2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川の高校野球 Part994

380 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 19:36:21.99 ID:XasNzmUh.net
>>379
そりゃあれだけ全国から乱獲してれば留年するような奴も出て来るよ。

381 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 19:41:52.21 ID:IcXhAar3.net
>>380
それもそうだけど慶應野球部に入るのは物凄く高いハードルを越えなきゃならないと思ってたけどそうでもないらしいって話。

382 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 19:45:53.51 ID:SDLb0n4s.net
>>357
日藤は不得意の日大にコールド勝ちしてるから今年はお得意様に負けてもおかしくない 

383 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 19:46:35.50 ID:VpxlSIs3.net
>>371
鎌学希望。建長寺の隣にあって馴染み深い。
向上は行ったことないし知り合いもいないからよく分からない。

384 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:16:47.87 ID:Orhn/yvO.net
鎌学とにかく勝て!
神奈川県民の総意だ!

385 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:18:36.15 ID:UDeFZbcC.net
LALALALA鎌学!

386 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:21:02.43 ID:UDeFZbcC.net
鎌学勝つね。そうねだいたいねー

387 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:24:02.98 ID:VpxlSIs3.net
>>386
サザン桑田も応援してくれているはずw

388 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:27:25.07 ID:owZM3p5r.net
序盤は向上が釜額を押すが、特有の謎の力発揮により終盤に大逆転勝利。これだろうね

389 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:27:49.70 ID:UDeFZbcC.net
留年ピッチャーは勉強も頑張ってねー

390 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:41:43.33 ID:VpxlSIs3.net
>>388
向上って鎌学を押せるほど力があるチームなのですかね。知らなかった。

391 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:43:05.52 ID:2SgaMb+N.net
>>357

392 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:43:59.18 ID:7hhIhGnK.net
勝つぞー勝つぞー鎌学〜

393 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:45:28.48 ID:2SgaMb+N.net
>>357
この文面は、35番さんですね。
お元気でしたか?

394 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:58:25.72 ID:SDLb0n4s.net
>>393
35番さんとか懐かしいね
神奈川の高校野球サイトの生みの親である
かじりかけのリンゴさんと共に去った元祖日藤ヲタ

395 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 21:00:09.08 ID:q/aCORjl.net
向上が何の問題もなくあっさり勝つだろ

阿部に3本打たれて良いとこで椎木に回って来るっていう2人にやられた最悪な展開だっただけで、秋の横浜戦も向上のほうが強さあったからね

396 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 21:09:44.96 ID:pkcxjG56.net
半魚人も忘れないでください

397 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 21:12:56.94 ID:apsSrA/g.net
>>364
磯貝レベルがもう一人いればね。
二番手以降のの投手陣は弱小公立にも失点するくらいヤバい。
二年生投手がいないし、スーパー一年が入ったわけでもない。

398 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 21:34:54.07 ID:t2Z3qqPx.net
商大は昆虫博士もいないしな

399 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 21:37:33.06 ID:007ZFn0F.net
>>398
なんだよ昆虫博士ってw

哀川翔か?
香川照之か?

400 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 21:58:23.12 ID:fTtkLWiJ.net
>>302
「慶應民の選民意識」

所詮は下級武士な福沢諭吉が唱えた選民思想だからこそ下劣なんでしょうね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AA%80%E5%90%9B%E6%9C%9D%E9%AE%AE

401 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 21:58:29.20 ID:8Hx/jov8.net
夏は商大が本命だからな

402 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 22:00:49.40 ID:1EUUiquR.net
>>401
トシさん こんばんは!

403 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 22:06:55.38 ID:iHI3Rr9O.net
どんだけピッチャー良くても商大は駄目だろうな。Yとの試合観に行ったけどとにかく守備がわるい

404 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 22:09:34.02 ID:KpPN51df0.net
相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケートが何故ここ数年大幅に構成員を減らしていったと思う?

虚言癖の味方に愛想尽かしたとか味方があまりにもクズ過ぎて愛想尽かしたという構成員も勿論多い

でも正解はね、自殺をしたからなんだよ

お前らが殺した

味方が流してきたターゲットの噂話を真に受けてターゲットを傷付けてしまったという自責の念であったりとか
ターゲットを自殺に追い込むはずが味方が流してきたターゲットのデマのせいで自滅して詰んだとか

まあ各々理由はあるだろう

あいつらなりにケジメをつけたという訳だな

お前らが殺した

お前らが相模原で集団ストーカーさえしていなければ“決して”失われることのなかった命だ

お前らが殺した

お前らが殺した

お前らが殺した

お前らが殺した

お前らが殺した

405 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 22:56:50.25 ID:7zIt6v0D0.net
ターゲットを見掛けたらその場で急停止してスマホを凝視しターゲットが通り過ぎるとまた動き出した相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケート構成員の移動手段ランキング

一位…徒歩(536人)new!!
二位…軽自動車(34台)
三位…ロードバイク(4台)
四位…ママチャリ(4台)
五位…ミニバン(2台)
   …ワゴン車(1台)
   …ハッチバック(1台)
   …原付(3台)

※2015年からの合計数(延べではなく実人数)

406 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 23:04:46.74 ID:i8ms45pI0.net
桐蔭学園Part43
599 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/05/13(月) 20:24:46.27 ID:y6X5a5+t
世間で全く相手にされない昼間から5ちゃん張り付きの有名な無職。
捌け口を相手にしても仕方ないよ。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1555134355/599
http://hissi.org/read.php/hsb/20190513/eTZYNWE1K3Q.html

東海大相模Part91
300 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2024/04/15(月) 11:04:38.70 ID:oHRCrMA9
>>298-299
誰からも相手にされない病人さん
むなしい自演にキチガイ特有の妄想
毎日毎日お疲れ様です

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1710251306/300
http://hissi.org/read.php/hsb/20240415/b0hSQ3JNQTk.html

407 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 23:05:22.44 ID:i8ms45pI0.net
神奈川の高校野球 Part771
662 :名無しさん@実況は実況板で[]:2018/12/05(水) 13:26:02.83 ID:sXYLKvkh
>> 659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1542072432/662
http://hissi.org/read.php/hsb/20181205/c1hZTEt2a2g.html

東海大相模Part90
86 :名無しさん@実況は実況板で[]:2023/11/13(月) 08:07:18.49 ID:JNPdkIKG
スクリプトの連投方法も知らないおマヌケさん
20年も便所に張り付いてるのに低能丸出し

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1699602461/86
http://hissi.org/read.php/hsb/20231113/Sk5QZGtJS0c.html

408 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 23:06:22.62 ID:i8ms45pI0.net
以上

相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケート構成員の書き込み集でした

409 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 23:41:12.08 ID:vJlEYC4f.net
>>382今年の日大弱すぎだから
川和市ヶ尾あたりでもコールド勝ちできるから

410 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 23:52:30.24 ID:Fa+atDjZ.net
>>293
今の東大生は日本で最も富裕層の多い大学。
1年くらい留年しても就職に困ることは一切無いし親も気にしないよ。

金持ちで余裕のある者ならではの道楽だよ。
東大も慶應も立教も東都や地方の様な必死さは無いし、野球も高貴な遊びだからね。
降格も無いし、好き放題出来る。

そこらの学生がバイトで必死な中、六大学の応援団は親の金で軍隊ごっこしている。
他連盟のチアみたいに大会に出るわけじゃないし、押忍!とか何やってんだと思うが
お坊っちゃんお嬢さんのご趣味だから我々が何言っても仕方ないんだよ。

家も金持ちだし就職も困らないから好きなこと出来るし、親もその結果、留年しても気持ちに余裕はあると思うよ。
日東駒専を現役で入り、4年で卒業するより親も誇らしいでしょ。

411 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 00:01:47.94 ID:+dgjFnDp.net
準決勝、決勝
県内ケーブルテレビの中継きたね

412 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 00:07:21.93 ID:/A6I9ACK.net
マスコミ被れで旧帝を見ない方がいい。
岸やホリ極一部芸能人のように得意満面でマスゴミ出てる輩と実際の東大生は違う。
実際は学歴を誇ったりしないしできない、どちらかと言えば自信なさげ、謙虚にならざるを得ない。
野球は優勝すればそこが天辺大いばりできるが、学問はやればやるほど極めるのが難しい世界。真逆。
山中伸弥もノーベル賞とったが知りえたのは10%と90%の謎みたいな話をしてる。
私大生の東大観はマスゴミレベル。

413 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 00:11:30.89 ID:wlIj0m6C0.net
そりゃ学費に加えサピ鉄通わせる財力がある富裕層じゃないとなかなか東大なんて受からんからな

とは言え母子家庭の天才少年が鉄や研伸館にも通わず完全独学で灘から東大理三に現役合格したりすることがあるのも東大の面白いところだわな

まあ東大理三の話をすると相模原で集団ストーカーしてる末期統合失調症患者が湧いてくるからこの辺にしとくか

414 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 00:12:34.28 ID:gpdVulQx.net
生で観なきゃおもしろくないよ、スポーツは
中継や配信の良さはリプレー映像を見れる点だけ

415 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 00:13:29.68 ID:wlIj0m6C0.net
あ、相模原で集団ストーカーしてる末期統合失調症患者ってこの馬鹿のことな

【東大】東京大学・理科三類 Part14【理Ⅲ】
416 :大学への名無しさん[sage]:2019/02/14(木) 13:34:06.81 ID:RIAzs9Kq0
精神障害粘着キモオタが一匹混じってるな

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1544612693/416
http://hissi.org/read.php/kouri/20190214/UklBenM5S3Ew.html

【東大】東京大学・理科三類 Part14【理Ⅲ】
422 :大学への名無しさん[sage]:2019/02/15(金) 16:05:45.56 ID:4fheEr2W0
ここに公安の監視対象になってるやつが混じっているな
気付いていないとはめでたいことだ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1544612693/422
http://hissi.org/read.php/kouri/20190215/NGZoZUVyMlcw.html

416 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 00:16:33.01 ID:/A6I9ACK.net
別に旧帝は現役で入る必要性ないんだよ。
本当の知力は大学院スタートだから。
旧二期校から4〜5人ノーベル賞出てるのもそういうわけ。
東大入ったはいいが脱落したのが一般職だったり芸能界入りした人間。

417 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 00:17:48.68 ID:/A6I9ACK.net
私大生のレベルでは残念ながらスタートと本当のゴールが見えてない。

418 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 00:19:34.94 ID:/A6I9ACK.net
恥ずかしいから私大生のレベルに旧帝とか国公立突き合わせるのは止めた方がいい。
彼らは君たち見てないから。

419 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 00:44:39.23 ID:v/7KtexM.net
ターゲットのことをVIPPERだと思い込んでた相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケートの末期統合失調症患者がまたニュー速VIPにスレ立てたな

お前らなんでそんなに冷静なの
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/09/09(土) 18:14:07.228 ID:4vmoBY6wd0909
取り乱せよ

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694250847/1
http://hissi.org/read.php/news4vip/20230909/NHZtb0JZNndkMDkwOQ.html

お前らなんでそんなに冷静なの
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/20(土) 00:21:01.091 ID:QgfHyM8Zd
おかしいよ

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713540061/1
http://hissi.org/read.php/news4vip/20240420/UWdmSHlNOFpk.html

420 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 00:59:47.41 ID:D2pp2Txh.net
緑高出身の木村草太は賢い顔してるな
東大はおろか横国に一人も入れないアホ高とは偉い違いや

421 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 01:28:22.22 ID:RuwhjS6j.net
>>42
木村草太氏は
右寄り思想の武相や横高とは噛み合わないな

422 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 01:32:17.77 ID:mL4zLq1y.net
東大と横国を一括りにするのはこのスレだけかもな。国立と言っても全くの別物。
御三家レベルは横国は全く眼中に無いよ。

旧帝も京大すら東大と差が開いているのにその他の国立を東大と同じ目線で語るのはおかしな話。

医学部医学科受かる頭脳でも東大理2や文1は届かない。

東大と早慶は学力差は相当あるが、六大学で交流があるし、民間の就職なら大差は無い。
コスパが良いから御三家レベルの生徒も浪人して東大無理なら早慶に行っている。

横国や地方旧帝から大手商社はまず無理。
電通やキー局、航空会社とかむしろ横国や地方国立よりMARCHの方が多いし。

423 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 01:38:26.77 ID:dCSV5Ncv.net
国立大学なんて野球弱いだろ
勉強なんてどうでもいい
野球だよ野球
野球以外なら柔道でもサッカーでも相撲でも良いし

スポーツやる人は勉強なんてしなくて良い

424 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 02:01:41.25 ID:kbDMlm2w.net
そういや相模原で集団ストーカーしてるカップルの彼氏の方が逮捕されて☂されてる最中にニュー速VIPに「彼氏が逮捕された死にたい」みたいなスレ立ててた女いたけどあれからどうなったんだろ?w

425 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 02:06:58.96 ID:vs90XNqb.net
構成員が刺されたのも続報ないな
誰に刺されたのかも全くわからない
闇が深すぎる

426 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 02:15:44.40 ID:S+7vAQ3m0.net
ターゲットを殺す為に裏社会に首突っ込んだ馬鹿も多いし人知れず味方(だった人たち)に消されてる構成員も多そう

427 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 02:33:55.19 ID:LzCH0kL+.net
昭和なobが幅を利かせているのが底辺高

428 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 02:57:39.93 ID:lfJoT13n.net
今日から800円持っていけよ

429 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 06:20:46.91 ID:jVmI+vOb.net
>>428
そうだ、入場料かかるんだった。

昼メシどうしよっかなー。暑そうだから冷やしうどんにでもするかな。

430 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 06:25:38.91 ID:Qi/BrweP.net
>>427
湘南高校「おっそうだな」

431 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 06:39:56.08 ID:8HRolz1k.net
Ko負けろ!

432 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 06:45:57.87 ID:ySTb7Mz3.net
慶應の夏連覇!

433 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 06:51:35.21 ID:ySbSVQeV.net
確かに連覇可能なのは

健大高崎の春夏連覇か

慶應の夏連覇か


この二校だけだね

健大高崎の方が強そう

甲子園の決勝戦で健大高崎ー慶應だと面白い

昨年は仙台育英の夏連覇がかかっていたな
そして慶應が決勝戦で仙台育英を破る

今年はどうなるのか楽しみだ
大阪桐蔭や仙台育英も出てくるかね

山梨学院も

434 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 06:57:50.17 ID:h0Jy2sn6.net
>>428
サンキュー
昨日はカードとPayPayばっかで現金持ち歩いてなかったわ

小1の子供と帰りのゲーム代にも使うから助かったぜ

435 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 07:45:20.00 ID:a3r/HIsh.net
相模桐蔭

436 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 07:47:02.63 ID:a3r/HIsh.net
鎌学向上 Y高武相 藤嶺日藤

437 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 08:02:14.99 ID:TqHgnUQ2.net
Y校と武相楽しみだな!

438 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 08:11:06.50 ID:Va40XEKK.net
川崎総合科学って、vs横高の練習試合で勝ったことあるとかマジ!?
M林監督は舐めプ出来ないじゃん。ま、慶應が負けることはないだろうが。

439 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 08:17:26.82 ID:A/LvscFA.net
神奈川どころか関東の学校で健大高崎に勝てる学校無いだろ
近畿勢か東北勢、神村学園に期待してる
でと健大高崎が群馬で優勝したら春夏連覇しそうだな
他の関東勢ではベストエイトに1校程度だな
山梨学院か常総学院か中央学院
でも千葉で優勝は難しいしな
神奈川は桐光学園か慶應義塾、横浜、東海相模かね
でもどこも全国制覇にはかなり力不足

440 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 08:21:38.73 ID:ge7lVWeJ0.net
電気代もったいなくないの?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/20(土) 02:39:28.577 ID:pV3HRChz0
お金持ちなの?

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713548368/1
http://hissi.org/read.php/news4vip/20240420/cFYzSFJDaHow.html

441 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 08:43:26.84 ID:BgNzc61v.net
健大に勝てそうなとこは

山梨常総作新くらいかな?

442 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 08:51:54.06 ID:vfLaOlr6.net
試合開始まであと1時間以上もあるのか。早く始まんないかな。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:10:09.77 ID:++qEF6g4.net
相模桐蔭
武相y校はヤバいな

444 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:10:16.85 ID:jcW6z8XF.net
>>439
千葉は夏は木総か専松になりそう

445 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:16:33.66 ID:lfJoT13n.net
健診でバリウム飲んてから2、3日詰まってたウンコがやっと出たから
今日は快勝だな

446 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:20:58.92 ID:Va40XEKK.net
>>445
白いのが出たんすか?よかったっすね。快勝だな。

447 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:43:47.59 ID:kNV5cGmF.net
2試合目だけでいいやと思ったけど結局早起きしたから藤田鑑賞するはめに

448 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:47:44.47 ID:dc4fvpNL.net
大和引地台球場着いたけど、チケット売場すげー並んでる
入るのに30分ぐらいかかる

鎌学ジジイたち多すぎ

449 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:54:16.46 ID:VilBbJMF.net
保土ケ谷の状況現地の誰か
教えてくれますか!

450 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:56:23.77 ID:ayWWrT9r.net
>>449
席だいぶ余裕ある
全然混んでない

451 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:56:26.96 ID:ayWWrT9r.net
>>449
席だいぶ余裕ある
全然混んでない

452 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:58:08.65 ID:BgNzc61v.net
保土谷は28の込み具合がやばすぎるからなぁ

それにくらべたら半分も来ないでしょ

今日相模が負けたら28日の混雑はだいぶ解消されそうだが

453 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:04:54.71 ID:ZFEf4voq.net
>>439
夏にコロッと前橋育英とかに負けちゃうのが様式美

454 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:06:21.83 ID:vfLaOlr6.net
>>448
> 鎌学ジジイたち多すぎ

鎌学はジジイたちの定年後の生きがい。尊重しろw

455 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:07:26.92 ID:0YAgGLzg.net
武相
0

横浜商

武相八木
Y校田中

456 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:10:08.50 ID:0YAgGLzg.net
チケットに違和感あるな
と思ったら縦書きになったんやねw

457 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:11:14.38 ID:gpdVulQx.net
>>447
楽しみなことがある日は絶対早く目が覚めちゃうよね。最近暖かいから2試合目は睡魔が襲ってくるよw

>>448
貴方毎度毎度ジジイ連呼してて品がないね。高齢者は球場に来ちゃいけないのか?
マナー違反してるならともかく普通に母校の応援に来てる人を揶揄するのは良くないぞ
Y校や湘南、日藤だって年配のOBの方が常に沢山来られてるし鎌学だけがオールドOBが多いみたいな書き込みは印象操作

458 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:11:58.21 ID:VilBbJMF.net
>>451サンキュー

459 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:13:43.84 ID:kNV5cGmF.net
桐蔭は連続エラーしたけどなんとか抑えたな

460 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:14:40.69 ID:JvXRCbvk.net
武相の守備どうなってんのよ
もう2エラー

461 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:14:51.37 ID:++qEF6g4.net
>>455
八木先発か
どうなるか楽しみ

462 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:18:07.24 ID:JvXRCbvk.net
>>461
もう3失点してます

463 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:19:04.02 ID:nyGyD2Ec.net
1回終わって
川崎総合1-0慶應義塾

464 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:19:06.81 ID:0YAgGLzg.net
Y校
岡本、村上連続タイムリー
3点先制

465 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:19:57.81 ID:ckl1qvJp.net
うおおおおぉ総合科学先制wwwwww

466 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:20:21.14 ID:0YAgGLzg.net
仲間を見に来たのだが、、
武相は守備が酷いな。

緊張してんのかな

467 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:20:41.18 ID:ckl1qvJp.net
Yやっぱ安定してつよいな

468 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:21:06.89 ID:RAW3aA+v.net
あ~あ…武相…

469 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:21:21.62 ID:++qEF6g4.net
>>462
ぴえん
期待してたんだがなあ

470 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:23:05.75 ID:Y7tb1vwN.net
横浜商業を単にYって書くやつバカです

471 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:23:09.48 ID:cWB7cJkQ.net
Yと武相は、三浦荒井のYとパンチの武相が決勝で激突した以来か?

あのY校と春関で荒木の早実倒して全国的にも優勝候補というか校名が上がるくらいだったのに夏は日大に決勝進出阻まれたのが、武相転落の始まりだからな。

472 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:25:01.19 ID:Y7tb1vwN.net
>>471
横浜商業を単にYって書くやつバカです

473 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:27:05.69 ID:wBcEGKkQ.net
武相が負けたの法政二だろ
Y校ー日大、法政二ー武相が準決勝のカードで日大と法政二が勝った

474 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:28:46.87 ID:AhPOwJP4.net
武相と言えば島野修

その後のエース村尾

そして村尾の息子もエース

475 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:30:45.22 ID:yGHyKpcD.net
甲子園優勝投手がボールボーイ
慶應らしいな。。。

476 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:31:32.30 ID:ovqwJMGb.net
Y校法政二武相の初代3強が上位揃い踏みもその大会が最後だよな
あの年はほんと節目の大会

477 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:31:39.96 ID:0YAgGLzg.net
Y校はエース田中早々に降板
3回から左腕井上

何があったのだろう。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:32:22.86 ID:vfLaOlr6.net
か、鎌学、、お疲れ模様か?

479 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:32:28.90 ID:unnDySej.net
商工実習  大沢啓二

480 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:34:10.56 ID:3plQc8XZ.net
相模「武相と2強時代あった俺のポジションは?」

481 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:34:36.18 ID:JvXRCbvk.net
Y校の2番手コントロールやばめ
なんで先発下ろしたんだよ

482 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:35:24.94 ID:5o2G+AYv.net
>>475
去年夏の神奈川大会決勝でもボールパーソンやってたよ。慶應では普通のこと。

483 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:36:19.50 ID:JvXRCbvk.net
2番手降板
なんのために出てきた?

484 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:37:23.78 ID:0YAgGLzg.net
Y校はやくも3番手山口登板

わけわからん選手起用だな。

485 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:37:44.25 ID:dc4fvpNL.net
鎌学背番号10足達、向上にフルボッコされてる
フリーバッティング並に気持ちよく打たれたら

鎌学はなんでエース面本を投げさせないんだ?

486 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:37:52.76 ID:psxVvgPl.net
>>482
それは甲子園優勝投手以前の話だな

487 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:40:17.46 ID:L8+fqDlR.net
謎のミステリアス川崎総合科学つよくね

488 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:40:35.78 ID:ZR7uCUDe.net
甲子園優勝しても逮捕されたりするから関係ない

489 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:40:54.61 ID:JvXRCbvk.net
俺の座ってる周りにスズメバチ来襲!
こえええ

490 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:41:09.88 ID:ju3VJA97.net
相模の方が法政二や武相と対張るくらい強くて、Y校は宮城の少し前にいた羽仁生がピッチャーやってた時あたりから頭角表してきたのに、原辰徳の存在だけで何故か相模は影が薄い

491 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:42:54.66 ID:ndRXzWMw.net
>>489
黒い服着てきたら危険ですよ

492 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:43:25.92 ID:2IksrWbQ.net
鎌学面本は先週見たがノーコンで球威も今ひとつで危なっかしくて使えないんだよ

493 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:43:51.34 ID:kNV5cGmF.net
桐蔭チャンスを作るも併殺で無得点

494 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:44:15.91 ID:ndRXzWMw.net
>>490
横浜商業 羽入生ー長谷部ー宮城

武相  村尾ー宮下

495 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:45:14.70 ID:kLKFZTWn.net
川崎総合科学
100
002
慶應義塾

496 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:46:02.44 ID:0YAgGLzg.net
桐蔭と東海のカードで
桐蔭が勝った試合を思い出せない.

ずっと東海勝ってね?

497 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:46:58.72 ID:0YAgGLzg.net
3回終了

武相000
Y校300

498 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:48:55.79 ID:9A7AiZPW.net
>>488
ヲイ、言っていいことと悪いことぐらい、わきまえろ。

499 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:51:16.85 ID:gV54nKfQ.net
確かにPLの清原や花咲徳栄の千丸とか逮捕されてるんだよな

500 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:56:06.79 ID:BbGLclXe.net
なんかレベルの低い駄試合ばかりだな
どこの球場も第2試合のほうがレベル高そう

501 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:56:59.63 ID:Va40XEKK.net
向上って結構強かったのか

502 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:58:49.59 ID:kNV5cGmF.net
相模は桐蔭のアンダースロー投手に全然タイミング合ってないね

503 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:59:13.07 ID:ZqJeXK22.net
桐蔭のアンダースローに相模凡打の山。
めちゃくちゃ打ちづらそう…
5回終わり0-0,

504 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:01:31.15 ID:bri1ciMk.net
武相ならそれこそパンチ佐藤が最後だけど
Y校は横浜のお供として最近も春関に行ってるよな、松坂と涌井はY校と一緒に春関に行った

Y校はこの100年パンチ佐藤か横浜としか春関に行かない

505 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:04:49.41 ID:Zs08veFx.net
藤田は変化球の制度が上がってピッチングが上手くなった印象。
でもスピードや球威はそれほど感じない。

506 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:05:53.37 ID:++qEF6g4.net
桐蔭アンダーもいるとか
投手バリエーション豊富で夏も楽しみだな

507 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:07:49.85 ID:JvXRCbvk.net
武相
ノーアウト一二塁のチャンスも一瞬にしてチャンス潰す!

508 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:08:25.01 ID:tT73A4WT.net
大和スタジアム

4回終了
向上9ー0鎌倉学園

509 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:08:25.10 ID:tT73A4WT.net
大和スタジアム

4回終了
向上9ー0鎌倉学園

510 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:08:30.73 ID:l3ZOIUWw.net
川崎総合科学
100 00
002 00
慶應義塾

511 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:08:42.84 ID:bri1ciMk.net
神奈川はやっぱり
横浜、Y校、相模、桐蔭、法政二、武相、一商よな

桐光や隼人や創学館がいても何も語ることないからな

512 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:09:28.79 ID:88/V034l.net
>>504???最近とは一体……??
松坂の代なんてはるか昔だろうに

513 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:10:43.14 ID:88/V034l.net
しかし総合科学粘るな
まだワンチャンあんだろこれ

514 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:10:55.13 ID:nuTwDOPd.net
武相今年は良いところまで行くかもと思ったけどこの程度だな

515 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:11:53.61 ID:HBEeGjI4.net
旧姓にして変なのが1つ紛れ込んでるな

516 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:12:41.89 ID:kNV5cGmF.net
相模のキャッチャーがミスしたからゲーム動くかなと思ったけどそんなことなかった

517 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:13:30.37 ID:0YAgGLzg.net
5回終了
武相
000 00
300 00
横浜商

武相八木は尻上がりによくなった
仲間みれんかな。
武相3安打、Y校4安打
エラー武相2

518 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:14:27.27 ID:++qEF6g4.net
向上
最近一気に力つけてきたな
神奈川はこういう学校が強かったりするから勝ち上がるのは大変すぎる

519 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:14:29.14 ID:Va40XEKK.net
>>513
意外にも接戦ですな。 M林監督はナメプしてる場合じゃないよ、これ。逃げ切れるか?

520 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:15:09.48 ID:TzSOPGxW.net
一商というか商大は70年代からムラが凄かった

521 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:15:33.17 ID:ZFEf4voq.net
>>516
あれは投球態勢に入った時に一塁ランナーが引っ込んだんで抑えが効かなくなったからだと、下に叩きつけるべきだったと左斜め前におわします村中先生がおっしゃっていました

522 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:15:38.05 ID:VGNnJ9kp.net
でも川崎総合科学にこんな接戦とか慶応はかなり弱いでしょ。

523 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:18:35.60 ID:88/V034l.net
総合科学は突き放されてないのが凄い
強豪相手先制だけなら弱小校でも度々あるけど
そういう所は直ぐに取り返されコールド点差つけられる

半分すぎてもまだ接戦してるあたり川崎総合科学は一皮むけたと思う。麻溝台倒すだけはある

524 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:18:36.57 ID:D35uy7xn.net
慶應義塾 細かな継投
品川 2回 失点1 自責0
関矢 2回 失点0
吉野 1回 失点0

525 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:18:42.65 ID:hVoMuqYd.net
>>512
2004年のこといってるんじゃね?
20年前だけど

526 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:20:24.78 ID:88/V034l.net
>>525 20年前っていったら大昔じゃねえかよ
まだ中学生かなんかだぞ俺なんて
最近って……

527 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:21:08.10 ID:ZqJeXK22.net
桐蔭-相模6回終わり0-0

桐蔭4安打相模2安打。
久しぶりに桐蔭が奮闘してる。

528 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:22:04.65 ID:ZFEf4voq.net
>>527
桐蔭は6安打よ

529 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:22:39.73 ID:TzSOPGxW.net
相模は本当に終わったんだな

530 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:23:42.01 ID:faH+P5Ye.net
桐蔭はなんだかんだ首都圏の有力選手集めてるから強いな

531 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:25:48.17 ID:88/V034l.net
とりあえず県相-横浜が楽しみだな
2019夏のあの感動をもう一度見たい

532 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:25:57.89 ID:JvXRCbvk.net
武相良い当たりしてるけど、尽くY校もの外野に取られてる

533 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:26:25.55 ID:0YAgGLzg.net
武相
000 001
300 00
横浜商

大久保タイムリーで1点返す。

534 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:27:29.22 ID:D35uy7xn.net
慶應義塾 細かな継投
品川 2回 失点1 自責0
関矢 2回 失点0
吉野 2回 失点0

535 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:27:32.84 ID:0YAgGLzg.net
Y校の外野はよいね
とくにライトはよい守備しとる

536 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:27:39.15 ID:faH+P5Ye.net
相模負けたら4強から相模が脱落して桐蔭が復活か

537 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:27:53.75 ID:UbKZVk2w.net
慶應8番成戸3ラン!

538 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:30:12.05 ID:2gQeA8Bo.net
さすがに保土ケ谷は試合決まったな

539 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:30:13.62 ID:DYfhhX9G.net
川崎総合科学
100 000
002 003
慶應義塾

540 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:31:05.01 ID:TzSOPGxW.net
万波は寝てても存在感あったけど、相模の金本は何やってんだよ?入学前だけで空気もいいとこだろ

541 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:31:29.58 ID:JvXRCbvk.net
等々力って室内ブラペンあんの?
外は誰も投手準備してないのに、投手に代打出してる

542 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:31:42.41 ID:kNV5cGmF.net
相模1アウト13塁

543 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:32:46.20 ID:kNV5cGmF.net
ボークで相模先制

544 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:33:33.28 ID:Hjqcl7ig.net
>>540
そりゃ万波はアフリカのハーフだからな
そもそも素材が違いすぎる

545 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:33:41.70 ID:0YAgGLzg.net
6回終了
横浜商3−1武相

Y校7回から4番手石井登板

546 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:33:59.39 ID:kNV5cGmF.net
ベンチ寄りで投球練習始めたのが146キロ左腕?

547 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:34:06.47 ID:BbGLclXe.net
桐蔭も相模も非力すぎ

548 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:34:47.89 ID:faH+P5Ye.net
横浜はチアきてるな

549 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:35:41.39 ID:kNV5cGmF.net
7回終了相模1-0桐蔭

550 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:36:29.12 ID:UyykET4H.net
低反発バットの影響かね?

551 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:37:22.90 ID:++qEF6g4.net
なんだかんだ相模か
藤田ってのはあの長身サウスポーから145キロ近いボールだからそりゃ中々打たれんよな
ただ桐蔭は夏も間違いなく楽しみなチーム

552 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:37:31.08 ID:BbGLclXe.net
やはり桐光と横浜の2強だわ
低反発関係なく長打連発している唯一のチームがこの2校
他は非力すぎて話にならん

553 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:38:06.56 ID:BbGLclXe.net
相模も桐蔭も桐光にはフルボッコされるレベル

554 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:38:39.67 ID:UyykET4H.net
>>552
その2チームも見てみないと分からん

555 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:38:50.33 ID:1+uQ8elo.net
ユニフォームもらってるメンバーで高校で野球辞めるやつまずいない相模が低反発を言い訳にしたらダメだわ

556 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:38:56.24 ID:0YAgGLzg.net
武相金城タイムリー
1点差

557 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:42:16.41 ID:2gQeA8Bo.net
KOダメ押しの追加点

558 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:43:29.57 ID:++qEF6g4.net
武相マジか
がんばえー

559 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:44:22.43 ID:kNV5cGmF.net
噂の左腕登場

560 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:46:05.46 ID:TwwErECe.net
>>557
流石に力量産が出てきたか

561 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:47:23.12 ID:0YAgGLzg.net
7回終了
武相
000 001 1
300 000 0
横浜商

武相7安打、Y校5安打
武相はエラー3

562 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:47:43.97 ID:BbGLclXe.net
>>559
すっげーノーコンなんだが

563 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:48:11.35 ID:ZFEf4voq.net
何だよ須田推しの奴ら
球速いだけのノーコンじゃん

564 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:49:04.68 ID:ImVw14Nd.net
>>562
左からノーコンでスピード出すのが須田の平常運転だぞ

565 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:50:13.63 ID:TwwErECe.net
>>561
わからなくなってきたね
武相の反撃なるか!?

566 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:51:18.78 ID:BbGLclXe.net
>>564
せっかくの低反発なのにこんなノーコンじゃ使い物にならないだろ

567 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:52:15.36 ID:TwwErECe.net
>>564
左で球速が出るのはアドバンテージだけど コントロールがorz
か...

568 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:54:36.53 ID:LJpD1sFJ.net
スピードはガチだけどコントロールアバウトだから背番号が11 それが答え
プロからしたらロマンはある

569 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:54:40.11 ID:ZFEf4voq.net
はい噂の左腕早くも降板

570 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:55:35.62 ID:kNV5cGmF.net
相模2アウト満塁(3四球)のチャンスで桐蔭投手交代

571 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:55:52.07 ID:gpdVulQx.net
ライターさん、また神奈川の高校野球監督を題材にした本出すのか
「激戦区」という枕詞、初刊の渡辺門馬の頃はしっくりきたけど県外で勝てなくなってきた今だと違和感ありあり
鎌学の竹内監督が抜けてるとこ見ると出禁情報はデマではなくガチか!湘南も最近取材してないから川村氏も怒らせてそうw

572 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:56:02.52 ID:BbGLclXe.net
相模の打者はボケーっと立ってるだけで満塁じゃん
これなら先発したアンダーのほうが全体的にまとまっているし試合を作れるよ
まったく工夫もできてない相模打線もアレだが

573 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:56:22.01 ID:uN8bTiRK.net
>>540
金本は1年の時振ればヒット打ってた印象。怪我?

574 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:57:34.16 ID:vAFOlQTO.net
>>573
このイニングの打撃もそうだが全くチームバッティングというのをしようとしてない
自分だけ打てればそれで良いと思ってる

575 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:57:55.26 ID:GCt1Gx4E.net
今さら須田のコントロールにごちゃごちゃ言ってる奴は湘南テック戦の須田の内容知らねえのか
左で140連発してノーコンじゃなければエースナンバー付けてるわ

576 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:58:06.46 ID:TwwErECe.net
>>568
永島田的な・・・

577 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:58:44.40 ID:0YAgGLzg.net
8表
武相1死満塁4番平野
のところでピッチャー交代

5人目平野登板

本日の見せ場だな。

578 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:58:46.10 ID:D35uy7xn.net
慶應義塾 細かな継投
品川 2回 失点1 自責0
関矢 2回 失点0
吉野 3回 失点0
鷹尾

579 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:58:57.93 ID:kNV5cGmF.net
3番手の方が普通にいいな

580 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:59:47.71 ID:LJpD1sFJ.net
須田を持ち上げすぎ
桐蔭は熊ノ郷と須田は140超えてロマンあるけどコントロールに難がありすぎてアンダーの杉本と川和戦完封の中村が1.2番手
夏までに整備できたら面白いけど、無理ならしんどいな

581 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:59:50.44 ID:BbGLclXe.net
武相vsYが一番実力拮抗で面白いな

582 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:59:53.12 ID:0YAgGLzg.net
平野ライトへ同点犠牲フライ

武相ついに追いつく

583 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:00:02.12 ID:88/V034l.net
でもコントロールは大事だろ
150km/h投げられて四死球連発押し出ししまくりより
120km/hしかなげられないけど死んでも四死球出さないPのが使えるまである

584 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:01:34.06 ID:0YAgGLzg.net
広橋勝ち越し2点タイムリー

武相ひっくり返した

585 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:01:58.37 ID:LJpD1sFJ.net
にしても5番手の伊藤も140出るのか
浅沼も137くらいでるし、桐蔭はほんとに投手層分厚くなったな

586 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:02:25.04 ID:HWJ11vit.net
球種色々使い分けられてそれなら確かにそうだけどど真ん中ストレートしかなげられないとかだと話変わってくるぞ

587 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:02:47.62 ID:2gQeA8Bo.net
保土ケ谷おわた、科学お疲れ

588 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:03:07.84 ID:BbGLclXe.net
>>580
1回すら持たずに出てきた意味も全くわからないこんなPを持ち上げてんのオタくらいだろ
初めて見たがガッカリ感はんぱねぇわ
球威は微妙だがまだアンダーの子のほうがよかったよ

589 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:03:35.00 ID:3pcwjp73.net
向上の戦績が
アレセ(6-1)>大師(6-0)>鎌学(現在9-0)とか、
なかなか素直に飲み込めない状況だぞこれ
流石に鎌学が無得点のまま終わるとまでは思わないけど、直近市が尾とは辛勝だしなぁ

590 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:03:35.06 ID:0YAgGLzg.net
武相
000 001 13
300 000 0
横浜商

今日エラーしたりで散々だった
広橋が勝ち越し打
嬉しいやろな。

591 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:03:38.58 ID:JvXRCbvk.net
コントロール良い投手はコーナー付いてくるから、四球は出すんだぞ
ずっと真ん中投げてるわけちゃうし

592 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:03:58.20 ID:kNV5cGmF.net
試合終了相模の勝ち

593 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:04:16.72 ID:C1+LczHE.net
鎌学は何をしとるのかしとったのか

594 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:05:08.79 ID:++qEF6g4.net
武相マジか
今年の武相は一味違うぜ

595 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:06:05.92 ID:BbGLclXe.net
桐蔭も弱いが相模も弱い
左ブロックでも8残れるかどうかのレベル

596 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:06:16.95 ID:7g59ilNB.net
倒壊大相模(笑)

597 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:07:46.85 ID:0YAgGLzg.net
8回終了
横浜商3−5武相

いよいよ最終回ヘ

598 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:08:11.97 ID:BbGLclXe.net
>>591
コーナーなんか突いてねーだろ
試合見てんのか?
外角遠い所への抜け玉多いし後はボールに聞いてくれの投球じゃん
そりゃ1イニングもたないわ

599 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:08:13.94 ID:1+uQ8elo.net
目の前に日藤がいるのに武相も負けてられないよな

600 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:08:24.92 ID:UbKZVk2w.net
川崎総合科学
100 000 000 1
002 003 20× 7
慶應義塾

601 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:08:31.37 ID:D35uy7xn.net
慶應義塾 細かな継投
品川 2回 失点1 自責0
関矢 2回 失点0
吉野 3回 失点0
鷹尾 1回 失点0
加賀城 1回 失点0
お疲れさまでした。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:10:28.77 ID:TwwErECe.net
>>601
小宅は出番無しだったか...

603 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:11:06.90 ID:TwwErECe.net
鈴木カモンは今日もメンバー外だったのかな

604 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:13:18.63 ID:1+uQ8elo.net
秋の三浦戦や初戦の相洋はタイブレーク取ったし
接戦取れるから武相はやっぱそこそこ強いんだろうな

605 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:14:28.45 ID:BbGLclXe.net
相模の各打者はほんと雰囲気だけだな
1試合通して印象に残る選手が1人もいない感じ

606 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:14:44.15 ID:znNSftdG.net
カモン、ベンチ入りはしてた

607 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:15:08.60 ID:luXWode4.net
また神奈川の学校が勝ったのか。

608 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:15:20.25 ID:LJpD1sFJ.net
1.2シード勢からしたら第3シードは桐蔭とY校は避けたいな
ノーシードは圧倒的に隼人

609 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:16:33.64 ID:kNV5cGmF.net
森がいないから
森が先発?

610 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:16:43.38 ID:nuTwDOPd.net
向上追いつかれたww

611 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:17:22.20 ID:++qEF6g4.net
>>601
色々なピッチャー試してかつあたり抜け目ないな慶應は

612 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:17:40.85 ID:88/V034l.net
>>610何があったんだよ9点差だぞwwwwww
商大じゃねえんだからさ

613 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:18:14.54 ID:qXfN6P9X.net
商大避けたいだろ
あのノーコンならハマると横浜や相模も泣くかもしれない

614 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:18:44.57 ID:BbGLclXe.net
相模の藤田は若干、手投げ感はあるけど制球が良かったのと、球威と相手の非力さで助けられた感はあるな

615 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:19:15.09 ID:dc4fvpNL.net
鎌学www
鎌学って劇場型の試合が多いな

616 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:19:24.07 ID:qXfN6P9X.net
隼人のピッチャーみたいな正々堂々は横浜や相模は何も思わないからな

617 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:20:02.24 ID:C1+LczHE.net
鎌学急に目が離せなくなったなw
9点差からかよ

618 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:21:20.33 ID:Zs08veFx.net
桐光先発、多分森だわ

619 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:21:33.37 ID:BgNzc61v.net
やっぱり慶応のエースは吉野だわ

620 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:22:08.15 ID:BgNzc61v.net
横浜じゃ県相には勝てないだろうな

621 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:23:03.17 ID:qXfN6P9X.net
これ武相が春関行くんでないか
大味な試合してるここで向上と鎌学は無いだろうから

622 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:24:19.06 ID:0YAgGLzg.net
試合終了
武相
000 001 130
300 000 000
横浜商

武相11安打、Y校6安打
武相エラー3

左腕八木完投
武相おめでとう。
3回以降被安打2は立派

623 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:25:19.27 ID:qXfN6P9X.net
武相がもし春関行くなら上尾や銚子商にも出て来て欲しいとこだな

624 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:25:39.29 ID:dc4fvpNL.net
5回終わって9-0から同点なんて初めて見たかも

625 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:25:47.46 ID:TwwErECe.net
>>621
これ どちらかっちゃあバカ試合か

626 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:26:03.42 ID:88/V034l.net
武装ベスト8っていつぶりだよ
見たことないぞ

627 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:26:11.97 ID:t96Xm9XO.net
武相が向上に勝てるわけないだろ

628 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:27:00.55 ID:EKiwZigC.net
向上笑った

629 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:27:44.05 ID:edaf/4Sp.net
>>602
小宅を引っ張り出さなくても勝てたんだよ。

>>606
佳門、対横浜戦には間に合いそうだな。

630 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:27:49.43 ID:88/V034l.net
武装はいわゆる確変中堅私立ってやつか
相洋とか翔陵がよくやってたやつ

631 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:27:59.91 ID:TwwErECe.net
>>624
昔 桐光が創学館相手に11-0で5回コールド勝ち目前から10点返されて
結局1点差で逃げ切り勝ちした事がある

632 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:29:20.10 ID:VGNnJ9kp.net
1イニングに11点取られて逆転コールド負けなら商大にだってあるぜ☆(ちなみに相手は厚木北)

633 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:29:28.43 ID:qXfN6P9X.net
浅間高濱が横浜にいたときの秋は武相ベスト8でないか

634 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:30:31.08 ID:w2/KM7ds.net
武相ぜんぜん強くないぞ
Yの謎の継投に助けられただけ
守備がひどい、エラー多すぎるし打線も弱い

635 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:30:57.38 ID:TwwErECe.net
>>632
11111・・・
のやつか

636 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:31:14.88 ID:88/V034l.net
まあYの継投は謎すぎ
先発ずっと使ってたら良かったのに

637 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:32:28.23 ID:TwwErECe.net
>>630
期待されるも 夏になると四天王の壁にぶつかっちゃうんだよなぁ。。。

638 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:32:50.16 ID:hVoMuqYd.net
藤田いよいよ出てきたか
世代No. 1左腕がここで覚醒したのはでかい
夏は相模できまりだな

639 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:33:40.60 ID:H/lqs/+4.net
そもそもベスト8なら武相は頻繁にあるよ

板野の事件から自粛に入ってただけで板野までなら昔ほどではないけどベスト8くらいは平成に入っても何度も有った

640 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:35:18.39 ID:FcAy8w/E.net
>>636
アクシデントでもあったか?

641 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:35:19.80 ID:VGNnJ9kp.net
>>635いや違うこれ

https://baseball-memories.jp/archives/7894

商大の最も芸術的な負け方だと思う

642 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:38:02.72 ID:88/V034l.net
いや平成に入ってからとかバカでかいスケールで話をしてないから。大昔の話されても

なら、ここ10年であったか?もっと言うと令和になってからあったか?武装のベスト8
10年以上前を最近なんて言わないんだよ。

643 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:38:06.76 ID:nuTwDOPd.net
武相の春8強は11年ぶりかな

644 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:38:38.30 ID:rdiReWsi.net
板野三年時の一年が浅間らとタメだからあの事件でやっぱ選手来なくなったんだな
武相、出所おめでとう

645 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:40:00.04 ID:0YAgGLzg.net
商大って以下の5C負けもあったよね

000 00
222 22

646 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:41:56.61 ID:iYXIIQtL.net
しかし、相模は怖さを全く感じなかった。
盗塁してないのに二塁送球して、しかも暴投になって進塁を許す。
併殺コースのサードゴロでアウトひとつだけしか取れないとか。
打撃はただ振っては首を捻ってベンチに戻るの繰り返し。
門馬さんの時みたいに覇気はないし、いろいろと隙を感じる。

647 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:42:34.72 ID:TwwErECe.net
>>641
最後のが「11」点か
「11111・・・」のと混同してたようだw

情報サンクス

648 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:43:43.42 ID:dc4fvpNL.net
鎌学向上、超絶泥試合になってきた

649 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:45:14.01 ID:0YAgGLzg.net
武相が夏にベスト8まで進み
桐蔭学園と死闘を演じたのは2011くらいだっけ。
井口と塩見がいたとき。

650 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:45:19.07 ID:lG0sq6n1.net
夏は塩見が茂木の桐蔭と準々決勝で戦ってるから

ほんと板野はOB会が怖いだろうな

651 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:46:49.25 ID:4UGq0ztw.net
>>648
なんてこった… Σ(゚д゚|||)

652 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:47:02.63 ID:TwwErECe.net
>>643
2013春の4回戦で
福田、海老塚の2枚看板の時の創学館と投手戦の末サヨナラ勝ちだったかな

653 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:47:53.31 ID:TwwErECe.net
>>648
向上は一昨年は弥栄と泥試合をやってたな

654 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:48:53.39 ID:88/V034l.net
22-15で弥栄が向上にコールド勝ち
だったっけ
壮絶過ぎたわなあれw

655 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:49:36.47 ID:u/z8Hq01.net
板野は後ろめたくても、武相の先輩たちなら球場で暴れたのを、よくやったと褒めてくれるよ
昔からそう言う学校だから大丈夫

656 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:52:29.81 ID:TwwErECe.net
この後に日藤が勝てば 武相×日藤が実現するか!?

657 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:00:20.40 ID:gpdVulQx.net
相模原いる人、この後の翔陵の右腕関根が桐光打線に通用してるかどうかレポよろ

658 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:00:47.07 ID:wrqrLaic.net
鎌学は泣くと強くなるみたいな奴だな。

659 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:01:03.38 ID:NWkQiZ6v.net
武相ー日藤 保土ヶ谷決戦だと12年ぶり
あーあ両校のチンピラが集結する
ヨタが翌日なのが救いだ

660 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:01:36.55 ID:kNV5cGmF.net
>>657
先発上田

661 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:04:07.18 ID:oAqRfqIs.net
武相 平成以降
1990年秋 ベスト8
1991年春 ベスト8
1991年夏 ベスト4
1991年秋 ベスト8
1994年夏 ベスト8
1994年秋 ベスト8
1996年春 ベスト8
1996年夏 ベスト4
1997年夏 ベスト8
1999年夏 ベスト8
2000年夏 ベスト8
2007年秋 ベスト8
2008年春 ベスト8
2009年秋 ベスト8
2010年夏 ベスト4
2011年秋 ベスト4
2013年春 ベスト8
2013年秋 ベスト8

662 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:04:42.14 ID:JvXRCbvk.net
>>661
すげえ!
全部ベスト8かベスト4しかないやん!

663 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:04:47.38 ID:BgNzc61v.net
27の保土谷は楽しいだろうな

28は混みすぎて朝5時から並ばないと入場すらできないだろうし
眠いし楽しむ余裕はないだろうな

664 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:05:18.32 ID:0YAgGLzg.net
>>660
桐光は森?

665 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:06:38.98 ID:L49tbnhf.net
しかし神奈川は横浜、武相、日藤の3大校に異種の慶応、老害の鎌学とガラ悪いのばかり勝ち上がってて最悪だな。

666 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:07:29.56 ID:+dgjFnDp.net
向上と鎌学が泥試合で長引いてるから
横浜清陵と三浦学苑は待たされてるな

667 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:11:03.67 ID:SMeuT5OP.net
>>661
ベスト8は11年ぶりなのか
イメージ通り本当に低迷してたんだな
2007~2013辺りにプチ復活してるのも気になる

668 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:12:31.47 ID:s6dZljCA.net
今北けど
誰か鎌学vs向上の試合今どうなってるかわかる人おらんか

669 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:14:35.56 ID:CKEwFws2.net
27,28保土ケ谷は席取り禁止だぞ。

670 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:15:03.03 ID:++qEF6g4.net
>>622
やはり八木はいいピッチャーだわな

671 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:15:48.49 ID:0YAgGLzg.net
等々力第2試合

日大藤沢−藤嶺藤沢

日藤西澤
藤嶺宮澤 

先行藤嶺

まもなく試合開始

672 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:16:23.08 ID:FtooA69v.net
>>668
9回表終わって鎌学11-10向上

673 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:16:33.40 ID:K1HXfrXB.net
東海大相模の打線はどんな感じですか?

674 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:17:22.93 ID:s6dZljCA.net
>>672
サンガツ

675 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:18:06.06 ID:4s7bJooO.net
鎌学と武相は、俺自身が小学低学年とかだったから春か秋かは忘れたけど島野が2年続けてやられたんだよな
この武相はY校や日藤や鎌学等とぶつかるなら巡り合わせとかが主役臭いな
夏の頂上で待ってるのが横浜だと尚更な

676 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:18:37.89 ID:aZibe3JL.net
>>672
向上は9点リードを逆られたの?
何があったの現地民

677 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:19:35.65 ID:++qEF6g4.net
武相は着々と成長してる
横浜にボロ負けした一昨年の秋から
昨年は桐光学園と接戦出来るまでになり

678 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:20:49.23 ID:s6dZljCA.net
>>676
6回に1点、7回に7点、8、9回に1点
鎌学が取った

679 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:25:56.28 ID:cstgp2LJ.net
天日輝き 大地はひろし

正道こそは 天地を貫く

誠は天の道 歩めこの道

人の世の平和 ここにぞ宿る

天地に羽ばたく 我らが行く手

武相男子 誓いぞ 高き

680 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:26:36.47 ID:oAqRfqIs.net
鎌倉学園11−11向上 9回終了 延長戦へ

681 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:27:15.30 ID:dc4fvpNL.net
鎌学向上
9回終わって11-11
延長へ

壮絶な試合

682 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:27:44.44 ID:RAW3aA+v.net
前店や横店の店主も喜んでるだろうな、武相の勝利を

683 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:28:45.13 ID:ayWWrT9r.net
>>669
当たり前だけど席とりってまだ来てないツレの分とかを確保しとくことだよね?
流石にトイレで席外す時とかに荷物置いとくのはいいよな

684 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:29:45.52 ID:BgNzc61v.net
27なんてそもそも満員にすらならないだろ

28は開門する前に満員御礼だぞ

685 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:30:57.25 ID:CKEwFws2.net
>>669

そういうことだろうな。「大変混雑することが予想されるので、1人でも多くの人が座れるように」ってアナウンスしてた。外野開放は決まりだね。

686 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:31:14.26 ID:kNV5cGmF.net
中川ソロ桐光先制

687 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:31:57.86 ID:Dynb9ezL.net
>>643
武相のベスト8は2013年秋季大会以来
向上に延長戦で勝った時
中本牧シニア出身の左腕が好投した試合
彼と今日の八木のピッチングが重なりました…
気合いの入った良いサウスポーでした

688 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:32:19.01 ID:88/V034l.net
この10年で関東大会行った公立は県立相模原のみ
たしかに安定して強い公立はY校だが
横浜倒したり関東大会出たりという大きなことを成し遂げるのは県相である

689 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:32:33.60 ID:CKEwFws2.net
28は徹夜組出るだろうな。駐車場か5時からだから、その前に行くかな。

690 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:32:49.66 ID:Hmj7xJ1u.net
武相と日藤の試合はさすがに行かない
12年の夏あの現場にいたけど両方の野次が放送禁止用語だらけで怖くてトラウマになってるから俺

691 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:33:55.83 ID:++qEF6g4.net
>>686
桐光学園
めっちゃホームラン出るな
低反発なのに凄い

692 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:38:47.32 ID:wrqrLaic.net
>>668
これからタイブレーク

693 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:41:59.43 ID:CKEwFws2.net
横浜の前だってのはどれくらいの評価のピッチャー?

694 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:42:17.92 ID:JvXRCbvk.net
藤嶺投手ダメすぎる

695 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:42:58.83 ID:npzxx+DN.net
28日は慶応に留年した選手いるの?とか留年留年留年と声出しするために慶応のベンチ上陣取れる時間帯に保土ヶ谷に並ぶ

696 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:45:03.62 ID:2gQeA8Bo.net
横浜先制2ラン

697 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:45:31.08 ID:DtOuyoeR.net
>>685
捕まるよ?

698 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:46:35.62 ID:X5bhH703.net
>>695
最低だな
ニュースになって叩かれるぞ

699 ::2024/04/20(土) 13:49:58.81 ID:AqkTpiQp.net
699

700 ::2024/04/20(土) 13:50:04.26 ID:AqkTpiQp.net
700

701 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:51:02.17 ID:ZNry0h+L.net
横浜とか側からみると留年を弄りそうだけど
留年してるやつのことを格好良いと思うタイプの人間しか居ないなら小宅は気楽にやれ

702 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:52:45.69 ID:kNV5cGmF.net
4回表翔陵1アウト満塁

703 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:53:46.91 ID:s72tlwX4.net
>>701
ん?どういうこと?

704 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:54:13.60 ID:c7/n4BBA.net
向上サヨナラ勝ち

705 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:56:07.49 ID:b/kDvLcM.net
27日と28日の客入り格差エグいだろうな

706 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:56:10.15 ID:kNV5cGmF.net
>>702
二者連続三振で無読点

707 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:57:03.52 ID:CKEwFws2.net
>>697

なんで捕まるの?

708 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:57:10.24 ID:hVoMuqYd.net
横浜弱い

709 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:58:05.73 ID:D35uy7xn.net
>>695
その場所は、カメラ女子に譲ってあげてください。

710 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:00:40.15 ID:+dgjFnDp.net
>>709
甲子園のベンチ上によくいる 中田翔似のガテン系兄ちゃんにもなw

711 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:04:20.66 ID:+dgjFnDp.net
>>704
壮絶だったな

~ステーション 向上寄りの書き込みばかりで いつもの鎌学への熱烈コメントがなりを潜めてたな
おそらくだが 9-0で劣勢の場面で 撤退しちゃったのだろうな
負け試合にはなったが 後で結果を見たらビックリするだろうね

712 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:05:07.56 ID:gpdVulQx.net
>>683
連れなんて結局来ないのにカメラ機材とか荷物置くためにジャンボタオルを座席に被せて
ひとりで5人分ぐらい確保してる「Vやねん!の人」なら知ってる。外野開放の試合でそれやっててドン引き

713 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:09:10.51 ID:2gQeA8Bo.net
横浜追加点

714 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:12:14.98 ID:wqrYVpxw.net
相模弱い

715 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:17:45.02 ID:hVoMuqYd.net
>>714
藤田・福田の二枚看板が健在の今
相模が弱いは無理がある
間違いなく夏の筆頭

716 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:19:48.93 ID:kNV5cGmF.net
森サードについたので投手交代

717 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:20:14.87 ID:p+0Ca66z.net
>>715
筆頭ではない

718 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:20:58.10 ID:vjakzV4K.net
相模の藤田はロマン枠でドラフトにかかるだろうな
身長は大谷を超えダルビッシュと藤波に並ぶ

719 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:21:07.86 ID:kNV5cGmF.net
今日の綾部と中里で綾部選ぶのか

720 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:21:24.16 ID:iYXIIQtL.net
翔陵は徹底して外角低めを攻めてるが、桐光は手を焼いてるね。

721 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:22:42.66 ID:hVoMuqYd.net
>>717
相模>桐光>>>>>慶応>>>>その他

藤田福田の計算できるスターターが2枚いる相模が頭一つ抜ける
どうせ打線は水物

722 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:25:25.68 ID:2gQeA8Bo.net
横浜4回に7点追加で計9点なお攻撃中、コールドコースだな

723 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:26:37.79 ID:kNV5cGmF.net
6回表翔陵1アウト12塁

724 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:27:25.85 ID:kNV5cGmF.net
ダブルスチールはないわ

725 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:27:55.31 ID:O1G2U55S.net
鎌学の今大会の牽制死は異様な多さだったな

726 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:28:58.62 ID:UWE9+Wp2.net
>>634
守備がいいとか守備が酷いとか毎試合毎試合コロコロ変わってるなw
秋武相の桐光戦は守備が良いって騒いでたのに。
まあプロでもエラーはするからな。
どれだけ引きずらず勝つかだね。
Y校も前の試合で守備が酷すぎるって書き込みあったけど今日になったら守備がいいw

727 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:29:00.07 ID:tdSz29pA.net
>>620
おまえ、適当な事を言って恥ずかしいね
穴があったら入りたいくらい恥ずかしいね

728 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:29:50.44 ID:BgNzc61v.net
やっぱ慶応じゃ横浜には勝てないか

729 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:29:54.34 ID:kNV5cGmF.net
>>723
翔陵2アウト13塁も無得点
4番でなぜ動かしたのか

730 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:30:58.19 ID:+dgjFnDp.net
こるくさんは大和にいたみたいだな

731 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:31:48.98 ID:FAXjzmga.net
藤田に完封される桐蔭が弱いのか藤田がめっちゃいいのかどっちなんだ?

732 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:35:39.91 ID:kNV5cGmF.net
中川センターオーバー3塁打桐光追加点
中川サイクルまであと単打

733 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:40:47.78 ID:2gQeA8Bo.net
横浜10点目

734 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:40:47.83 ID:kNV5cGmF.net
加賀ライトオーバー三塁打
桐光3点目

735 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:42:24.90 ID:HWJ11vit.net
県相も低反発バッドで完全終了した口なんかな

736 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:42:45.03 ID:FtooA69v.net
>>727
いつもの公立バカ(本当は県相単推しだけど負けると荒れた後他の公立校に取り憑く奴)だろ
>>688の奴はモロそいつのレスだけど
今心の中は最悪状態だろうな

737 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:43:33.56 ID:hVoMuqYd.net
横浜は今日も相手の死四球とエラーでもらった得点
これではこの先通用しないな

738 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:52:52.78 ID:kNV5cGmF.net
翔陵関根登板です

739 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:53:49.30 ID:kBMP9Oww.net
>>737
どこ見てたらそうなるんだよ笑笑

740 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:55:19.88 ID:Hk6XqyDB.net
>>737
今日は長打を打ちまくっているのに
まるで試合を見てたかのように嘘を吐く

と思ったら相模ヲタか
納得

741 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:59:39.99 ID:LT7gx5pw.net
横浜がまた県相に負けると言った奴は。

742 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:01:53.06 ID:/E0EMBNh.net
ベスト8で
慶應義塾―横浜は、勿体ないな

甲子園の決勝みたいな豪華な組み合わせだ

743 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:02:58.89 ID:FtooA69v.net
>>741
佐相は川崎北時代含めて四天王に勝ったのはあの横浜戦1回だけなんだよね
後は全敗だからあれが最初で最後になる可能性の方が高い

744 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:07:43.29 ID:BgNzc61v.net
桐光vs相模は貧打戦確定だな 1−0か3^−1

慶応vs横浜は横浜6−0慶 だろうな

745 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:08:54.22 ID:/E0EMBNh.net
六大学野球では、丸太が1年生ながら代打で出場
初出場初安打
東大戦ではあったが、やはり丸太は持っているな

746 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:09:39.49 ID:kNV5cGmF.net
平本ソロ
桐光3-1翔陵

747 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:10:35.27 ID:EKiwZigC.net
横浜の小野って松井裕樹みたいだな
スライダーがエグいわ

748 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:11:23.99 ID:kNV5cGmF.net
法橋登板

749 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:14:19.88 ID:/E0EMBNh.net
2007年の1年春に大学野球全国制覇の斎藤佑樹のときと
決定的に違うのは
慶應大学が昨年秋の全国王者という点

それで人気の1年生メンバーが試合に出れない
その少ないチャンスの中で、初出場即初安打の丸太は持っているよ

750 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:15:06.46 ID:/E0EMBNh.net
2007年の1年春に大学野球全国制覇の斎藤佑樹のときと
決定的に違うのは
慶應大学が昨年秋の全国王者という点

それで人気の1年生メンバーが試合に出れない
その少ないチャンスの中で、初出場即初安打の丸太は持っているよ

751 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:15:40.08 ID:hVoMuqYd.net
県相よわー

752 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:17:05.85 ID:LT7gx5pw.net
大学からすれば、小宅の留年は、ふざけるな感じだろうなあ。
戦力になるのが遅くなる。

753 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:20:39.54 ID:Uvqp5x/W.net
桐光よえーな、クソよわいやん
まだ向上鎌学のほうが強いわ

754 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:24:17.09 ID:/E0EMBNh.net
>>752
大学入試は、「一浪はヒトナミ」
1〜2年の差なんてどうってことはない
むしろ清原弟にしても、黄金世代から1年ずれたことにより
出場機会が増えてチャンスかもよ

清原兄は、慶應の4番なのでプロから注目されてるから
兄の卒業後に弟が入ったほうが目立つわ

755 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:25:56.81 ID:BgNzc61v.net
横浜>>>>>相模>>>>桐光>>慶応


こうかな?

756 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:30:03.77 ID:kNV5cGmF.net
試合終了桐光6-1翔陵

757 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:31:04.29 ID:uSjGwN+p.net
まなか28歳が名無しで書き込んでるな

758 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:33:37.96 ID:tr9nh7Uz.net
結局5点差ついたのか

759 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:34:38.07 ID:/E0EMBNh.net
慶應高は、小宅や鈴木を温存して
全国制覇をうけて多数入学した新1年生投手などを
チェックするのは、来年以降の戦いを考えたら正しい選択だろうな

しかし、さすがに山場になる横浜戦と準決勝には
小宅、鈴木を中心に組み立てるはず

760 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:38:58.93 ID:BgNzc61v.net
慶応と横浜じゃ力の差がありすぎて見る価値ないだろうが
保土谷は混むんだろうな

761 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:41:03.91 ID:gpdVulQx.net
東大相手だけど木本がホームラン打ったのか。大学初アーチか!?
法政の安達(桐光)も4年生にして初登板だね

762 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:43:03.39 ID:5pVUPtGz.net
三浦学苑0(5回)1横浜清陵

763 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:44:24.46 ID:88/V034l.net
清陵押してるな

764 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:45:29.90 ID:/E0EMBNh.net
>>760
慶應が圧勝するってこと?
ま、確かに慶應は昨年全国制覇した両投手がそのまま残っているから
投手の調整が進めば、戦力的には県大会ごときでは負けないだろうがね

しかしまだ春先で、万全とは言えないから
横浜は結構大きな壁になると見ている

765 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:49:23.01 ID:df+H6+kL.net
>>750
U-18日本代表で世界大会優勝メンバーだからあれは別格や。

>>752
小宅JKギャルズは
「3年生エースの小宅キュンの写真いっぱい撮りたくて
高いカメラ買ったんだけどなー」とか何とかお花畑なこと言ってるけど、
大学チームのほうは冷静に今後のメンバー編成や
戦術を考えているだろうから無問題じゃ。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:49:33.88 ID:VgSL5V+n.net
結局のところ今日も波乱なしか

767 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:51:38.62 ID:0TjkGsyQ.net
>>764
春先なのは慶應だけじゃねぇだろ

768 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:53:11.49 ID:DaNSde4Y.net
Y校負けたのは波乱だろ

769 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:54:41.98 ID:BgNzc61v.net
>>764
横浜の圧勝に決まってるだろ
慶応が勝てる要素がどこにあるねん

770 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:00:59.33 ID:/E0EMBNh.net
>>769
その自信はどこから来ているの?
慶應義塾は去年圧倒的力で全国制覇した、両エース投手がそのまま残っているんだよ
横浜が圧勝できるなら、去年も慶應にやられっぱなしに
ならなかったでしょうが

771 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:01:30.31 ID:HWJ11vit.net
武相は相洋立花撃破してる訳だしY倒しても波乱という程では無いかな

772 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:04:48.67 ID:xDszzhdA.net
横浜も去年の夏の決勝のスタメン5人残ってるからな
投手さえ整備されれば楽勝もありえるよ

773 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:07:32.12 ID:i2aLjKVO.net
>>770
小宅コンディション上がってないし
鈴木ベンチ入ってないでしょ
去年の慶應と打線の質が段違い

774 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:10:41.50 ID:HrIRjygD.net
横浜はフィジカル強化に目覚めたようで
微妙に選手の体格が変わってる
打力も去年よりは上がってる様子
新1年もそれなりに使えそうなので
今春は途上でも今夏はかなりのチームになってそう

775 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:11:22.57 ID:/E0EMBNh.net
昨年、圧倒的な力で両エースがそのまま温存されている全国王者に対して
甲子園からも久しく遠のいている県大会敗退の古豪チームが
「絶対に圧勝する」
という自信と根拠はどこからくるんだろうか?

ボクサーのビックマウスじゃあるまいし、そういうはったりはやめたほうが
よろしいかと

776 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:14:43.73 ID:BgNzc61v.net
今年の横浜の打力と慶応の打力の差が圧倒的な差だと言ってるんだがな
小宅も鈴木も調整不足

守備も慶応より横浜の方が硬い

777 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:16:07.44 ID:0TjkGsyQ.net
法橋って久々の投番でも緊張感ゼロだね。
遊びながら投げてんのかと思ったよ。
元々力感のない投球フォームだけど滅茶苦茶軽く投げてなかった?

778 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:18:17.37 ID:g5XK2I1V.net
「甲子園からも久しく遠のいている」
(なお2022夏甲子園出場)

779 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:20:00.92 ID:88/V034l.net
清陵強くね
三浦学苑に何もさせてないような試合展開だぞ
7回も三浦学苑凡退だし

780 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:20:42.35 ID:/E0EMBNh.net
>>773
鈴木は、今日はベンチに入ってるよ
当然、山場となる準々決勝と準決勝には
当番が予想される

今まで、出なかったのは体調が万全ではなく
調整が遅れていたことと
新入生の投手力が、とにかくものすごい高レベルなので
そちらを優先して試したいという考え方だろう

781 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:21:55.75 ID:HWJ11vit.net
清陵はダークフォースになりそう

782 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:23:14.57 ID:HrIRjygD.net
去年の慶應はちょっと出来すぎ
100年に1度のピークと見た方がいい
小宅含めあれ以上のパフォーマンスは無理でしょう
結果として今年は劣化してることに

783 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:26:34.22 ID:72VBiG9b.net
向上も専スタできてから確実に強くなってきてるな

784 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:27:18.08 ID:hVoMuqYd.net
最後の夏の甲子園

2023 慶応
2022 横浜
2019 相模
2012 桐光
2009 隼人
2003 商大
1999 桐蔭
1998 平学
1995 日藤
1990 Y校

785 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:27:26.47 ID:fAZhOLzy.net
清水ヶ丘創立50年だから甲子園出たら良いな

786 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:30:20.36 ID:i2aLjKVO.net
>>780
調整不足なら1週間で整わないでしょ

787 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:32:03.90 ID:vfLaOlr6.net
>>773
鈴木は背番号23でベンチ入ってたよ。

788 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:33:10.83 ID:bhkiOjBc.net
桐光学園が抜けてるかな
法橋143キロだけど力入れたら何キロでるのかね?

789 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:33:52.73 ID:BgNzc61v.net
桐蔭は04年あたりに一度出ておきたかったな

790 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:34:01.06 ID:0TjkGsyQ.net
鈴木って地区予選では投げてたんじゃないの?

791 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:37:22.08 ID:88/V034l.net
清陵2点目
ロースコアだがこれは決まったかな

792 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:39:04.98 ID:oAqRfqIs.net
横浜清陵2−0三浦学苑 9回表

793 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:39:29.46 ID:zV6r59ja.net
>>785
県立高校100校計画の、割と初期の方だね。

794 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:43:55.66 ID:gpdVulQx.net
山本泰寛が去年ずっと2軍だったのは監督岡田が早稲田出身だから慶應の山本が干されてた
みたいな風潮なんだけどそんなことある?大人げなくない。でも最近スタメンで活躍してるの見るとあながち嘘じゃないのかもw
一昨年も矢野が監督のときにコロナ陽性者の代役で結構試合出てたもんなー

795 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:46:55.78 ID:88/V034l.net
横浜清陵ベスト8おめ

創学館に続き、三浦学苑は完封勝利と中堅私学二連続撃破
もう関東まで行ってしまえ

796 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:47:12.12 ID:oAqRfqIs.net
保土ヶ谷 準々決勝
27日
第1試合 10:00 向上×横浜清陵
第2試合 12:30 武相×日大藤沢

28日
第1試合 10:00 慶應義塾×横浜
第2試合 12:30 東海大相模×桐光学園

797 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:48:53.97 ID:gqLOd6Bf.net
正直、清陵は向上にも勝てるんじゃないかこれ。
三浦学苑ほとんど凡退だったぞ

798 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:50:26.73 ID:88/V034l.net
関東をかけた戦いは横浜清陵vs武相になる気がするわ

799 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:52:21.74 ID:gqLOd6Bf.net
今回もなんとか、公立ベスト8に1つは滑り込めたな

800 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:55:35.11 ID:SMeuT5OP.net
個人的には横浜清陵か武相が関東に行ったら面白いと思うけど、来週どちらも負けそうな予感もある

801 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:55:50.24 ID:8LBfvBst.net
このブロックは日大藤沢が来るやろ

802 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:57:06.89 ID:FtooA69v.net
県相おじさんが清陵に取り憑いておまけに武相にも憑いたみたいだから
勝つのは向上と日藤か

803 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:00:00.19 ID:LT7gx5pw.net
横浜清陵とY校はご近所。

804 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:03:04.56 ID:TwwErECe.net
大和は第1試合のバカ試合とは打って変わって引き締まった試合になったな

清陵は 中堅私学の三浦学苑に完勝して 先週、創学館に勝ったのは伊達じゃなかったね

次の相手は向上だけど 向上も今日みたいな締まらない試合をやってるようだったら
十分に清陵の方に勝ち目があるだろう

805 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:03:08.12 ID:yceN1wU4.net
横浜清陵の野原監督は家庭科の先生

806 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:04:01.42 ID:BgNzc61v.net
28日
第1試合 10:00 慶應義塾×横浜
第2試合 12:30 東海大相模×桐光学園


これが準々決勝は勿体なさすぎる・・・・

807 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:05:39.87 ID:FAXjzmga.net
横浜慶応は誤審なきゃいいよ
また去年みたいな後味悪いゲームならなきゃなんでもいい

808 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:06:13.19 ID:VilBbJMF.net
>>805
のはらしんたろう先生

809 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:07:54.93 ID:VilBbJMF.net
あれ
>>449>>458俺のレスじゃないのに IDが違う人と被ってるな

810 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:08:27.96 ID:++qEF6g4.net
>>806
なんて豪華なんだ
これが神奈川

811 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:12:09.87 ID:88/V034l.net
>>806逆にこっち毛ほども興味ねえわ
圧倒的に左ブロックのが楽しみ

812 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:16:01.63 ID:faH+P5Ye.net
>>806
外野開放あるか

813 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:20:27.00 ID:NgDf2bot.net
今日、武相vsY校見てきたけど
マジで商大がなぜこのYに負けたのか不明

814 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:21:22.37 ID:lp/0sTYN.net
>>813
そら、エンターテイメントよ

815 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:22:23.03 ID:DUQ/eG/Z.net
>>797
星槎戦も初回の出会い頭ホームランと、2回に1イニング4四死球と相手が自滅して3点追加しただけ。
星槎のPが立ち直ったら殆ど打てなかったからね。三浦の投手は技巧派で悪くはなかったけど。

816 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:22:46.63 ID:UyykET4H.net
相模は投手が良いけど、打線がもう少しがんばらないと打ち負ける可能性あるぞ

817 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:24:00.12 ID:TAHJ+bcN.net
>>796
準決勝進出予想
向上
日大藤沢
横浜
東海大相模

818 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:24:50.31 ID:yCzADXV1.net
公営競技じゃあるまいし、イチイチ予想する奴バカです

819 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:27:01.62 ID:88/V034l.net
>>804三浦学苑もなかなか守りが固くて、清陵が追加点いれそうになってもホームでアウトにしたりしてロースコアになってたけど
特筆すべきは三浦学苑が三者凡退しまくってたことだな。
横浜清陵、相当投手いいよ。正直この春の向上だと、鎌学戦みたいな展開見ちゃうと厳しいんじゃないかなと思う。

820 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:30:59.32 ID:K1HXfrXB.net
東海大相模vs桐光学園
東海大相模の原監督も桐光学園の野呂監督も
もうそろそろ結果を出さないと
監督交代という話しが出てくるか?

821 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:31:18.79 ID:gqLOd6Bf.net
右ブロックは見事にシード校全部残りで
いわゆる四天王は4つとも残ったが

左はシード校は日藤以外全滅
その日藤も特に強さを感じない一方、武相は普段なら格上のチーム3つも倒し絶好調で次消える可能性も高い。
というか左はどこが関東出てもおかしくないどんぐりだったんだなと改めて思った

822 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:31:34.26 ID:8HRolz1k.net
koまけろ!

823 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:31:54.26 ID:gqLOd6Bf.net
次消える可能性も高い→日藤の話な

824 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:33:38.52 ID:gqLOd6Bf.net
清陵の春関初出場や武相の何十年ぶりか分からないくらい超久々の出場もありうるわけ

825 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:34:43.16 ID:NgDf2bot.net
等々力のうどん高くなった?
肉うどん並盛で800円だったんだけど

826 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:35:19.98 ID:++qEF6g4.net
武相次日大かよ
日大強いからな
ホント神奈川で上にいくのは至難の業すぎる
そんな中安定して上位いく横浜は改めて凄いな

827 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:39:10.16 ID:2hGYUIii.net
武相マジで化けてるのか
これは夏のダークホースだな

828 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:40:38.05 ID:gqLOd6Bf.net
正直日藤が左で唯一シードで残ってるのは運も大きいぞ

なんせ隼人と平学が潰しあった結果まさかの藤嶺があがってくるんだもん

829 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:44:00.39 ID:UWE9+Wp2.net
>>826
日藤の事を日大って言う人いるんだ

830 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:47:05.12 ID:BgNzc61v.net
>>829
相模のこと東海大っていうひともいるし

831 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:47:32.37 ID:inIRxjUD.net
藤田覚醒か
藤田福田の二枚看板は全国屈指
夏は相模だろうな

832 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:51:47.12 ID:VV8Eolsi.net
>>825
うどんの原料の小麦粉がそもそも値上がりしてるからな。

833 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:57:05.51 ID:zPWhBMHc.net
とりあえず武相には残って欲しいな

準決勝のひと試合目に武相現れるとヨタは相模との準決勝では怒りのコールドやる

834 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:02:52.87 ID:Lq3Uog+u.net
>>712
言っても席取りがえげつないのは横浜の小倉&Kの取り巻き連中。保土ヶ谷で早朝からたむろってる奴らな。

835 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:05:52.80 ID:OtuZGkw4.net
日曜の保土ヶ谷何時に並べばいいか教えて欲しい

836 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:15:46.59 ID:oLVS/fp3.net
来週の土曜日と日曜日の集客格差すごいだろうな

837 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:15:59.18 ID:ScTzriJ2.net
武相と日大藤沢か
サヨナラインフィールドフライの因縁対決だな

838 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:21:46.98 ID:0TjkGsyQ.net
相模がこれほど貧打とはね。
桐蔭の投手から4安打、ヒット性のあたりは2本、相手ボークによる1得点のみ。

839 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:22:10.24 ID:BgNzc61v.net
>>835
始発なら座れると思う

万全を期すなら徹夜かな

840 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:23:06.55 ID:VV8Eolsi.net
>>835
便利屋に並び代行を頼んで日付が変わった瞬間から並んでもらえばチケット買えるんじゃね?ゴールデンウィークの旅行代を諦めて便利屋の費用に回す。これしかない。

841 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:40:00.31 ID:H3iBgf2M.net
打線は水物
軟投派に嵌ってしまっただけかもしれない
桐光戦でどうなるか

842 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:43:47.88 ID:oAqRfqIs.net
武相
関東大会出場
1963年 春 ベスト4
1968年 春 優勝
1970年 秋 
1973年 春
1976年 春
1977年 秋
1978年 春
1978年 秋
1981年 春 ベスト4
1982年 春 ベスト8
1984年 春

843 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:45:15.03 ID:1ntLNj0K.net
日曜はかなりお得だよな
神奈川はこれがあるからラッキー

844 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:51:11.11 ID:2IksrWbQ.net
三浦学苑は素晴らしい施設に恵まれているのに
昨夏は湘南に負け、今回は清陵に負けた。
相当悔しいだろうな。

845 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:59:24.20 ID:++qEF6g4.net
個人的には武相対横浜が見てみたい
一昨年の秋からどのぐらい差が縮まってるか

846 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:59:43.15 ID:iij2RRB9.net
>>840

なぜ日付が変わった瞬間にこだわるんだ?

847 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:59:57.77 ID:++qEF6g4.net
>>837
激アツじゃないか

848 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 19:01:47.52 ID:++qEF6g4.net
日大といえば現ソフトバンクの牧原の弟がいるんだな
それも楽しみ

849 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 19:36:29.02 ID:oLIpy1Mi.net
桐光もすっかり甲子園ご無沙汰だよな
松井の呪いみたいなものでもあるのか

850 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 19:43:01.58 ID:DERo72gQ.net
横浜vs武相は夏にとっておきたいな

こんな所で抗争するんでなく炎天下の下でやり合って欲しいや

851 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 19:44:47.84 ID:Fe3eca0E.net
相模の宝の持ち腐れ感は異常w
1~8番までスゲエ打てそうなんだがなー
ピッチャーは超抜のセンバツ型
の典型
いろいろと残念だねー

852 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 19:46:05.38 ID:RTs7dbzK.net
>>846
便利屋も引越屋も曜日によって代金が変わるじゃん。
日付をまたぐと費用計算がややこしいから午前0時からにしたほうが
料金プランを選ぶのが楽。

853 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 19:55:56.90 ID:JQ29lEcV.net
横浜と武相当たると冗談抜きに飲み屋が騒がしくなるんだよな
横浜と武相が仲良くしてるのが好きな中年女性が多いから、本職らしき人物やチンピラが茶化しにだったり一緒に盛り上がりにだったりと前夜に数軒のスナックが熱くなる

854 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 20:14:42.75 ID:DGGZxpQ6.net
武相は肉離れで離脱のコタローは間に合わないのか?

855 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 20:21:58.33 ID:0TjkGsyQ.net
今日相模の藤田と桐蔭の須田を見たけど、ガンの数値はともかくスピード感やキレは須田の方が良かったかな。
まぁ完投した藤田と3分の2しか投げてない須田を比べても仕方ないかもしれないし、須田はコントロールが壊滅的だけど。

856 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 20:28:21.18 ID:BgNzc61v.net
なんだかんだいって相模の投手力は神奈川ナンバーワンだよ
日藤を完封した福田と桐蔭を完封した藤田はさすがにすごい

857 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 20:33:07.80 ID:PtJbswil.net
>>854 他の投手が予想外の活躍を見せているので、今大会の先発登板はない気もする

858 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 20:33:49.02 ID:k3zhEta5.net
>>828
隼人も最近の平学も日藤のカモじゃん
藤嶺が1番嫌だったと思うよ

859 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 20:39:06.33 ID:k3zhEta5.net
>>813
いつもの事とどうして思えないのかな?

860 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 20:46:16.05 ID:ZdmQmBli.net
大和で第2試合見てたわ。
横浜清陵は初回2エラーあったけど全般的には守備堅かったな。
今日みたいな締まった展開に持っていけば次戦もチャンスあるだろうな。
春は公立が唯一上位に行ける機会ある大会だけに期待したい。

861 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 20:48:32.31 ID:xHJNaISx.net
今年の日大藤沢、
地区予選で、鎌学を撃破
3回戦で、日大日吉にコールドゲーム   
4回戦で、平学を破った藤嶺に、6-1と
完勝、
例年にくらべて、投手力と守備力が良い
打撃は、うーん て感じです。
そこそこ、強いと思います。

862 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:11:33.89 ID:7IheXZz2.net
相模・藤田と桐光・森の対戦はワクワクするな!

863 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:19:19.49 ID:k3zhEta5.net
中堅と一括りにしがちだけどこの春の結果は無視してジャンル分けすると
中堅Aグループ
日藤、創学館、向上
中堅Bグループ
立花、相洋、鎌学、翔陵、隼人
中堅Cグループ
平学、武相、藤嶺、日大、星槎
三浦
中堅Dグループ
光明、湘南学院、商大、湘南工科

中堅外の主な私学
橘、山手、アレセイア、関東学院
麻布大付、旭丘、柏木、慶應藤沢など

864 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:20:05.14 ID:D35uy7xn.net
>>823
日藤にはタッチアップサヨナラ勝ちの技があるよ。

865 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:23:44.85 ID:0TjkGsyQ.net
>>863
創学ヲタなんだろうな

866 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:28:24.26 ID:k3zhEta5.net
>>865
追加でAに桐蔭 Dに法ニ

867 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:30:14.89 ID:h3PQ+DqC.net
28の日曜はバカな神奈川のバカ共が保土ケ谷に集結だな
少しは学べよウジャウジャと邪魔なんだよ

868 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:31:32.41 ID:MsYeAA9Q.net
>>690
可愛いな。バックネットで騒いでたの俺だわ。ゴメンな。

869 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:45:54.64 ID:BbGLclXe.net
横浜、相模、桐光、慶応以外は永遠にノーチャンス
四天王+中堅と下位がゴロゴロ数だけいるだけ
どうでもいい

870 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:59:25.55 ID:nckjTroA.net
28も前売りにすりゃいいのにな
夏のハマスタは前売りでマジで快適だわ

871 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:00:53.95 ID:HWJ11vit.net
>>861日大は麻生に負けたことから分かるように
めっちゃくちゃ弱いぞ。

872 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:03:59.58 ID:88/V034l.net
>>860逆に中堅私学相手に初回2エラーもして無失点に抑えてるのは凄かったりする。
やれ横浜だ相模だあたりでも中堅私学に1イニングに2エラーしたら大体失点するぞ

873 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:42:50.97 ID:++qEF6g4.net
>>862
神奈川の星同士の対決
しかもどっちもプロ向き
たまんねーなこりゃ

874 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:46:33.45 ID:u4pDLsbe.net
はっきり分かったのは慶応は甲子園には戻れない。

875 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:47:17.42 ID:bhkiOjBc.net
>>873
2人とも順調に伸びたな
でも森にはプロのスカウト殺到してるのに藤田には視察なしって何故?

876 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:48:09.28 ID:kgGbJwM/.net
>ID:gqLOd6Bf、

毎度、日藤の悪口ばかり。

877 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:51:17.26 ID:++qEF6g4.net
桐光学園はヤバいな
スタメンほぼオール神奈川人であんなロマンあるチーム作れるんだもん
この桐光学園が選抜選ばれなかったのは残念だな
山梨学院より魅力的なチームだから余計に

878 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:54:19.55 ID:X5bhH703.net
横浜の3年干され過ぎてて可哀想
メンタルボロボロだろうな
1年2年の手柄で試合に勝っても心から喜べなさそう

879 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:58:47.93 ID:K9MWw0vE.net
http://hissi.org/read.php/hsb/20240420/L0UwRU1CTmg.html

こんな恥ずかしい奴が居ましたw
8レス目の「慶應にやられっぱなし」は特に恥ずかしい

880 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:00:14.99 ID:qyVpdhh7.net
崩壊大相模(笑)

881 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:02:26.51 ID:06FG3r/a.net
>>878
2年生の成長がもの凄いから仕方ない

882 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:09:30.80 ID:1cn4xAqC.net
横浜商大高はヤバいな
スタメンほぼオール神奈川人であんなロマンあるチーム作れるんだもん
この横浜商大高が春関行けないのは残念だな
山梨学院より魅力的なチームだから余計に

883 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:10:46.56 ID:5MCmgR/h.net
箱根駅伝で三色旗がはためくと創価が来るのか慶應かわからないw

884 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:11:18.39 ID:mL4zLq1y.net
>>812
10年前なら札止めになったと思うけど、内野ほぼ満員くらいじゃないかな。
慶應は六大学の法政戦と被るから神宮に行く人もかなり居るだろうし。

横浜市でさえ人口が減って少子高齢化が加速している。
最近の若い子にはバスケが人気あるみたいで野球も影響受け始めている。あとバレーもね。

甲子園だけじゃなく、神奈川大会もお客減ったなあと思う。参加校も激減したし。

885 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:18:58.11 ID:XSz+Cs39.net
秋の準決勝でも外野空けてるのに来週日曜のカードで内野席だけで収まるわけないだろ

886 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:20:49.07 ID:kNV5cGmF.net
レジャーシート敷いて寝転びながらみたい

887 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:36:16.40 ID:NK6TFgmd.net
※次スレ
神奈川の高校野球 Part995
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1713623740/

888 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:39:38.81 ID:gS/ShZuy.net
ゆうても春だから
いかにもニワカが喜びそうな28日だけど、試合開始の1時間前で充分だよ
列はサッカー場まで並ぶけど、保土ケ谷は売場が多いからすぐハケる
良席を求めるなら早朝とか言うけど、そんなの荷物を置いてるヤツをどければイイだけ
もちろん挨拶と敬語は必須だよ
「おはようございます!スミマセン、ここいいッスか?」言いながら、もう半分座りに掛かる感じでね

889 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:41:55.56 ID:1apD1abf.net
横浜が頭一つ抜けてるわ

890 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:41:57.11 ID:1apD1abf.net
横浜が頭一つ抜けてるわ

891 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:51:49.41 ID:mizW3WvR.net
今のところ横浜は秋と別チームだな

892 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:53:23.65 ID:gpdVulQx.net
誰か旧Twitterやってる人、ライターさんの新刊宣伝の呟きに「鎌学の竹内監督のお話も読みたかったです」
的なリプ送ってみてよ。「他にも掲載したい監督さん沢山いますが今回は泣く泣くカットしました」とか言うのかな?
出禁なら二度と鎌学を飯のタネにできないよね。彼的には鎌学は今後も甲子園に出れない学校であり続けてほしいだろう

893 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:53:54.22 ID:bVMIWV2x.net
左は激戦、悪く言えばどんぐりの4校。
右はなんだかんだで順当の4校。
ここから先、右はガチで行く所と夏の調整に分れる。

894 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 00:02:53.21 ID:51/LH98/.net
昨夏向上 横浜青陵やってますね 3-1向上勝ち

895 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 00:09:22.68 ID:DBHcvc3V.net
八隅でも四隅でもさほど変わらないから、武相はここらで負けておくべきだ。
春季で優勝5回準優勝6回してるのに全国に繋がってないのは余裕かます武相ノリが起きるからで

令和の武相魂は真面目かも知れないけど、昭和だと夏の本番前から酒盛り始まるからな

896 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 00:25:20.53 ID:ci/Fx6Ip.net
横浜大して強くないしいつも通りだろどうせ
為永は14年の川口みたいで好打者だが他にも小柄で小粒な打者が多すぎる
結局3年の大型野手である林とかは成長してないんだか分からんが全く試合に出てないし相変わらず打線に怖さがないわ
いつまでこんなしょーもないチーム作りをしてんだが
4番に捕手というのも見ててしんどいわ

897 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 00:27:59.02 ID:ci/Fx6Ip.net
逆に桐光はデカいだけだな
結局相模が1番投打ともに素材のレベルが高くて魅力だが監督変わってオワコン
慶應2連覇あるんじゃねえの

898 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 00:35:29.24 ID:yBxpaVKu.net
どこが強いとか今年は無理とかそういうの要らないから仲良くやろうぜ
野球人口減ってて野球人気も落ちてると言われてるのにファン同士がケンカ腰では益々楽しい競技じゃなくなる
どこが勝ってもおめでとう。関東(甲子園)も頑張れよ!でいいじゃないか

899 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 00:41:00.56 ID:SVRkzUuu.net
>>898
その通りだなw

900 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 00:46:26.71 ID:7kM8B+PI.net
藤田198cmとかデカすぎるだろ

901 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 01:23:34.81 ID:nyQFXh5U.net
>>888

こいつニワカだな。この時期の保土ケ谷の混み方は尋常じゃない。

902 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 01:55:25.82 ID:EPSEjn7W.net
>>900
デカいだけの軟投派だからスカウトつかないんだよ

903 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 02:06:30.02 ID:NyJ1Hnq+.net
>>1
顔見れば分かるけど、イチローなんて野球選手じゃなかったら愛知県の頭のおかしいオジサンだもんなぁ

マジで人生分からないと思うよ(´・ω・`)

904 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 02:18:58.74 ID:PBlXLGhG.net
藤田は中学卒業時で188cmだったはず
プロ行ってるかもしれんが大学卒業する頃には210cmくらいになってるだろうな

905 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 02:19:30.23 ID:bgbGHZ3c.net
長身の軟投派は現代はプロは厳しい
40年くらい前だったら、Yのジャンボ宮城のようにプロワンチャンあったが

906 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 02:29:50.92 ID:YYdc0hzF.net
>>884
はい。清原親子を見に神宮いきます。

907 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 02:29:51.42 ID:YYdc0hzF.net
>>884
はい。清原親子を見に神宮いきます。

908 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 02:33:12.80 ID:5B8ipa/Y.net
身長209cmのジャイアント馬場は 元はプロ野球(読売)で投手だったね

909 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 02:34:25.30 ID:mPDQwyS70.net
相模原で集団ストーカーしてるキモオタどもが0:30過ぎから続々と高校野球板に書き込み始めて深夜にも関わらずこのスレも賑わいを見せているな

910 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 02:51:05.59 ID:rGW6GW9/.net
>>892
またごみみたいな本を出すのか…

911 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 03:39:05.71 ID:aOxUDLCD.net
ベスト8の中で横浜、東海、向上以外の5チーム観戦できた。

向上−日藤、慶応−桐光の準決勝になるんだろうな。と思ってる。

準々で予想が難しいカードが
武相−日藤
ポロポロエラーしても逆転した武相
相変わらず雑な攻撃の日藤
4回戦エースが登板した日藤と仲間を温存した武相
武相勝ち上がりの可能性も充分あると思う。

912 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 03:52:18.19 ID:aOxUDLCD.net
>>835
俺なら朝6時30分に球場着を目指してネット裏のよい席を狙う。
どこでも観れたらよい。ってなら9時くらい着で大丈夫かと。

自分、準々は両日観戦できないのは残念だよ。

913 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 05:48:54.62 ID:Ez2bnpYL.net
>>874
主軸P2枚とも出遅れまくるわ、
打線はポップフライ連発だわ、
守備が綻んで新顔Pの足引っ張るわ、
冬の間、指導者サンは何やってだんだろ。
一般的な強豪校ならあり得ない話じゃ。

914 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 05:58:18.99 ID:tW5A6GjX.net
保土谷の二試合見た人で慶応が横浜に勝つイメージ沸く人は
一人もいないだろうな
慶応オタを除いて

915 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 06:11:38.15 ID:dJnSk2Ig.net
>>894
横浜清陵何て聞いたこと無かったから
調べたら
秋は法政二高に負けたんだな
タイブレークだから何処とやってもそこそこやるんだな

916 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 06:12:22.66 ID:dJnSk2Ig.net
>>893
右は片寄りすぎだよな
左は楽すぎる

917 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 06:32:48.34 ID:VS72ogpQ.net

>>914
>保土谷の二試合見た人で慶応が横浜に勝つイメージ沸く人

それは、脳内お花畑ギャルズだけ。
現実を見れる慶應ヲタのほうは、次回の保土ヶ谷・対横浜戦が今年の春季最後の試合なるって観念してるよ。
栃木三銃士が揃って波に乗れてない時点でオワコン。下級生も旧チームを超えるレベルになっていない。
107年に1回のビックリ優勝の後にはいくつか珍事まで付いてきて、もはや甲子園どころではなくなってる。
夏までに急成長して仕上げる?とか言ってる、現実見えてない系ヲタがいるだけで、普通に考えれば今年の慶應は控えめ営業。

918 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 06:42:20.55 ID:AILTR+Ju.net
>>914
確かにね
でも昨日の慶應は夏ならベンチ入り当落線上のピッチャーでしょ。
小宅鈴木が出てきた時に横浜が勝つか?
慶應が横浜から3点取ったら横浜はその2人から4点以上取れるかな?

919 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 06:43:51.34 ID:tW5A6GjX.net
>>918
慶応が横浜から3点は絶対に取れない
できて1点
相手のエラーとフォアボールが絡みまくって2点

920 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 06:57:27.99 ID:xF4KS/nn.net
武相は試合前にスタンドから「Y校倒せ絶対勝つぞ武相」みたいなコールを何度かしてたのは驚いた。プロ野球じゃないんだからあれはやめた方がいいと思うし先生含めて生徒もだれもおかしいと思わないのかな?

921 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:01:31.23 ID:BjLo2MRy.net
武相に限らず昭和から見かける当たり前の光景だろ

922 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:01:54.99 ID:LQEp5JUy.net
甲子園に出て優勝して、選手全員が幸せになるのが本物の強豪校。
強豪校が順当に勝ち進めばチームもヲタも、みんな幸せ。これが高校野球のあるべき姿。

今度の保土ヶ谷でどこを応援するかは個人の自由です。

923 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:05:10.60 ID:AILTR+Ju.net
>>919
2点3点辺りの攻防が焦点か?
ただ小宅は先週投げて2週間調整に当てて相当仕上げて出てくると思うけどね。
まぁ負ければ慶應ヲタがまだ復調途上だと言い出すのは容易に想像がつくけど。

924 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:10:32.58 ID:LMRogu6a.net
メンツならやっぱ慶應と相模なんだよなー

桐光はあと1枚まともな投手がいれば、、惜しいチームだわ

925 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:13:39.82 ID:CKia6svO.net
県相ならワンチャン勝てるとか言ってたバカは
どこ行った?

926 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:16:34.45 ID:ru9ruq2H.net
>>47
確かに

927 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:24:35.91 ID:l3iY4Y1Z.net
まあ言うても春だからな。第2シード確保した以上、夏の本番前に手の内見せるとは限らんだろ、特に四天王辺りは。観客の熱心さは神奈川の良い所ではあるが、そういうこと書くと言い訳だとか妙にイキる奴がウザい。

928 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:28:03.70 ID:/JbjSqjM.net
>>923
まー、そうだけど、小宅1人に気負わせるチーム状態だって時点で、かなりオワコン風味なんだが。

929 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:45:42.59 ID:K9SycAMW.net
koまけろ!

930 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:45:55.04 ID:LqJQThCg.net
>>920
武相らしくていいじゃん

931 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:49:52.62 ID:LqJQThCg.net
慶應横浜
相模桐光はヤバすぎる
甲子園8強といっても不思議ではない組み合わせ

932 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 07:55:27.28 ID:VS72ogpQ.net
>>927
甲子園で優勝してチーム全員が幸せになるならまだしも罰ゲームが待ってるような学校で、
もう1回、甲子園に行きたいと思うだなんて...どんだけ ドM体質なんですかね。
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
人の体質はそれぞれだからいいけど。

>>931
それな。

933 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:11:59.11 ID:WN6IdU6A.net
だから得意な野球を生かして慶應に行くってのは、
甲子園を目指すためじゃなくて、慶應大学から一流企業に入って
高給ATMになるのが目標なんだから、そこんとこ見誤ったらいかんのよ。
逆にそこさえ間違えなきゃ幸せになれる、野球で慶應に行けば。

934 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:17:25.49 ID:J+mOU3RD.net
横浜は雑魚専門な所あるから格上と当たった時にまたボロクソになりそうだな

935 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:17:59.50 ID:rZo51Is8.net
商大に勝った公立は伸びる
というジンクスがまた成立してしまった。
清陵の躍進はある意味育成の商大の躍進でもある。

936 ::2024/04/21(日) 08:26:47.11 ID:eXOwS/so.net
相変わらず右と左の4つの格差がひど過ぎるな

937 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:35:46.24 ID:tg1B6hFf.net
ID:WN6IdU6A

学問しに大学行くわけじゃないって自白するとはな
カルトじゃないと言えないセリフ、どうなってんんだよお前らの脳味噌
そういうの拝金主義って言うんだよ
銭に目の眩んだ情けない自分です、か

938 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:42:48.59 ID:btgPUl6e.net
>>925
今もまだこのスレいるぞ
県相がボコられ中から県相に触れなくなってしまったが
そいつは昨日 88/V034l だった
今唯一の公立の勝ち残りの青陵に絡んでいる

939 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:47:47.09 ID:/JbjSqjM.net
>>937
いや残念ながら学問をちゃんとやらないと銭が取れるようにはならんし高給ATM笑 にもなれない。
大学で学問やるのは当然じゃん。どこの大学でもそれは同じ。

940 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:55:52.78 ID:8KRSV15W.net
どんな手段使っても儲けたい、勝ちたい下賤な人達は神奈川に必要なし
海の向こうに帰ってくれ

941 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:56:40.09 ID:CRiYHEhn.net
今年の横浜普通に強い打撃力秋よりも上がってる 慶応って秋どこにやられた?桐光だっけ?

942 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:57:10.68 ID:7WAWnFir.net
相模、秋と同様、木村金本長尾が機能してないな、固執する理由は何だろ?
同様に桐光も矢竹綾部の全く迫力が無いが上位打線に固定される
今年の神奈川はこの2校が投打のバランスでトップだけど、解消されなければ横浜に足元すくわれるか甲子園行けても1勝止まりかな

943 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:59:09.50 ID:tvYgkfAb.net
池田佳隆 裏金4800万円逮捕 慶應義塾大学卒
大野泰正 裏金5000万超逮捕 慶應義塾大学卒
塩谷立 裏金事件で離党勧告処分 慶應義塾大学卒

竹中平蔵「政治家の不記載にガタガタ言うな」
慶應義塾大学教授
竹田恒泰 「大騒ぎするほどのことか?」
慶應幼稚舎→慶應義塾高校→慶應義塾大学卒

944 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 09:03:34.44 ID:51/LH98/.net
>>898
かっこいい!

945 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 09:04:28.31 ID:HasIzTcU.net
>>941
桐光に4-0で敗退したね、秋大。 打線が法橋君に完全に抑えられていた。

946 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 09:13:19.67 ID:r90XD+Va.net
夏は普通にベスト4が四隅に別れるんだよね?

947 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 09:16:21.81 ID:oLCr/L9j.net
>>942
この2校が28日に当たってしまうのがもったいなさ過ぎる。

948 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 09:58:54.56 ID:0YFA0E8Z.net
慶應連覇!

949 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:06:10.95 ID:9+KUCvdD.net
武相がコールド勝ちすると思ってた
>>920
あれさ
相洋戦で相洋側の応援スタンドが阪神のチャンステーマで「~倒せ」やってたから真似しちゃたんじゃないかな
禁止のハズだから父母会や指導者は注意しなきゃな

950 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:06:23.65 ID:7WAWnFir.net
>>947
もったいないと楽しみで複雑ですね

951 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:33:08.91 ID:yBxpaVKu.net
>>900
ハーフだけど千葉学芸高の菊地ハルンって子が現時点で2mあるみたいよ
どうやったらそんなに背が伸びるのか知りたいわ。俺高3で183しかなかったわorz

952 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:35:59.99 ID:4djKshxD.net
なんで今日やらないんだよ
いつも土日は連日やってたよな・・?

953 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:44:31.11 ID:DNBmcdyr.net
雨で中止になった時に、振替試合が平日になるのを防ぎたいんだろうな

954 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:56:23.34 ID:/IgPn51Y.net
>>949
最近上位常連のYに武相がコールド勝ちなんてあるわけないだろ
本人達もそんな甘い夢は見てないぜ

着替える時に控え部員とレギュラー選手がハグして勝っただけでも相当喜んでたよ この先は勝つ事もあるが逆にどこで負けても不思議はない
部外者はもっと謙虚になって応援した方がいいよ

955 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:12:36.68 ID:KrXuJQmC.net
この日は10安打。どの選手も打球が鋭く、新基準バットに関係なく飛ばすことができている。昨秋は堅守というイメージが強かったが、強力打線へ変貌している。特に森は3月からの練習試合で本塁打を10本打ったという。
「新基準バットになることが分かった時点で、冬場は徹底としてフィジカルトレーニングをチームでやってきました。計測を行って、それぞれの選手たちの数値は全国トップクラスと評価していただき、自信に持っています」

現在は187センチ91キロとかなりがっしり体型となった。森は内野安打1本のみだったが、スイング自体は非常に鋭く、しっかりと芯で捉えればスタンドインも十分に期待できるものがあった。

956 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:14:55.92 ID:KrXuJQmC.net
ピンチの時は投げ急がず、野手に声をかけたりしている姿を見ると、周りが見えているように感じる。またピンチを切り抜けると、ベンチにいる仲間とともにハイタッチを交わす。淡々と投げているイメージが強かったが、気持ちを持って投げるようになった。

次の相手は強豪・桐光学園。高校通算37本塁打のスラッガー・森 駿太内野手(3年)を中心に強打者が揃う。
「強い相手が続くと思うので、自分らしさを出していきたい」と意気込んだ藤田。さらに評価を高める快投を見せることはできるか。

957 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:30:39.47 ID:/IgPn51Y.net
春の左側から第1シードを取ったチームは夏に四天王の春負け組を第2シードとして引かなければ本当にラッキーなんだけどね
あとは第3シードとして怖いのは桐蔭ぐらいだし夏もベスト4までは行く可能性は高いでしょう

958 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:38:35.20 ID:tW5A6GjX.net
神奈川ファンとしては
四隅に4強が散らばったほうが面白いでしょ

向上vs慶応  横浜vs横浜青陵
 

日藤vs相模  桐光vs武相


こんな感じで夏の四隅に分かれるのが面白い

959 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:44:11.18 ID:GzJpFHFi.net
>>951
最近、千葉学芸ってちょいちょい好選手を輩出してるんだよなあ
千葉大会じゃぜんぜん上位まで残らないのに

960 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:48:13.57 ID:Nb5C/NPP.net
ここではこの春の横浜打線の打力の評価がかなり高いけど
田端ブラザーズはあまり評価してなかったな
投手陣もあの3年エースが夏も中心なら厳しい あのエースは夏は通用しないと言ってた

961 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:55:41.16 ID:VrG3hswm.net
>>960
球場で見てない人間の春のこの段階での評価なんて気にしなくて良い

962 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:56:41.51 ID:yNpyyMn3.net
>>960
へー、そんな厳しい評価もあるのか。

963 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:58:31.43 ID:yNpyyMn3.net
昨日の向上vs鎌学の試合に熱狂し過ぎて、今日は燃え尽き症候群のオレ。

964 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:01:26.14 ID:FGqnM07q.net
今、横浜のエースって奥村頼じゃないの?

965 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:04:28.16 ID:/IgPn51Y.net
>>958
それ理想だけどそう上手くいかないんだよなークジって
だけど本当に4強なのかも28日終わらないとわからないね
2試合とも接戦なら間違いなく4強だけどここまで桐蔭とやった相模以外は左山でも既に消えてそうな相手としかやってないもん 今年の翔陵なんて本当に弱いし参考になってないよ

966 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:09:46.74 ID:Nb5C/NPP.net
>>964
3年とは言ってなかったかな あの1番は夏通用しないと言ってた

967 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:10:41.31 ID:1HRzim/A.net
横浜は超高校級エースいた時だけ全国制覇できる

それでも涌井と成瀬いてもボロボロ負けるし
川角、落司、西嶋、浦川のカルテットと筒香いても初戦敗退とか
だから今年の横浜なんて甲子園出ても優勝なんかしない
まだ、相模や慶應や桐光のが楽しみだ

968 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:15:47.21 ID:eNmh4ry9.net
桐光は春関に行くと予想。もう一校は相模に行ってほしかったが来週対戦してしまう。

969 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:23:45.42 ID:Nb5C/NPP.net
田端ブラザーズの動画見直したら
横浜の左打者はレベル高いと言ってるね あまり評価してないのは右打者
ただ相手(茅ヶ崎北陵)のレベルが低過ぎて参考にならないかも
もっとレベルの高い相手の試合見て最終判断したいと言ってた
あとはあの左腕エースは夏は打たれると言ってた
まあ高校生なんか春からグンと伸びたりもするから、このままだとっていう意味だと思うけど

970 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:25:12.31 ID:IZErSOeR.net
28日の試合はTvkで中継しますか???

971 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:26:56.33 ID:RYS4yFLI.net
そもそも奥村は慶應戦にむけてまだ調整段階でしょ
慶應戦で評価したい

972 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:28:45.80 ID:Qg3syFO0.net
>>970
中継してくれれば朝っぱらから並ばないで家でTV見るんだがな。どうなんだろ。

973 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:30:20.98 ID:WJAr6y0K.net
>>927

まだ手の内見せるとか言ってるのかよ
春季大会で見られた程度で負けるようなチームは元々弱いだけ
地力がないから負けるんだよ

甲子園出て上位進出するチームは春季大会で少々見られた程度では負けない

974 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:31:12.49 ID:J+mOU3RD.net
奥村くんは突発的に打たれだすからね〜。横浜は打線が沈黙したら終わりだわな

975 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:42:02.27 ID:Qg3syFO0.net
やっぱ対慶應戦は奥村先発よな。

976 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:57:17.88 ID:eNmh4ry9.net
横高はドラ注いるから見に行く甲斐がある。

977 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:01:13.42 ID:oByII1Wu.net
あくまで昨日の保土ヶ谷しか見てないが、今年の慶応が夏に優勝する確率は極めて低いな

978 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:06:38.95 ID:Qg3syFO0.net
>>977
去年は春季の時点ですでに勢いがあった。

979 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:09:33.61 ID:Nb5C/NPP.net
>>977
本命、対抗、3番手はどこだと見てます?
慶応は上位3チームにも入らない?

980 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:10:11.44 ID:oByII1Wu.net
一番痛かったのは、最大の売りだった打撃。
飛ばないバットの採用で怖さが大幅ダウンしている。さらに守備は去年と比べても雑。
頼みの投手陣は球威のない選手が多く、二枚看板の鈴木も不調。つまり強豪相手に勝つには小宅が快投するしかない。

981 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:14:36.64 ID:pxoSDc3g.net
>>980
去年と違って小宅は野球に全振りって訳にはいかないから、小宅頼みのチームには限界がある。

982 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:16:24.33 ID:pxoSDc3g.net
横浜戦に鈴木が出なかったらジ・エンドですよ。春季はそこまで。

983 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:20:12.22 ID:HveghrOs.net
横浜は池田が昨日投げたみたいだけど、他にもたくさん来てるから高校では野手としてやるのかと思ったけど池田までピッチャーやるなら

池田 小野 若杉 織田 東浜 下谷と有名ピッチャー確保て病気レベルだろ

大阪桐蔭崩壊させるために意地悪やったとしてもやり過ぎ

984 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:20:20.36 ID:aOxUDLCD.net
戦力は横浜>慶応かも知れないが
慶応は横浜に対して苦手意識みたいなの全然ないからなあ。

慶応は桐光、東海の方が嫌だろう。

985 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:24:28.39 ID:Qg3syFO0.net
>>983
それ見て思ったが、慶應も野手に転向したと思われた左腕(鷹尾)が、また投げてるから、
投手事情の深刻さがうかがえるというもの。

986 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:24:57.36 ID:J/vMWNoU.net
春の神奈川ベスト4は夏のシードは準決勝まで当たりませんか?
春の神奈川ベスト8は準々決勝までは当たりませんか?

987 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:25:58.76 ID:aOxUDLCD.net
大利実の監督本
清陵野原、武相豊田監督編もあるのか。
読んでみたいな。

隼人水谷、桐光野呂、創学森田あたりは何回目よ?もうよいだろw

988 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:26:32.80 ID:HveghrOs.net
本来なら横浜は若杉と池田と下谷だけだったはずだけど

名古屋と沖縄と軟式にも手回ししたのが武相にビビってならまぁ許してあげるけどな

989 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:30:19.75 ID:eNmh4ry9.net
武相、健闘してるな。

990 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:30:45.86 ID:aOxUDLCD.net
>>986
例年通りなら第一シードのタスキ掛け
第二シードはフリー

991 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:32:56.83 ID:wpLeu6sa.net
武相 昭和35年生まれエース右の本格派村尾

昭和36年生まれエース左の技巧派宮下

この二人良かったな
村尾は中田良弘と同等
宮下は愛甲や宮城と同等

992 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:35:57.72 ID:GFG2msAd.net
愛甲さん、去年夏の甲子園のニコ生解説が朝おもろかってw

993 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:52:41.96 ID:g3Wls+mD.net
『今夏甲子園での朝、夕「2部制」実施を決定、
日本高野連が発表』
暑さ対策、入場券もそれぞれ発売

994 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:54:29.22 ID:3gBQI/is.net
佐相や野原監督は全くの無名校で私学の強豪と対等に戦うから凄い
Y校に赴任したら甲子園出場もありえる

995 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:55:29.44 ID:ayJWujQz.net
>>994
神奈川県立から横浜市立移動できるの?

996 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:58:31.27 ID:tW5A6GjX.net
第一シードは横浜 桐光だと仮定して

左に横浜と桐光が来るのか

それとも左右で分かれるのか

これだけが問題でしょう

997 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:58:46.23 ID:DNBmcdyr.net
佐相さんはもう定年退職したただの近所のおっさんなんだから
どこでも監督出来るんじゃないの?

998 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:01:42.37 ID:AILTR+Ju.net
横浜は桐光が嫌
相模は横浜が嫌
桐光は相模が嫌

慶應どこも嫌じゃないけど得意でもない

999 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:03:08.42 ID:tW5A6GjX.net
慶応はダントツで横浜が嫌
次に桐光
一番やりやすいのが相模

というイメージ

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:04:10.26 ID:btgPUl6e.net
>>996
春準決で対戦した2校は夏は決勝まで当たらないヤグラになるのでは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200