2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近畿の高校野球 900

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/01(月) 17:02:41.91 ID:czl0fO+6.net
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1711860280/

88 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 12:52:34.99 ID:MCcHpDDT.net
>>85
夏は東洋期待してます

89 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:14:48.54 ID:pUpeM/EM.net
>>83
2022とか準決勝で近畿が両成敗したから実質決勝みたいなもんやろ

90 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:15:28.76 ID:1li7rypH.net
>>87
多い言うても戦前の記録なんてクソほどどーでもええしやっぱ少ない

91 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:19:04.60 ID:kSRhzeGh.net
中学シニア全国大会決勝で大阪福島シニアが神奈川の中本牧シニアに負けて準優勝

そもそも下の世代で近畿人野球やらんようなってるから弱なっとるんちゃうの?

センバツラグビーで大阪桐蔭優勝したし、みんなラグビーに流れとるんかね

92 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:21:35.78 ID:N8w3DwrZ.net
2022年は天理と桐蔭が山梨学院と二松学舎を両成敗したからやっぱネームバリューやな
今年のセンバツはメンツがしょぼすぎたわ
最初から弱小揃いってなめられてたわ

93 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:22:29.56 ID:rwhljLdO.net
>>91
流れるならサッカーかバスケやないのかね

94 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:30:54.56 ID:FNjujp5t.net
天理なんて数年前センバツで東海大相模に完敗してたやん
桐蔭に次ぐネームバリューで推せるのはW智弁と報徳やろ
報徳も決勝でこそ連敗したがそこに至るまでに去年も今年も関東征伐してる

95 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:35:07.93 ID:2YNO2ii0.net
智弁馬鹿山なんかもっとない
国学院栃木みたいな無名に近いとこに負ける弱小校

96 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:36:26.84 ID:bIsOkysu.net
男子バスケは近畿クソ弱いぞ
ウィンターカップ最後の優勝が2008年の洛南(当時3連覇)だし、その洛南除くと90年代に大商学園が1回優勝しただけ
インターハイでも京都勢しか優勝経験ないしそれも最後の優勝が1990年


もちろん男子の話で、女子はバスケもめちゃくちゃ強いけどね

97 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:37:12.72 ID:2GlJS3lP.net
国学院栃木と智弁和歌山は2022以前にも2回センバツで対戦してどちらも智弁和歌山が勝ってたけどな

98 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:42:13.31 ID:rwhljLdO.net
群馬は近畿(苦手にしてたイメージあったな過去は
近江が前橋育英を、桐蔭や報徳や天理が健大高崎を、あと滋賀学園が桐生一を、近江が高崎高を倒してて
負けたのは今度の報徳と天理が健大高崎に負けたぐらいしか記憶にない

99 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:48:04.86 ID:0ZQLj2Ku.net
>>98
その近江に負けた前橋育英が1回戦で近大付属に勝ってたが、近年だとそれぐらいやな

100 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:48:10.50 ID:u7fCNN8l.net
天敵の日大三や相模が没落したんだから、対関東で勝たんとな。もっとも近畿がそれ以上に弱くなったんなら別だが。

101 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:48:28.19 ID:p8AeJW6I.net
2021夏 京都国際1-0前橋育英

102 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:50:42.03 ID:g1JJqdB7.net
1回戦や2回戦でどんだけ勝とうとも決勝で負けたらそれまでが全部無に帰すほど悔しい 

智弁和歌山の新入生が3年になる2年後に期待やな

103 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:52:09.29 ID:4BBjsLvR.net
今年の新入生のスカウトは智弁和歌山と横浜の完全2強やからな
甲子園での対戦成績は智弁和歌山が勝ち越してるから決勝で横浜倒して優勝あるで1年後2年後

104 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:56:52.68 ID:iJ2M+rGl.net
そういう時って大抵片方が途中でコケて変なところが決勝に来るイメージだが
近年でオールA評価同士の決勝になったのって慶応vs仙台育英ぐらいしかなくないか

105 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 13:57:46.21 ID:wE/kJpMi.net
あと履正社星稜か

106 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 14:00:51.10 ID:nE9XPXPo.net
去年の夏はオールA評価が仙台育英、慶応、履正社、広陵で決勝が仙台育英と慶応
履正社と広陵は3回戦でその両校に当たって消えるという近年稀に見る超順当な結果だった

107 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 14:05:56.24 ID:4AmIFndZ.net
>>91
少子化だろ 
近畿と関東じゃ人口が全く違うんだから

108 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 14:08:45.99 ID:rF1yjhqZ.net
>>88
東洋3番打者の子はプロ行くレベルやろ。
低反発で本塁打やからな。それと1番打者も流して右中間フェンス直撃の三塁打とめちゃくちゃ凄い。まだ2年生らしいから凄い。ショートは日本代表の2年生、さすがに捕球してから早い。難しい捕球体勢からの3-5-6のダブルプレーも見事。
投手はエース温存で、磯○、城○の継投で1失点、被安打7とほぼ完璧に抑えた。
夏兵庫は東洋と予想する。対抗に報徳、国際、明石商、社
滝二の評判あれやな・・・

109 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 14:09:23.89 ID:Iv6URyrL.net
滝二は新ユニフォームが恐ろしくダサいからどーでもええ

110 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 14:11:06.02 ID:hqYnsQ1U.net
大阪桐蔭っていつから丸い帽子や変なピンク色のバッグ使うようになったん
大阪桐蔭が角型帽子じゃないの違和感凄まじいんだが

111 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 14:11:06.84 ID:rF1yjhqZ.net
東洋、報徳がえらい人気あるな
東洋あかんかったら報徳へゆう感じかな

112 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 14:12:03.50 ID:2YNO2ii0.net
>>103
どちらも近年は糞弱いオワコン
それに新入生が1番いいのは大阪桐蔭
横はめは知らんが智弁馬鹿山なんか関東の田舎から来るPだけ
そいつもどうせ中谷に凡Pにされるやろ

113 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 14:12:06.03 ID:KJ4VNsKD.net
東洋、報徳、育英の優勝経験あってユニフォームも古風でかっこいい3校が好きなんだが育英だけ一才復調の気配が見えなくて悲しい

114 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 14:46:35.67 ID:rod9OVzI.net
大阪桐蔭と報徳が別の山なら
関東チンチンいかしてたんちゃうか

2期続けてまあしゃーないね
智弁関係がな谷間?夏はやると思うけど

桐蔭は今大会初終わっても西の横綱やな
秋大会1回戦で当たると2回戦で当たると
マジな

115 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 14:57:19.10 ID:mW+s6SO/.net
神宮で関東第一に負けてたし今年の桐蔭じゃ無理やろ
むしろ下手に関東相手に黒星つけられるぐらいなら同じ近畿に負けてメンツ保てたからマシや

116 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 14:59:54.85 ID:AI9aZYq0.net
>>85
どうせいつもの大袈裟ちゃうんか?

117 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 15:02:29.77 ID:AI9aZYq0.net
>>113
出てないけど何回もベスト4や秋近畿も出てたからどうしようもないほど低迷してるわけではないがきついね

118 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 15:07:38.23 ID:4AmIFndZ.net
奈良智辯も大したことないな プロ注スラッガーいなければ村上のようなプロ注エースもおらん 近畿弱体化し過ぎてつまらーん 

119 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 15:30:00.41 ID:eIPDhMH8.net
秋の近畿を見ても智弁学園のPらより須磨翔風の槙野の方が抜群に良かった。
槙野は先輩才木を追って将来はプロにいくやろ。

120 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 15:44:33.70 ID:2YNO2ii0.net
>>118
そんな毎年毎年ホームラン王岡本やMVP村上みたいなPおるわけ無いやん

121 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 16:14:35.34 ID:7tOoycNm.net
>>71
ほとんどが近畿関東の争いだから
桐蔭 履正社 報徳 明石商 天理 智弁学 近江 京都国際
これらの複数回関東撃破してる近畿勢がどれだけ直接潰せるかにかかってる
それに比べて中谷になってからの智弁和歌山は関東勢を倒したことがない
これがくじ運の智弁和歌山と言われる所以

122 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 16:49:26.06 ID:qMae7Rtq.net
報徳夏はこの10年で記念大会の1回しか出てないんか。
やばいな。

123 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 16:55:42.73 ID:CwVQbZQj.net
東洋大姫路みたいに甲子園の時だけユニフォームのデザイン変える高校好き。

124 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 17:02:15.74 ID:p9S9+gAp.net
関東はいつも漁夫の利だね
くじ運がいいよ

125 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 17:08:20.63 ID:20aZwKKw.net
報徳は準決勝での今朝丸投入が地味に効いたよ
たった2球とはいえ連投の影響は絶対尾を引くし、実際序盤体が重そうだった
ベテラン監督なら中学戦はリスク背負っても間木に最後まで投げさせたと思う

126 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 17:11:58.05 ID:N8w3DwrZ.net
東洋はイケメン長身原樹理のイメージがあってカッコいい
その反対で報徳は金村のイメージがあってダサい

127 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 17:17:34.28 ID:qdxlHd/o.net
連投は影響あったかもだけど
健大石垣も連投だったからな

128 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 17:27:26.96 ID:124ouJzW.net
健大の佐藤が負傷してなかったら
完封敗けも有り得た
それだけチャンスが有ったのに、活かせなかったのが敗因

129 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 17:33:48.19 ID:zj6mpZRp.net
>>120
今、智弁学園出身のプロ野球選手は全員1.5軍以上の力を示してる
中日福元 怪我
広島松本 反省してやり直そう

130 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 17:37:05.89 ID:VIw1TG7P.net
同じ智弁なのに差ついたな

131 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 17:37:32.08 ID:G0t66JHW.net
報徳はプロは小園、田村、岸田、堀ぐらいか?小粒感は否めんな
近江も龍空、京山、北村、林、山田と殻をなかなか破れんのが多い印象

132 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 17:45:44.37 ID:N8w3DwrZ.net
>>131
そりゃ岡本ほど凄くはないが小園は今やカープの3番打者で日本代表にも選ばれてるから小物ではない

133 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 18:01:13.63 ID:J3DqK6bM.net
確かに東洋の面子デカいの多いな
前からは考えられんデカさ
関東の強豪に負けてない
県外10人くらいいるし
復活せなあかんやろかなり集めてるんやから

134 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 18:02:06.45 ID:ABDvEIoS.net
天理のプロは二中距砲遊間ばかり
中村奨吾、西浦、福永、太田、戸井

新監督が大学からプロに送り出したのは友杉、カーブ石原。

投手は森浦と達

135 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 18:02:44.06 ID:rF1yjhqZ.net
>>113
東洋のユニフォームはただのクリーム色やないんよな、特注色のクリームホワイトてやつなんです。テレビ見ると白色ぽく見えけど、球場で生でみるともっと黄ばんで見えるから。
甲子園使用は金縁になり、甲子園特注ユニフォームをこしらえるこだわりがあるんです
しかし今日の東洋の本塁打は凄かった、岡田監督の打撃指導は評判ええからな。ライナーで姫路球場レフトスタンド中段まで飛んだ
バットを体に巻き付けるようなスイングを東洋はしよるわな。

136 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 18:03:26.97 ID:J3DqK6bM.net
小園の活躍は報徳の今の強さの象徴やろ
左の好打者、守備上手いって
ってそんなに活躍してんのか
プロ全く興味ないから知らんかった
中日弱くなってから一切見てない(笑)

137 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 18:08:44.28 ID:N8w3DwrZ.net
>>129
そう言えば智弁出身にはセットアッパー不倫松本竜也もおったなあ
今ダメだからそのかわりに天理出身の森浦が活躍しとるな

138 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 18:15:06.96 ID:J3DqK6bM.net
しかし報徳、桐蔭、健大高崎の巡り合わせは運命的だよな
こんな事そうないだろ
夏もこの三つで当たれば凄いけどな

139 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 18:24:39.05 ID:eIPDhMH8.net
小園は今絶好調やし、また監督の井端の評価も高いし、源田の次の侍ジャパンの正遊撃手になるやろな。
あと小園の他近本、佐藤輝、才木、村上、大勢、山崎伊織、松本、甲斐野、金丸等数多くの兵庫人が侍に選ばれる可能性もある。

140 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 18:25:21.44 ID:N8w3DwrZ.net
サトテルのエラーから村上フルボッコされとる
今年はあかんかも

141 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 19:01:59.88 ID:aFrmmLed.net
2年連続センバツ準優勝 報徳学園はなぜ「専用グラウンド」もないのに、名門校と渡り合えたのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f4785ceb2cc1a02c39d349dea91c1de92f4a06f?page=1

142 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 19:18:33.18 ID:6FB7IkGI.net
村上は去年だけかいな
まぁMVP取って開幕投手になれないってのは
かなり劣化してるんだろう

143 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 19:40:37.12 ID:hchX1EMs.net
>>97
その2回のセンバツ、智弁和歌山は両方とも準優勝

144 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 20:06:36.24 ID:4edZXvRT.net
村上は去年の疲れか

145 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 20:22:05.60 ID:N8w3DwrZ.net
サトテルも糞すぎる
昨日までの打率083
今日もエラーはするわ打てないわで阪神ファンにボロカス言われとる

146 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 20:24:03.30 ID:p9S9+gAp.net
>>94
猿軍団?栃木の猿

147 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 20:28:36.31 ID:N8w3DwrZ.net
阪神やらかすスレをサトテルもしみたら泣くやろな
それぐらいむちゃくちゃ言われとる

148 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 20:46:11.66 ID:v3+qbwsZ.net
報徳学園が専用グラウンドもないのに
やれてる理由は選手層と低反発にあった野球してるから。あとは甲子園が1番ちかいからだよ。
それでも優勝できないほうが不思議だな

149 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 21:01:16.22 ID:TttJadEX.net
ベイスターズの大阪桐蔭出身松尾捕手、プロ初ヒットがフェン直ツーベース!!

150 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 21:03:09.58 ID:woxfe6dt.net
報徳は練習試合はどこでやんの?
遠征が基本? バス所有してんの?

151 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 21:21:27.13 ID:yr1vPqQV.net
12球団の正捕手のうち2人がまさかの京都翔英か
案外いい選手出すんやな

152 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 21:29:51.73 ID:4edZXvRT.net
小野寺暖もおるしな

153 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 21:36:24.19 ID:sGy20R38.net
仁川学院、大船渡、蒲郡、都城、北筑、八重山商工、名取北、川崎工科、
みたいな中堅弱小校から一流選手が出てくる謎

154 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 22:55:56.00 ID:rF1yjhqZ.net
低反発で東洋の3番が姫路球場中段に本塁打したり、推定飛距離110メートルらしい。1番がフェンス直撃三塁打したけど、低反発でも芯で捉えたら飛ぶてことが証明された。ゴロゴーで得点したり盗塁したり、セフティーバントしたり機動力もあるね。スクイズはなかったけど、犠牲フライで得点もあったりできっちり得点する。課題は投手と思うけど、二番手、三番手が投げて1失点は上出来。
大阪桐蔭より東洋のが打撃力はありそうやった。大阪桐蔭の打球は高く上がり過ぎ、東洋の打球は低いライナーで外野を越える。投手力は大阪桐蔭やが、打撃力は東洋
打球の方向と角度よい。夏兵庫は東洋が優勝すると思う。

155 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 23:16:33.75 ID:kVKdfVLq.net
>>123
東洋の甲子園用ユニかっこええわ

156 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 23:17:34.61 ID:EgYrV1fh.net
>>154
東洋もあがってきて元気そうやね。しばらんく見なかったけど元気にしとりましたか?
報徳と東洋の野球は将棋で言うたらどんな感じですの?

157 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 23:19:57.35 ID:Zybilj5L.net
関東人の民度の低さが証明できましたね
理屈より感情、好きか嫌いかでものごと判断する頭の悪い人種が関東人てことだ

158 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 23:22:43.87 ID:4AmIFndZ.net
東洋はもう無理やろ
報徳の強さが安定してきたしずっと報徳に甲子園阻まれ続けるで

159 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 23:35:53.72 ID:rF1yjhqZ.net
報徳の東洋戦は2勝11敗と報徳は東洋に阻まれとる。最近やと榊原報徳が森東洋に完封負け、佐藤東洋に完封負け、林崎東洋に負け

160 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 23:47:09.35 ID:rF1yjhqZ.net
>>156
尿路感染症で入院しとりました、
報徳は柔軟で尚且つ細い攻めを繋ぐのが上手いから羽生名人
東洋はガンガン振ってくるから独創的な振り飛車戦法を指しこなす菅井八段、要するに攻め将棋
報徳vs東洋は羽生名人vs菅井八段

161 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/02(火) 23:51:32.43 ID:rF1yjhqZ.net
東洋8-1兵庫大付属
8回コールド
本塁打1本、14安打8得点と強打の東洋とゆうか履正社化した東洋

162 :空っ風 :2024/04/02(火) 23:56:02.61 .net
川勝知事
大阪府生まれ、京都市育ちwww

163 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 00:10:27.61 ID:WQGOYSbv.net
プレミアEAST
八戸学院光星
仙台育英
健大高崎
作新学院
花咲徳栄
浦和学院
東海大菅生
横浜
東海大相模
中京大中京

プレミアWEST
星稜
敦賀気比
智弁学園
天理
大阪桐蔭
履正社
智弁和歌山
報徳学園
広陵
明豊

164 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 00:13:07.10 ID:jsI6AyaU.net
実力で勝てないから、
相手の人間性を否定するしかない関西人w
可哀想可哀想

165 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 00:24:57.17 ID:5Na4jiUR.net
>>148
室内練習場も無いのは公立の社や明石商 市立尼崎よりも劣る

166 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 00:36:31.32 ID:dfiE0tUV.net
>>163
関西プリンスも頼み

167 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 00:36:45.42 ID:nt8vV5gf.net
プレミアEAST
青森山田
尚志
鹿島ユース
前橋育英
柏U18
市立船橋
流経大柏
昌平
大宮U18
FC東京U18
川崎U18 ←優勝候補
横浜FCユース

プレミアWEST
帝京長岡
静岡学園
名古屋U18
神戸U18
米子北
岡山U18
広島ユース ←優勝候補
東福岡
鳥栖U18
大津
神村学園
鹿児島城西

168 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 01:06:13.99 ID:2Eop0EEt.net
東洋が完勝したといっても兵庫大付って大して強くないやろ?
もうちょい見てみやんとわからんのちゃうの

169 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 01:17:10.87 ID:jsI6AyaU.net
報徳の守備って実はわざと最初の一歩遅らせてファインプレーに見せてるだけなんじゃないか?

170 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 01:56:09.75 ID:ZG14Vfvr.net
>>159
林崎東洋て何年前やねん

171 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 02:06:43.40 ID:skl5bAn5.net
>>151
活躍してるん?

172 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 02:12:24.96 ID:skl5bAn5.net
京都しょうえいのプロなんか
活躍してるんみたことないや

173 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 02:12:55.45 ID:Nm1IewNU.net
報徳の創部90周年記念試合は東洋呼ばれず?

174 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 02:34:21.90 ID:J5Hg22n5.net
ベイスターズ山本は最近打ちまくってて今日も初回に3点タイムリースリーベース
イーグルス石原は9回にソロホームラン

京都翔英勢

175 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 06:08:33.65 ID:7pExA6Wj.net
近畿の非強豪校(中堅弱小)出身のプロ野球選手

瀧中(楽天・高島高校)
村林(楽天・大塚高校)
西口(楽天・山本高校)
佐藤(阪神・仁川学院)
中島(中日・伊丹北高)
村西(オリ・津名高校)
橋本(横浜・長田高校)
山本(ハム・市立西宮)

176 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 06:49:36.67 ID:OiERukva.net
>>163
プリンスは?

177 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 07:19:52.32 ID:TcH+CA3X.net
>>168
秋地区は兵庫大付属3-6市川で惜しくも県大会逃しとるし、練習試合で好投手擁する飾磨工に2-1で負けとるし、仁川に引き分け、鈴蘭台や相生や姫路東には勝っとるから弱くはない、打撃力のあるチームやね。
そんなチームに東洋はエース温存で磯○、城○の継投で被安打7の1失点は上出来、しかも地区初戦やし打撃力ある兵庫大付属やからエース出すかと思うたけどな。
東洋は渡○、露○、白○、大○、盛○が特に打撃がよい。大○はセフティーバント決めたけどめちゃくちゃ俊足、岡田東洋は打つぞ思わせといてセフティーみたいな雰囲気をこしらえるのが上手いと思うたな。藤田東洋はなんとなくセフティーバントする雰囲気があったんやけど、岡田東洋は全く分からんでよ。
ランナー三塁でゴロゴーで得点、犠牲フライで得点、本塁打で得点、長打で得点とスクイズ無しでも得点できるのが報徳と違う強みやね。
ランナー1塁でバントと思わせといてエンドラン、打者のバットのグリップの持ち位置の手を見ると明らかにバントなんやけど、ヒッティングでエンドラン
岡田東洋は思わせぶりが上手い、これが岡田野球なんやろかと思うた。
1番打者の2年生の打撃が特に上手い、みんなミート力は高い、
福留PLくらいの打撃力やないかと思う、はっきりゆうて報徳より打撃力あると思う。
ショートは日本代表やった高○、もう1人日本代表やった国○ゆうショートの上手い子がおるけどなぜか出てなかった、1年にカープジュニアの上手いショートがおるけど
高○、国○で二遊間組んだら報徳とええ勝負する二遊間になるわ。
報徳や東洋見たら国際は戦い方が素直やわ、
大角や岡田監督は采配が上手いらしいでよ。

178 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 07:43:38.18 ID:At8SC0Kj.net
>>154
流石に対戦相手がね…
大阪桐蔭も練習試合ではそれくらいやってたし、冷静に見てセンバツ出場校の中で1、2を争うほど外野に良い打球を飛ばしてたし

179 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 08:17:37.50 ID:G6npSBq8.net
>>158
夏の本命は社。
報徳は国際の剛腕に2年連続で抑えられ
その国際はエラーで社に負ける。
走攻守に纏まった兵庫野球の社が3年連続
甲子園に出ると思う。

180 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 08:51:28.73 ID:TcH+CA3X.net
>>178
大阪桐蔭が兵庫大付属と試合しても本塁打は打てんやろな、大阪桐蔭5-0兵庫大付属と思う。なんでかゆうたら選抜見た大阪桐蔭のパワーで押し込むスイングでは打球上がり過ぎの外野フライで長打はなかなか出ないから。14安打5得点な感じよ。大阪桐蔭の打球は角度が60度くらいで高々と上がり過ぎ、以前のバットなら高々と上がり本塁打できたが、低反発では打球角度45度くらいでライナーやないと本塁打は無理。東洋の打球角度とミート力は大阪桐蔭より上
パワーと中学肩書きなら大阪桐蔭やが低反発バットでの打撃は選抜出場校を見ても東洋が一番やないかと思うねんな。
昨日の露○の本塁打見たけどレベルスイングでミートしてライナーで姫路球場中段に本塁打やった、低反発でもミートしてレベルスイングしたら飛ぶのが証明されたわな。
近畿大会で大阪桐蔭と東洋が対決したら東洋が勝つと思う、東洋3-2大阪桐蔭と予想するわ。
智弁和歌山、滝二てなんかあったんかな、なんか噂話を耳にしたんです・・・

181 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 08:56:16.89 ID:TcH+CA3X.net
球場の観客の人らの話では、大阪桐蔭、履正社、報徳、東洋、京都国際が人気があるらしい。
智弁和歌山は急に・・・練習試合で・・・
退部者・・・

182 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 09:13:53.96 ID:mKmV+GED.net
わしクラの糞じじい生きとったんかワレ
関係者から聞いたから間違いないってウソばっかり言うてた奈良Bの怪物の予想外したんだからノコノコ出てくんなボケ

183 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 09:16:50.79 ID:GjK1sAyh.net
わしクラの程度の低さヤバい

184 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 09:22:26.24 ID:WQGOYSbv.net
やっぱり打撃のあるチームは観てて面白いよな
桐蔭、智弁、仙台育英、相模、健大とか

一方ロースコアで勝ち抜くチームは面白みにかける
平安、明徳、名電、ちょっと前は大分の柳ヶ浦

185 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 09:25:23.50 ID:Umf7pghs.net
バカ山キチガイと東洋バカのてらこうの話は信用出来ん。

186 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 10:10:31.91 ID:XvgFAgyK.net
温泉に東京人がいる時の絶望感あるよね
せっかくの静かな露天風呂なのに
東京人がでかい声で東京弁を撒き散らしてて閉口する

187 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 10:15:39.32 ID:XvgFAgyK.net
関東人キモイな
日本人扱いしてなくていいだろ、こんなクソども
朝鮮人以下の関東人w

188 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/03(水) 11:13:44.99 ID:AWYRszHy.net
兵庫の夏!
社の夏!

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200