2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山の高校野球 ???

675 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 00:33:18.72 ID:XDJUOi260.net
どっかの中小企業の社長おやじなんやろな。
まあだいたいこんなのばっかで、成功者特権よろしく、理想振りかざして、自分の考え方に酔って凝り固まって、
人を小馬鹿にして優越感に浸って、人の意見は一切聞かず、口だけは達者で、ほんま胸糞悪いわ。
これ以上やっても考えも意見も何もかも根本が違うし、議論したいなら、とか上から目線の人間とは無理やわ。

まあ、そういう風なめんどくさいやつと周りから見られているということだけは忠告しとくわ。

676 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 00:38:00.68 ID:XDJUOi260.net
>>673
まだ起きてるやん、バカにされると寝られんのか。
努力した奴をバカにしとるくせに?・・・するわけないやん。努力して天狗になってるやつは馬鹿にするけどね、誰かさんのように。
楽するから、しんどくなる?それが理想振りかざして、自分の考え方に酔って凝り固まってるっていうのよ。
楽して収入減る、それでも贅沢はできないが楽しく暮らせてる、そういう人たちが大半なのに大きなお世話ってやつ。

677 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 00:41:06.85 ID:XDJUOi260.net
だから子供は経済的に作れないから1人っ子、もしくはディンクスで少子化、て流れやろ。
それが先進国の宿命なんだよ、抗えない。それを覆そうなんて理想論の空理空論なのよ。

678 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1283-F3xj):2024/03/27(水) 00:43:48.92 ID:dgh2I+TD0.net
岡山城東で帝京、浦和学院、明徳義塾と撃破してベスト4
そりゃ山崎はん監督として凄いわ

679 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 00:49:04.24 ID:XDJUOi260.net
8:2の2の人たちで世の中成り立ってるんだから、8の人たちに2の人たちに倣えというのはただの傲慢。

680 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1283-F3xj):2024/03/27(水) 01:15:07.30 ID:dgh2I+TD0.net
笠岡ラーメン食べてぇ

681 :名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdb2-UAcP):2024/03/27(水) 01:55:55.94 ID:dMnUjlE1d.net
岡山は結局倉商と関西が引っ張らなアカンというのが分かった

682 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-9ZFF):2024/03/27(水) 01:57:04.11 ID:ifdXeB4p0.net
>>679
そら創志も負けて悔しいし、おたくみたいなのには腹立つわ。
所詮便所やから何言うてもええし、それ自体は寧ろ大事やけどな。
無論それぞれに合った生き方はあるからそれも否定せん。

が無理解と固定観念によるバイアスが世の中の格差と不幸の要因で、その事に無自覚やから糺す必要があるって話や。
才能って言葉自体が努力の否定に近いし、おたくの用法はバカにしとんよ。

極論、才能ないなら努力する必要も意味もなくなるってこと理解しとらんやろ?
自分の期待に応えられんなら次って考えるのも自由やけど、それで楽しく暮らせてってのは貧し過ぎるやろ。
他人を尊重せん奴が、他人に尊重される道理なんてないのに、そのことに無自覚か無頓着やから貧しくなるんよ。

俺は他人がどう思うと必要と考える事を優先するが、傲慢で嫌われるのも顰蹙買うのも承知の上よ。
ただマウント取りたいなら便所に来んわ。
綺麗事とか理想論言うとるつもりも一切ないし、何なら下世話な底辺の方法論のが詳しいわ。
もっと言えば学歴もないし口喧嘩も苦手よ。

金持ちなるのは簡単やけど、面倒臭いだけでタイパが悪いから、金持ちになりたい理由が最も重要って至極当然の事を理解するのは難しくないのに、気に食わんから理解しようとせんだけよ。

683 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-9ZFF):2024/03/27(水) 02:19:46.23 ID:ifdXeB4p0.net
>>675
あと俺はおやじって歳でもないヤングや。
おやすみ。

684 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 06:29:36.64 ID:7jfS6LK+0.net
昨日の負け方は未来に強くなりそうとか希望や光は
あまり感じないな

685 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 06:32:12.07 ID:7jfS6LK+0.net
今後強くなりそうとは
あまり感じなかった

686 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 09:59:16.91 ID:XDJUOi260.net
>>682
寝てなかったんか、よほど悔しかったようやな、よほど核心疲れた点多かったやろな、わかるわ。
ここまで味噌カスいわれたことなかったやろ。
傲慢で嫌われるのも顰蹙買うのも承知の上なら、黙っとけ。それ言うから並みの人間いうことやろ。
「才能って言葉自体が努力の否定に近い」これな、根本的に間違っているの。やっとわかったわ、
スカウトに否定的な考えが。そらそうなるわな、こんな考え方じゃ。才能って、磨かないと開かんよ。
努力なしに才能が生きるという考え方がもう浅はか。
だいたいマウント取る気ないのに、人を見下したり馬鹿にしたりするのは何や?
世の中に言いたいことあってそれが使命と思うなら、他人を腐す必要は何もなかろ。ちょっと酷いでお前。
金持ちなるのは簡単?バカいうんじゃないよ。金持ち啓発本とか何冊も読んできたが、彼らが当たり前のように
書いていることが当たり前でないんよ、庶民には。誰しもが金持ちの行動をマネできるのであれば、それこそ
1億総金持ちとなるはずだが、8:2の法則よろしく行動に移せる人間などほとんどおらん。
行動に移せる人には確かに金持ちになるのは簡単や、そのステージに上がれるのが簡単か、そこが問題なんよ。
そこに理由をいくら求めたって、それを凌駕するだけの動機を持たせることの難しさを知らないと見える。
だから理想論振りかざしてるだけと言ってるの。人間てそう簡単な生き物ではないし、感情で生きているわけで
理論、論理の整合性だけで生きているわけでもない。

687 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 10:14:52.30 ID:XDJUOi260.net
まあ、おやじじゃなくてヤングなら、仕方ないわ。人間の本質をもっと勉強した方がええわな。
正義感と理屈で人間を動かせる、って思い上がりは考え直した方がええ。
この先長い人生、このアドバイスも生きるやろ。聞く耳持てるならやけどな。

688 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5515-LyMr):2024/03/27(水) 10:15:55.67 ID:i3WqODsL0.net
岡山でNo1ガチムチ軍団は山陽かな。

689 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 11:08:44.18 ID:XDJUOi260.net
おか山も創志同様、もしかしたらテクニカルな問題で打力は秋から据え置きかもしれないな。
低反発バットに変わってるのもあるし。
ベスト8メンバーは奇跡的にテクニカルの才を持っていただけかもしれない。
投手力は折り紙付きなので、今年は倉商含め、投高/打低の岡山となりそうだ。

690 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 13:19:02.89 ID:SGSL9N6q0.net
低反発バットで飛距離が落ちたのに伴ってヒットの数も少なくなっている
いわゆる金属打ちではなく本当のバッティングセンスが問われることになる

今年からシード校クラスのエースでサイドハンドやアンダーハンドが復活するか興味深い

691 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 16:11:02.30 ID:XpnX9H5B0.net
創志は秋の新チームの方が期待できそうだ。監督もそう思ってるんじゃないか。

692 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 17:22:49.36 ID:MgpOUFX50.net
秋の新チームか。投手がどうなるかなあ

693 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 17:26:36.45 ID:yFD30hzN0.net
秋の時点の山梨の打力は本当に大したことなかった
その時点では創志とほとんど変わらんレベルだっただろう

それがたったの4か月強の期間でこの歴然とした差

水準は違えど関西が相模に負けた時も、相模打線が
一冬越えてバケモンのようなレベルに大変貌を遂げてたよな

どうして岡山にはこういう「一冬越えたら」のロマンがないん
やろうか...

694 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 17:34:14.69 ID:yFD30hzN0.net
>>692
明星も今よりはレベルアップしてるだろうし、あとは新1年生が
秋の時点でどれだけやれるか次第だろう
1年生が複数秋に一本立ちしてるようなら大谷、宮上あたりは
打者専念でも面白い

695 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 17:39:28.93 ID:XDJUOi260.net
昨夏のおか山は秋の鳥取城北戦の貧打完敗からずいぶん打てるようになってたな。
堤の育成ノウハウが本物であれば、三宅、三浦擁してかなり強くなっているかもだが果たして。

696 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 17:41:53.72 ID:XDJUOi260.net
創志は門馬さんが理想とする野球に到達するにはあと2年はかかると思う。

697 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 17:47:40.51 ID:XDJUOi260.net
選抜みてつくづく思ったんだけど、新2年生がエース並かそれ以上に働くチームはやはり強いなと。
健大、山梨、大阪桐蔭あたり。創志はそこまでのが出てこなかった、間に合わなかったな。
広陵はそういうチーム作りできたのに中井が高尾心中型にしてしまったのはもったいなかったな。

698 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71ca-NS/6):2024/03/27(水) 17:58:24.93 ID:crt5xtWa0.net
他の試合も見るとやっぱり0点はふうがわりいのう

699 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 18:21:12.70 ID:XDJUOi260.net
でもまあ、くまモン、明豊とノー点仲間おるからまだ目立たんわ。常総まで仲間になりそうな気配やし。

700 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2a8-LyMr):2024/03/27(水) 19:14:31.38 ID:SGSL9N6q0.net
>>695
堤はガチムチの金属バット用の打線 育成だろう
低反発バットでその育成法が成功するかどうか
というかどこの学校が低反発バットに適した勝てるチームを作れるかあるかどうか

701 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-9ZFF):2024/03/27(水) 19:59:34.08 ID:ifdXeB4p0.net
>>687
創志が負けて悔しいってのはまんまやけど、おたくに対して腹立つのは的射とるからではないぞ。
努力しとらん奴に対する歯痒さと、努力した事ないのに才能がどうの言う奴の無知に対する腹立たしさよ。
俺とおたくみたいなのと差は年齢ではなく、人生経験の差、努力の差や。

努力もせず、妥協して同じ景色ばっかりみて成長せんかったから見当違いなままなんよ。
申し訳ないけど、おたくの言葉は程度が低過ぎて全く刺さらん。
おたくの言葉借りるなら、8割似たような事言うとるからな。

逆に聞くけど、努力せんかった奴が努力した奴に上回れる部分があると思うか?
色んなビジネスのハウツー本読んどる時点で決定的な差があるのに。
強いて言えば俺は書く側よ。

右見て左見て、自分には無理って諦めて来たんやろ?
学校の教育ってそんなんやけど、俺みたいにはみ出し続けた奴にはその感覚がないんよ。
要は環境の違いや。
マウント取るのが目的なら、おたくみたいなのの相手せんのよ。

何で俺がリクルートに否定的と解釈しとんか知らんけど、まぁ俺の書き方も未熟じゃあるからな。
ただ、俺はおたくの言葉なり話なりほぼ把握しとるけど、おたくは他人の話を全く理解出来とらん事は理解した方がええ。

702 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d26d-LHNX):2024/03/27(水) 20:05:56.16 ID:MlmLSqSl0.net
門馬は小笠原や石田のようなスーパーエースが居る時でなければ勝てない
過去に菅野、大田、田中俊介が揃っていた時さえ甲子園にも出れなかったからな

703 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-UAcP):2024/03/27(水) 20:09:23.80 ID:JXWfkEV8d.net
いくら名将を呼んでも駒が不足の岡山
西純がいた時の監督が門馬ならなあ

704 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-UAcP):2024/03/27(水) 20:14:46.95 ID:JXWfkEV8d.net
>>697
広島スレでめちゃくちゃ叩かれている中井
退陣論とか

705 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-9ZFF):2024/03/27(水) 20:17:53.81 ID:ifdXeB4p0.net
>>686
これの中で的射とんのは、俺が並の人間ってとこよ。
正しく俺は自分が普通と思っとんよ。
多くの成功者も同じや。

自分に才能があるかどうかなんて知らん。
ただやりたいと思った事をやり続けてきただけなんよ。
努力してな。

才能があるとして、それを磨くのは自分よ。
教育とか環境でそれを磨くって発想こそ傲慢で烏滸がましいわ。
成功した奴を指して、俺が育てたって言う奴にロクなのおらん。

つまりな、俺が言うとんのは自分で頑張れる環境を作ろうやって話よ。

706 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 20:23:13.89 ID:XDJUOi260.net
>>701
相変わらずの上から目線、内容読み返してみ、マウント取りの典型やん。自覚ないんやろけど。
俺をコテンパンにしてマウント取りして楽しむ、そういう奴やお前は。いっぱいキレイごと並べてるけどな。
俺もお前さんの並べる美辞麗句は一切刺さらんし理想論としか見えんからな。
努力できるやつは強いし努力したやつしか見えん世界があるのは当たり前やろ、自慢げに振りかざさんでも。
それをここで振りかざして何になるの?マウント取れるだけやろ。そのためにあんた書き込んどんやで。
恥ずかしいと思えや少しは。例えるなら、勉強出来るやつが勉強できないやつに、勉強する努力せんから頭悪いんや、
て揶揄してるのと一緒、あさましいと思わんのか?
俺は努力せんから、楽に生きたいからな。お前と違って。世の中大多数それやけどな。
そういうやつを叩いて喜んでるんやお前は。
それ指摘されて頭にきて俺に付き合っとる、面白いと言ったらありゃしない。
俺みたいな人間の屑相手にしてるだけ無駄やと思うけどな。俺はおもしろいからなんぼでも付き合うけどな。
才能なんてなのはな、その道の人が見ればわかるよ。そういう人がスカウトするんであって、
俺みたいな努力せんもんがスカウトなんかやれるわけないやろ、何こっちに突っ込んで来とんかわけわからん。
そうやって才能みいだされたやつがさらに努力するんやろ。
要するに俺を貶めたいがための理屈で攻めてきてるのがバレバレなんよ。マウント取ったつもりで気持ちよさげだが、
あさましいことこの上無いわ。

707 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 20:26:53.72 ID:XDJUOi260.net
>>705
だからそれが余計なお世話だって言ってるんだが。
自分でやりたいことやってりゃええやん。
他人が自分で頑張るかどうかはその人が決めることであって何の権利があって
「自分で頑張れる環境を作ろうや」よ。

708 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 20:36:13.13 ID:ifdXeB4p0.net
>>707
おたくからすれば大きな世話やろな。
知っとる知っとる。

正直おたくみたいなのに腹立つ以上に、同情しとるし可哀想やと思う。
であればこそ、おたくみたいな奴を増やさんようにしたいって感覚を理解出来んか?

おたくが無自覚に才能どうの言うように、8割が同じように無自覚にその環境を作っとるから、変えようとしとんやで。

例えどれだけ嫌われようが顰蹙買おうが、衰退してくのが気に食わんからな。

709 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 20:41:33.00 ID:XDJUOi260.net
>>708
まあ理想かざしてがんばったらええ。世の中手ごわいで、俺みたいなのばっかしや。
8:2の法則は人類の不変の法則や、好きなだけ抗ってみ、止めやせん。
あと教えといたるけど、8:2の法則は衰退とは無縁で。むしろそういう内訳で人類は発展して来てるんや。

710 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 20:47:14.10 ID:ifdXeB4p0.net
>>709
んなことは誰より身に染みて知っとるよ。
ずっとその中におるからな。

無論、全員がそうである必要もないし、それは無理やろ。
ただ少しよ。
少しでええから、今よりええ思いしようと考えて、楽にそれが出来る方法を考えようやって事よ。

おたくは俺を嫌いやろし、好かれようとも思わんが、野球が好きなもん同士成長してこうや。

711 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 20:57:01.37 ID:XDJUOi260.net
>>710
人生観は合わんけど、合わんのが人間当たり前やからな。
だからといって押しつけがましく人の揶揄調にならんことを祈るわ。理解できるもんもできんよになるで。
相手は感情を持つ人間やからな。
嫌われようが顰蹙買おうが、はちょっと気になるな、自分殺して立ち回るほうが得策なこともあるから。
俺はもう成長するような年じゃないけど、あんたはまだまだ先がある、勇み足には気つけや。
野球談議は大好きや、これからもよろしく頼むわ。

712 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-9ZFF):2024/03/27(水) 21:08:21.62 ID:ifdXeB4p0.net
>>711
まぁそれは度々思うわ。
俺も基本感情と感覚で端折った物言いするから、丁寧に説明して言い方1つで変わるもんを雑にして損しとる自覚もたっぷりあるわ。
それでも話長なるしな。

あほやな思いながら書いとるが、無給やからしゃーないやろ。
金儲けも自分殺せば楽やけど面倒臭いってだけよ。

成長は死ぬまで出来るから年関係ないぞ。
むしろ年考えるから成長止まってくんよ。

713 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 21:57:18.88 ID:XDJUOi260.net
>>712
まあ人間性分いうもんがあってなかなか変えれんわな。それで損してる自覚あるなら少しでも改善したらとは思うが、
面倒ならそれもしゃあないか、それこそ余計なお世話やしな。
まあこんな俺でもこの先考えてるストーリーもあるけどな。大なり小なりはみなあるやろそりゃ。いい悪いは知らんけど。

714 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-9ZFF):2024/03/27(水) 22:35:16.41 ID:ifdXeB4p0.net
>>713
もちろん反省点もあるけど、目的と優先順位の問題よ。
便所に来る事含めて、自分の言動の意図を把握する事は重要やからな。
ここも金剛玉石とはいえ、インスタとかXより有用な部分が多いのも確かよ。

自分が主役やから卑下する必要ないし、他人に対しても同じよ。
不躾で申し訳ないけど、おたくは賢くも利口でもないが素直やから、俺にとっては有難い存在よ。
感謝しとるし遠慮もせんが、これでも尊重はしとんやで。

715 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e9-W6Ep):2024/03/27(水) 22:43:35.03 ID:zpU4byLb0.net
>>704
そりゃあの負け方で荒れん方がおかしい

創志の場合、あまりの打撃の非力さに文句は出たが
負け方自体はあまりにも完敗すぎて、良くも悪くも
広陵みたいな荒れ方にはなりようがないわなw

まあそれでも中井は辞めんだろうし、相変わらず
中国レベルでは無双だろうから引き続き門馬や岡山
にとっては目の上のたんこぶであり続けるんだろうけど

716 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d5-zn4i):2024/03/27(水) 22:57:28.72 ID:XDJUOi260.net
>>714
まあお互い気に入らんことあったら突っ込めばええんやけど、
俺は理論より感情重視派やからアホには見えるやろな、実際そうやろし。
まず感情のコントロールから入り次いで理論が正しい順序と思うから。
でも賢い人間ほど理論ありきで攻め込んでくるのが手っ取り早いからみなそうするが、
たいていこじらすわな。確かに俺は聞く耳は持つし譲歩できることは譲歩もするし
馬鹿正直なくらい素直なとこあるわ。でも多分例外的存在やと思う、たいてい皆意固地になり続けて
聞く耳持たんようになるから。まあわかってるようだから釈迦に説法かもしれんが。

717 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 23:12:28.46 ID:XDJUOi260.net
>>715
中井は俺と似たとこあって、感情というか気持ちから入るタイプと思うから
危険を察知する嗅覚が働きにくくなったり、なかなか非情になれなかったりと。
だからこそ慕われるということもあってチームも一つにまとまるんだけど、
勝負事とのトレードオフになってしまってる感じがするな。
それでも高尾なら押し切るかと思って見てたが、中井がいうように力み倒してしまったな。
野球の面白さ、難しさをみせつけられた一戦だった。

718 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 10:08:26.53 ID:laaIkNq5d.net
やはり星稜は強い。

719 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 12:10:55.39 ID:n1z9ujtp0.net
健大高崎強いな。

720 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 12:31:53.10 ID:QQ7ELcuI0.net
やはり 相模の巨大戦力がないとな

721 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 12:39:28.46 ID:QF0QOAlv0.net
創志の負けは実力不足やけど、広陵の負けは長沢創志の西と同じで采配負けよ。
創志の倍から選手層あるのにあの体たらくやから目も当てれんわ。

俺が昨秋の中大準決勝で散々言うた通り、広陵も宇部もくそ采配やった。
青山がきっちりやっただけの事よ。
門馬も創志もこれから上ってくが、中井は完全に落ち目や。

722 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 12:40:22.72 ID:yamVfEgC0.net
今日の山梨見てると、やっぱり最初から山口で行っていたらどうなったか気になるな
好投手はそうそう打てん

723 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 12:41:35.67 ID:yamVfEgC0.net
そうは行ってもロースコアで負けただろうな
打てないぶんには勝てない

724 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 12:46:13.58 ID:QF0QOAlv0.net
山口は高川の人気がないけど、一番可能性感じるのは高川よ。
昨秋点差が開いて暴走みたいな盗塁刺されとったけど、打開策としちゃあれしかなかった。

下国は資金面がどうなるかやけど、山口で勝ち上がるなら下国か高川よ。

725 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 12:49:13.95 ID:QF0QOAlv0.net
無論、創志の課題は明らかに攻撃力やな。
守備走塁に振る分、打力は後回しになるからフレームに依存する部分は確かにある。

とは言え戦い方次第やから、リード出来れば勝ちパターンになるから結果論よな。

726 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 12:56:24.49 ID:s7KX7B7A0.net

1番手グループ 創志 山陽 倉商
2番手グループ 学芸 理大 ガシ

甲子園狙えるのはここまでかな?

727 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:01:37.70 ID:QF0QOAlv0.net
学芸も第一グループには入るんちゃうか。
当たりは弱いけど、広陵の堀田を捉えはしたし投手の整備が出来れば面白い。

第2には玉野光南も入るやろな。
左右の速球派がおって守備走塁が上がれば第1に入ってもおかしくない。

728 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:02:19.85 ID:UClipU2L0.net
そういや最近関西高校って甲子園出てないね。結構好きだったんだけどな

729 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:07:14.68 ID:QF0QOAlv0.net
俺の中じゃ
本命 創志
対抗 倉商 おか山 学芸
穴  理大 ガシ 玉野光南
未知数 ジャミ 城東 倉工 一応今年までは関西
ってとこかな。

730 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:08:27.55 ID:EmOWKSKH0.net
健大の佐藤君はU15エースだったから、山口君の実績とは比べるのも失礼だな
同年代の打者で佐藤君を知らない選手はいないから、それだけでも打席で受けて立つから押されてしまう

731 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:10:28.99 ID:QF0QOAlv0.net
あと案外上位に残る可能性があるのは就実か。

732 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:14:48.57 ID:QF0QOAlv0.net
>>730
山口もなんかの選抜には入っとったやろ。
佐藤は質の高い球多いけど、コマンドには隙もあるから打てんことはない。

健高の要は捕手よ。
対策するならそこ中心になるわ。

733 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:22:00.59 ID:QF0QOAlv0.net
そういや、健高の青柳はおか山の堤と大学の同期で練試もするんてな。
確か堤は一浪しとったが。

小針の世代は仙台育英と学芸も同期やろ。

734 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 15:57:54.94 ID:hMKCG6+L0.net
>>732
東日本報知オールスター神奈川選抜

735 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 16:01:03.39 ID:hMKCG6+L0.net
創志は2年生ピッチャーが伸びたら面白いと思うけど厳しいかな
明星はカーブの精度に磨きをかけたらいいところまで行けると思うけど

それかヤンキースの2人がいきなり台頭するとか
新居浜の子はピッチャーもやるんやったかな

736 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 16:51:56.99 ID:QF0QOAlv0.net
投手に関しちゃ心配いらんやろ。
一年生に経験積ますのはともかく、頼るようじゃそれこそ不安よ。
中野山口がおるから他の投手も活きてくるしな。

どんな相手でも3点で抑える公算を立てて、どんな相手からでも4点取るってのは広陵やけど、まぁそういう事よ。

737 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 16:54:56.14 ID:QF0QOAlv0.net
それで山学戦の採点するなら投手は75点、打者は0点ってとこか。

738 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 16:58:24.47 ID:geeF7F1/0.net
来年の心配したら新2年生の具合は気になるよね。
今夏ターゲットなら山口、中野プラスアルファで少なくとも県内は押し切れるだろう。
ただもっと点取れるようにならないと、今のままではおか山、倉商あたりの投手陣は強力なんで
ロースコア戦落とす可能性は大。

739 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 17:27:36.34 ID:QF0QOAlv0.net
「仲は良い」けど2人はライバル…創志学園・中野光琉投手、気迫の投球でエース・山口につなぐ
https://www.yomiuri.co.jp/sports/koshien/spring/20240326-OYT1T50219/

大化けの予感、創志学園・中野に無限大の可能性【センバツ・輝きを放った逸材たち】
https://www.hb-nippon.com/2024/03/27/2505737/

秋以降も駒はおるからそこは最有力じゃあるが、守備走塁との整合性とりつつ、どれだけ打力盛れるかよな。

740 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 18:04:20.70 ID:QF0QOAlv0.net
夏どこが甲子園行くかは知らんけど、全国制覇の目があるのは創志と倉商、恐らくおか山と一応理大までやな。
曲がりなりにも全国制覇を目標に掲げとるからな。

少なくとも、それを目指さんとこにはノーチャンスよ。

741 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 18:16:43.23 ID:geeF7F1/0.net
選抜準々決勝ざっくり見てきたけど、4強に残るところ、4強と互角程度に戦えるところは
投手力(質と量の両方兼ね備えている)、打力・得点力とも創志とはかなり差があるなあ、と思ったね。
広陵とスコア上1-2で戦えたのは大きな自信にはなったと思うけど、いやはや、全国制覇ってやっぱり大変なことだわ。

742 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 18:39:07.18 ID:QF0QOAlv0.net
成功体験ってのは上を目指すのに重要な要素やけど、広陵に負けたのは自信にならんやろ。
悔しいと思わな努力も成長もないわ。

山学に負けてどれだけ悔しいかってのが、夏に出て来るもんよ。

743 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 18:52:25.24 ID:3+OTypqf0.net
50年前に木のバットから金属バットに代わって思考錯誤していた高校野球が池田高校の出現によって方向性が決まった
低反発バットの採用で木のバットを使用する選手などで5・6年は試行錯誤の混乱時代に突入するだろう

744 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 18:54:32.03 ID:QF0QOAlv0.net
語弊を恐れずに言うなら、広陵如きに負けて情け無い、悔しいと思えな全国制覇なんて無理やろ。

それには選手の質も重要やけど、そう思える環境と教育が前提よ。
そのビジョンがない事には、いくら選手をかき集めようと全国制覇なんて出来んし、2年経とうが10年経とうが一緒やで。

745 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 18:56:22.50 ID:geeF7F1/0.net
>>742
広陵に負けた後も悔しさ感じてる間に同日練習させてたな。悔しさを次に生かそうと、山口とかあの1球がと言ってたな。
少なくとも山口には悔しさとともに、あの場面でこうしていたら広陵に勝てたのに、自信の源になったと思うよ。
選抜後も同様に皆で何が足りなかったか感じながらやっていくんだろう。
それでも今日の選抜4強クラスには追いつけけてなかったのが今の状況。
夏こそは結果はどうであれ、全国で戦えるだけの力を付けてきたんだというところは見せて欲しい。特に打力。
まあ創志が県代表になれるとも限らないけど。

746 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:02:49.80 ID:geeF7F1/0.net
>>744
堂々巡りの展開やな。
創志学園のビジョンと門馬のビジョン、これをマックスにするにはある程度の選手のかき集めは必要。
ビジョンはあると思ってる、少なくとも創志には。ビジョンだけで全国制覇っていうのはそれこそ、
2年経とうが10年経とうが一緒。

747 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:03:14.86 ID:z4CrF9/v0.net
関西や東日本から創志に入る子は
中学時代大した実績もないけど甲子園に出る夢を叶えたいと思って来る子が殆ど
その意識はなかなか変えられないけど
今年入るもう一つ上のレベルの子たちがゲームチェンジャーになったら面白いし
そうならないといけないよね

748 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:04:28.02 ID:QF0QOAlv0.net
山学戦前に、起床時間より早く起きて素振りした選手を指して、門馬が練習出来るようになってきた言うとったけど、まだその程度には手緩いって事よ。

門馬の言う当たり前ってのは、全国制覇する為の当たり前やからな。
やれることはまだまだあるから、自主自律が重要なんよ。

749 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:05:55.74 ID:z4CrF9/v0.net
そういう意味ではおそらく特待生で招かれただろう西なんかは
創志にしては珍しく高卒ドラ1になれるだけの意識の高さを持ってたよな

750 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:10:47.83 ID:QF0QOAlv0.net
>>746
俺が言うとんのは、才能以前にやれる事あるやろって話なんよ。
素質とかリクルートってのはその副産物に過ぎんって事でな。

751 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:13:57.99 ID:QF0QOAlv0.net
西もやけど、山口なんかはその意識高かったわな。
個人種目の競技によくあるのが、潰れ役をリクルートする事よ。
ある意味、長沢はそのやり方やったと言える。

752 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:18:03.09 ID:geeF7F1/0.net
>>750
うんうん、理解してる。相当やりとりしてるもんな。
こと教育、努力することの尊さ、これありきだという主張はわかってる。
一方で全国制覇というとてつもない高い目標に対しては、あなたのいう副産物が大きくものを言うってこと。
もちろん、こういう副産物を持った子でも普通の子と一緒でやれることやらないと宝の持ち腐れで終わる。

753 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:20:56.43 ID:geeF7F1/0.net
俺みたいな屑が言うなよ、てのは無しね。

754 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:21:42.42 ID:QF0QOAlv0.net
学校経営の戦略として、プロを輩出するなら長沢のやり方もアリで、その次に門馬って見方も出来るからな。

他と違うのは、スポーツを社会に活かすって考え方やな。
スポーツの活性化は無論の事、社会運営に転用する事を目的としとるから一線を画しとる。

755 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:23:55.64 ID:QF0QOAlv0.net
>>753
んなことは1ミリも考えとらん。
勿体無いから頑張ってみよーやってのが俺の主張よ。

756 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:27:28.36 ID:geeF7F1/0.net
学校経営の戦略なら、プロ輩出の出身校ということで名を売るか、甲子園での活躍で名を売るか、
っていうと、基本的にはどの強豪校も後者やろなあ。

757 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:29:05.78 ID:geeF7F1/0.net
>>755
そんならよかったわ。努力もせん者が軽々しく才能言うな、と正論かまされてたからなあ。

758 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:33:18.08 ID:QF0QOAlv0.net
>>757
言うた通り、環境の問題やと思うからな。
はみ出し続けた奴の視点からすれば、画一的になりがちな学校教育と社会の考え方が諸悪の根源に思えるわけよ。

759 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:35:57.63 ID:geeF7F1/0.net
>>758
あー、それはわかるし腑に落ちるわ。

760 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:44:30.79 ID:QF0QOAlv0.net
>>759
そんなんも社会人になって、俯瞰出来てようやく理解するからな。

分別つかん子供に才能がどうとか言うても認知歪むだけやから、使い方に気をつけようやって事よ。

761 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:57:11.47 ID:QF0QOAlv0.net
世の中が悪いってのはある意味正しい。
から少しはええ世の中にするべきやと考えるのが、俺の普通なわけよ。

762 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 20:00:41.20 ID:QF0QOAlv0.net
忙しくても、片手間に便所掃除するくらいは俺にも出来る事よ。

763 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 20:16:09.42 ID:geeF7F1/0.net
やりたいこと、身の回りから出来ること淡々とやるしかないんちゃう?もうそれしか言えんわ。

子供の教育上は、スカウトはその子にとっては毒にもなれば薬にもなるから注意が要るわな。
それが毒になってもらったら元も子もないからちゃんとした育成ビジョンは必須やわな。

764 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 21:08:42.62 ID:RlyFZlUc0.net
創志の新入生は球歴に出てる以外でも何人かいるんだろうけど誰なんだろ
気になるわ

765 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 22:15:36.87 ID:hMKCG6+L0.net
山学戦もう一度見たけど、確かに中野はストレート中心に押してたときは打たれる気がしなかったっていうのも分かるな
スピードガンは怪しかったし、ストレートの質は良かった
スプリットもコントロールされたら打たれないだろう
あとはカーブかスライダーのキレが上がれば言うことないな
コントロールがアバウトなのは別として

766 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 22:19:08.98 ID:QF0QOAlv0.net
門馬の言うように、甲子園で勝つのは力を発揮したチームやからな。
素質が全てなら大阪桐蔭しか勝たん。
下国も準優勝した理大もプロ入りしたのおったっけ?
確かおらんかったがそういうことやろ。

767 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 22:24:08.09 ID:QF0QOAlv0.net
>>765
多分あの球速表示は間違ってないけど、ええ真っ直ぐやろ?
真上からスナップ稼働しとる時のスピンはエグい。

変化球の精度と質はまだまだやけど、素材としては充分面白い。

768 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 22:31:55.17 ID:QF0QOAlv0.net
創志の新入生は球歴でほぼ出とんかもな。
20人弱って事やし、2年生14人やから最大20人くらいの枠なんちゃうか。

他も続々出てきたけど、気になったのは玉野光南やな。
岡山セレクション、玉野三浪って聞き覚えないわ。

769 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 22:39:34.76 ID:hMKCG6+L0.net
>>767
同感
山口もええけど、素材型の中野のほうが伸びしろはある気がする
ライバルや言うとるから切磋琢磨してほしいな

770 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 22:53:51.60 ID:QF0QOAlv0.net
再現性ついて球速が150前後出るようなるだけでも夢あるわ。
消耗が少ないってのは経験不足とトレードオフかも知らんが、山口の存在は大きいわな。

投手に限ればこの世代はかなりなもんよ。
倉商、おか山、玉野光南含めて、暫くなさそうなくらい充実しとる。

771 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 02:12:24.96 ID:gnE+E6by0.net
>>766
どうしても「素質」に脊髄反射するんよな。そこまで素質嫌うのが相容れないわあ。
素質がすべて、と思うからそうなるわな。割合で言ったら、素質は50%あるかどうかくらい。
100%にするためにはそれなりの努力居るし、舞台で力発揮できるメンタルも要る。
素質1の子と素質10の子が用意ドン!したら同じ努力するとしたら素質10の子のほうが有利やろ。
そういうことが言いたいんだが。素質をどう測るのかは素人の俺はわからんよ、それはスカウトの見る目なんだろう。
あと、高校野球とプロの関係で俺はそもそも大した関連はないと思ってる。高校野球で勝つことと
プロで大成することとは直結しないと思うから。それこそ後者は個人の素養が大きいし、
甲子園上位常連だって、そこからプロに入る人数だけでもほんの一握り、プロで活躍ともなると
両手で数えられるくらいかもしれないな。

772 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 02:29:08.77 ID:gnE+E6by0.net
でもなんとなくわかる、上で素質1の子を引き上げようとしたとき、素質10の子が居るために
素質1の子が努力で10の子に追いつけるかもしれないのにその芽を摘みかねない、というのは確かにあると思う。
そのことが裾野を狭める、というのは一理あるだろう。そこをどう救っていくのかは難しいし俺にはわからんから
現場でノウハウ共有していくしかないんかなと。。

773 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e0c-rfcW):2024/03/29(金) 08:01:32.81 ID:68ySLW/a0.net
創志の2枚看板もいいけど
山陽の2枚看板は惚れ惚れする程いい

774 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 13:02:07.41 ID:nBqFw/Q4d.net
今年の夏は山陽の投手も甲子園を経験 
しているので、久々に全国からも注目される
かな?

775 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-DCkS):2024/03/29(金) 16:01:41.38 ID:CDWnAm9+0.net
すみません、他県民なんですが
なぜ岡山野球はネタにされてるんですか?

776 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 16:46:28.23 ID:nBqFw/Q4d.net
ここ20年くらい、甲子園でのやらかし
大逆転されたり、勝てる試合を落としたり
が、多いからでは?

777 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 17:47:51.98 ID:CDWnAm9+0.net
>>776
それって他の県も似たようなもんだと思うけど、、広陵も

778 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 17:51:42.86 ID:y91arzp/0.net
ガシやっちまったな...

まあバレー部だけど

779 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-vMwy):2024/03/29(金) 19:09:13.51 ID:8FAnQWRf0.net
【田村藤夫】投手は広陵・高尾、捕手は健大高崎・箱山、大阪桐蔭・境の肩は見事/ベストナイン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2fd4a44d732cc9d3968dbf78ff6418e4302ae25

日刊のベスト9?に山口が入っとるな。
中野にしても山口にしても、もう少し観たかったから残念や。
打線も賀陽、豊島とか中軸は当たっとったしな。

おか山は三浦三宅がどうなっとるか楽しみやな。
ジャミに負けたけど、被安打1からな。

780 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-vMwy):2024/03/29(金) 19:47:56.03 ID:8FAnQWRf0.net
>>772
素質に順序があるとして、プロ>全国制覇>甲子園やとすれば、一握りって程のもんではないし、個人種目は1番以外に価値はないって考え方になるけど、野球はそうでないから面白いんよ。

プレイヤーとしてではなくても、ランコーなりスコアラーなりの役割は大きいし、それこそ指導者にプレイヤーとしての実績は必要ない。

門馬が名将なのは勝てるからやけど、本質は育てられるかであって、集められるからよ。
相模の監督が変わっても選手層は変わらんのに、勝てとらんのはそういう事よ。

781 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-vMwy):2024/03/29(金) 20:28:21.03 ID:8FAnQWRf0.net
才能で格付けするのもある意味利権なんよな。

値打ちこいとんのもあるし、格付けする事、ブランディングする事に鎬代があるからよ。

上を目指すのに、競合相手が多いと都合悪いってのは当然の話やろ。

782 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 23:15:30.12 ID:QTIUMih/0.net
夏は創志・山陽・倉商の三つ巴の戦いとなり、
対抗は学芸・ジャミ

783 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 23:24:57.98 ID:y91arzp/0.net
2枚エースの力量を比べれば創志、山陽はほぼ互角だろう
山陽は秋、創志は春の時点でさっぱりだった打力をどこまで
強化できるか?

この2校のいずれかが打力の大幅アップに成功すれば
一気に甲子園に近づきそう

784 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 00:25:13.83 ID:a3RMRSo/d.net
無理やな

785 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 01:32:28.83 ID:gFfbtp+j0.net
>>780
表現が違うだけで、考えていることの本質は俺と同じようだ。よろしいんじゃないですか。

786 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 01:38:46.65 ID:gFfbtp+j0.net
甲子園は関係ないけど、一冬超えた有力各校の仕上がり具合という点で
今年の春季大会は例年以上に特に興味深い。物差しは選抜でお披露目した創志になるんだろうな。
創志がもし無双するようなら、夏に向けて各校もう一段も二段も精進しないと全国では戦えない。

787 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 06:52:04.90 ID:jBbs5Egh0.net
今年は例年以上に団子状態だろう
秋創志と接戦だった学芸理大も大きな差は無い
ついでに言えばその創志も秋地区予選から貧打で接戦の連続だった

788 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 07:33:52.72 ID:jkIQKIEbH.net
創志は1年を早速使って来るかどうかだけだなぁ楽しみは

789 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 08:22:37.79 ID:a3RMRSo/d.net
また関西のユニが観れるとかワクワクすっぜ

790 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 10:55:20.62 ID:8WAO3LM/0.net
3月30日 倉敷商グランド A戦 第1試合

倉敷商 000 01
宇部工 100 00

倉敷商のスタメンは、バッテリーと二遊間と外野手の6人が新二年生。
5回に新2年生のホームランで同点に追いつき追加点のチャンスにレフト前ヒットは本塁封殺で勝ち越しならず。

791 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 11:15:28.75 ID:8WAO3LM/0.net
倉敷商 000 001 21
宇部工 100 000 00

倉敷商の先発投手は新2年生の左腕投手が5回まで6回からエースの和田投手が奪三振 3の力投、 宇部商の先発左腕投手は6回に長短打を浴びて2失点、 7回表に右アンダースロー 投手と交代する

792 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 11:23:37.53 ID:8WAO3LM/0.net
倉敷商 000 012 11
宇部商 100 000 00

倉敷商は毎回のように得点機に小刻みに得点するも外野守備が浅くなかなかワンヒットでホームに帰れなくて大量点ならず

793 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 11:27:34.97 ID:XV7uG2Bv0.net
和田の状態どうなん?

794 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 11:31:09.36 ID:zbULRPtI0.net
和田と中野の投げ合い見たいな

795 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 11:32:20.28 ID:8WAO3LM/0.net
倉敷商 000 012 111 6
宇部商 100 000 000 1

倉敷商の3番手の大坪投手は8回9回を無安打で宇部工の反撃を許さず

796 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 11:36:46.54 ID:8WAO3LM/0.net
訂正 宇部商でなくて宇部工

797 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 12:01:40.75 ID:gFfbtp+j0.net
倉商は練習試合はいつもめちゃ強いな。

798 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 12:58:03.66 ID:yZsbV1ra0.net
倉商の2年左腕は昨秋のブロック予選で好投した子?
スピードはないけど大崩れしそうになかったな。

2年世代の左腕はジャミの中曽に創志の明星、速球派なら玉野光南の石井と楽しみやな。

799 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 13:09:54.52 ID:yZsbV1ra0.net
打撃センスって意味なら倉商にはそこそこ粒がおった印象やけど、ムラがありそうな打線やったな。
ソツなく取れるのが創志、学芸やった。
理大は投打ともにそこそこ良さそうやし、粘りが出てきたのは期待あるな。

結局健高が決勝か。
星稜も創志みたいなミスしとったな。
創志もロースコアで面白い試合やれとったと思うが、状況に左右されん強さは必要やな。
焦るようじゃまだまだ精進が足らん。

800 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 13:15:06.71 ID:yZsbV1ra0.net
学芸は沖田以外に投手が出てこんと厳しいが、リリーフで投げとった丹波やっけ?
アスリート型の子に期待しとるがな。

創志は春大に一年生投手使いそうやから注目やな。
あと1週間か。

801 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 13:32:04.81 ID:gFfbtp+j0.net
山梨学院戦の明星、門馬が買って出した根拠の縦の変化球、あれは有効だっただけにもったいなかった。
打たれたのはほとんど130K手前の高めのストレートだったな。ストレートで勝負するにはまだまだ力不足。
ストレートはストライク入れないで見せ球にして縦の変化球で勝負に徹することができなかったのが
2年生バッテリーの若さが出た感じか。

802 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-vMwy):2024/03/30(土) 13:49:23.03 ID:yZsbV1ra0.net
俺も勘違いしとったが、捕手の小沢は3年やったわ。
明星は真っ直ぐもやけど、チェンジアップでストライク取れんかったのも痛かったな。
それと門馬自身が言うたように、中野へのスイッチが1つ遅れたのも敗因じゃある。
2点目取られる前なら3失点以内で凌げた可能性が高い。

打線に関しても門馬の失策が大きいやろな。
津島のカーブ捨てさせた事で計算が狂ったから、そこから選手の地力ひっくり返すのはまぁ難しいわ。
引っ張ってきた門馬が間違えたら苦しいやろ。

803 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce24-vMwy):2024/03/30(土) 13:58:18.10 ID:yZsbV1ra0.net
創志にとっても岡山にとっても欲しいのは、門馬を食い尽くせる後継者やな。
これに関しては若ければ若いほどええから、創志においてはそれこそ選手の中から出てくれば一気に強くなるわ。

804 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 16:50:28.42 ID:gFfbtp+j0.net
4/6から春大会予選開始やね。
予選出場校では、倉商、玉野光南の仕上がり具合が注目かな。あとは就実もか。
関西はどうなんかな、あまり期待はしてないが、県大会には出てきそうだ。
本大会は4/20〜楽しみだ。

805 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 16:51:55.74 ID:gFfbtp+j0.net
そういえば、関西の写真ネガユニ、まだ続いてるんかな。

806 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 17:02:49.58 ID:b1+ubp/f0.net
関西のユニフォームは秋春はアレで夏は前のやつ使うと聞いた
まあ、山本はどう見ても良い投手だから、今年はまだ無視できんでしょうよ

807 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 17:20:40.55 ID:gFfbtp+j0.net
夏に黒はさすがに暑苦しいわな。

808 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 18:09:49.87 ID:yZsbV1ra0.net
関西の場合は選手の問題ではないからな。
むしろ選手は気の毒よ。

それこそ環境が悪いし、それを使ってきた指導者の責任よ。
無論、選手も真似をするようなら同類やけどな。

809 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 18:15:13.86 ID:gFfbtp+j0.net
関西は理事長が野球から引いている以上、先はないわな。創志と真逆。
選手がかわいそうだし、この先ここで頑張ろうという選手も入ってこなくなるよ。

810 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 21:18:09.55 ID:yZsbV1ra0.net
ユニにしたってそうやけど、上田みたいなんが我々関係ありませんって態度で、学校もそれに同調したから始末に終えん。
クソガキとか犯罪者と一緒の思考回路で、無関係の顔しとれば疑われんと思って引っ込みつかんなって悪目立ちしとるだけよ。

爆サイでオタか関係者か知らんが、まんまその通り書いとる奴がおったから笑えんわな。
それが腹ん中よ。
あまつさえ遺族に言えだの好き勝手言うとったが、下手すりゃ本人かも知らんぞ。
エゴサ大好きやからな。

811 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 21:20:46.89 ID:yZsbV1ra0.net
生きとれば自分の知っとる奴が何人何十人って死んでくが、誰かか死ぬ度に死んだ奴を思い出すもんよ。
例え自分が何も出来んかったとしても、何かやれたか考えるからな。

取り返しのつかん失敗とか被害を生んだとして、どうしようもないからって知らんぷりしても解決せんし、逃げても因果応報よ。
本心じゃなかったとしても、全力で反省するフリくらいせな報われんし救われん。

その程度が理解出来んくらい関西の指導者も関係者も未熟ゆーことよ。
人を育てる器がない。

812 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 21:29:50.44 ID:yZsbV1ra0.net
クソみたいな世の中と、クソみたいな自分に嫌気が差すのなんて時間の問題でしかないはずやけど、まぁ人それぞれかも知らんな。

813 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 21:58:30.60 ID:yZsbV1ra0.net
涙の大阪桐蔭“テレビに映らない”ウラ話「ほんとのほんとのことを言うと…」西谷浩一監督の口調が変わった“ある質問”…主将も本音ポツリ
https://number.bunshun.jp/articles/-/861137?page=1

面白い記事があった。
大阪桐蔭でも誤魔化す為に劣勢で笑顔になったりするから、やるべき事を淡々とって努力は難しい。

全力とか一所懸命なんてのは当然やけど、それを体現しとる人間こそ一握り、一摘みよ。

逆に言えば、それが出来れば大阪桐蔭にも勝てるから頑張れって事やな。

814 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 22:14:23.69 ID:lJ7+wvFU0.net
関西は何であんな ユニフォームにしたんだろうか どう考えても不思議でならない
新監督になったら ユニフォーム を変えるは昔からあるあるだけどな 創志学園 もそうだしちょっと前には 倉敷工も・・

815 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 22:55:56.33 ID:27beB1po0.net
KANZEIのユニホーム、個人的には県内では、
というより全国でも岡山南に次いで2番目に
好きなユニホームだっただけに、あのワケの
分からんな変更が本当に残念でならない...

816 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 23:50:12.30 ID:gFfbtp+j0.net
誤魔化す笑顔か、これ岡山の学校が甲子園でミスしたり劣勢になったりしたらよく出てくるので腹立たしかったな。
悔しいと思うべきところでなぜそこで笑えるのかと。
本当に強いとこは良いプレーをしたとき、良い打撃をしたときしか笑わない。

817 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 23:55:50.12 ID:XV7uG2Bv0.net
マスカットスタジアムに関西が新ユニフォームで現れてきたときの衝撃は
なかなかのもんやったな

818 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 00:04:41.00 ID:iYylrhwO0.net
全国大会出て負けた時に、チームメイトがヘラヘラ笑っとったから野球やる気失せて個人競技に絞ったんよな。

気持ちは分かるが、そこを悔しい思えな強くなれん。

819 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6598-tTIK):2024/03/31(日) 10:06:43.67 ID:JeVbecJD0.net
>>814
お隣広島の広陵が、野村投手の年に今のエンジ色ユニに変えたのもちょっと衝撃だったが見慣れるとしっくりくるな。
あれ以降全国での結果もちゃんと残しているから。

倉工が伝統のユニを甲子園限定にしちゃったのはどうかと思う所がある。
同じ理屈で言えば近隣他県の伝統校、広島商や下関商や高松商なんかは全国優勝経験も有りで、倉工以上にその理屈は理解も出来なくもないんだが。

820 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 13:35:28.20 ID:Q0J/gA4R0.net
決勝レベル高いな。いつか岡山の学校も決勝まで行けるといいな

821 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 13:36:16.24 ID:iYylrhwO0.net
中京大中京も昔のユニじゃ勝てんなったから変えたけど、更に勝てんなったから戻したな。

822 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 13:54:15.27 ID:h4Ule8be0.net
今年の創志には全国トップクラスの有望選手が入るのか?

823 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 13:57:33.39 ID:QaRngTER0.net
>>820
り、理大付

824 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-ZLm5):2024/03/31(日) 14:16:30.18 ID:iYylrhwO0.net
決勝ええ試合やな。
健高が優勝しそうとは思ったが、そのままいったな。

佐藤は対左投げにくそうやから山学より創志のが善戦出来たっぽいのが惜しい。

825 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-AcS/):2024/03/31(日) 14:24:10.10 ID:LPmxm3GqH.net
同じブロックから優勝出て良かった

826 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b51-tTIK):2024/03/31(日) 14:33:21.19 ID:VFnhrQLw0.net
高崎の監督は山陽の堤と東北福祉大同級生か。
練習試合もしてるな

827 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3a8-tTIK):2024/03/31(日) 14:42:43.79 ID:F82T+LBJ0.net
佐藤投手がどうたらこうたら言うより以前に創志学園がそのものが昔から左ピッチャーに弱いのからな

828 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-ZLm5):2024/03/31(日) 14:53:05.38 ID:iYylrhwO0.net
まぁ左との対戦少ないし山学の津島から得点出来んかったからな。
ただ今年はチーム内の左腕が有望やし、山口は佐藤と同じく角度で勝負やろ。

そもそも左が得意なチームはおらんが、右に強い佐藤は山学より創志のがやりにくい。
石垣でも左打者の方が攻略しやすいしな。

829 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 16:45:33.94 ID:GwWVNAfG0.net
U-18の一次候補に創志の山口くんと豊島くん選ばれてるね

830 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 16:56:12.47 ID:iYylrhwO0.net
>>829
おー、やるやん。
山口はありそうやけど豊島もヒットは出とったし、セカンドの需要高いしな。

831 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 16:57:35.41 ID:iYylrhwO0.net
夏ベスト8以上なら可能性高そうやな。

832 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 17:04:42.72 ID:iYylrhwO0.net
U18日本代表候補に健大高崎・箱山ら 報徳学園・間木と今朝丸も
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS3042PMS30PTQP00K.html

広島新庄の石津が入っとったり、センバツとは別に選ばれとる感じ強いな。
下国の監督が入閣しとるのも影響しとるかもな。

833 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 17:21:37.09 ID:j3cSFHmC0.net
春季中国大会 開催地:広島県
秋季中国大会 開催地:島根県

834 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 18:27:29.83 ID:JeVbecJD0.net
しかし群馬県も、99理大に勝ったのが甲子園初優勝
あれから20数年でもう3度目だ
どうしてこれだけ差がついた…

835 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 19:58:19.43 ID:iYylrhwO0.net
とは言え準優勝やしな。
当時現地で決勝観たが、初回で敗戦濃厚やったから。

836 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 19:59:40.95 ID:iYylrhwO0.net
焼きそば買っとる間に勝敗決しとったつらみ。

837 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 20:27:36.05 ID:TU6mZqzt0.net
今日、倉商が履正社と練習試合したみたいです

838 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 21:12:17.18 ID:iYylrhwO0.net
>>837
結果は分からん?
何たらブラザーズが今年の履正社は大阪桐蔭と一緒くらいゆーとったな。

839 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 22:05:13.59 ID:iYylrhwO0.net
岡山はどっちか言えば保守的やからな。
8割がってより正確には2:6:2やけど、前の2は前鋭的で失敗もデカい。
残りがどう受け取るかが問題で、要は役割の違いでしかないけど、日本及び世界を出し抜くくらいのバッファはあるもんよ。

岡山及び日本がそうなればええけどな。

840 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 22:30:04.08 ID:iYylrhwO0.net
あとまぁ、その2のなかでも2:6:2みたいなのが存在するから見極めは重要よな。

841 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 14:42:32.00 ID:yvMqgaNV0.net
関東スレより、来年沖縄から豪腕が来るらしい

842 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 14:43:25.20 ID:yvMqgaNV0.net
来年沖縄から豪腕が来るらしい創志に。

843 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 14:55:46.79 ID:zJ6D8LGLd.net
倉商も練試と本番では別のチームになるからな
悪い意味で

844 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 15:25:26.78 ID:tyLVX7yJ0.net
あげ

845 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 15:54:48.04 ID:Vy+dfr0D0.net
門馬の野球は高校野球に特化した野球
将来プロを目指す選手には向いていない
特に相模出身野手のプロでの活躍は皆無に近い
強いてあげれば森下くらいだが中大経由で特別な存在

846 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 20:00:43.38 ID:Uv3RIM0b0.net
>>845
菅野、小笠原、大城、田中広輔、あと微妙だが大田
多くもないが少なくもない印象

847 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 20:34:04.50 ID:VnV5ezyN0.net
創志は今までの岡山にはないスケールと期待感があるね。暗商、、、

848 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 21:25:34.50 ID:hGkAJ8nM0.net
とりあえずヤンキースからの県外流出を食い止められるだけでも門馬さん効果は大きいな

849 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-AcS/):2024/04/01(月) 22:57:22.27 ID:2gxTmkb5H.net
創志って市内在住者は自宅から通えるん?

850 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2383-D3Rf):2024/04/01(月) 23:11:24.91 ID:ffg9kBbD0.net
スケール?

851 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b2d-iGSr):2024/04/01(月) 23:32:46.62 ID:hGkAJ8nM0.net
>>849
少し前のニュースで60人弱が寮で暮らすって言ってたから野球部員は全員入寮するんちゃうかな

852 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-ZLm5):2024/04/02(火) 00:13:17.16 ID:25pvdDlT0.net
センバツ出場15校に聞いた「打球が飛ばない低反発バット」対策あの手この手
https://news.yahoo.co.jp/articles/b32c8b06d0100a221df143e55964d0747a0f2eeb

割と捉えとる感じはあったが、やっぱウェイト足らんかったな。

853 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dd5-JG6v):2024/04/02(火) 01:44:57.57 ID:M9kOqwD00.net
へー、各校とも工夫してきてたんだね。打球の角度と体幹鍛える、がポイントのようだ、努力内容と結果を見る限り。
門馬さんは芯で捉えれば飛距離は変わらないとコメントもしてた通り、ウェイトはあまり重視していなかったようだ。
まあ低反発バット元年だから試行錯誤でだんだんノウハウは収斂していくのだろう。
創志も間違いなくそのあたり修正していくだろうし、夏に向けてワンランクアップしてくれたら。

854 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 19:26:45.06 ID:8HLGm35f0.net
健大の打撃見てたら本当に低反発バットなのかと疑いたくなるような
打撃で長打もよく出ていた。やはりウェイトトレーニングは重要だよ。

855 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 15:14:06.97 ID:qtgpNkfC0.net
「負けたら終わりの“トーナメント戦”で本当にいいの?」高校野球の“常識”と“当たり前”を覆す驚きの挑戦

https://news.yahoo.co.jp/articles/a72b5361d8acd56b432d07730c4ca98717bbc474?page=2

門馬創志は甲子園型のチームやから、堤おか山とは対極で面白いわ。
まぁ手段が違うってだけやけどな。

タイブとしちゃそれぞれ次点に学芸、理大って感じで、公立なら倉商倉工が甲子園型で玉野光南はのびのびタイブか。
倉工はクセが弱なって心配やな。
梶山はまだ目的化しとるが伝統校あるあるか。

この時期色んな会社見るけど、景気も良くはなっとるし空気が軽いわ。
最近の子は変に肩肘張っとらんゆーか、ええ感じに世の中舐めとって大変よろしい。
会社勤めだけが正解ではないしな。

まぁ何やるんでも4年は頑張れやから、先に続けられるもんを見つけとけとは思うが。

856 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 15:27:50.56 ID:qtgpNkfC0.net
ウェイトトレも重要やけど、機動力損わずとなると時間要るし、インナーマッスルから作ってかな怪我するからな。
睡眠と飯も大事やけど、野球だけじゃいけん。

水泳とか体感鍛えたり三半規管の強化も実は重要よ。
カバディやれカバディ。
勉強?
俺には勉強の難しさが分からんけど、国語さえ分かればほぼ全部出来るんちゃうか。

857 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 15:43:34.44 ID:qtgpNkfC0.net
創志に沖縄て、学芸よ。
宇治原以降おったっけ?
昔の沖縄は新垣とか大嶺のイメージやったけど、島袋、東浜辺りから変わって今や宮城やもんな。

まぁあの代は佐々木は別口としても、当時から宮城が1番ええと思ったが、松坂世代以上の豊作やったな。

ところで、創志左腕おるやん。
それも良さげなのが。
サイズが片寄と一緒なのは笑ったが、門馬が狙ったのは実はってパターン期待してみるか。

858 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 16:03:21.64 ID:qtgpNkfC0.net
ほんで結局倉商は負けたん?
増田はスターター向きではないかも知らんが、倉商に限らんけどもう少し捕手の育成に力入れた方がええ。

創志は長沢時代から捕手の比重高かったが、今年のセンバツ見ても、捕球がイマイチなとこが多かった。
投手の球速上がってタイミングもズレやすくなっとるが、昨今流行りのフレーミング意識し過ぎやろな。

これから守備走塁の野球で複数投手が主流になるのは確実やから忙しいが、野球の起点は投手やから、そのリズムを作る事からやらな。
ショートは安心安全、捕手は捕球第一よ。

859 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 16:24:09.62 ID:z9JpslM3H.net
20人のうち3分の1くらいは地元勢で占められるようになるといいね

860 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 17:44:04.49 ID:iHE6F77v0.net
選抜はどこも捕手のポロポロ、後逸が目立ったな。健大の箱山だっけ、あれは良かった。
どこも投手がベース付近に落とす変化球使ってくるから仕方ない面もあるのかもだが。

861 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 18:41:34.88 ID:iHE6F77v0.net
トーナメント志向の場合は指導者、監督がとかく勝利至上主義に走りがちだから、
監督次第で干される選手の多い少ないが変わってくるんだろうな。門馬は頑張った選手はどんどん上げていくね。
その点リーガ・アグレッシバは野球は上手くないけど野球が好きでやってる子も試合参加機会が増えるし、
やってるうちに何かのきっかけでぐんと上手くなったりすることもあるのかもしれないな。

862 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b61-590q):2024/04/05(金) 09:15:42.02 ID:W43tvQX20.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240404/k10014412711000.html

山口頑張っとるな
色々吸収して夏に向けてもっと伸びてほしいね

863 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3dd-tTIK):2024/04/05(金) 10:44:41.01 ID:y0PYhLLh0.net
>>858
一勝一敗と聞いたスコア等は知らん

864 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3524-ktSB):2024/04/05(金) 18:28:16.25 ID:KHx2jnDX0.net
>>863
そうか、ありがとう。
練試とはいえタイならええやん。

明日から春予選か。

865 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3524-ktSB):2024/04/05(金) 18:39:57.85 ID:KHx2jnDX0.net
>>862
秋投手戦した広島新庄の石津がへりにおって草。

豊島も忘れたるな。
大きくはないがセンスは創志の中でもトップやろ。
セカンドやからサイズは問題にならんしな。
仮に創志が夏も結果出せば豊島は入るんちゃうか。

因みに去年は広陵の小林のU18入りを当てたどうも俺です。

今年は二年生入っとらんし、今後も恐らく例外扱いになるやろ。

866 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 19:09:54.00 ID:44uH8uqAH.net
山梨学院戦も二封だらけだったしな
守備良くて打撃含めたキャプテンシーもある
即プロは無理でも大学社会人ならいいとこいけるんじゃ?
夏は尼崎の新入生ショートとの二遊間も見てみたい

867 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 22:03:24.24 ID:KHx2jnDX0.net
豊島は門馬が何となくで決めた主将らしいが、期待はされたんやろな。
昨秋中大も豊島が出とらん試合と決勝じゃ内野の安定感が違ったわ。
選手として成功するのもええが、個人的に高校野球に期待するのは生産性やから、門馬を食える子が出てきてほしいな。

尼崎のショートの子も評判らしいな。
使うならそれこそ春大かな。
矢野は守備はええが打撃に課題あるし、2年の田中も守備範囲広くて打撃もええから競争やろ。
ただ門馬の野球に慣れるには時間も要るから、夏割って入るには個人の能力は無論のこと、チームとして攻守に自信がないと難しいやろな。

今年の創志新入生は実績もやけど、サイズも大きい子が多いわ。
川端世代もポテンシャル高かったが、二回りくらい大きい気がする。
スケール感が。

868 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 07:43:26.75 ID:t1OMLB+V0.net
>>865
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3ba45308d9739cfa7ca558871857fe6a4469f58

確かに豊嶋もアピールしとるな
午後もタイムリー打ったらしいし

869 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 07:44:19.65 ID:t1OMLB+V0.net
豊嶋×
豊島〇

870 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 11:29:50.76 ID:O0ANI7NG0.net
>>868
午後の試合で左腕7人が投げる、の中に山口は入っとったんかな。
その後のニュースはなさそうやね。

871 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 13:18:37.12 ID:rm+25rpy0.net
U-18日本代表候補合宿
7イニング×2ラウンドの紅白戦では、山裕次郎選手(健大高崎)と豊島虎児選手(創志学園)が計4安打ずつを放ち絶好調‼
山畑真南斗選手(明徳義塾)の堅守も血閧ワした。


豊島覚醒しとるw

872 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 18:19:12.13 ID:fsW+ijRG0.net
タラレバやけど
創志の戦力で山梨学院ともっと接戦に出来たのでわ
4−0はやはり采配ミスの部分があるな悔しい

873 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 18:25:52.02 ID:CO+D80nb0.net
箱山遥人、正林 輝大が木製バットで本塁打!北照・高橋も最速146キロを叩き出し、猛アピール!【高校日本代表候補紅白戦 午後の部】
https://news.yahoo.co.jp/articles/91e81d57582e9d56b0b0788c90fb9d546c1c6901

豊島は2試合(7回)で4安打3打点?
ほれ、やるやろあいつ。

山口は2試合目の最後1〜2回で多分やけど無失点ちゃうか。

874 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 18:51:22.37 ID:6lwHvnaV0.net
山口くんも豊島くんもいい表情してるね

875 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 19:35:20.30 ID:2XJda7Qm0.net
興譲館も倉敷も負けてる。どうしたの

876 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 19:42:06.40 ID:qQF/R+zVH.net
今回選ばれた39人を基準に選考を進めていく。
「二塁はもうちょっと見ておかないといけない。
(健大高崎の)高山(裕次郎)君はいい打撃をしている。創志学園の豊島(虎児)君も打撃がいい」と評価した上で、各ポジションに新顔の台頭を期待した。

豊島は監督の評価も上々みたいだし選ばれそう

877 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 20:42:26.00 ID:CO+D80nb0.net
U-18に入る投手から初見で4安打は素直に大したもんよ。
創志は山学戦もあと一本が出ずに負けたようなもんではあるしな。
亀谷杉山辺りはパワーもあるし、打線の総合的な能力は高いから噛み合えばオフェンスも岡山でトップよ。

結果だけ見れば山学戦もぐぅの音出んほどの完敗やけど、俺の中じゃ惨敗やったな。
それくらい本来の力はあるから夏の集大成観たいし、その上で創志を上回るとこが出るかも楽しみやな。

そうなったら今年も熱くなるわ。

878 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 20:50:04.70 ID:CO+D80nb0.net
ポン高はスポーツ強化に乗り出したものの、それで雇ったのが山本やからキツいかもな。
興譲館は玉野商工相手やし。
ただまぁどっちも人事に課題やろな。

879 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/06(土) 20:58:47.53 ID:CO+D80nb0.net
明日は倉商か。
梶山も夏には仕上げてくるが、創志を追うにもそれなりの出力は必要やぞ。

上位以外は圧倒一蹴せな全国制覇は見えんやろ。

880 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 14:02:16.19 ID:2FW3qP9U0.net
バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/koshien/

881 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 21:37:04.96 ID:Bbmz8aVr0.net
>>880
城東にハンカチ来たんか。
てかもう少し補足しろシャイか。
戸田はまだ監督会の会長?
桃太郎リーグ始めたり教育者としてはなかなかよな。
去年推薦校になったのも城東やからってのはありそうな話やな。
進展聞かんが、リーガアグレッシーバと折衝しとる気もするわ。

882 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 21:40:24.59 ID:Bbmz8aVr0.net
前も言うたけど、とかく野球界は将来像がプレイヤーに偏り過ぎなんよ。
体育会系はヒエラルキーが上手い下手基準やから、放っといたら経済観念に乏しい馬鹿しか残らんのよな。

才能云々の話もやけど、別に野球で食ってくのに高い身体機能は要らん。
指導者、教育者に必要なのは言語化能力とかコミュ力とかやし、運営とか裏方に必要なんは知識よ。

ただ、何れも突き詰めてかなええ仕事は出来んから、才能みたいな曖昧な概念は妥協する理由にはなり得ん。
から大人はその環境を変えなならんし、子供は遠慮せんと思い切り頑張ればええし、ぼちぼちでもええが幸せになれってことよ。

883 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 11:46:44.86 ID:0m+emK2N0.net
倉商も順調に勝ったけど、相手が相手やし参考にはならんか。

884 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 18:29:02.35 ID:2sYJYZrx0.net
>>883
打つ方は全く参考にならんだろうが、完封については
それなりに評価できるんじゃないの?
圧倒的に格が違う相手にポロポロ失点ってのはありがちな
パターンだが、やっぱりそういうところは本番に向けて
いまいち信用ならんし、実際にやらかしがち

885 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fce-tLai):2024/04/11(木) 10:21:17.67 ID:emXW2nHU0.net
【和歌山】違法カジノ店から「みかじめ料」100万円徴収 元プロ野球選手らを逮捕 和歌山県警察
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712789717/

886 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f24-pVA6):2024/04/11(木) 18:40:20.55 ID:sjLIQZ3u0.net
またパクられたんか宮本。
まぁポン高やからな。

山本が1回目にパクられるまでは野球する不良が行くとこやったけど、津田と宮本は和歌山出身やから騙くらかして連れてきたんかバーターやろ。

元より素行不良じゃあったんかも知らんが、山本が助長したんは間違いないわ。

887 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3631-lBRV):2024/04/11(木) 20:37:47.38 ID:xkC5h1Qp0.net
>>886
山陽と倉敷の差が物凄くなってるよなw
同じバカ校同士なのに平成末期で大差がついた。学芸館は生光や高知中央ほどではないがあと一歩校に等しい

888 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 363c-JUmT):2024/04/12(金) 09:39:16.17 ID:jUf9WNMG0.net
岡山も招待試合したらいいのにな

889 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 17:26:31.89 ID:8hUgmYLD0.net
>>888
広島みたいなのなら辞めた方が良い。福岡も18年を最後になくなったし

890 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 22:34:33.86 ID:KGotPGbY0.net
関西の宮本も捕まってたな。こういう記事出たらどっちだっけ、ていつも思う。

891 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 22:42:36.59 ID:XPPCVcbM0.net
時代によって最底辺の学校は変動するけど、ポン高は揺るがんイメージやな。
今はどうか知らんが、長らく名前さえ書ければ受かるの年季が違うやろ。

受け皿として必要やから犯罪者が出ようと気にもならんが、教師の質が低いってのはどうにかせぇと。


招待試合も遠征も基本コスパもタイパも悪いが、岡山なら割と組みやすくはある。
がそれよりリーグ通して情報共有、協調で県内全体の強化する方がええやろ。
県内勝ち抜く難易度は上がるが、県外出て勝てるならデメリットは殆どないわ。

892 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 11:35:07.42 ID:EKqir1Cb0.net
4月13日 倉敷商グランド A 戦 練習試合 第1

倉敷商 9対1 徳島城東

練習試合にしては珍しく主審と二塁が公式審判員だった

893 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 11:48:14.44 ID:WkgS4oIu0.net
コロナ前は招待試合してたやん
大阪桐蔭招聘してエイコンでさ

894 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c7-cDHD):2024/04/13(土) 13:23:45.95 ID:EKqir1Cb0.net
A戦 練習試合 第2

徳島商業 000
倉敷商業 000

倉敷商のスタメンはセカンドとショートを除く 7人が2年生

895 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c7-cDHD):2024/04/13(土) 14:02:32.66 ID:EKqir1Cb0.net
訂正

徳島城東 000 000
倉敷商業 000 200

7回表から倉敷商業は右ピッチャーから 左投手に交代

896 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff0-Mxc+):2024/04/13(土) 14:13:51.46 ID:AhDcv/u20.net
>>894
徳島商チャレンジマッチ中なのに第二試合になんでや思ったわ
誤変換な

897 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c7-cDHD):2024/04/13(土) 14:43:33.98 ID:EKqir1Cb0.net
試合終了
倉敷商業 4対1 徳島城東

倉敷商は後半 三塁手と遊撃手に1年生が出場する

3月の履正社との練習試合は倉敷商の一分 一勝で帰還する

898 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36b1-lBRV):2024/04/13(土) 17:12:23.59 ID:CaUQcHiG0.net
>>891
α世代からはタブレットで授業してるからスマホと同じで使用時間が長い人ほど学力が低いw
教科書は今まで通りあるのに昔の資料集と同じでただランドセルやカバンが重くなるだけだわ

899 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c8-lBRV):2024/04/13(土) 17:40:48.08 ID:MoEph5kA0.net
城東は数が多いだけのぉ〜
チンピラの集まりだってぇ〜
ほざいたなぁ〜
あ〜ん

900 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ab-cDHD):2024/04/13(土) 17:56:33.41 ID:NTKkAxyR0.net
>>896
徳島商との練習試合は、明日の14日の予定。

901 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f24-pVA6):2024/04/13(土) 18:01:52.34 ID:NErl5WC90.net
森友哉を彷彿とさせる打者も...侍ジャパンU−18代表候補合宿で「木製バット」に対応したスラッガー4人

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef1dc5224efa351ad9e0780e33c08ae472d600df

創志学園・山口瑛太の好投が印象に残った春のセンバツ、夏の大会では双子の弟・颯太投手との投げ合いを期待したい
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e366be05d3bad437edfd1eba6c091a846e1e6e

豊島、山口もそれぞれ評価はなされとるが、山口は実はサラブレッドやん。
まぁ兄弟の進学先見れば察せられるわな。

山口で思い出すのが創志なら河野やけど、こっちも順調に成長しとる。

愛知学院大・河野「ライバル」完全試合男に投げ勝った 145キロ左腕、来秋プロへ初完封で自信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a11003de360c09442c6c09ca03f42391c0a702c

902 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f24-pVA6):2024/04/13(土) 18:15:55.24 ID:NErl5WC90.net
倉商も順調ゆーか下級生の起用をどう見るかやけど、結果は出とるしええ傾向やろな。
昨秋は投打にムラが多かったのがどう仕上がるかな。

おか山は新基準バットの対応に苦労するかと思ったが、発想が逆やったわ。
恐らく新基準バット、若しくは木製ありきでフィジカルとスイングスピード強化してきたんやろ。

「負けたら終わりの“トーナメント戦”で本当にいいの?」高校野球の“常識”と“当たり前”を覆す驚きの挑戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/a72b5361d8acd56b432d07730c4ca98717bbc474?page=2

春は試金石としても夏の三つ巴は確実やろな。

903 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 19:45:31.50 ID:04jhK0VE0.net
倉商は練習試合だと県外強豪とも互角以上にやれる外弁慶なのに、
甲子園だと極度の内弁慶に様変わりするのはもはや風物詩としか・・・

904 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 19:50:26.80 ID:04jhK0VE0.net
今日は試合レベルは度返しで津山工−勝山の試合は面白そうだったな。
7回で8−0コールドかと思いきや6点返して、9回も1点返して8−7と終わってみればルーズ・ベルトゲームに。
ザ・高校野球の試合だったようだ。

905 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 21:14:57.85 ID:IwdXcvDb0.net
関西はどうなんやろ
スコア的には興陽に完勝やけどな

906 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 21:55:49.02 ID:PdcybjdE0.net
春の県大会1回戦で関西と倉敷商の 対戦が見たい

907 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 01:48:19.86 ID:mZbyNqi10.net
そんなに甘くないというか

908 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 02:01:30.13 ID:q4F/jzBm0.net
ジャニは髪型でだいたいわかる
金髪だったこと信者が朝から出動するスレか

909 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 02:07:52.93 ID:s+UdRHSP0.net
若者とか意味分からん値段で売ってたんでしょ
ナンパを許せるオンマペンすごいな。

910 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 02:20:57.93 ID:hCLS4cBa0.net
もう一回10連敗くらいして色紙自慢しとけ。
アイスタの面白いのですぐに見つかるだろう
つい先日も「最初から1番配信辞めなさそう
自転車だの

911 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 02:52:11.01 ID:h5WR6hbP0.net
そういえば
オッチの方がデメリットどれだけ多いかわかるはずのインフルエンザと診断されたり
ミニマル的な方法で

912 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 03:11:48.45 ID:46tjjx58H.net
>>455
サガフロもサガフロ2の正当進化みたいな地雷親父踏んで
トラックの運転手やらせた方がいいかも
あれはニコ生だよ、亡くなった様にしか見えん
糞ガキ丸出しのコメントばっかだったし

913 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 03:12:13.52 ID:Bbeosx240.net
散弾銃なら他にもやり方はあったよね

914 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 03:38:24.14 ID:2sj9gjz50.net
21:00〜家事手伝いという正式な女性専用職業があるかどうかに振り分けるから「分からない
おかしいよね

915 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 03:43:52.96 ID:cs8tQvpC0.net
ただそれだけで、バージョンアップだろ
そもそもガチのおっさんて大して儲けられる銘柄じゃなかったんだ

916 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 03:56:48.76 ID:9zdhrftk0.net
藍上研究やるならやるで早く始めりゃいいんじゃない
#GASYLEを救いたい

917 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f52-+qGW):2024/04/14(日) 08:03:16.07 ID:WYGZ4VhL0.net
全然面白くないスクリプト基地外の書き込みw

918 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 09:56:42.18 ID:BqoRQsjA0.net
そりゃそうやろ
それが目的なんやろうから

919 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 13:15:21.64 ID:i6wGJdIo0.net
4月14日 倉敷商 グランド B 戦 第1試合

倉商 000 001 101 3
大社 000 000 000 0

920 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f0-yIlV):2024/04/14(日) 13:52:40.51 ID:3Ek7MBxl0.net
大社の左腕馬庭から打ったとしたら
いんじゃないの

921 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 16:04:56.48 ID:nD3hRRov0.net
岩手県

922 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 16:06:39.41 ID:nD3hRRov0.net
25億取られても25億の別荘が買えます
大谷翔平です
水原氏に騙されてつらいです

923 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 16:41:54.29 ID:nD3hRRov0.net
「戦後、米国についていく国は皆、裕福になった。逆に戦後、米国と対抗し続ける国は貧乏のままだ」。


さて、これは誰の言葉でしょう?
答えはなんとケ小平ですw

たしかにソ連/ロシアや中国の手下をやって裕福になった国ゼロw
現在進行形で中国の子分をやってるカンボジアやマレーシアには中国本土と同じく「鬼城」が作られるしw
誰も住まないゴミマンションを中国様のために作らされるw
ラオスやパキスタンの平均年収はなんと6〜10万円
月収じゃなくて年収
これが中国のポチの現状

924 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 19:39:51.26 ID:VdB21GRH0.net
スクリプト荒らし、もう復活したのか、永久追放しないとだめだろこんなの。処分甘すぎ。

925 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/14(日) 23:39:41.50 ID:BqoRQsjA0.net
よかったな
今春の県大会から入場料1000円にレベルアップや
その代わり一枚の当日券でハシゴ観戦可能やて

926 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/15(月) 16:11:53.59 ID:JcdDwhlF0.net
岩手県

927 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/15(月) 17:20:43.56 ID:Pr2645RF0.net
>>925
コロナ禍が終わっても昨年からも1000円のままとかどの県も便乗値上げが酷いなw
ゆるブラックってのは値下げ減税する度胸がないのも当てはまる

928 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/16(火) 18:55:43.66 ID:4pNuZHdM0.net
値下げに必要なんは創造性、生産性、機能性やで。
それを教えてこんかった教育の失策ゆーか、知らんから過失やな。

内部留保吐き出しとるとこも多いが、無軌道に価格競争してきたとこが苦しんどるだけよ。
現状で苦しい会社は潰れた方がええし、どんどん淘汰されるわ。
それこそ代わりは幾らでもおるからな。
質がある企業は収支がトントンならローリスクハイリターンやから値上げも賃上げも望むところよ。

課題は外資に喰われる事と国外流失流入や。
高校野球界の構図とよー似とるやろ。
野球は依然大衆スポーツやからミニチュア盤、アマチュア版なんよ。

問題は国籍と言語、受益者も違うって事と高野連って企業は淘汰される側って事よ。

929 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/16(火) 19:08:04.54 ID:4pNuZHdM0.net
値上げは輸入関連企業中心に2〜3割で推移してきたもんが、シェア独占してきた高野連が何を根拠に150%前後の値上げしたんやろな。

高いか安いか以前に気にするのはそこよ。

930 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/16(火) 19:35:40.24 ID:aLCLAUnD0.net
硬球一個1300円や

931 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/16(火) 20:35:57.75 ID:5PdSAZJM0.net
>>928
せっかく賃上げしたのに便乗値上げしたら意味ないし値下げ減税して何年間なら内部留保で持ち応えるって計算するのがプロ!
中小企業も大企業に「吸収合併」されて大所帯に強靭化されるのなら賛成だがただ潰すだけなのは反対

>>929
高校野球=ワンコインが根付いてたからな。社会人は地方だと600円で見れるのに高校野球だけ1000円w

932 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/16(火) 20:55:13.01 ID:aLCLAUnD0.net
社会人野球より高校野球の方が人気あるからやろ

933 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/16(火) 20:55:38.65 ID:aLCLAUnD0.net
高齢者割引の意味がわからん

934 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/16(火) 20:56:31.87 ID:aLCLAUnD0.net
岡山高野連は会場を試合開始の1時間前にしろや
シートノックをガッツリみたいんや

935 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/16(火) 22:02:45.27 ID:95gCdg0x0.net
明日組み合わせ抽選会だね

936 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/16(火) 23:00:37.51 ID:FXVvBOin0.net
楽しみや

937 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/16(火) 23:34:41.78 ID:4pNuZHdM0.net
>>933
それな。
ジジババから巻き上げな財務省に吸われるだけよ。

938 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 00:19:16.14 ID:sRQMFew50.net
日本の学校教育の致命的な欠陥は経済観念に乏しいとこな。
価値を生み出すって発想がないから、精々金を回すだけよ。

特に高校野球は野球憲章で商業利用を否にしとるが、これが諸悪の根源ゆーてもええ。
あんなもん理想論はおろか綺麗事でさえない、権威主義の宗教的なお題目よ。

勘違いしとる奴も多いが高野連に金はない。
甲子園、高野連は権威と影響力集める箱やからな。
集金なりは別でやりおるから体裁さえ整っとけば、大枠でお題目が矛盾しよーが破綻しよーがどうでもええんよ。
理想論とか綺麗事は朝日毎日がやるからな。

高野連は正しく傀儡兼トカゲの尻尾よ。

939 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 01:26:21.53 ID:sRQMFew50.net
甲子園はともかく地方大会もやけど、例えば桃太郎リーグを有料でネット配信すれば現状でもそこそこ収益出るやろ。

ヴィジュアルコンテンツやから国も地域も選ばんしプロモーション次第で一財産よ。
非営利で還元すれば普及と発展は無論のこと、雇用創出、地域活性化にもなる。

上手いことブランディングして県内で独立リーグ作るくらいの構想があれば、単独の自治体の方が動きやすい利点もある。
そうなれば経済効果に影響力までついてくるわ。

んな美味い話があるもんかゆー声が聞こえてきそうやけど、金を生み出すってのはそういう事よ。
恐らく遅かれ早かれそうなるし、後追い二番煎じは旨みがないやろな。

940 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 01:43:19.40 ID:vacC4Rdd0.net
>>938
会計は不勉強やから、間違ってたら言って。
高野連の2023年度決算報告(貸借対照表)見たんだが、
右側(負債+正味財産)の部は、内、一般正味財産(いわゆる使途の制約等が課されていない財産の価額)が全体の88%で
約16億となっている。
この絶対額が公益財団法人としては金欠の部類に入るってことでいいのかな。庶民感覚だとよくわからない。

941 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 01:52:08.53 ID:sRQMFew50.net
前も言うたが、収益化と普及においてプレイヤースキルは重要ではない。
上手いかどうかより、面白いかどうかよ。
中日対DeNAの試合とお笑い芸人の試合、どっちが観たいor面白いかならファン以外大半は後者ちゃうか。

ほんで創志対倉商とかあればそっち観るやろし、母校とか親戚、友達出るなら観る時もあるやろ。

春大もええが、夏の予選までリーグ戦の配信したらええんよ。

942 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 02:11:41.44 ID:sRQMFew50.net
>>940
規模からして少ないしボランティアと手弁当込みやからな。
加盟校或いは加盟人数で割ればええ。

非営利やから金額の大小は重要ではないけど、今センバツの集客が芳しくないのと入場料値上げは同じ文脈よ。

要は野球人口減衰に支出が嵩んで企業なら破綻寸前ゆーことやな。
トラックマンもVR導入も維持管理含めて全国に普及させるとかゆー次元ちゃうわな。

943 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77cd-9wFU):2024/04/17(水) 07:21:25.71 ID:H0rMMxVi0.net
次スレ
岡山の高校野球 part206
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1712465338/

944 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f46-9wFU):2024/04/17(水) 17:08:15.65 ID:hlCurDlE0.net
>>937
サービス業に携わったことがある人なら平日の売上は専業主婦やジジババに依存してることを理解してるんだがなw
なのでジジババがお金なくなったら近所のスーパーやドラッグストアはまず潰れるけど良いのか?

>>938
下半分は同意!なので収益はクラファンなどで何とかして入場料は地方大会は500円で統一すべきだと思う。
ネット配信というか有料は関西学生ですらスポーツライブ+での生放送が実質1年間で終わったわけで高校だと更に厳しいよ

なので球場に足を運んでもらうしかないわけだし配信だと実況しかないとか実況もなしとか不便

945 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 18:09:13.40 ID:x4/EkoMN0.net
県大会の組み合わせは?

946 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 20:48:04.90 ID:wFOx+Y0R0.net
学芸館と創志のどちらかがシードから外れるのか

947 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 20:55:23.60 ID:fWgxbjkg0.net
>>942
センバツの入場料収入をちゃんと計算してみ

948 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 21:52:24.44 ID:H/SPZzrQH.net
>>946
なんで?
普通に秋ベスト8がシードだよ

949 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 22:28:18.09 ID:QkFpARqn0.net
倉商、山陽のどっちかが夏ノーシード確定か
これ、メガトン級のノーシード爆弾だな
ここに入られたシード校はシードの恩恵ほぼゼロw

>>946
もしかして夏のシード制度って変わった?
変わってなきゃ順当に行けばどっちかがAシードで
どっちかがBシードになると思うが

950 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 22:30:18.44 ID:wFOx+Y0R0.net
946だけど、自分の思い違いでした。すんません。

951 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 22:35:38.67 ID:QkFpARqn0.net
組み合わせ的にAシード取るのはどこだ?となったら
一番可能性高いのは理大だろうな
左から2番目のブロックは倉商、山陽つぶしあいのうえに
ガシまでおって、まるっきり読めん
一番右のブロックはまあ創志と学芸が来るんだろうが
ここの勝敗は難しいからAシード予想は難しい
右から2番目のブロックは全体的にぬるくて左から
2番目と逆の意味で読めんな

952 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7c9-mjgI):2024/04/18(木) 00:25:18.22 ID:j7D5Avxh0.net
日曜日の2回戦、まず倉敷市営へ行って1試合目見た後マスカットへ移動して第2試合を見てまた倉敷市営に戻って第3試合を見る輩はいないかな?

953 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37d5-srzb):2024/04/18(木) 00:33:18.51 ID:++s858c60.net
倉商が倉工・ジャミブロックに回ってたらちょうどよかったのにな。
しかし、倉工・ジャミブロックは、実際は玉商・玉野光南のシードブロックと考えた方がいいかもね。
理大のとこは就実が不気味ちゃう?城東も案外侮れそうにない。
おか山は倉商投手陣相手で打線の仕上がり具合が見えてきそうな。秋から少しは進歩しとるかな。
創志・学芸の直接対決は興味深々。関西がまったく怖くないのがひと昔前からすると淋しいな。

954 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 09:27:59.60 ID:LIQKarDT0.net
山陽新聞の記事では創志学園が本命で対抗は倉敷商と山陽の勝者とか
まあ普通の見立てだな
ただし夏のシードブロックは大変なことになるのは確定

955 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 12:18:18.20 ID:K0V8oZZ70.net
>>952
全員そうします

956 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 14:31:13.20 ID:bqjRGO5oa.net
見栄晴復帰回はいきなり録画送りかよ。

957 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 15:54:10.27 ID:BGPP5xs80.net
創士に勝てないようでは全国では勝てない
その創志も全国標準レベルの山梨に完敗やったからな

958 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 17:15:35.35 ID:MFb6uRnN0.net
>>957
一応初戦突破したわけだから長澤前監督最後の教え子としては上出来

959 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 22:19:16.30 ID:zR9E0grS0.net
>>953
一昔前は全国での実績はともかく中国大会では広陵と関西が
双璧で覇権を争い、どちらかまたは双方が決勝まで行くのが
当たり前、なんなら関西が広陵をコールドで叩きのめしたこ
ともあった
中国大会初戦で広陵や関西と当たることになった相手校の
絶望感たるや半端なかったんだよ

↑書いてることにウソは全くないんだが、今の10代以下が
これ読んだら「ガセもたいがいにせえや」って思うだろうなw

960 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/19(金) 11:19:13.81 ID:3ZvxDfSY0.net
いつも市営とマスカットをハシゴをしているから高くない
特に 21日は 市営 マスカット 市営とはしごをするから安い

961 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/19(金) 12:28:38.06 ID:uTMQhzFq0.net
春季岡山大会(1回戦)・明日の試合予定

◎倉敷マスカットスタジアム
(1)09:00就実―笠岡商
(2)11:30東岡山工―倉敷青陵
(3)14:00関西―作陽学園

◎倉敷市営球場
(1)09:00西大寺―金光学園
(2)11:30岡山県美作―倉敷商
(3)14:00明誠学院―玉島商

◎エイコンスタジアム
(1)09:00岡山県大安寺―玉野光南
(2)11:30岡山工―津山工

962 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/19(金) 17:21:57.96 ID:zqef/qp80.net
>>959
関西開星は14夏で終わったと思ってるから広陵が17夏に復活したのは実は凄いことなんだよな。
昨年のα世代からは本当に関西が強かったのは知らないから楽天の小郷が卒業した高校くらいにしか思ってないだろうw

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2024/04/19(金) 17:38:55.02 ID:z/MJ6Gyu0.net
山崎さん 興譲館来るの?

964 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/19(金) 21:58:35.56 ID:GRMe3M3I0.net
軍隊式山崎岡山城東は一種の芸術

965 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/19(金) 22:17:12.32 ID:2ROdrYKj0.net
監督じゃなくて顧問だとか。阪口や小倉みたいなもんか。

966 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/19(金) 22:22:50.20 ID:GRMe3M3I0.net
和気閑谷にも噛んどるやろ
山崎はん

967 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 02:29:21.64 ID:+XFg5Mzu0.net
>>218
恐怖を煽るなと言うより心を流されるなといった方が良いよな
胎内記憶の子供も言ってるようにね

968 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 04:32:47.01 ID:+XFg5Mzu0.net
女児「拾え。」
ぼく「はい。」

969 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 06:10:16.24 ID:Vhrk97+j0.net
はい、おはようございます
倉敷市営担当です

970 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 08:25:16.82 ID:Vhrk97+j0.net
先攻 西大寺
後攻 金光学園

971 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 08:43:37.05 ID:Vhrk97+j0.net
金光学園佐伯
西大寺竹中
の先発

972 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 09:25:01.66 ID:Vhrk97+j0.net
西大寺0ー0金光学園
2回裏終了

西大寺右腕竹中はここまで奪三振4

973 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 09:48:32.42 ID:Vhrk97+j0.net
4回裏 金光学園
6番瀬尾の適時中安打
1点先制

974 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 10:00:14.38 ID:Vhrk97+j0.net
西大寺0ー1金光学園
5回裏終了

西2安打0失策
金2安打0失策
西大寺の右腕竹中はここまで奪三振7

975 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 10:18:58.39 ID:Vhrk97+j0.net
6回裏 金光学園
4番佐伯の適時右安打
1点追加

西大寺0ー2金光学園

976 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 10:23:18.98 ID:Vhrk97+j0.net
金光学園
7回からエースで4番佐伯に代わって背番号11高橋へ継投

977 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 10:37:33.44 ID:Vhrk97+j0.net
8回表 西大寺
安打と四球で無死1、2塁

978 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 10:40:28.61 ID:Vhrk97+j0.net
西大寺
1番立川が中安打で繋いで無死満塁

西大寺0ー2金光学園
8回表途中

979 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 10:45:41.67 ID:Vhrk97+j0.net
西大寺
2番古川三振
3番山上サードゴロからの併殺プレーが失策を誘い
一気に2点

同点

980 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 10:48:19.21 ID:ecLxB0090.net
次スレ
岡山の高校野球 part206
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1712465338/

981 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 11:00:07.57 ID:Vhrk97+j0.net
西大寺2ー2金光学園
9回裏へ

982 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 11:05:32.46 ID:Vhrk97+j0.net
西大寺2ー2金光学園
タイブレークへ

西大寺は9番竹中
金光学園は7番金光から

983 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 11:11:07.42 ID:Vhrk97+j0.net
倉敷商
チア部隊入場

984 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 11:19:26.14 ID:Vhrk97+j0.net
タイブレーク10回表 西大寺
パスボールで1点

裏へ

985 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 11:28:21.32 ID:C87kr+hN0.net
中国の立場で考えれば妥当な方針だろ
・米国と険悪な関係になれば輸出規制を受ける可能性がある
・自国で半導体産業を振興するために最低限の生産量を確保し半導体メーカーは「中国政府にも卸してます」ってアピールできる

986 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 11:29:08.09 ID:Vhrk97+j0.net
西大寺3ー2金光学園
試合終了

987 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 11:30:55.02 ID:Vhrk97+j0.net
西大寺
000 000 020 1-3
000 101 000 0-2
金光学園

西6安打0失策
金4安打1失策
西大寺は背番号1竹中完投で奪三振10
金光学園は佐伯、高橋の継投で奪三振9

988 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 11:32:58.02 ID:C87kr+hN0.net
昔、中国は「米を食べるスズメを駆除すれば米の収穫量が上がる」ってやって
逆にスズメが食べる虫が大量発生して大飢饉になったんだよね

その時からまるで進歩していないwww

989 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 11:40:15.14 ID:Vhrk97+j0.net
先攻 倉敷商
後攻 美作

990 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 11:53:45.79 ID:Vhrk97+j0.net
美作は廣瀬
倉敷商は和田虎
の先発

991 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 12:17:52.67 ID:Vhrk97+j0.net
1回表 倉敷商
ノーヒットで1点先制

992 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 12:30:32.25 ID:Vhrk97+j0.net
2回表 倉敷商
5番佐々岡の左越2塁打を基点に
タイムリーエラーとスクイズで2点追加

倉敷商3ー0美作
2回裏へ

993 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 12:34:15.54 ID:Vhrk97+j0.net
倉敷商3ー0美作
2回裏終了

倉敷商和田虎は奪三振4

994 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 12:40:43.96 ID:Vhrk97+j0.net
3回表 倉敷商
2番高本 左中間2塁打
4番山下 左中間3塁打
1点追加

倉敷商4ー0美作
3回裏へ

995 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 12:42:15.39 ID:Vhrk97+j0.net
倉敷商は和田虎から右腕浅野へ継投

996 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 12:51:13.00 ID:Vhrk97+j0.net
倉敷商4ー0美作
4回表へ

美作は廣瀬から右サイド岡田へ継投

997 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 12:51:46.47 ID:W1RGb+0s0.net
岡山市

998 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 12:53:06.96 ID:W1RGb+0s0.net
倉敷市

999 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 12:55:03.60 ID:W1RGb+0s0.net
総社市

1000 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/20(土) 12:56:23.89 ID:W1RGb+0s0.net
玉野市

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200