2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

代表校数の多い都道府県、少ない都道府県

1 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/22(木) 22:21:42.43 ID:Qire29w2.net
山口県などは高野連加入60校中過半数の31校もが甲子園出場歴があるが、奈良県などはいつも天理か智弁
代表確率の低い、高い都道府県を挙げよう

2 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/22(木) 22:37:19.39 ID:xmVKQSZy.net
連続出場が少ないのって宮崎だっけ。つーこたぁ出場経験校も多いんじゃね。

3 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/22(木) 23:42:01.68 ID:Qire29w2.net
日本全国の高校で一度だけでも甲子園に出場したことの有る高校は五校に一校の二割らしいな

となると高野連加入200校程もある愛知は出場経験ある高校が19校ほどだからかなり少ない方だろう

4 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 20:34:05.01 ID:p1AnQlr6.net
宮崎が1位じゃなかったっけか?
出場経験率

5 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 21:35:53.36 ID:HgRws0v+.net
高知は学校数も少ないが、センバツと選手権大会合わせても僅か10校しか代表歴がない
近年は明徳の独壇場だし、昔は高知か高知商ばかり出場してたのが原因だな

6 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 01:26:33.19 ID:MZLUygFY.net
和歌山は現在高野連に加盟している39校のうち19校に甲子園出場経験があり、割合としては5割に迫ってるから多い方ではないのかな?
90年代後半以降智辯和歌山1強時代が長く続き、最近ようやく市和歌山が対抗馬に名乗りを挙げてきたような状況だから激戦区のイメージは薄いが、かつて一時代を築いた桐蔭、向陽、箕島に加え、マイナーな所では田辺、紀央館、有田中央、神島などにも甲子園出場歴がある。

7 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 01:38:25.77 ID:MZLUygFY.net
>>1
山口は08〜17の10年間は全て異なる10校が1度ずつ夏の甲子園に出場と、宇部商の凋落以降は盟主不在の混戦が長く続いていた印象。
萩、山口、防府、徳山商工、宇部工、岩国工、徳山、萩商工、小野田工などと、大正昭和期に1度出て初戦敗退しただけの公立校がかなり多くあるな。

8 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 06:38:23.92 ID:118x2NBs.net
山口って有名な高校ないもんな
宇部商ぐらいか?

9 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 08:20:55.64 ID:rrZPl9VT.net
>>3
愛知は29校

10 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 16:01:48.95 ID:h7qm1EdE.net
高知は加盟32校しかないので甲子園出場歴10校でも驚く事もない
出場の割合は三割程度だから

鹿児島は77校加盟で15校しか代表歴ある高校がないので出場難易度では高知を上回る

11 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 19:33:39.81 ID:vY9UkINg.net
http://bibijr.com/koya/

12 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 20:27:21.37 ID:L1RB6JQd.net
甲子園経験校の割合が一番低いのは神奈川だったりするのかな?
現在高野連に加盟する191校のうち、甲子園試合経験があるのは19校で全体の1割にも満たない。確かに、神奈川大会は4強以上になるといつも同じような学校が名を連ねている気がするが。

13 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 20:28:24.21 ID:L1RB6JQd.net
>>12
訂正
×甲子園試合経験→◯甲子園出場経験

14 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 21:37:27.61 ID:3vZSPVNh.net
>>8
下関商は?

15 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 21:55:17.31 ID:j3JDsIdV.net
>>14
確かに
あと下関国際も最近色んな意味で有名になったようなw

16 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 21:58:13.75 ID:h7qm1EdE.net
下関商は昭和時代中期までな
全国の高齢者には有名

171加盟校の千葉県も甲子園出場校は少なくて26校程度
学校数の多い地域ほど甲子園に出れる確率は低いように思われる

17 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 08:39:34.35 ID:5jFTaJDF.net
同じ下関市の学校としては早鞆もあるな。
64年夏の甲子園で準優勝を果たした経験があり、09年からは89年夏の甲子園準V投手で元ダイエーの大越基氏が監督を務めている。
また歌手の山本譲二が同校のメンバーとして67年夏の甲子園に出場し、初戦敗退を喫したが最終回に代打で登場しセカンドへの内野安打を放った。

大越監督就任以降県内では上位常連、今日も春の県大会準決勝に臨む予定になっているが、全国出場は12年春だけだからいまいち浸透していないのかな。

18 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/26(月) 02:37:34.99 ID:ICsIW5gS.net
因みに出場の割合ではなくて最も数多く代表を輩出してる都道府県はどこ?

19 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/26(月) 03:07:11.40 ID:PunLKMW+.net
夏の奈良の出場校は全国最少の7校 天理 智弁 郡山 御所工 高田商 桜井 奈良大付
一県一代表制以降では5校
1971年〜2012年までは奈良の御三家が3校独占
12年の桜井は奈良勢45年ぶりの初出場
17年の奈良大付は夏100回目にして全国で最後の県庁所在地からの出場だった
ちなみに春は大和広陵 橿原 高田 一条 奈良工 田原本農 斑鳩の出場がある

20 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/26(月) 08:31:44.35 ID:ICsIW5gS.net
単に数の多さでいうと北海道勢の57
だがこれは南北地区に分けていない総数
大阪勢と兵庫勢がともに41校で並んでいる
これに続くのが福岡勢の39

21 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/26(月) 15:51:15.97 ID:7HKaHl8F.net
宮崎は現在加盟48校中、27校が春夏いずれかの甲子園に出場している

確率から言うと、島根や佐賀のほうが多い

宮崎は夏の甲子園連続出場は1963,64年の宮崎商しかない

ただし、それより以前の南九州代表決定戦で沖縄に敗退して甲子園逃したことがあり、
実質で言えば、夏の宮崎大会連覇は2度ある
それでも2回しかないのは凄いことだけど

22 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/27(火) 19:54:41.79 ID:dAPjoa3b.net
http://koushien.s100.xrea.com/natunoyosen.htm

23 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/27(火) 21:29:29.04 ID:dvFO5Ixf.net
京都の甲子園経験校

龍谷大平安、鳥羽、京都外大西、京都先科大付、西京、福知山成美、京都成章、立命館宇治、東山、北嵯峨、
京都翔英、京都国際、乙訓、立命館、峰山、桂、伏見工(現京都工学院)、京都二商(廃校)、西城陽、大谷、
同志社、洛陽工(現京都工学院)、花園、東宇治、堀川、山城、洛北、京都教大付

計28校

24 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 12:56:17.00 ID:hnw5sVwy.net
>>23 http://bibijr.com/koya5/36

25 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 18:03:33.25 ID:cgltSnqQ.net
甲子園で勝利したことがある高校が1番多いのは福岡の30校(出場経験は39)
ただ、20勝以上は昔数字を稼いだ小倉のみ
1桁勝利数の高校がとにかく多くて、どこが出てもとりあえず一つは勝つが勝ち進むこともないって印象

26 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 18:11:44.72 ID:WUGQdPYU.net
>>12
神奈川県はそれだけ戦力が一部に集中してると言うこと
しかし県のレベルは総じて低い

27 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 19:33:33.78 ID:QqoHiG3Q.net
>>25
小倉は27勝しているようだな
http://bibijr.com/koya7/50

28 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 21:22:44.12 ID:WUGQdPYU.net
割合最強で多いのは宮崎で少ないのが神奈川っぽいね
学校数もそうだがその都道府県の合計出場回数にもかなり左右されるね
その観点で宮崎の分散はエグい

29 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 23:10:52.08 ID:6tMfCv9K.net
高知は現加盟校数は31校と少ないが、甲子園決勝進出経験のある学校は6校(高知、高知商、明徳義塾、伊野商、土佐、中村)あり、四国勢の中では愛媛と並び最多で愛知や京都とも同数となっている。
「現加盟校に占める甲子園決勝進出経験校の割合」が一番高いのは高知になるのかな?

30 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 08:51:19.78 ID:xTJWcYL2.net
京都は直近5年で8校出場(21世紀枠無し)
龍谷大平安、鳥羽、京都翔英、京都成章、乙訓、福知山成美、立命館宇治、京都国際
その他射程圏内 東山、京都外大西 等

31 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 12:08:06.97 ID:bypxET2S.net
>>29
高知、和歌山は加盟校数の割に全国での勝率が高い印象だな。
なんでだろう。

32 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 12:43:11.93 ID:xGVfAKsf.net
全国平均は25くらいかね?

33 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 13:36:26.29 ID:Hc2J/ycQ.net
https://diamond.jp/articles/-/194644

34 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 13:53:17.14 ID:SSi3Oxt/.net
>>33
甲子園出場割合は現在の勢力図にかかわらず校数が少ない地区や過去に分散してた地区が上位になるから出場しやすさとは比例しないね
このランキングでは10位以内だけど和歌山とか山梨とか2強以外ほぼノーチャンスでしょ

35 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 11:26:02.55 ID:P7FMPckD.net
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる




                              函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同

総レス数 35
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★