2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

埼玉の高校野球について語ってみるか☆513

1 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b615-nYUA):2024/03/14(木) 15:17:20.77 ID:kAVnyWLu0.net
前スレ
埼玉の高校野球について語ってみるか☆510
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695036187/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆512
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1704877450/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

32 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/18(月) 21:21:33.98 ID:ipNmD/8y0.net
軽く持っていったってホームランでも打ったん?

33 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/18(月) 21:36:55.60 ID:auvK16hLd.net
高校野球95年も見てるが石塚は歴史上最強の打者だと思うぜよ

34 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/18(月) 22:03:19.31 ID:SFhavkK60.net
>>32
外野=ホームランて馬鹿なんかコイツ笑

35 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 05:54:56.64 ID:/cGDNK+x0.net
昨日2試合タイブレーク もっと楽に勝てると思ってたが星稜も接戦
外野の浅い守備位置これはライナーで間を抜けて3塁打も期待だ
県大会の上位校の戦いも面白そうだ

36 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 11:52:03.77 ID:oKN5mXTX0.net
浦学オタまた最弱スレで暴れてんのか

37 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 12:13:21.66 ID:pmQPfcJ/0.net
センバツなんてどうでも良い。
そんなことよりも野球超最弱県の埼玉、なさけない。
夏の甲子園優勝回数
東京都、多くて数える気になれない
神奈川県、多くて数える気が出て来ない
千葉県、3回
茨城県、2回
栃木県、2回
群馬県、2回
埼玉県、第98回大会まで0回
    第99回大会で花咲徳栄奇跡の夏優勝、埼玉県民にとってはオリンピックの金メダルよりもはるかにすごい
茨城、栃木、群馬なんてさあ埼玉の西の方の山間部よりも山奥に感じてとても住む気にはなれない。
埼玉県は東京都に隣接していて人口が多く高校数も多い、県予選は150校以上あるんじゃね。
東京都に隣接している神奈川県は何回も優勝している。
なお九州という山奥の佐賀県はなんとーお2回も優勝している。
かつテレビ放送聞いていて驚いたのは、佐賀県30数校の代表です、
これを聞いた私は愕然、埼玉県は高校数がはるかに多いのに。
埼玉県、なんという弱さ、だってえ北陸、東北、北海道等の雪国で練習が不足する県でもないのに。

浦和学院が数年前大阪桐蔭に大敗して点数忘れた。
聖望0−19大阪桐蔭
これ桑田清原PL学園29−7東北地方のガッコ、名前知ってる
に迫っています
浦和学院は1986年頃夏初出場してベスト4以降は30年間出ると負け、弱すぎる。

38 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 12:38:08.14 ID:O923zKIud.net
春は
花咲徳栄が黙ってない

39 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 12:52:25.72 ID:kNT9wjdW0.net
ドラフトの目玉に外野に打たれただけで
イチャモン付けられるとか逆に凄いな>富士
あと「軽く飛ばされた」なんて普通は被ホームランとかに使う言葉だよ

40 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:13:59.84 ID:SJpbYmh30.net
>>39
外野飛んだらホームランて野球やった事ある笑笑

41 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:21:54.25 ID:Qv2E/T8g0.net
どうだい?モリシ解説は?

42 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53a7-IOXH):2024/03/19(火) 17:04:23.12 ID:J9FRMHX/0.net
Be Together~♪

43 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 19:49:50.42 ID:Qv2E/T8g0.net
低反発バットで、上尾とか熊商とか昭和の強豪の復活はあるのでしょうか?

44 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 19:59:07.82 ID:DnIwzw8RH.net
>>40
「軽く(外野に)飛ばされた」なんて使わないって事だろ
バカなの?

45 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e8-R09a):2024/03/20(水) 16:56:01.32 ID:eyCAleY70.net
甲子園

46 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 20:24:30.68 ID:ffexyn7f0.net
花咲徳栄対浦和学院:花咲徳栄5勝24敗
花咲徳栄対春日部共栄:花咲徳栄13勝5敗1分け
花咲徳栄対埼玉栄:花咲徳栄8勝6敗
花咲徳栄対聖望学園:花咲徳栄8勝7敗
花咲徳栄対本庄第一:花咲徳栄6勝2敗

47 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 20:27:34.60 ID:ffexyn7f0.net
花咲徳栄対昌平:花咲徳栄8勝0敗
花咲徳栄対山村学園:花咲徳栄5勝2敗
花咲徳栄対山村国際:花咲徳栄2勝1敗

48 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 20:31:03.65 ID:ffexyn7f0.net
1995年春1回戦:花咲徳栄14−1東和大昌平(7回コールド)
2007年春3回戦:花咲徳栄8−0昌平(7回コールド)
2007年秋準決勝:花咲徳栄5−0昌平
2013年春2回戦:花咲徳栄8−0昌平(7回コールド)
2014年秋準々決勝:花咲徳栄10−0昌平(6回コールド)
2018年秋東部地区代表決定戦:花咲徳栄8−1昌平(7回コールド)
2023年夏準決勝:花咲徳栄7−6昌平
2023年秋決勝:花咲徳栄8−5昌平

49 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 22:33:01.13 ID:e+m0n1BW0.net
そんな過去の戦績載せてもしょうもないだろ
この数年対昌平戦尻に火がついてんの自覚してんだろ?

50 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 22:38:41.32 ID:BByi5MJl0.net
>>49
知ってる?試合て負けなきゃいいんだよ

51 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 11:03:04.17 ID:W2xJRHe70.net
春本当に出られなくなったな
みんな悔しいだろうし頑張って欲しい
埼玉の意地を見せて欲しい

52 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 13:53:10.11 ID:T0stPbsB0.net
まぁ浦学はこれからだから仕方ないが、せっかく浦学を秋に倒して関東に行ってるのに結果を出せない昌平がチャンスをものに出来ないのがね
過去は大宮東や聖望がそうだったが、チャンスをものにして選抜で準優勝までしたからな
今思えばあの時みたいに埼玉がチャンスを掴んで結果を出し続けていたから浦学は春強くなったんだろ

53 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 14:30:10.14 ID:lwkBy+6L0.net
ナベUはあかんね

54 :神聖望 (ワッチョイ b320-IOXH):2024/03/22(金) 09:18:17.56 ID:kmCLqKuC0.net
ボチボチ、低反発バット向け神聖望野球を小出しに書いていくかな


>>聖望

?木製バットを試す
?困ったらゴロでのレフト前ヒットを狙え(特に左打者)
?ショ−トの守備力を例年以上に鍛えろ

55 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 12:53:38.29 ID:V0yx2U0sd.net
>>54
お、やってるね
西武台へのアドバイスは一旦中断かな

このバットになってバントは有効な戦略になってくると思うのだが、どうよ?

56 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 14:09:12.08 ID:ZWpz2z2j0.net
>>54 >>55

自演乙ですw

□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■□□□■□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□■■■■■■■■■□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□■□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□■■□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□■■□□■■□□□■□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□■□■□□□□□□□■■■■■□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■■■■■□
□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■□■□□□□□□□□□■□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□■■■■■■■□■□
□□■□□□□□□□□□□■□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□■■□□□■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□■□□□■□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□□□■■□□■□□□■□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□■■□□□□■□□□□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□■■□□□□□■■□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■□□□□□□□■■□

57 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5931-9gI3):2024/03/22(金) 18:29:28.38 ID:a5l7qdey0.net
夏こそ最弱県の汚名返上やな。

58 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 694d-sg7N):2024/03/22(金) 18:58:56.70 ID:CT1/827C0.net
今回も元育英の佐々木さんや、門馬さんは新しい赴任先で出場してる
やはり高校野球は指導者だよ
昌平は選手集める前に指導者取ってこい!

59 :神聖望(おかしい事にはおかしいというリクエスト導入が教育。) :2024/03/22(金) 23:51:29.14 ID:kmCLqKuC0.net
>>55

西武台は夏エ−スが故障してしまったのがな
あれなければ準優勝まではいけたと思う
飛ばなくなると西武台野球は厳しい。


今回の甲子園ではバントもいいと思うよ。
ただし、バットは甲子園でも県大会でも同じだが、
ボ−ルの反発具合は甲子園と県大会では違うから
どちらに照準を合わせるかだ。
おそらく埼玉大会は今回のここまでの甲子園より飛ぶボ−ルだから
春季大会みて判断すべきだな。
>>54はどっちのボ−ルでも有効な作戦を書いてみた。

60 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 531e-Y+O9):2024/03/23(土) 04:19:34.89 ID:uBRFVERX0.net
ふぅ

61 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b930-BQFt):2024/03/23(土) 11:21:03.13 ID:SP3lxfBb0.net
名電は安定の初戦敗退
愛知の浦学だわ

62 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-hvGQ):2024/03/23(土) 11:33:59.22 ID:pYDQoKjrd.net
>>59
なるほど
全国大会と都道府県ごとのボールの違いに着眼するとは

埼玉高野連にボール供給しているのは確か加須市の会社だったな
地元の花咲有利にするため飛ぶボール提供するのかな

63 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-8PTu):2024/03/23(土) 11:48:55.70 ID:zqJLPT1e0.net
何言ってるんだここの人たちは笑

64 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-x4GB):2024/03/23(土) 11:50:03.50 ID:Q3sZfJmOd.net
>>62
そういう根も葉もないデマを飛ばすなよ
徳栄にもボールを提供している会社にも失礼だろ

65 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-hvGQ):2024/03/23(土) 13:18:33.93 ID:pYDQoKjrd.net
>>64
断定はしてないしデマではないだろ
そんなことすなよというメッセージではある

花咲は芯で捉える打撃できるということであればむしろ飛ばないボールほど抜きん出る可能性あり、飛ぶボールだと浦学、昌平などに有利に働く可能性もあるから

66 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53a7-IOXH):2024/03/23(土) 13:27:04.50 ID:GWzcmEh80.net
こんなこと言われなくても分かってないといけないことだが
世の中には言って良いことと悪いことがあるんだよ

67 :神聖望(おかしい事にはおかしいというリクエスト導入が教育。) (ワッチョイ b320-IOXH):2024/03/23(土) 13:31:54.08 ID:eOYtY2Xj0.net
以下、数年前に書いた試合球に関する抜粋






?大理石を買え。
 甲子園の球は一定の高さから大理石に落として一定のバウンド以内の物を合格として採用する。
 ここでポイントなのは「一定のバウンド以内の物」ということである。
 つまり、上限いっぱいのはずみでもまったく弾まなくても合格なのである。
 おそらく今年の甲子園では県大会より弾まないボールを使ってくる。
 故に、弾まないボールを特注し練習しておくこと。
 また、県大会や甲子園では大理石なり代替となる物の上でどれだけ弾むか数値を記録しておくこと。
 その差によって戦術を考える事。
 特に大会序盤ではどのレベルの弾みのボールが採用されているかわからないため数値をチェックしておくと迷う事がないだろう。
 選抜では健大がいままでのかんじでフルスイングホームランを狙うも外野フライの山になってしまった。
 ランナ−2塁では外野前進守備の学校が増えた。
 バントが増えた。等の変化があった。
 弾まなくなれば凡内野ゴロが増え、誰が打ってもそんなに打率や長打力に差がなくなってくるため富田あたりはレギュラ−から外したり守備固めを用意すべきだと考える。



?大理石を買え。

大きさですが直径72.9mmから74.8mm、円周は22.9cmから23.5cmです。重量は141.7gから148.8gとなっています。

ミズノは2013年の加藤球(統一球)の反発係数で嘘をついていた前科がありますH

 甲子園の球は4mの高さから大理石に落として一定のバウンド以内の物を合格として採用する。
 ここでポイントなのは「一定のバウンド以内の物」ということである。
 つまり、上限いっぱいのはずみでもまったく弾まなくても合格なのである。
 おそらく今年の甲子園では県大会より弾まないボールを使ってくる。
 故に、弾まないボールを特注し練習しておくこと。
 また、県大会や甲子園では大理石なり代替となる物の上でどれだけ弾むか数値を記録しておくこと。
 その差によって戦術を考える事。
 特に大会序盤ではどのレベルの弾みのボールが採用されているかわからないため数値をチェックしておくと迷う事がないだろう。
 選抜では健大がいままでのかんじでフルスイングホームランを狙うも外野フライの山になってしまった。
 ランナ−2塁では外野前進守備の学校が増えた。
 バントが増えた。等の変化があった。
 弾まなくなれば凡内野ゴロが増え、誰が打ってもそんなに打率や長打力に差がなくなってくるため富田あたりはレギュラ−から外したり守備固めを用意すべきだと考える。




https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/10/kiji/K20130810006386710.html


プロ野球と異なり、高校野球では試合球の反発係数の計測はしない。
もちろん、甲子園で使われる試合球には規定がある。
今年は7月5日に大阪市内で、15人の審判員が1980球すべての弾み具合などを
調べた。測定法は50センチ四方の大理石の上に4メートルの高さから試合球を落とし、
弾む高さが規定内に収まるかというもの。
毎年、大会前にすべての試合球がテストされている。

68 :神聖望(おかしい事にはおかしいというリクエスト導入が教育。) (ワッチョイ b320-IOXH):2024/03/23(土) 13:36:37.25 ID:eOYtY2Xj0.net
聖望有利な飛ばないバットにするためにガチムチフルスイング打法全国に広めたが、
肝心の岡本さんが監督やめてしまったのが誤算だったな(笑)

甲子園の試合観た限り今回の変更で埼玉で一番得するのは岡本聖望だったな

69 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 14:05:45.41 ID:kOPzuqd90.net
>>68
浮中監督も打低の高校野球で結構やれるんじゃない?
打低傾向だった2003年春の選抜で横浜は準優勝でしょ
その時代の指導法やれば結構勝てる気がする
向深澤、嶋津も成瀬、涌井みたいな左右のエースって感じだし、レベルは違うけれども

70 :神聖望(おかしい事にはおかしいというリクエスト導入が教育。) :2024/03/23(土) 14:35:04.57 ID:eOYtY2Xj0.net
>>69

秋の岡本時代にはみたことない飛距離のホ−ムランや通天閣打法みると飛ぶバット向きな気がした。
9番?の花咲から外野の頭超える満塁走者一掃長打も岡本時代にみたことないな
投手守備はいまのところ岡本さんの方が上。
春は好きにやってみてどうなるかをみて考えたらいいだろう。
埼玉球と新バットの相性もわからんしな。
埼玉は甲子園より飛ぶと思っているからいいが、選抜だと浮中聖望は苦戦しそう。

横浜は複数スタッフいたし浮中監督1人でどこまで再現できるかってのがある。
横浜は小倉部長が肝だった気がする。

対花咲得点

浮中8回5点
岡本5回0点
  6回0点 
  7回4点
  9回0点
  9回5点
  9回3点
  9回2点

71 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 15:52:39.65 ID:wT43/cqk0.net
>>65
地元の徳栄有利になるように飛ぶボール提供するのかなと書いておいて
それは無理だよ

72 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 20:08:09.05 ID:nJmnlnR80.net
花咲徳栄は秋ランナー3塁から内野ゴロで点を取れてたな 転がすのは狙いなのか
昌平は力任せに打たせて犠牲フライ狙いか

73 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 22:47:32.92 ID:dvAeh4Bs0.net
1回戦:3月23日(土)

桐蔭学園(神奈川) 50- 19 長崎北陽台(長崎)

東海大大阪仰星(大阪) 74- 0 仙台育英(宮城)

大分東明(大分) 123- 7 西陵(愛知)

石見智翠館(島根) 69- 14 成城学園(東京)

中部大春日丘(愛知) 45- 0 興国(大阪)

高鍋(宮崎) 12 - 24 茗溪学園(茨城)

大阪桐蔭(大阪) 48- 5 國學院久我山(東京)

城東(徳島) 26- 31 札幌山の手(北海道)

常翔学園(大阪) 79 - 3 秋田工(秋田)

松山聖陵(愛媛) 0- 57 東海大相模(神奈川)

御所実(奈良) 83 - 0 青森山田(青森)

尾道(広島) 24- 5 昌平(埼玉)

國學院栃木(栃木) 34- 8 佐賀工(佐賀)

京都成章(京都) 30- 5 日本航空石川(石川)

東福岡(福岡) 24- 28 目黒学院(東京)

天理(奈良) 88- 7 四日市工(三重)

74 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 03:57:15.09 ID:Qv5csqCS0.net
野球が弱いからラグビーの話か
もう野球強化止めれ、関東で勝てねえんだから

75 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 04:12:59.52 ID:v63HmBs90.net
埼玉県民だが、何故
埼玉県はセンバツに出場出来ないのだろうか?

76 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 04:27:33.91 ID:IMw8v9ZM0.net
政治家「秘書が勝手にやった」
芸能人「マネージャーが勝手にやった」
野球選手「通訳が勝手にやった」

ジャップさぁ・・・・・・

77 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 06:11:49.79 ID:12m0GSl/0.net
>>75
埼玉はモリシがいなくなったから選抜は弱くなったよ
代わりに関東で勝てる高校もいなくなったし、モリシJr.が浦学を強くしない限り選抜は厳しいかな

78 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 00:00:59.24 ID:zAMecBy10.net
>>68
投手守備などディフェンス面は新バットで有利になるけど、打つ方がなぁ
浦学に連敗してた時期はずっと完封くらってて新バットじゃ得点厳しいのじゃない?
ハンマートレ+宮崎コーチいれば得点力上がってまあ強いだろうね
そういう意味では宮崎監督と岡本総監督体制は見てみたかったな

79 :神聖望(おかしい事にはおかしいというリクエスト導入が教育。) :2024/03/26(火) 00:25:02.27 ID:yxYVl/+l0.net
>>78

モリシはもういないじゃない
当時より点は取れるだろう。

新バット的には今後甲子園行って悲惨なのは浦学だろうな。
打てない守れないに一番なりそう
仙台育英戦でいうならエラ−はほぼそのままで長打は単打や凡打にかわるかんじ。


>>聖望

2段モ−ションはなるべくとりいれた方がいいだろう。
タイミング外しやすくなる。

80 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 18:11:40.88 ID:T8dQcRW/x.net
>>79
岡本って誰だよ笑
聖望ってどこのクズ学校だ?

いつまでも聖望聖望ってうるせえよ
オマエもいつまでも聖望の名前語るな!

81 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 19:53:46.85 ID:kpWc75120.net
浦和学院も花咲徳栄も甲子園に行けない年があるとしたら埼玉のパワーバランスは崩壊する?

総レス数 81
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200