2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH4G】モンスターハンター4G HR105

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:42:43.28 ID:DcA9NSii.net
■2014年10月11日(土)発売予定
■希望小売価格:パッケージ版5800円+税 ダウンロード版5546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DS
■プレイ人数:1人(通信マルチプレイ 2〜4人)
■周辺機器:未定
■ジャンル:ハンティングアクション
■CEROレーティング:C (15才以上対象)
■通信:未定

◆公式サイト
モンスターハンター4G http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
モンスターハンターシリーズ http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」 http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>900 を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900 に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>900 前後ではレスを控えて減速しましょう。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

前スレ
【3DS/MH4G】モンスターハンター4G 実質HR104
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1412220141/

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:02:18.77 ID:50tzuoOe.net
>>111
「10周年ということで10月10日に配信させてもらいます!」

そういや4Gって11作目だっけ
発売日が10月11日とか狙ったのかな

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:03:08.78 ID:sj1Ls6C3.net
チャアクは強くなっても鈍足もっさり攻撃のおかげで使いこなせる人は少なそうだ
棒は最悪赤取ってバッタしてるだけでもある程度貢献できちゃうしそこに白取ったらもうやりたい放題だし

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:04:01.18 ID:IkL33srL.net
棍はモーション値弱くなってそうでこわい

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:04:30.77 ID:HCkG6avd.net
新モンスがこれで全部なんてことはないだろうし何がいるかを考えてた方が楽しくていいんじゃない?
ラスボス以外にも何体かはいるでしょ

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:05:06.69 ID:adKG4c+6.net
>>117
土曜日だよアホ

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:05:53.67 ID:pg3LUvs6.net
>>117
土曜日が11日だったってだけだろ

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:06:51.76 ID:IWoWGkZw.net
曜日がわからないとは……あっ!

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:07:54.34 ID:T4RX3OMu.net
チャンピオンで新規の刃牙コラボが発表されたのは既出?
どうせまたふざけた難度の裸クエで生産できるのは産廃なんだろうけど

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:07:59.86 ID:9TmBubPN.net
動揺してるな

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:08:18.56 ID:GCgrjq5p.net
根はモーション値もだけどモーションが縦良し横良し定点攻撃良し手数良しでおかしい

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:08:23.70 ID:50tzuoOe.net
穴に潜りたくなりました

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:08:30.98 ID:tLxi+1r5.net
いつもどおりに2日前にフラゲ予定だから10日に配信されても困るぞ

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:09:33.67 ID:cE2GGnGm.net
フラゲしますよアッピール

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:10:15.87 ID:T4RX3OMu.net
>>128
どうせ旅団Pと鎧玉しか旨味無いから
探索とギルクエ回しときゃ充分

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:10:38.66 ID:jTTdcfdl.net
>>105
うるせえそのクタビレタケ採取するぞ

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:11:49.02 ID:tLxi+1r5.net
>>131
毒入りとは…
交尾も出来ず次世代も残せない欠陥種ですね…

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:13:06.64 ID:ZrvsAtOi.net
もうココまで来たら2,3日フラゲしようがそこまで羨ましくないな

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:17:09.28 ID:mL/Q3O+8.net
弓でオートエイムとか弓の特性殺しちゃうじゃん
あれ好きなとこ狙って打ち込むのが楽しいのに
ブラキの尻尾ガンガン掘って喘がせるの最高よ

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:17:15.69 ID:Z49uBVPM.net
今アフィ考えたアイテム乗り爆弾アフィ使用したらその場アフィでジャンプできる

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:19:24.36 ID:mBsckd/Q.net
>>106
あと2種くらいいそう

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:20:36.51 ID:ZGoqHc5m.net
>>135
せっかくのジャンプタル爆弾をうまく使いこなせない藤岡はアホ

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:20:55.07 ID:T21kzXJd.net
>>136
ドスガレオス亜種、ドスガレオス希少種、狂竜化ドスガレオス

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:21:38.38 ID:tl086fRh.net
スレたてご苦労

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:21:43.27 ID:KfAWDKha.net
辞典wikiに載ってたが小型モンスターも含めて現在分かってるので93種類なんだっけか
後大型モンス7種類で100いけば文句ないがさすがに高望みしすぎか

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:22:16.27 ID:sULyzZOx.net
フラゲとかいらんからNew3DSと一緒に買わせてくれ

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:24:43.90 ID:zxOFCl/F.net
>>134
討鬼伝のは自分でエイムする部位を選べたからかなり便利ではあった
ただモンスターの動きに合わせて細かく動くから最初はちょっと酔いそうになったわ

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:25:17.09 ID:zF+X37cW.net
モンハン男根パックがダサい上に単品同士買うより高いという仕打ち

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:26:55.16 ID:fMDo0kjM.net
93ってCMの鼻赤いやーつ入れてかな

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:28:19.56 ID:m0gCxbmq.net
今93もいんのかよ4には激昂系バルカンあわせても72なのに

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:29:19.41 ID:ZGoqHc5m.net
やらないモンスが増えるだけなのは悲しい

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:29:24.58 ID:P8Gl8GsT.net
newでも保護シート同じ大きさで問題ないよな?
お前等どの商品貼ってんだい?アフィ死ね

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:29:50.78 ID:4CJkgD1f.net
>>136
レギオス亜種は、居なさそうかな

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:30:11.84 ID:AQzIU1rm.net
いい加減、亜種を1種類と数えるのやめようぜ

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:30:25.25 ID:hMi8bVbw.net
そーいやーまだ4のバルカンとは戦ってなかったから今から行ってこようかな
クエスト開始後すぐに緊急回避しないと死ぬなんて事ないよな?

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:30:35.79 ID:B2yy4Zki.net
>>147
百均
なくても傷つかん気がするのでnewは貼らないでおこうと思ってる

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:30:44.87 ID:4mkMChmN.net
4Gの新情報満載だな
http://blog.livedoor.jp/monhanmatome/

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:31:24.22 ID:0zn+PDc0.net
>>152
ブラクラ注意

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:31:24.58 ID:WLyrHlPF.net
>>150
そのまま棒立ちしてるとお望み通りに

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:31:35.77 ID:P8Gl8GsT.net
>>152
グロ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:31:41.18 ID:JdWDpP+B.net
修理費が高いから画面だけはこわい
つっても画面ダメになったことないけど

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:31:51.17 ID:zxOFCl/F.net
モンスターによるな
レウス亜種は1種類と言っても微妙だがザボ亜はかなり違うから別としてもいいだろうし
ラオは見た目以外の違いがわからない

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:31:53.27 ID:fr1Tcn4o.net
ゴマキがピヨった時に右手をスラパに持って来てグリグリやってたんだけど
ピヨった時って、4ボタンの連打は意味無かったの?

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:31:54.07 ID:mL/Q3O+8.net
>>142
あれ狙いたいとこに標準固定出来ないから結局胴体固定で拡散連打だったわ

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:32:33.52 ID:B2yy4Zki.net
>>156
そうなんか
newはでかくなってるから従来のじゃあわんよな

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:32:49.05 ID:sj1Ls6C3.net
>>150
頭キャップガンナーは死ぬんじゃねホジホジ
グラビのビームは避けられたけどあれ初見で避けたやつは相当反射神経いいだろ

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:33:26.81 ID:KfAWDKha.net
>>144
>>145
投網マシーンで捕獲されるだけのガノトトス亜種とかもカウントされてるけどな

4でも72もいたのか、全然そんなにいるようには感じなかったな

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:33:36.57 ID:Bnk0rwWr.net
体験版キターーーーーーー

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:33:54.93 ID:AgHr2ghe.net
>>161
なぎ払いビームなんてアグナで皆慣れてんだろ

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:34:55.19 ID:P8Gl8GsT.net
>>160
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/new/sp/spec/compare.html
マジだわLLの方は変わらんけど、ノーマルの方は大きさ違ったんだな

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:35:03.83 ID:iOIHPKTU.net
柏ビックに新LLの実機あった
ゲームできんし俺が触りたいのは普通の方

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:35:07.19 ID:ZGoqHc5m.net
>>162
大型10種あと脇役くらいの低ボリュームゲーだった気がしてくるから困る
大体ギルクエのせい

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:35:45.52 ID:zxOFCl/F.net
>>164
アグナの薙ぎ払いビームは当たらない位置取りしてたわ
亜種のは水やられで厄介だし

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:37:02.52 ID:B2yy4Zki.net
>>165
あれ、逆に覚えてたわ
LLは従来のでいけるのか
サンキュー、シール買おう

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:37:12.38 ID:6vBxTcc9.net
どーせまだ発表されてないのは希少種とかだろ
新規系復活系はありえないんじゃね
ナルガは当然なし

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:37:34.35 ID:sj1Ls6C3.net
あぐにゃんのに比べてグラビのなぎ払いは速度が遅くて避けづらいな
回避1ないと安定しないすわ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:37:49.50 ID:rPNIwsFh.net
みんなナルガナルガってそんなに連呼するのはなんでなの?

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:38:30.88 ID:hNdx87e4.net
なるう

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:38:44.33 ID:B2yy4Zki.net
>>172
釣れるから
いまちょっと飽きてるからまた五時間後くらいに言いに来てみ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:38:45.98 ID:YeQ1+dtI.net
>>165
おお、LLの画面は大きさ変わらないのか
保護シートはnew専用のものじゃなくえもいいわけだ
地味に有益な情報さんくす

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:39:14.83 ID:LlQer1fv.net
ニコ生でてきたよー(°▽°)
2014-10-02 00:38:17NEW !
テーマ:モンハーン(*`Д´)ゝ゛
発売前に4Gプレイしてきちゃった(゜▽゜*)


亜種の動きがががががが!!


ハラハラしたぁ((((;゜Д゜)))


もうすぐ発売(*´∀`)

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:39:41.09 ID:ZGoqHc5m.net
>>172
そりゃ皆出てほしいと思ってるからだよ
それ以外の斜に構えた理由なんてない

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:39:45.94 ID:boE631kN.net
>>172
ナルガの有無は開発とか経営の意思表明だからな
なるべく楽して騙し騙し稼ぎたいだろうし

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:40:03.27 ID:sj1Ls6C3.net
なるがなるが
かわいいじゃんなるが

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:40:22.96 ID:a+BH542R.net
ナルガの話題は禁止ってテンプレに入れようぜスレチだし

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:41:12.65 ID:NRa3d1Y6.net
オウガとナルガはなんか不意に戦いたくなる

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:41:17.23 ID:tRpiUy7l.net
ナルガとか装備あればいらないや
それよかラオとか昔のPSPの懐かしい連中出してくれ

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:41:26.91 ID:B2yy4Zki.net
>>180
NGしとけ
強要したところできかんだろ

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:41:38.10 ID:GxSrt2Nk.net
今更だけど公式の羽生くんが池沼にしか見えない(´・ω・`)

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:42:13.41 ID:ZGoqHc5m.net
またツイッター検索の話蒸し返そうか?ナルガで検索してみな?

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:42:23.71 ID:P8Gl8GsT.net
>>175
まぁ使うかわからんし、使えるかもわからんけど
アミーボが従来の保護シートで大丈夫か少〜しだけ不安。問題ないとは思ってるけど...

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:42:46.85 ID:zxOFCl/F.net
砂漠以外にも昼夜が実装されれば出るんじゃないですかね(適当)

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:43:17.03 ID:T21kzXJd.net
>>181
こいつらはターンが分かり易いからな

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:44:18.18 ID:cQzMtAsN.net
突進って糞だよな

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:44:22.14 ID:tRpiUy7l.net
>>186
もしモンハンでアミーボ使うとしたらやっぱり駄猫になるのかね

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:44:41.48 ID:CkfibaXQ.net
>>188
ストレス発散だよなあれ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:44:52.30 ID:aVbs7oY7.net
一応10周年記念も兼ねてるし

ヤマツラオシェンどれか入れて欲しいなぁ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:45:18.88 ID:0zn+PDc0.net
ゴアー ガンガン

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:46:09.02 ID:CkfibaXQ.net
>>193
主任…

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:46:54.48 ID:TH7Q1b8+.net
ゴマキの家族

父落下死(山で事故or自殺)
母落下死(自宅で自殺)
姉1風×嬢 (ソ×プ嬢)
姉2寄生(夫婦で商売していたがつぶれて実家同居)
弟犯罪者(3人の子持ち)
夫犯罪者

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:47:16.60 ID:4tl7bDWh.net
主任ってゴアに恨みでもあんの?

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:47:53.09 ID:P8Gl8GsT.net
>>195
おせーよ昨日貼れよ

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:50:01.54 ID:fMDo0kjM.net
あ、お魚さん含めてか

フロギィ復活させてくれないかなー
あれそんな労力いらないでしょ 最悪素材だけでも

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:51:15.19 ID:8Fy30Xua.net
綾部知ったかワロタ

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:51:44.66 ID:pg3LUvs6.net
ギルクエ専用モンスターを集会場で普通に行けるようにしてくれ
クック先生とバサルはちょっと素材が欲しくても高レベルギルクエ部屋しかないから困る

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:52:22.01 ID:FAwarKzs.net
ナルガナルガいいだしたらとりあえずこれ貼ればおk
http://i.imgur.com/ebai3NG.jpg

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:52:43.70 ID:uX9GQf80.net
闘技大会の記録はなんで引き継げないんだろうか
俺の唯一の自慢である桜蒼ソロ13分の奇跡の記録が...
まぁすれ違いではぶっちぎりだったがプロハンからしたらしょぼい記録なんだろうけど

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:52:48.30 ID:FNhXBi42.net
ちょいと攻略関連の質問だけどよ、
パーティメンバーに大砲狙い撃ちさせる為に自分が囮になりたい場合、
敵モンスターを自分に狙わせる方法ってあるのか?

シュレイド城とか、今度の巨龍砲とかでやりたいのよ。

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:53:25.62 ID:gD1upjq0.net
それを受けてのナルガナルガなんですけどね

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:53:29.12 ID:tRpiUy7l.net
>>202
例え同じ闘技大会があったとしてもチャアクだったら全然違う記録が出るじゃん?
つまりそういうことよ

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:53:52.02 ID:sj1Ls6C3.net
角笛吹いてヘイトあげてこ

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:54:09.25 ID:gD1upjq0.net
2作ナルガを休ませたのは失策だったね藤岡
予約キャンセルを震えて待て

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:54:17.69 ID:Hxe7Giwv.net
うおっ羽生のケツマンしまるっ!

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:54:21.37 ID:tl086fRh.net
全モンスターギルクエ化できるのかな
ギルクエ化できないと戦わなくなるしな

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:54:35.90 ID:zxOFCl/F.net
会いたくて震えてるのか

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:54:50.25 ID:50tzuoOe.net
歩きながら角笛吹きたいです

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:55:45.74 ID:614G/07h.net
>>202
武器バランス変わってるからな

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:56:06.58 ID:FNhXBi42.net
角笛かぁ……。

人が使ってるの見たこと無いな。
今度やってみっか…・・。

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:56:22.23 ID:baXOfzRB.net
遺跡平原の夜ステージ見てみたい
夜風に吹かれて柔らかくなびく草木を走りながら見上げる星空とか最高じゃないですか。

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:57:06.87 ID:uX9GQf80.net
>>212
あぁそうかモーションとかも違うからか
あのクエもう一回やりたくねぇ...

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:59:33.63 ID:ijqFvHy6.net
>>201
601 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止 [sage] :2014/10/02(木) 09:44:37.61 ID:X6pu80sn
http://i.imgur.com/6yux0CB.jpg
おい

こっちの方がいいかも

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:00:17.12 ID:Lao+bcL4.net
角笛はただでさえ効果が実感できないのに一回使ったら必ず壊れるとかもうね

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200