2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現在は都道府県内最弱クラスとなっている甲子園経験校

1 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 20:23:48.28 ID:xfffo9hb.net
秀明(埼玉)

85年春、92年夏に甲子園出場。
近年の地区大会では2桁失点を喫しての初戦コールド負けが続いており、30点近く取られることもしばしば。

2 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 21:07:31.98 ID:61EllNWO.net
今は少しマシになったが、福岡の常磐は9人揃えるのもやっとの時期があった

3 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 21:39:37.21 ID:0INUkmKa.net
PL学園高校

無くなっちまった

4 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 21:48:08.59 ID:sqsBMGcu.net
岩手 宮古水産廃部

5 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:44:18.49 ID:iDF55YlR.net
双葉高校
放射能で無くなった
これより悲惨な高校はないやろ

6 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:02:50.75 ID:UUIrSMRx.net
一迫商

7 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:50:53.88 ID:ETZ5NaO0.net
国立
正則学園

8 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:20:53.83 ID:RAHkmzSP.net
高知の室戸、宿毛現在は他の数校とともに合同で出場

9 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:56:30.49 ID:qlnmLluj.net
箕島が和歌山最弱クラスの和歌山西に
19-20の泥試合した時は終わったと思った

10 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:30:08.52 ID:NHIlJjMH.net
東洋大姫路

11 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:37:29.15 ID:ETZ5NaO0.net
八千代東
有田工

12 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 15:08:36.24 ID:FskDfjb+.net
>>9 https://www.hb-nippon.com/game/302008001/55521

13 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 15:13:34.08 ID:ru6qF9Sv.net
市岡

14 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 16:27:12.22 ID:FDxeqxot.net
上宮とか明星とか関大北陽も甲子園はほぼ絶望状態

15 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 16:30:01.33 ID:nC/j74sT.net
茨城の明野とか学校創立3年目で夏の甲子園に出場して話題になった(昭和54年)が、
今や部員9人も揃わないとか聞いた。

16 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 20:38:41.81 ID:ETZ5NaO0.net
清峰

17 :ケイタイヤロウ:2021/05/29(土) 20:49:02.86 ID:EXcL49qy.net
東洋大姫路すらカウントされるのなら 宇部商も柳川も 陥落もいいところだよ 滋賀県の伊香もだな 倉吉北もだ 大宮東は? 宇都宮商は 刈谷は 帝京もある意味入れていいのでは 村野工もだな 山口県は防府商と柳井もだな

18 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:50:23.94 ID:XNEiYo7/.net
福岡

19 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:45:42.92 ID:mzMJ3VSv.net
県内最弱クラスってスレタイなんだから甲子園が厳しいなんてレベルではなく1回勝つのも大変って高校を挙げなきゃダメだぞ

20 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 00:00:48.53 ID:09qZLc4U.net
大宮東は今も普通に強い

21 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 00:11:41.21 ID:PCvYbvQR.net
これは熊本の鎮西が一番没落凄いんじゃないか
全国ベスト4の経験もあるが、最近は県内1勝も出来ない

22 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 01:05:54.13 ID:H5i7JUrD.net
>>15
明野は2019年夏の予選不出場だね
茨城県だと甲子園に2回出場した茨城東が直近10年の夏の予選で1勝のみ

23 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 01:29:15.54 ID:H5i7JUrD.net
>>11
八千代東は2019年夏5回戦までいってるから最弱扱いはかわいそうだろw
このスレの千葉代表は選抜準優勝経験有りの印旛(現・印旛明誠)を推す
ほぼ初戦でコールド負け

24 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 02:00:15.70 ID:bUF9OUE+.net
日生第二(春1回、夏1回) 
校名が変わって現在は青山高校
最近は部員不足で秋と春は不参加、夏は3年前は連合チームで出場
単独出場した一昨年夏は初回に20点取られてコールド負け

25 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 07:06:53.19 ID:cNuBUqux.net
>>21
7年前のセンバツに出てるぞ。田嶋の佐野日大に完封負けして空気だったが。

26 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 07:11:10.80 ID:sD+bMJgT.net
田原本農業 一条 奈良工 桜井

27 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 07:53:05.08 ID:0VQk6Sd3.net
>>5
双葉が甲子園に出たときの学校案内のVTRがYouTubeにアップされてたけど、
「ここに写ってる風景や街並みは全部津波に流されて跡形も残ってない」
っというコメントに悲しくなった。

28 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 09:00:26.66 ID:i0qoazCf.net
習志野高校だな。

29 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 09:29:46.50 ID:xdCEnt+F.net
花北商業

30 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 09:30:09.98 ID:xdCEnt+F.net
仙台西

31 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 09:53:53.52 ID:PCvYbvQR.net
>>25
それ以降や。最近はまじで地区大会公立に負けるレベルまで落ちぶれた

32 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 10:26:13.25 ID:c8zOt+AO.net
>>27
切なすぎるな

33 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 12:13:49.36 ID:09qZLc4U.net
桜美林
結局弱い

34 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 12:36:53.79 ID:sbz597RS.net
>>33
西東京最弱って程でもないでしょ。井上が3年の時の日大三に勝ってるし。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 12:37:56.96 ID:lufpKrTq.net
宇城高校

36 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 13:12:28.42 ID:2NbE0toN.net
南宇和(愛媛)

78年春、80年夏に甲子園出場を果たし共に1勝を挙げた。

14年夏の愛媛大会では8強まで進んだが、その後急速に弱体化、17年秋以降は津島高校などと連合チームを組んでの公式戦参加が続いていた。
昨秋、今春は単独チームで公式戦に臨んだが、ともに初戦で2桁失点での完封コールド負けを喫している。

37 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 14:57:47.36 ID:09qZLc4U.net
>>34
あれは三高が弱かっただけよ
創価にフルボッコにされたやん
まあ最弱レベルではないにせよ、中堅に満たないレベル

38 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 14:57:53.53 ID:09qZLc4U.net
>>34
あれは三高が弱かっただけよ
創価にフルボッコにされたやん
まあ最弱レベルではないにせよ、中堅に満たないレベル

39 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:27:56.69 ID:9bDXo98A.net
>>5 https://www.youtube.com/watch?v=EzaTDmuoUmw

40 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:32:57.64 ID:oe1zlnrc.net
明野(三重)

80年代は県内最強の甲子園常連だったが、ここ20年以上は1回勝てるかどうか。

落差的にも、このスレに最も相応しい例。

41 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:56:27.63 ID:5IRJ4fwo.net
尼崎北高とかかな

42 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 21:17:02.40 ID:09qZLc4U.net
日大桜丘

43 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 21:18:26.16 ID:rx59MIjI.net
沖縄水産の県大会初戦敗退は夏恒例の有力校敗退報告スレの名物になってるw
裁氏の退任や公立の凋落と原因はハッキリしてるとはいえ
毎年沖水初戦負けのニュースを聞くと夏の到来を予感する体質になってしまった

44 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:09:03.46 ID:oRZ8w0Sn.net
沖水の今の監督は中部商・糸満で甲子園に行った監督だっけ

45 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:56:58.82 ID:09qZLc4U.net
>>43
それもう過去の話
今復活途上だったはず

46 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:50:04.16 ID:ILpFmmkU.net
>>40
落ちぶれてはいるが県内最弱クラスではない
去年の夏は2勝してるし、今春も地区予選を勝ち抜いて県大会に出てきた

47 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:21:55.72 ID:x3uchqga.net
伊野商

48 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 04:20:34.42 ID:JbUCelhf.net
埼玉の越谷西

49 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 05:33:27.87 ID:fIKite4W.net
別府羽室台

50 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:37:11.49 ID:juB8DRys.net
新発田農業

51 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 10:04:23.84 ID:/2X+kAOQ.net
岡山南も近年は地区大会1勝が関の山

52 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 12:16:36.85 ID:mWL8N+aL.net
池田

総レス数 542
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200