2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川の高校野球 Part994

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 18:43:14.22 ID:JW1vLslV.net
※前スレ
神奈川の高校野球 Part993
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1712796202/

745 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:08:54.22 ID:/E0EMBNh.net
六大学野球では、丸太が1年生ながら代打で出場
初出場初安打
東大戦ではあったが、やはり丸太は持っているな

746 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:09:39.49 ID:kNV5cGmF.net
平本ソロ
桐光3-1翔陵

747 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:10:35.27 ID:EKiwZigC.net
横浜の小野って松井裕樹みたいだな
スライダーがエグいわ

748 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:11:23.99 ID:kNV5cGmF.net
法橋登板

749 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:14:19.88 ID:/E0EMBNh.net
2007年の1年春に大学野球全国制覇の斎藤佑樹のときと
決定的に違うのは
慶應大学が昨年秋の全国王者という点

それで人気の1年生メンバーが試合に出れない
その少ないチャンスの中で、初出場即初安打の丸太は持っているよ

750 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:15:06.46 ID:/E0EMBNh.net
2007年の1年春に大学野球全国制覇の斎藤佑樹のときと
決定的に違うのは
慶應大学が昨年秋の全国王者という点

それで人気の1年生メンバーが試合に出れない
その少ないチャンスの中で、初出場即初安打の丸太は持っているよ

751 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:15:40.08 ID:hVoMuqYd.net
県相よわー

752 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:17:05.85 ID:LT7gx5pw.net
大学からすれば、小宅の留年は、ふざけるな感じだろうなあ。
戦力になるのが遅くなる。

753 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:20:39.54 ID:Uvqp5x/W.net
桐光よえーな、クソよわいやん
まだ向上鎌学のほうが強いわ

754 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:24:17.09 ID:/E0EMBNh.net
>>752
大学入試は、「一浪はヒトナミ」
1〜2年の差なんてどうってことはない
むしろ清原弟にしても、黄金世代から1年ずれたことにより
出場機会が増えてチャンスかもよ

清原兄は、慶應の4番なのでプロから注目されてるから
兄の卒業後に弟が入ったほうが目立つわ

755 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:25:56.81 ID:BgNzc61v.net
横浜>>>>>相模>>>>桐光>>慶応


こうかな?

756 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:30:03.77 ID:kNV5cGmF.net
試合終了桐光6-1翔陵

757 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:31:04.29 ID:uSjGwN+p.net
まなか28歳が名無しで書き込んでるな

758 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:33:37.96 ID:tr9nh7Uz.net
結局5点差ついたのか

759 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:34:38.07 ID:/E0EMBNh.net
慶應高は、小宅や鈴木を温存して
全国制覇をうけて多数入学した新1年生投手などを
チェックするのは、来年以降の戦いを考えたら正しい選択だろうな

しかし、さすがに山場になる横浜戦と準決勝には
小宅、鈴木を中心に組み立てるはず

760 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:38:58.93 ID:BgNzc61v.net
慶応と横浜じゃ力の差がありすぎて見る価値ないだろうが
保土谷は混むんだろうな

761 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:41:03.91 ID:gpdVulQx.net
東大相手だけど木本がホームラン打ったのか。大学初アーチか!?
法政の安達(桐光)も4年生にして初登板だね

762 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:43:03.39 ID:5pVUPtGz.net
三浦学苑0(5回)1横浜清陵

763 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:44:24.46 ID:88/V034l.net
清陵押してるな

764 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:45:29.90 ID:/E0EMBNh.net
>>760
慶應が圧勝するってこと?
ま、確かに慶應は昨年全国制覇した両投手がそのまま残っているから
投手の調整が進めば、戦力的には県大会ごときでは負けないだろうがね

しかしまだ春先で、万全とは言えないから
横浜は結構大きな壁になると見ている

765 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:49:23.01 ID:df+H6+kL.net
>>750
U-18日本代表で世界大会優勝メンバーだからあれは別格や。

>>752
小宅JKギャルズは
「3年生エースの小宅キュンの写真いっぱい撮りたくて
高いカメラ買ったんだけどなー」とか何とかお花畑なこと言ってるけど、
大学チームのほうは冷静に今後のメンバー編成や
戦術を考えているだろうから無問題じゃ。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:49:33.88 ID:VgSL5V+n.net
結局のところ今日も波乱なしか

767 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:51:38.62 ID:0TjkGsyQ.net
>>764
春先なのは慶應だけじゃねぇだろ

768 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:53:11.49 ID:DaNSde4Y.net
Y校負けたのは波乱だろ

769 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:54:41.98 ID:BgNzc61v.net
>>764
横浜の圧勝に決まってるだろ
慶応が勝てる要素がどこにあるねん

770 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:00:59.33 ID:/E0EMBNh.net
>>769
その自信はどこから来ているの?
慶應義塾は去年圧倒的力で全国制覇した、両エース投手がそのまま残っているんだよ
横浜が圧勝できるなら、去年も慶應にやられっぱなしに
ならなかったでしょうが

771 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:01:30.31 ID:HWJ11vit.net
武相は相洋立花撃破してる訳だしY倒しても波乱という程では無いかな

772 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:04:48.67 ID:xDszzhdA.net
横浜も去年の夏の決勝のスタメン5人残ってるからな
投手さえ整備されれば楽勝もありえるよ

773 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:07:32.12 ID:i2aLjKVO.net
>>770
小宅コンディション上がってないし
鈴木ベンチ入ってないでしょ
去年の慶應と打線の質が段違い

774 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:10:41.50 ID:HrIRjygD.net
横浜はフィジカル強化に目覚めたようで
微妙に選手の体格が変わってる
打力も去年よりは上がってる様子
新1年もそれなりに使えそうなので
今春は途上でも今夏はかなりのチームになってそう

775 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:11:22.57 ID:/E0EMBNh.net
昨年、圧倒的な力で両エースがそのまま温存されている全国王者に対して
甲子園からも久しく遠のいている県大会敗退の古豪チームが
「絶対に圧勝する」
という自信と根拠はどこからくるんだろうか?

ボクサーのビックマウスじゃあるまいし、そういうはったりはやめたほうが
よろしいかと

776 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:14:43.73 ID:BgNzc61v.net
今年の横浜の打力と慶応の打力の差が圧倒的な差だと言ってるんだがな
小宅も鈴木も調整不足

守備も慶応より横浜の方が硬い

777 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:16:07.44 ID:0TjkGsyQ.net
法橋って久々の投番でも緊張感ゼロだね。
遊びながら投げてんのかと思ったよ。
元々力感のない投球フォームだけど滅茶苦茶軽く投げてなかった?

778 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:18:17.37 ID:g5XK2I1V.net
「甲子園からも久しく遠のいている」
(なお2022夏甲子園出場)

779 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:20:00.92 ID:88/V034l.net
清陵強くね
三浦学苑に何もさせてないような試合展開だぞ
7回も三浦学苑凡退だし

780 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:20:42.35 ID:/E0EMBNh.net
>>773
鈴木は、今日はベンチに入ってるよ
当然、山場となる準々決勝と準決勝には
当番が予想される

今まで、出なかったのは体調が万全ではなく
調整が遅れていたことと
新入生の投手力が、とにかくものすごい高レベルなので
そちらを優先して試したいという考え方だろう

781 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:21:55.75 ID:HWJ11vit.net
清陵はダークフォースになりそう

782 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:23:14.57 ID:HrIRjygD.net
去年の慶應はちょっと出来すぎ
100年に1度のピークと見た方がいい
小宅含めあれ以上のパフォーマンスは無理でしょう
結果として今年は劣化してることに

783 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:26:34.22 ID:72VBiG9b.net
向上も専スタできてから確実に強くなってきてるな

784 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:27:18.08 ID:hVoMuqYd.net
最後の夏の甲子園

2023 慶応
2022 横浜
2019 相模
2012 桐光
2009 隼人
2003 商大
1999 桐蔭
1998 平学
1995 日藤
1990 Y校

785 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:27:26.47 ID:fAZhOLzy.net
清水ヶ丘創立50年だから甲子園出たら良いな

786 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:30:20.36 ID:i2aLjKVO.net
>>780
調整不足なら1週間で整わないでしょ

787 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:32:03.90 ID:vfLaOlr6.net
>>773
鈴木は背番号23でベンチ入ってたよ。

788 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:33:10.83 ID:bhkiOjBc.net
桐光学園が抜けてるかな
法橋143キロだけど力入れたら何キロでるのかね?

789 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:33:52.73 ID:BgNzc61v.net
桐蔭は04年あたりに一度出ておきたかったな

790 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:34:01.06 ID:0TjkGsyQ.net
鈴木って地区予選では投げてたんじゃないの?

791 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:37:22.08 ID:88/V034l.net
清陵2点目
ロースコアだがこれは決まったかな

792 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:39:04.98 ID:oAqRfqIs.net
横浜清陵2−0三浦学苑 9回表

793 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:39:29.46 ID:zV6r59ja.net
>>785
県立高校100校計画の、割と初期の方だね。

794 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:43:55.66 ID:gpdVulQx.net
山本泰寛が去年ずっと2軍だったのは監督岡田が早稲田出身だから慶應の山本が干されてた
みたいな風潮なんだけどそんなことある?大人げなくない。でも最近スタメンで活躍してるの見るとあながち嘘じゃないのかもw
一昨年も矢野が監督のときにコロナ陽性者の代役で結構試合出てたもんなー

795 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:46:55.78 ID:88/V034l.net
横浜清陵ベスト8おめ

創学館に続き、三浦学苑は完封勝利と中堅私学二連続撃破
もう関東まで行ってしまえ

796 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:47:12.12 ID:oAqRfqIs.net
保土ヶ谷 準々決勝
27日
第1試合 10:00 向上×横浜清陵
第2試合 12:30 武相×日大藤沢

28日
第1試合 10:00 慶應義塾×横浜
第2試合 12:30 東海大相模×桐光学園

797 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:48:53.97 ID:gqLOd6Bf.net
正直、清陵は向上にも勝てるんじゃないかこれ。
三浦学苑ほとんど凡退だったぞ

798 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:50:26.73 ID:88/V034l.net
関東をかけた戦いは横浜清陵vs武相になる気がするわ

799 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:52:21.74 ID:gqLOd6Bf.net
今回もなんとか、公立ベスト8に1つは滑り込めたな

800 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:55:35.11 ID:SMeuT5OP.net
個人的には横浜清陵か武相が関東に行ったら面白いと思うけど、来週どちらも負けそうな予感もある

801 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:55:50.24 ID:8LBfvBst.net
このブロックは日大藤沢が来るやろ

802 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:57:06.89 ID:FtooA69v.net
県相おじさんが清陵に取り憑いておまけに武相にも憑いたみたいだから
勝つのは向上と日藤か

803 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:00:00.19 ID:LT7gx5pw.net
横浜清陵とY校はご近所。

804 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:03:04.56 ID:TwwErECe.net
大和は第1試合のバカ試合とは打って変わって引き締まった試合になったな

清陵は 中堅私学の三浦学苑に完勝して 先週、創学館に勝ったのは伊達じゃなかったね

次の相手は向上だけど 向上も今日みたいな締まらない試合をやってるようだったら
十分に清陵の方に勝ち目があるだろう

805 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:03:08.12 ID:yceN1wU4.net
横浜清陵の野原監督は家庭科の先生

806 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:04:01.42 ID:BgNzc61v.net
28日
第1試合 10:00 慶應義塾×横浜
第2試合 12:30 東海大相模×桐光学園


これが準々決勝は勿体なさすぎる・・・・

807 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:05:39.87 ID:FAXjzmga.net
横浜慶応は誤審なきゃいいよ
また去年みたいな後味悪いゲームならなきゃなんでもいい

808 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:06:13.19 ID:VilBbJMF.net
>>805
のはらしんたろう先生

809 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:07:54.93 ID:VilBbJMF.net
あれ
>>449>>458俺のレスじゃないのに IDが違う人と被ってるな

810 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:08:27.96 ID:++qEF6g4.net
>>806
なんて豪華なんだ
これが神奈川

811 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:12:09.87 ID:88/V034l.net
>>806逆にこっち毛ほども興味ねえわ
圧倒的に左ブロックのが楽しみ

812 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:16:01.63 ID:faH+P5Ye.net
>>806
外野開放あるか

813 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:20:27.00 ID:NgDf2bot.net
今日、武相vsY校見てきたけど
マジで商大がなぜこのYに負けたのか不明

814 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:21:22.37 ID:lp/0sTYN.net
>>813
そら、エンターテイメントよ

815 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:22:23.03 ID:DUQ/eG/Z.net
>>797
星槎戦も初回の出会い頭ホームランと、2回に1イニング4四死球と相手が自滅して3点追加しただけ。
星槎のPが立ち直ったら殆ど打てなかったからね。三浦の投手は技巧派で悪くはなかったけど。

816 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:22:46.63 ID:UyykET4H.net
相模は投手が良いけど、打線がもう少しがんばらないと打ち負ける可能性あるぞ

817 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:24:00.12 ID:TAHJ+bcN.net
>>796
準決勝進出予想
向上
日大藤沢
横浜
東海大相模

818 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:24:50.31 ID:yCzADXV1.net
公営競技じゃあるまいし、イチイチ予想する奴バカです

819 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:27:01.62 ID:88/V034l.net
>>804三浦学苑もなかなか守りが固くて、清陵が追加点いれそうになってもホームでアウトにしたりしてロースコアになってたけど
特筆すべきは三浦学苑が三者凡退しまくってたことだな。
横浜清陵、相当投手いいよ。正直この春の向上だと、鎌学戦みたいな展開見ちゃうと厳しいんじゃないかなと思う。

820 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:30:59.32 ID:K1HXfrXB.net
東海大相模vs桐光学園
東海大相模の原監督も桐光学園の野呂監督も
もうそろそろ結果を出さないと
監督交代という話しが出てくるか?

821 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:31:18.79 ID:gqLOd6Bf.net
右ブロックは見事にシード校全部残りで
いわゆる四天王は4つとも残ったが

左はシード校は日藤以外全滅
その日藤も特に強さを感じない一方、武相は普段なら格上のチーム3つも倒し絶好調で次消える可能性も高い。
というか左はどこが関東出てもおかしくないどんぐりだったんだなと改めて思った

822 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:31:34.26 ID:8HRolz1k.net
koまけろ!

823 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:31:54.26 ID:gqLOd6Bf.net
次消える可能性も高い→日藤の話な

824 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:33:38.52 ID:gqLOd6Bf.net
清陵の春関初出場や武相の何十年ぶりか分からないくらい超久々の出場もありうるわけ

825 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:34:43.16 ID:NgDf2bot.net
等々力のうどん高くなった?
肉うどん並盛で800円だったんだけど

826 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:35:19.98 ID:++qEF6g4.net
武相次日大かよ
日大強いからな
ホント神奈川で上にいくのは至難の業すぎる
そんな中安定して上位いく横浜は改めて凄いな

827 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:39:10.16 ID:2hGYUIii.net
武相マジで化けてるのか
これは夏のダークホースだな

828 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:40:38.05 ID:gqLOd6Bf.net
正直日藤が左で唯一シードで残ってるのは運も大きいぞ

なんせ隼人と平学が潰しあった結果まさかの藤嶺があがってくるんだもん

829 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:44:00.39 ID:UWE9+Wp2.net
>>826
日藤の事を日大って言う人いるんだ

830 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:47:05.12 ID:BgNzc61v.net
>>829
相模のこと東海大っていうひともいるし

831 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:47:32.37 ID:inIRxjUD.net
藤田覚醒か
藤田福田の二枚看板は全国屈指
夏は相模だろうな

832 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:51:47.12 ID:VV8Eolsi.net
>>825
うどんの原料の小麦粉がそもそも値上がりしてるからな。

833 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:57:05.51 ID:zPWhBMHc.net
とりあえず武相には残って欲しいな

準決勝のひと試合目に武相現れるとヨタは相模との準決勝では怒りのコールドやる

834 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:02:52.87 ID:Lq3Uog+u.net
>>712
言っても席取りがえげつないのは横浜の小倉&Kの取り巻き連中。保土ヶ谷で早朝からたむろってる奴らな。

835 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:05:52.80 ID:OtuZGkw4.net
日曜の保土ヶ谷何時に並べばいいか教えて欲しい

836 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:15:46.59 ID:oLVS/fp3.net
来週の土曜日と日曜日の集客格差すごいだろうな

837 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:15:59.18 ID:ScTzriJ2.net
武相と日大藤沢か
サヨナラインフィールドフライの因縁対決だな

838 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:21:46.98 ID:0TjkGsyQ.net
相模がこれほど貧打とはね。
桐蔭の投手から4安打、ヒット性のあたりは2本、相手ボークによる1得点のみ。

839 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:22:10.24 ID:BgNzc61v.net
>>835
始発なら座れると思う

万全を期すなら徹夜かな

840 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:23:06.55 ID:VV8Eolsi.net
>>835
便利屋に並び代行を頼んで日付が変わった瞬間から並んでもらえばチケット買えるんじゃね?ゴールデンウィークの旅行代を諦めて便利屋の費用に回す。これしかない。

841 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:40:00.31 ID:H3iBgf2M.net
打線は水物
軟投派に嵌ってしまっただけかもしれない
桐光戦でどうなるか

842 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:43:47.88 ID:oAqRfqIs.net
武相
関東大会出場
1963年 春 ベスト4
1968年 春 優勝
1970年 秋 
1973年 春
1976年 春
1977年 秋
1978年 春
1978年 秋
1981年 春 ベスト4
1982年 春 ベスト8
1984年 春

843 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:45:15.03 ID:1ntLNj0K.net
日曜はかなりお得だよな
神奈川はこれがあるからラッキー

844 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:51:11.11 ID:2IksrWbQ.net
三浦学苑は素晴らしい施設に恵まれているのに
昨夏は湘南に負け、今回は清陵に負けた。
相当悔しいだろうな。

845 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 18:59:24.20 ID:++qEF6g4.net
個人的には武相対横浜が見てみたい
一昨年の秋からどのぐらい差が縮まってるか

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200