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:37:13.19 ID:COsARe6R0.net
ネームバリューで取って蓋開けて見ると早熟系が多いから勝てない
裾野なんてまさに典型よ
2年になったら劣化が始まる
他のシニアも似たり寄ったりだけど先見の明が無いのが問題かもな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200