2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋季大会】広島の高校野球【中国大会は広島開催】 part18

1 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 11:34:01.41 ID:9I/NHs4n.net
前スレ
【盈進】広島の高校野球【お疲れ様でした】 part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1659858219/

869 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/30(金) 18:18:13.06 ID:gTtQgPDc.net
>>858
尾道商はそんなに弱ないやろ。

870 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>868
カスカスうるせえなあ
何だ?ボキャ貧爺かw

871 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
カープは気持ち良いくらいに弱いな
ワシが生きてる間に日本一はなかろうな

872 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/30(金) 20:32:23.52 ID:AHxOBJi5.net
>>871
松田元の目が黒いうちは無いだろう

そんなもんよりセンバツでも夏権でも広島勢の優勝が観たいぞ!

873 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/30(金) 21:06:37.77 ID:nBJWCn/V.net
明日は新庄vs尾商が面白そうだね
あとは順当

874 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/30(金) 21:31:01.23 ID:ihxPX5yw.net
サイネン優勝

875 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
武田は明日、広陵に勝利して「三浦台→翔陽」の地位に昇格して正真正銘の強豪校になってくれるはず

876 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 00:09:34.50 ID:dhZlm4FD.net
広島県高校野球秋季大会2回戦 2022-10-01
武田vs広陵
武田OB 谷岡颯太vs広陵OB 有原航平,上原健太,福田周平,太田光,吉川雄大,吉持亮汰,佐野恵太,中村奨成,上本崇司,白濱裕太,中田廉,野村祐輔,小林誠司

877 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 00:34:53.12 ID:qAquaDtr.net
正直、武田は結構強いと思う。
練習量などあてにならない。
高校野球は何が起こるか分からない。
広陵も少しでも気抜いたり受け身に回ると綻びが取り返しのつかないことになる。

878 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 06:22:50.58 ID:ArHDk2Th.net
>>855
市呉、呉港、尾道、新庄、広商、広陵、工大高、瀬戸内が順当なんだろうが、西条農、如水館が勝ち上がる可能性は十分あるだろう。個人的には県工にも復活の兆しを見せてほしい。

879 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 06:43:36.22 ID:eggdjVKJ.net
今日観に行くんだが、マスク強制ってまだやってんの?

880 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 07:06:15.44 ID:ArHDk2Th.net
>>878
ここまでの勝ち上がり方だと中国大会でまともに戦えそうなのは、広陵、新庄、広商ぐらいか。やっぱりいつもと同じ顔ぶれやな。

881 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 08:17:20.86 ID:tx/Q8xy5.net
>>880
組み合わせ的にも広陵、新庄、広商、市呉の4チーム中大に送り出せればベストじゃないかな

882 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 08:17:33.42 ID:+DY1PFsM.net
>>880
でも周りも弱いで

883 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 08:53:51.30 ID:bOrKKLXq.net
名将中井で有望が集まって、全国の強豪には勝ち
迷将中井で地元格下に敗戦

884 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 08:57:41.25 ID:CLL+IOhq.net
池本スタメンやん

885 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 08:58:11.03 ID:r1WQUink.net
結局小林は外野に回すのか?
打ってた濱本は外れてるし

886 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:11:56.08 ID:nyzxieLU.net
只石やばいなあ。
身長どのくらい?

887 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:18:46.13 ID:tvkHD1DO.net
>>886
178cm78kg
ソースは『高校野球名門校シリーズ19』より

888 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:19:11.07 ID:Bh57hTDn.net
只石まじでめっちゃ打つな

889 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:20:23.90 ID:nyzxieLU.net
>>887
ありがとう。
只石バケモノ

890 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:31:35.07 ID:9sOCvvw0.net
広陵1、2番全く打たんな

891 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:35:25.67 ID:J9qnH6Gi.net
広陵4-1でリードか

892 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:43:54.48 ID:xZJDkE2B.net
ヘボpからどれだけ打っても意味ないよ
甲子園優勝するにあたって絶対に対戦するであろう常時140中盤のキレのあるスピードボール投げてくる投手に対応できるレベルじゃ無いとな
もっともっとスイング鋭くして馬力あげていかないとまたしょーもない結果で終わる

893 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:45:31.34 ID:9sOCvvw0.net
>>892
140キロPよりヘボPが打てないんだよ
広陵は

894 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:46:02.22 ID:xZJDkE2B.net
もちろん県内勝ち抜くのは当たり前やが桐蔭前田や育英の投手陣、専松平野 ここらへんを打ち崩せる打線になって欲しい 

895 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:48:08.28 ID:DB95slB5.net
>>894
前田打ったやん去年
てかそこまでいけないんだからまずはヘボPを打って甲子園決めることが先でしょ

896 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:48:41.40 ID:DB95slB5.net
初戦から高尾、谷本、田上の並びが完全にブレーキ

897 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:50:12.63 ID:9sOCvvw0.net
高尾に頼りきりだけど他のPはそこまで信頼ないのかな

898 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:53:29.63 ID:C+QJT/jp.net
只石のワンマンチームやないか

899 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:56:12.95 ID:OkWTvqVC.net
武田デッドボールぶつけ過ぎだろ
怪我させるなよコラ

900 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 09:58:24.85 ID:DB95slB5.net
完全に一年バッテリーのチーム

901 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:01:13.68 ID:9sOCvvw0.net
真鍋1番にして只石を3、4番にした方が絶対効率いい
明日は流石にいじるだろう

902 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:05:43.17 ID:9sOCvvw0.net
3から5番で1本ずつしかヒット打ってないのに全員打点ついてて草
こういうとこなんだろう武田が勝てないのは

903 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:09:45.97 ID:9dTKaXoV.net
西農ザル?

904 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:13:03.61 ID:CLL+IOhq.net
サード中尾でいいよ

905 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
西条農ヒデーなw

906 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:30:34.10 ID:EHR01uf2.net
広陵この2試合で何四死球もらったんだ
広島のレベル低すぎで笑えないわ

907 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:39:01.21 ID:tx/Q8xy5.net
武田もあのピッチャーじゃ勝てんわ

908 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:40:00.67 ID:OkWTvqVC.net
何個目のデッドボールだよ

909 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:41:27.40 ID:+DY1PFsM.net
警告試合だろw

910 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:42:10.49 ID:tx/Q8xy5.net
西農も初回4失点か...
これに負けた崇徳って...

911 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:43:44.71 ID:+DY1PFsM.net
高尾まじでバッティング悪いなw

912 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:46:00.84 ID:tUtPdWAI.net
広陵思ったほど打たんな

913 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:47:55.13 ID:+DY1PFsM.net
四球より死球の方が多いとかクレーム入れてもいいレベル

914 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:51:52.73 ID:/gVJbluo.net
谷本って何で評価高いんだ
夏大会の最終回の打撃も酷かったし

松下の方が良さげだけどな

915 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:52:20.03 ID:tUtPdWAI.net
武田は見逃し三振が多いな、もったいない

916 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:53:23.08 ID:zJKuJqkL.net
武田は素材はいいらしいが全然鍛えられてないんだろ

917 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:53:37.42 ID:9sOCvvw0.net
>>914
谷本サードだしそれいうなら角戸だろ

918 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:54:55.73 ID:+DY1PFsM.net
>>916
そもそもコントロールも素材の内だろ
谷岡しかり

919 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:56:30.07 ID:OkWTvqVC.net
西条農、4回でエラー5ってw

920 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 10:58:32.18 ID:9sOCvvw0.net
広陵特に1,2番酷すぎる
打順下げられるのは間違いないけどベンチに下げてもいいレベル

921 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:02:39.10 ID:flCtYLhs.net
>>919
去年の甲子園での盈進といい、広島の野球はどうなっているんだ?昔は打てないけど守りだけは堅かったのが、四球連発、打てない、エラーだらけの三重苦でどうにもならんレベルやないかい。

922 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:03:15.24 ID:+DY1PFsM.net
武田6四球、6死球

923 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:05:09.39 ID:+DY1PFsM.net
これがベスト16って地区予選とかどんなレベルだよw
草野球以外やろ

924 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:17:21.66 ID:Qi0y6iEX.net
武田は毎回毎回、失策、四死球のオンパレードで同じ負け方。笑
指導者も偉そうな事ばかりSNS等でほざきブランディングに必死だが、結局は同じミステイクを繰り返してばかりで成長全く無し。
口先ばかりの頭でっかち脳足りん!

925 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:18:08.51 ID:Bh57hTDn.net
如水館9-1尾道

926 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:19:15.40 ID:CLL+IOhq.net
なんで高尾ライトに持っていくんや?
そんなにほかの投手信頼されてないの?

927 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:20:22.31 ID:9dTKaXoV.net
どこの球場も草野球だな。レベルの低い事、低い事

928 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:24:36.97 ID:C+QJT/jp.net
尾道の内野守備も酷かったぞ

929 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:24:39.99 ID:9dTKaXoV.net
同じ安打数なのに五回コールドって‥

930 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:24:41.09 ID:9sOCvvw0.net
>>926
そういうことだな
明日は誰が先発するのか

931 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:27:02.52 ID:+DY1PFsM.net
>>924
速い球投げればどこに投げてもいいてこと?
流石に当てるのはよくない
コントロール悪いなら外にしないと

932 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:31:11.42 ID:9+rEUGyj.net
武田出身の谷岡って育成3年目で2軍でも投げてないってクビ濃厚か

933 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:31:46.53 ID:RrSIIIUY.net
まだ試合の配信やって無いよな?みんな現地組か?

934 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:33:17.53 ID:KhZ3/OeE.net
如水館に復活されてはならない

935 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:34:48.04 ID:dP02TfVe.net
只石ホームランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

936 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 11:35:19.97 ID:Qi0y6iEX.net
武田は基本中の基本を疎かにして、手っ取り早く筋トレでガチムチこしらえ
日々紅白戦で飛距離伸びた、球速140キロ出た、と喜んでる、真正の自己満オナニ野球です

急がば回れ、市立呉を少しは見習いましょう!

937 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:14:01.67 ID:eggdjVKJ.net
アンチ武田のヤツ、定期的に湧いてくるよなww

938 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:15:01.60 ID:a1m8PhKK.net
尾道と武田は今後も甲子園童貞が続くんだろうね。
監督がなんか「持ってない」。妙にズレてる。
両者の共通点は指導者(監督以外も)が自らネット上等で自己顕示欲を発動すること。
過去にも監督がブログやSNS等で少年野球の指導者ばりの「やってます」アピールをしていて、あざといよね。

指導者の評価は試合の戦績や選手の実績で、自ずと後からついてくるもの。

939 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:16:31.56 ID:KhZ3/OeE.net
新庄弱い?

940 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:20:31.30 ID:dhRJw2uF.net
早めに次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1664594401/

941 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:22:02.11 ID:CLL+IOhq.net
>>939
まぁまぁ強い

942 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:23:48.98 ID:ooI/oeXA.net
尾商4-0新庄(1回終了)

943 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:23:58.09 ID:CLL+IOhq.net
>>941
と思ったが4点先制されてんなw

944 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:31:55.17 ID:KLtRYXCa.net
尾商って沼田に3-2でギリ勝ち上ってたよな?
新庄も安定はないな

945 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:35:59.01 ID:Bh57hTDn.net
新庄の2番手次第かな
新田は完全に捉えられてるわ

946 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:36:57.31 ID:XSXgsZJC.net
新田がメッタ打ち食らってる
アウトになった打球も捉えられてる

947 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:38:23.02 ID:RQpTBe4D.net
武田オタは野球ド素人集団

948 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:44:30.58 ID:tx/Q8xy5.net
Twitter情報だが 修道5-0工大高 試合終了らしい

949 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:45:50.29 ID:tx/Q8xy5.net
>>948
あ、すまん、違うわ

950 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:49:39.94 ID:Bh57hTDn.net
こりゃ負けだわ新庄

951 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 12:53:26.96 ID:9sOCvvw0.net
普通に考えたら広陵が全試合コールドできるレベル差なのに全く打たないからなー

952 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:08:25.29 ID:CLL+IOhq.net
今年も広陵と広商に期待するしか無いのか?

953 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:10:13.60 ID:Bh57hTDn.net
普通に10回やったら9回くらい尾道商が勝つくらい差があるように見える

954 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:10:56.94 ID:f4BHwrpg.net
5回で11安打され6失点、、、
新庄も大した投手おらんのだろうな

955 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:21:43.15 ID:Bh57hTDn.net
ようやく捉え出したが果たして…

956 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:48:55.37 ID:PjHFORwj.net
>>955
手遅れっていうか、打たれすぎるからな。
結局尾道商の方が強いんじゃないか。
でも、ここまでの尾道商の戦い振りを見るとこりゃ広島のレベルは今年も相当ひどいな。

957 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:15:00.61 ID:RU1vkEbw.net
新庄1点差まで来たか

958 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:17:44.35 ID:F70CisKk.net
新庄サヨナラの流れ

959 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:28:03.17 ID:A5H+UKBh.net
しかし正直、前チームの中村、奥野谷、今チームの新田と迫田が去って投手のクオリティが落ちてきてる

新庄は基本的に投手力が盤石でないと甲子園は厳しい。打力は非力、守り勝つ野球故に

960 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:28:15.69 ID:RU1vkEbw.net
おー新庄土壇場で追いついたぞ

961 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:28:21.53 ID:F70CisKk.net
さすが新庄、土壇場で追いつく

962 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:31:21.64 ID:BBw6kF3r.net
この尾道商って誠之館や沼田に一点差でやっと勝つチームだからね
新庄も期待薄いだよ

963 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:33:31.09 ID:9sOCvvw0.net
>>962
盈進どんだけ弱いんだw

964 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>962
誠之館違う神辺旭

965 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>963
youtubeに上がってっから見てみてw
あれは甲子園出場で調整遅れたとかのレベルではないw
盈進の主戦中学生みたいな頼りない右腕で驚いた

966 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新庄何とかサヨナラ勝ち

967 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新庄お見事サヨナラ

968 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
尾商一時6-1から結局逆転負けか

969 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>965
現地で見たけど華奢だが新庄の新田よりキレのある速い球投げてたよ?
打線はめちゃ弱いが…。

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200