2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋季大会】広島の高校野球【中国大会は広島開催】 part18

970 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>967
お見事って?
がっかりじゃないの?
新庄も尾道商も県内有力校だろう。なのに互いの投手はクソレベルしゃないのか?

971 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>970
新庄はともかく尾商は既に有力校でも無いだろ

972 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:59:25.12 ID:+BsQW+O8.net
新庄は明日如水打線にボコられるだろう
順当なら広商、市呉、如水、広陵の布陣で中大かな

973 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:02:34.38 ID:tx/Q8xy5.net
竹原スタメン8人一年で、広商も6人一年か

974 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:04:40.47 ID:9dTKaXoV.net
市呉が一番消費度合いが少ない。
突っ立てても、勝てそう

975 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:05:19.43 ID:PjHFORwj.net
>>971
何で?去年の秋も尾道商が県大会準優勝だぞ。
認めたくない気持ちは自分も同じだが、県の高校野球のレベルはそこまで下がっている。
広陵だけが一応全国レベルで踏み止まっている状態だわ。

976 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:09:56.24 ID:9dTKaXoV.net
>>974
だから、1市呉、2如水、3、広商、4広陵、の順番で中国大会のイメージ

977 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:10:33.32 ID:oPQJDrdT.net
新庄サヨナラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

978 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:39:55.23 ID:PjHFORwj.net
>>972
どうだかね。如水館も結局大したことないってことで期待外れに終わるような気がしてならない。

979 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:39:56.49 ID:snhM49eb.net
まあ英数学館ショックにならなかっただけ良かったかな新庄は

980 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:43:48.79 ID:/Axn4HL5.net
流石に竹原のおじいちゃんとこはコールド回避は至難の業やろね?
高校野球もそんな甘くないもんな、、、

981 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:50:00.63 ID:/Axn4HL5.net
>>979
英数戦と尾道商戦を同列で並べるのは間違い
前者の明らかなジャイキリに対して
新庄尾商は実力的にも拮抗し
尾商勝利でも驚かない戦力差

982 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 16:01:53.15 ID:RU1vkEbw.net
市立呉は広い東広島でホームラン打ってるな

983 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 16:12:40.58 ID:HYOq/VPG.net
秋の市呉はコンスタントに強い印象だね
甲子園二度出場もいずれも選抜だしな
基本に忠実で守りからリズムをつくる攻撃も
手堅い現実な野球勘は秋にものを言うのか

筋トレ武田高校も少しは参考にすれば良いのにねw

984 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 16:14:11.65 ID:HYOq/VPG.net

手堅い現実な
手堅い堅実な

985 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 16:27:12.73 ID:7JbjW6xU.net
尾商の実力を知らない野球ど素人ども
予想通り面白い試合になったね

986 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 16:33:47.04 ID:Bh57hTDn.net
広商の一年キャッチャーよう打つな

987 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 16:43:07.31 ID:aK7B1c0y.net
竹原のおじいちゃんとこも頑張ってるが、
流石に実力差は歴然?
このままではコールド回避はむずいか?

988 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 16:44:24.39 ID:RU1vkEbw.net
瀬戸内は神辺旭に逆転されてるな

989 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 16:45:21.82 ID:9dTKaXoV.net
代打で出てなぜ見逃し三振?
瀬戸内は守備練習どれくらいしてるのだろう?

990 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 16:52:20.31 ID:yayv6blg.net
広商が1番強く見える
去年のチームより投打共に上だ

991 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 17:00:25.50 ID:tx/Q8xy5.net
>>990
相手が竹原だからな
準決勝あたりからどうなるかやろ

992 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 17:05:59.81 ID:4RJDYTxx.net
>>990
そう見えるだけw

993 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 17:13:07.79 ID:Ut1tRLqj.net
>>990
初戦三次、2回戦竹原、つぎ工大高に勝てば中国大会決まりなんて、他校からしたら羨ましい過ぎる相手
たしか去年も同様に恵まれ過ぎるクジ運はどうにかならんものか?笑

994 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 17:18:46.36 ID:PjHFORwj.net
>>985
去年の中大のコールド負け忘れたか?
まだまだ。

995 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 17:19:24.20 ID:CLL+IOhq.net
>>993
去年も同様ってw
初戦新庄やったやんw

996 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 17:21:08.30 ID:Ut1tRLqj.net
そして20年ぶりの選抜でも
またしても最弱21世紀枠が初戦の相手w

からの、天罰が如く最狂大阪桐蔭が相手だと
まさかのコロナ回避w

997 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 17:25:41.31 ID:Ut1tRLqj.net
>>995
去年の新庄は県内でも勝てない激谷間世代。 

中大でも唯一全国レベルの下関国際と広陵の潰し合いは勿体無かった

998 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 17:27:37.12 ID:tx/Q8xy5.net
>>993
そうは言っても新庄も期待外れだったし、確実に広商より実力が上なのは広陵ぐらいだろ
まぁその広陵も雑な野球してるが

広商と如水と市立呉がどっこいぐらいか
そういう意味では今回上手くバラけた組み合わせだよ

999 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 17:32:03.56 ID:CLL+IOhq.net
広商のスタメン1年が6人かよww

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 17:33:48.71 ID:p7ZY41jY.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1664594401/

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 17:49:06.76 ID:zcK+qGJC.net
>>998
いやいや市呉や如水だって戦力的には拮抗してるし
武田や尾商だって広商を食える力は十分あったしょ

1002 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 18:00:38.14 ID:7JbjW6xU.net
>>994
去年のチームが今年と一緒とか脳みそ腐ってるぞ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200