2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四国の高校野球 210 【春季四国大会 4月27日開幕 出場校とその勝ち上がりを予想】

1 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 07:25:18.45 ID:vUffmcX40.net

前スレ

四国の高校野球 209 【センバツ 高知vs広陵 阿南光vs熊本国府 必勝!!】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1710891754/l50 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

186 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 12:04:00.68 ID:O9HopylW0.net
>>185
昨年のジャイアンツカップ四国予選準優勝の徳島東リトルシニアからも4名入部しているみたいだ。
阿南・小松島以外にも徳島市内から有力選手が集まるようになると、阿南光の未来も明るい。

187 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 12:20:16.80 ID:O9HopylW0.net
>>185
昨日、横浜高校野球部小倉元部長の野球留学についてのコメントが出ていたな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f6977ba2815a949836548eecdf7ffe9df9a0c0

188 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 15:41:13.18 ID:WMadPGgj0.net
>>186
前にも書いたが、阿南光の最大の課題は卒業後の進路。野球で大学に行くルートが今まで皆無だろう。
高校卒業後にすぐ就職するなら、日亜化学工業があるため心配ないだろうが、最近は大学進学を希望する生徒が多い。それをどうするかに掛かっていると思う。
正直、あまり学力が高くない実業高校なため、阿南光から大学へなど今まで想像もできなかった。ある意味、選抜ベスト8まで行った今年の選手の進路次第かな。

189 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 15:46:27.76 ID:7OHtcpQX0.net
>>187
野球留学の草分けみたいな横浜でそれによっていい目を味わい尽くして
自分がいなくなった規制した方がいいというのはいささか都合が良すぎるな

意見そのものには賛成なんだがお前が言うなよ的な

190 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 17:07:00.55 ID:5xXSHoyq0.net
>>188
高橋監督ルートとなると、大阪体育大学。(阪神リーグ所属)
大阪体育大学で思い出すのは、元巨人の上原浩治投手と大体大浪商高校。
今後甲子園で実績を積めば、新しいルートも生まれてくるよ。

191 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbea-jNwg):2024/04/09(火) 18:03:03.82 ID:yBCth/g10.net
>>184
今、生光中学野球部は明徳義塾中学の監督をしていた神谷さんが監督をしているね。ユーチューブに野球部の寮生活の動画が上がっている。

192 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e708-aQbW):2024/04/09(火) 18:36:38.93 ID:O9HopylW0.net
>>186
よく調べてみると、徳島東リトルシニアから阿南光に行った4名は、阿南市と小松島市の中学生だった。

193 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2324-BVWY):2024/04/09(火) 18:38:34.71 ID:giCcitgs0.net
>>189
他都道府県からの進学は自由に出来るのに野球部のベンチ入りは他都道府県からは人数制限とかは無理だろうな
ただの差別だし

194 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 20:02:25.19 ID:yZpi3edtd.net
小倉部長がいきなりこんなこと言い出したのは小川獲られてからでしょ
自分等は筒香とか関西から獲ってたのにやり返されたら文句言うのはダサいんよ

195 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 20:24:25.48 ID:A5PUZO910.net
>>188
野球による推薦だけやなくて、学力でも大学へ行けるルートも必要
野球推薦の進学て、結局もしかしたらでしかないし、お前は性格的に就職しとけというケースもある

子どもの半数が大学とするなら、そもそもの人的リソースが半分しかないということになる
進学クラスみたいなんがないと

196 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:09:33.59 ID:yBCth/g10.net
>>195
阿南光に学力で大学進学は難しいだろな。阿南市は他に富岡東、富岡西、そして阿南高専と阿南光より成績上の高校だけで、阿南光はそれらの高校に学力で行けない生徒が行く認識だから。
大学名は出さないが、俗に言うFランの大学しか行けないだろう。

197 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 23:26:49.88 ID:A5PUZO910.net
阿南市民の進学先には小松島高校もある

富岡西、東に行けないのが松高
松高にもいけないのが阿南光

ほんまは富岡西、東に行けとったと吹きまくる光出身者がおるが、その前に松高いけてないやんか?って話になる

逆に小松島で頭の良いのが富西、東へ進学している

その時点で光の人が西か東に行けとったというのはありえない話になる

198 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 17:44:30.71 ID:TOXQG6Zo0.net
このところグズついた天気が続くが、
この週末は3県とも天気は良さそうだな。

199 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 17:46:44.44 ID:qbBr/YM0d.net
鳴門の改修工事が終わったら、日ハムの鳴門キャンプ復活してほしい

200 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:17:19.49 ID:vidt1sqmH.net
>>199
鳴門市は無理。その昔、雪が舞う中で日ハムがキャンプしてたわ。高知県とは気温が違う。
まあ、その前に県の予算が尽きて鳴門オロナミンC球場が最後まで改修できずに終わる可能性もある。現在はスタンドを壊している最中で、ほぼ平地になっている。

201 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:43:34.86 ID:CIvA3t7l0.net
高校野球担当記者が振り返る春季四国地区高校野球県大会 松山商業・済美の強さとは

愛媛新聞デジタル

https://www.ehime-np.co.jp/article/news202404100008

202 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af98-lBRV):2024/04/11(木) 07:07:00.32 ID:+XCvt1Qc0.net
日刊スポーツに阿南光の福田選手に関するこんな記事が。

<センバツで阿南光を初の8強に導いたプレー 決勝打の福田修盛は父同様のヘッスラに思い込めた>

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa8c4a09c7c6bb2271e76fce05b45bec331a0dd7

203 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4237-JB40):2024/04/11(木) 10:22:32.03 ID:6tLKK8Ej0.net
>>201
愛媛新聞の記者は、
今年は松山商と今治西が抜けていると見ているんだな。

204 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 12:09:42.23 ID:8SRzKb5z0.net
松山商・大野監督の最近のlコメント

「私も赴任して4年間がちょうど終わりましたけど、松山商業としての野球を確立していくことを、時間をかけて一歩一歩やってきました。それが今の選手たちのプレー、そしてこの結果につながっているんだろうと思います」

大野監督も一歩一歩自信を深めているよう。

205 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 12:36:23.97 ID:1FDBK4GE0.net
最弱🍊みかん県

県1位校が、うどん県2位校と当たった時のみ勝てる可能性がある。それ以外は全て不可!! 


 

206 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 12:41:48.18 ID:1FDBK4GE0.net
>>203

東予地区にある芋西高校はカス、それ常識!

 

207 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 12:59:42.66 ID:2+OH9EPc0.net
>>203
2枚看板の投手力と言われていた松山商、エースは順調に伸びてるけど、もう一人は伸び悩みという感じ。守備はまずまずで愛媛では上位レベル、問題は打力だろうけど、それはさておき、まずは四国大会で期待のエースがどこまで通用するかどうか。

打力の今治西だったけど、低反発バットの影響なのか春は想像以上に打てなかった。その一方で左腕エースの球速が向上し安定感は増した。しかし、2番手投手は未知数の為、打力と共に課題は残る。

四国大会に出場する済美は、打力に関しては愛媛では上位レベルも特筆すべきものはない。課題は明らかに投手力、春の大会では3人の投手が登板するも130キロ前後の球速しか出ない。

上記3校も含めて「投・打・守」課題のあるチームが多く、今年の夏も大混戦の模様。秋の四国大会では他県との差があった愛媛代表。一冬を越えて、どのような試合を見せてくれるのか。

208 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 13:10:39.35 ID:ALsPqdBN0.net
四国大会はまあ愛媛引けば当たりよ

209 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 14:16:11.86 ID:+XCvt1Qc0.net
>>206
よいよい

210 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 14:33:47.23 ID:+XCvt1Qc0.net
準決勝・決勝をeatのネット配信で見たが、
松商と今西が一歩リードしているように見えた。
四国大会の初戦に、松商が阿南光・学園・明徳以外と当たればいい試合になるのでは。
あと大野監督の投手起用かな。
林投手を無理して使うと、夏戦えなくなる可能性あり。そこだけ心配。

211 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 16:58:14.62 ID:3OMONgnPd.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13296375113

212 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 18:17:52.90 ID:7q7VhHVX0.net
春の四国大会は、そりゃ勝つほうが良いに決まっているが、甲子園がかかるわけでないから、それほど勝敗にはどの高校も拘らないのでは。
まあ、徳島の高校は決勝まで行けば、エースの3連投など平気でやるけどね。2年前の鳴門の冨田投手の酷使は驚いたな。明徳義塾に秋、春と連勝して優勝したかったのだろうけど。

213 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 18:22:41.36 ID:qabFgvaG0.net
>>205
うどん県2位校と当たった時のみ勝てる可能性がある。
といっても2位校に高商や英明が来たら期待薄
秋みたいに高松中央か多度津が来た時はさすがに勝てるだろうがww

214 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 19:00:45.41 ID:8SRzKb5z0.net
>>213
そうだね。
まだどこが出るかも決まっていない(この日曜日に出場校が決定)
秋の3校とはがらりと変わるだろう。

215 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 19:07:37.73 ID:8SRzKb5z0.net
>>212
いやいや。
センバツに出場していない時の明徳はいつもてっぺんを取りに来る。
侮らない方がいいよ。

216 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 19:59:54.10 ID:hTWRC4x4d.net
あの時の鳴門は優勝よりも明徳に勝っときたいて空気があったわな
もし決勝が学園だったら秋同様前田が先発しだろうよ

217 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 20:17:57.42 ID:FLtbCgtk0.net
明徳に勝っときたい空気ってw
おっさんの妄想も大概にしとけよ
秋ならともかく春に明徳に勝っときたいってw

218 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 20:50:55.73 ID:+XCvt1Qc0.net
>>213
高商や英明といっても両校とも例年ほど力はないから。
もしどちらかの高校が春四国に出るとなったら、
対戦相手の高校は、お手柔らかにお頼みもうしますー。

219 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 22:46:37.19 ID:++q1Nrfk0.net
>>217
冨田不調で故障とちゃうか?と言われていたところを、
春の明徳戦で13回だかを投げさせて酷使させすぎと批判があったわけよ

春四国をマジに取りにいってたのは間違いないと思う
だからみんな徳島スレで批判していたんやけど

220 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 23:05:27.96 ID:sw5bWjKZ0.net
春四国は明徳と阿南光の力が抜けてるよ。

221 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 23:26:37.68 ID:FPL+VtIJ0.net
阿南光はまだしも
明徳はそんなにやろ

222 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbea-jNwg):2024/04/11(木) 23:33:58.34 ID:7q7VhHVX0.net
阿南光は、吉岡投手が投げなければ2番手投手は大阪投手になる。残念だがその実力は知ってるだろ。
高橋監督はさすがに吉岡投手を連投させたりはしないと思うから、阿南光の優勝はないと思うよ。吉岡3連投させたりしないよな…

223 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 00:20:10.56 ID:7wFxCY7P0.net
大阪投手も周囲から「吉岡じゃないとな・・・」と言われるだけに辛いやろな。でも2年生で甲子園を経験できたのは、今後の練習にも活きるとは思う。結局のところ球速で勝負するタイプではないので、制球力と変化球をどれだけ磨けるかやな。

224 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 00:29:15.35 ID:sQoL6ZLi0.net
好投手沢山いる高松に期待する

225 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 00:32:10.53 ID:sQoL6ZLi0.net
阿南は頑張ったけど
甲子園で4強以上目指すならピッチャー2人は欲しい
ってことはやはり高松か義塾に期待か

226 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 00:36:01.50 ID:sQoL6ZLi0.net
藤井もおもしろそうなんだよな

227 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 06:25:46.67 ID:Qqx8OT6z0.net
>>224
頭数は多いんだがなあ。
でも春四国で通用するのはエースくらい。
でもそのエースも5回限定。
2番手以降の投手の頑張りにかかっているんだか、まだ力不足。
2年生投手は秋以降に期待。

228 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 06:28:06.76 ID:Qqx8OT6z0.net
>>224
高松というのは、高松商のこと。

229 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 07:03:09.21 ID:9CtycJey0.net
>>227
期待だよ。
あくまでも、き・た・い

230 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 07:22:54.71 ID:Qqx8OT6z0.net
今週末の連戦がある意味判断材料になる。
土曜日にシード1位の大手前高松に勝利した多度津。
勝てば、翌日英明と観音寺総合の勝者。

231 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 08:53:31.75 ID:5x1z16/y0.net
高松商はセンバツ出場校に3勝無敗(作新、創志、明豊)
各1試合しての勝ちだから力はあるんだよな
(ダブルで帳尻を合わせの勝ちじゃない)

秋四国行けなかった相手も丸亀城西
丸亀は四国初戦で阿南光と接戦やったチーム
そう考えると今季の高松商もそこまでレベル低くはない気がする
まあ、次多度津に勝って英明とレベル高い準決勝を期待したいね

232 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 09:29:36.39 ID:wIt8mSxu0.net
香川はまだベスト8なのか、なんか変だな!?
と言うか、他県が早すぎな気もするが・・・
軟弱みかん県なんか地区大会終了後、毎年5日間で県大会4試合終了させる日程やで。

233 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 09:48:03.11 ID:L2FxPKOY0.net
高松とか丸亀とか言う略し方には注意してほしい
現実、実際ある高校で高松商を高松といったり
丸亀城西を丸亀というのは失礼な話です

234 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 10:24:10.93 ID:aO4v8duv0.net
明徳はなんか夏負けそうな予感がすごい

235 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 10:30:54.27 ID:iHfI+eTQ0.net
無知なのかわざとなのか。

236 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 11:19:51.62 ID:Qqx8OT6z0.net
>>225
高松と言ったり、阿南と言ったり。
あげくの果ては義塾てか?

237 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 12:04:37.82 ID:9GJgm2X+0.net
>>233
そうですね。
タカコウもマルコウも香川県を代表する進学校。

238 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 12:06:07.13 ID:4mu5Nv7Z0.net
坂出は?

239 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 12:15:05.69 ID:9GJgm2X+0.net
>>238
サカコウ

240 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 12:18:53.45 ID:9GJgm2X+0.net
>>232
雨の影響。
当初は、準々決勝は3月30日、準決勝は同31日、決勝と3位決定戦は4月13日に行われる予定だった。

241 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 12:19:58.13 ID:9GJgm2X+0.net
>>240
香川県の予定ね。

242 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 12:22:14.50 ID:LQQj+uyx0.net
6月8日と9日に大阪桐蔭を招き阿南アグリ球場で招待野球が決定。
対戦するのは富岡西、徳島北、阿南光、阿南高専。

243 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 12:48:50.49 ID:wWSCbdjvH.net
>>242
阿南光はともかく、他は微妙な相手になるなぁ。阿南市親善だから仕方ないが。阿南高専は部員9人集まったのかな?
阿南市以外の高野連推薦高校が徳島北になるのか。県の上位高校は別の予定があると断られたのかな。

244 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 13:03:11.30 ID:LQQj+uyx0.net
>>243
3年前にコロナで急遽中止になった時のままの顔ぶれ、大阪桐蔭ならこの4チームとできてたんだろな。

245 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 13:05:58.84 ID:oAhNlIpq0.net
>>242
阿南以外では北高が選ばれたんか
北高は2021年の大阪桐蔭招待試合がコロナ感染拡大で中止になったからやっと対戦できるな

246 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 13:29:30.49 ID:0mXxGFtKr.net
何度もいうが
春四国は明徳、阿南光、高松商の3強が軸。

247 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 14:22:38.98 ID:T15g39090.net
>>232
香川はレクザム、丸亀が社会人のJABA大会の会場になってたからその分遅くなってるかと
その分遅いものかと

248 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 15:03:05.51 ID:PVDwfExEr.net
優勝しそうなのはやはり高松か義塾じゃないかな
この二校は巧い

249 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 15:08:38.40 ID:LYzNvcy70.net
明日のチャレンジマッチでだいたいわかるでしょう

250 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 15:14:32.61 ID:kMCSyFMs0.net
県外頼みの明徳も小粒で低反発だと松山商の投手も打てないだろう

251 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 15:16:06.96 ID:kMCSyFMs0.net
愛媛は野球の印象しかない松山や今治にプロ野球じゃなくて税リーグだから終わってるよな
そんな環境で野球が強くなるわけないから諦めろ

252 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 15:18:58.17 ID:T4aEkVy/0.net
>>251
Jリーグは恐ろしい。一歩間違えたらとんでもない事になる…

253 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 15:19:01.69 ID:kMCSyFMs0.net
>>246
星稜の投手打てない阿南も秋以上に林に苦戦しそう
松山商は打線が弱いから負けることはないだろうが

254 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 15:19:46.27 ID:1Aje7NG10.net
阿南光の福田君がピッチャーするの見てみたいんだよなあ
上背もあるし左腕だし

255 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 15:30:47.88 ID:H05+OR/50.net
秋の結果が散々なのに愛媛も香川も元気だねぇ
普通に考えて、学園明徳阿南光の争いだと思うが

256 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 15:49:14.35 ID:vmRCs2Ml0.net
>>253
インフルで体調不良者がどれだけいたのかやな
インフルで2人もベンチ登録から外れるほどなら、出場していた中でも体調不良者がもっといた可能性

257 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 17:15:28.98 ID:5x1z16/y0.net
>>246
何度も言わんでいいよ、荒らし

258 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 17:33:17.56 ID:PVDwfExEr.net
義塾新入生めっちゃいいな
1年後、2年後全国でもいい位置にいけるかもしれない

259 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 17:34:23.55 ID:7wFxCY7P0.net
>>255
香川は高松商の名前が出てるけど、愛媛はどこが元気なん?

260 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 17:35:08.61 ID:PVDwfExEr.net
>>255
高松は強いと思う

261 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 18:00:43.75 ID:7wFxCY7P0.net
>>251
とてつもなく国語が苦手なんだろうけど

愛媛は野球の印象しかないから「サッカー」が強くなるわけないから諦めろ

じゃないと文章としておかしいだろ

262 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 18:04:54.80 ID:qsdPaZiq0.net
>>259
松山商業やな

263 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 18:18:59.20 ID:5oR1+W+S0.net
高松商業の事を高松と言うのなら
徳島商行の事は徳島
高知商業の事を高知と言うのか
高知は既にあるけどなww

264 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 18:22:06.41 ID:yLEOJBOx0.net
四国には
高松高校と高知高校はあるが
松山高校と徳島高校はない

265 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 18:29:45.16 ID:No3Yq+pMd.net
>>251
確かに松山や今治は甲子園で活躍したがサッカーは全くだな

266 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 18:32:34.06 ID:yLEOJBOx0.net
つか四国からJリーグチームが全て消えたら万事解決なんだよ
大塚のヴォルティスからの撤退と合わせて

267 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 18:32:37.76 ID:9GJgm2X+0.net
>>260
同じことを繰り返ししつこいゾ!
他の人も指摘していたが、荒らしやな。
多くの人も書いていたが、今年の高商は春四国に出れば御の字。例年ほど力はない。
散々あおって、敗ければ今度は態度を豹変させ下げ突き放すいつものアンチのパターン。
もうその手に騙される人はいないよ。 笑

268 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 19:01:26.27 ID:9GJgm2X+0.net
>>242
早速高校野球ドットコムでも記事になっている。

【大阪桐蔭vs阿南光のセンバツ8強対決が実現!6月8・9日に徳島県阿南市で招待試合を開催!】

6月8・9日の両日はまさに四国が「野球の島」として彩られそうだ。

同じ日に香川県高野連も春季香川県大会ベスト4と慶應義塾との招待試合を香川県高松市のレクザムスタジアムで開催。

https://news.yahoo.co.jp/articles/694c60dd1872c2a375a9cd9eb7234b207f5e8513

269 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 20:16:28.30 ID:PVDwfExEr.net
>>267
四国のティームの中だと高松はトップクラスに好きなんだが

270 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 20:21:25.80 ID:PVDwfExEr.net
松山が甲子園出たら通歓喜だろうな
そうなって欲しいけどどうなるか

271 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 20:44:03.11 ID:5oR1+W+S0.net
香川県民は高松高校の事を高松とは言わないで高高と言うし
高松商業も高松商とは言わないで高商と言う

272 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 20:57:34.14 ID:vmRCs2Ml0.net
>>264
徳島市立高校はある

273 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 08:45:11.76 ID:gbhgIl0R0.net
本日の試合

【高知】

<チャレンジマッチ>

10:00 高知高校 vs 明徳義塾 (春)

274 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 08:46:22.75 ID:gbhgIl0R0.net
【徳島】

<チャレンジマッチ>

13:00 阿南光 vs 徳島商業 (阿)

275 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 08:51:41.49 ID:gbhgIl0R0.net
【香川】

<準々決勝>

10:00 多度津 vs 高松商業 (丸)

10:00 観音寺総合 vs 英明 (高)

13:00 丸亀城西 vs 尽誠学園 (丸)

13:00 高松中央 vs 志度 (高)

276 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 08:58:28.22 ID:8QNszzGd0.net
中学時代高松で有名だったサウスポーの太田は英明なんだね
出番あるか楽しみ。

277 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 09:12:46.83 ID:gbhgIl0R0.net
まだ四国とは直接関係ないけれど、エナジックスポーツ高等学院って知ってる?
4月20日開幕の春季九州大会の明豊の初戦の対戦相手。
沖縄県名護市にある全寮制の私立高校。
春の沖縄大会では、沖縄尚学・ウェルネス沖縄・興南に勝利し優勝。
歴史は新しく、2022年に第1期生16名が入学。(うち野球部員15名・ゴルフ部員1名)
メンバー表見るかぎりでは、ほとんほとんどが沖縄県出身者?
今後甲子園に出場し、四国の高校と対戦することが有るかも。

278 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 09:15:40.88 ID:gbhgIl0R0.net
エナジックスポーツ高等学院公式戦

https://vk.sportsbull.jp/koshien/hs/47/49099/result.html

279 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 09:33:43.60 ID:8QNszzGd0.net
>>277
ロマンしかないな

280 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 10:00:04.78 ID:u3bo5eP4d.net
弱体化をJリーグのせいにするとはダサいな
明らかにそんなレベルじゃない弱体化やのに

281 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 10:49:40.78 ID:a3nMFtyV0.net
>>248
見る目ないなあ。
てか見てもないの丸出し

282 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 11:52:11.93 ID:tfQSvdbV0.net
春は絶対値の高さではなく層の厚さを競う大会だからね。
春なんぞにリソース回せる学校が最後まで立ってると思うよ。
明徳予想は間違いとは思わないな。
逆に阿南光が吉岡連投で勝ち上がるのを
望まない徳島人は多いでしょ。

283 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 12:22:24.63 ID:xyB9jfpF0.net
高松商13-0多度津(ノーヒット)
英明3-0観音寺総合(旧観音寺中央)

混戦の香川もやっと収まるところに収まった感じか

284 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 13:03:49.12 ID:8QNszzGd0.net
高松、英明、藤井が強いと楽しい

285 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 13:19:05.38 ID:Xi4/2Db40.net
阿南光、吉岡投手絶不調。

286 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/13(土) 14:04:01.97 ID:Xi4/2Db40.net
徳島県チャレンジマッチ
5回終了、阿南光2対1徳島商業
阿南光3安打、徳島商業2安打。どちらも失策2。
阿南光の吉岡投手は最速140があったが、球速はそれほど出ていなく135前後。調子は今ひとつだが、うまくかわしている感じ。
ともに失策が点に結びついている。

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200