2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メンツは】桐蔭学園part49【揃ってる】

1 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 00:00:04.14 ID:G1dPvcT/0.net
他レスへの煽りや誹謗中傷は厳禁

T.煽り・荒らしは厳禁
U.腹のたつクソコテなどは徹底的に無視
V.基本的に書き込みはsageで
W.いつも素晴らしい速報をしてくださる本家のグさんに感謝(^人^)
X.最近出現の粘着アンチは黙視

前スレ
【黄金世代】桐蔭学園part48【始動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1597331787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

419 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:13:00.33 ID:3f84ItHf0.net
武蔵府中の岡嶋も多分来ない

420 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:20:07.12 ID:GnCWrvGb0.net
??
神宮の主将は○山じゃないぞ、それに弟は今年新3年だよ

421 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:28:36.45 ID:Am/yyK1H0.net
誰が入ろうが横浜高校の格下

422 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 22:28:19.86 ID:ez/UkO0v0.net
くだらんゴミがまた来やがった。横浜スレで騒げや

423 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:04:41.36 ID:GolqJ1J60.net
全員来ると過程したら凄いメンツになるやん
歴代最強のメンツ

牧野 9 世田谷西s
池◯ 5 大阪福島s
相澤 6 新座b
小林 7 高崎b
大◯ 8 都筑中央b
松尾 3 世田谷西s
上笹 4 秦野s
米◯ 2 静岡裾野s
山口 1 静岡裾野s

424 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:08:16.18 ID:GolqJ1J60.net
いよいよ手がつけられなってきたな
また甲子園出てしまうかもしれん、

425 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:10:36.01 ID:0sXFnf4sd.net
インスタでわざとガセ流してる不届き者もいるからな

426 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:26:53.86 ID:i9R0FCXr0.net
2021年新入生
確定
岡◯(武蔵府中S) 日台西東京選抜
萩◯(武蔵府中S) ジャイアンツJr.
長◯(小平S) 西武ライオンズJr.
影◯(町田B)東日本報知西東京選抜
米◯(静岡裾野S)静岡東西ブロック選抜
池◯(大阪福島S)阪神タイガースJr. 台北AA国際野球大会関西連盟選抜
岩◯(戸塚S)
山◯(稲城S)
古◯(千葉西S)
鵜◯(青葉緑東S)

あとはガセ、、、

427 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 10:10:55.43 ID:2peMuB490.net
確定って言い切っていいの?
詳しそうだけど、城南公式の進路先に桐蔭進学2名と出ていたが?

428 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:56:18.84 ID:tnLcdoQDH.net
城南でもここに出てる選手ではなく別の選手ということだろう。
都築中央や東京神宮もそういうことだろう。

429 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 18:31:59.03 ID:N8X/aeLDH.net
岡嶋は正直懐疑的ではあるが、桐蔭以外の学校名(関東一は除く)は他に挙がってないんだよな。
そう考えるとやっぱり桐蔭なのかなという気もする。
大澤は桐光説もあるので、来なくても納得。

430 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:38:26.64 ID:vq+dOTRI0.net
>>429
名前が違うよ
でも確かに都築中央は分からない
岡◯くん来てくれるならほんとに神奈川No.1ピッチャーになってほしいよ

431 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 20:03:16.76 ID:N8X/aeLDH.net
>>430
失礼しました。
1個上の先輩とごっちゃになってた。

432 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 20:05:54.60 ID:sOllhWHD0.net
誰が来ても天下の横浜に勝てねえよ

433 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 06:28:34.54 ID:fOYNm+9S0.net
今時 相模ならまだしも横浜なんか意識してるチームはねーぞ
相模スレで相手にされないからってこっちに来るな

434 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 08:26:28.42 ID:y0QSpbrpd.net
>>433
負け犬の遠吠え
横浜に勝って甲子園出てみろ

435 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 10:18:22.57 ID:I9gtIx070.net
戸塚は入るのかな

436 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:16:49.64 ID:v2+BCliVp.net
2010世代からの神奈川四天王との対戦成績
vs横浜 2勝5敗
vs東海大相模 1勝4敗
vs桐光学園 1勝3敗
vs慶応 2勝3敗

これじゃいかんでしょ
特に相模には0-10.0-11のコールド2連発
この現状を打破できるのは現役世代だ
頑張れ! 対中堅校も誰かまとめて欲しいわ

437 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:31:23.70 ID:LnYQYZBDp.net
球歴に岡嶋くん桐蔭学園と掲載されました!
確定情報は合ってましたね。
神奈川を代表する左腕になって欲しいですね。
ありがとう、頑張れっ!

438 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:21:18.34 ID:CeTq0w+ka.net
>>419
お前はどういう根拠があって書いてんの?
頭おかしいんじゃねぇの?

439 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:37:55.41 ID:bgtFSI3Hp.net
山口クラスのエース級なのかと
言われたら微妙じゃね?
武蔵府中は加◯の方がいいし

440 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 15:48:04.67 ID:LnYQYZBDp.net
加◯もいい投手だよね、でも伸びしろはケタ違いでしょ。

441 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 15:49:36.30 ID:bgtFSI3Hp.net
加◯の方が桁違いでいいってことやんな

442 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 18:15:11.20 ID:LnYQYZBDp.net
どちらもケタ違いでいいんじゃないのー、
健大高崎なんだ、頑張って欲しいねー。

443 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 18:26:57.07 ID:b2YH2ATM0.net
動画を見た印象では個人的には加藤より岡嶋の方が伸びしろがまだまだ有りそうで期待が膨らむ。
加藤は健大高崎だっけ?帽子を飛ばしながら目一杯投げ込むんだね。
2人ともバッティングも良いらしいし練習試合で投げ合う姿を見てみたいものです。

444 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 19:04:57.36 ID:WTqQuJm4p.net
>>434
横浜に勝って甲子園に出るぞー!なんてとこ今時ないだろ、、
そんなんで甲子園出れるなら県相や鎌学や三浦学苑あたりが甲子園に出てるよ

445 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 19:25:33.23 ID:LoopZMIjd.net
加○は間違いなく高校野球で活躍するエリートですよね
ただ岡○はスケールの大きさに関しては負けてない、とにかく楽しみな選手ですよ

446 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 19:56:20.68 ID:aoRSLSRn0.net
横浜の村田さんから見れば
コールド勝ちがノルマだと思ってるよ

447 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:13:31.54 ID:bgtFSI3Hp.net
エリートという点では山口
中2でエースで全国制覇してるからな
マジもんの天才だわ

448 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:49:52.17 ID:pGuX5ybu0.net
楽しみな新入生投手と野手を3名ずつ挙げてください

449 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:39:46.43 ID:L9XOh3Zjd.net
>>436
思ったより、勝っててビックリした

450 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 14:32:23.23 ID:IrTnC1tS0.net
>>449
土屋監督交代の2014世代からだと
横浜 vs1勝3敗(0-2、2×-1、3-10(7回コ)、2-11)
相模 vs0勝2敗(0-10(5回コ)、0-11(6回コ))
桐光 対戦なし
慶応 1勝2敗(5-10、4-6、6-1)

桐光とは当たる前に負けが多い
戸塚、大師、向上等

451 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 14:33:15.84 ID:IrTnC1tS0.net
>>450
横浜は1勝4敗だな
3-7の2017春があったわ

452 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 21:35:51.64 ID:eyj1c0TU0.net
裾野の米〇も桐蔭が確定しているみたいですね。

453 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 12:58:19.93 ID:LcBBbjJLa.net
秋に相模と練試してたんだね

454 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 13:49:40.33 ID:WEp0rdJjd.net
片桐さんが日体大のサードかなんかを守ってて、東海大の三塁ベースコーチが門馬さんで、野次が煩かったという話は笑った。神奈川新聞の対談だったかな。

455 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 17:52:42.44 ID:yF5ByWtN0.net
相模と横浜の新入生エグいな
対抗できる戦力が入ってくれるといいが…
そのためには来年以降のスカウトもためにも今年来年で頂点取るしかない

相模との練試の結果知りたいよね

456 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 17:55:31.49 ID:GOJvPhZnM.net
相模4-3桐蔭学園
相模1-1桐蔭学園

457 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:55:40.98 ID:DieugruN0.net
岡嶋(武蔵府) 池〇(大阪福島) 米〇(裾野) 鵜〇(緑東) と どんどん新人が表示されてきましたね。

458 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:59:25.49 ID:dYS4xzgBd.net
>>456
結構いい試合やってるんだな
さすがに石田は出てきてないんだろうけど

459 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:13:49.88 ID:3dTkKtTV0.net
練試だし推測だけど山口以外が崩れなかったのは良かったのかな

460 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:09:46.95 ID:yF5ByWtN0.net
>>456
マジですか、ありがとう
詳細知りたい どこからの情報ですか?

461 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:28:59.14 ID:oSKhRw28p.net
報知高校野球のセンバツ出場校特集
東海大相模のとこに書いてあり
間違いないです

462 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 00:45:28.50 ID:KUFEjjgT0.net
>>461
なるほど! 確かに練試一覧なりますね
ありがとうございます
前に本家で相模と練試やった記載があったので気になってました

463 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:59:56.49 ID:QS/K9HsCp.net
そのあと相模は桐光と向上ともやってるけど1試合目はどっちもロースコアの1点差で相模が負けてるよ
2試合目はどっちも相模に二桁失点でボコられてる。
わかったことは11月の時点では向上も桐光もエースはかなりいいけど2番手以降はショボいということ
桐蔭は2試合ロースコアだし平均して投手はいいという感じなのかな

464 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 19:33:09.48 ID:KUFEjjgT0.net
>>463
メンバーや投手が気になるところだよね
また練試見に行けるようになったり、本家に遠征の詳細が乗るようになるといいな
春入学代は相模と横浜のメンツが半端ない
桐蔭が対抗するには岡嶋君を絶対的エースに育てないとな 数年前の桐光安達くんのように

465 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:32:51.45 ID:eii9KZ4B0.net
横浜相模桐光に対抗なんて出来ません

466 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:16:30.87 ID:Jge3ZaHJp.net
岡嶋君は2013年までゆっくり育てて、ちゃんと育てて。
2021,2022は山口君に絶対的エースとして頑張って欲しいな。

467 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 01:37:58.49 ID:+EnrcTaVp.net
個人スペックは県内屈指だけど、まずは打倒東海大相模・横浜であとは苦手な桐光学園・横浜隼人・向上に公式戦で勝てればこのスレで言われることはない。

468 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 00:47:39.74 ID:AUFJixeb0.net
秋大後の練習試合でも慶應に圧勝したんだね。
日藤にも勝利し桐光にも完封勝ちと久しぶりに強いチームかも…笑
だってグリさんから甲子園っていう単語が出てくることなんてここ数年なかったしかなり期待値高いんだね。

469 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 01:22:50.50 ID:SWZUWzvc0.net
近年では消極的発言が多かったグリさんが珍しく手応えを感じているのが伝わる。
ほんとに生で早く観たいよ。この代は満員のスタジアムで、満員の甲子園で試合をさせてあげたい。

470 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 03:17:37.59 ID:PzPH1txZ0.net
でもグリさんが近年で1番悲観してた代が秋関制覇してるからな
公式戦の行方とグリさんの満足度は別だよ

471 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 03:32:44.24 ID:nbxUfuka0.net
あの代はまあ特異な代だろう。地区予選でもマジで弱かったもの
法政二だったか打撃も守備も酷すぎてギリギリ勝利するレベルで、何とか第3シード取ってくれれば満足という感じだった

472 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 00:19:50.35 ID:Zbu/ofSm0.net
監督に「史上最弱の世代ですね」と茶化したと本人書き込んでたよね。
あの常総戦は手震えながら書き込んでたかと。

俺も現地にいたけど、顔知らないから周りにそれらしい人を探したわw

473 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 03:50:19.32 ID:WBRoKJ1t0.net
球春到来まであと1?日

474 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 09:47:09.30 ID:0GaOvBg+p.net
狭山西武から1人来るらしいけど誰がくるのかな?

475 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 10:49:44.42 ID:LmiiDpOa0.net
前にピッチャーって書いた人いたよね

476 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 17:02:48.77 ID:rkHF8ZRvH.net
狭山西武は大川の暗黒時代に主力選手を送ってくれたのは有難かった。
だが最高傑作(?)の息子が横浜というのは何とも悲しい話だ。

477 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 18:29:40.68 ID:yZx4Pw5zp.net
>>476
パイプを築いてきて、監督の父上も長男も桐蔭で、いよいよ大物の弟君が他校だもんね…
それも県内の強豪校…当然誘ってるけど、断られたのは本当に悲しい
でも2019センバツの後も本当に強くなった感じはなくて相模には歯が立たず弥栄にも負けたし仕方ないかな。自分が親でも名門に行かせたいと思うものだもの。
この代から桐蔭の力をまた広めていくしか道はない。わかりやすく言えば勝つだけ。

そんな中1人来てくれる子がいるのは嬉しい。エースは土浦日大みたいだが、どの子が来てくれるかな

478 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 20:14:07.85 ID:7pDgShXud.net
>>477
他校に行っても応援してあげよう。彼からしたら桐蔭に縛られる理由なんかないからな。宇野弟のケースとは異なる感じだしね。

そんな状況でも送り出してくれるチームに感謝し、来てくれた選手を応援するのみだわ。引退する時に桐蔭で良いと思ってくれたら嬉しいよね。

479 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 22:56:33.25 ID:zhhkOd0h0.net
なんだかんだでいい選手取れてるやん!
池上は日々みたいなガッツ溢れる選手になってほしいわ!!

480 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 09:14:55.09 ID:r7GUsQEI0.net
タレント軍団

牧野 9 世田谷西s
池◯ 6 大阪福島s
相澤 5 新座b
小林 7 高崎b
佐◯ 8 東京神宮s
松尾 3 世田谷西s
上笹 4 秦野s
米◯ 2 静岡裾野s
山口 1 静岡裾野s

481 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 19:28:07.76 ID:iFWO0SJGr.net
>>480
軟式JAPANの時○入ってないよ!

482 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:30:33.70 ID:4JC+pwlBp.net
今年は中学代表が選ばれる大会があまりなかったからあれだけど、なんやかんやでプロJr出身の素質ある子が複数入ってくれそうな感じなんだな
あと投打の飛角2枚が入ればって所だったんだろうけど、仕方ない
金銀の子たちをどう育てて飛車角ズラリの2強に勝っていくのか見ものだな

483 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:52:52.38 ID:r7GUsQEI0.net
>>481
米◯は山口ら全国準優勝した時に
下級生でスタメンだった天才だから
外せへんもん
その時はサードだったけど
やはり捕手として育てるべき

484 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:46:15.63 ID:4HV+7K4za.net
勝間田に続き、裾野からまたキャッチャー来るのか。
毎年良い選手を送ってくれて本当に感謝だね。

485 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 21:46:26.43 ID:luPx3pkA0.net
そら相模や横浜ほどでは無くてもなんだかんだ良い選手集まってるから素材をしっかり活かして欲しいな。

486 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 22:02:31.09 ID:Cmfmt6sU0.net
武蔵府中から内野手も来てくれるんだね

487 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 22:58:16.66 ID:40GEO79xa.net
いい素材来ても化けたやついないじゃん。育成に問題ありだよ

488 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 23:50:22.56 ID:GFj+H9sl0.net
>>487
新政権だと年数少なすぎるけど、森は確実に化けた あとは投手だよね 大エースが欲しい

489 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 00:17:38.96 ID:a9Kh/3ws0.net
>>487
いい素材が来ているのは今年の新3年から
片桐はセンス持ちの野手なら必ず大物に仕上げてくれるはず、小手先の高校限定打者ではなく先でも通用する打者にね

490 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 00:19:37.73 ID:aLR+iEhVp.net
>>486
コンパクトなバッティングが持ち味で、とても優秀な野手よ

491 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 01:14:23.05 ID:rESeHbv10.net
化けはしないけど、みんな平均以上は
こなしてるよなw
大体話題になってる選手は1年の秋くらい
には試合出てるし、まぁそれなりは勝ててる
ただスペックは高いけど育成がダメたから
夏になると他校にどんどん抜かれるんだよね

492 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 21:56:01.65 ID:8/1mjr8R0.net
いくら強化しても横浜にかもられる

493 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 23:53:44.60 ID:37il97ZR0.net
戸塚の岩崎も決まったようだね。180p 80sって体格いいね。
捕手・ライト・一塁を守っているようで5番打者。

494 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 07:50:05.70 ID:LNteoEGZ0.net
横浜相模慶応桐光隼人
どころか日藤武相商大向上平学にも舐められる

495 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 08:53:47.13 ID:xZmLmEImr.net
高校野球レベルなら打撃は練習すればそこそこ打つようになるぞ
金属バット野球に特化すれば高校野球までなら何とかなる
ただ投手は素質が平凡だと練習しても平凡の域を出ることはない

496 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 00:14:05.74 ID:w6tSRibt0.net
戸塚シニアから来るのって珍しいな。

497 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 20:43:23.21 ID:DkyDJMTm0.net
いろいろな所から来てくれるのは嬉しい。

498 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 21:06:01.35 ID:SRCsspu/0.net
しかし横浜には手も足も出ない

499 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 22:06:49.09 ID:jC2FEG9Z0.net
>>426
今のところ全て言い当てているね。
大したものだよ。
あと、山◯(稲城S) と影◯(町田B)東日本報知西東京選抜の入部が確認出来れば100%だ。

500 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/22(月) 23:38:47.09 ID:VP3tk/sW0.net
神宮シニアの佐◯はちゃうの?

501 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/23(火) 08:42:56.12 ID:JE2fueC70.net
426が書いた中では、あと2人。
まだ城南ボーイズも2人いるらしいし、神宮シニアは良く分からないけど来るかも。

502 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:27:25.48 ID:FYiVKnD8r.net
2019年に選抜出たからだいぶイメージ変わったのでは?
最近は桐光が甲子園ご無沙汰状態

503 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 20:17:03.25 ID:lonmDqcHH.net
桐光は松井であれだけ話題になりながらも、その後8年間甲子園に出てないからな。
直ぐに甲子園にまた出てれば違ってたんだろうが、桐蔭の14年間に段々近づいてきた。
そういう意味では桐蔭も森効果がある内に、再度甲子園に出たいものだ。

504 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 21:04:04.56 ID:JmvDtO7Op.net
強い(確信)

牧野 9 世田谷西s
池◯ 6 大阪福島s
相澤 5 新座b
小林 8 高崎b
萩◯ 7 武蔵府中s
松尾 3 世田谷西s
上笹 4 秦野s
米◯ 2 静岡裾野s
山口 1 静岡裾野s

505 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 23:53:50.67 ID:Ko9NkFHo0.net
やっぱり相模、横浜に対抗できるのは今年と来年かなあ
特に今年は強い世代で1から9まで組むことができるはず

506 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 00:39:52.30 ID:uu8Rttu0p.net
切実に早く生で観たい

507 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 10:56:09.84 ID:jA6l9nLkH.net
確かに見に行きたいね。
ようやく3世代の選手が揃うとなると、ダブルヘッダー2試合見るのも楽しそうだ。
ぶっちゃけ大川時代の試合は本当につまらなかった。
特に2試合目はグダグダすぎて見るに耐えきれず途中で帰ってたよ。

508 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 11:41:12.47 ID:lC1K06Dkd.net
大川時代は一度も練習試合に行ったことがない。公式戦を見てて、そこまで追いかけたいとは感じなかった。
夏大会前なのにギャラリーが少ないと、本家で投稿されてたことがあった。やっぱり皆考えることは一緒かと妙に納得してしまったよ。

509 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 11:53:39.01 ID:jUW6zzPhd.net
>>507
酷かったですよね
序盤で0-10とかになったりして次から練習試合組んでくれないんじゃないかとヒヤヒヤしてました
結果だけ見るとその後7-10とかになってたりしてたけど、序盤で試合が壊れちゃ相手もグダグダになるよなあと

510 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 13:16:23.98 ID:jA6l9nLkH.net
>>509
遠方からわざわざ来てくれた甲子園常連校に6番手くらいのピッチャー先発させたりしてたからね。
経験積ませたいのは分かるけど、それはいくら何でも失礼なのでは?と思った。

511 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/26(金) 20:22:29.81 ID:zAjNBX3I0.net
あの暗黒時代はひどかったもの
地区予選の公式戦でバント失敗したらベンチ前でバントの練習させてたし

512 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 00:32:12.92 ID:3RbrF+uYa.net
本当に大川政権は無駄な数年間だった。
ただ森や伊禮が入学してたことを考えると全否定はしづらい。

513 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 21:46:21.11 ID:BEDW7L7w0.net
柿崎の最後の打席など酷くて目をつぶったよ。

514 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 21:56:29.75 ID:TfK+vesU0.net
あのやる気ない不貞腐れたような三振は酷かったな
その後の態度も含めてアイツには人間教育無理だと確信した

515 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 22:08:20.77 ID:9yZhdC+50.net
谷繁と鶴岡のジュニアって
高校時代、レギュラー?
東海も慶應だから実力はあると思うけど

516 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 22:51:21.27 ID:MuFrr/gRK.net
谷繁長男は日刊で谷繁妻(当時)との写真つきで紹介されていたな

517 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:23:10.74 ID:VmdlrWUKp.net
スワローズJr.で神宮Sの佐◯くんは確定でいいのかな?

518 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:13:05.93 ID:GFljkR93a.net
ここはオワコン臭が半端ない学校ですな
桐蔭という言葉は大阪桐蔭しか名乗ってはいけない

519 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:14:40.50 ID:15ZYA4iOd.net
>>517
それらしいソースあります?

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200